Wグランラセーレ熊本(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
手厚いおもてなしで感謝を表すことができそう!
一度足を踏み入れると別世界にいるような気持ちになるチャペルでした。本当に壁も床も椅子も全部真っ白で、一層独特の雰囲気を感じます。ムービングライトや映像設備が充実しているので、映像を正面に映し出したり、式場内の色を変えて雰囲気を出したりできます。本番には聖歌隊とサックスの生演奏があるみたいなので、想像している以上に素敵な式にできると思いました。白い会場に、外の光がたくさん入って来るような構造になっていたので、基本的には明るい披露宴会場という印象を受けましたが、こちらも映像設備や照明設備が整っているので、会場の雰囲気をガラッと変えることができそうです。ゆっくり歓談したい時や、盛り上がりたいときなど、状況に合わせて会場内の雰囲気を変えられるのは楽しそうだと思いました。やりたいことなどは決まっていたので、要望など細かく伝えて見積もりを出して頂きました。100名のゲストに対して350万くらいです。現時点では予算の範囲内なので、特に問題はありませんし満足しています。大きな通りに面して立っているので、ロケーションは普通だと思います。すぐそばに水前寺公園の電停があるので、公共交通機関でも来れます。感じのいいプランナーさんでした。時間内にしっかりと式場の案内や見積もりなど終わらせてくれて、さすがだと思います。ハキハキとした話し方もとっても好印象でした。非日常を感じるチャペルが気に入りました!他にはないタイプのチャペルなので、ここで挙式ができたら、忘れられない1日になりそうな期待感があります。詳細を見る (647文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
感じのいいスタッフさん方、チャペルの照明など素敵
真っ白でとても綺麗な挙式会場でした。照明の色によって中の雰囲気が暖かくなったり神聖な雰囲気になったりと、いろんな雰囲気を味わうことができました。新郎新婦の大好きなディズニーで彩られた会場で楽しかったです。たくさんぬいぐるみや小物が置いてあって、二人のアレンジ力を感じました。ウェディングケーキはミッキーとミニーを模したケーキで、二人ともとても嬉しそうで見ているこっちが幸せになりました。とても綺麗で美味しい料理でした。ボリュームも丁度良かったです。デザートビュッフェで頂いたデザートも甘さが抜群でたくさん食べてしまいました。友人が熊本駅まで迎えに来てくれたので車に乗って向かいました。熊本駅からだと30分ほどで到着しました。案内がわかりやすく、初めての式場でも困ることがありませんでした。配膳のスタッフさんたちも礼儀正しく感じの良い方が多かったと思います。私はチャペルが印象に残っています。シンプルでしたが照明がとても綺麗でした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
路面電車での演出の余韻が今でも心に残ってます
本当に全て真っ白なチャペルで入った時はビックリしました。照明設備がとても整っており、チャペル全体がふんわり彩られたり迫力ある映像が映し出されたりと印象に残る演出がたくさんあって感動しました!サックスとピアノと聖歌隊の演奏も穏やかなジャズなような一風違った味わいもありました。シンプルな空間で、新郎新婦のセンスが光った会場でした。赤い花を主に使ったコーディネートがされていて、スタイリッシュな新郎新婦らしいメリハリの効いた雰囲気が印象的です。こちらも照明設備が素晴らしく、バリエーションに富んだムービングもあって、光の演出が何かされるたびに小さな歓声が聞こえてきました。とても丁寧に作って頂いたのだと一目見てわかるくらいに綺麗で美味しい品々でした。お皿に小さく乗ったソースにまでセンスを感じます。お肉はものすごく柔らかくて、まさに噛みごこちはふんわり、と言った感じでした。デザートは程良い甘さで、美味しいものを頂いた後のお口直しにピッタリでした。おかげで最初の一口から最後の一口まで、本当に楽しく美味しく頂けて大満足です。jr熊本駅から路面電車に乗り、水前寺公園電停で降りました。そこからは徒歩ですが時間を数える暇もなく到着しました。本当に目の前です。作業をしている途中はきびきびしながらも、こちらから声をかけると優しく丁寧になんでも答えていただき、とにかく素敵なスタッフさんばかりでした。おかげで本当にゆっくり過ごすことができました。まさか帰りの路面電車が貸切とは思いませんでした。新郎新婦に最後まで見送ってもらえて、電車の中でゆっくり式の余韻に浸りながら熊本駅まで向かうことができました。終わった後まで楽しかったです!詳細を見る (710文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/29
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちの色に染めたい/感謝を伝えたいカップルにおすすめ
全体的にクールな印象を受けました。チャペルは本当に真っ白でシンプルを極めた感じ。ただ、挙式の際はライトの色を変えられるので、そこで一層白とのギャップが美しく印象に残ると思います。白を基調としつつ床はフローリングとなっててホーム感がありました。外の光も入るので全体的に明るく、広々とした印象を受けます。ここの会場にはムービングライトあり、暗くなった室内に浮かび上がるライトは迫力があって綺麗でした。スクリーンもかなりおおきかったので迫力のある映像演出もできそうです。この後も式場を回る予定があったので、お見積もりは頂いていません。見た目が華やかで芸術的で、とても美味しかったです。お肉は分厚いけれどその分厚さを感じさせない柔らかさでびっくりしました。添えられている野菜までしっかり味がついていて大変満足です。ゲストの人にも喜んでもらえそうですね。車で、益城熊本空港ICからおよそ10分でした。明るく気さくで話しやすい方で嬉しかったです。なんでも聞けたしなんでも答えてもらえて安心感がありました。おかげで下見も楽しく過ごさせてもらいました。シンプルなところです。ゴチャゴチャしたのが嫌だったり、スッキリした式をしたかったり、逆に自分たちの色に染めたい!という人たちには本当にピッタリだと感じました。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
型にハマらない自由な結婚式が盛大にできそう!!
型にはまらないスタイルで気に入りました。チャペルではサックスの生演奏やサムシングブルーにチャペルの色が変化する演出が見れました。その他に映像も投影できて、演出の幅が広かったです。階段のついた披露宴会場で、階段からの新郎新婦入場も人気だそうです。壁に大きく映し出されるマッチングスクリーンにも感動しました。これでエンドロールやプロフィールムービーを流すとかなり盛り上がると思います。メインの試食で、黒毛和牛のステーキを試食できるフェアに参加しました。焼き加減も味付けも最高に美味しかったですし、付け合わせの野菜も丁寧に処理してあって、あっという間に食べてしまいました。駅からは近く、路面電車であれば水前寺公園前から徒歩1分くらいでした。駅を降りればすぐなので迷う間もなく到着しました。最初に出迎えてくれたプランナーさんが、最後まで会場の案内や相談に対応してくれました。気さくなスタッフさんで話も弾み、結婚式のいろんな疑問に答えてくれました。ほかのスタッフさんもすれ違う度に明るくあいさつしてくれるので会場の空気も良かったです。どのチェックポイントもレベルが高いなと思いました。ここのオリジナル演出も多いので、他では見れない結婚式をゲストにも楽しんでもらえると思いました。詳細を見る (534文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
空間、演出、居心地、サービス、料理…どれも良いです!!
光の演出で、隅から隅までグラデーションのように色が変わるので、一層幻想的で見とれてしまいました。式で演出が一旦止んだときは、真っ白でシンプルになりました。壁だけでなく、椅子などもすべて真っ白です。こちらもあまり派手派手しい印象ではなく、どちらかと言うと上品で落ち着いた空間でした。新郎新婦の意向もあるとは思いますが、会場のテーブルは白いクロスに青や紺といった飾り付けがされていて、控え目だけれどもオシャレな雰囲気が感じられました。とても美味しかったです。どれも初めて食べるような美味しさで驚きました。特に魚料理は身の中にしっかりと味が詰め込まれていて、香りも濃厚。食べる前からドキドキしてしまい、頂いた後も口に残るような素晴らしさでした。また、バーテンダーの方に頂いたカクテルも美味しかったので印象に残っています。式場までのバスを、駅から利用。迷うことも遅れることもないので便利だし助かりました。フロアやロビーは空間の作り込みがかなりされているのですが、式や披露宴では新郎新婦が味を出しやすい、ゲストがそれを感じやすいところだと思います。詳細を見る (469文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 4.8
斬新で目新しい結婚式のスタイル
シンプルで洗練されていました。フワフワとかゴチャゴチャとかとは無縁な雰囲気でした。ピアノとサックスの演奏とライトアップの演出が凄かったです。新しいスタイルの結婚式でした。白を基調としていて、チャペルほどとは言いませんがシンプルなデザインでした。こっちでも大きな映像の演出があって、今ドキの披露宴を楽しめました♪料理はフレンチと和食のミックスでどれもおいしかったです。それとデザートがブッフェ形式だったのが◎♪ 種類も豊富で女性ゲストがみんな喜んでいました!市電が貸切になっていて驚きました! 駅から近いので移動はすごく楽でした。皆さんきびきびと動いていて対応がとても素早かったです。また、案内も分かりやすく丁寧で良かったです。いままで参加したことのあるどの式場よりも斬新なスタイルで、印象に残ったので投稿しました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
独特でスタイリッシュな雰囲気、設備も充実
2階にあるチャペルは一面白でスタイリッシュでした。ラウンジも広々としていて、インテリアがすごくオシャレです。ライトアップの演出も素敵でした。披露宴会場は1階です。開放感のあるレストランといった感じで、テーブルとテーブルの間隔も広くて移動も楽々でした。細かく項目に分けて見積もってもらったにもかかわらず、見積もり金額は全然予算範囲内でした。市電の駅のすぐ目の前にあるので交通アクセスはいいと思います。電車を貸し切ることもできるので、それはそれでゲストに喜ばれそうです。どんなささいなことにも教えてくださり、プランナーさんのきめ細かいサービスはとても良かったです。スタッフさんに関しては安心してお任せできそうです。県内どころか全国有数のスタイリッシュな会場なので、そういうスタイルが好きならベストだと思います。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
自由な結婚式を行える
挙式会場は現代風の造りで、とても神秘的な空間です。ネット上の画像では拝見していたのですが実際に見るとさらに不思議な空間に包まれているような感じに陥ります。壁や観覧席には白しか使われておらず、清潔感も抜群です。会場全体はクラシカルで居心地がよいです。スクリーンが高砂の背面にワイドに映し出され、そのスケールの高さは他の式場でもあまり見られないと思います。新郎新婦の登場場所もテラス側や2階の階段からなど数か所あるので、ワンパターンにならず見る側も楽しめるような構造でした。目の前に市電の電停があります。バスなども通っていますが、繁華街からは少し距離があるのでコンビニやコインパーキングなど少し歩かないとありません。車通りが多い場所に面しており、会場の敷地もそんな広いわけではないので、混雑具合によっては出入りに時間を要します。とても丁寧な言葉遣いと親切な対応でした。化粧室が広くて綺麗にしてあります。ロッカーや控室なども充実していました。自分達らしい結婚式や演出を最大限に利用したいならここの式場がオススメです。どのスタッフの対応も親切丁寧で安心できます。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
オリジナリティをとことん追求できそう
今まで見てきた会場とは一味違い、スタイリッシュで格好良い雰囲気でした。ここのチャペルではサックスやピアノの生演奏もあり、照明の色の変更もできるので、音と光を組み合わせたオリジナルの挙式が望めました。広々としていてたくさんのゲストと過ごせそうな会場でした。ムービングライトを用いた光の演出があり、味のある披露宴会場を作り上げることができそうです。こちらの会場へは、路面電車を使って行きました。駅から徒歩1分で非常に近いです。この路面電車による送迎サービスがあるとのことで、面白いと思います。私たちの疑問に対して希望している答えを返してくださって、大変頼りになる方ばかりです。受け答えも明るく丁寧で、安心しながらお話をさせて頂きました。オリジナルの挙式ができるところ。他の人とは被らない挙式をしたい人や、自分らしさを前面に出した挙式をしたい人にはうってつけの会場だと思います。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
迷っているなら絶対!Wグランラセーレがオススメです!!!
真っ白のチャペルで、スタイリッシュであり、私たちが望んでいる挙式会場でした。窓はなく、外の光は入りませんが、天井も高く狭さは全く感じませんでした。また式場の正面に映像を映し出せ、小さい頃の写真を新郎新婦各3枚、2ショット写真1枚の計7枚を使い、新郎新婦入場前にサービスで流して頂きました。そこに式中の新郎新婦の表情を映すことも可能です。横に広い披露宴会場の為、人数が多くても親族席から高砂までの距離はあまりありません。また、壁に映像を写すことが可能であり、迫力がありました。新郎新婦の表情をリアルタイムで映しているためゲストからも好評でした。新郎新婦お互いお酒が大好きということもあり、ほかの方々がしているケーキブュッフェは絶対いらない。それなら、おつまみブュッフェがしたい!と意見が一致し、おつまみブュッフェを準備しました。このおつまみブュッフェがゲストの皆様に本当に好評で、80人分のおつまみを準備していたにも関わらず、ものの数分で無くなってしまい、もう少し用意しておけばよかったなと思いました。また、高砂の花とゲストテーブルのお花は少し安めのものにし、自分たちでアイテムを準備しました。そのアイテムを高砂や、ゲストテーブルに置いて頂き、少しですが節約となりました。当日、私達は披露宴終了後、二次会までの少ない時間で頂きました。披露宴中に全く食べることができなかったのですが、綺麗にお弁当にまとめてあり、お肉も柔らかくてとても美味しかったです。ゲストの皆様からも、料理も焼きたてのパンも全て美味しかった!という声をよく頂きました。県外からのゲストも多かったですが、市電が近くにある為、みなさん迷うことなくお越し頂けたようです。また、二次会会場までの交通手段も市電を利用することができ、大変便利でした。スタッフの皆様、プランナーさん、皆さんにとても丁寧に対応して頂きました!一生に一度の結婚式なので、いろんな所にこだわってしまいましたが、ほぼ対応して頂きました。厳しいかな?と思うことも、プランナーさんが一緒に考えて下さり、いろんな提案をして下さいました。結婚式前日も、自分たちでウェルカムスペース等のセッティングをさせて頂きましたが、その際も一緒に手伝ってくださったり、また、プレゼント探しを計画していたのですが、そのプレゼント探しスタートの映像をすぐに作って頂いたりと、臨機応変に対応して頂きました。当日の映像ですが、映像で残す分お金がかかります。ですが、DVDを頼んで本当に良かったと思います。写真でも楽しさや感動も伝わりますが、映像だとさらにリアルに感じることができます。また、5分程度に式当日をまとめてくださり、携帯にも送ってもらえるために、友人にも見せやすいです。リアルタイムエンドロールは予算オーバーだった為、前撮りに同行して頂き、前撮りの様子をエンドロールにして頂きました。当日着ない衣装もあったため、それもゲストから好評でした。男性のゲストが多かったり、甘いものはコースについてるデザートだけでいいかなと思ったり、ジャンキーな食べ物もほしいなと思うなら、おつまみブュッフェは本当におすすめです。ゲストの皆さんから大好評でした!1日1組限定の為、トイレも自分たち風に装飾できます。トイレの鏡にメッセージを書いたり、写真を貼ったり、物を飾ったりといろんなことができます。また女性トイレ限定ですが、みんなが「え!?」と思う仕掛けもありますよ。ウェルカムスペースも全て自分たちのやりたいようにセットすることが可能です。1日1組限定だからこそできるセッティングです。また、各テーブル毎に担当スタッフが付いていたのですが、ドリンクサーブスタッフの対応が本当に良かった!という声を、ゲストの皆様からいくつも頂きました。サーブスタッフはアルバイトの方々がしていたとのことだったのですが、細やかに対応して頂けたみたいです。別の式場でゲストとして参加した際に、ドリンクサーブの方の対応に疑問を持ったことがあったので、ゲストの皆様と常に接し、その印象で結婚式自体の印象も多少なりとも変わると思うので、丁寧に対応して頂き本当に嬉しかったです。私たちが決めた理由はまず真っ白な挙式会場でした。本当に真っ白で綺麗な会場です。また1日1組限定というのもすごく良かったです。自分たちの好きなように全てセッティングすることができました。また以前参列した披露宴会場で、こっちにもあっちにも花嫁がいる!!という状況があったので、それは避けたいと思っていた為、1組限定で良かったなと思います。Wグランラセーレで結婚式、披露宴をして1番良かったなと思うことは、スタッフの皆様のサービスの良さです!プランナーさんは親身になって考えて下さるし、ちょっと気になることがあるとすぐに電話で聞いていたのですが、ささいなことで電話しても皆様すごく丁寧に対応して下さるし、挙式当日、ドリンクサーブの方々も丁寧だし、私たちをエスコートして下さるスタッフの方も、私たちの緊張をほぐしてくださり、ずっと笑って披露宴を終えることができました。Wグランラセーレで挙式を終えることができ、本当に良かったです!まだ熊本では新しい式場で、とても綺麗です。ニューヨークスタイルでスタイリッシュでとてもかっこいい式場です。もともとがシンプルな作りになっているので、自分たちカラーにすることも可能です。正直、1日1組限定というところに特にこだわってはなかったですが、1日1組限定がこんなにいいとは思いませんでした。1日1組の式場で出来て本当に良かったです。他の式場とWグランラセーレで迷っているなら、スタイリッシュな雰囲気、スタッフの皆様のサービス、交通機関のこと全て考えても、絶対Wグランラセーレがオススメです!ゲストの皆様も喜んで下さること間違いないです!!詳細を見る (2402文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
デザイン性が高くてスタイリッシュな感じ
チャペルは真っ白で、ごくシンプルですが、ライトアップで色んな表情を見せてくれます。独立型ではないですが、天井高もそこそこあって、BGMの音も重厚に響いてました。席も座り心地の良いソファですし(家にひとつ欲しいくらい)、とことんスタイッリュにこだわられてました。優雅な雰囲気で、ガーデンスペース?が併設されていました。例えが正しいか微妙ですが、一般的な会場をマカロンとするなら、ビターなガトーショコラって感じです。チャペルの映像演出もすごかったですが、こちらは壁一面を使っていますので、本当に大迫力でした。地元熊本の素材を使っていて、また旬の味覚も堪能できました。ウエディングケーキには、新郎新婦の好きなキャラクター(サンリオの彼女です)が描かれていて、とっても可愛らしかったです。路面電車ですが、水前寺公園駅の目の前にあります。建物がこれまたスタイリッシュで、かなり存在感あります。会場に気を取られて、あまり注目していなかったですが、丁寧な対応をされていたかと思います。気になる点はありませんでした。こんなにカッコイイ結婚式は見たことがありませんでした。そんなスタイルに憧れている方は、是非ともチェックすべき会場です。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
人とは一味違った式が挙げたい方にはピッタリ
チャペルは真っ白でカワイイというよりカッコいいです。席はソファになってて、隣とのゆとりもあったので、ゆったり座れて良かったです。いろんな色にライトアップされて、サックスの生演奏まであって、スタイリッシュの極みです。総合的にこんなオシャンティな会場を他に知りません。こちらも黒を基調としたスタイリッシュな雰囲気でした。テーブルフォト中に、壁一面にオンタイムで映像が流れたり、プロジェクターを使った映像パフォーマンスがあったり、なにかと粋です。すぐ外にはテラスもあって、シーズンがシーズンだったのでその日は使いませんでしたが、随所にこだわりが感じられました。メインのフォアグラのロッシーニは柔らかくも食べ応えがありました。焼きたてのパンも美味しかったです。熊本駅まで行って路面電車に乗り換えました。そこから何コか隣の水前寺公園駅で降りました。そのすぐ目の前にあったので交通アクセスは良いです。私が会場の雰囲気に飲まれていたからなのか、誰も彼もスマートに見えました。実際、料理を配膳するタイミングは素晴らしかったと思います。オシャレな結婚式を挙げたいなら最高の舞台でしょう。あとは、トイレの鏡にゲストへのメッセージがあしらわれていたり、会場の細かいところまでコーデできるのも魅力的ですね。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とっても満足な結婚式になりました
真っ白な壁に青のライトアップで、海の中の様な会場でした。広くはなくて、収容人数は100名ほどだったと思います。人前式にしたので、厳かな感じはありませんでしたが、アットホームな式になって大満足です。ただゲストの待合室と挙式会場が近いので、入場前の待機中に、挙式に招待していない方と会ってしまうのが気になるポイントでした。入場直前に控室から出してもらえれば良かったなと思います。白と赤を基調としたシンプルな会場です。高砂の後ろの白い壁に映像を大きく映すので、映画館のようで、迫力があります。これが気に入ってここの会場にしました。シンプルなために高砂感があまりなく笑オプションでキャンドルのタワーを後ろに立ててもらいました。床がフローリングなのでドレスでも歩きやすいです。入口が3つあるので、3パターンの登場ができます。会場がシンプルなので、装花が思ったより高額になりました。キャンドルやチュールを持ち込みましたが追加料金はかかりませんでした。とっても美味しいです!ベーコンの泡のポタージュが絶品です。11000円コースと13000円コースで悩んでいたら、エビを追加して12000円コースにしてくれました!ゲストからも好評のご飯でした^^他の会場より料理の値段はお手頃だと思います。結局試食も3回させてもらいました笑市電の駅の近くなので、車でなくともアクセスしやすいと思います。駐車場は少ないです。30台くらいだったと思います。ただバスと、市電も1台貸してもらえるので助かりました。たくさんワガママを言ったにも関わらず、プランナーさんが一生懸命対応してくださいました。とても良いプランナーさんに巡り会えたと思います。ちょっと高いオプションですが、キャンドル一斉点火は盛り上がりました!あとなぜか女子トイレのドアが透明で、ロックがかかるとスモークがかかるシステムです。これは好みが分かれると思います。私たちの挙式日は1日1組だったので貸し切りで、時間も自由がききましたし、ウェルカムスペースも好きに作ることができました。あまり目立たない外観で、そんなに大きくない会場ですが、アットホーム雰囲気の結婚式にしたかったので、とっても満足です!できるならもう1回したいです笑詳細を見る (930文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
広いゲストハウスですが迷ったりしなくて助かりました
真っ白な空間で、無駄のないシンプルなチャペルです。挙式の途中、ライトの演出によってチャペルの色が変わりました。サックスの生演奏を聴きながらの結婚式が初めてでかっこ良かったです。階段付きの披露宴会場なので、天井のが高く、空間も広く感じました。お色直しでは新郎新婦が階段から入場するシーンがあって、演出としても盛り上がるシーンでした。どれも美味しかったです。前菜、スープ、お魚にお肉のコースで、全体的に素材そのものも良いものを使っているのがわかりました。デザートはフルーツもたくさん添えてあって、ケーキだけじゃなく色んな味が楽しめたので、最後まで美味しく完食しました。この機会にと思って路面電車で向かいました。最寄り駅からも歩いて行けたし、水前寺公園前なのでわかりやすかったです。サービスが丁寧で、スタッフ全員、いつでも笑顔で2人を祝福していたのがゲストから見ても嬉しかったです。適度な距離を保ちつつのサービスで心地よかったです。楽しい時間であっという間だった気がします。チャペルも披露宴の会場も1つなので、迷う心配もなく、貸切ができるのも贅沢でした。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
参列してみたら、驚くサプライズがいっぱい!
祭壇には階段があり、参列席より高い位置にあるので、式の様子が後ろの席でも見やすかったです。大型スクリーンやサックスの生演奏での演出があり、どこにもない結婚式だなと思いました。披露宴会場は7,80名くらいだとスペースにも余裕があって広く感じました。壁が大きなスクリーンになる演出もあり、空間をうまく使った演出も良かったです。受付担当だったので、行きは一緒に受付をする友人と熊本駅からタクシーで向かいました。水前寺公園の近くでタクシーの方にもすぐ分かっていただきました。帰りは市電を1台貸切りにしていて、ゲストのみで2次会まで行くサプライズがあり、これもいい思い出です。ここでしかできない結婚式を体験できるのが魅力的です。楽器の生演奏や大型スクリーンなど年齢性別関係なく楽しめる演出があり、いい思い出が沢山できました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
見たことないような式が、ここなら叶いそう
純白のチャペルです。マッピングの演出などもでき、かっこいい感じで、彼がすごく気に入っていました。100名は入るとのことで、広さに関しても十分かなと思います。披露宴会場はプロジェクションマッピング、ムービングライトなど音と光の演出がすごいです。広い空間が映画館にでもなったみたいで、ちょっとしたアトラクション気分で楽しめました。ゲストハウスとしては一般的かなと思います。貸切できるので妥当かなと感じました。ICから10分くらいで、そこまで不便でも無いかなと思います。近くには電停があり、帰りに貸切にできたりもするようです。とても対応が良かったです。メリットデメリットなど、包み隠さず話してくれたのが特に好印象でした。シックでお洒落なところがとても気に入りました。他では見たことがないような式にできそうです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
シンプルだけど豪華な式場!
挙式会場のシンプルだけど、豪華な感じで白い壁の神聖な雰囲気の中でブルーの明かりで更に神聖な感じが増して本当に素敵でした。見学の時は100名で会場が作ってありましたが会場が広いのできつきつしていなくて全体が白いのにシンプルでかっこよかったです。妥当かなぁと思います!とても素敵な式場ですし文句ありません(*^o^*)美味しかったです♪そして、とてもおしゃれな盛り付けでした!文句なしでした♡車で参列される方には駐車場が少ないのもあって少し行きにくいかなと思いますが目の前に市電も通っていますので交通の便はいいと思います。ひとつひとつ気配りがあって説明も丁寧でとても良いです。安心して任せられます。挙式会場が一番の決め手になりました!理想通りの挙式場でいくつか見学しましたがWの雰囲気は他のところにはないと思います。化粧室も他のところとは違った工夫?がしてあり式場全てがとても私好みでした♡シンプルだけど豪華な式にしたい方にはオススメです。会場も広いので招待客が多い方にも良いかなと思います♪詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/26
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
路面電車を貸切にできたのが面白かったです〜記念撮影も◎!
式の途中からチャペル全体がブルーの光で満たされ、とても綺麗でした。他ではあまり体験できないチャペルの演出だったし、ゲストを驚かせる演出としても効果抜群でした。各テーブルのキャンドル周りはお花がいっぱいにあしらわれ1つ1つのテーブルが華やかでした。階段付きの会場で、天井の高さもあるので、圧迫感がなく気持ち良く過ごせました。お料理は温かいものは温かく、冷たいものは冷たく、お皿もしっかり温度を管理されていました。普通なら見落としがちなことも、しっかりサービスを徹底してお料理を出されていることが素晴らしいと思います。味ももちろん美味しかったです。水前寺公園からすぐなので車で来場はもちろん、路面電車からのアクセスも非常に良かったです。路面電車は貸切での運行で、2次会への移動もかなり助かりました。スタッフさんはみなさん親切で、何か困ったことがあるとすぐ声をかけてくださったり細やかでした。安心してここでの時間を楽しめました。個人的に今まで参列した式の中でも印象の良いところだなと思いました。熊本に縁があったならまたお邪魔したいなと思ったほどです。今までいろんな式に参加してきましたが、2人との時間を純粋に楽しめたし、内容も他にはない新鮮さがあって良かったです。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
洗練された雰囲気の会場!
友人の披露宴からの参列でした。披露宴会場は、白を基調としたモダンな雰囲気でした。テーブルクロスやお花でゴージャス感がより増していました!また白いので清潔感があり、会場が新しいのでとても綺麗でした。会場のガラス張りの部分が多く、とても明るく自然光入っていて綺麗でした。天井も高く開放感があり、今から始まる披露宴にワクワクしていました。スクリーンやライトの演出が素晴らしく迫力がありました。圧倒されました。まるで映画館にいるような気持になりました。他の人と違う披露宴をしたい方にはお勧めの会場です。食事は暖かいものがタイミングよく出てきますのでとても満足でした。スタッフの方はみなさん親切でおもてなしもいきとどいていました。有名な水前寺公園の近くですのでバスが出ています。路面電車も前を通っています。待合室が落ち着いた雰囲気でくつろげました。とても居心地が良かったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
照明や映像の演出がおしゃれで素敵でした。
会場内の壁は白く明るい雰囲気でしたが、照明で色が変化して、ムードのある雰囲気に変わったり、おしゃれで幻想的な結婚式でした。サックスの生演奏もあって、ジャズな感じも受けて、大人の結婚式でした。白い壁に、ブラウンのテーブルなど明と暗のコントラストがおしゃれでした。スクリーンが大きいので映像も良く見えて、白い壁に映る模様など照明の演出も凄かったです。基本はフレンチで、季節に合わせて旬の食材を使用していました。盛り付けもおしゃれで、デザートビュッフェもあり、おいしくて満足でした。最寄の路面電車の駅、水前寺公園前からすぐの場所にあります。熊本駅からは路面電車で30分くらいは掛かります。とくにこれといって、サービスを受けてないので細かい部分はわからないのですが、問題ないと思いました。まだ新しい会場のようで、施設も綺麗ですし、設備も凄かったです。挙式会場、披露宴会場ともに照明や映像が素敵で、照明や映像の演出をメインに考えている人には良いかもしれません。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
挙式で、ジャズの生演奏が聴けるとは…!!
真っ白なチャペルは光の演出で青やピンクなどに色が変わり、感動しました!サックスとピアノの生演奏があり、ジャズっぽい演出が格好良かったです。これまで参列した結婚式でサックスというのは初めてだったので、びっくりしました白い壁と天井は窓がたくさんあって明るく、フローリングの床がモダンな感じでした。花がたくさん飾られていて、シンプルな会場に映えていました。人数は100名いるかどうかという感じでしたが、空間をゆったり使えて快適でしたフレンチ風のフルコースにデザートなどのビュッフェがあり、種類が豊富で美味しかったです。オーダーメイドのウエディングケーキの見た目が素敵で、味も最高でした行きは熊本駅から路面電車で行きました。帰りは貸切の路面電車が待機していて、そこで写真撮影ができて感動しました。いい思い出になりました式場がすごくオシャレで格好いいです。特に路面電車のサービスは、県外の方にも喜ばれていました詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/03/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
モダンでお洒落な会場の雰囲気と、斬新な演出
シンプルでスタイリッシュなチャペルでした。天井のキラキラしたカーテンにライトが当たると、雰囲気が幻想的な感じに変わって素敵でした。正面の壁には2人の生い立ちムービーも流れて驚きました。天井が高く、80名以上でもゆったりと座れる広さでした。モダンでおしゃれな会場でした。人数多い式でしたが全然狭くなかったです。新婦らしい赤白黒のきりっとしたコーディネートでおしゃれでした。音と連動した映像演出は壁を一面使っていて大迫力でした。フレンチベースに、お寿司などもある和洋折衷でした。全体的に美味しく、湯葉巻きなども出たのが嬉しかったです。また食べたいなと思いました。路面電車の電停が近くにあり、行きやすかったです。帰りはその路面電車が式場前に待機していて、驚いたことに貸切でした。二次会の会場まで連れて行ってくれて楽しめました。段取りも良く、余興も多い式でしたがスムーズに行われていました。余興に集中しているときなどは料理を送らせてくれたりなど、細やかな気遣いがありました。今まで見たことのない結婚式でした。人と違ったことがしたい人は気にいるんじゃないかと思います。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルモダンな空間の中に、確かに温かさや幸せを感じた式
白を基調としたシンブルモダンな空間です。無駄な装飾はほとんどなく、バージンロードの脇にはお花で装飾がしてあり、華やかさがありました。式の途中で映像は流れたり、照明の演出効果で会場がブルーに変わったり、演出で魅せる結婚式でした。会場名は広く、階段から新郎新婦が入場できたり、細かい造りもわくわくさせられました。テラスとも繋がっているので、場所を移動して披露宴を楽しめました。料理も美味しくてとっても満足してます。何と言っても、出されるお料理がどれもおしゃれで、盛り付けも綺麗です。そしてお味も新鮮さが伝わる美味しさで、素材もかかっているソースや味付けもどれもおいしかったです。路面電車で会場まで向かいました。会場の前に停まってくれるので便利です。路面電車は普段なかなか乗れないので、熊本駅から会場までの道のりも結婚式のいい思い出です!皆さんすれ違うたびにあいさつや祝福の言葉をかけてくださったり、いい印象に残る方ばかりでした。変にかしこまらず、適度な距離感がすごく絶妙で、気持ちのいいサービスでした。参列者として体験しましたが、出席する立場としても、とても幸せな気分にさせてもらいました。新郎新婦もゲストもみんな一緒に楽しめるので、貸切の会場を使ってプライベートウェディングをしたい方は是非おすすめです。詳細を見る (551文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
オリジナリティ重視なら絶対いいです!!
現代的な純白のチャペルです。天井は高く広々として、会場がライトアップで色を変える演出が印象的でした。正面の壁がスクリーン代わりになっていて、リアルタイムで式の進行が見られ、後ろの席でも見やすかったです。ソリストの歌に加え、ピアノとサックスの生演奏があり、ジャジーでお洒落な式でした。結婚式でサックスの生演奏が聴けるとは思っていなかったのでびっくりしました。壁を一面使った映像演出があり、飲み込まれそうなくらいの迫力でした。ガーデンテラスに繋がる広い窓があり、カーテンが開くと眩しいくらい明るかったです。壁など白で統一されているので明るく広い会場でした。路面電車の駅から近くで、観光気分で行けました。帰りは路面電車が貸切で待機していて、式場前で一旦止まって記念写真が撮れました。県外のゲストが多い式だったのでとっても盛り上がりました。とにかくスタイリッシュでお洒落な式場です。オリジナリティのある式にしたい方にはぴったりだと思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/05/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こだわりのオリジナルとおもてなしがしっかり出来る式場
初めての式場だったけどとっても好きな感じでした。音と映像と光の演出がすごく綺麗でした。新郎新婦がバージンロード歩いてて表情とかよく見れて良かったし光のライトアップが綺麗で感動しました☆披露宴の時もスタイリッシュでオシャレでとってもいいなぁと思いました。沢山人がいてもゆったりの会場で、大きなスクリーンにlive映像が映ってたけどそれもきれいで楽しめました。建物内どこにいても音が良くてすごいと思いました。美味しかったです。お肉とパンが特に美味しかったです。量も良くてお酒の種類も多くてびっくりしてました。地元の人はもちろん、遠くから来られる方も来やすい所だと思います。市電目の前だし何に乗ってきても不便しない良い所でした。帰りも安心だと思います。良かったです。飲み物や料理もタイミングよくて待つことも無かったし爽やかでした。てきぱきとされてましたし、どなたにでも丁寧にされていました。とにかく光と音と映像は他にないくらい凄かったです。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気が素敵で、どんな演出も絵になっていました〜!!
挙式会場はブルーに輝く幻想的な雰囲気でした。バージンロードのお花も会場の雰囲気に合っていてセンスが光ってました。天井も高く、入った瞬間にかなりインパクトがありました。挙式前に映像演出もあって、馴れ初めなど分かりやすかったので、スッと式に集中できました。壁一面を使った映像も迫力があり、楽しめました。アジアンテイストな雰囲気で統一されていて、情熱的な赤で統一されたお花も、つい写真を撮りたくなるほど素敵でした。コーディネートにセンスを感じました。また、窓のカーテンが下がっているときと上がって開放的になったときの雰囲気が全然違ったり、一緒の空間にいながら驚くような演出が沢山あって、ずっとわくわくしていました。路面電車を利用していきましたが、路電の駅から近いので徒歩で行けましたし、特に迷うこともなかったです。結婚式への参列自体がマンネリ化しつつある私としては、チャペルが一風変わっていて、とても新鮮でポイントが高かったです。参列者を楽しませたい!という思いが強い方には、特におすすめできる式場さんです!詳細を見る (451文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
それぞれ独立はしてないものの、高さと広さがあるので圧迫感ナシ
シンプルながらおしゃれさもある純白のチャペルでした。独立型ではないですが、天井は高く、中にいると会場内にあることを忘れてしまいそうです。映像を流すことができたり、ライトアップで雰囲気を変えたり、と自由にアレンジできるところがいいですね。当日はサックスやソリストの生演奏もあるらしく、今まで見た結婚式とは一味違う式にできそうです。広さがあり、自然光も入る明るい会場です。はじめ少し広すぎるかな?と思いましたが、実際に挙式された方の写真を見るとそこまで広すぎる感じもなく、飾り付け次第でシックにもキュートにも変えられると思います。華やかなフレンチのコースでした。やっぱりお料理はこだわりたかったので、試食で味が確かめられたのは良かったです。味はとても美味しい!これなら友人から同僚、親戚まで喜んでもらえると思います。野菜の盛り付けも華やかで、ステーキも美味しかったです。車で行きました。駐車場もあり、近くには電停もあるので行きやすいかなと思います。送迎でも路面電車が使えるそうでびっくり。県外の方の記念にもなりそうです。話しやすいプランナーさんで、不安に思ったことや疑問点など丁寧に答えてくれました。費用に関しても予算に合うように頑張っていただきました。演出に関しても友人とできるものや、サプライズでできることなどお話ししていただけて良かったです。他にはないおしゃれな雰囲気と自由度の高さは決め手になるかな、と思います。お料理もすごくおいしいので、当日お招きするゲストにも喜ばれそうです。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/09/22
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.6
貸切だとやっぱりサービスに安心できそうです
いろんな工夫が凝らされたチャペルなので、使い方によって、2人だけの結婚式を実現できると思いました。一見は純白のシンプルなチャペルですが、照明の色で印象を変えられたり、サックスとピアノの生演奏もできるので、このチャペルでしかできない挙式ができそうです。階段もあり、天井の高さもあるので広々とした印象を与えます。外からも光が入るように作られているので、収容人数マックスでも狭さを感じないだろうなと思いました。路面電車の駅とバス停からも近いし、アクセス重視の私たちとしてはいい立地だなと思いました。ゲストの中には車で来るゲストも多いので、駐車場があることも魅力でした。お料理とスタッフさんのサービスが中でも印象的でした。披露宴会場が1つなので、スタッフさんのサービスも手厚く、結婚式もゲストに細かく気を配ってもらえるだろうなと感じました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/08/24
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
変わったつくり、変わった演出が面白かったです
会場自体はシンプルな作りになっていましたが、ライトの演出で様子が変化して幻想的でした。天井も高く、独立型ではないですが、非常に開放感のある作りでした。音響もよく、生演奏がありましたが、全体に響いて感動的でした。サックスの生演奏は結婚式では初めてで、すごく格好良かったです。ガーデン付きの会場でした。一面がガラス張りだったのでとても明るかったです。会場からそのままガーデンに出られたので、そこでデザートビュッフェが食べられました。ガーデンからは熊本の街が一望でき、景色も良かったです。見た目にも華やかで美味しいお料理でした。スープもクリーミーで、ちゃんと温かかったのが良かったです。お料理はどれもできたてで、じっくり味わえました。デザートビュッフェは一口サイズのケーキがたくさん並んでいて、フルーツののったケーキが一番気に入りました。ウエディングケーキもオリジナルのデザインで、二人をかたどったマジパンがびっくりするほどハイクオリティでした。送迎を利用しました。帰りは少し前から路面電車が待機しており、貸切で駅まで行けました。式場前で一旦止まってくれて、見送る新郎新婦の写真も撮れました。珍しい体験ができて良かったです。案内もしっかりしていて、とても丁寧な対応でした。トイレがスケルトンの変わった作りで驚きましたが、事前に中に入ったらちゃんと白くなるので大丈夫ですと聞かされていたお陰でそこまで困惑せずに済みました。他の式場とは違い、非常にスタイリッシュでお洒落な式でした。自分たちらしさを大切にしたい方には特におすすめです。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/27
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- フラワーシャワーができる
- チャペルの天井が高い
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ115人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Wグランラセーレ熊本(営業終了)(ダブリューグランラセーレクマモト) |
---|---|
会場住所 | 〒862-0941熊本県熊本市中央区出水1-1-17結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |