
2ジャンルのランキングでTOP10入り
WEDDING GARDEN TIARANGE(旧アーデンブリス)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
ロマンチックな入場演出ができる式場
人前式に参列しました。白が基調の会場で、風船につけたリングを皆で運んだり、花を皆から集めたりとオリジナルな式で心温まりました!挙式後のフラワーシャワーやブーケトスも広いお庭のような場所で行っており、周りの自然も豊かでした。入場の時に使う大きな階段がありました。新郎が新婦のところまで迎えに行くという演出やウェルカムムービーと合わせた入場など、楽しい演出がたくさんありました!前菜の刺身料理がおいしかったです!駅からは遠いですが、車で行くにはとても行きやすい場所にあります!駐車場も広く、停めやすかったです。披露宴時には丁寧に対応いただきました!披露宴の階段での入場がお姫様みたいでした!新郎が階段を上がって迎えに行く演出の際に、思っていたところとは別の場所から登場し、会場全体を使って演出していて楽しかったです。詳細を見る (356文字)
もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
映像の演出にこだわり
挙式に関してチャペル内で行う場合と、敷地内にあるガーデンで行い場合を選べるのは良いと思いました。収容人数はチャペルは80名で、ガーデンで行う場合は50名とのことです。チャペルの内は純白の色合いでした。映像を壁に映し出す演出が出来るそうで珍しいと思いました。披露宴会場に関しても屋内の会場で行う場合と屋外のガーデンで行う場合を選べるそうです。収容人数は屋内は20〜120名、ガーデンは最大50名まで行えるそうです。屋内の会場では、壁一面もしくは二面を巨大なスクリーン代わりにして映像を映し出す演出ができ、実際に見たのですがとても迫力があり良かったです。式場の立地はつくば市の市街地にありまし。電車を利用の場合はつくば駅から車で5分、ひたち野うしく駅から車で20分、車で高速道路を利用する場合はインターチェンジから5〜10分程の距離にあります。大きな通りには面しておらず、割と静かな雰囲気でした。結婚式当日は1日一組限定なので、施設全体を貸し切りで利用できる点はメリットだと思います。映像の演出にこだわりたい方にもオススメだと思いました。持ち込みアイテムが無料ということで、どこまで持ち込みを行い費用を抑えることが出来るかしっかり確認を行った方が良いと思います。出来るだけ費用を抑えたい方や、演出にこだわりたい方にオススメだと思います。詳細を見る (566文字)
もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/02
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
とても感動的な結婚式
挙式会場では、新婦の入場の前にプロジェクターで新婦の生い立ちなどのムービーを流しており、とても感動的でした。今まで参列したことのある会場では、挙式の際にプロジェクターでムービーを流しているのはみたことがなかったのでとても印象的でした。ゲストの人数にピッタリくらいの大きさの会場でしたので、新郎新婦との距離も遠すぎず近すぎず程よい距離で良かったです。全体的に白を基調としていてとても素敵な会場でした。広さも新郎新婦との距離が近くちょうどいいなと感じました。ガーデンでフラワーシャワーや、ブーケトス、新郎による野球トスが行われ、天気にも恵まれたおかげでとても素敵な挙式に参加することができたなと感じました。披露宴会場はペットも可のようで、新郎新婦の愛犬と一緒に入場してきたのがとても印象的です。1日1組限定なのか、参列した披露宴以外のゲストとは一切会うことがなかったので、知らない方に気を使うこともなく1日過ごせたのがとても良かったと感じました。天井が高めで会場自体も広いので、新郎新婦がたくさん歩いてきてくれてとても嬉しかったです。大きいプロジェクターの画面でムービーを流しており、とても見やすく、とても感動的でした。また音響もよく、流れている音楽もとても綺麗に聞こえていました。照明も演出とよくあっており良かったです。扉も複数あり、お手洗いで退席する際もスムーズに退席することができて周りのゲストに迷惑をかけることもなく良かったです。あまり土地勘もないせいだとは思いますが、大きい道路に面しているわけではないので、少しわかりにくかった部分はありますが、その分車通りも激しくないので、ガーデンでの演出の際は周りの音なども気になることがなくとても良かったです。周りが気に囲まれていたので、式の当日はその先に参列している人たちだけの空間になっているかのようでとても快適でした。駅からは近いわけではないので、車で着てる方が多かった印象です。駐車場は広くたくさんのゲストが来ても止める場所がなくなるなどの心配はないかなと思います。ショッピングモールも付近にはあるので、何か忘れ物などをしてしまった際には買いに行ったりもできるので良いと思いました。二次会も同じ披露宴会場と同じ会場でしたが、アットホームな二次会だったおかげで、新郎新婦とたくさんお話しでき、また他の方などに会うこともなかったので気兼ねなく過ごすことができました。子連れのゲストも多数おり、ベビーベッドに寝かせてるゲストの方もいたので、子連れにも優しい会場なのだなと感じました。新郎新婦のこだわりなのかもしれませんが、控え室のようなところの壁紙がおしゃれでたくさん写真を撮ることができて良かったです。トイレも個数が少なくないので、順番待ちがあまりなく快適でした。またトイレもおしゃれでした。ファーストバイトの際もスプーンではなくバットで行っており、色々リクエストができる式場なのかなと感じました。詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
良心的!コスパ抜群の結婚式場!
挙式会場は独立型になっていました!中は白を基調としていて天井も高く美しかったです!上からフェザーシャワーもふらせることができる会場はなかなかなく、すごく魅力的に感じました。披露宴会場は広く、天井も高かったです。プロジェクションマッピングを正面だけではなく左右の壁にまで映すことができたのは迫力があり、すごく素敵でした!メインのお肉を国産牛フィレにしたことで値上がりしましたが、柔らかくすごく美味しかったとゲストに言ってもらえたので満足しました!ブーケ、アクセサリー、グローブ、カラードレスは自分で購入し用意したため、想定外の出費がありました。招待状をweb招待状に変更プチギフトやペーパーアイテムなどを自作し持ち込んで値下がりしました。ウェルカムボードをサービスしてくださいました!式場は駅から離れているので車で来るか駅からタクシーを使うかになると思います。駐車場は広く、大人数でも安心だと感じました。丁寧に対応していただきました!どのようにしようか迷った際に的確なアドバイスをくださってすごく助かりました!全体のコスパが高い!持ち込み料がかからない!料理が美味しい!プロジェクションマッピングのクオリティーが高い!アルコール、ノンアルコールメニューが豊富チャペルが白を基調としていて美しい!ロケ撮影のコスパ抜群!駅から少し離れているので、ゲストの人が車で来るか電車で来るかある程度分かるようにしていくといいと思いました。プロジェクションマッピング、フラワーシャワー、フェザーシャワーなど、どのような演出をしたいかも考えておくといいと思います。他の式場さんでは考えられないくらいコスパが高いので前撮りのロケ撮影もおすすめです!!他の式場さんではロケ撮影は金銭的に無理だと諦めていたのにティアランジェさんではその夢も叶えてくれました!!詳細を見る (767文字)
もっと見る費用明細900,020円(27名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分たちだけのオリジナル結婚式
独立型チャペルとなっており、中は白をベースに清潔感のある挙式場となっています。入場入り口とお立ち台の所が参列者よりも高い位置に造られているためどこからでも見やすくなっています。披露宴会場は100人入れる大きさで全体的にお立ち台から見て横に広がる長方形の造りです。中には階段からの入り口も有り、いろいろ演出ができます。式場までは筑波学園駅から車で10分程度の距離でシャトルバス等も使用できるのでとても交通の便はいいと思います。式場の周りも大通りからは外れている所なので騒音とかもなくプライベート感のある式場です。1日1組の披露宴なので時間に追われることもなく、自分たちの好きなように結婚式を決められるのはとても良かった。1日1組の披露宴であったこともそうですが、周りの結婚式場と比べて費用をだいぶ抑えられたのでこの結婚式場に決めました。プランナーさんも親身に相談に乗って頂いたり、話しやすい雰囲気なのでとてもおすすめです。結婚式準備は時間はあっても足らないくらいだったので早め早めに準備すると気持ちに余裕ができると思います。詳細を見る (461文字)
費用明細2,829,382円(89名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.8
スタッフがとても親切で理想の結婚式に向けて!
白をベースとした造りでチャペルの入口とお立ち台が高く作られているので新郎新婦がさらに目立ち主役感を強くできるところが良いです。またチャペルムービーを流せるのでとても感動的な挙式を作れると思います。長方形の作りですが新郎新婦とゲストの距離感は近く全員で楽しめると思います。他の結婚式場に比べて安いことや、自分達の希望金額に合わせて内容をしっかり入れて頂けるのでとても良いと思います。ハーフコースを頂いたのですが、前菜の盛り付けが綺麗なことや、スープの茶碗蒸しはキノコの香りがすごく、味も美味しかったです。メインのフィレ肉にはホワイトソースがかかっておりあさっりしていて食べやすかったです。会場近くに最寄駅があることや、シャトルバスが出るとこ、またタクシーチケットもあり交通アクセスはかなり便利だと思います。とても親身に話を聞いてくださり、お値段のことや、内容もしっかり盛りだくさん入れてくれます。チャペルムービーや、プロジェクションマッピングなど映像関係に強く、またお酒の種類が豊富でお酒好きにはたまらんと思います。チャペル内の造りゲスト席が低く作られているので下見で確認したほうがいいと思います。詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
一日貸切!独立型チャペルもガーデンも自分好みに!
なんと言っても広い庭!一日一組限定なので、一日フルで自由に使える!庭で挙式をすることもできるそう。独立型チャペルも白を基調としており、階段を利用してウェディングドレスが綺麗に見える造りになっています。プロジェクションマッピングは大迫力! 階段など凹凸を上手く利用していて、利用料は何回流してもかかりません。披露宴会場内にバーがあり、ノンアルコールドリンクの種類が多いのも嬉しいポイント!コスパ最強です。県内3つほどまわりましたが、このクオリティでこの値段で結婚式ってできるの!?と本当に驚きました。茨城県内なら招待状を送る際に無料のタクシーチケットを入れられるとのこと。なんと言っても一日貸切で、庭もあるところ!庭に受付スペースを作ったりする方もいるとのこと。結婚式終了後も庭スペースでゲスト同士が少し話す場に使えたりと、かなり時間には余裕を持って式を作れそうです。高級感があるのにアットホームな雰囲気が出る!詳細を見る (405文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.6
料理が絶品!大人数ならここがオススメ!
挙式会場は白基調のシンプルなチャペルです。シンプルで綺麗な感じの挙式を行いたい方はオススメです!披露宴会場は少しレトロな雰囲気を受けますがとても広く天井も高いです。高砂がしっかり設置されているので新郎新婦は見やすいですし、新郎新婦からも広い会場なので親族まで見やすいと思いました。ここの結婚式場で一番感動したのはお料理です。都内や千葉など有名式場も、列席経験がありますが同じくらい美味しかったです!つくばの他の式場も行ったことがありますがここが1番美味しいです!料理にこだわりある方はおススメです!交通手段はおそらく車のみかな?と思います。違っていたらすみません。私は親族と車で乗り合わせて行きました。駐車場は広く無料でした。スタッフ皆さんハキハキしていて、的確に案内してくれました。会場内サービスの方もドリンクサービスからバッシングのタイミングもとてもよかったと思います。料理にこだわりのある方はおすすめ!!詳細を見る (405文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな雰囲気で素敵な式が挙げられそう
新郎新婦が誓いをたてる場所が参列者が座る椅子よりも高く造られており、参列者全員が新郎新婦のことを見られる作りになっていた。全体的に白い教会で明るい雰囲気だった。教会の入口付近に小さな小部屋があり、新郎新婦が小部屋から中の様子を見ることもできた。小部屋には誓いを立てる場所と繋がっているパイプが設置しており、誓いを立てた瞬間に羽根を吹きかける演出も出来るそう。複数の会場がないぶん、当日は他の式のゲストと交わることがないのがいいと思った。シンプルな造りでどこに何があるのか分かりやすかった。つくば駅から近いということもあり、遠方から来るゲストにとっては良いのかなと思った。平均的な見積もりを出して頂いた。思ったより費用が安くびっくりしたが、式場の方針やスタッフの充実具合を聞いて納得できた。他の式とかぶることがないので良いと感じた。アットホームな雰囲気の中で挙げるカップルには良い空間だと感じた。詳細を見る (397文字)
もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
貸し切りが嬉しい!
白を基調としたチャペルはとても綺麗で、全天候でも対応でき、チャペルの中は夜でも日差しが入っているかのような明るさがあります。天候を気にしなくても良いのは素晴らしいですね。大きな階段から入場できるのが良いと思いました。また、階段の真下を余興のスペースにしたり、新郎新婦のスペースにしたりと自由にコーディネートできるところも良いです。自分の予算の中で見積もりを出していただける(低く見積もったもの、高く見積もったもの、平均の見積もりなど本当に丁寧に接して頂けました!)ので、コストパフォーマンスはとても良いと思います!デザートのみの試食でしたが、見た目も綺麗で、美味しかったです。車で駅から5分を近く感じるのか(茨城基準ですと近いですが)…遠くのゲストを多く呼ぶ方はバスなどの送迎は必要だと思います。親身になって、丁寧に接してくれる方でした。気配りが行き届いていて、驚きです。貸し切りなので挙式時間や二次会の時間など気にしなくても良いところ。ガーデンででの演出が凝れるところ。貸し切りで色々なことをしたい方にぴったりです。詳細を見る (459文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ガーデンがかなり開放的で素敵
室内に、たっくさんの植物がデザインされていてとっても爽やか、ナチュラル、だったということが記憶に新しいです。白い内装だったのでそれは一層生きてました。独立チャペルであり、上はやんわりと膨らむアーチになっていて、広々と感じれました。ガーデンがある、かなり広大なパーティスペースとなっていました。大きな階段を使って、登場してきて迫力のある登場場面となりました。鉄の手すり、柵は欧風のドレスと非常に良くあっていました。あとお庭も広々、そして綺麗にガーデニングがなされていまして、草木、花、の元気な力強さが、そのままパーティの雰囲気へとなってました。会場からつくば駅までタクシーを使った場合ですと、10分程度だったと思います。ガーデンの広さ、手入れの徹底、などがどれも完璧で、欧風ガーデンをたっぷりと体全体で体感することができたということです。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/01/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
貸し切りで過ごせる。
真っ白でとても綺麗なチャペルでした。清潔感もあったし、チャペル内でながされた映像もとても良かったです。迫力のある映像演出にびっくりしました。二階からの入場も見やすくなっていてよかったです。全体的に美味しかったです。男性にはもう少しボリュームがあってもいいかも。車で行きましたが、なんの問題もなかったです。電車で来た友人にはタクシーのサービスが付いていたそうです。とにかくスタッフさんの対応がよかったです。皆んな親切で笑顔で対応してくれました。久しぶりに貸し切りの式場に参列しましたが、他を気にせず過ごせるのでやっぱりいいですね。二次会も同じ会場で行われました。移動も待ち時間もないので、ゲスト側はとても嬉しいです。広いガーデンも使えるので、開放感もあってよかったです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/08
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
なんでも相談にのってくれます。
白を基調としたチャペルでした!ウエディングドレスが映えそうな雰囲気が良かったです!広過ぎず狭過ぎずまさにピッタリと思いました。階段もあります!5会場いきましたが1番相談に乗ってくれました!試食はしてませんが6000円から18000円まであるみたいです。オリジナルもできるようです!駅隣接ではないですが、遠くはないしバスやタクシーの相談ものってくれました!決めたポイントです!なんでも教えてくれて、裏表がない雰囲気に安心しました!見積もりも安心しました!親身なスタッフの方々!プランナーさん、料理長さん、パティシエさん皆さん素敵でした!予算が気になっていました。同じように気になっている方は相談してみたら安心だと思います!私は彼が都合悪くて、最初は1人で相談に行きました!1人でも心よく案内してくれました!詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
可愛らしいガーデン挙式
白を基調とした、広いチャペルです。バージンロードが長いので、教会(キリスト)式の挙式ができます。猛暑のため、フラワーシャワーを外のガーデンから変更し、挙式会場で行われました。室内で涼しいのですが、ガーデンで撮影ができたらもっと華やかだったのかなと感じます。窓はありませんが、天井が高いので広々と感じます。階段から新郎新婦入場ができるようで、どのテーブルからも見やすく楽しめると思います。彩り鮮やかでとても美味しかったです。デザートブッフェがあり、ケーキが美味しかったです。車必須だと思います。アクセスが良いので、特に困りませんでした。トイレが少し古く感じました。化粧室は個室が少ないため少し混雑します。詳細を見る (301文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
エレガントが強調されたパーティスペース
外から見たその建物の質感も、色も、そして内部に広がる世界も全てが純白色で構成されていて、とびっきりの清潔感がありました。また、特に外から観ると白亜のヨーロッパの実在の神殿建物みたいであり、柱の並ぶ美しい光景をバックに、大階段をおりながらおこなうフラワーシャワーは絵に描いたように美しくてロマンティックでした。写真に映り込む装飾として非常にエレガントさを放っていて存在感があったのが、薄い金色みたいな色のカーテンであり、大きさ分厚さ、光沢などいろいろ整っていて華麗な見栄えでした。そして、部屋の壁のうちひとつの面をそのまま階段にして表現していて、見栄え的にも演出的にも華やかでした。つくば駅から、歩くと15分くらいかかりそうだったので、タクシーを使いまして4、5分でした。エレガンスな会場だったということです。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロッパ風な雰囲気で独立チャペルが良い雰囲気
駐車場からまっすぐ敷地に入ると、大きな庭の左手に真っ白な独立型チャペル。正面が受付や披露宴などを行う会場。インテリアはヨーロッパ風で、アンティークのような感じでとても可愛いです。ランプが暖色系なので、若干薄暗い感じはするかもしれないです。お色直し含め、完全に和装ではなく洋装向けかなあという感じです。披露宴のみ、30名での見積もりでしたが、一般的な式場としては平均的なのかな、と思いました。試食がいただけるブライダルフェアに行きました。料理は見た目がおしゃれですが、味も普段食べ慣れない味付けが多く、舌が肥えてないのであまり良さがわからなかったです…車で行きました。少し細い道路から駐車場に入ります。近くまできてもあまり外観が見えず、少しわかりづらい感じがしました。駐車場もすこし狭い感じがしたので、ゲストを呼ぶならバスの手配等考える必要があるかもしれません。若い男性の方でしたが、必要なことをしっかりお話してくださり、押し売り的なセールストークや強引な勧誘などが一切なかったのが好印象でした。完全洋装で、ヨーロッパ風の挙式をしたい方向けです。庭には噴水があったりガーデンテラスがあったりと、晴れていればゲストと一緒に写真を撮るのも楽しそうです。風船をとばしたり、フラワーシャワーも映えそうな式場です。独立型チャペルが魅力な会場です。受付をしてからチャペル、そのあと披露宴会場と移動は伴いますが、外観も内観も雰囲気が統一されていてとっても素敵だと思いました。詳細を見る (629文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
1日に2組限定挙式
白を基調としたシンプルな独立型のチャペル。バージンロードの距離が短いですが、新婦の負担が減るのと参列者の方達が飽きない時間で歩き切れるというのがいいと思う。プロジェクションマッピングができるのが良い。中規模の結婚式場ということで、見積もりも安かった。試食させていただいたすべてが美味しかった。また食事の質問にもすぐに調べて対応してくれたのでよかった。デザートに凝っていた。駅から遠いので、電車で来る人には交通の便が悪い。しかし、タクシーでも1000円程度とのことなので、お車代を出す等で対応はできると思う。ベテランのスタッフさんが対応してくれ、色々とアイディアを出してくれてので結婚式のイメージが湧いた。1日2組で貸し切りになれる分、スタッフさんが親身になってくれるのでいいと思う。また、費用面の心配をしている人にもおすすめ。結婚式をしたいけど、費用面が心配というカップルや少人数で結婚式をやりたいカップルにおすすめ。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーな神殿の立派さに感激
チャペルは表現として白いだけでなくて、構造的にも魅力がありました。それは、白い柱が並んでいて、重厚さのようなものが出ていましたし、神殿的でもあって本場という感じ。また、上は丸く半円を描かれたデザインで、柔らかな教会空間という感じが出ていました。装飾面では、緑いっぱいの木々がロード沿いにありましたし、前にもあって、とっても華麗でラグジュアリーな質感も出てました。階段設備は、壁のその中央の上のところの扉を基点として左右対称に横に広がっていて、大胆な入場のステージとなってました。白さが素晴らしく徹底された室内に、床面は木目のその模様がはっきりしたデザインが広がってまして、カジュアルな質感が出ていました。全体的にはホワイト空間なので、色彩映えしやすくなっていて、水色系のドレスとか、お花のピンクもはっきりして見えました。研究学園駅まで電車で、そこからはタクシーでいきました。5、6分程度でした。柱とか天井高像による、ラグジュアリーな洋風神殿的な雰囲気が見事で、美しかったのでチャペルについてはとってもおすすめです。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/12/13
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.4
- 会場返信
打ち合わせと当日
白で統一していてとてもよかった。自分達が好きな小物が置いてありいい感じだった。ゲストがトイレに行くときドアが分かりにくいと思った。なるべく低価格で進めてくれたのはよかった。プランナー以外は…追加の封筒を頼んで3日後に届くと言われたが届いたのは1週間たってから…それでも料金発生するとは…食べていない料理もさげられていてショックだった。これで金取るとは…駐車場が広くてよかった。自分達の私物を飾りたい様にしてくれて友人や身内など驚いてくれたのでよかったが...私物を後日取りに行ったが袋に包んで飾っておいたキャンドルの袋がはがされていて傷がついて返されたのにはあり得ないと思った…フォトランドが始まる時にスタッフにカメラを預ける予定で打ち合わせしたのに、朝のうちにスタッフにカメラを持って行かれ写真を撮れなかった。各テーブルのナフキンをゲストが記念として持ち帰れるはずがスタッフに回収されてしまった。打ち合わせ行く度にプランナーはため息ついたり、不機嫌な顔してたり、全然アドバイスなんかない。一生に一度の事を進めていくのにがっかりだったし当日付きっきりでやると言ってくれたマネージャーなんか全然付きっきりじゃないし信用できない。余興の時間も10分で決めたのに2日前に5分でおさめろとか、余興をやる友人に言ってるし…いい加減すぎる…披露宴会場のセッティングを自分達のやりたい様に進めてくれる所。一生に一度のの事なので打ち合わせで決めた事はしっかりして欲しい。新郎新婦の気持ちなって打ち合わせや準備を進めていったほうがいい。最初から最後までやってくれたな!って思った。怒詳細を見る (682文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海外気分を味わえるお洒落でプライベートな空間
チャペルは白を基調として、花嫁の衣装がよく映えると思います。バージンロードの前に階段が数段あり、ゲストからよく新郎新婦が見えるので入場した時にワッと盛り上がると思います。新郎新婦からもゲストの顔がよく見えます。会場内はまるでお城のようでした。大きな階段がありそこから入場すればお姫様になったような気分を味わえそうです。ディズニーの世界とよく合いそうで色々な演出ができそうです。駅からは少し離れていましたが、マイクロバスがあるようです。街から少し外れているからこそ、周りを気にせずに楽しめる空間です。ガーデンが広く、天気が良ければ外での演出もたくさんできます。ナチュラルウエディングやアットホームパーティーにも良いと思います。女性なら誰でも一度は憧れを持つであろうおとぎ話のお姫様。一生に一度だからこそ、そんな憧れるシチュエーションで結婚式を挙げたい!そんな新婦様にオススメの結婚式場です。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/07/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水色のステンドグラスの美しきことよ
一面にホワイトなチャペルでしたので、側面に並ぶ水色のステンドグラスの美しさは一層綺麗に見えました。はっきりした色彩によって、空間にめりはりがついて感じれまして、儀式にもはりが出てました。邸宅の質感の建物でしたが、外から見るとそれはレンガづくりの美しい赤煉瓦色となっていて、情緒のある見栄えでガーデン風景をロマンティックな舞台にしていました。ルーム内も実にゴージャスで、カーテンのその光沢のあるゴールドとか、室内の壁沿いの階段の巨大などっしり感、などが素晴らしい重厚感をつくっていました。つくばエクスプレス研究学園駅より、タクシーを使いまして5、6分くらいでした。華やかで豪華なつくりの欧風の邸宅的なパーティスペースは、ガーデンの風景とも見事に調和して、日本ではない外国の地でのパーティかのような雰囲気がありました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフさんも会場もとても素敵でした!
チャペル内は白で統一されていてとても素敵でした。チャペルを出ると、ガーデンが広がり噴水があり、雰囲気も良かったと思います!プロジェクションマッピングをすることができ、ディズニー系が豊富でした!そのほかにも、オリジナルで自分の好きなものを流すこともできるそうです!とても盛り上がる演出でゲストの方にも楽しんでもらえるんではないかと思いました!サービスも沢山してもらいました!また、自分たちの予算に合った提案もしてくれるので良かったと思います!どの料理もとても美味しく、大満足でした!味はもちろんですが、見た目も華やかでとても良かったと思います。研究学園駅と、つくば駅のちょうど中間あたりにあります。バスなどを利用すれば問題ないと思います。スタッフの方々の対応がとても親切で、とても良い印象を受けました。初めてのことで不安もありましたが、丁寧に説明して頂いたので、イメージが膨らんで当日がより楽しみになりました!トイレはバリアフリーになっていたので安心でした!自分たちの大体のイメージやこういうのがしたい!なとがあると良いかも!詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/05/24
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
広くて可愛らしい結婚式場
特に可もなく不可もなく、という印象。ステンドグラスがなく、真っ白でシンプルな会場です。bgmがオルガンや聖歌隊の音楽ではなく、既存の洋楽だった。すごく広く感じました。玄関から披露宴会場まで、ヨーロッパ風で可愛らしいです。映像演出を推しているようでしたが、画質が悪い気がしました。また、突然ディズニーの映像が流れて、オリジナル要素もなく意味がよくわからなかったです。あまり美味しくはないです。肉が固かった。駅からバスが出ていたので便利でした。みなさん笑顔で一生懸命な印象です。ただ一部不慣れそうな人もいて、バイトの子かなと思いました。トイレもヨーロッパ風で可愛らしく、綺麗でした。正統派の結婚式らしい結婚式場、だと思います。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
演出盛りだくさんな会場
小さな会場でしたが純白な会場でコーラスも響き、厳粛な雰囲気でした。参列者が多かったせいか椅子が狭く感じました。ダブルモニターがあり、どこからでも映像がよく見えました。中座後は階段からの登場で素敵でした。プロジェクションマッピングが素敵でした。お料理やドリンクはは適時に声をかけてくださり、美味しく戴くことができました。少し少なめでした。茨城の中でも車で行かないと不便なところでした。近くに何もないので、早めについたがもてあましてしまいました。・駐車場が広いので複数の参列者が車で来れました。・披露宴会場にモニターが2つあり、式の終盤に流れた、式当日のムービーが感動しました。・プロジェクションマッピングで会場を照らしていて豪華でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/06/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロッパに観光に来たかのような体験でした
チャペルの外の、フラワーシャワーとかのスペースの充実が印象的。白亜の柱が立ち並ぶ外観は、ヨーロッパの観光地にある大神殿さながらの質感。異国の華やかさの中で、笑顔いっぱいの二人が出てきてフラワーを浴びせまして、ドラマティックでした。内部は、全面的に白でできた中に、横に青いステンドグラスが並んでいて、精巧な美しさがありました。黄色というテーマ的なカラーがうまく活用されていて、メインテーブルのところの装飾や、お花もですし、壁を大きく5つくらいで覆うエレガントカーテンも黄色のような金色のような色でできていて、白い部屋のアクセントになってました。豪華であり、イエローの明るい華やかさもあり、良い色でした。再入場のシーンでは階段を使って降りてきていて、場内は盛り上がりました。つくば駅から、式場まではタクシーを使って5分くらいだったと思います。パーティルームの、明るくて華やかな黄色系カーテンはセンスが良かったです。こういう細かなものの積重ねで、当日の記憶って思い出されますからね。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
照明・演出が豊富で、出席者を楽しませたい方にはおすすめ
バージンロードが広く、とても歩きやすい。白塗りの壁で明るく綺麗だった。また、照明の演出が豊富で、進行に沿って、色々な演出と音楽を組み合わせることが出来たので良かった。1日2組(午前・午後)までのゲストハウスだが、収容人数が100名以上入れたのが良かった。演出の設備が豊富で、プロジェクションマッピング等もあった。貸しきりのため、披露宴会場前のガーデンも使いたい放題であり、装飾等もしてもらえた。会場をより豪華に見せたかったため、金額ははるが、生花を多くした。出席者にもとても豪華で綺麗だったと好評だった。メインテーブルや出席者のテーブルは生花だが、遠目の階段などは造花にしたことで万単位で安くなった。とても美味しく、出席してくれた親族や友人たちにも好評だった。駅からはやや遠く、自家用車でない場合はタクシーが必要だが、会場でマイクロバスを出してもらうことができる(お金はかかる)。ゲストハウスなので広々していて良いが、業務スーパーの看板が見えてしまうのだけが残念。プランナーさんはとても親身になって話を聴いてくれた。また様々な案を提案してくれたので、色々な演出を行うことができた。基本は生花を使用。ヘッドアクセサリーも生花で豪華にした。ドレスはウェディングドレス(白)とお色直しでカラードレスを使用。とにかく演出が豊富でよい。今流行りのプロジェクションマッピングもよかった。ゲストハウスのなかでも、照明や演出が豊富だった。お色直しの時も、出席者が楽しめるように演出を組み込むことができた。前面の壁一面が巨大スクリーンになっているので、映像も見やすかった。思う存分に演出を使用してほしい。会場も綺麗で、料理も美味しく、大満足な式が挙げられた。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水色に並ぶステンドグラスが絶妙に美しい
ホワイトルームは、そこまで巨大な広さはなかったものの、水色のステンドグラスが側面に等間隔に配列されていたりして、見応えがある美しさがありました。外から見ると柱がどっしりたくさん並んで、ヨーロピアンな神殿のようでした。ゴージャスな金色っぽい色のカーテンが、パーティルームをダイナミックに豪華に飾っていたことがまず1番の印象。次には、階段が壁に沿って備わっていたことですね。よくある演出ではありますが、中座後の登場にて思いっきり用いられていてパーティルームの魅力として大きく機能してました。研究学園駅から、歩いて5、6分くらいという近さでしたので不便はなかったです。パーティルームの、金のカーテンが代表するようなその高級な雰囲気はとっても心地が良くて気分も盛り上がりましたね。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
レンガ調でかわいらしい雰囲気、自由度の高い会場
レンガが印象的で、ナチュラル、ガーデンの雰囲気の場所です。かわいらしく、黄色のイメージがつきました。中は広いですが、窓が多いわけではないので、開放感はあまり望めません。少し建物自体に年季を感じる箇所がありました。控室なども、綺麗な装飾、雰囲気ではあるのですが、よく見ると建物自体にひびが入っているようなところが、私は気になってしまいました。ですが、ベテランだと思われるスタッフさんはさすが!で、いろいろな演出が可能で、花火やプロジェクションマッピングもできます!大きな演出の中では、花火かプロジェクションマッピングを無料でつけてくださるとのことでした。あまりキャンドルやバルーンなどには強い興味をもたない私には、演出はそれだけで良かったので、安上がりになると思いました。試食はしておりませんが、デザートを出していただきました。シャーベットやチョコケーキ、マカロンどれもとてもおいしかったです!つくば駅から車で5分くらいのところで、少しわかりづらい一本道を入ったところにります。ゲストにはバスが必須です。駐車場は目の前に広くありますので、そちらも安心です。対応してくださったみなさんが、すごく親切丁寧で、会場を出て車に乗ったときも、帰るまで見送りしてくださいました。会場の雰囲気とともに、スタッフさんも温かいところです。マッピングの内容も、がっつりディズニーアニメを流したり、ガーデンを使ってバーベキューなど、オリジナリティ溢れる式ができそうでした。自由度が高いので、そういう式を目指す方にはおすすめです。ラグジュアリー感というよりも、かわいいという印象の会場です。ガーデンは、冬に見に行ったときは枯れ木もありましたので、外での演出を考えるなら春か秋がおすすめです。やりたい演出は見積もりのときに加えた方が追加料金はかからないでしょう。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
白亜の外観がヨーロピアンで本場風
立派な白亜の外観のチャペルがそびえたっていて、入る前からその雰囲気にぐっと引き込まれていったという、そんな素敵な感覚で過ごせました。階段もダイナミックで、スケールが大きくてアフターセレモニーとしても豪華。内部は、水色ステンドグラスが横に綺麗に配列されたホワイトチャペルとなってまして、清楚と、ちょっとしたスタイリッシュとが共存してました。高級感のある深い黄色のカーテンが、サイズ感においても、色合い、光沢感においても実にエレガントで、パーティスペースの魅力を確実に高めていました。また、部屋の端には階段設備が大きくかかっていて、最初の登場ではなかったですが再入場として活用されて、豪華なシーンに見えました。つくばエクスプレス研究学園駅からは、タクシーを使って5、6分くらいでしたよ!!黄色系のとっても明るく元気な雰囲気とエレガントとを表現したようなカーテンは、すごく魅力的にパーティルームを華やかにしてました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
プロジェクションマッピングに圧倒されました。
まっしろなチャペルで十字架はないので人前式も可能です。天井から羽が降ってくる演出ができます。プロジェクションマッピングを披露宴会場全体で演出でき迫力満点です。簡単に見積もりを出してもらいましてが、ランクは全て真ん中くらいでプロジェクションマッピングもついて197万円ほどでした。駅からは車で5分ほどです。送迎のバスがありますので問題ないと思います。支配人の方は気さくでな人柄で、安心できます。子連れでの結婚式になるので、子供用の施設がどれほどかが大きなポイントでした。お手洗いにおむつ替えの台があります。赤ちゃん用のベビーベッドも2台まで貸してもらえます。少し建物は古いような印象はありましたが、アットホームな感じも演出できそうでオススメです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 23歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- フラワーシャワーができる
- 駐車場あり
この会場のイメージ70人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | WEDDING GARDEN TIARANGE(旧アーデンブリス)(ウェディングガーデティアランジェアーデンブリス) |
---|---|
会場住所 | 〒305-0035茨城県つくば市松代1-12-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |