
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーションが人気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゴージャス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭3位
- 東京都 ロケーションが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価9位
- 東京都 レストラン・料亭9位
- 東京都 デザートビュッフェが人気9位
- 東京都 ゴージャス9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場10位
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
さすが三ツ星です
挙式はチャペルなどないので、一室を利用するとのことです。レストランウェディングなので仕方がないのですがそこは少し残念です。清潔感のある白いお部屋でした。広さも少し狭く着席40名までは、それ以降は立ち見だそう。挙式は他で挙げて、披露宴のみの利用も可能とのことなので、それもいいなと思いました。内装は紫色の壁でとてもゴージャスですね。大人なシックなイメージ。2階にあるバーはゲストの待合として使えるそうです。2階は広くはないので、少人数の披露宴向けです。3階に着付け室1室と親族の控え室1室あります。やはりお料理は高いですが、思っていたよりは安かったです。全体的にも他の式場より格段高いというわけではなかったです。ガーデンプレイス内なのでアクセスはいいと思います!少し歩きますが動く歩道があるので!とても親切に対応していただき、安心してお任せできるなと思いました!お城のような外観や螺旋階段など非日常的な空間でとてもステキです!ドレスは提携先がたくさんあるようで自由がきくところもいいです!それほど人数が多くなければゲストをおもてなしするには最高の会場だと思いました!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/03/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
ミシュランの星付きレストランでのウエディング
壁の色もおしゃれで、それにあわせてお花の色やテーブルクロスもアレンジされていて、重厚感がある中にも、おしゃれな感じもあって、とても素敵でした。建物全体が統一されているので、一体感があります。椅子の座りごごちもよく、妊婦の参列者には腰にあてるクッションをさっと用意してくださり、満足の設備と雰囲気でした。さすが、ミシュランの星付きのレストランだけあって、味はとても満足するものでした。食材も、フォアグラなど、高級食材を使いつつ、お皿の盛り付けには、綺麗な色の生花が使われていたり、おしゃれな柄のお皿に盛り付けてあったり、と、見た目にも華やかで、おしゃれなのが印象的でした。また、飲み物も、カフェインレスしか飲めない参列者の人には、さりげなくカフェインレスコーヒーが準備されていたことには感動しました!エビスガーデンプレイスに建っている一軒家なので、恵比寿駅からは少々歩きますが、歩く歩道が駅からありますし、道に迷うことはないので、さほど遠いな、とは感じませんでした。ほとんどの道には屋根があるので、雨が降った場合でも、参列者が駅から歩いてくるのが大変だとは感じない距離だと思いました。結婚式後に恵比寿ガーデンプレイスをぶらぶらできるのも楽しかったです。妊婦の参列者にはさっとクッションを用意したり、写真を撮ろうとしている人がいると、さっとお手伝いをしてくださったり、これまで参列してきた、いわゆる結婚式場の接客よりも、プロの接客だなあ、と感じました。さりげないけれども、痒いところの手の届く対応は、参列していてとても気持ちがよかったです。控え室は、きれいでとても掃除されていました。また、建物の中にある螺旋階段が素敵で、写真撮影するにも、ちょうどよかったです。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
一流レストランのウエディング
シックでクラシカルな雰囲気ながら、邸宅レストランの温かみを感じることができる披露宴会場でした。縦長なので、後ろの方だと少し高砂席が遠く感じますが、広過ぎないのでアットホームな雰囲気もあり良かったです。一流レストランだけあって、お料理を美味しくいただきました。前菜からメインまで、どれも見た目も美しく、味もしっかりとしていて量も満足できました。特にデザートはメインでお腹がいっぱいになったあとも、まったく重く感じることなく、濃いめのお味ながらもペロリと食べてしまいました。パンも美味しかったです。恵比寿のガーデンプレイスの中にあるので、わかりやすいと思います。特別問題は感じませんでした。帰りに会場装花を包んでいただき、自宅で楽しみました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
お料理は本当に本当に最高です!絶対に皆が満足すると思います!
お店は恵比寿ガーデンプレイスの少し奥まった中世のお城のような建物です。まずその外観から圧倒されますが、中に入ってみるとそこはまるで別世界で、重厚感のある厳かな雰囲気に一気に気持ちが盛り上がります。披露宴会場は夜だったせいか、少し暗めでした。でも設備・雰囲気はまったく期待を裏切らず、今まで数多くの結婚式・披露宴に参列しましたがここほど重厚感のある雰囲気をもつ場所はなかったように思います。最初から最後まで、本当に美味しく、今までに参列した披露宴の中では群を抜いていました。恵比寿駅から動く歩道を通り、近くです。恵比寿ガーデンプレイス内なので移動は楽でした。全体的に可もなく不可もなしという感じでしたが、唯一残念だったのは、お開きになってもまだ参列客が会場内で帰りの支度をしている状態でも、次々と片付けが始まったことです。控室、化粧室は十分にスペースがあり、清潔感はもちろんのこと使用しやすかったです。披露宴でスイーツワゴンが出てきて、女性陣は大喜びでした。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上質な大人レストランウェディング
落ち着いていて紫色の壁の色合いにシャンデリアが輝き、シンプルな中にゴージャスさもあり、気品がある雰囲気で、大人ウェディングという印象だった。ややこじんまりとしていて人との距離が近くアットホームなレストランウェディングらしかった。これぞフレンチという感じで本当に美味しく更に幸せな気持ちになった。一つ一つが見た目にも美しく、特別な気分になれた。誰もが知っているかの有名なジョエルロブションにあるので、迷わず来れると思うし、わからなくても街ゆく人に聞いたらすぐに教えてもらえると思う。どの方も親切で、とても感じが良かったので心地よく過ごせた。世界的に有名なレストランで、そしてお城の中で結婚式をできるのは多くの女性の夢だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/04/03
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
お料理もスタッフも三ツ星間違いなし
三ツ星のフレンチレストランということだけあり、大変美しいヨーロピアン調の建物、バーズアイメイプルという貴重な木を使用したエレベーター、しかも関係ない人は上がってこられないよう、必ず1Fで止まる仕組みなど細部にわたってさまざまな配慮がなされていました。挙式をできる3Fのヴェルサイユというお部屋は、中世の姫の成人前に住んでいる部屋のような、なんともいえない可愛らしさがあります。広さはありませんが温かみと調度品の上質さ、行き届いたお手入れが大変心地良いです。1Fは一つ星レストラン。紫基調でバカラのシャンデリアが大変おしゃれな雰囲気。かわいらしい結婚式ができそうです。3Fは三ツ星で、ゴールド&黒基調のゴージャスな雰囲気。ここに入れたらそれだけで満足しそうな大人っぽい感じです。お手洗いもとても綺麗で広く、言うことなし。やはりお料理が一流なのでお高いですが、少人数でしっかりもてなしたい、と思えば頷ける代金だと思います。衣装は、和装を入れると一気に跳ね上がるので注意が必要です。恵比寿駅から徒歩7分ほど。恵比寿ガーデンプレイスの奥にあり、駅から会場までが大変便利ですし、とても綺麗です。大変親切、丁寧、礼儀正しく、結婚式のいろはについていろいろ教えて下さいました。一人で見学に行ったのですが、とても安心感があり、ぜひこの人に担当してもらいたい!と初めて感じた式場でした。とにかくお料理が素晴らしい。以前にプライベートで来ましたが、何年も前なのに鮮明に思い出せるほど美味しく、そしてスタッフの方々の給仕も一流でした。ここが思い出の場所になったらどんなに素敵だろう、、、と思える場所です。ある程度いろいろな結婚式を見尽くした、大人のカップルに向いていると思います。おもてなしやお料理、立ち居振る舞いの全てに細やかな配慮がなされており、おそらく日本でトップクラスのレストランです。詳細を見る (786文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
アットホーム&高級感!2階のガストロミーがオススメです。
1階と2階で大きく印象が異なります。1階のラターブルは普段からお手頃なコース料理がいただけるレストランで、ラベンダー色の壁紙が特徴的なガーデンが覗けるお洒落な会場。テーブルも長机の晩餐会形式のパーティーとなります。2階のガストロミーはゴールドにラインストーンがあしらわれた壁紙に黒クロスの丸テーブルが設置された、まさにゴージャスという言葉がぴったりの空間でした。1階より2階の方が収容人数が少なく設置されています。私たちは招待客を絞りガストロミーでの開催に決めました。新郎新婦は所謂高砂のような席でなく、招待客の正面に小さめの円卓が準備されるのでそちらに座ります。小さな空間なので招待客との距離が近く、温かく和やかな会にすることができました。ホテル挙式と違うので設備面は心配がありましたが。エレベーターもありますし、3階のフロアの全室を親族控え室に割り当て、来場者の控え室も2階の会場目の前のBARを使えたので特に問題は感じませんでした。唯一残念だったのは外壁の劣化でしょうか。お城のような白くて可愛らしい建物なのですが、随所に黒ずみが目立ちます。屋外での写真撮影も行いましたが、正直この点だけはかなり気になってしまい残念です。ゲストに余興などを一切依頼せずこちらからのもてなし重視の会にしました。そのためいくつもいれた「演出」に予算を割きました。またそもそも2階開催としたことで料理の値段も上がり、会場の使用料も加算されるのでその点がコストをかけた点になると思います。また唯一手元に残る映像記録は最もこだわって取り入れました。装花やドレスも妥協はしませんでしたが、特に装花など会場が小さめであるからかそれほど予算が跳ね上がったという印象もありません。意識して節約したところといえば、同日に挙式を近隣神社で行いましたが、そちらは玉串料がそれほど高額でない会場を選び、白無垢もなるべく予算を押さえられるように選びました。またウェルカムスペースはそもそも設置を省きました。披露宴が行われるのは一組だけですし、省いて全く問題がなかったです。ゲストの方から「過去最高!」のお言葉を口々いただき大満足です。JR恵比寿駅から歩く歩道でガーデンプレイスまで直結、地下通路を通りレストランまで屋外に出ることなく歩いて行けるのが良いと思います。私たちは港区の神社で挙式をしましたが、タクシーさえ手配してしまえばレストランまで20分弱ほどで移動も簡単に済み、参列者の方にスムーズに移動していただけたので満足しています。打ち合わせは表参道のサロンで、何組かのカップルと同室で行われます。プランナーの方は男性や、女性も口調などからかなり性格がことなる方が何名もいらっしゃったのを覚えています。担当していただいた方は私たちのコンセプトをしっかり理解してくださり、常に的確なご提案をいただき打ち合わせはとてもスムーズに進んだと思っています。披露宴で使用する小物について、時に「正直こちらで申し込むよりネットで探された方が安いです!」など顧客目線のアドバイスもくださるような信頼のできる方でした。装花は高級感とスタイリッシュさをテーマにシンプルな白とグリーンでまとめました。ゴールドの壁に黒いクロスはとても特徴的な会場なので、会場イメージをみながらドレスを探しました。提携店は10弱あり価格帯も広いと思います。会場に負けないように質を重視して選びました。お色直しの中座の際、料理が控え室まで運ばれてきます。終了後も食べきれなかった分を持ってきていただけ、自分たちの料理をゆっくり食べて帰ることができました。とても嬉しいサービスです。他にも披露宴自体が3時間と長めの設定になっているので、これまで出席してきた結婚式よりゲストとの会話の時間もゆっくりととることができ、アットホームな披露宴ににすることができたのが満足している点です。式場を探すにあたって外資、国内資本とも高級系ホテルは友人たちの結婚式で一通り出席してしまい、避けたいと思っていました。ただし同じくらいの格と高級感があり招待客に恥ずかしくない場所であること。当然料理が美味しい場所であることなどを条件として考え、おそらくレストラン挙式では最高峰であろうこちらに決めました。同じように、定番のホテル挙式はもうたくさんという大人の女性にぴったりの会場だと思います。2階会場はその場にいるだけで幸せを感じるような明るく輝きのある空間で、上品だけど気取っていない雰囲気がとても気に入りました。おつきあいでの招待を一切止め、親しい方だけを招いての会にしたため小さめの空間はとても心地がよかったです。こちらに決めて一番良かったことは、やはりゲストの方にとても喜んでいただけたことです。「料理が素晴らしかった」「温かくて良い会だった」と感想をいただけたのはこの会場あってのことだと感じています。詳細を見る (2005文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お料理もスタッフも星☆3つ!!
メインの業種が式場ではないので、特別なインパクトはありません。コンパクトなスペースにきちんと椅子などが並べられ、ちゃんと式の雰囲気が出ていました。コンパクトな分、新郎新婦の顔がよく見えます!一階のレストランを貸し切って披露宴でした。元々の雰囲気が素敵なので、披露宴になっても変わらず豪華な雰囲気です。人数が多いと新郎新婦が通る道が狭くなってしまうかと思います!ベビーベッドの貸出し等はありませんでした。ロブションといえば、もう、お料理ですよね!きっと、20〜30代だと、結婚式に出席する機会も多く、正直飽きてきます。笑でも!!会場がロブションなら別です!お料理が美味しいですもの!ゲストに喜んでもらうのであれば、ぜひおすすめの会場です!!駅からは少し歩きますが、遠方からくる人はウェスティンホテルがすぐ隣にあるのでとてもいいと思います!近くに三越もカフェもあるので、時間潰しには困りません。11月はバカラの大きなシャンデリアがロブションの前に出るので、狙い時かと思います!!スタッフさんはとても気がききますし、動きがとてもスマートです。友人が離乳食の温めなおしをお願いしてましたがw、快く受けてくださいました。きっと、お忙しいでしょうに…(;´Д`)スタッフさんは親切で、スマートですし、お料理は別格ですし、ゲストは必ず満足できると思います!新郎新婦さんも本番のコースを試食できるみたいだので、それも楽しめると思います!他の方とは少し違うお式をされたい方にはぴったりだと思います!詳細を見る (641文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/09/24
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホームな結婚式
外観は時々見て、素敵だなぁ〜お城みたいだな〜行ってみたいな〜・・・と思っていたので、期待を胸に初めて建物の中に入りました。ここ以外はホテルウエディングの相談会しか行ったことがなかったので、(ホテルと比べると当たり前ですが)狭く、入った瞬間のワー!という感動はありませんでした。バージンロードは常設のものではなく、普段レストランとして使っている場所を使うので短いが、部屋の一番後ろに座っていてもよく見えるし声もしっかり聞こえるのでアットホームな挙式ができると思う。素敵なテラスでも挙式ができるがTUTAYAの大きな文字が目の前に見えるのが残念。1階の会場(ラターブルドゥジョエル・ロブション)は壁一面上品な紫で可愛らしいお部屋。壁側の一部のソファをどかすと、テラス席に行ける窓があるので、そこから入場もできる。収容人数は70名程。2階(ガストロノミージョエル・ロブション)の会場は壁一面シャンパンをイメージしたゴールドにスワロフスキーがあしらわれ、とても豪華で入った瞬間の感動がすごかった。収容人数60名程。1階も2階も一流のものを出しているが、2階は一流のさらに上をいくイメージで料理を提供しているらしい。値段を見たがご祝儀をオーバーするようなお値段だったので友人を呼ばずに家族だけでやるなら良いかな…というところ。レストランだから当たり前だが、控え室など専用の部屋がないのだけが残念。決して安くはないが、お料理は一流のものが食べれるのでコストパフォーマンスは良いと思う。(設備や収容人数などを考えなければ)恵比寿駅から遠いが、スカイウォークという動く歩道で行けるので10分程で着く。ガーデンプレイスの地下を通れば雨の日でもぬれる事無く行ける。案内して下さった方が非常に感じの良い方で、とても信頼できた。狭いので呼びたい人全員呼べないからダメかな...と思っていたが、プランナーさんが良い方だったのでここで挙げようかなーとも思った。本当に仲の良い人だけを呼んで少人数でやるのであれば、距離も近く食事も一流のものなので最高の式になると思います。ゲストの満足度を一番に考えるカップルは気に入ると思います。詳細を見る (904文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 23歳
-

- 参列した
- 4.5
- 会場返信
とにかく一流の味!
恵比寿のロブションは行ったことがなく、ウェデングが出来るのも初めて知りましたが、会場は広いです。さすがインテリアも素敵ですが、長テーブルで大人数のゲストだったため新郎新婦から少し距離があったのが残念でした。あと円卓ではなかったためか、横並びに顔なじみの友人が並び、向かい側は別のグループのゲストだったために少々きまづかったです。ゲストは皆お料理を期待していったと思います。さすがロブションのお料理でどれも美味しいです。地下鉄もjrも乗り入れできるため便利だと思います。ただ、駅からわりと歩くので時間に余裕をもっていく必要があります。ヒールだったために予想以上に時間がかかり、少し焦ってしまいました。日ごろから一流のサービスをしてらっしゃるスタッフの方々ばかりなので何の問題も滞りもなかったです。お料理でおもてなしというのが伝わります。会場もおしゃれです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理が間違いない
最上階はフランスにきたかのような、フランスそのままのとても可愛いらしい雰囲気。70名くらい入るお部屋はシックかつゴージャスで素敵。花瓶やテーブルクロスも素敵。一階は紫に包まれた柔らかい雰囲気。立地が良く、建物、料理を考えて妥当かと。美しく、繊細。ひとつひとつが美味しいです。デザートは小さな金魚の鉢のような器に入っておりきれいでした。お酒も美味しいものばかりでした。ガーデンプレイスの中にあり、交通の便は良いと思う。優しくとても気さくです。世界のロブションって感じで、気張って行きましたが、スタッフさんが世間話を交えて説明してくれたおかげで和やかな感じでした。フェア特有の押し売りもなくいい思い出しかありません。料理は美味しいし、建物のきれいです。とくに最上階はフランス好きにはたまりません。ロビーにらせん階段があり、自然光がはいるためドレスの写真を撮るにはもってこいだとおもいます。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お城のような外観とゴージャスな空間
何室かある披露宴会場を見学しました。親族だけでの小さいお食事会のような披露宴を予定していたので小さめのお部屋(3階にあるサロンヴェルサイユ)をじっくり拝見しました。18人程で予定していたのでサイズ的にも丁度良く、壁は白とゴールド、床はダークブラウンのようなお色のカーペットで格式、品のあるお部屋でした。アンティークバカラのシャンデリアなどもあり美しかったです。長テーブルで全員同じテーブルに座る構成にしたかったので、前例の写真などを見せていただき想像するのにとても役に立ちました。年配の方をお呼びしても空間を楽しんでいただけそうな素敵なお部屋でした。控室の近く、同じテイストのお部屋で素敵でした。ここではゲストの方もお食事を楽しみにしてこられる方も多いと思うので、なかなかお料理のランクを下げるのが私たちには難しく、コスト的にはオーバーでした。恵比寿の駅からすぐで迷うこともなくアクセスしやすいロケーションだと思います。カメラマンさんや衣装の持ち込みなど気軽に相談でき、話しやすいプランナーさんでした。写真撮影などに力を入れているカップルにはとってもオススメだと思います。まず目に入るのはお城のような外観。お外で写真撮影をしたらまるでヨーロッパのどこかで結婚式をあげたような記念写真ができるだろうな...と到着後すぐ頭を過ぎりました。披露宴会場は親族だけで親密な時間を作りたいと思っていたので、サイズ的にも雰囲気もとても理想的でした。ただ少人数ながらお値段が結構してしまうのでそこだけが悩みどころでした。詳細を見る (654文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/08/04
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
非日常的な空間&最高のお料理
恵比寿ガーデンプレイスを抜けると現れる、お城のような建物が目に入った瞬間、テンションが上がりました(笑)室内は、紫色に統一された、重厚感がありながらも洗練されたインテリアにうっとりでした。さすがミシュラン三ツ星レストランという感じで、すべてが本当に美味しかったです。またこちらでの披露宴に参列するチャンスがあればいいなぁと心から思っています。JR恵比寿駅から徒歩5分ほどです。ガーデンプレイス内を抜けていった正面です。時期によっては、イルミネーションなど楽しめると思います。サービスのスタッフの方々は、さすが一流のレストランという感じでした。お料理が美味しいゆえに、ワインが大変進んでしまったのですが、程よいタイミングで注いでくださいました。新郎新婦からこちらのバルコニーで撮影したお写真を見せていただきましたが、まるでヨーロッパで撮影したロケーションフォトのようで素敵でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/05/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気も料理もゴージャス!
会社の先輩の結婚式に参加しました。披露宴会場のキャパシティの割にチャペルはコンパクトな感じがしました。自分は前の方に座っていたので、分かっていませんでしたが、立ち見がたくさんいたようです。挙式は別のところで行ってこちらで披露宴という案もアリかなと思いました。親戚・友人の多く、ワインとレストランが大好きな二人だったので、会場選びは自然と選択肢1択になっていました。ゴージャスな外観を裏切らない室内で、重厚感ゴージャスという言葉がぴったりです。クリスマスが近かったので、エントランスに大きなクリスマスツリーがあってみなさん写真を撮っていました。レイアウトによるのかもしれませんが、テーブルが円卓ではなく、長いテーブルが多かったです。会場自体も縦長なので、後ろの席だと新郎新婦との距離があると言って、ブーケプルズを後ろで行っていました。そういう心遣いも嬉しかったです。もちろんおいしい!豪華すぎたので、ご祝儀で足りたか心配になりました笑恵比寿駅から動く歩道でガーデンプレイス迄これれば、すぐです。迷う方はいないと思います!参列人数が多い、大人の結婚式におすすめです!詳細を見る (481文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/09
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高の料理が味わえる披露宴会場
壁面が紫色で統一されていて、とても落ち着いていて高級感あふれる会場の雰囲気となっている。そんなに大人数は入らないようだが、その分、新郎新婦と近い距離でいられるため、アットホームな雰囲気に感じた。スクリーンも天井から降りてくるので、プロフィールムービーなども利用することができる。他の披露宴会場と比べても、かなり高いレベルの料理だと感じました。特に、赤ワインで煮込んだ国産牛頬肉が最高に美味しくて、口の中でとろけてしまうくらいやわらかかったです。恵比寿ガーデンプレイス内にあるため、恵比寿駅から地下道でつながっており、雨でも濡れずにたどり着くことができるし、恵比寿というオシャレな雰囲気は最高だと思う。スタッフの方の指導も行き届いていて、パンが欲しいときに、言わなくても持ってきてもらえたのがとてもうれしかったです。何といっても最高の料理だと思います。今まで参加した中で、料理のおいしさは抜群だったと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
誰もがよろこぶおいしいお料理でおもてなしをしたいなら!
「もしよろしければ挙式にも参列してください」と招待状にあったので、参列しようとしたら、人数分のイスがなくて、挙式場に参列者が溢れていました。もともとレストランなので、大きなチャペルではないのは想像していたのですが…こんなに狭いとは…。でもいい意味でこじんまりしたアットホームな式でした。新郎新婦は挙式に参列して欲しい人を絞ったほうがいいかも。笑みんなから愛される新郎だったので、みんな参列したがっちゃったんですね。笑外観でテンションが上がり、内装もまるでシャトー! 非日常感を味わうことができました。長テーブルくし型の披露宴の出席は初めてでした。ちょっと高砂から遠く感じました。紫色の壁紙も品があり、「ジュエル・ロブションに来たゾ!」という感じがしてよかったです。お料理は見た目は美しく、大変おいしかったのです。ただ、最初にサーブされてから、最後の人に料理が行き渡るまでとても時間が経ってしまっていたのが残念でした。 招待人数が多すぎたのでしょうか?二次会まで時間がありましたが、友人とヱビスビール飲んで楽しく時間を潰すことができました。ビール好きには満足な立地です。2階建てのようですが、車椅子の方にもしっかり対応している様子が伺えました。詳細を見る (521文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/10/27
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゲストが招待されて嬉しい式場です。
クラシカルな雰囲気の横長の挙式会場で、全員座ることはできませんでしたが、小さめのお部屋でもある程度ゲストの方が座ることができていたと思います。紫色を基調とした落ち着きのある会場で、大人な雰囲気をかもし出していました。部屋全体が引き立つので、装花はシンプルでも十分でした。さすがロブションです。何を食べても感動的な美味しさで、ゲストがため息をつきながら食事を楽しんでいました。恵比寿から徒歩数分、ガーデンプレイスにあるので、アクセスは抜群だと思います。司会の男性の方が個性的で、さりげなく冗談を言っては会場を終始沸かせていました。新郎新婦としては安心して司会をお願いできるのではないかと思います。何といってもお料理ではないでしょうか。色々な結婚式に参列していると、とにかくお料理が美味しいことがゲストにとって一番嬉しいのではないかと思います。普段自分ではなかなか行くことのできないレストランですので、招待される側としてはとても嬉しかったです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/12/11
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
とにかくラグジュアリーな結婚式ができる会場
挙式用の会場はなく、空いてる部屋にいすを並べるという感じでした。きちんと正統派な挙式をされたい方は簡易的に感じてしまうかもしれません。バージンロードも短かったです。とってもとってもラグジュアリーです。二部屋あり、色のテーマが違うのですが、どちらもとっても華やかでした。豪華な式をあげたいかたにはとてもいい会場だと思います。建物自体もお城のようで、外で記念撮影してもとても栄える会場だと思います。恵比寿駅から少し歩きます。わかりやすい道なので迷わずにいけるのではないかと思います。とにかくラグジュアリーな結婚式がしたい方にとってもおすすめです!また、お料理にこだわりのある方はいいのではないでしょうか。テーマカラーがしっかりしているので、カラードレスを着たいと考えている方は下見の際にきちんとみておくことをおすすめします。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/11/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ライムストーンを使った豪華絢爛な日本一のシャトーレストラン
まさに正統派シャトーレストランといった雰囲気で記念日の度に母や家族で、また彼と利用しておりました。雰囲気や内装は申し分ない素晴らしさで内装もフランス式インテリアの最高峰だと思います。豪華絢爛な内装の中での挙式をイメージしており、2階を利用したいのですが、人数に限りがあるようです。1階はパリっぽくラベンダーカラーの店内で素敵ですが、こちらは最初から考えておりませんでした。会場使用料が高いでしょうか。お料理やお酒価格は妥当だと思います。恵比寿なので、とても便利です。恵比寿ガーデンプレイス内にあるため便利だと思います。初めての下見で恥ずかしながら緊張しましたが、話題豊富な女性の方でとても相談しやすかったです。すべてが最上級なおもてなしで、贅を尽くした式を挙げられそうですね。優雅な雰囲気とお食事を存分に楽しみたい方にはとてもお勧めの会場だと思います。何度かディナーで利用しておりますが、食事も内装もサーブされる方の接客も一流ですね。そして、ゲスト控室のエルミタージュやトリアノンといったお部屋も魅力的です。食通のゲストが多いなら、大満足の会場でしょうね。そして、パリスタイルの内装がお好きな方には嬉しい式場だと思います。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
料理美味 費用は高いが、、、
クラシックで大人婚に最適です。1階と2階にわかれていて、1階のほうが稼働しています、100万ほど費用に差があることと、収容人数も2階は70名1階は80名という希望だからです。2階のドリンクメニューにはビールが含まれていないことにも驚きましたが、ビールのつぎ合いなどを控えていただくために、優良でグラスサービスをしているそうです。こだわっているな、さすがフレンチです。相場よりも100万以上高いです。その分、料理は文句なし。雨の日でもガーデンプレイス内とつながっているのでぬれずに会場にいけます。渋谷からも近いのでとても便利。大変こころよく、また簡潔に説明してくださるので時間もかからず手際がよかったです。たすかりました。・料理にこだわりたい方・クラシックな大人な宴会を希望の方・化粧室もホテル並みのきれいさです。大人なおちついたカップルにおすすめ。窓からツタヤがみえてしまうところがあるので、一応チェックをしたほうがよいです。車はガーデンプレイスの駐車場が無料になります。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
大人の雰囲気を目指すならここ!
会場内は、落ち着いたクラシックな色調とデザインで大人の雰囲気が漂っています。今回はアラフォーでの結婚ということもあり、参列者も落ち着いた年代の方ばかりだったのでぴったりの披露宴会場だったと思います。会場の周辺にはお洒落なショップなどもあり会場へ到着するまでの時間も楽しむことができました。さすがジョエル・ロブションというだけあって、ひとつひとつのお料理が芸術的で驚きにあふれたものばかりでした。シェフからの挨拶もあり、特別感がありました。過去10年参列してきた中でトップクラスのクォリティです。JRからであれば「恵比寿スカイウォーク」で7分から10分で会場へ到着することができます。雨の日を気にせずにすむので、参列者には嬉しいポイントです。さりげなく、かつしっかりとしたサービスで安心して参列することができました。ドリンクもこちらから声をかけなくても絶妙なタイミングでお代わりを注いで頂けたので、式に集中することができました。個人的な意見ですが、会場及びテーブルの装花がスタイリッシュでとても素敵でした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/06/29
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゴージャス
外観も内装もお城のようで、特別な気分になります。他の組と同じ時間にかぶることがないので、ゆったりと過ごせます。さすがロブション、申し分ありません。どのお料理もワインもとても美味しく、タイミングも抜群でした。盛り付けも美しく、目でも楽しめました。恵比寿駅からは少し歩きますが、その分落ち着いたロケーションにあるので、ちょうどよいと思います。とても気の利く、さすがの対応でした。新郎新婦に聞いたところ、プランナーの人はレストランの方ではないそうで、当たり外れがあるそうです。。らせん階段がとてもきれいで、写真撮影するには絶好の場所でした。レストランの周辺も小さいお庭があり、絵になる場所がたくさんあります。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
今まで参列した披露宴の中で一番料理が美味しかった会場です
外観からお城の様な作りでとてもゴージャスですが中に入ると中も入った所に螺旋階段があり白基調としていて明るく、とても綺麗でゴージャスです。今まで参列した披露宴の中でも一番美味しかったです。ひとつひとつが見た目も美味しそう&オシャレでまたフォアグラは本当に美味しかったです。シャンパンも飲み放題でしたがとても美味しかったです。恵比寿駅から10分以内でとても立地条件は良いと思います。また雨の日でも濡れずに会場まで行けるところも良いと思います。皆さんハキハキしていて高級レストランのスタッフさんだなと言った感じです。笑顔というよりはオシャレなスタッフさんが多かったです。正面には外を眺めることができる大きな窓がありますがそこから友人達による聖歌隊の方々が入ってきて歌ってくれました。なので出し物をする際大勢の方を呼んでやる場合でも広々としているので良いと思います。外観も内装もオシャレでゴージャスですがなんと言っても本当に料理が美味しくて最高でした。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても優雅なひとときを過ごすことができます。
友人の結婚式に参加する形で参列させていただきました。とても優雅なつくりの結婚式会場で楽しい時間を過ごすことができました。高級感のある食器やフォークやナイフを用意してくれ、もともとおいしい料理がさらに美味しく感じて食べる事ができました。また特に神式や教会などでの宗教感のある挙式がイヤな方にはこの場で、専用の式を披露宴会場内でしてくれる設備や用意がある事に非常に感嘆しました。披露宴会場内は広々としていて、まわりの別の参列者の方に気兼ねすることなく、椅子を後ろに下げたり、新郎新婦の写真を撮ったりするためにウロウロする事もできました。隠し芸をしたり、騒いだりする結婚式をしたい方には向かない所もありますが、個人的にはこの日優雅に友人と過ごすことができ大満足でした。洋食でしたが、たぶん、自分が今まで食べた中でもっとも美味しいと感じました。恵比寿のガーデンプレイス内にあり、中でも結構目立つ建物で、わかりやすくて行きやすかったです。エレガントなスタッフがさりげなく食事や飲み物を用意してくれて有難かったです。料理が豊富でおいしい、また独特のデザインの料理が多いこと。トイレが近くにあり、長い時間披露宴を中座することがないこと。綺麗で独特な式場でとてもよい披露宴ができると思います。詳細を見る (538文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/10
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お料理重視
部屋の内装は素敵でしたが、会議室のような感じで、狭かったため、他の場所で挙げたいなと思いました。レストランなのでやむを得ないかと思います。披露宴会場は2ヶ所です。2階はゴージャス、1階はナチュラルな雰囲気でした。どちらも広くはないですが、調度品も素晴らしいですし、ゲストの人数を絞っておもてなしするにはぴったりの会場だと思います。美味しいお料理でおもてなしすることを考えると妥当と感じました。試食していないので分かりませんが、レストランと同レベルの食事が披露宴でもいただけるとのことでした。恵比寿から少し歩きますが歩く歩道で濡れずに行くことができます。道に迷うこともないと思います。11〜12月はガーデンプレイスのイルミネーションが素敵でしょうね。プランナーの方も、この時期はとても人気ですとおっしゃっていました。また、時期は関係なくレストランの外観が素敵なので、フォトジェニックな写真が期待できそうです。スタッフの方が少し頼りなかったです。お料理に自信があることはすごく伝わってきましたが、それはレストランですので当たり前のこと。あえてそこで結婚式を挙げようとしているのですから、別の良さを伝えていただきたかったです。お食事にこだわりたい方、舌の肥えたゲストにも喜んでいただきたい方にはぴったりだと思います。オシャレでこだわりのあるカップルにぴったりだと思いました。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
スタイリッシュ
淡いブルーの壁紙で、スタイリッシュなイメージです。丸テーブルだとあまり人数は入りませんが、縦長のテーブルで5、60人くらい入ると思います。新郎新婦はガーデンから入場します。ガーデンが見える窓がありますが、会場は少し暗く感じました。とても有名なレストランなのでとても期待していたのですが、ちょっと期待外れでした。マカロンなどスイーツが意外な味でした。恵比寿駅から400メートル南にある恵比寿ガーデンプレイスの突き当たりにあります。特に問題ありません。レストランなので本格的な結婚式というよりは、レストランパーティというイメージです。ですが、金額は結構高いというイメージです。このレストランに思い入れがある方には良いと思います。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
シャトーレストランで最高のウェディング!
三階のサロンで披露宴を行いました。親族のみを招待し、ワンテーブルのセッティングでした。さながら貴族の晩餐のように豪華な会場でした。花をけちると、ゲストにもばれてしまいますので、おもてなしの意味を込めて花にはお金をかけました。シャトーレストランですので、すばらしいフレンチです。ただ、ゲストにも喜んでもらえますが、披露宴本番は新郎新婦は時間がないので、全て完食は難しいですね。。ただ、打ち合わせの過程で事前に試食できるので、その時に堪能しましょう!恵比寿駅直結のガーデンプレイス内にあり、立地は良いです。ブライダル担当のスタッフの方がとても優秀で、こちらがうまく説明できない要望を汲み取ってくれたり、提案してくださりました。また、夜遅くまでご対応下さりました。とても信頼出来るご担当でした。アイテムは個人で用意した小物やアルバムを持ち込み、ゲストに披露しました。ドレスはサロンに合うようなドレスを妻が選んでいました。必ずしもロブションの提携先で選ばなくてもいいと思います。やはり建物の外観、内装が全て圧巻のレストランだと思います!食事好きの方なら、ここは最高峰のウェディングとなるでしょう!詳細を見る (494文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理はもちろん、雰囲気、立地が最高にゴージャス
人前式に参列しました。設置できる座席が少ないようで、友人は立っての参加となる人も多くいました。ただ挙式自体は時間も短いのであまり問題はないかと思います。会場はとてもシンプルな作り。挙式が始まるまでの間は、ソファのある雰囲気のよい待合室でゆったりすることができました。(こちらも席数はそこまで多くはありません)雰囲気がシックで落ち着いており、ゴージャスです。会場全体が比較的ダークな紫色などを使っているため、純白のウエディングドレスがとても映えていました。逆に、真っ白でさわやか・明るい雰囲気の会場を望む方には合わないかと思います。贅沢な気分に浸ることのできる、会場です。言うまでもなく、お料理は最高です!!!ゲストの満足度は非常に高い会場ではないでしょうか。ご祝儀を普段通りでよいのか迷ってしまうほどです。恵比寿は日比谷線や湘南新宿ライン、山手線が通っているため、どこからでもアクセスがしやすいです。また駅からもガーデンプレイスの中を通るなど、万が一雨でもほとんど濡れずに行くことができるのが嬉しいです。一流店だけあり、スタッフの対応は非常によかったです。とにかく最高級の料理でゲストをもてなしてくれるので、とても満足度が高いです。また、アクセスのよさも言うことなし!詳細を見る (534文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/07/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ロブションでのあこがれレストランウエディング
【披露宴会場について】ゴージャスなレストランの雰囲気で、THEレストランウエディングといったイメージを持ちました。レストランウエディングといっても、カジュアルなタイプも結構多いですが、こちらはゴージャスな印象の強い会場です。素敵な会にお呼ばれした気分になって、ゲストの気持も高まる素敵な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】ホテルと同様に最高のサービスを提供してくださったと思います。素敵なスタッフの方々でした。【料理について】これはもう文句なしです。以前にも何回かディナーで利用させていただいたことがありましたが、改めて結婚式の食事として考えたときに、圧倒的なレベルの高さを感じました。正直、このお食事を食べさせていただいただけでゲストの満足度はMAXになると思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】恵比寿駅からほぼ直結でアクセスできるので、問題ありません。また、外観がとても素敵な一軒家で、お白のようなビジュアルなので、迷うこともそうないと思います。逆に、素敵な会場すぎて、本当にここで合ってるのかな・・?と思わせる可能性はあるかもしれません。笑【この式場のおすすめポイント】やはり食事に尽きます。もちろん内装もとてもこだわられているので、とっても素敵で写真も撮り応えがあるのですが、どうしてもお食事が美味しすぎますので、一番のおすすめポイントはお料理になります。生ケーキもとても美味しかったです。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
都心の広大な空間の中で感動のひとときを
会場建物に近づくと、恵比寿ガーデンプレイスの広大な敷地を背景にして、新郎新婦がウェディング撮影の真っ最中。もちろん、そんな広々とした空間の中、お二人の笑顔は輝いていました。その対比ということもあり、一軒家の建物はかわいらしく、小さく見えてしまう。1階入り口で受付をして2階部分に上がるとそこが挙式会場。親戚控室と挙式会場はそれぞれ広くはないけれど、都心の一等地で一軒家の式場ということで、大満足でした。長テーブルをいくつも並べて、かなりの大人数が収容できる披露宴会場、窓の配置がよくて、自然の光も併せて良い写真がたくさん撮れました。これが三ツ星フレンチ、ジョエル・ロブションに納得!渋谷の隣の恵比寿駅直結。駅からの距離はそこそこありますが、動く歩道を上手く使って、広大なガーデンプレイスの景色を楽しみたいところです。新婦のエピソード紹介でスタッフの目から涙が。一緒に感動して泣いてくれるスタッフのプロ意識の高さに驚き、感激しました。新郎新婦、親戚、参列者、だけでなく、スタッフも感動を共有してくれる。感涙してくれる。プロのサービスを体験できますす!詳細を見る (474文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 42% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 5% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 一軒家
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ267人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会
《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております

1108土
目安:1時間00分
- 第1部11:00 - 12:30
- 他時間あり
オンライン開催【オンライン・TEL相談会】ご来館不要のご相談会
《ご来館ご不要のオンラインorTEL相談会》写真や動画をご覧いただきながらのオンライン(ZOOM)又は、お気軽にご相談いただけるTEL相談を承っております。お日取りやご招待人数など全てが未定の方もお気軽にご参加くださいませ。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
現地開催《月1回限定開催》ロブション×ル・アンジェ教会Special Fair
シャトーレストランジョエル・ロブション×南青山ル・アンジェ教会【期間限定の合同SpecialFair】表参道に佇む独立型教会と、ミシュラン星付きレストランのジョエル・ロブションが期間限定で合同のブライダルフェアを開催いたします
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-3745
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ジョエル・ロブション マリアージュ東京都港区南青山5-12-4全菓連ビル6F
- 地図を見る
- 03-5766-3727
#会場の魅力
おすすめ
【最大24万OFF◎】26年1,2,7,8月&GWにご結婚式を迎える方へお得な特典!
季節限定でご結婚式をご予約いただきますと、最大24万円お値引きさせていただきます。 *1F ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでご予約いただいた特典となります。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | シャトーレストラン ジョエル・ロブション(シャトーレストラン ジョエル ロブション) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0062東京都目黒区三田1-13-1恵比寿ガーデンプレイス内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR恵比寿駅東口より恵比寿スカイウォークで約7分 地下鉄日比谷線恵比寿駅よりJR方面出口より恵比寿スカイウォークで約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-5766-3745 |
| 営業日時 | 10:30~19:30/火曜定休(水曜のみ10:30~18:00) |
| 駐車場 | 無料恵比寿ガーデンプレイス内地下駐車場の御利用が6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | テラスやシャトー広場での挙式も叶えることができる |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、ブーケトス、挙式(キリスト教式、人前式) |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴&二次会の1日プランのみ御利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り有料となります。詳しくはお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 20世紀の3大料理の一つが味わえる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり恵比寿ガーデンプレイスの駐車場をご利用ください(6時間迄無料) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



