
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーションが人気1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゴージャス2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 レストラン・料亭3位
- 東京都 ロケーションが人気3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 駅から徒歩5分以内5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気8位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価9位
- 東京都 レストラン・料亭9位
- 東京都 デザートビュッフェが人気9位
- 東京都 ゴージャス9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気10位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場10位
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理もスタッフも一流
午前の挙式で晴れたのでガーデン(レストランのテラス席部分)を利用しました。少人数の挙式でちょうどよい大きさで、ガーデン入り口にアーチと花壇があり入退場が映えるのも良かったです。小雨の可能性があったので上のテントを閉める選択ができたのも良かったです。挙式場の後ろの道路を走る車の音が入ってくるのだけは少し気になりました。見学時と時間は近いのですが曜日が違うのでやや想定外でした。披露宴会場は3階ベルサイユで新郎新婦含めて1列テーブルにしました。ゲスト着席した状態で新郎新婦が楽に1周できるスペースがあったので3階も広いんだなと感じました。机に透明パーテーションを会場のサービスで置いてもらいました。見たことあるパーテーションのなかでは一番透明度高いのではと思ったので、コロナ対策を重視する場合はおすすめです。映像用のスクリーンは(1階以外は)仮置きのもので、下に文字を入れると見づらいかもしれません。ウェディングドレスを新婦のこだわりのブランドにしました。料理の品数を増やしました。写真についてデータのみのつもりだったのですが、前撮りや生い立ちのアルバムを自作しているうちに編集の難しさを実感してアルバム付きプランにしました。ブーケ・ブートニアのうちお色直しのほうをワークショップで手作りして持ち込みました。ペーパーアイテムが少部数対応していなかったため、別の印刷サービスを使って持ち込みました。ミシュラン3つ星のとおりの美味しさでした。ゲストにも好評だったようです。本番では新郎が緊張してしまって油を受け付けなくなってけっこう残してしまったのが悔しいです。車でのアクセスはしやすく、恵比寿ガーデンプレイスの駐車場が使えるし、道路向かいのウェスティンホテルに宿泊する場合はそちらの駐車場も使えます。電車でのアクセスは恵比寿駅なので、車で来る予定だったゲストが急遽新幹線で来ることになったのですが対応できました。駅からの徒歩は屋内だけで完結して雨でも大丈夫なところが良いです。結婚式の内容についてそんなにこだわりがないところからのスタートだったのですが、プランナーさんとは話をしやすく、いろいろ提案していただき、選択肢を比較して決めることができたと思います。また挙式の週になってもゲストの都合などで直前の対応をお願いしてしまったのですが無事に解決して助かりました。サプライズについても指導いただきありがとうございました。写真はサンプルアルバムの構図の好みから提携4社のうちサトミノワールを選んだのですが、カメラマンさんのポーズの指示がわかりやすく、事前に提出した希望カットを撮りきることができて良かったです。ゲストが最初おとなしかったところを司会者さんに盛り上げていただいたのが良い意味での驚きでした。挙式で結婚証明書を書くときにペンのインクが切れてつらかったのですが、牧師さんの私物らしきペンでその場を乗り切ることができました。装花(提携2社のうちパドドゥにしました)で挙式のフットフラワーを提案されて入れたのですが、バージンロードまわり全体の雰囲気がまとまって入れて良かったです。新郎のブートニアがデザインの関係かで磁石でとめるものだったのですが、ピンやクリップと比べるととれやすく、挙式中もジャケットセレモニー直後にも落ちてしまい焦りました。もちろん料理がおすすめなのですが、プランナーさんをはじめとするスタッフの熟練度が感じられ安心して結婚式ができたのも良かったです。会場が基本的にバリアフリーで足の不自由なゲストがいても対応しやすいです。城の正面での集合写真撮影がおすすめなので、その点はゲストが短い階段を歩けるか注意が必要なのと、そもそも晴れやすい季節を選ぶと良いかもしれません。衣装の提携先が多いので納得行くまで試着できると思います。そのあたりの余裕をもった挙式準備日程を立てたいかもです。詳細を見る (1600文字)
費用明細3,283,499円(11名)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2022/05/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
3つ星料理&様々なニーズに応えてくれる会場
シャトーレストランという名の通り、海外のお城のような外観で(外観は年数を感じますが)、内装はフロア毎にコンセプトが異なり、豪華です。私は少人数の家族婚であったため、3fを貸し切りました。3fはピンクの内装でシャンデリアがとても素敵です。挙式と披露宴をワンルームで行う人前式にしました。家族婚のため、オーバルの大きなテーブルに全員が座れるようにしていただきました。会場は複数の丸テーブルを置いても、ワンテーブルでも、様々な使い方ができるため、プランナーさんにイメージをお伝えすると思い通りの式になると思います。駅から少し距離はありますが、直結で濡れずに行けるのは大変良いと思います。ただタクシーで来るゲストは運転手さんがわかっていないと遠くで降ろされてしまい、結局沢山歩くことになったり、ホテルの車寄せのように完全に濡れずにレストランに行くことはできないので要注意です。プランナーさんが他の会場より親身になって私の要望を叶えようと提案下さったこと3つ星レストランでウェディングができること料理を重視したい方、様々なウェディングショットを撮りたい方におすすめです。詳細を見る (480文字)


- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
思い出のレストランで最高の披露宴を
ラターブルドゥジョエル・ロブションは紫を基調とした洗練された雰囲気でした。ゲストは新郎新婦合わせて56名でしたが、コロナ禍における少し余裕を持った席のレイアウトで丁度良い大きさの会場でした。・料理とお酒は新郎新婦が納得できるものを選び、少し費用が上がりました。・新婦のヘアメイクの提携会社、担当者を変更したため、費用が上がりました。文字に起こすとよくある食材を使ったメニューです。ですが1皿1皿のクオリティーがとても高く感じました。まず盛り付けです、サーモンと聞いて大体の人がどんな前菜が出てくるか想像できると思います。ですがロブションの1皿目は、細くきられたサーモンに、お皿の周りには花がちりばめられており、まるでブーケのよう。次の料理を期待させるような一品でした。2品目はサラダ菜のスープです。とても舌触りの良い緑色のスープの上にはクリームがのせられています。上にのっているエビは少しエスニックのテイストをきかせて香ばしくグリルされており、香ばしいバターの香りがするクルトンと相性は抜群でした。3品目はホタテと白身魚のグリルごぼうのソースです。ガルニチュールにはフリットされたごぼう、そしてまるで地球の惑星を描くようなソースがのせられております。ごぼうのほのかな苦味を感じるソースに感動しました。最後は牛フィレ肉のロースト。スプーンできれいに型どられたマッシュポテト、その上にはサフラン、そしてポテトのフリット。これは格子状にできており最後の最後まで目で楽しめました。お肉の味は非の打ちどころがなく、筋をきれいに削った丸いヒレ肉は赤ワインのソースと相性抜群でした。デザートは養蜂場を意識したようなはちが飛びまわるデザート。ひと口食べた途端弾けるような酸味と食感を味わうことができました。下のカラメルがデザートの余韻に浸らせてくれます。最後はミニャルデーズロブションのロゴが入ったチョコが載っている焼き菓子とマカロンどちらもとてもおいしくいただきました。ここまでのコースを堪能できるのはロブションだけだと思い、ゲストの皆様に同じ感動していただきたく、それぞれ選べるメニューからバランスを考え、オリジナルコースをゲストの皆さまに楽しんでいただきました。恵比寿駅から徒歩10-15分ほどの距離感で、駅構内を通れば、迷うことなく会場まで辿り着けます。恵比寿ガーデンプレイス内は落ち着いた雰囲気で、レストランの式場は西洋のお城のようで、結婚式の色彩を鮮やかに彩ってくれます。全体的に親切なスタッフが多く、人数も限られている中、一人一人が役回りを理解して行動されていた印象です。・zoomを使って、当日参列できなかった方にlive配信しました。・桜の時期だったため、桜の前のテラスで受付、ウェルカムパーティーを行いました。通常は新郎新婦はウェルカムパーティーには参加しないとは思いますが、少しでも長くゲストの方々との時間を楽しみたかったため、新郎新婦もウェルカムパーティーに参加し、歓談を楽しみました。ウェルカムパーティーではドリンクだけでなく、カナッペも用意し、ゲストの方々からも好評でした。・2人の思い出のレストランであったこと・日本の結婚式の流れの型はあるかと思いますが、自分達らしい結婚式のスタイルを実現できるのが、ロブションだと思いますので、型にはまらず、自分たちの理想を実現するためはどうすれば良いか、プランナーさんにご相談すれば様々なご提案をいただけると思います。詳細を見る (1446文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
最高の1日をロブションで
ラターブルドゥジョエル・ロブションは紫を基調としたお部屋の雰囲気で、桜の時期の披露宴であったため、桜や春のお花を会場装花とし、紫色とのコントラストが美しく、華やかな会場でした。大きさは55人ほどのゲストであればちょうど良いと感じました。・ウェルカムドリンクと共にカナッペを用意しました。・ヘアメイクを神前式プランの提携先から変更した事で値上がりしました。・神前式場からロブションまでのタクシー代(親族も含む)をサービスしていただきました。コースの中の前菜、お魚料理、お肉料理、デザートとそれぞれのメニューをチョイスの中から選ぶことができます。試食の際に食べ比べ、ゲストの嗜好なども考えながら自分達のコースメニューを作れる所も大変よかったです。恵比寿駅からも近く、わかりやすいロケーションであったため、遠方からいらっしゃるゲストの方々にもわかりやすいと感じました。・プランナーさんには様々な私達のリクエストを全て叶えてくださり、いつも寄り添ったお声掛けと、対応をしていただきました。セーブしたい所はセーブできるようなプランを常にご提案くださり、私達らしい披露宴ができました。・当日サービスやアテンド下さった皆さまも、心温まるサービスをしてくださり、ゲストの方々からのリアクションも大変よかったです。・料理、スタッフ、サービスはどこにも叶わないくらい良かったです。・2人の思い出のレストランであったため決めました。・ドレス選びの時間が思ったよりかかったので、早めに始めるべきだと感じました。・相性やスタイルの好みがあるため、ヘアメイクのリハーサルはギリギリでは無い方が良いと感じました。詳細を見る (694文字)



- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/07/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
子どもの誕生披露宴を兼ねた結婚式
ミシュラン星付きのレストランの落ち着いた雰囲気。1階は紫の落ち着いた会場、2階はゴージャスな会場恵比寿駅地下直結のガーデンプレイス内の敷地にある。駐車場も施設に併設されているので便利。・生後半年の乳児を連れて結婚式が可能・普段は子どもngのレストランだが、結婚式の時は子どもの列席ok・今まで食べた中で1番美味しい料理をゲストに食べて貰いたい・結婚式らしいコースメニューではなく、レストランの味がわかるレベルの異なる美味しい料理である・大人の落ち着いた結婚式を挙げたい方・挙式の選択肢は少ないので、提携会場で行えるか確認が必要。式場によっては良い時間を解放してくれずに諦めなければいけない。挙式会場ととるか、披露宴会場をとるかで悩むことになる。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ゲストファーストの大人ウエディングが叶う会場
ミシュラン星付きレストランを一軒家丸々貸切は最高の空間だと思いました。会場は2種類あり、値段も変わりますが、人数やゲストに合わせて選べるので大人ウエディングに最高です。安くはない値段ですが、ミシュランの味を披露宴で振る舞えるので、文句なしです。まだ当日の料理の下見はしてませんが、以前プロポーズ時に伺わせていただきとても美味しかったです。披露宴用のメニューではなく、普段レストランで提供されているメニューなため、ゲストからしたらお得感満載のフルコースです。恵比寿駅から地下直結なため雨天でも濡れずにいける。また駐車場もガーデンプレイス内にあるのでリッチ最高。時期によっては周りの木々の花も綺麗です。担当コーディネーターさんが真摯に対応していただけて、何件も下見した中で最高でした!この方に任せたいと心から思いました。・神前式を別会場で行いたかった・駅から直結で濡れずにいける&足の悪いゲストも来やすい立地・出産後の結婚式でも対応いただける点・ゲスト第一に考えた結婚式をされたい方は候補に挙げるべき会場だと思います・料理やロケーションなどゲストファーストで提供できる・お二人の予算感をすり合わせておくと良いと思います。普通に高いです。詳細を見る (516文字)



もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
一流レストランのおもてなし
挙式会場はガーデンと室内から選べます。披露宴会場も利用人数に合わせて適切なものを選択できます。他の会場を見ていないので相場が分からないが、妥当と感じた。特典などはあらかじめ確認しなかったのですれば良かった。料理は他に類をみないほど美味。飲み物はフリードリンクが少ない印象。式場周辺は式場含めてとても綺麗。式場までのアクセスは車がある場合は駐車場があるので良い。最寄り駅から少し歩く印象。スタッフ、プランナーともに一流。親切かつ丁寧で安心して任せられる。プランナーさんがしっかりしている少人数での結婚式にオススメ打ち合わせの回数がコンパクトで良いと思った!その分、1回の打ち合わせ時間は長い。オンラインでの打ち合わせも可能。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理にこだわりたい方には超絶おすすめです!
シャトー内の1室を貸し切って挙式を行うことができるため、アットホームな雰囲気で式を挙げることができ、また当日の天気を気にしなくて良い点は魅力的です。ただし、50名以上など大勢のゲストを呼ぶ場合は狭い可能性があります。ゴールドとブラックを基調とした、豪華絢爛な雰囲気の中で披露宴を行えます。会場の角を使って、乳児用のスペースを設けることができる点は、お子様のいらっしゃるゲストにとっては有難いことでしょう。駅から会場まで少し距離がある点(徒歩15分ほど)は少し残念ですが、恵比寿ガーデンプレイスの駐車場を利用できるため、車での来場が可能です。また会場周辺は落ち着いていて、写真スポットがたくさんあります。挙式・披露宴ともに同じ会場で執り行えますので、挙式(3f)⇒披露宴(2f)の会場移動が負荷なくスムーズに行える点は魅力でした。料理にこだわりたい方には本当におすすめです。ミシュラン3つ星の味は絶対に期待を裏切らないと思います。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/05
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
最高のレストランウェディング
レストランのため、挙式はチャペルではなくレストラン部分を使用するため、チャペル希望の人には向かない。40名まで着席可能でそれ以外は立席となる。演出の方法で雰囲気は出せそうな印象。1階レストランは、雰囲気が良く、紫の内装がラグジュアリー感があって女性は満足しそうな印象。他の人と差をつけれそう。値段は高いが、満足度感の方が上回ると思う。文句なしに美味しい。恵比寿ガーデンプレイス内で、恵比寿駅から雨に濡れずに徒歩で行けるので便利。レストランスタッフがそのまま担当するので良い。ミシュラン星レストランで、西洋風のお城のような外観と内装で、満足度が高い。値引きはほとんどない。レストランウェディングで、美味しい料理を満足してもらえ、場所や雰囲気で差をつけない人向け。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 申込した
- 4.5
- 会場返信
プランナーの対応力もよい、安心感のある会場
挙式会場は狭く、ホテルのチャペルのようには行かないが、レストランウェディングを希望していたので良い。披露宴会場は高級感があり、クラシック音楽が似合う雰囲気。周りに騒々しいものもなく、アクセスもいいので、ロケーションは良い。プランナーの対応が決め手で申し込んだ。費用の説明や提案が明瞭で納得感があった。また、丁寧なヒアリングと安心感のある受け答えがよく、総じて対応が良かった。料理に関して心配することがなく、間違いなくゲストに楽しんでもらえそうだったこと、プランナーの対応が良かったことが決め手になった。ゲストへのもてなしを一番に考えるカップルに向いている。挙式スペースは申込み前にイメージとあうか要確認。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理もプランナーの方の提案力も素晴らしい会場
晴れの日はテラスを使えますが、やはり普段はレストランなので教会やホテルのチャペルのような感じではないです。個人的には挙式会場にこだわりがなかったので、これくらいカジュアルなテラスで良いなと思いました。高級感があってクラシカルな雰囲気が良かったです。ゆっくりお料理を楽しめそう、変にカジュアルではない、そんなところに惹かれたのでこちらで申し込みしました。時期のための割引なのか、2022年10月あたりまでの披露宴実施で割引がありました。割引特典はシャトー使用料10,000円、一人当たりの飲み物代1,800円×50で90,000引き、試食の料金は無料などでした。恵比寿駅が最寄りで、周りに騒がしい建物もなく、立地とアクセスは良いかと思います。あまり結婚式に強いこだわりを持っているわけではなく実現したいイメージも曖昧だったのですが、イメージの湧くようなお話をわかりやすく案内いただいて、かつセンスのある素敵なご提案も多かったです。決め手は料理。1階と2階どちらの会場にするかで料理の値段がかわります。1階の料理は他の料理が売りの会場と比べて高すぎることもなく、内容に見合った価格だと思いました。料理や高級感のある雰囲気が好きなカップルは気にいる会場だと思います。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大人の落ち着いた結婚式はジョエルロブション
挙式会場、一つは2階の一室で挙げることが出来ます。少し狭く感じますが、椅子などを並べて挙式用にレイアウトをするとのことでした。花などを飾れば素敵な雰囲気になっていたのを写真で見せていただきました。もう一つはガーデンでの挙式が選べるようです。そちらも素敵でした。レストランなので、結婚式会場の設備からすると足りないところもあります。例えば式場はスピーカーが沢山ありますが、こちらはこだわっては無さそうです。いつ食べてもとても美味しいです。場所は恵比寿駅から少し歩きますが、地下道を通れば雨にも濡れないので問題は無さそうです。料理を重視していたので、そこが一番のポイントです。クラシカルな雰囲気で、規模もそれほど大きくはないので、大人な落ち着いた結婚式を挙げたい人に向いていると思います。挙式を挙げる場所は一室かテラスなので、そこは拘りがある人には向いていないかなと思います。詳細を見る (386文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
西洋のお城のようなレストランで、ミシュラン星取得の料理を
レストランだとは一見わからない、西洋のお城のような外観。挙式会場はチャペルではなく、3階が挙式会場で、内装もゴージャスでバカラのシャンデリアが大きく目立つ。1階のガーデンでも挙式である。披露宴は値段により、1階、2階、3階と分かれる。1階での下見をしたが、レストランの内装ではあるが、紫を基調とした内装が素敵である。コストは高価で値引きはほとんど無いが、ロブションで挙げるステータスや、満足度は高いと思う。安く済ませたいという人には向かない。ロブションと言えばという、スペシャリテのメニューが披露宴で食べられるのはメリットだと思う。どれを食べても満足出来る。恵比寿ガーデンプレイス内で、恵比寿駅から5分徒歩と程近い好立地である。レストランのサービスは、3階はミシュラン三つ星、1階はミシュラン一つ星でスタッフの対応は素晴らしい。実際のウェディングも、レストランスタッフが行うそうで、対応は安心出来る印象。ミシュランの星取得レストランで、お城のような外観と雰囲気で、ほかのレストランウェディングとは差がつく。レストランウェディングで、来賓の方々に美味しいものを食べてもらいたいと言うカップルにおすすめ。下見時は、挙式会場がレストラン内なので、チャペルをイメージしてる方は合わないかもしれない。詳細を見る (545文字)



もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
料理も雰囲気も素晴らしい結婚式場
ガーデン挙式ではお花やアーチが飾れたり自分でアレンジすることも出来ました。なので自分の好きな雰囲気にすることができます。室内も選ぶことができました。シャンデリアが室内にあったりスワロフスキーで装飾されていたりと細かなところまで綺麗でした。特典などありましたおいしいの一言です。当日もすごく楽しみです。駅から徒歩圏内近くにホテルあり細かく説明してくれて相談にのってくれる。色々変更しても嫌な顔されませんでした!料理がおいしい立地がいい会場がおしゃれ料理が美味しいところを探している人は選ぶべきだと思います結婚式に来てもらう人に日頃の感謝を伝えたい、おもてなしをしたいと考えていたため料理がおいしい会場を探しておりました。ぴったりなところを見つけたと思っています。自分達やみんなが思い出に残る結婚式ができそうで今からわくわくしています。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/04/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クリスマスの時期には特にムードのある式場
会場は恵比寿ガーデンプレイスの中央広場の側のわかりやすい立地にあり、周りの建物からも独立した、本当にフランスの貴族でも住んでいそうな綺麗な洋館だった。クリスマスシーズンでの訪問だったが、ロビー一階に入って正面に見える螺旋階段の前に置かれた、背の高いクリスマスツリーが華やかで素敵だった。建物の入り口や控え室としても利用が可能な3階の個室の窓からも、恵比寿ガーデンプレイスの中央広場に飾られたバカラのシャンデリアを正面に見ることができ、クリスマスムードを存分に楽しめる。同じスペースを利用する予定のため、同上恵比寿ガーデンプレイスに存在するため駅からは少し歩くが、大きな駐車場も完備されており問題ないジョエルロブションはこれまで記念日などで利用し、国内で最高のフレンチレストランの一つだと思っている。結婚式では、料理の組み合わせを少しカスタマイズしてより好みのコースにしてもらえるとのことで、ゲストに間違いなく喜んでもらえると感じた。ゲストを食やワインでもてなしたいと考えているカップルには候補に入れてほしい。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストに喜ばれる披露宴会場
挙式は晴れた日はテラス、雨の場合は室内のお部屋で行うそう。テラスは約20名程度は着席でき、あとは立ち見になるそうです。教会やホテルのチャペルなどと比べてしまうとやはりレストランなのでカジュアルな印象は受けましたが、個人的には充分だと思いました。披露宴会場になるレストラン内は高級感のある雰囲気でよかったです。1階の方が良心的値段で、2階は本場ガストロノミーなのでお料理のお値段が高いです。家族だけなどであれば良いかと思いました。内容に見合った値段だと思いました。恵比寿駅からわかりやすい場所に位置しているので、アクセスの利便性は良好だと思いました。新幹線を使う遠方からのゲストをお呼びしても安心だと思いました。プランナーさんの対応が素晴らしい。ハキハキされていて説明が明瞭で、提案力もございました。ゲストに料理を楽しんでもらいたかったので、その点では信頼性が高いです。大人数ではなくゆったりゲストと交流し、ゲストへのおもてなしを一番に考えるカップルに向いていそうです。詳細を見る (434文字)


- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な食事と会場、スタッフの皆様
お城のような重厚感のある素敵な会場でした。室内も非常に豪華でとてもきれいな会場でした。引き出物のお菓子をたくさん用意したためギフト代金は上がりました。また料理に関しても試食でこれをお願いしたいというものを入れていただきましたので、相応分の代金がかかりました。席次表やプロフィールブック、音響の演出も自分たちで容易したため数万円単位で費用を抑えることができました。衣装に関してはご紹介割引と新郎新婦を同じお店でお願いすること、百貨店の割引などを利用して思ったより抑えることができました。お料理目当てにこちらの会場の利用を考えましたが、期待通りでした。地下鉄の駅からはやや遠いもののjrの駅からは近く、また駐車場も利用でき便利でした。プランナーの方、レストランスタッフのみなさま共に親切、丁寧に対応していただけました。都内でも三ツ星レストランで挙式、披露宴をすることができる数少ない会場だと思います。特に食事に関して、とても思い出になる美味しいものでした。音響の準備や特にプロフィールブックなどの作成に時間がかかりました。時間が無い方はすべて依頼してしまった方が楽かと思いますが、作成過程も思い出になりますし、費用を節約したい方、お時間がある方は自分たちで作成するのも良いかと思います。詳細を見る (541文字)
費用明細1,431,802円(16名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/28
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理の美味しさ、サービス共に満足
今回は3階のフロアを貸切にして頂きましたが、とても上品で華やかな式場内で挙式・披露宴を両方行うことができ、化粧室や控室も専用の空間を使わせて頂き、他のゲストも気にすることなくアットホームなパーティーを開催することができたため大満足でした。同上元々挙式を行う予定ではなかったのですが、プランが素敵に見えたため同じ部屋での人前式を行いました。結果、実施して良かったです。お花は元の見積もりよりも半分程度にしていただきましたが、元のお部屋の雰囲気が素晴らしく問題ありませんでした。恵比寿駅と目黒駅の中間にあり、高速道路の降り口からも割と近いため、ロケーションとしても最高でした。コースのお料理の組み合わせをある程度自由にできた。お料理の美味しさ。とにかくゲストに満足頂けました。詳細を見る (336文字)

費用明細1,431,802円(16名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/27
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
高級感があり、洗練された会場
挙式会場はやや小さいが、レストランウエディングで披露宴がメインのため、問題ないと思った。晴れの場合はテラスでも行うことができる。披露宴会場はクラシカルな雰囲気で、年代の高い層もゆっくり落ち着いて過ごせるのではないかと思った。想定より良心的。料理の値段がするが、相応の値段だと思った満足。恵比寿駅からやや歩くが、わかりやすい立地のためゲストも迷わないと思う。プランナーさんの説明がわかりやすく提案力もあるため、話がはずんだ印象。特に結婚式や披露宴で何か特別なことをやりたいというイメージはなかったが、ロブションならではの演出など、魅力的な提案をどんどん出してもらった。キッチン中継演出が面白そうだとおもった。シェフによる食材紹介や、希望すれば新郎が紹介することもできるのだとか。ゲストの料理を重視するならここだと思う。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/06/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
お料理もサービスも素晴らしかったです
個室宴会場を挙式会場に変更しているので、チャペルの雰囲気という感じよりはアットホームな雰囲気の挙式会場になっている印象でした。チャペルで挙式をしたいという人は別会場で挙式を上げてからこちらに伺うのがいいと思います。会場はレストランの中のフロアの中から選べる形でした。私は家族婚で少人数希望でしたので、3階の小さめの個室にしましたが、エレガントな雰囲気でフランスにいるようでした。提携先の貸衣装を基本プランからグレードアップしたことで料金が上がりました。ブーケとブートニアは祖母が作ったものがあったので持ち込みしました。グラブドマリアージュの会員特典ありました。立地は恵比寿ガーデンプレイス内にあり、雰囲気もかなりいいです。フランスのお城のような建物の中で、本格的なフランス料理がいただけます。お料理にこだわりたかったので、お料理にこだわりがある方はおススメです。お料理もサービスもさすがの星付きレストランでした。堅い雰囲気にもならずアットホームな雰囲気で素敵な式になりました。詳細を見る (438文字)
費用明細1,603,705円(6名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
料理にこだわりたい方やレストラン挙式をお考えの方におすすめ
天候が良ければガーデン挙式も可能とのことで、ガーデン挙式を申込ました。それぞれのフロアで雰囲気が異なり、それぞれのイメージに合った会場で披露宴ができると思いました。招待人数の割には高めかもしれませんが、時期によっては、さまざまな割引を適用してくれます。会場の決め手は料理だったので、最高のお料理をゲストの皆さんに堪能してもらえる会場だと思い、申込みました。最寄り駅からは数分歩きますが、屋内を通れるので、雨の日でも安心して行くことができます。どんな挙式披露宴にしたいか、何にこだわりたいか、迷っていることなどお伝えすると、全て相談に乗ってくださいました。料理にこだわりたい方におすすめだとおもいます。少人数にも対応してくれるので、親族のみを招待する方にも安心して式を挙げられると思います。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/03/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
最高の料理と素晴らしい接客が楽しめる式場
挙式会場はあまり広くありませんが、緑を感じることのできるガーデンで挙式を行うことができます。披露宴会場は壁紙が紫かシャンパンゴールドの部屋から選ぶことができます。紫の部屋はガーデンと繋がっており、お色直しの際にガーデンから登場することもできます。披露宴用の料理はまだ食べていませんが、自分達で好みの組み合わせを選ぶことができるのでゲストに喜んでもらうことができると思います。駅から少し距離がありますが、動く歩道があるので、あまり遠いとは感じませんでした。雨の日でも濡れずに会場まで行けます。料理と接客の質にこだわる事ができます。子供用の料理を選ぶことが可能でした。家族の控え室も広さがあり、シャンデリアがありゴージャスな雰囲気でした。料理や接客にこだわりたい方におすすめだと思います。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
最高の料理と空間でゲストをおもてなしできる会場
披露宴会場はラグジュアリーで、お化粧室やロビー、テラスも含めて素敵な雰囲気です。有名なレストランのため、コストはそれなりにかかると思います。試食は申込後との事であったが、予算に合わせて自分達の選ぶオリジナルコースをお出しできるのがいいと感じた。恵比寿駅から雨の場合でも不便なくアクセスできます。プランナーさんは、私達の意向をしっかりキャッチアップしてくださり、心温まる、気持ちの良い対応であった。・最高のお料理で、ゲストの方々をおもてなしできるところ・思い出のレストランであったこと・プランナーさんが素晴らしい方だったこと・控室、お化粧室など、披露宴会場以外の設備も完璧だった・子連れでも可能ではあるが、大人向けの会場だと感じた・50人前後のゲスト数で最高の料理で感謝の気持ちをお伝えしたいカップルにピッタリ詳細を見る (354文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/06/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
料理が決め手でした
挙式会場は3階の個室に椅子を並べて行うか、ガーデンを選択できます。もっと大きな式場で式だけ済ませて披露宴をお願いしようと思ったのですが、日取り的に難しく、3階でお願いする予定です。2階がシャンパンゴールド、1階が紫のカラーです。今回2階で申込みました。1階は天井にスクリーンが仕込んでありますが、2階は会場の方がスクリーンを運んでくださるそうです。会場はシャンデリアが素敵で、とても豪華な印象です。安価で抑えようとすると難しいところがありますが、全てにおいて金額相応だと思います。提携店で合うサイズのドレスがなかったので持ち込みますが、新郎新婦合わせて4着まで55000円でした。決め手は料理でした。都内のどこよりも美味しい式場だと思います。やはりホテルのセントラルキッチンで調理して出てくる料理には限界があると思います。ゲストに間違いなく美味しい料理を提供できると思います。恵比寿駅から距離はありますがガーデンプレイス内で迷うことはないと思います。近くにウェスティンがあり、親族や遠方の方の移動も最小限にできます。大変親切で、レスポンスも早いです。わからないことや確認したいこと、悩んでいる部分は色々とご提案を頂きとても助かります。料理が素晴らしいです。式が終わった後も記念日に伺いたいと思っています。料理をとことんこだわりたいカップルにおすすめですが、規模は大きくないので収容人数の確認が必要です。詳細を見る (601文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
最高のサービスと料理でゲストにおもてなしを
一階の会場は紫を基調とした洗練された空間です。入退場できる場所は二つあり、天気や衣装に合わせて演出を考える事ができます。また一階の会場を選んだ場合、ウェルカムパーティーをテラスで行うことができます。予算は料理のアップグレードを考えると、追加が出ることが予想されるので、まずは料理から決めていくのをおすすめします。恵比寿駅からすぐのため天候に関わらず、駅からは10-15分ほどでアクセスできます。式場は西洋の城のようで、人生で1度の結婚式の色彩を鮮やかに彩ってくれます。全体的に親切なスタッフが多いです。人数も限られている中、一人一人が役回りを理解して行動されていた印象です。2人の思い出のレストランであったこと料理会場の雰囲気プランナーさんの提案力・ゲストの方に恩返しの気持ちがあり、最高の料理とサービスで感謝の気持ちを伝えたいと強く思うカップルにおすすめです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2022/08/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしくてプランナーやスタッフの方々が親切な会場
レストランのテラスでの挙式でした。緑に囲まれていてとてもおしゃれな空間でした。2f会場での披露宴にしました。ブラックの絨毯とゴールドの壁でとても重厚感があり大人っぽいしおしゃれです。ウエディングドレス特に節約もしなかったのでありませんでした。もともと評価の高いレストランというだけあって、本当においしかったです。またゲストの方の中でも、参列した中で一番美味しかったなど、喜んでいただけました。恵比寿ガーデンプレイスにあるので、恵比寿駅から動く歩道を使って5分しないで行けます。ゲストを招待しやすい立地だと思います。プランナーの方にはとてもお世話になりました。打合せ段階から検討が足りていない私たち夫婦にたくさん提案をしていただきとても助かりました。おかげで披露宴でのちょっとした出し物などもすることができて盛り上がりました。料理がとてもおいしいのとスタッフの方おホスピタリティがとても高いです。レストランウェディングでおいしく料理をいただけるうえに、その会場でキリスト教式の挙式をあげることができるという点が決め手になりました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の料理、最高のホスピタリティ、最高の空間
レストランのテラスにて挙式を上げました。面積は決して広くはないので、立って挙式をみて頂く方もいらっしゃいました。 テラス入口から入場して、l字型でバージンロードを設置して頂きました。はじめは、入口から神父さんまで一直線でなかったことに違和感もありましたが、曲がってくるもの演出として素敵だったと感じています。生垣や緑で囲まれた空間で、テラス入口の緑のアーケードがとてもきれい。限られた空間だからこと、生演奏の声もしっかり聞こえて、ゲストの方々と同じ空間を共有できたと感じました。 そして挙式後にゲスト親族含めた全体集合写真を撮影したのですが、テラスからの動線もロマンチックでした。ガーデンプレイス自体がおしゃれなので、どこにいても、式の空間雰囲気を崩すことがなかったように感じました。会場は二つあり、どちらも見学させて頂きました。両方ともそれぞれの雰囲気があって素敵でした。一回は紫を基調とした内装で、すこし落ち着いた雰囲気を感じることが出来ました。一階に位置しており、窓もありましたが外とは隔離された空間になっており、その様子や音がきになることはありませんでした。 もう一つの会場は、金を基調としていました。派手な印象は全くなく、良い意味でゴージャスでした、会場は二階にあり、窓もありましたが、一階の会場同様に、外の様子は気になることはありませんでした。 どちらも会場の壁紙の色とテーブルクロスの色が決まっていたので、世界観が確立されているように感じました。プロジェクターもあるため、ムービーの上映もかのうと伺いました。特にありません特にありません会場は、恵比寿ガーデンプレイスの敷地内にあります。最寄り駅は、恵比寿駅になります。恵比寿駅は、jr山手線、埼京線、地下鉄日比谷線が通っており電車でのアクセスは便利だと思います。地図では、目黒駅からも距離的には同じように見えますが、目黒駅からは純粋な徒歩ですが、恵比寿駅からは動く歩道があります。正直なところ恵比寿駅からは距離があると思います。ただし、動く歩道で移動することが出来るため地図など調べて表記される直線距離程あるくことはありません。また動く歩道は室内にあるため雨風や気候を気にすることなく会場まで移動することができます。当日華やかな装いのゲストを想像するととてもポイントが高いと思いました。プランナーの方の調整力や、親身のアドバイス、対応がとても嬉しかった。大人数での結婚式ではなく、親族と身近な友人たちを集めての、少人数での結婚式を想定していました。よって会場の広さについて、あまりにも広い会場だと、少し寂しい感じの式になってまうと考えていたため、人数相応の大きさの会場を探しています。その点こちらの会場の店員人数は、ホテルの式場の広間のように大きい部屋がないので、私たちの想定する人数にふさわしい規模の部屋がありました。そのため、大人数での式を希望される方には、不向きであると思います。にぎやかなパーティというよりも、落ち着いた雰囲気の中で明るく楽しみたいというカップルに向いているように思います。詳細を見る (1281文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
建物、料理、サービス全てにおいて最高級
ガーデンチャペルの広さはないけど緑に囲まれていて素敵です。特に入口は緑の大きなアーチになっているので写真は素敵に撮れます。入口から神父さんまでのバージンロード、歩く長さは充分にありました。(レッドカーペットはありません)寒い時には、野外ヒーター6台あるので安心です。聖歌隊、生演奏は思った以上に感動しました。存在感のあるバカラのシャンデリアが頭上に輝いてます。以前に、レストラン利用として訪れた時は落ち着いた雰囲気のイメージでしたが、披露宴の時は目も眩むほど美しくキラキラ明るい印象です。とても天井が高く、広い空間を贅沢に使わせていただきました。サービスも素晴らしく、とても親切で丁寧なスタッフさんが沢山いて、皆満足するおもてなしをしてくれました。一食あたり30000円から36000円にしたので値上がりしました。ヘアメイク、ボディにファンデーションにしたり、列席者の着付けヘアメイクで値上がりしました。三つ星レストランコース料理。来る人達のアレルギーなど確認もしてくれました。私の父は腎臓の病気があった為、お料理の塩分を量り提供してくれました。「こんなにキャビアが乗っているなんて贅沢だ」「やわらか〜いお肉が美味しい」「美味しくて全て完食」など、沢山喜びの声を聞きました。ドラマやバラエティ、雑誌など撮影現場によく使われてる恵比寿のロブション。近世の古城さながらの外観、ルイ15世様式の建物に圧倒されます。ロブションの目の前の広場に、毎年11月〜高さ約5メートル、幅約3メートルと世界最大級のバカラのシャンデリアが設置されます。【電車の場合】jr恵比寿駅東口から「恵比寿スカイウォーク」で徒歩7分日比谷線恵比寿駅jr方面出口より「恵比寿スカイウォーク」で徒歩10分雨に濡れません。【車の場合】首都高速「天現寺ランプ」から15分無料駐車場あります。(朝7:00〜)一生に一度の結婚式。ロブションのプランナーMさんで本当に良かったと思いました。コロナで緊急事態宣言になり、止むを得ず延期になり、今まで経験したことのない事態だったと思います。打ち合わせではつねにマスクをし距離を取りながらでした。そして延期に延期を重ね、1年半以上長い間、本当にお世話になりました。モチベーションを保てたのは、プランナーMさんのお陰です。質問や疑問には直ぐに答えて下さり、不安になることなく最後まで安心してお任せできました。紹介してくださった、フェリーチェマツエダさん、お花屋さん、カメラマンさん、ヘアメイクさん、司会のKさん、全てにおいて最高でした。司会のKさんは式2日前に最終確認として電話をしてくれて、そして緊張していた私の心をほぐしてくれました。私達らしく、素晴らしい結婚式を出来たのは、最高のプランナーさん、最高のスタッフさん達のサポートがあったからです。またどこかで会える日を楽しみにしています。美味しいお料理、おもてなし、バカラのシャンデリア、全てにおいて最高級。お花屋さんはお店の雰囲気に合ったフラワーアレンジをアドバイスを含め希望通りに仕上げてくださり、当日はフラワーアレンジをした所を絵にしてお祝いのボードをプレゼントしてくれました。ヘアメイクさんは、細かく希望の写真を見て確認しながらメイクをしてくれて、髪型も素敵に仕上げてくれました。ウェディングドレスのフェリーチェマツエダ、Zさんは終始笑顔で優しく対応してくださり、当日はお祝いのお手紙も届きました。司会のKさんはとても楽しかったです。Kさんのお力添えなくしてはあんなに楽しく素敵な披露宴にはならなかっただろうと、とても感謝してます。私の希望で旦那さんの好きな所100個を読んでくれたり、飽きさせない演出をしてくれました。途中で私へのサプライズがあり、旦那さんが思い出のティファニーのネックレスをグレードアップしてプレゼントしてくれました。思い出を残してくれるカメラマンさんは希望の写真を沢山撮ってくれました。コスパは、はじめは正直高いと思いましたが、クオリティが高く満足度が高いです。式場の決め手は、最初は『貸切』『お料理』『ロケーション』でした。実際に結婚式を挙げてみて、クオリティ高い結婚式が出来ました。いつでもしっかりとしたプランナーさんが寄り添っていてくれた事で実現できたと思います。結婚式の準備は何事もギリギリにならないように、しっかり前もって準備していた方がいいです。1ヶ月前になりバタバタし始めました。両親への手紙、ダイエット、エステ、体力作りなど日々のお手入れ。猫背にならぬよう姿勢の習慣。バージンロードの歩き方、新婦を父親から新郎への渡し方への練習などはしておいた方がスムーズです。後悔したのはもう少し、体型を絞りたかったな、と。。。ジェルネイルをするなら、長さがあった方が素敵なので爪は伸ばしておいた方がいいです。私はまつ毛のエクステ目尻にそれぞれ3つずつつけましたが、アイシャドーではできないようなキラキラで、おススメです。渋谷宮益坂のお店でできます。詳細を見る (2065文字)



もっと見る費用明細4,162,787円(27名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/12
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
デリシャス&ゴージャス
シャトーが恵比寿ガーデンプレースの中心部にあり、某テーマパークのシンデレラ城の様な存在感がある。訪れた列席者からは皆口々に素敵な雰囲気で良い会場ねとの喜びのコメント多数に、この会場にして正解だったと改めて思えた。バカラのシャンデリアが出席者の目に先ず飛び込んでくるのと、プランナーさんとフラワーアレンジメントの方々のお陰もあり、通常のレストラン営業時と雰囲気がガラリと変わる様な演出をして頂き、出席者も皆、自然と笑顔溢れるような雰囲気を作り上げてくれたことに感謝しかありません。お料理は皆様に満足して貰いたかったので、その通りになって、非常に満足してます。特になし。大変美味しゅうございました。出来る事なら、招待する側ではなく、招待される側でゆっくりと三つ星の味を堪能したかったです。また必ず行きたいと思います。駅直結なので、ご年配の方々にも問題なく参加頂けたのは、招待する側にとっても有り難い会場であったと改めて思えた。最高の一語に尽きます。特にプランナーさんには感謝しても感謝しきれません。私どもにとっては、大変素敵な出逢いとなりました。ありがとうございました。会場のスタッフの方々の対応は流石三つ星レストランのおもてなしで、出席者の皆がそのおもてなしを非常に喜んでくれました。プランナーさん、司会者さん、三つ星シェフに全てのスタッフの方々のそれぞれのプロの仕事に感動しました。本当にジョエルロブションにして良かったと改めて思えたました。妻に至っては、もう一回式を挙げたいと言う始末…それぐらい印象に残っている心地良いサービスを堪能させて頂きました。三つ星シェフのお料理とプランナーさんはじめとするスタッフの方々のプロフェッショナルなサービスです。詳細を見る (726文字)



もっと見る費用明細4,162,787円(27名)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 21~30名
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
プランナーだけで選んでもここでした
1階テラスでの挙式予定です(雨天時は披露宴会場を配置換え)。見た目のわりにバージンロードの長さがそれなりにとれ、開放感がありつつも後ろにある道路は見えなくなっています。上のテントを開けるかは選択可能です。建物外観のお城っぽさに負けない雰囲気があります。歴史がありそうな雰囲気がありつつも部屋の間まで段差がなくバリアフリーなところがバランス良いです。車の場合はガーデンプレイスの駐車場から地下1階でつながっていて近いです。駅からは地図上の距離はあるものの動く歩道があるので遠い感じはしません。プランナーさんのレスポンスが良く、挙式内容を想像しやすかったです。料理がおいしいということと、参加者の車椅子対応ができそうという点で選びました。どちらかというと招待者目線で嬉しい式場だと思います。1人あたりでかかる金額が料理・飲み物だけでもけっこうするので、誰を招待するかイメージできていると良いと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/04/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
ゲストの人数(19件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 42% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(19件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 47% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 5% |
シャトーレストラン ジョエル・ロブションの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 有名シェフがいる
- 一軒家
- ワンフロア貸切可能
この会場のイメージ267人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間00分
- 第1部09:00 - 11:00
- 他時間あり
現地開催HP限定【ミシュラン三つ星の美食ウェディング】週末限定/全館見学相談会
《1、2、7、8月、GW開催/通年仏滅開催の場合には割引特典付》世界最高峰の料理とおもてなしを提供し続けるシャトーレストランジョエル・ロブション伝統の味を守り続け、通常の営業時と変わらぬクオリティをご提供いたしております

1108土
目安:1時間00分
- 第1部11:00 - 12:30
- 他時間あり
オンライン開催【オンライン・TEL相談会】ご来館不要のご相談会
《ご来館ご不要のオンラインorTEL相談会》写真や動画をご覧いただきながらのオンライン(ZOOM)又は、お気軽にご相談いただけるTEL相談を承っております。お日取りやご招待人数など全てが未定の方もお気軽にご参加くださいませ。

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
現地開催《月1回限定開催》ロブション×ル・アンジェ教会Special Fair
シャトーレストランジョエル・ロブション×南青山ル・アンジェ教会【期間限定の合同SpecialFair】表参道に佇む独立型教会と、ミシュラン星付きレストランのジョエル・ロブションが期間限定で合同のブライダルフェアを開催いたします
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5766-3745
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ジョエル・ロブション マリアージュ東京都港区南青山5-12-4全菓連ビル6F
- 地図を見る
- 03-5766-3727
#会場の魅力
おすすめ
【最大24万OFF◎】26年1,2,7,8月&GWにご結婚式を迎える方へお得な特典!
季節限定でご結婚式をご予約いただきますと、最大24万円お値引きさせていただきます。 *1F ラ ターブル ドゥ ジョエル・ロブションでご予約いただいた特典となります。
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | シャトーレストラン ジョエル・ロブション(シャトーレストラン ジョエル ロブション) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒153-0062東京都目黒区三田1-13-1恵比寿ガーデンプレイス内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR恵比寿駅東口より恵比寿スカイウォークで約7分 地下鉄日比谷線恵比寿駅よりJR方面出口より恵比寿スカイウォークで約10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 恵比寿 |
| 会場電話番号 | 03-5766-3745 |
| 営業日時 | 10:30~19:30/火曜定休(水曜のみ10:30~18:00) |
| 駐車場 | 無料恵比寿ガーデンプレイス内地下駐車場の御利用が6時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | テラスやシャトー広場での挙式も叶えることができる |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りウエルカムパーティ、ブーケトス、挙式(キリスト教式、人前式) |
| 二次会利用 | 利用可能披露宴&二次会の1日プランのみ御利用可能 |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有り有料となります。詳しくはお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 20世紀の3大料理の一つが味わえる
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり恵比寿ガーデンプレイスの駐車場をご利用ください(6時間迄無料) |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


