
1ジャンルのランキングでTOP10入り
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.5
駅からは近め、ある意味レトロ
バージンロードにはクリスタルが敷き詰められていて、青く光っていました。窓はなく、照明をつけた状態でも暗めの印象でした。古くからある披露宴会場と言う印象で、演歌歌手などがディナーショーを行う会場のような雰囲気でした。チャペル同様窓はなく、狭くはありませんが、少々窮屈に感じました。結婚式に出てくる料理としては、美味しいとは言い難いものでした。駅からは近いので、電車を利用する方も問題ないと思います。近くに駐車場もあるので、車でも問題ありません。駅からは近いので、電車でも行きやすい場所です。費用は他の式場と比較するとかなり抑えられると思います。ホテルなので、宿泊が必要な方はそのまま宿泊できて良いと思います。古めのホテルなので、どのような演出が可能かを事前に確認した方が良いと思います。試食は絶対にした方が良いです。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/10/31
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 2.8
古めでやや昭和な雰囲気
チャペルの床にはクリスタルが敷きつめられており、ブルーに光っていました。天井は高くなく、窓がどこにもない為、やや窮屈な印象でした。披露宴会場は黒と白を基調としており、床が光っていました。古めでやや昭和の雰囲気がある感じがしました。熊谷駅からは徒歩5~10分程度だと思います。近くにパーキングもありました。強引な営業がなく、ゆっくり見学できました。こちらからの質問にも丁寧に回答していただけました。会場費がとても安いので、費用を抑えたい方にはとても良いかと思います。全体的に古めで、やや昭和の雰囲気があります。当日使用する箇所は事前にしっかりと見学させていただくと良いかと思います。費用を抑えたい方にはおすすめです。詳細を見る (307文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 2.8
マイナーの結婚式を挙げたいカップルさんに!
写真で見て、サムシングブルー調でとてもキレイで私好みだなぁと思い、実際に見てみたいと思い見学に伺いました。実際に見ると写真以上にとても素敵で私はお気に入りでした。全体は白基調で、バージンロードとなるところがブルーのライトが照らされていて、とても清潔感のある会場でした。席数もかなり多く、きつきつにはなってしまいますが、80人以上は収容できるとのことでした。ホテル内にあるので、天井は高くありませんし、バージンロードも長くはありませんが、窮屈さを感じさせない雰囲気が凄く良かったです。挙式会場全体的にほとんど段差がなかったので、お年寄りの方や車椅子を利用の方がいらっしゃっても問題がないかなぁと思いました。見学の時に見させていただいた会場は2会場で、1つの会場は大きめのサイズ感で60名様は余裕で入るとのことでした。披露宴の入り口からブラウンの木材を使ったインテリア、ドアなのでとても重厚感がありました。披露宴会場も天井はものすごく高いわけではないですが、ホテル内の会場としては少し高いように感じました。また、下がじゅうたんになっているので、子供たちが転んでも心配なく過ごせる感じがして良かったです。2つの目の披露宴会場は2次会などにも使用ができる会場でやや小さめでした。1つ目の会場とは雰囲気がガラリと変わり、少し暗めでスポットライトなどがとても映えそうなクラブのような会場でした。子供たちもこのライトが面白くて楽しんでくれるのではないかなと想像します。見積書を拝見しましたが、安いかと思います。熊谷という土地が大きく影響しているのかもしれませんが、ブライダルフェアに参加していたのも私たちだけで、とても人気の会場で、予約が取れない!という感じでは全くなかったので、リーズナブルな結婚式を挙げたいなぁと思う方にはおすすめできます!また、披露宴会場ですが、2つの会場があり、本来は大きい会場だったら値段が高く、小さい会場ならお値段がお安くなるというのが一般的だと思いますが、こちらの式場さんはどちらの披露宴会場を利用してもお値段の差が出ないというのは凄く魅力的でした。また、見積書の特典割引ですが、あまり驚きがある金額ではありませんでした。総額がお安いからかもしれませんが、割引に目を引くことはないかと思います。個室でいただきました。ワンプレートで用意していただきましたが、正直なところあまり美味しくありませんでした。お肉も固かったし、見栄えもわぁ、きれい!と感動するほどのものではなくて、少し残念でした。子供も連れて行ったので、子供用のプレートも用意していただきましたが、これは冷凍かな?と思うようなメニューばかりで、結婚式をお願いしようと思ってもこんな感じのメニューが出てくるのかなぁと思ったら不安点が多かったです。場所は熊谷ということで良くないです。また、ホテル会場に入るためにも大通りのど真ん中に位置するので、ホテルの前で一時停車するなどはかなりしづらい場所にあります。ただ、新幹線が止まること、また埼玉県や群馬県の間ということで、この会場を選ぶことも多いとプランナーさんはおっしゃっておりました。ホテルの入り口にはシンボルのライオンがどーんと飾ってあるので、凄く目印にはなります。また、駐車場は併設しているので、お車でいらっしゃる方が多くても何も問題点なく停められるところは安心です。なんと言ってもホテル式場様なので、宿泊施設が併設されているのも凄く魅力的です。プチ旅行のように遠方からいらっしゃる参列者様が多いカップルさんにはおすすめです。フランクなプランナー様で、話しやすい雰囲気はありました。子供も同席していたのですが、声をかけてくださったり、キッズスペースの用意もしてくださりとても助かりました。ただ、少しさばさばした見学の御案内で、こちらが質問をしたらその質問に答えてはくださいますが、それ以上のことは言わないというなスタンスのように私は感じてしまいました。なので、この会場のどういうところにこだわりがあるのか、ここは自信を持っておすすめできます!という雰囲気が全くなかったので、少し残念でした。見積書も作っていただきましたが、こちらが質問をしたらその質問に対する返答があるだけで、この会場をちゃんと知ってもらおうという気持ちが伝わってきませんでした。披露宴会場が大きい場所と小さい場所の2会場があります。普通なら大きい会場だとお値段が高くなるかと思いますが、こちらの式場様はどちらの会場を使っても同じお値段というところがとても良心的で良かったです。また、ホテル式場様なので、結婚式前後にホテルステイができるのもやはり魅力的です。また、ホテル館内にドレスサロン、喫茶店、美容サロンなど全部併設されているので、打ち合わせで移動時間を、かけずに効率よく進めることができるので、お忙しいカップル様には凄くおすすめです。また、常にお客様がいっぱいでスタッフの方がバタバタしてしまうというような感じはないのでゆったりと落ち着いて打ち合わせを進めることができそうなのも魅力の1つかなぁと思いました。熊谷の大通りに位置する結婚式場さんなので、まずアクセスが不便ではないかというところを確認する必要があるかと思います。また、問題ないかと思いますが、宿泊施設を利用する予定の場合、結婚式を挙げたいと思ってる日にちゃんと空きがあるかも確認が必要です。これは担当していただくプランナーさんにもよるかと思いますが、私たちが担当していただいたプランナーさんのように聞いた質問にのみ答えるというようなスタンスだった場合、あらかじめどんなことを聞きたいか、どんな不明点があるのか準備して見学に参加した方がとても中身の濃い見学になるかと思いました。そうでないと、見学が終わったあとにこんなことも聞きたかったなどの後悔が残ってしまうと思います。詳細を見る (2414文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
クリスタルなチャペル
透明なガラスの椅子で全体的に透明感が溢れていました。バージンロードもガラスで下にクリスタルが沢山散りばめられていて綺麗でした。そこで前撮りも出来るみたいで、実際に写真も見せて頂きました。本番のように歩いて照明を調節してくれる演出もして頂きました。お花も自分の好きなテーマに合わせて変えられるみたいなので、また雰囲気も変わるだろうなと思いました。駅から徒歩5分なのでアクセスはとても良いです。小さい子供を連れて居たので、キッズルームがあるのが助かりました。見積もりしている時も見える範囲なので安心して居られました。遠方から来る方が多いカップルにおすすめです。遠方から来る方が宿泊するか確認しておいた方がいいかもしれないです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.2
天候に左右されないホテル型結婚式
チャペルはディズニーでいうとリトルマーメイドのようなデザインです。クリスタルのたくさん入ったガラスのバージンロードと特殊加工された天井、ガラスとの長椅子が特徴的だと思いました。入ってすぐとても大きなシャンデリアがあります。会場の形は長方形です。大きなスクリーンもあり、新郎新婦の席はステージのようなところにあります。チャペルとはまた雰囲気が変わり、ホテルらしい会場でした。正直もっと大きな会場さんとそこまで費用は変わりません。ただホテルの強みとしては遠方からのゲスト様を宿泊させることができたり、新郎新婦もスウィートルームに宿泊してゆっくり準備したり、結婚式あともお休みできます。今回は試食はありませんでした。しかし、見積もりの話でお子様対応のメニューもあることを知りました。駅までとても近かったです。駅から歩いて行っても問題ないかと。ただ夏は熊谷とても暑いので徒歩はおすすめしません。とても親切な方でした。パパママ婚にも対応しているところなので、キッズスペースがあったりスタッフさんが一緒になって子供をあやしてくれます。キッズサービスは充実していると思います。スウィートルームにもキッズルームがあり子供も楽しめそうです。天候を気にしてるカップルにはホテル型の式をオススメします。ここは完全に外が気にならない会場さんです。詳細を見る (561文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/20
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
こだわりのチャペル
クリスタルでイルミネーションのようなチャペルです。他には無いキラキラ感が可愛く、思い出に残る式が挙げられます。重厚感があり、ゴージャスな煌びやかな会場です。親族や職場関係のゲストにも喜ばれそうです。ホテルの中にあるので、泊まることもでき便利です。駐車場もあり、駅からも近いのでアクセスしやすいと思います。スタッフの方の案内は分かりやすく、車の誘導など臨機応変に対応して下さいました。相談カウンターにベビーベッドやキッズスペース、ベビーカーまであり、子連れでも相談しやすいと感じました。子供がぐずったときにも遊ばせてあげるのがありがたいです。青く輝くチャペルがとても素敵です。イルミネーション好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/27
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.5
クリスタル調の美しいチャペルが魅力的
こちらの会場で最も印象的だったのは、床にクリスタルが敷き詰められている美しいチャペルです。ゴージャスであり、かつ青色で落ち着いた雰囲気のある会場が、とても素敵でした。また、照明によっても印象が変わるので好みによって様々な演出ができると思いました。披露宴会場もライト演出によってガラッと雰囲気の変わりそうな場所でとても素敵でした。近隣の結婚式場と比較すると比較的リーズナブルでした。価格を抑えて素敵な式を挙げたい方におすすめです。試食させていただきましたが、試食とは思えないほど豪華できちんとしたワンプレートにパンを頂きました。とても美味しかったです。駅からまっすぐで分かりやすく、割と近いので遠方から来られる方にもアクセスしやすいと思いました。とても親身になって説明してくださりました。ありがとうございました。クリスタル調の美しいバージンロード(チャペル)がやはり一番のおすすめポイントです。雰囲気が合うかどうか、値段は妥当かどうか式場によって雰囲気や演出等違いがありますので、相見積もりもしつつ一番合った会場を選ばれるのがいいと思います。詳細を見る (470文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/01/08
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフさんが親切
ステンドグラスのチャペルが魅力の会場です。オンラインでの見学でしたが、写真もたくさん見せていただけて実際に足を運ばなくても会場の素敵な雰囲気が伝わりました。大人数を収容できる会場から少人数の会場まで、招待人数に応じて会場を選ぶことができました。私は少人数での挙式が希望だったので、20人ほどを収容できる会場をおすすめしてもらいました。削るところを削れば、10人ほどで50万円くらいで挙式とお食事会ができそうです。ホテルなのでクオリティは問題なさそうでした。ケーキも希望に沿って作ってくれるようでした。熊谷駅から歩いて行くことができます。当日は自宅から会場までの送迎バスを出してもらうことも可能でした。希望に沿って丁寧に対応してもらうことができました。zoomを利用した見学でした。オンラインですが1時間くらいでテキパキ進めてくれるので疲れません。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式ができました!
チャペルがとても綺麗でした。見たことない空間で、見学した時にここの式場に決めようと思いました。特にバージンロードが素敵で、入場の時の様子やバージンロードの意味をプランナーさんが教えて下さり、当日は感動してしまいました。少人数での挙式でしたが、あたたかい挙式ができたと思っています。少人数にピッタリの会場でした。シンプルだけど、シャンデリアが可愛くて落ち着く会場でした。入場と、ケーキの演出、退場の時には自分達のリクエストの曲を流していただき、私達らしい結婚式ができたと思います。すごくおいしかったです!みんなからもおいしかった、お腹いっぱいになったと言ってもらえました。なかなかコース料理を食べることは無いので、新鮮な気持ちでした!熊谷駅から近いので、遠くから来る人も安心だと思います。打ち合わせの時は近くに停められて、案内してくれるスタッフさんもとても親切でよかったです。とにかくスタッフさんの対応が良かったです。見学の時からプランナーさんが私達に合う提案を色々として下さり、大満足です。当日のスタッフさんも、みんな優しくて緊張ほぐしてくれたり、本当にここで結婚式をして良かったと思います。式場を決めるのを迷っている人は、とにかくおすすめしたいです!質問などがあれば連絡すると丁寧に教えてくれます。みんな親切で、式場も綺麗なのでおすすめです!コロナ禍ということで不安もありましたが、対策をしっかりした上で安心して結婚式をあげられました!事前に色々聞いておくと安心です!詳細を見る (635文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/23
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応と、個性的な披露宴会場がこの式場の良い所です!
私達は神前式を行いました。ホテルの中で本格的な挙式を行うことが出来ました。家族だけの20名程の結婚式でしたので、挙式会場の広さなど全く問題なく、全員参加する事ができました。事前にリハーサルを行い、本番を迎えられたので安心でした。披露宴会場が青い雰囲気で、とても綺麗でした。初めて見た時にここで結婚式をしたいと思いました!予定では他の式場も見学しようと思っていましたが、ここの会場をみてすぐに決めました!シンプルだけど、高級感のある会場で本当に素敵な会場でした。とても美味しかったです!私達は事前に試食もして、ゆっくりお料理を楽しむことができました。親も一緒に試食できたので、喜んでいました!熊谷駅から近くて良かったです。みんな、行きやすいと言っていました。打ち合わせの時は近くに停められて助かりました。専用駐車場もあるので心配ありません。見学をした時から、スタッフの方がとても親切でした。結婚式について何もわからない私達に、わかりやすく丁寧に教えて下さいました。本当にありがとうございました。ウエディングケーキをシンプルな物にして、自分達で飾り付けをしました!こだわっただけあって、とても満足なケーキが完成しました。気になる事は何でも聞いて大丈夫です。とても親切に対応して下さいます。詳細を見る (542文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/04/09
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ギラギラゴージャスな結婚式
とにかくキラキラ、いやギラギラしています。バージンロードがキラキラ光っていて、ゴージャスな雰囲気が好きな方にはおススメです。十字架までキラキラしていたのが驚きました。キラキラしていました。天井に鏡があり、会場が広く見える工夫をしてあり、空間を上手く使っていました。会場の一部分が、キラキラ光る仕掛けがあり、常にギラギラした感じでした。演出のバリエーションが色々あるそうで、こだわりたい方にはぴったりだと思います。全体的に安いです。エステがサービスでついてくるのが嬉しいです。ボリューム満点で、たくさん食べたい人にはぴったりです。乾杯のドリンクも美味しかったです。駅から5分以内でとても近いです。道もわかりやすいですし、近くにお店もたくさんあるので、二次会までの待ち時間に時間を潰すこともできます。駐車場もあり、車で来る人も便利です。親切でよかったです。駅から近い式場探していたので、駅から近く、色々な路線が通っているのは、ゲスト側も助かると思います。キラキラ、ゴージャスな雰囲気が好きな方にはおススメです。階段のついた挙式場もあり、階段演出をしたい方にはおススメです。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2020/04
- 投稿 2020/04/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
子連れでの結婚式
街中にある為、夜景はキレイに見られる。結婚式場は、チャペルを利用しましたが足元がガラス張りで下からのライトが程よく明るくロマンティックな雰囲気を作り出していた。天井が少し低く感じられたが、ライト設備も整っていて良い雰囲気を演出してくれた。引出物はクッキーの持ち込みを行いました。追加料金なしお花を少し豪華にしましたが、事前に想像していたよりいい値段でした。お腹一杯食べてもらいたかったので、料理は1段グレードを上げてお願いしました。インスタグラムのキャンペーン当選で結婚式代は無料で行えた。洋食メニュー。パンのお代わりが出来る為、良く食べる方にも満足して頂けました。個人的には、お肉が柔らかく美味しく食べる事が出来た。駅から徒歩圏内で電車での参加がしやすい。車の場合は、結婚式場併設の駐車場もしくは、徒歩7分程の平面駐車場を使うことになる。年齢の若いプランナーの方が対応して頂きました。子供を授かってからの結婚式でしたので、色々と苦労をかけてしまいましたが柔軟に対応して頂きました。バウンサーの貸し出しなど子連れの方も安心して式を挙げる事が出来ると思います。結婚式終了後に全スタッフで挨拶していただいた。サービスではないかもしれませんが、感動しました。結婚式を挙げる事を最初は迷っていましたが、実際にやってみるとやって良かったと思っています。準備は出来るだけ早くがいいと思います。あまり余裕がないと夫婦喧嘩にもつながりますので、注意が必要です。1年前位から動くと余裕があると思います。詳細を見る (642文字)
費用明細760,000円(16名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/07/15
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
親切なスタッフと素敵な会場
披露宴会場はとても広く、シャンデリアが輝いていて高級感がありました。テーブルの間隔もしっかり取られていて、ゆったりと座ることができます。メイン席からの眺めも良く、ゲストの方の顔もしっかり見えて、会場の雰囲気がとても良かったです。新郎新婦控え室も綺麗な部屋を用意して頂き、安心して利用できました。出席者の数が増えたため、料理代が上がりました。またプロフィールムービーや招待状等をディズニーにしたので、予定よりも値上がりしました。そのおかげで華やかな会場になり、素敵な演出ができました。新郎新婦と両親の衣装を県民共済で借りることで、衣装代を安くすることができました。また招待状の宛名を自分で書きました。ウエルカムスペースに、手作りのウェルカムボードや写真立てを飾りました。フレンチのコース料理がとても美味しく、ゲストの方にも好評でした。メインの牛フィレ肉は特に美味しかったです。また事前に要望を出すことで、メインを魚に変更することもできて、ゲストの方に喜ばれました。駅から徒歩5分くらいで、電車を利用される方はとても便利です。また専用駐車場もあり、利用者には無料駐車券をくれるので助かりました。ゲストの方も交通の便が良いと喜んでいました。プランナーの方は、とても親切に対応して頂きました。わからないことや要望に対して、丁寧に返事をして頂いたおかげで、結婚式に対する不安を解消することができました。また介添えの方も緊張してる私達を和ませたくれました。そして司会者の方が作成してくれた新郎新婦の紹介コメントは感動しました。メイクスタッフの方、カメラマンの方など、携わって頂いた皆さんがとても親切で感謝しています。階段を使った演出ができ、お色直しの際は階段から登場して盛り上がりました。エンドロールは素敵な映像を作って頂き、大きなスクリーンで上映してくれました。交通の便が良いことと、シャンデリアが輝く素敵な披露宴会場に惹かれました。会場はもちろんのこと親切なスタッフの方に支えられて、自分達らしい披露宴を挙げることができました。本番が近づくと準備が忙しくなるので、余裕を持って進めていくと良いかと思います。詳細を見る (899文字)
費用明細2,240,981円(69名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/07/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親切な対応、綺麗なチャペル
キラキラしていて、はじめて入ったときは驚きました。わたしの好きな青と白が多いチャペルだったので一瞬で気に入りました。オシャレな階段があり、二階から入場できます。ライトがオレンジ色なので温かい雰囲気でした。プロフィールムービーで、使いたい写真が多く追加でお金はかかりましたがとても良いものになりました。飾りの花は必要ないと思う場所を減らしました。ドレス、タキシードは県民共済利用で持ち込みました。駅から徒歩5分以内でよかったです。ホテル内の駐車場は高さ制限がありました。式の希望日まで、半年か半年きっている状態でいきましたが、焦らなくて大丈夫と、何をすればいいのか細かく説明していただきました。くじを用意したりブーケを自分達でつくったりといろいろと提案してくださり、とても丁寧な対応でした。チャペルの色合いとキラキラしているところ披露宴会場の階段この式場にした決め手は、担当の方が親切に対応してくださったことと、会場の雰囲気が理想だったからです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/25
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフが親切アットホームな結婚式場
11月という寒い時期に挙げたので、ゲストの皆様に寒い思いをさせたくないのと、年配の方のゲストが多かったので天候に左右されない屋内型の挙式を探していたのでその点はとても良かったです。クリスタルな挙式で、バージンロードの足元は小物で飾られておりとても綺麗でした。ホテルの中の挙式上のため広くはないですが、少人数やアットホームな感じで、新郎新婦とゲストがとても近い距離なので良かったかなと思います。個人的には牧師さんがとても感じがよく、良い方だなと思いました!おそらく二箇所あるのですが、私たちはキングレジデンスという広い宴会場で大きなシャンデリアがあるのが印象的でした!新郎新婦はステージみたいな所に座るので上からゲストの方がよく見えます。また階段演出も出来るので、お色直しに使わせていただきました。挙式から披露宴会場までワンフロア移動なので楽だと思います。駅から5分のホテルの中の会場なので、景色とかはカーテンをしてしまうので少し暗い印象はありました。上記記載通り電車の方は駅から5分のため立地はとても良いと思います。駐車場が少し離れた所にあります。スタッフさんは皆様とてもよくしていただきました。ただ、最後私の申し伝えが良くなかったのか、特典としてホテルなので、スイートルームをプレゼントされたのですが、私は結婚式前日朝が早いため前乗りをし、後泊を旦那と過ごす予定だったので、後泊にスイートルームを利用する予定だったのですが、前泊にスイートルーム、後泊にランク二つ下のスイートルームになってしまいました。前泊した時に言えば良かったのですが後泊がそれ以上のスイートルームだと思ったのでスルーしてしまいました。なので後泊も2人分支払ってチェックアウトしました。最後は少し後味が悪くなってしまったという印象です。でもそれ以外は親切にして頂き色々な演出や変更点にも嫌な顔せず対応して頂きとても良かったです。ホテルなのでケーキビュッフェをしたのですが、ゲストの方に好評でした。スタッフもアットホームな感じでよかった!県民共済プランが使えるというのが決め手!値段がだいぶ違います!天候に左右されたくない方!詳細を見る (897文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
キラキラゴージャスな式場で、スタッフの方もとても親切でした
挙式会場はとにかくキラキラゴージャスなのが印象的でした。大きい会場は他の方と被ってしまい当日は小さい二次会規模の会場、雰囲気もモノトーンシックで参列者の反応が少し気になりましたが、結婚式後、アットホームで良い式だったねと言われたので安心しました。招待人数もそこまで多くなかったのでかえって小さい会場でよかったのかもしれません。育休で家にいたのでオープニングムービーやプロフィール動画は自作し、節約しました。特典として、スイートルームに泊めさせていただきました。私自身はあまり食べられませんでしたが、好き嫌いの多い友人が「美味しい結婚式の料理久しぶりだった!」と喜んでいました。駅近で新幹線の最寄りでもあるので、遠方の友人も来やすかったみたいです。ただ、車できた友人は少し駐車場が遠いといっていました。生後5ヶ月の子供を連れての結婚式で、ほとんど親元を離れてだったので心配でしたが、たびたび気にかけていただけて安心しました。特に、結婚式を挙げていない私の両親のためにサプライズを提案していただいて、当日、両親が涙ながらに喜んでくれた事がとても嬉しかったです。キラキラゴージャスの挙式会場は特に印象的でした。ライトが落ちると特に綺麗でした。ウエディングケーキを好きなデザインにさせてもらえて嬉しかったです。駅近くなところが決め手の一つでした。結婚式を挙げるのを決めた時はまだ妊娠中で、子どもがいる中での結婚式ってどうなのか不安でいっぱいでしたが、当日は色々気にかけてくださり、思い出に残る式になりました。一生に一度の結婚式なので、自分達の思い描く式になるよう、時間をかけて準備した方がいいと思います。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/30
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームでオーダーメイドな披露宴
家族でのお披露目会だったのでアットホームな雰囲気を希望していました。細かい点まで希望にあわせてただき、落ち着いたいい雰囲気で披露宴を行うことができました。部屋は茶色を基調に落ち着いた色で、シャンデリアが綺麗でした。今回は洋装でしたが、和装にも合うと思います。広さは参加人数13人に対して広く、席と席の間も広くとられていてゆったり使えました。ありません。ありません。温かいものは温かく、冷たいものは冷たく運ばれてきて、高齢の祖母も食べやすくて満足していました。どれも美味しかったです。欲を言えば、新婦は披露宴中に食べられないので、ドレスを脱いでから食べたかったです。駅から近く、大通り沿いでわかりやすい場所にあります。落ち着いた丁寧なサービスで、細かい点まで親身になって対応していただきました。よそよそしいところもなく、最後まで安心して披露宴を行うことができました。新婦のアテンドの方がよかったです。安心できました。やりたいことは遠慮なく全て式場に伝えるといいと思います。大抵のことは叶える努力をしてもらえます。詳細を見る (455文字)
費用明細734,404円(13名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
バージンロードが個性的キラキラ輝く結婚式場
なんと言ってもキラキラと光るバージンロードが素晴らしいです!!このバージンロードを見て結婚式を挙げたいっと思いました。青く輝く光がとても綺麗です。ガラス調の椅子もシンプルで式場の雰囲気に合っています。挙式会場を出ると広いスペースがありそこで写真などを撮ったり出来ます。自分たちで決めた音楽に合わせ、光の演出をしてもらいとても楽しい時間になる空間作りになっています。光のパターンは何種類もあり、ハートマークになったり見ていてとても楽しい気持ちになります。又ベビーベットなども用意して貰え小さなお子さんがいる参列者の方も安心して楽しんで頂けます。新幹線の停車駅近くにあります。駅からほぼ真っ直ぐ歩いてきて頂ければ道に迷うことなく来れる位置にありました。駐車場の案内は係の方がいるので安心できます。プランナーの方は、色んな方向性を考えてアドバイスして下さり、打ち合わせは毎回毎回楽しみでした!子ども連れで行く事もありましたが子どもが飽きないようにdvdをかけてくださったり親切にして頂きました。又、住まいが遠方でしたがメールや電話でやりとりも出来るので心配なことなく打ち合わせが出来ました。バージンロードがキラキラで可愛い!プランナーのやスタッフの方が皆親切!新婦控え室が広くて綺麗!主人の地元とゆう事もあり、この場所に決めました(バージンロードも気に入ったので♪)うちは準備期間が短く細部までこだわってとゆう訳にはいきませんでしたが、当日は笑いあり涙ありの素晴らしい式になりあげて良かったと心から思っています。なにより両親へ恩返しが出来たのではないかと思っています。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/06/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切丁寧な対応に感謝です。
クリスタルのバージンロードがキラキラしていて写真映えする式場です。照明も明るく解放感がありますし、列席者の方と目が合うくらいの距離感でアットホームな式になりした。電子オルガンによる演奏と聖歌隊の方の歌がとても良かったです。高い天井と大きなシャンデリアが印象的で、とてもゴージャスな雰囲気です。披露宴会場の中に階段があり、再入場の演出に利用させてもらいました。新婦にとってはドレスの全体が見えて良かったですし、新郎にとっては新婦をエスコートする紳士的な姿を見てもらえるので良かったです。装花にこだわってお金をかけました。披露宴会場の装花は考えていましたが、挙式会場の正面とバージンロードに飾る花は想定していなかったです。豪華で大きい分、価格もそれなりにするので悩みました。ペーパーアイテムは手作りして節約しました。席札やメニュー表など1つ300円前後なので大きかったです。フォトアルバムをデータ付きにしてもらいました。シンプルなコースにしましたが、魚も肉もボリュームもあり、見た目も美しく、味も美味しかったので満足しています。列席者からも大好評でした。熊谷駅から大通りを直進して徒歩15分くらいの場所にあり、打ち合わせの際も駅から歩いて行けました。近くにホテル専用の駐車場もあり自家用車でも行けます。大きな駅なのでタクシーも多く待機しているので交通の便は良いと思います。プランナーさんは親切丁寧に接してくださり、打ち合わせの際も次までに進めておくことをしっかり教えてくれたので、やるべきことが明確に分かりました。他のスタッフの方もみなさん親切にしてくださりアットホームな雰囲気で、介添人さんも常に「大丈夫よ」と優しく声をかけてくれたので安心して臨めました。みなさんの人柄が魅力的で、この会場に決めて良かったと思います。自分の思い描いた通りのケーキを作ってもらえたことと、好きな曲を使用することができたことが嬉しかったです。著作権の関係で数万円単位のお金がかかると想定していましたが、専用の機械が導入されていて自分の好きな曲を取り込み使用できたので満足のいく披露宴になりました。またホテルなので県外の友人の部屋も手配してもらえましたし、私達も前日~式翌日までゆったり過ごすことができたので、とても良かったです。熊谷駅は新幹線も停まるので、県外の友人も招待することができるアクセスの良さが魅力です。実際に結婚式をしてみて、初めは自分たちのためでしたが、準備を進めていく過程でたくさんの思い出を振り返ったり、育ててくれた親への感謝の気持ちを改めて感じました。当日は大切な仲間に囲まれて人生最高の日を過ごすことができました。詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/07/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
キラキラなチャペルにキラキラな1日
天候に左右されない室内型。天井が低くコンパクトなので100人近く招待しましたが、数名は立って参列してもらいました。ブルーのライトにキラキラのクリスタルロードがとっても素敵でした。大きなシャンデリアが印象的で、お色直しで二階から入場しました。縦長の会場でゲストが多かった為、新郎新婦の席から親族の席は遠かったのが少し残念でした。妊婦さんへの配慮もして下さり、ベビーベッドも貸してもらいました。私達の要望に答えてくださり、コース料理の他にフォアグラ丼を追加してもらいました。ゲストからも好評でした。ホテル内に止められない場合は、駐車場が離れており数人のゲストから地図を見ても場所が分かりづらかったとの事でした。サプライズを沢山取り入れた結婚式をしたくて、提案した事にプランナーさんも一緒に考えてくださり出来る所は協力してくれました。午後の式が入っており、時間がつめつめだったので全て出来なかったのは残念でした。キラキラのクリスタルバージンロードとゴージャスなシャンデリアの披露宴会場が素敵です!当時は緊張もしたけどとっても楽しくて、あっという間でした。家族や友人の有り難さも改めて感じられ、結婚式を挙げて良かったです。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/07/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
幻想的なチャペル
挙式会場は幻想的な雰囲気で有名です。事前に写真などで見ていましたが、見学のとき改めて惹かれました!バージンロードには宝石などちりばめられていてとてもキラキラしているので、女性の方はみんな好きだと思います(^^)挙式中、照明で暗くなるとより一層幻想的な雰囲気になるので、ドレスが映えます。ラグジュアリー、スタイリッシュなイメージにされたい方にはおすすめです(*^^*)幻想的な雰囲気に、最後のフラワーシャワーがまた華やかになってよかったです!室内ですが挙式会場を出たところでブーケトスもできるので安心しました。新郎のトスもできて私たちのやりたい要望もかなえてくださり、ありがたかったです。披露宴会場は広く、縦長なので高砂から親族との席がかなり離れてます。階段演出のときに親族との距離がとても近くなるので喜んでました。ブーケ、ブートニア、ウェルカムスペースの持ち込み駅から近いので友人たちも迷わず来れていました!ホテル内なので、天候に左右されないのもいいです!私たちのやりたい要望などを聞いてくださり、叶えてくれました!気さくなプランナーさんが担当してくださったので安心しておまかせできました(*^^*)プランナーさんはもちろんですが、ホテルのスタッフさんなどみなさん優しく対応してくれます。駅チカということと、幻想的なチャペルに惹かれてこちらの式場にしました!ここにしてよかったです(^-^)詳細を見る (595文字)
もっと見る費用明細3,438,782円(78名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ブルーのクリスタルチャペルで美味しいお料理のホテル
まず、ホテルの3~5階がウエディングフロアになりますので太陽光が射し込むとかご希望の方には向きません。しかし、それ以上にブルーを基調としたクリスタルチャペルに圧倒されます。ホントに綺麗です。椅子もクリスタル、床もクリスタルなので天井は普通の高さですが解放感もあり、気になりません。床のクリスタルも宝石を散りばめたようで本当に綺麗です。親族のみの少人数の披露宴でした。木をふんだんに使った落ち着いた部屋でブルーのテーブルウェアが映えました。また高齢者参加のためすぐ隣に休憩室を用意して頂き落ち着いた雰囲気で行えました。最初からプランナーの方と相談でかなり積めたので特に値上がりしたり、余計な出費などはありませんでした。少人数だったのもあって、カメラマンを入れずにしました。その替わり親族に好きなように撮って頂き、そのようにアナウンスしてもらうようにしました。美味しかったです。真ん中のコースをお願いしましたがそれでも多めで皆様満足してくれました。フォアグラ丼が出てきたときは皆様大喜びでした。駅のすぐ近くで参列者にも説明しやすかったです。プランナー、スタッフの方には親身になって相談にのって頂きました。高齢の体調の優れない親族がおり、式や披露宴の最中も常に気にかけてもらい安心しました。クリスタルチャペルが本当に綺麗です。写真に撮っても映えます。料理も美味しく量もあり男性の方でも満足されると思います。子供用も用意してもらいましたが、見た目も可愛く美味しそうでした。決め手はクリスタルチャペルや御料理でしたが、少人数でも丁寧な式披露宴を考えて頂き、また体調の優れない高齢の親族もいましたがギリギリまでその方の体調を考慮してもらい、式の最中も気遣ってくれました。スタッフさん、プランナーの方も交替でみてくださり様子を報告してもらったので安心しました。詳細を見る (773文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/07/09
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
もう一度結婚式を挙げたいと思う素敵な式にしてくれる式場
クリスタルのバージンロードがとても魅力的で選びました。クリスタルのバージンロードの中に敷き詰められていたモノの意味も素敵でしたとても広くぎゅうぎゅうな感じもなくゆとりある感じでした2階から降りてこれる演出もできましたアレルギーの方に対しての配慮がありがたかったです。チェンジしたメニューも把握できて安心でした駅からも近く電車で来た方も歩いて来れる距離でした。タクシーなどの便も良かったと思いますとても親身にやりたい演出も聞いていただきほぼ要望を叶えることが出来ました。またやりたいとおもえる結婚式でしたやはりクリスタルのバージンロードが1番の魅力でした。来場者も写真をたくさん撮っていましたとても満足のいく結婚式になりました。最初から最後まで寄り添ってとても素敵な式にしてくれたスタッフの方にも感謝します。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
今までに無いような印象的な式場です!
ガラスでできた参列席や、ヴァージンロードが印象的でした。特にヴァージンロードには、青く輝くクリスタルが敷き詰められていてとても珍しく思いました。一生残る思い出なので自分はとても気に入りました。チャペルの雰囲気はキラキラしたイメージで照明の設備も大変よく、ヴァージンロードの正面には、黒い大きな十字架があり、素晴らしくかっこよさもありました。jr熊谷駅北口より徒歩5分・国道17号線沿いおすすめのポイントはやはりキラキラと輝くチャペルで、今までにない斬新な感じがgood。控え室も落ち着いた、クラシックな感じです。披露宴会場は光る床などの照明もあり、色々な演出が行えます。他ではあまりないキラキラした感じなので若めのカップルは気にいると思います。おすすめです。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
幻想的な雰囲気。他には無い特別な挙式場、披露宴会場。
セントジョーンズチャーチは全体的にクリスタで出来ており、非常に透明感のある挙式場です。バージンロードも下が透明になっており、女性らしい小物がたくさん敷き詰められておりました。キラキラと輝いていて、とても幻想的です。見学させて頂いた他の挙式場と比べ、ここならば思い出に残る特別な挙式ができると思い選びました。クイーンレジデンスを選択致しました。18名という少人数ですが快諾頂きました。オシャレな雰囲気で、照明も好きな色を選択できるとのことで特別な披露宴が出来ます。少人数でここまでオシャレな会場はなかなかありませんので、とてもオススメです。新幹線駅から5分と、アクセスもとても良い立地です。遠方の方でも安心して招待出来ます。挙式場、披露宴会場が他には無いとても幻想的な雰囲気でした。他の人と被らないような、特別な結婚式にしたい人。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
プランナーさんがとても親切で満足する結婚式を挙げられました。
全体的にクリスタルの挙式会場で、バージンロードがライトアップされて新婦のウェディングドレスが綺麗に映えました。クラシカルな感じでアットホームで落ち着いた色彩の会場でした。ご列席者様との距離も近くわきあいあいと結婚式ができました。料理をランクアップして値上がりました。エンドロールと結婚式の始めから終わりまで録画を頼むと値上がりました。余興の出し物など自分で用意できる物は用意して出費を抑えました。料理はランクアップして値上がりましたが、ご列席者様に満足していただけたので良かったです。交通アクセスは駅から5分で新婦の地元だったので、高齢者の親戚やご列席者様に近くで結婚式をあげてくれて感謝されました。プランナーさんとは最後まで親切に新郎新婦の要望に答えていただき満足する結婚式を挙げられました。チャペルのクリスタルのライトアップ。ご列席者様の送迎。結婚式を挙げてみてご列席者様の喜んでいただけた顔を見られて、結婚式を挙げて良かったなと心から思えました。詳細を見る (426文字)
費用明細2,238,245円(67名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
老舗ホテルで優雅で幻想的なウェディング
青と白のライトアップで幻想的な雰囲気を作れます。全体的にきらびやかな雰囲気です。とても広く天井も高い、全体的に豪華な印象な披露宴会場です。共済プランを使うと手頃なお値段ですがプランを使わないとそれなりのお値段になるなとの印象。実際のものはわかりませんが、ブライダルフェアの試食のものはちょっといまいちだったかも。新幹線も止まる駅から徒歩5分ほどの好立地で宿泊も自分やゲストは割安で泊まれるので遠方からのゲストにも優しいです。スタッフやプランナーも接客がしっかりしていてとても良いです。きらびやかな挙式、幻想的な挙式をやるのなら良い。披露宴会場はとても広く優雅な感じで行えると思います。ホテル内なので施設も充実していてアクセスも良い。遠方からのゲストが多い人は呼びやすいと思います。あとはイルミネーションとかが好きな人は幻想的な挙式にできたり披露宴会場が綺麗で広いのでゆったりとできるのでそういうのが好みな人には良いと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/10/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
天候の心配がない式場です。
クリスタルのチャペルでした。バージンロードには女の子が使うものが入っててキラキラしててとても素敵でした。県民共済を使ってでのプランで考えるととてもコストパフォーマンスが高いと思います。御祝儀で賄えてしまえると思います。ホテル内のブッフェレストランを頂きました。とても美味しかったです。駅から近いので好立地だと思います。駐車場もあるので車でも大丈夫です。プランナーさんの対応は丁寧でした。家族婚を考えていたのですが県民共済でのプランの提案もしてくださりました。全部の施設がホテル内にあるので天候の心配が全くありません。宿泊施設もあり新郎新婦は1泊分無料なので遠方からのゲストが居ても大丈夫です。女の子が大好きそうなクリスタルのチャペルがとても魅力でした。遠方のゲストがいるカップルにオススメだと思いました。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お願いして良かった式場です
きれいです。青いライトが映えます。下見した際、夫はこの場所をみて一目惚れし、契約しました。興味がある方は下見することをオススメします。席は多めだと思います。椅子は透明でした。生演奏、生歌は良く響き、幻想的でしたよ。署名するとき、移動場所が狭く少し大変でしたが、多少動作が間違えてもなんとかなりました。会場への扉前が受付場所だったので、受付→控室→ゲストの会場入りが終わってから、父と扉前にスタンバイし、入場しました。甥っ子にフラワーボーイをお願いしたので、甥っ子とその両親を含めて一緒に待機してました。挙式後、その受付場所まで退場し、ゲストとの写真撮影会となりました。その際は少し狭いかなぁと感じました。こちらもきれいです。少人数部屋だったのですが、テーブル、椅子を増やし、対応していただきました。大部屋は広すぎてスカスカしてしまうので。床のライトを自由に変更できるみたいで、下見をした際は、ハートマークを描いてました。演出はお任せでいいと思いますが、こだわりたいかたは相談されてください。作っていった映像をながしたのですが、専用スクリーンはなく、壁に映しました。壁にある出っ張りが少し邪魔で映像は少し見ずらくなっていました。作った映像を使用する際は、事前に映してもらって確認ください。データの種類?によっては機械が認識しません。雛壇とは真逆にスイーツビュッフェの場所が設置されたので、ゲストの方はゆっくり選べたのではないかと思います。見積もりから値上げしたところは、ほとんどなかったと思います。おもてなしの場なので、料理にはお金をかけました。披露宴会場に飾る花やキャンドル、ケーキ入刀のケーキ等にはあまりお金をかけなかったと思います。ケーキは入刀後分けて提供しないと聞いていたので、グレードは標準か標準より下だったかと思います。ブーケは県民共済で購入して、持ち込みしました。又、県民共済でドレス等を借りたので、ホテルに送ってもらい、式後にスタッフさんに返却してもらいました。キングアンバサダーさんと直接契約より、県民共済を通して契約した方が安くできると思いますので、オススメです。ホテルの近隣であれば、お金を払えば車をだしてもらえます。新婦側の親族、友人で使用し、数万円だったと思います。親族は年配者が多かったので、ありがたかったです。大体が見積もり通りだったとおもいます。ゲストを早めに決め、無理そうな人は事前に連絡をとり、余分な費用がかからないようにすることをおすすめします。一人でも違うと、色々な費用がちりつもでわりと大きく響いてきます。節約のため招待状の宛名書き、郵送は自分たちでやりました。又、会場の花はあまり豪華にしませんでした。(一般的な量かと)その分、料理にお金をかけました。甥っ子にフラワーボーイをお願いしたのですが、ばらまく花が用意してもらうと高くなるので、100均の花で代用しました。フラワーボーイへのご褒美のおもちゃや恐竜のバルーンは、事前に用意し、スタッフにタイミングを伝えて持ってきてもらいました。帰り際、使用したキャンドルをいただきました。又、バラのドライフラワー一輪をいただきました。透明の容器に入っているので、今でもリビングに飾っています。式当日、新婦の私は風邪をひいていたので、料理をまともに食べれませんでした。水分摂取が主でしたが、少し食べたメインの料理はかなり美味しかったです。風邪を引いてなければフルコース完食できた自信があり、横で美味しそうに食べる新郎が羨ましかったです。食べれませんでしたが、お義姉さんが持ってきてくれた食べ放題ケーキも美味しそうでした。式後、ゲストの方何人かから直接、料理美味しかったと言われましたよ。新郎、新郎の会社サイド(男性達)にとっても美味しく、満足するコースだったようです。特にフォアグラ丼が好評でした。飲み物は制限をかけず、飲み放題にしました。お祝いの席はやはりお酒が多くのまれるので、飲み放題をオススメします。駅近です。只、jr高崎線のみなので、不便な方は多いかもしれません。ホテル内にある駐車場はエレベーター式なので、車高のある車はとめられません。エレベーター近くに案内してくれる人がいるので、車高が高くても運が良ければエレベーター近くに止めるよう案内されるか、少し離れた契約している?コインパーキングに止めます。コインパーキングの費用はかかりませんでした。チケットをホテルのスタッフに渡して無料にしてもらいました。コインパーキングからホテルまで徒歩5分位かかった気がします。コインパーキングまでの道は一方通行が多いので気をつけて下さい。余裕をもって、行動することをオススメします。結婚式当日は、エレベーター前に車を止め、必要な荷物を降ろしました。終わった後も、エレベーター前に車を止めて荷物を積みました。下見当日に電話をしたにも関わらず、快く式場等の案内をしていただきました。契約後、担当になったプランナーさんも頑張ってくれました。私は仕事をしていたので、連絡、質問等を電話ではなくメールでやりとりしていたのですが、夜にメールがきていたので大変な仕事だと感じましたね。ホテルで打ち合わせをする際は、私達があまりこだわりを持っていなかったのもありましたが、ファイリングされたサンプル写真をもとにさくさくと招待状や花等決めていきました。プランナーさんの指示のもと様々なことを決めていったので、安心できました。当日は宿泊用(私達は泊まってないです)の部屋を使用して、ドレスに着替えたりメイクをしたりしました。式後、プランナーさんが泣いておめでとうございます!と言ってくれました。嬉しかったです。挙式のチャペルは本当にきれいです。夫のひとめぼれで場所を決めましたが、私も気に入りました。ゲストの中に赤ちゃん連れの人がいたので、事前に授乳できる場所やミルク用のお湯等を確認しました。ゲストが移動した後は控室を授乳室として使えたり、ミルクのお湯はスタッフにお願いすればすぐ持ってきてくれるとのことでした。該当するゲストには事前にそのことを伝えておきました。披露宴の部屋もきれいで、黒や青ベースで私は好きでした。派手にしたい人は、床のライト等にこだわった方が面白い式になるとおもいます。気になることはプランナーさんに都度どんどん質問、確認した方がお互い問題なく行えるとおもいます。私は仕事をしていたのでメール返信をお願いしていました。希望する人は事前に依頼した方がいいと思います。挙式、披露宴会場のきれいさで、この会場に決めました。式の準備は大変なので、お金に余裕があれば、お金を払ってやってもらえることはお願いした方が良いと思います。仕事をしている方は特に。又、譲れない部分、妥協できる部分を相手と話し合って、円満に式の準備をすることをおすすめします。喧嘩しても準備は進まないので。スタッフの方達を信頼して、がっつりと相談して下さい。持ち込みok&ngは、事前によく確認して下さい。ゲストに赤ちゃん連れの方がいたら、授乳場所、お湯(ミルク)、トイレでのオムツ替え等をプランナーさんに確認して、事前にゲストに伝えておくと安心されると思います。式までの準備は大変ですが、こちらでお願いして良かったです。詳細を見る (2990文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/10/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切でやりたいことを叶えてくれます。
ホテル内での結婚式場なので室内での挙式だが、クリスタルを基調にして青い光が差しとても綺麗でホテル内だと言うことを忘れるほど綺麗だった。披露宴会場は二種類あり少人数用は床にデジタルで文字やイラストが流れる会場で大人数用はシャンデリアがあるとても広い階段がついている会場がある。少人数用の雰囲気は青を基調にしている感じで落ち着いている雰囲気だった。大きい方の披露宴会場は豪華で広々としていたディズニーが好きなので招待状と席次表はディズニーのデザインの物を選んだので値上がりした。またケーキもリボンをつけたりしたので装飾分が別料金でかかった。ドレスはカラードレスのみ着放題のプランから外れたのでその分プラスでかかった。動画関係は全て手作りし、席札も手作りしたのでその分はかからなかった。料理は二種類から高い方を選んだがそれでもとても安くボリュームもある料理だった。またゲストの方々もとても美味しかったと言ってくださった。駅から10分以内で着くのでゲストの方が来ていただくのにとても便利だった。また新幹線も止まるのでアクセスがいい。プランナーさん始めスタッフの方々がとても親切で丁寧に細かく対応していただいた。プランナーさんは費用カットできる場所などを教えてくださったり、自分のやりたい要望など嫌な顔せず全てスムーズに行くように入れてくれた。どうしたらいいかわからないときはアイディアをくれたりと親身になって相談に乗ってくれた。挙式はとても綺麗でホテルにいるようには見えないくらいのチャペルだった。また写真もとても映えて綺麗に写る。披露宴会場は階段からの入場ができたり、会場もどこにメインテーブルを置くかなどアレンジもできた。キャンドルサービスのテーブルキャンドルは種類がたくさんありガラスの靴やディズニー関係の物も沢山あってとても可愛かった。県民共済プランが使えるので県民共済プランだととても安く式をあげることができます。また安くてもとても内容も充実しているのでとても満足のいく式をすることができます。詳細を見る (848文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 40% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 60% |
81名以上 | 0% |
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 40% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 40% |
301〜400万円 | 20% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
キングアンバサダーホテル熊谷の結婚式の費用は、100万円以下、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ126人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | キングアンバサダーホテル熊谷(キングアンバサダーホテルクマガヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒360-0037埼玉県熊谷市筑波1-99-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |