ANAクラウンプラザホテル宇部(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
スタッフの方が親切で 交通等便利な式場
ホテル4階にありエレベーターを出てすぐの所にあるので分かりやすい。待合スペースもあり親族控え室が向かいにあるので便利だった。白無垢を着て挙式前に親族・友人と写真を撮る事が出来るスタイル。神殿入場まで白無垢を見せたくないなと思っていたので少し抵抗があったが当日友達とも白無垢で写真を撮れたので結果良かったと思う。神殿は窓等はなく閉鎖的で窮屈かなと思っていたがむしろ雰囲気が出て和の雰囲気を重視していた私には向いていた。親族が横並びに並びその後ろに友人が横並びにならぶ席になっている。白無垢を着ていたからだろうが式中汗をかくほど暑く写真に汗をかいた顔が写ってないか心配。担当のプランナーさんか入場前退場前サポートしてくれ挙式中は神官さんがサポートしてくれたからか全く緊張しなかった。式中のサポートが手厚すぎて気になったという友人もいたけれど…15階同じフロアにレストランやバーがあるが式中はフロア貸し切り状態。(式のあとこのバーで二次会が出来る)お色直しは4階へ15階に戻ったときお手洗いに行った友人とドレスに着替えた状態でばったり。笑い話になったので良かったが絶対見せたくない!!という方は気をつけて!!会場の中に1本とっても気になる柱がある。心配だったけどそんなに問題ないと言われていたので気にしないようにしていたが新郎側の一部の席から入場シーンが見えない最後の親との対面で…親の姿が見えない…やっぱり柱をもっと気にして他の階にあるプロジェクションマッピングが出来る会場にすればよかったかなと後悔。。。窓があり明るい分スマホで撮ってもらった写真が逆光で暗かったのも残念ポイントプロに撮ってもらった写真は大丈夫なようです写真を気にしなければ明るくて開放的な会場花も綺麗に見えた気がする。間取りが長方形なので高砂からみんなの顔が見渡せるのが良かったお料理を上げた引出物や宿泊費送迎などゲストに関わる部分に予定よりお金がかかってしまった前撮りを我慢した値引きをしてもらったり番傘等の小物代をサービスしてもらっあ全体的にとても美味しかった少し追加を払ってグレードアップしたが納得いくお料理を選んで良かった新幹線駅からは遠いが在来線駅から近く駐車場も広いので便利ホテルなので泊まれ近くに飲食店がたくさんあるので二次会・三次会もしやすそうスタッフさんはとてもよくしてくれた毎週のように打ち合わせに付き合ってくれ衣装が決まらず何度も足を運び何度も試着させてもらいそれでも笑顔で対応してくれた明るい披露宴会場バリアフリーお料理が美味しく映像代などの料金が安かった詳細を見る (1311文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がとても親切で、食事の美味しい結婚式
一階のロビーの奥にあるのですが、チャペル内は光が差し込み、とても綺麗でした。また、バージンロードも光が反射して、花嫁がより一層綺麗に見えます。ロビーの近くなので、外の音が気になる方もいるかもしれませんが、私は全く気にはなりませんでした。披露宴会場は15階にあり、窓で囲まれているので、景色がとても綺麗で開放感があります。またその階には披露宴会場とバーしかないので、ほぼ貸切のような感じで階全体を使うことができ、ウェルカムボードを置くスペースも広々としています。様々なコースから選ぶことができ、自分の好みのコースにすることができます。料理も全て美味しいので満足です!子供用のメニューもあるので、子供が多い披露宴にも対応できました。宇部空港からはタクシーで、最寄りの駅からは徒歩圏内なので、遠方からのゲストは来やすいと思います。また、駐車場も広いので、車で来られるゲストも駐車場を探す必要がないと思います。ただ、電車で来る際、最寄りの駅は本数が少ない路線なので、そこが少し不便かもしれません。プランナーの方がとても親身に相談に乗ってくれたおかげで、自分たちのしたいことを詰め込むことのできた理想の結婚式を行うことができました。突然の変更などにもすぐに対応してくれてとても頼りになりました。また、他のスタッフの方々も当日優しく声をかけてくれたおかげで、緊張をほぐすことができ、式当日を楽しむことができました!ホテルでの結婚式のため、宿泊の方がそのまま泊まれるところがとても便利だと思います。ゲストの方からホテルの部屋もとても綺麗で良かったと言う言葉をいただけました。またチャペル内がとても明るく清潔感があったので、より一層花嫁が輝いて見えます。料理が美味しく、スタッフの方々の対応が良いということが決め手でこの式場で式をあげることにしました。実際に結婚式をしてみて、あっという間で楽しく幸せな時間だったので、改めて結婚式をして良かったと思いました。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
おかげでアットホームな良い結婚式を挙げられました
会場のすぐ近くにビュッフェレストランがあったり、フロントがあるので時間によっては騒がしく感じるかもしれません。私は11時からの挙式で、レストランも11時からだったからか周りの音はあまり聞こえませんでした。挙式会場は少し小さめです。私の式では50人弱招待しましたが、それでちょうどよく感じる程度です。anaクラウンプラザホテル宇部には披露宴会場が何種類かありますがその中でも私達が選んだのは最上階の披露宴会場です。15階ということもあり高いところから宇部市の街並みを見渡せます。ただ、自然の風景はほとんどみえません(ギリギリ海は少し見えます)。ペーパーアイテム、ウェルカムアイテム、生い立ちムービー等は用意しました。(この辺りの持ち込み料は発生してません)前撮りもしなかったのでその分かなり安くなったと思います。しかし、それ以外にも最初の見積もりから色んなところを値引きをしてもらいました。そんなに遠くない場所に駅があるので遠方からも来やすいと思います。他のところとの比較ですがうちの姉が挙げた結婚式会場では、ペーパーアイテム等の持ち込みが禁止だったりウエディングケーキの形が決まっていたそうです。こちらはペーパーアイテムやプロフィールムービー等持ち込み自由だったりウエディングケーキの形も、こういう形にしたい、という要望を聞いてもらえたのはすごく良かったです。平均的に比べて人数が少ない結婚式だった思いますが、そんなこと気にならないくらい良い式を挙げられたんじゃないかなと思います。そう思えるのもここで式を挙げたからかな。ありがとうございました。詳細を見る (673文字)
費用明細2,868,524円(48名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素敵なプランナーさんとの出会いで夢が全て叶った結婚式☆
ホテルのチャペルというと天井が低く圧迫感があるイメージを持っていましたがこちらのホテルのチャペルは一階ロビーの奥にあり天井が高く開放感に溢れています。また外からの自然な光が入って来るのでガラス張りのバージンロードをより美しく照らしてくれます。夕方からの挙式でしたが当日は天候にも恵まれ外からの明るい光に包まれてとても暖かい雰囲気の中での挙式になりました。家族、親族のみの少人数の食事会で、ゲストの方に美味しいお料理を食べてもらう事と親睦を深めることが目的でしたので小さめのお部屋をお願いしました。「披露宴」というよりも「食事会」という形でみんなでおしゃべりしながら楽しくお食事をしたいう要望を伝えると大きな円卓を用意して下さり、希望通りみんなで一つの円卓を囲みながら食事する事が出来、とてもアットホームな雰囲気の中での食事会になりました。卓上装花や会場装飾など全て持ち込みで自由に飾り付けさせて頂けたのも有り難かったです。とにかく来て下さったゲストの方に満足して帰ってもらいたくてお料理に拘りました。基本のコースが決まっていて、そこから自分たちでグレードを上げたりと自由にメニュー構成が出来るシステムになっているのですが、ブライダルフェアで試食させて頂いた前菜をどうしても使用したかったので+600円でグレードアップしました。とても華やかでゲストの方からも好評でしたのでグレードアップして良かったなと思いました。挙式+お食事(ドレス&タキシード、着付け料、音響、介添料)などが付いたパックプランを紹介して頂きました。そこから自分たちが必要ないと判断した部分は全て省きその分お料理に回しました。ケーキカットやキャンドルサービスはせず卓上装花、会場装飾、席札は全て手作りしました。持ち込み料なしで自由に飾り付け出来ましたし、プランナーさんが当日会場の飾り付けを手伝って下さったのも有難かったです。また、ドレス2着と小物をネットで購入し持ち込みしたことで10万円以上の節約になりました。司会者は頼まず子供たちにお願いし、カメラマンは友達にお願いしました。引き出物は付けず、自分たちで焼き菓子の詰め合わせ用意し、当日卓上装花で飾ったお花をお土産にしました。ブライダルフェアで試食させて頂いたお料理に私も主人も感激させられました!!お料理の素材はもちろん、温度や器にも拘られていてさすがホテルだなと思いました。中でもお造りの鮮度が抜群で、是非家族みんなに食べてもらいたいという気持ちにさせられました。お料理の内容も基本コースから自分たちで考えてグレードアップしたり出来るのも魅力でした。お酒を飲むゲストが多かったので3品目のハマグリのお吸い物を料金そのままでオリジナルメニューでクラッカーと生ハムに変更して下さったり、お肉のソースをマデラソースに変更したいという要望も聞いて下さいました。中でもお造りをとにかく冷たい状態で提供して欲しいという要望に、プランナーさんが前日まで料理長さんと相談して下さっていたそうでその心遣いにとても感激しました。おかげで私たちらしいおもてなしが実現出来ました。宇部新川駅から徒歩8分の好立地です。また屋根付きの駐車スペースもたくさん用意されているので天候の心配もありません。いつか結婚式を挙げたいという想いはありましたが子供もいるし主人もそこまで乗り気ではなかったので記念に写真だけ撮ろうと最初は軽い気持ちでブライダルフェアに参加しました。そこでのプランナーさんとの運命の出会いが主人と私の気持ちを大きく変えて下さいました。私が本当は挙式をしたかったことに気付いて下さり「せっかくだから式もされませんか?」と主人の背中を押して下さいました。またフェアで試食したお料理に私も主人も感激し、日頃の感謝の気持ちを込めて是非家族を招待して食べてもらいたいという想いになり、当初の写真だけの予定から挙式と食事会をすることになりました。担当のプランナーさんはこちらの話をいつも親身になって聞いて下さり、なるべくお金をかけずに出来る方法を考えて下さったりととても親切に対応して下さいました。担当のプランナーさんだったからこそ今回のこの結婚式が実現出来たのだと思います。形式に囚われず自分たちらしい式にしたいと思い挙式は人前式にしました。入場から退場までの進行や曲、誓いの言葉など全てオリジナルで決められたことでとても良い思い出になりました。入場では主人と1歳の息子が先にバージンロードを歩き、その後私と上の子供たち4人で入場しました。誓いの言葉では事前に誓うことを3つずつ決めておき当日お互い発表し合いました。オリジナルの誓いの言葉に会場も笑いに包まれていました(笑)当日はプロの司会者さんが司会を務めて下さり(パックに含まれています)自分たちらしさを出しつつもとても立派な挙式になりました。披露宴では「披露宴」という盛大なものではなくアットホームな雰囲気での「食事会」という設定でゲストの方にも気軽に来てねと伝えていたのですが、当日はたくさんのスタッフさんが私たちのためにお手伝いをして下さりまた素晴らしい気配りでゲストの方をもてなして下さいました。また入退場や乾杯、シーンに合わせて音響やスポットライトなどの演出があり人数が少ないだけで普通の披露宴と全く変わらない演出をして頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいでした。ゲストの方にも「食事会くらいの軽い気持ちで参加したけど挙式も披露宴もとても立派だったね。お料理もとても美味しかったしスタッフさんもみんな良い人ばかりだしとても良い式だったよ」と褒めて頂きました。この式場の決め手はプランナーさんの人柄です!籍は入れてたけど結婚式をまだ挙げておらず今回の結婚式は私たち夫婦の中での一つの「けじめ」と「日頃の感謝の気持ちを込めて家族、親族に美味しいお料理を食べてもらいたい」という思いから始まりました。「とにかく自己満の結婚式にはしたくない、あまりお金をかけず必要ないと感じたものは省きたい、自分たちらしいおもてなしでゲストに満足してもらいたい」という思いがありました。その思いを全て叶えて下さったのが今回担当して下さったプランナーさんでした。どんな些細な事にも親身になって耳を傾けて下さり、最初の見積もりからなるべく金額が上がらないように費用を抑える方法を考えて下さったり、逆にやりたい事をどうすれば実現出来るかを一緒になって考えて下さったり。費用を抑える為にほとんどのものを手作りしたり衣裳を持ち込みしたい旨を伝えた時も嫌な顔一つせず、席次表はプランナーさんが手作りして下さったり当日の会場の飾り付けも手伝って下さったりと大変協力的で、ここまで良くして頂いて逆にこちらが申し訳ない気持ちになりました。式までの数ヶ月間、連絡もこまめに下さり不安にならずに過ごせました。プランナーさんのおかげで夢が全て叶った私たちらしい結婚式になりました。当日関わって下さった全てのスタッフさん方に感謝の気持ちでいっぱいです!ありがとうございました。これから挙式を迎えられる花嫁さん、是非一度フェアに訪れてみて下さい。自分たちらしい結婚式を挙げたい方、アットホームな式にしたい方には本当におすすめです!詳細を見る (2970文字)



もっと見る費用明細528,381円(22名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
理想の結婚式になりとても満足です。
挙式会場はホテルのエントランスを入ってすぐのところにあります。天井が高く二階からも見ることができるので、たくさんの人に祝福してもらうことができました。披露宴会場は15階にあり、窓が多く見晴らしの良い会場です。自然な光が入る暖かみのある雰囲気で、ゲストとの距離も近いのでアットホームな披露宴をすることができました。だんだんと日が暮れて夜景も見ることができました。会場を華やかにしたいと思い、司会者用の装花や受付用の装花、ウエディングケーキ用の装花などお花を追加しました。また、当日のブーケはブリザーブドフラワーにしたので値上がりしています。衣装は気に入ったものが新作だったこともあり、最初の見積もりと比べると値上がりしましたが後悔はないです。美容師さん、和装、引菓子は持ち込みましたがご厚意で持ち込み料をなしにしていただきました。ビアサーブのビールや、お見送りギフトなどサービスで無料にしていただきました。特典としてスウィートルーム宿泊をもらったので、当日宿泊しました。基本のコースにオプションをつけていくような和洋折衷のコースでした。いろどりも鮮やかで素敵です。ゲストの方からもおいしいと評判が良かったです。宇部空港からは車で10分程度、新山口駅からは車で30分程度です。遠方からのゲストが多かったので交通アクセスは重要視していました。新山口からはバスを用意してもらいました。いろいろとお気遣いいただき真摯に対応していただきました。挙式会場は天井が高く、二階からも見ることができるようになっているのでたくさんの人に祝福してもらえます。披露宴会場は窓が多く、自然な光が入る暖かい会場でアットフォームな披露宴をすることができました。交通の便が良いこと、披露宴会場の雰囲気が気に入ったことが決め手です。お料理もおいしく、衣装の種類も豊富です。テーブルクロスやナプキンもいろいろな色やデザインがあり、選べるので理想の会場にすることができます。詳細を見る (817文字)
費用明細4,480,122円(81名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
宇部で一番大きな披露宴会場があります
大人数の披露宴のため宇部で一番大きな会場のあるanaクラウンホテル宇部に決めました。国際会議場で披露宴だったので天井が高くシャンデリアがあり豪華な雰囲気で行う方ができました。音響照明映像なども充実していました。料理です。全体的に色々頑張って頂きました。料理もこだわった甲斐があり招待客の方から美味しかったと何人も言われました。宇部空港があるので遠方の方も来やすく、お車の方は駐車場があるのでトラブルなかったです。演出にこだわりたかったのでプランナーさんとは何度も打ち合わせをしました。直前までやりたい事を叶えようとして下さったので本当に心に残る披露宴になりました。ヘアメイクも前もってカラーカットもしてもらい思った通りのスタイルになりとても満足できました。プランナーさんやスタッフの方が親身になって進めてくださるのでこだわりのある方はおすすめです。結婚準備はギリギリになったらやる事が沢山あるので余裕を持って準備に取り掛かった方がいいと思いました。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
美容院や衣装屋、写真屋、ホテルのスタッフがとても親切でした
ホテルの一階にチャペルがあるため結婚式をした際に、一般のお客さんからおめでとうとお祝いされたことが一番印象に残っています。チャペルの横の壁がウォーターカーテンになっており、新しくきれいな印象を受けました。 結果的に79人招待することになり立ち見が15人ほどいたことが少し気になりました。人数が多い場合は2階からでも立ち見ができるため、人数が多くても出席していただけることは魅力的だなと思いました。この式場を選んだ一番のポイントはプロジェクションマッピングです。入退場やケーキ入刀やメインキャンドル点灯で使いました。特に一番最初の入場では盛り上がる演出になりました。ウェディングケーキは3段の花を飾ったケーキにトップに美女と野獣のモチーフのバラを付けました。2人のイメージ通りのケーキでよかったと思います。人数が増えたため、最初の見積もりよりは高いものでしたが、人数以外の値上がりはありませんでした。最初の見積もりが細かかったため、最初の見積もりになかったのにということもなかったです。サービスしてもらった内容プロジェクションマッピングブーケ〈造花〉フラワーシャワー〈造花〉節約したところはありません来ていただいた方から一番高評価だったポイントは料理です。基本メニュー12,000円から一つ一つのメニューを選んでカスタマイズできるような方式がよかったです。私達は基本メニューからオードブルとお肉料理を変更しました。オードブルはホタテとサーモンのタルタル 花の菜園仕立てお肉料理は国産フィレ肉の香草マスタード風味マデラソースに変更し13,600円になりました。立駅から近いですが、本数が少ないため、遠くから新幹線で来られる方には新山口駅まで送迎バス等を用意したほうがよかったかなと思うこともありました。3か月前から毎週打ち合わせの準備をしていただいたため、スムーズに進めることができました。いろいろ少しずつ進められるようにして頂いたことが一番ありがたかったかなと思います。美容院、写真屋、衣装屋さんがすべてホテルにあるため、私たちが準備するのはもちろん、親戚や友達のヘアセットや着付けができることは便利でした。美容院や写真屋や衣装屋がそれぞれ独立しているため、衣装屋のハラダヤの本店で衣装がみることができ満足できるまで衣装を試着できた事が一番よかったと思います。私と妻のタキシードやドレスは来ていただいた方からものすごく好評でした。入籍をしてから半年後に結婚式を行いました。こうして結婚式を挙げる前までは2人だけの結婚式派で、彼女と結婚式の準備している間衝突も多かったですが、結果的に大勢の方に祝ってもらいながらの結婚式をして良かったです。親戚や職場の上司や同僚に一番高評価だったのは料理です。料理は来ていただいた方の印象に残る一番大事な要因かなと思いました。詳細を見る (1178文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
スタッフの方がとても素晴らしい最高のホテルです
チャペルの天井が高く、白✖️青の神聖な雰囲気でとても良かったです!親族からも雰囲気が良かったと言われました!披露宴会場は展望の良いフロアでした。落ち着いた雰囲気でアットホームな雰囲気でした。値上がりはしていません!装花が思ったよりも高かったので、ランクを下げるかわりにお花の種類を工夫してボリュームが寂しくならないように調節してくださいました。和洋折衷のコースにしました。さまざまな年代のゲストに対応出来るのでいいと思います!自分たちは食べられないと思ってましたが、式後に食べられるようにしてくださってました。とっても美味しかったです。特にケーキが、最高でした。空港からはシャトルバス、駅からは送迎バスを手配してくださったのでとてもスムーズでした。遠方のゲストが多かったので、プランナーさんがきめ細かく手配してくださり大変助かりました。最初から最後まで、素晴らしかったです。初めてプランナーさんにお会いした時からとても信頼できる方だなという印象でした。結婚式について無知な私たちの数々の初歩的な質問に、嫌な顔1つせずとても丁寧に教えてくださいました。打ち合わせの段階から当日まで、きめ細やかな配慮に非の打ち所がありません。ヘアメイクのスタッフさんにもとても親切にしていただきました。こんな髪型がいい!というこだわりが特になかったのですが、なんとなくな雰囲気だけ伝えただけですが、とっても可愛い髪型にしていただけました!!当日の式場のスタッフの方々の対応も素晴らしかったと後々ゲストから聞きました。赤ちゃんが眠ってしまった時にすかさずベットを持ってきてくださったり、1人1人に丁寧に対応してくださってました。司会の方はとてもお綺麗な方で、自分が出席した結婚式の中で司会も1番良かったです!ウェディングケーキは、どんなイメージかざっくり伝えただけなのに、思ってた通りドンピシャなとっても可愛いケーキを準備してくださって、感激しました!アットホームな結婚式をすることができとてもいい思い出になりました。ゲストからも口を揃えてアットホームで心温まる式だったと言ってもらえてよかったです。詳細を見る (890文字)
費用明細2,539,671円(42名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
希望通りのアットホームな結婚式が出来ました☆
ホテル内の1階に挙式会場があったのですが、室内なのに窓から自然光も入ってきて、まるで外で挙式をしてるかのような雰囲気でした!明るい雰囲気で挙式をするかとが出来ました☆会場のカラー的にも好みだったので凄くよかったです!ホテルに宿泊されてる方や、来客者などからもおめでとうと言ってもらえたりと環境的にもアットホームな感じでとてもよかったです☆打ち合わせの時からプランナーさんにはとても親身になって話を聞いてもらい、時には冗談言ったりなんかもしていたので、堅苦しくなく和んだ雰囲気で式を迎えることが出来ました!直前にリハーサルをしたので、不安で不安で仕方なかったのですが、スタッフの皆様に親切、丁寧に教えていただいたので無事に終えることが出来ました!ありがとうございました!ホテルの最上階で披露宴を行いました!私たちは少人数制の結婚式だったのですが、打ち合わせの時から希望などを親身に聞いて下さり、予定通りの披露宴を行うことが出来ました!ありがとうございました!予算もできるだけ安くすむようにと、色々な面でご配慮して下さり、ありがとうございました!披露宴では、私たちらしく笑いを交えたアットホームな感じを出したかったので、お互いがプロフィールを紹介し合ったり、挨拶やスピーチの方も若干面白おかしくしたりと、場がとても和んだと思います(笑)私は妊婦だったため、スタッフの方々が優しく声をかけて下さり心の支えにもなりました!これからも美味しい食事を食べに利用させていただきますのでよろしくお願いします(笑)宇部新川駅から徒歩10分ほどで着きます☆私たちの希望で予算は少なくてすむようにしたかったので、プランナーさんに相談すると、希望に沿って対応して下さいました!少人数でも利用可能と書いてあったので、ここでしようと決めました!準備についても、計画書に沿っていつまでにこれしたらいいよと具体的に教えて下さるのでよかったです☆詳細を見る (806文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
会場・スタッフさんともにアットホームな雰囲気です。
挙式会場はホテル1階でした。挙式会場へ移動する途中には、宿泊されている方にお祝いの声をかけていただいたり、とても暖かい雰囲気の会場でした。100人を超える披露宴でしたが、会場のスペースは十分に確保されており、狭い感じは一切ありませんでした。巨大スクリーンを使ってのムービー上映や、余興用にステージを作っていただいたり、細かなリクエストにも応えてくださいました。最寄駅からは徒歩5分程度です。空港も比較的近く、アクセスにはあまり困らないと思います。挙式の際、新婦の体調が優れず、急遽座って式の進行を行うことになったのですが、担当者さん、式場スタッフさん共にとても丁寧に対応していただきました。打ち合わせ時、担当者さんが非常に親身になって相談に乗ってくださいました。式進行の細かいリクエストに応えていただいたり、予算内でよりよいおもてなしができるよう尽力していただきました。招待状と席次表は手作りしたのですが、その際にもアドバイスをしていただき、非常に参考になりました。披露宴会場がホテルの1階のため、宿泊客の方にお祝いの言葉をかけていただいたことが印象に残っています。当日は近場で花火大会があったのですが、ホテル最上階で花火を見ながら二次会をできるという点が決めてでした。予定を立てる上で色々と不安はありましたが、担当者の方が非常に丁寧に対応して下さり、無事に満足のいく結婚式を行うことができました。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
準備が大変だったけど式当日は大満足でした!
神前式会場がホテル内にあり、移動が楽でした。式場は両家約15名ずつ参列しましたが、広すぎず狭すぎずちょうど良かったです。広すぎる印象でしたが、人数、テーブル数にあわせて違和感なく配置してくれて良かったです。音響設備もよく、紹介していただいた司会者の方も上手で、こちらが用意したサプライズにも柔軟に対応していただきました。特にありませんでした。費用節約の為、招待状の宛名書きを自分たちでやりました。芳名帳を持ち込みました。好み、予算に合わせて選べる、選択肢も多く、事前に無料で試食もできました。空港、新幹線の停車駅からも比較的に近く、遠方からの来客からの評判も上々でした。また、周辺に飲食店が多数あり、二次会、三次会のチョイスにも困りませんでした。丁寧で親身に対応してくれた。介入しすぎるでもなく適度なアドバイスをしてくれて助かった。打ち合わせの日時なども融通がきいた。芳名帳の持ち込みなど安くする手段を色々教えてくれた。天ぷらワゴンサービスで、会場で天ぷらを揚げてそのまま提供してくれました。ゲストからの評判も良かったです。交通の便を考えて最初に下見に行き、値段もそこまで高くなかったので迷わず決めました。式の準備は大変でしたが、当日は楽しく大満足でした。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/08/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
料理がおいしかったです
神前式希望なので、神殿を見学しました。派手すぎず地味すぎず、昔ながらの神殿という感じで、一緒に行った母への印象も良かったです。チャペルも見せてもらったのですが、可愛くてチャペル式もいいなあと少し揺れてしまいました(笑食事会程度の人数しか呼ばない予定なので、紹介された部屋は小さくて丁度良かったです。料理の試食を会場でさせてもらったのですが、静かで周りの音が気になったりということもありませんでした。挙式会場と同じ階なので便利だと思いました。ホテルの結婚式は割高、という印象が強かったのですが、割引を適用してくださり他の式場とほぼ変わらない見積りになりました。上品な味付けで、誰にでも受けいれられるお料理だと思いました。予算に応じて相談できるようです。試食にも関わらずフルコースをいただいたのですが、量も多すぎず少なすぎず完食してしまいました。車で行きましたが、駅から徒歩で行ける距離のようなので便利ですね。いろいろと意見を聞いてくださり、親切な対応でした。後で上がる事がないように極力現実的な見積りも出してくださいました。流石は有名ホテル!という感じでした。ホテルということもあり、アクセスや料理の質、雰囲気など、安定性があり良かったです。かなり見積りも頑張っていただいたのですが、だからといって衣装の選択肢を減らす、という事等はしないそうで、ホテルの品格を感じました。年配のゲストに喜んでもらいたいなら、こういったホテルで挙げるのがいいのかなと思います。いろいろと便利です。詳細を見る (638文字)
もっと見る- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
さすがはホテル
雰囲気はゴージャス感でいっぱいでした。とても広々してのびのびと見学出来ました。高層階で非常に眺めが良かったです。広々してました。ガラスの窓に包まれて解放感がありました。豪華でゴージャスな料理でした。とても満足感のあるフルコースでした。これならどなたでも満足いくと思いますよ。オススメです。交通アクセスは全然悪くありません。便利です。天然温泉も近くにあり、ついでに温泉に浸かって帰りました。jrの駅も近くにあります。ブライダルサロンの前を歩いていると、スタッフさんが気付き声をかけてくださいました。ちょうど下まで迎えに行く途中だったようです。気がきく方でした。料理が豪華でシェフの方のセンスが光っていました。私共が重視しているのは料理ですが、こちらは料理が豪華でフルコースの量もガッカリあり、ドリンクの種類も豊富でとても満足し美味しかったです。ゴージャスに結婚式をしたい方には良いと思います。やはりホテルですよ。安心感があります。間違いがないように良く相談する事ですかね。良い結婚式のために、頑張って下さいね。ちゃんとした、有名な所を探しており、さすがは有名ホテルだけあって、きちんと対応されたスタッフさんがいらっしゃいました。かしこまってしまい、緊張して上手く話せなかったので次回はきちんと話そうと思いました。また相談に伺いたいと連絡をすると、スタッフさんが気持ち良く対応して頂き、また、是非相談に行きたいと思いました。結婚式場はささっと見ただけなのですが、高層階で、かつ広々していてたくさん招待しても良さそうでした。結婚式をするうえで私共が一番考えている事は、料理です。やはり料理が美味しく、普段食べない高級料理だからこそ、人は感動すると思うんです。なので料理は一番重要です。だからホテルで結婚式をしようとも思いました。その料理ですが、やはりホテルという感じの料理で、高級感があり美味しかったです。赤キャベツをハート型にカットしてあったり、金箔が入っていたり、キャビアなどもあって、とにかくゴージャスな気分になれました。オマール海老が最高でした。ドリンクも出してくださり、良かったです。ドリンクの中では特にシャンパンが美味しかったです。やはり結婚式にはシャンパンですよね。料理は少し冷めていたので、残念でしたが、ソースのかけ方など、シェフの方の腕が光っていて、おしゃれで綺麗、センスがあって、とても満足な料理でした。これなら招待した人も満足してくれるのでは。と思いました。なので、色々結婚式見学をした結果、こちらの結婚式場も候補の一つです。結婚式場のスタッフの皆様、契約に至った際は、どうぞよろしくお願い致します。詳細を見る (1108文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
最高の思い出になりました
大人数が入れる会場と外の景色が見れる会場と選べました!大きな会場にしましたが、窮屈な感じもなくとても広々使えました!よかったです!車椅子の人でも安心して参加してもらえる設備でした!参加してくれた皆さんにも好評でとっても美味しかったです!お値段以上のものが出てきます!大満足でした!お料理は自慢できます!駐車場も多くて入りやすい場所に立地してます!県外から来る人も来やすいです!スタッフも礼儀正しくてとっても気持ちよく式を挙げられました!プランナーの方も親身になってくださって、感謝してます!いつも迅速な対応をしてくださいました!料理もよくてスタッフもさすがホテルマンです!感じのいい接客をしてくださいました!親戚のみんなも満足しており気持ちよく式をあげられました!計画的に準備に取り掛かるといいですねどのような式にしたいか、イメージを浮かべておくと式場のコーディネートなどスムーズに決めれると思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/04/24
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した披露宴
- 4.6
ここで挙式・披露宴を挙げれて良かった
プロジェクションマッピングがありゲストの方々も喜んでくれたと思います最初の見積もりから目立って値上がりしたところは特になかったプランナーさんのご好意で、父親のモーニング代・装花代・プロジェクションマッピング代など色々な部分で当初の見積もりより値下がりがあったお料理は残飯チェックをしてどんな料理がウケるかのリサーチもしてて、参加してくれた方々から料理がすごく美味しかったと非常に満足してもらえたので良かったと思う最寄り駅の宇部新川駅からも徒歩圏内で電車で来るゲストにも対応できる所はanaクラウンプラザホテルの魅力だと思いますプランナーさんが親身になって相談に乗ってくれたり、次までの準備に必要な事を教えてくれたりしてくれたので式当日まで焦ったりバタバタすることがなく余裕を持って式に臨めたと思うここで挙式・披露宴をして良かったと思います介添えさんも丁寧な対応をしてくれたと思いますanaクラウンプラザホテル宇部のオススメのポイントは何と言っても来ていただいたゲストの方からも満足して貰えた食事だと思います。プランナーさんの対応も非常によかったここで式をした決め手は料理だと思うゲストの方々に満足してもらえて嬉しかった結婚式の準備も打ち合わせ段階で、やらなきゃいけない事を前倒しで教えてくれたので式まで焦ったりバタバタすることがなく余裕を持って準備出来たのは良かった詳細を見る (583文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
アットホームな結婚式
部屋も広くて窓も大きいです。窓から光が差し込んでいてとても綺麗でした。バージンロードの長さも丁度よく、床は水色で爽やかな雰囲気でよかったです。最上階で眺めもよく、外からの光が入ってとても明るくてよかったです。人数にあった部屋の広さと、ホテルらしい雰囲気がよかったです。料理もケーキも美味しかったよとゲストの方から言われたので嬉しかったです。私自身も料理もケーキもとても美味しいと思いました。ホテルに何ヵ所が駐車場もあり、車で来る方にも便利だと思います。シャトルバスも出してもらったので助かりました。スタッフの皆さんもとても親切で、プランナーさんも話しやすくて色々と聞きやすかったです。体調が悪いゲストに対してもとてもよくしていただいたので、安心して結婚式をすることが出来ました。料理とケーキがとてもオススメです。スタッフの皆さんの対応はホテルならでは思います。プランナーさんがとても親切でなんでも聞きやすかったです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/01/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
格式あるホテルウエディング!
ホテル内でチャペル式と神前式、両方対応できます。私たちはチャペルでの人前式を行いました。チャペルは白い壁と、碧色のバージンロードで、とてもおしゃれです! 床がじゅうたんではないので、ドレスの巻き込みの心配もありません(笑) 参列は60名程度は可能だとは思いますが、天井が吹き抜けになっているので、2階からも挙式の様子が見られます。複数の宴会場があり、人数や雰囲気によって選択できます。私たちは、最上階で80名程度収容出来る会場を選びました。窓からは宇部市の街並みや海が見えます。夜は夜景がきれいです。夏の花火大会に合わせれば、会場から花火が見れると思います。一つの基本コースが設定されており、そのコースを基準に、メニューを選択出来ます。半額お支払いするようになりますが、自分達が設定したメニューを試食することが出来ます。披露宴本番中はゆっくり食べる余裕がないので、ここでしっかり味わっておくことをお勧めします(笑)(披露宴と二次会の間に、当日のお料理を食事出来ますが、二次会のゲストをお待たせしているので、焦ります....)最寄りはjr宇部新川駅。宇部線というローカル線なので、1時間に1本しか電車が走りません。新幹線の人は、厚狭駅か新山口駅で在来線に乗り換えて来るようになります。市内に宇部空港があるので、東京から約2時間位で来ることが出来ます。有料になりますが、ホテルの方で空港・新幹線の駅・希望する場所にシャトルバスを手配することも出来ます。ブライダルだけでなく、お料理やbgm、様々な知識が豊富なプランナーさんでした。打ち合わせの過程で、新婦と新郎の意見が割れることもありましたが、プランナーさんも共に考えてくれて、二人が納得の行く挙式・披露宴を挙げることが出来ました。お料理に関しては、ゲストのアレルギーだけでなく、嫌いな食べ物にも考慮して下さいました。私たちの希望に出来るだけ寄り添い、不安にならないよう、親身に対応して頂きました。格式あるホテルなので、どの年代のゲストにも満足できる会場だと思います。プランナーさんや各スタッフの対応も素晴らしく、私たちの希望のテーマを実現して頂きました。両親も素敵なお式だったと褒めてくれたので、私たちはとても満足しております。式は誰の為に挙げるのか? 私たちは、自分たちの為だけでなく、両親や友人、お世話になった方々の視点で、会場の雰囲気・交通のアクセス等に満足して頂ける場所を探しました。数ヶ月にわたってプランナーさんと打ち合わせをするようになるので、プランナーさんの人柄も大事です。「これで良い」ではなく「これが良い」という気持ちで準備を進めていけば、きっと納得の出来るお式が出来ると思います。これからの花嫁&花婿さん、頑張って下さい!!!詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/22
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.0
料理がおいしい
会場は万葉の間を使用しました。招待人数は約90名でしたが、人数と会場の広さが丁度よく、各席が離れすぎずまとまって、アットホームな雰囲気になりました。ドレスで歩くには少々狭かったですが(笑)特別な事はしておりませんが、入場曲と入場のタイミングにはこだわり、細かいところまで希望通りにして頂いて満足しております。使用した会場はプロジェクションマッピングが使用可能で、会場の天井が高く、その演出が生きるかもしれません。神前式だったので、プランナーさんの提案でウェディングドレスで父と入場しましたが、父の嬉しそうな顔が見れてとても良かったです。最初の見積もりよりは多くなったが、それは料理や引き出物の金額をアップした分なので想定内でした。特に、料理はセレクトメニューなので、自分たちの希望する金額に選択できると思います。見積もりが基本的な金額だったので、値下がりしたところはなかったです。料理は自分達が試食したコース料理を1品変更し、さらに1品追加しました。料理でおもてなしをしたかったので、試食して納得した料理を提供できました。出席者からも料理がおいしかったと多くの声を頂けて良かったです。空港からは直通のバスがあり便利です。ただ、新幹線からは在来線に乗り換えがあり本数も少ないので不便です。駐車場は十分確保されており、式の出席者は駐車料が無料になるので良かったです。プランナーさんは、自分達のために親身になって一生懸命してくださって、とても良い関係を築けました。自分達の要望に応えてくださってとても感謝してます。二次会をホテル内のバーでしたので、参加者も移動が便利で、二次会開催までの待ち時間が少なくて良かったです。一番時間がかかったのは、招待する方と席次を決める時です。自分達だけで決めるのではなく、両親や結婚式を挙げた方にアドバイスをもらったらいいと思います。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/21
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 5.0
チャペルが綺麗
挙式会場のチャペルは自然光のはいる作りで色も雰囲気も好みでしたとても気に入りました披露宴会場が何ヶ所かあって選べるようになっているのがとても良いと思います最上階が人気のようです値段は内容によって変わるんだとおもいますが、良いものをだそうとおもえばそれなりにかかりますわたしは満足しています試食させて頂いたのですが、とても美味しく、和洋折衷があるのも珍しく主人が気に入っていました立地はとても良く、わかりやすいし駅からも近いので嬉しいですスタッフの方の対応もとてもよく、子連れでの式なのですが、担当の方がよく息子を見てくださって助かりました自然光のはいるチャペルと選べる披露宴会場、バスやジャンボタクシーも手配してくださるそうで、とても助かります自分のこだわりたい部分にお金をかけたいのであれば、自分でできる部分(プロフィールムービーだったり、宛名書きだったり)を自分で作ると、コストカット出来ると思いますスタッフさんの対応もよく、とても満足しています詳細を見る (425文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
最高に思い出に残る結婚式になった!
ホテルの正面入り口の目の前に挙式会場がありホテルに入るとすぐにわかる位置にありましま。また一階だけではなく入りきれなかった人は二階からみることができます!バージンロードも長すぎずリハーサルもしっかりできました。招待客の席とも近く友人や家族とアイコンタクトをとったりする余裕もでき本番は思ったより緊張せず歩けました!会場の雰囲気はバージンロードもガラスのようなものででできており全体的に白い空間ですがバージンロードの部分だけエメラルドグリーンになっていてすごくいい感じでした!また生演奏と生歌もありみんなで一緒に歌う時も安心して歌うことができました!挙式会場をでてすぐ真横に披露宴会場につながるエスカレーターもあり移動距離も少なくよかったです!披露宴会場は最初に見たときはすごく広く感じましたがテーブルやセットを置くだけで広すぎずちょうどいい空間になりました!テーブルクロスの種類も豊富でよかったとおもいます!ドレスで会場を歩く時も思ったよりも歩くスペースが狭くなく、招待客の人数によってそこは調節できるので大丈夫だとおもいます。また音響もすごくよく自分が思い描いていたタイミングで音楽も流して頂き満足しています!照明の明かりを落とした中のスポットライトもいい感じの明るさで、広い会場でも高砂が一段高くなっているので隅々まで皆さんの顔を見ることができてよかったです!天井も広く圧迫感もなくのびのびと披露宴を楽しむことができたので本当に満足しています^_^料金に関しては思っていたよりも最終的に掛かってしまいましたが、料理や会場の飾り付けなどにもこだわりがあり力を入れていたので、最終的に最初の見積もりと比べると差ができていました。アルバムなども最初はシンプルなものをと思っていましたが一生に一度のことなので両親の分も自分達の分も豪華なものにしたのも値上がりした部分だと思います!ただアルバムは前撮り写真だけでなく当日の写真もたくさん入れて頂いて自分達だけではとれなかった細かいところも招待客のみなさんのなにげない写真なども撮っていただけたのでこれから先も何度見ても飽きないし当時のことを思い出すには最高の一冊になったので料金はかかりましたが満足しています!料金の値下がりに関しては友人の紹介ということもあって割引をして頂いたことや、フラワーシャワーなどをサービスしてしてもらったことです!細かいウェルカムボードなど作れるものは自分達で作ったのでその分の費用は抑えることができました!またドレスなどのレンタルも当日着用する分とはべつに前撮りだけで着るドレスなどもお借りしたのでその分サービスして頂いたことなども値下がりポイントになったと思います!試食の時点ですごく大満足でした!結婚式後も1番は参加者の方から料理を褒めて頂く声が本当に多くて、コース料理だと量が物足りないと思うこともあると思いますが、皆さん量にも大満足でした!特にメインのお肉とフォアグラの大きさには最初に見たときはびっくりしましたが食べてみてさらに美味しすぎてびっくりしました!刺身の魚もさすが山口と思うほど美味しい魚ばかりで前菜の盛り付けなども鮮やかでとても満足しました!またお願いしていたウェデイングケーキもお願いしていた通りで細かいところまで作っていただいてたくさんのフルーツも使っていただきカラフルで美味しい写真映えもするケーキになり本当にわがままばかりでしたが感謝しています!宇部新川駅の近くで、お店も多い場所なので二次会のお店などを選ぶにもよい立地でした!宇部新川駅の目の前にもバス停があり時間がタクシーもたくさん停まっているのでいつでもタクシーの利用ができます!新山口に送迎のバスを用意して頂きすごく助かりました^^ただ新幹線の最寄駅が少し距離がありシャトルバスに乗れない招待客の方々の交通の便に関しては色々と考えました!結果的には時間が合わずシャトルバスに乗れなかった方々にはタクシーチケットで対応させて頂くことができ最終的にみなさん無事に会場に着くことができたのでよかったとおもいます!打ち合わせから細かい気配りをして頂き、私達のやりたいことに率先して協力して頂きました!打ち合わせでは初めてのことでわからないことが多くたくさん質問をしてしまいましたが優しく答えて頂きすごく感謝しています。本番でも付き添いのスタッフさんの誘導もスムーズで、司会者の方も元アナウンサーの方で司会進行もバッチリで私達のフォローもあり安心して式を楽しむことができました!ドレスを選ぶ際の担当の方達も親身になってたくさんのドレスを試着させて下さったり、ヘアセットやお着付け役の方々も急な髪型の変更やメイクでここは自分でしたいという意見にも快く答えて下さり、なにより楽しくお話をしながら着付けなどをできたので本番の緊張も和らいだと思います!どうしてもやりたかったフルーツリカーをキャンドルサービスの部分でさせて頂き、フルーツの量や容器なども一緒に考えて頂き、色々なアイデアも出していただき、想像以上に良い演出になりました!やりたいことが多かったことや招待客も多かったので予想していたよりも高くなってしまいました。料理や会場の飾り付けなどにもこだわりがあり力を入れていたので、最終的に最初の見積もりと比べると差ができていました。当日だけではなく前撮りをした写真のアルバムなども両親用と自分達用など多く作っていたので、アルバムの費用なども計算してお願いするのがいいと思います!思っていたよりも値段は膨れ上がってしまいましたが、私達にとっては全て必要なものばかりでしたので、値段以上の思い出ができたと思い後悔は全くありません!ですがあまりこだわりがなく費用を抑えたい場合は一つ一つの見積もりも要チェックした方がいいかと思います!詳細を見る (2390文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.2
スタッフさんの対応に満足しています。
ビュッフェスタイルレストランの近くにあるため、時間帯によっては雑音が気になるかもしれません。2階からも観覧できるため、披露宴のみ参加の友人にもちょっと覗いてもらえそうです。最上階(15階?)にもあるため、景色は良いです。いろいろとサービスもしてくださいますし、オープニングムービーなんかも、スタッフさんの「一緒に作りましょう!!」と言ってもらえ、削れるところは削れそうです。ただ、やっぱりホテルウェディングだな、というような普通の価格です。とても美味しかったです。味の好みもありそうですが、大人から子供まで好きそうで尚且つ高級感もあり、とても満足しています。空港から車で20分くらいですかね?電車は歩いて10分圏内新幹線の駅だと、車で40分くらいでしょうか。どちらにせよ、県内はバスを出してくれるということなので、あまり心配はしなくても良さそうです。スタッフさんと話がはずんでしまい、長居してしまいました。やっぱり、楽しい方と一緒に式を作っていきたいですよね。とても楽しかったです。スタッフさんがすごく丁寧で、楽しい方でした。結婚式当日まで、ウマの合うスタッフさんとプランニングしていきたいですよね。ホテルなので、ある程度の設備は整っています。ただ、広いため、迷子になったり(?)、ご老人の方にはいっぱい歩かせちゃうのかな、とも思ったりします。どなたが参列されるのか、等考えながら選ぶのもポイントだと思います。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
さすが山口で一番のホテル!
ホテルのロビーに隣接してるのが最初は気になりましたが、ゲストにとっては挙式よりも披露宴がメインだと思うので、披露宴が安心して任せれる方が強くて気にならなくなりました。実際にやってみると沢山の人から、おめでとうとかキレイ、と言われてすごく気分が良かったです笑先輩の結婚式に出席して、ここでやりたい!と思いました。とてもゴージャスで「THE結婚式」という感じの会場です。人数が多くてもゲストにゆったりと楽しんでもらえたのが良かったです。全体的な金額は、かかるものはかかる、と思ってたので、あまり気にしてませんでした。自分たちにかかるお金はなるべく押さえましたが、ゲストにかかるところに力を入れました。周りの人に聞かれて答えると、全日空ってそんなに安いんだ、と言われるので、安かったんじゃないかと思います笑事前に試食もさせてもらえて、納得した上で本番を迎えれるので安心です。結婚式はゲストにとっては料理が一番重要だと思うので、ケチらないつもりではいましたが、金額を上げなくても十分にいいものが用意できました。本番のゲストからの評判もとても良かったです。遠方のゲストはいなかったので、アクセスは気になりませんでした。バスを出してもらえたので、逆に近場の方に使うことができたので喜ばれました。二次会はホテルのバーでして、三次会以降は近くに居酒屋がたくさんあるので、グループごとに分散してもすぐに顔を出せたので良かったです。先輩から、このプランナーさんだったからここに決めた、という方を紹介してもらいました。準備期間が短かったので、プランナーさんには頼りっぱなしでたくさん迷惑をかけてしまいましたが、なかなか準備が進まないわたしたちに嫌な顔ひとつせずお尻を叩きながら付き合ってくれました。打ち合わせも雑談をしながら楽しくできたので、次に行くのが楽しみになってました笑山口で一番いいホテルなので心配はしてませんでしたが、実際に準備から本番を迎えてみて、期待以上に良かったことばかりでした。紹介してくれた先輩といつも支えになってくれたプランナーさんには本当に感謝しかありません。結婚式の後も記念日や子供の行事でも使えるので、またプランナーさんに甘えようと思います笑何ヶ月も一緒に準備をするプランナーさんは本当に大事だと思います。それから、自分たちのやりたいことよりもゲストを重視した方が後からいろいろ言われなくていいかなと…詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.8
ホテルならではの披露宴!
会場は広く豪華でした。さすがホテルだなと思いました。ゆっくり過ごすことができました。天井が高かったのがすごく印象的です。料理はどれも美味しかったです。披露宴の料理はあまりボリュームがないイメージですが、こちらはかなりのボリュームがあり、とても良いと思った。お酒を飲めなくても充分お腹いっぱいになると思います。特にお魚が美味しかったです。駅から近いです。駐車場も多いでので、安心できます。また空港も近いので、飛行機の方でも安心できると思います。スタッフの皆さんが笑顔で対応してくれて、とても気持ちがよかったです。気配りが行き届いていて、感心しました。ロビースペースが広く、ゆっくり待つことができた。化粧室が広く、男性用は待つことはなかった。女性も待っている感じはなかった。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
さすがとしか言いようがない完璧さ
重厚な雰囲気のなか、二人の門出にぴったりの会場でした。寒い季節の結婚式だったのですがお花もたくさん飾ってありとても香りもいいですし、設備は取り立てて目新しさは感じませんでしたが、しっかりメンテナンスされていて不具合は全くありませんでした。ホテルなので受け付けまわりのロビーも広く、披露宴が始まるまでの待ち時間もゆっくりゆったりとできました。手作りのスクリーンショットも大きくて見やすかったです。感動をより一層盛り上げるものとなっていました。電車で来ても、遠方の方は飛行機で来られてもすぐ近くで、大きな建物なのですぐわかると思います。帰りは夜くらくなりましたが、周辺も明るい繁華街なので帰りもスムーズでした。テーブル担当のスタッフさんからまず自己紹介を兼ねての挨拶があり、お出迎えをいただきました。 とても好感が持てました。また料理の説明や食べ方にもきめ細かに教えていただき楽しく過ごせました。私たち友達世代の方々だけでなく、年配の方にも気に入ってもらえる重厚感と満足感があると思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
根気強く要望に対応していただきました
透明感のあり明るく、壁に水の流れる細工が施されており、微かに水の音も聞こえ、とても爽やかな雰囲気の会場でした。シャンデリア等が豪華で映像・音響設備の充実した、とても落ち着きのある上品な会場でした。とにかく背伸びしてでも、招待客に喜んでいただこうという思いがあり、料理や引き出物、演出にはこだわりました。自分たちで作成できる物については、なるべく自分たちで作成し、節約とともに仕上がりにこだわりました。費用については相場がわからない為、適切な判断・評価・比較はできませんが、初期内容から充実したプランへ様々な趣向を盛り込んでいったにも関わらず、初期見積もりから1円もオーバーすることなく、予算内におさめていただきました。以前より料理は地域一番の評判があり、以前に参加した結婚式でも味・見た目ともに素敵なイメージがありましたが、この度も美味で美しい料理を提供していただきました。最寄り駅より徒歩10分程度にあり、交通の便は問題無いと思います。当日は参加者のバス送迎があり、個々の自宅付近までルートを考慮していただける為、とても助かります。細部に渡るまで完璧な対応をしていただき、かなり多くの細かな要望にも快く応じてくださいました。特にウェディングケーキには細かくこだわり、プランナーの方の頭を悩ませてしまったと思いますが、複数のパティシエ・業者と何度も試作を重ね、最終的に想像以上のケーキを仕上げていただきました。会場の落ち着きのある雰囲気を壊さず、より引き立つように、シックなテーブル・椅子コーディネートの中に、寂しくない程度の装花で華やかにしていただきました。ドレス等は自分たちや新婦の母とともに、皆が満足できるように選びました。何よりプランナーの方が、こちらのコンセプトにそってブレることなく根気強く親身にプランニングしてくださるところで、時間をかけてでも全て要望通りに仕上げてくださいました。評判通り料理はどれも絶品でした。式のコンセプトとして、招待客に満足していただくことが第一であれば、当式場を選択して間違いないと思います。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/21
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
山口で一番いいホテル!
ゲストの人数が多く一番広い部屋でした。とてもゴージャスで「THE結婚式」という感じで素敵でした。和食の会席でしたが、周りの評判はとても良かったです。天麩羅ら会場の中で揚げてたので、揚げたてで特においしかったそうです。席にいない間にほとんど食べられてたので、お肉とお寿司しか食べれませんでした…地元なので交通手段に困ることはありませんでした。二次会はホテルのバー、三次会以降は近くに居酒屋やカラオケもあるので便利です。ほとんど席にいなかったので、料理の提供などのサービスはわかりません…酔いつぶれた人をスタッフさんが介抱してたので感心しました。この結婚式に出席して自分たちも結婚式がしたいと思い、新郎にプランナーさんを紹介してもらいました!短い準備期間で結婚式ができるようにサポートしてもらいました。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
もう一度結婚式をするなら、またここで挙げます
チャペルは1階にあり、控え室からエレベーターで降りてドアが開いた瞬間から他の宿泊客の方に「おめでとう」と言ってもらえる会場でした。チャペル内は明るくて写真映えします。会場は国際会議場を半分に仕切らせていただいて利用しました。会議場、といっても天井が高く照明も豪華で、余興やエンドロールを流すスクリーンも大きくてとても見やすかったです。友人の子供たちがたくさん来る予定だったのでキッズスペースも作りましたが余裕の広さでした。お酒好きが多く喜んでほしかったので、飲み物をスタンダードからプレミアムに変更しました。それから、当初は入れてなかったのですが、写真もビデオもエンドロールもやりたくなって、結局全部入れたので大きく値上がりしました。キャンドルサービスをやめて、持ち込みで別の余興を行ったため、メインキャンドル等にかかる費用は抑えることができました。料理はセレクションメニューで、オードブル、お造り、スープ、魚、肉、御飯もの、デザートをそれぞれ基本メニューかプラス金額メニューから選べるようになっていました。なので、自分達の納得いく献立にすることができました。どれもとても美味しかったので夫婦で献立を決めるのに苦労しました。敷地内に屋根のある駐車スペースが沢山あるので車で来る方はとても便利です。担当プランナーさんは、私たちの無茶な提案や要求に対して誠意を持って対応してくださる方でした。おかけで結婚式や披露宴でやりたかったことをすべて盛り込んで、安心して当日を迎えることができました。ゲストが気候や天候に左右されずに快適に結婚式を楽しむことができます。また、3階の挙式会場フロアには授乳室もあるので子連れゲストにも好評でした。ホテルなので遠方から来てくださるゲストの宿泊先も問題ありません。結婚式でやりたいことやこだわりをある程度決めてプランナーさんに相談すると準備がとてもスムーズにいくと思います。また、館内にはお花屋さんも衣装屋さんもあって、とても親身になってくださいます。わからないことや不安なことはどんどん質問したら素敵なお式になるはずです!詳細を見る (876文字)
費用明細3,532,994円(75名)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
県内でも有数の由緒あるホテル、15階からの展望がすばらしい。
県内有数のホテルというだけはあり、重厚感あふれる披露宴会場は素晴らしいと思います。天井が高く、贅沢な雰囲気があると思います。また、ホテルならではのロビーやクロークなどは、格式高いものを感じます。空港から近く、また新幹線の駅から乗り換えなく最寄駅まで行けることもあり、交通アクセスに困ることはないと思います。また、市街地の中心部にあり、駐車場もあることから車でのアクセスも問題ありません。こちらの要望に、かなり柔軟に快く応えて頂いています。決められた形のプランに縛られずに決められるので、自分たちならではの式にできると思います。会場の広さ、立地、交通アクセスの良さが決め手になりました。県外に在住している友人が多いため、空港や新幹線の駅からのアクセスの良さ、宿泊施設が直結していることは非常に利用しやすいと思いました。また、由緒あるホテルならではのロビーや会場の重厚感や、15階からの海、市街地、宇部市ならではの工場地帯などの展望は素晴らしいと感じました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.6
挙式会場からの景色が良い
天井の高い空間に、水がきらめいているように見えるバージンロードが長く、すっと通っていて輝いていて、透明感と煌めくきらびやかさが共存されていて、圧倒的な存在感を放ってました。横からは、カーテン越しに優しい陽が入ってきていて、座席も含めて和やかなムードになってました。前方には、オルガンのパイプが綺麗に並んで聡明な感じを出していて、十字架もあって、すごく充実したキリスト教会式のスペースになっていました。中規模向けのパーティルームでした。というのは、80名くらいのゲストで、ちょうど良いくらいの広さだったからです。でも、狭くは感じず、その理由は、窓から見える遠くまでの景色のおかげというところによりますね。濃い色の絨毯に、白い壁、そして青い空と街並み、という気分が晴れ晴れするような光景に、癒されました。宇部新川の近くにあるホテルでした。歩いて、5分程度だったような記憶があります。ロビーには誘導係さんがきびきびと裁き、実際の担当さんは、責任者さんの説明がわかりやすく、移動なども含めて進行はスムーズでした。広い更衣室があったのはすごく助かりました。荷物も多かったですし、クロークでの対応も親切で、全体的に快適に過ごせました。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.2
地元結婚式にはおすすめ
さすがホテルウェディング!といった感じのラグジュアリー感がありました。料理はどれも美味しかったです。少食なので最後のほうはやはり苦しかったのですが、ボリュームとしては多すぎずちょうどよかったのではないかと思います。最寄り駅からすぐなので、交通の便は悪くないかと思います。駐車場もあるので、車での送迎でも可能なところはポイントが高いですね。スタッフの人数はそこそこいたように思いますが、なんだかモタモタされている人も、、、ドリンク何があるのか伺った際に、「メニューに書いてあります」と言われ、そこはスマートに口頭で教えて頂けないものか、と感じました。ホテルなので、設備自体はキレイでそこそこだったと思います。地元で結婚式を豪華に、料理は美味しいものを、という方にはおすすめかもしれません。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/13
- 訪問時 26歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANAクラウンプラザホテル宇部(営業終了)(エーエヌエークラウンプラザホテルウベ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒755-8588山口県宇部市相生町8-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




