
10ジャンルのランキングでTOP10入り
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然光に溢れた式場
挙式会場はまさかの天井が開きます。すごくビックリする演出になると思います。そこから風船を飛ばす事も出来て、来たゲストも喜ぶと思います。席もある程度の人数が入れます。ガーデンが外にある披露宴会場でした。自然光も沢山入ってきます。高砂は2箇所設置可能でどちらか選べます。表参道、青山近くにあるのでやはり料金はお高く感じました。ですがドレスや料理などでコストを抑える事もできます。表参道駅行きましたが結構距離があります。女性だとヒールを履いているゲストにとっては歩くのは少し大変かなと思うような距離でした。ですが表参道駅にはタクシーが沢山通っているのでタクシーに乗ればすぐに着く距離です。ガーデンにプールがついていてとても可愛いです。ガーデンも自由に行き来が出来て開放感が溢れています。自然が好きなカップルなどは好きそうな会場だなと言う印象です。詳細を見る (370文字)



もっと見る- 訪問 2019/01
- 投稿 2021/07/06
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンに憧れる方はオススメ。ロビーから理想的な式場
とても、立派な建物で、特別感が感じられるステキな雰囲気。挙式会場は天井が空き空が見えて、バルーン演出などとても素敵な挙式になるとおもった。バージンロードの距離や、床の汚れが個人的に気になりました。広く、開放的とても素敵でした。中に螺旋階段があり、入場の演出が理想的なものになりそうだとおもいました。高いと感じました。披露宴会場もひろいということもあり、少人数だときびしいかな。と思いました。メイン料理を食べました。味も美味しくとてもよかったです。駅から少し距離があり、道路沿いに面していたため、もう少し道路との距離があると尚良いとおもいました。丁寧に説明していただき、とても親切なプランナーさんでした。はじめての下見に対してとてもわかりやすく感謝です。披露宴会場がとても素敵!王子様お姫様になった気分になれます。夢見てる結婚式通りの式場。自分が入場する場所や演出をチェックして、やりたい!と思えるか。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
あっと驚く演出が出来るチャペルです!
こちらのチャペルはサイドに窓が付いているものの、天井が低いため、一見すると開放感がないように感じられます。しかし、こちらのチャペルは誓いのキスの場面で天井が開くようになっているので、その瞬間に一気に開放的な空気がチャペル内に広がるようになっています。デザインもとても素敵ですし、ロマンティックな演出がしたい人が好きそうなチャペルです。披露宴会場はガーデン付きになっていました。会場内には階段が付いているので階段演出がしたい人にもおすすめな会場です。広さは100名以上が収容可能でとても広く、天井も高いです。ガーデンはプール付きなのでリゾート感も味わえます。とてもおいしくて感動する味でした。最寄り駅は外苑前。駅から歩いて数分の好立地です。チャペルの演出がおすすめポイントだと思います。ロマンティックな結婚式がしたいカップルが気に入りそうです。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
美しく、フォトジェニックな会場です。
なんといってもチャペルの天井が開くというところが素敵でした!!新郎新婦の誓いのキスの後、静かに天井が開き、秋晴れの綺麗な空が一面に浮かび上がって、ゲストから感動の声が漏れていました。披露宴会場は、高砂をどの位置にするのかいくつか案があったようですが、私が参列したときはガーデンを背に新郎新婦の高砂が組まれており、大変フォトジェニックでした。ソースや付け合わせなどまでも美しく、もちろん味もとても美味しかったです!デザートビュッフェをガーデンで行ったのには驚きました。立地は良く、都会の中という印象でしたが、ガーデンもあり驚きました。ガーデンでのケーキ入刀が印象的でした。プールにイルミネーションが反射してキラキラ美しく、とてもフォトジェニックでした。また、チャペルで天井が開いた後、新郎新婦とゲストでバルーンリリースをしました。カラフルな風船が空に昇っていく様は大変美しく、感動もいっそう増しました。どの場所を撮っても、また、どの瞬間を撮っても、フォトジェニックな会場でした。詳細を見る (438文字)
もっと見る- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
青山にある落ち着いたモダンウェディング
挙式会場は白を貴重としていて清潔感があり好印象でした。天井が開閉式なのですが、天井がオープンし歓声があがった途端に目の前には工事中の重機がそびえたち、大きな騒音がして雰囲気ぶち壊しでした。もう少し会場側の配慮が欲しいところです。披露宴会場の高砂後ろには大きな窓があり開放感があってよかったです。会場内には大きな階段があり、新郎新婦のお色直し後の再入場の演出を行っていました。定番ではありますが、盛り上がっていましたよ。青山はロケーションがいまいちなのが難点です。東京駅などターミナル駅からのアクセスは良くないので、遠方ゲストが多い方には不向きな立地だと思います。こちらの会場に参列した際は、渋谷駅から向かいましたが往復タクシーを利用しました。青山はキラキラとした会場が多い印象ですがこちらはシックで落ち着いた雰囲気が魅力です。大人ウェディングに向いていると思いました。詳細を見る (384文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルがとても明るくて開放的だった。
こちらのチャペルはとてもシンプルなデザインになっていて、宗教色はあまり感じませんでした。チャペル内は左右の壁や天井から沢山の太陽光が入ってくるようになっていたのでとても明るかったです。こちらは天井部が開閉式になっているのでゲストも驚く演出が出来そうですし、とても独特なチャペルだと感じました。披露宴会場は落ち着きを感じる内装になっていました。会場内は天井高がありましたし、最大で130名まで対応可能な広さもありました。こちらの会場にはガーデンも付いていましたし、私の彼女は会場内に階段が付いているのが特に気に入ったようです。自宅のある代官山からタクシーで行きましたが2000円以内でした。式場を決定したら何度も訪れることになると思うので近いのは嬉しいです。チャペルが明るくて良かったです。ゲストに驚いてもらえるようなサプライズ演出がしたい人にも良いと思います。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれかつゲストへの気遣いができる
1日2組限定でした。私たちは午後でしたが、午前の花嫁さんたちに絶対に会わないように配慮してくれます。チャペルは天井があくので、その瞬間はとても盛り上がりました!コンサバトリー側に高砂を設置しました。外にはプール付きのお庭が見えますし、自然光が入ります。夜はライトアップされた光も入りとても写真映えします!120人では少し狭かったので100人くらいまでにしておいた方がいいかもしれません。・高砂の装飾衣装は持ち込みにしたので、持ち込み代はかかりましたが提携店でかりるより安くなりました。ペーパー類も全て作りました!おいしかったと高評価でした。ひとつランクをあげた16000円のコースにしました。オーストラリア産のフィレ肉なので大丈夫かな…と思いましたが柔らかくおいしかったのでもう一つランクをあげなくてよかったと思いました外苑前から歩いて5分くらいになります。関東に住んでいる人であればアクセスはいいと思います。表参道からも歩けます!完璧でした!貸切のため全員が私たちのために動くとは聞いていましたが、想像以上でした。両親に対しても細やかなサポートをいただき大満足です!・貸切はゲストにとっても私たちにとっても最高・コンサバトリーに高砂(ソファ)設置・コンサバトリーの装飾だけはケチらない・どこで撮っても写真映え高いイメージですが、切り詰めればなんとかなります!詳細を見る (580文字)



もっと見る費用明細5,549,091円(125名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
おしゃれな結婚式ができる式場
景色も良い、晴れた日には素晴らしい演出ができそうなチャペルでした。設備も整っていたと思います。解放感もあり、温かい雰囲気になるようなチャペルでした。ガーデンもあり、東京都なのに自然がいっぱいの会場だったと思います。会場内には階段もあり、入退場の演出が映えそうでした。広々とした空間で、80名くらいでちょうどよさそうでした。見積もりはあまり気にせずに伺いましたが、少し高いイメージではありました。一旦ほかの式場も見学してからの判断となりました。試食プランでの見学で少し食事を頂きましたが、とてもおいしかったです。南青山というおしゃれな街に位置しておりましたが、駅から少々歩きます。また入口が道路に面しているので、安全面は気を付ける必要があると思いました。見学時のスタッフの対応はほかと変わらない感じで、丁寧に説明などしてくださいました。オリジナリティを出したい、ガーデンウェディングやプールを使った演出をしたいカップルにおすすめです。今風な結婚式をお考えなカップルには合っているのではないでしょうか。他のカップルとのバッティングの心配もないと思います。自分でいろんなものを作り上げることができる式場だと思います。演出をこだわりたいカップルにおすすめです。どんな演出が可能なのか式場のスタッフに聞いておくことがポイントだと思います。費用が上がりそうなイメージでもあったので、見積もりの内容を細かく確認すると予算オーバーせずに済みそうです。詳細を見る (617文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしかったです。
チャペルはモダンなデザインになっていて、都会の結婚式場らしくてとてもおしゃれに感じられました。こちらのチャペルでは天井が開くようになっていて、誓いのシーンで天井が開くという演出にはとてもオリジナリティーを感じました。こちらではバルーンリリースもチャペル内の開いた天井から飛ばすことが出来るようになっていたのも印象に残りました。披露宴会場は会場の中に階段があったのがとても印象に残りました。会場内は自然光が入るようになっていたのでとても開放的でしたし、ガーデンが付いていたのも印象的でした。披露宴では様々な余興がありましたし、プール付きのガーデンを利用しての演出もとても開放的な気分で楽しめました。フレンチでしたが日本人の舌に合わせた味付けで、とても美味しかったです。北海道からの参列だったのでさすがに時間がかかりました。羽田からも電車に乗って1時間ほどかかりましたが、駅からは近かったですし土地勘がなくても迷うこともありませんでした。こちらでの結婚式の舞台裏を動画にした物を見たことがあって、それを見た際にも感動したのですが、実際に参列してみると動画で見た通りに素晴らしいスタッフの方ばかりでしたし、スタッフの皆さん全員から「結婚式を成功させよう」という気持ちが伝わって来ました。こちらでの結婚式に参列したときはちょうど自分の結婚式の式場選びをしている最中だったのですが、もし自分が東京住まいであればこちらのスタッフの方にお任せしたいと思わせてくれるような接客対応でした。チャペルでの演出が他では出来ないような物でしたし、何よりスタッフの方が素晴らしかったと思います。詳細を見る (684文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 29歳
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
申し分ない設備が整っている会場
挙式会場は、白を貴重としておりとてもきれいでした。晴れていれば天井があき、バルーンリリースも出来るそうで、見学した日は晴れていたため天井を開けてくれてとても解放感があり素敵だった。披露宴会場には階段がついており、ガーデンには大きなプールもあった。式は2階だが、2階からガーデンに繋がる階段もあったし、ウェルカムスペースからもガーデンに出られる作りであった。また、待ち合いスペースも広く、内装も洋風の書斎のような感じでとてもオシャレだった。ウェルカムスペースの真ん中にバーカウンターがあり、そこでウェルカムドリンクをもらえる。すべてが十分な広さだった。やはり高い。立地と設備を考えたら妥当なのか?と思うが、見積もりの段階で高いので契約後の上がりが心配であった。お料理はメインのお肉料理とデザートでしたが、正直お肉は脂っこく感じてしまった。デザートは色々な種類が盛り付けられていて美味しかった。表参道駅から歩きましたが、裏道を入るので少し到着するまでかかりました。慣れてない人は迷うかも。初めて見学に行ったのですが、とても感じの良い対応でした。その場で決めさせようという感じはせず圧迫感もありませんでした。貸しきりなので特別感を味わえる。お金に余裕があって、ガーデンでしたい演出や階段で演出がしたい人はオススメ。テイク&ギブニーズの中でも最高峰で、他の式場での声をもとに造られたというだけある。設備、広さ、申し分なし。その分値段が高い。詳細を見る (616文字)




- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/09/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
チャペルの青い空のような演出が綺麗
青空のようなテーマ性をもって表現されたチャペルのその天井の美しさ、爽やかさは圧巻でした。またちょっとした神秘性も感じられるようなグラデーションがすごく綺麗で式のイメージをすごく神聖なるものにするという役割があったように感じました。ベースとしての白色の内装と、茶色による家具とか壁の柱とかの質感とが相性が非常によくて、空間の表現としてはその2色によってメリハリが持たされていました。部屋の片側には、階段がどっしりと備わっていて、情緒あるあるラグジュアリー感がでていました。窓も結構多くて、たくさんの太陽を感じれて心と気持ちが明るくなれるような実感がありました。外苑前駅からは、歩いて5、6分くらいと近かったです。チャペルのその天井の、青い空のような輝きとそのテーマ性はとっても美しくてロマンティックを高めてくれました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/26
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
青山迎賓館
大都会にありながら、天井を開けることで青空のもと式を挙げることができるのは魅力的であると感じた。専門式場ということで、設備全般がとても充実していた。参列者の待合室、親族の控え室、ブライズルーム、お手洗いの数、挙式から披露宴までの動線、どれも満足のいく内容であった。一方で、全体的にどうしても作り物という印象を受けてしまった。決して安くはないので、コスパを求めるのであれば、強くはお勧めできない。メインの料理を試食したが、満足のいく味であった。料理のコースは松竹梅選べるようであった。駅から少々歩くが、距離はそこまで気にならない。住宅街の中にあり、歩道が狭い道があるのがやや気になる。とても親切な対応で、当日もこの方々であれば安心できると感じた。設備全般が充実しているスタッフの対応が丁寧一軒貸切での式となるため、プライベート感を大切にしたい方にお勧めです詳細を見る (377文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
邸宅風ウエディング
専門式場らしく、設備は完璧だった。新郎新婦・親族ひかえしつが充実しており、ゲストの待合スペースも広々として、インテリアもオシャレだった。チャペルは、天井があく仕組みになっており、青空が綺麗だった。都心にもかかわらず、空が広く開放感があった。広々とした披露宴会場に、サンルームのある新郎新婦スペースなど、オシャレな雰囲気だった。階段を使った演出も可能。外はプールがついていて、贅沢な雰囲気。周囲の建物は木々でカモフラージュされていたが、個人的には気になった。駅から8分くらいでアクセスは良い。駅から会場までの道が細いので、荷物が多ければ大変そう。安心して任せられる充実した設備。トレンドに強いカップル。友人をたくさん呼びたい人。賑やかでゴージャスな式ができるとおもう。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
非日常的なラグジュアリーな式場
白を基調とした、すっきりとして清潔感のあるチャペルでした。最初はあまり天井が高くないなと感じていたのですが、式の途中でその天井が開くサプライズがあり、とても素敵でした。天井が高くて、会場内の大階段からの入場が素敵でした。スクリーンも2つあって見やすかったです。貸切のガーデンも、大きな窓からよく見えて景色も良かったです。メインのお肉は柔らかくて、ソースもとても美味しかったです。デザートビュッフェも、彩鮮やかなミニケーキがたくさん並べてあって、見栄えも良かったと思います。地下鉄の最寄駅から近くて、行きやすい場所にありました。二次会へのアクセスも良かったです。外観は、高級感のある真っ白建物になっていて、赤い絨毯が敷かれていました。非日常的な雰囲気があります。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/06/18
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
チャペルの演出が素敵。
こちらのチャペルは白で統一された美しいチャペルになります。こちらの最大の特徴は式の進行に合わせて開閉式の天井が開くという点。天井が開くとそこに広がるのは何も遮るもののない空の景色。その為、開放感たっぷりの式が行えると感じました。また、こちらでは天井の開いたチャペル内でそのままバルーンシャワーが行えるという点も特徴的です。披露宴会場は豪華な邸宅のような雰囲気の場所。こちらの会場は天井も高いですし、窓からは自然光もたっぷり入ってくるので明るく開放感があります。会場内にはシンデレラ階段もあるので入場のシーンも印象的に演出することが出来ますし、ガーデンでの催しも可能なので自由度の高い会場だと思いました。最寄り駅からは徒歩で5分ほどなので徒歩で行けて便利です。チャペルでの演出が素敵です。アットホームなパーティーを希望する方にもおすすめです。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2019/01/23
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
天井が開くチャペルに感動
白を基調としたチャペルで、かわいらしい雰囲気大きな窓があり、ガーデンから差し込む自然光が暖かかった。座席も広々としており、新郎新婦の通り道を容易に確保できていた。お色直しの入場も階段からで、注目しやすかった。スクリーンも大きく、左右にあり、スライドが見やすかった。季節の食材をつかった料理で、温かくておいしかった。量も満足。都会で、駅からそう遠くないが、とても静かで落ち着いたところで立地はいい。挙式の最後に、天井があいて、青空が広がったのは感動した。その青空にバルーンリリースをして、新郎新婦の結ばれたバルーンがとても映えていた。ガーデンにある池に二人の記念日が書かれた風船がふわふわと浮かんでおり、見た目もかわいく、なんて書いてあるのかみんなでたのしみながら見ることができた。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
お値段は高いがそれ以上の価値あり
挙式会場は天井が全て空きます!晴れの日だったら最高なロケーションかと思われますが、雨だったら残念な感じになりそうでした。披露宴会場から、ガーデンが見え、天井も高くとても開放的な空間でした。階段からの登場も可能で、演出にはこだわれそうな空間でした。コスパはあまり良くないかと思います。1日2組しか挙げられないので、その分のお値段込みと考えた方がいいでしょう。お料理はとても美味しくいただきましたが、ランクによって差が出やすそうなお料理だなと感じました。アクセスはあまり良くありません。駅から10分以上は歩いたと思います。お年寄りの方にはキツイのと、雨の日だと厳しいと思います。スタッフの方々は、可もなく不可もなくでした。特に礼儀正しいわけでもありませんが、不快な思いもしませんでした。一軒家なので、特別で二人だけの結婚式が挙げられる雨の日も考えて、決められた方がいいかと思います。ガーデンやチャペルが気に入ったのであれば、雨の日も満足いく式が挙げられるか考えてみる方がベスト!詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/02/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大人数で一軒貸し切りのガーデンがある式を挙げた方に
一軒貸し切りのため、他の花嫁やゲストに会うことがありません。挙式会場は広く沢山入りました。窓から庭の景色が見えます。オプションだと思うのですが、最後に天井がスライドして、全員で風船を空に飛ばしました。二人の幸せを願ってみんなで飛ばした景色がとても印象に残っています。庭でフラワーシャワーをしました。大階段があり、新郎新婦はそこからの登場でとても素敵でした。大きな窓から庭が見えて、外にも出られそうでした。庭をバックにケーキカット、写真撮影があり、普段の結婚式とら違って空間に広がりがある写真が撮れました。天井も高く、一軒貸し切りなだけあり、高級感もありました。美味しかったです。外苑前駅から10分も歩かずつきました。よかったです一軒貸し切りのため、好きな演出が沢山できると思います。逆に、これといったこだわりがない方、人数が少ない方は向かないかもしれません。式場からの風船飛ばし、お庭でのフラワーシャワー、高い天井で外の景色も見える披露宴会場などどれも素敵でした。詳細を見る (432文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2020/01/14
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
ゲストとの近さを感じられそう
2階にあるチャペル。甘すぎないシンプルなつくりです!バージンロードは一段高くなっていてゲストからよく見えます。自然光が入ってくるので本当に暖かい雰囲気でできますね!天井が開くのはみんなびっくりすると思います!階段までの道が長くてびっくり!一生懸命選んだドレスだから長く見てほしいと説明を受けました。高砂だけでなく反対側にソファ席があるのも特徴的です。お庭もよく見えます。高いです。本当に全てが良かったですが…高いです。牛フィレ肉とフォアグラをいただきました。美味しかったです!!駅からすぐでした!駐車場もあるそうです。ただ同意するのではなく色々とアドバイスいただきました。・どこをみてもフォトジェニック・全体的にシックでありながら可愛らしさがあります・チャペルの天井があくのはすごい・お庭演出もできます・高砂も座れるしソファも座れるのはここだけ予算との問題だと思います。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
こだわりの挙式ができる
1日2組ということで午後の部に参列させてもらったのですが貸切というのは設備を利用するゲストにとっても本当にゆっくりと出来て良かった。またチャペルの天井が吹き抜けになるためバルーンリリースをしました。階段があり2階から新郎新婦が登場できるスタイリッシュな会場でした。モノトーンの配色が落ち着いた大人の雰囲気でおおきなシャンデリアも目を引きます。フレンチのコース。色彩豊かな野菜を使った前菜やお肉料理が美味しかったです。外苑前駅から徒歩5分程度と好立地。ゆっくり表参道から歩いてもそんなに時間はかかりません。表参道の美容室でヘアセットしてから来ている女性が多かったです。スタッフの方のスマートな対応に感謝。ガーデンに出た際に寒さ対策でブランケットを用意してくださっていました。新郎新婦が本当に希望するプランに最大限に寄り添って式を運営してくださる会場だと感じました。高砂席以外にもソファ席で一緒に写真を撮れたり2人にお祝いを言ったり歓談する時間が他のお式よりも多い時間ありせかせかしていない素敵な空間が広がっていました。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/05
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ガーデンがとても良い!!!
真っ白で、天井が開く形式で他のチャペルとは違っています。ただ全体的に小さめでシンプルです。ガーデンにも出れて、高砂の後ろが窓になっているので自然光がたくさん入って素敵でした。高いです・・・場所が場所なのでしょーがないと思いますが高いです。。。お肉の試食をしましたがとても美味しかっです。駅から少し歩きますが気にならない程度なので、交通の便良いと思います。みなさま笑顔で接して下さいました。デザートビュッフェをガーデンでやりたい方にはとても良い会場だと思います!ただ夏場は暑すぎて外でできないのが残念。何が大事かをある程度優先順位を決めて行った方が迷わずに済むと思います。また予算で結構絞られてくると思うのでボーダーラインは決めといた方が良い気がします。初期見積もりから100〜200万程度上がる想定で考えて下さい。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/08/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
青空広がるチャペル
チャペルは白を基調としたリゾートチックな雰囲気です。天井をオープンする演出は他にはなく惹かれました。新郎新婦が歩くバージンロードがゲスト席より一段高くなっているので、新婦のドレスをよくみることができます。チャペル前面には水の流れる壁があり、静かになると水の音が聞こえるのも素敵です。チャペル両脇に大きな窓がついているので、自然光で明るいです。チャペル天井からバルーンリリースをする演出はとても素敵だとおもいました。大きな階段とシャンデリアがついており、ゴージャスな印象です。披露宴会場からもガーデンとプールを見ることができます。ガーデン近くにソファ高砂を置くことができるのもいいなとおもいました。また、会場のスクリーンもとても大きいのでどの席からもしっかり見ることができます。駅から歩くと、ほんとにここに式場があるのかなという立地です。落ち着いていますが、まわりの雰囲気は非日常感はあまりありません。なんといっても天井のひらくチャペルは他にはありません。また、プールがガーデンにあり、まさに一軒家結婚式という感じで憧れます。天井のひらくチャペルに、プール付きのガーデンと、天候に大きく左右されます。雨が降っている時や曇っている時に見学してから、契約した方が、当日天気が悪いときの想像ができて、いいとおもいました。詳細を見る (556文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/07/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
表参道というおしゃれ立地なゲストハウス
白くて清潔感のある素敵なチャペルです。チャペルの天井が空くのでバルーンリリースができます。十字架は取り外しができます。円卓と流しテーブルの組み合わせレイアウトでした。新郎新婦は会場内の階段から登場ができます。表参道駅から歩きます。会場付近は坂になっているので、女性はヒールの高い靴だと少し大変です。道路に面した赤い絨毯の階段はロケフォト場所としてとても素敵だと思います。ゲストハウス型の会場なので、演出に幅が出てよいと思います。2fがチャペル、1fに中庭とプールがあります。2fのチャペルを出たところから中庭に向けてブーケトスをしました。受付スペースはかなり余裕を持って作られており、バースペースではウェルカムドリンク、受付スペースではウェルカムスペースとして様々なアイテムが広範囲に飾られていました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
上が抜けるよう空みたいなチャペルです
チャペルの上側が青空の青い光景のようなもので、その天空まで抜けていくような透き通った空気感を取り入れて演出していたことをよく覚えております。内装デザインとしては、ホワイトをメインにしていたので、清潔感と清涼感が優れており、心地がとっても爽快でした。白い床面は、広く感じられる効果と、スタイリッシュと清潔感がどれも感じられるナイスなでデザイン。一方で、壁とか柱とかに、こげ茶の木材をつかっていたりして、空間にハリが出てました。あとしっかりとした大きさの大階段があって、これまた演出にハリがありました。外苑前駅から歩いていきました。5、6分くらいかかったのですが、近かったと思います。清潔感のあるフローリングは、それだけでなく、カラーのドレスを引き立てて、また、お花をくっきりと目立たせる効果があって、心が晴れやかになれる感じでした。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
挙式での演出が独特です。
チャペルは白を基調とした内装で、石造りの壁が特徴的でした。こちらでは最初入ったときは天井が低いことが気になったのですが、式の途中で天井が開き、空の景色が見えると一気に開放的になるというギャップが凄かったです。ただ私が参列した日は晴れだったので良かったですが、もし雨だったらこの演出はどうなるのかという点が少し気になりました。披露宴会場は天井の高く、広さのある空間。白を基調としていて、内装自体はかなりシンプルで控えめ。会場には窓もあって自然光も入ってきますし、プール付きのガーデンに出ることも出来るので開放的な雰囲気のパーティーが楽しめると思います。外苑前の駅が最寄り駅です。歩いて5分程なので近くて便利だと思います。サービスも満点でした。挙式での演出はとても素敵でしたが、当日の天気によってかなり印象の変わる挙式会場だと感じました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティルームのトーンがシンプルでスマート
白い十字架がくっきりと輝くチャペルは、天井がオープンになるという奇抜な構造。演出としてはとっても珍しくて、そして、ワクワクするような展開に驚きました。青空の日でしたので最高にポカポカして、神聖なホワイト空間が、空に抜けていくような爽快さを備える瞬間は格別のひとときです。天井は5メートル以上となっていて、かなり広めですが、そこをさらに魅力アップさせてみせていたのが、カーテンとか窓の大きさそのもの。ホワイトをベースとして、濃い目のブラウン色で、フレームとか柱をつくっていて、空間がキリッとして表現されて感じられました。外苑前駅から、徒歩にて5分ちょっとくらいです。白地に焦げ茶色のラインとかが入ったパーティルームのそのモノトーンな感じがすごくスタイリッシュでした。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/01/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
貸切感を満喫できる豪華な会場
白が基調の明るいチャペルでした。最後に天井が開き、晴れた日だったのでとても明るく日が差し込みました。披露宴会場に対して少し小さい印象はありましたが、その分アットホームな雰囲気でよかったです。2階から階段で降りられるようになっているため、天井が高くとても開放感があります。高砂席の向かい側のガーデン前にはソファが置いてあり、フォトスポットのようになっていて花嫁さんと思う存分写真を残すことができました!どれもとても美味しかったです。アクセスは悪くないのですが、最寄りを降りてからが少し分かりにくかったです。式が終始和気あいあいとした雰囲気だったのですが、スタッフさん達も皆さん終始笑顔でとても居心地が良かったです。会場のつくりがひとつひとつゆったりしていて、特にウェルカムスペースが広く感じました。平台だけでなく新郎新婦の写真が吊るされていたり、空間そのものが2人の雰囲気に染まっていて素敵でした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/04/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の結婚式でした。
白を基調としていて、チャペル内には水が流れています。少し狭いですが、ゲストとの距離も近く、厳かな雰囲気です。何と言っても、天井がオープンするところに、みんなびっくりして喜んでもらえます!高いだけあって、とても素敵な会場です!お金を払うだけの価値はあります。またゲストハウスなので、アットホームな雰囲気の中、穏やかな時間を過ごせました。会場使用料や、アテンド料など、基本が高いので安くあげるのは難しいです。ペーパーアイテムやプロフィールムービーは自分で用意をして、節約しました。ただし、映像関係はお金をかけました。最後に流してもらうエンドロールムービーはとても高いですが、感動するので絶対にやった方がいいと思います。その場で作ってもらえるので、出来たてでとても美味しいです。また新郎新婦は本番食べる時間がありませんが、青山迎賓館では式が終わった後に料理を控え室に持ってきてくれます。なので、できたての美味しい料理をいただくことが出来ますよ!外苑前から徒歩5分程で、表参道も近く、とても上品な場所です。準備段階からとても親切かつ、丁寧な対応をしていただきました。当日も動きや流れを完璧に指導してくれたので、不安になる隙がありませんでした。またゲストの方々からも、久しぶりにこんなに良いサービスを受けた、と言っていただけるくらい、良い対応をしてもらえました。高砂、ゲストテーブルの装花はプラン内に含まれています。その他、バルコニーやコンザバトリーの装花は中々お金がかかりました。ただ何もしなくても映える会場ですので、装花は抑えようと思えば抑えられると思います。挙式で天井があき、バルーンリリースをしたこと。またスタッフの方のサービスがよく、安心して過ごせました。お値段は高いですが、自分のやりたい式を挙げることができます!オススメです!詳細を見る (765文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
素敵すぎる式場です
青山迎賓館は昔から聞いたことがありますし、知名度は高いと思いました。青山、表参道周辺で式場を探しており、ここは絶対下見したいと思いました。設備や雰囲気は申し分ないと思いました。特にチャペルから式後にバルーンをゲストと飛ばすのは青空ならとても素敵だろうと思いました。すごく広くて、また入場の際、階段からの入場とカーテンからの入場がありとても素敵だと思いました。迎賓館は1日2組くらいしか挙行しないため、やはり高いと思いました。その分ゲストへのおもてなし感と、当日のゆったり感は出ると思いますが。交通アクセスは駅からは少し離れているため、雨の日はマイナスポイントではあると感じました。ただ、大通りからは離れて、青山という響きだけでお洒落な雰囲気が出るため、立地は良いとは思います。プランナーの方の笑顔は素敵ですが、ガツガツした雰囲気は少し出ていました。雨の時、ゲストのことを考えて、駅からのアクセスとゲスト全員が式から参列できるチャペルの大きさ、ステンドグラスのあるチャペルが良いと思っていました。写真と動画、お花、ドレス、タキシードのお色直し、ペーパーアイテムなど値上がり要素が多くあるため、自分たちの見積もり時に外せないものを考え、それで見積もりを出してもらうことが大事だと感じました。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
豪華な迎賓館を貸し切りにできる
挙式の時に天井が開くのが素敵でした。空が一面に見え、自然を感じられるチャペルでした。大都会にいるとは思えないほど、落ち着く空間でした。ゆったりと作られていて、天井も高いので大人数も入ると思いました。130人入るというのも納得です。テーブルとテーブルの間も広くて移動しやすかったです。かなりクオリティーの高い料理でした。試食のフォアグラはとても大きく、満足感が高かったです。青山の閑静な住宅街の中に立っているのでとても静かでした。担当してくださった方は、とてもやさしい雰囲気で親身に相談に乗ってくださいました。完全貸し切りで豪華さあふれる会場だと思いますチャペル入口の大階段は圧巻で最高のフォトスポットだと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(24件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 8% |
| 61〜80名 | 29% |
| 81名以上 | 63% |
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(24件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 4% |
| 501〜600万円 | 38% |
| 601万円以上 | 58% |
ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)の結婚式の費用は、601万円以上の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- ガーデン
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ586人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験
【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式限定【新チャペル誕生】模擬挙式×贅沢試食*ドレス優待付きフェア
【25年4月遂に全館リニューアル完成】T&Gの旗艦店となる当館がフルリニューアル!「キャビアシャーレ」の贅沢試食◆新たに誕生した天空チャペル×おもてなしが叶うガーデン×大階段など貸切邸宅贅沢体験

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月に一度】絶品スペシャリテ試食×全館フルリニューアル体験
【特別開催プレミアムフェア】25年4月全館リニューアル完成!贅沢キャビア試食付き相談フェア◆料理、装飾、付帯設備、空間自体が「T&Gの旗艦店ならではの国内最高峰のモノ」で彩られた新たなニーズ青山をご紹介♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2591
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【公式HP限定】初めての会場見学で最大7千円分のAmazonギフトをプレゼント!
公式HPより予約・来館でもれなくAmazonギフト5千円分!当館が見学1件目の場合は7千円分にランクアップ! [条件】T&Gグループ内複数店舗での適用不可。カップルでの来館、後日メールにてご案内
適用期間:2025/10/28 〜
基本情報
| 会場名 | ニーズ青山 by T&G WEDDING (旧 青山迎賓館)(ニーズアオヤマバイティーアンドジーウエディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山4-9-26結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 地下鉄外苑前駅1a出口より徒歩5分 地下鉄表参道駅A4より徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 南青山/外苑前駅より徒歩5分 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2591 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | 無料 5台台数に限りがありご予約制とさせて頂いております |
| 送迎 | なしバスの手配は行なっておりますので ご安心くださいませ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 開閉式の天窓を開放すれば空から差し込む光に包まれての挙式が叶う! |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りプール付の緑溢れるプライベートガーデン。オリジナルなアレンジが叶う |
| 二次会利用 | 利用可能60名様~200名様まで対応可能(状況にあわせても相談可) お一人¥7350 |
| おすすめ ポイント | 贅沢に自然光を取り込める開放的なパーティルーム
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り特にお子様などは確認しております |
| 事前試食 | 有り予約が必要となりますが、何なりと要望を相談してください |
| おすすめポイント | 特別な日にふさわしい料理を作るため、何よりも大切にしているのが、素材そのもの。エリアの美味旬菜を届けることを意識した素材選定と調理を行った料理だからこそ奥深い味わいが生まれ、ゲストへ幸福を届ける。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



