ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゲストハウスにも近いホテル婚
チャペルの正面がガラス張りで緑が茂っているのが見え、素敵でした。壁沿いに装飾品が展示してあったり、シャンデリアがあったりと全体的に可愛らしい印象を受けました。大きなガラス窓から中庭が見えるようになっていて、フォトブースもあったので、晴れていればそこで記念撮影ができたのだと思います。中庭と続いているところが屋外喫煙所になっており、喫煙する人が多かったせいか若干臭いが気になりました。パンがとってもおいしかったです。各テーブルにはボトルのオリーブオイルが用意されていて、それをつけていただきました。始めの1個は大きいものですが、おかわりのパンは小ぶりなものでした。お肉とフォアグラも大変おいしかったです。ただ食べかけで写真撮影のために席を立っていたら、料理が下げられてしまっていて悲しい思いをしました。ホテル婚で、1日3組予定していると聞いたので、スタッフさんが急いでいるようにも見えました。当日は大雨でしたが、地下鉄名城線八事駅から直結なので、濡れずに移動することができました。名古屋駅から八事駅までは少し離れているので、市内のゲストが多い場合はアクセスもいいと思います。ホテルなので駐車場も完備しているようでした。快くパンやドリンクのおかわりを聞いてくれた点が好印象でした。控え室、挙式会場、披露宴会場への移動の誘導の指示等は問題ありませんでした。料理を途中で下げられてしまったのが唯一のマイナスポイントでした。ホテルですが、動線的に一般のお客さんや他の式のゲストと接触することが少なかったように感じます。披露宴会場横の中庭があったり、披露宴前の歓談スペースがあったりとゲストハウスのような雰囲気も感じ、ホテルとゲストハウスのいいとこどりができているように感じました。詳細を見る (735文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
お料理、雰囲気、接客がピカイチなホテル挙式!
八事の森をバックにナチュラルなテイストの会場でバージンロードが真っ赤な絨毯で緑と赤のコントラストが最高です!ドレス絶対に映えます!メゾンドオペラで宴会するのですが、とっても広くて全体的にゴージャス感があるので式場だけでも高見えします!金額的にはどこの式場とも変わらないと思いますが、ブランドのイメージがあるので安くはないと思います。コスト下げても高見えしそうな雰囲気なのでかけるだけの価値はあると思います!試食させていただいのですが、流石ホテルなのでとても美味しかったです!デザートも可愛くて美味しかったです!八事駅直結で雨にも当たりません!名古屋駅からは少し距離ありますが駅隣接は助かります。ホテルなのでスタッフの対応は最高によかったです!色んなスタッフが対応してくださったのですが、ちゃんと情報の共有してくださっていたので打ち合わせがスムーズでした!チャペル、披露宴会場、ホテル、接客がよくて選びました!!出産後での式で急遽決めたのですが、それに合わせて計画してくださったのでとても助かりました!ご飯やドリンク、接客、おもてなしされたい方はぜひおススメです!!詳細を見る (482文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
駅直結で天候を気にせず神前式を挙げることができます。
神前式の会場ですが厳かすぎず、とても綺麗でした。披露宴会場は庭もついており、狭すぎず広すぎずだと思います。とても美味しかったです。デザートも旬の果物をつかっていました。挙式前の待合スペースでも、ドリンクや一口ほどのお料理でゲストをおもてなしできます。最寄り駅から外へ出ずアクセスが可能なため、天候を気にする必要がないため良いと思います。乳児を連れて行きましたが、お湯や冷ます水を用意してくださり、快く対応していただけました。神前式ができるところを主に探していました。披露宴会場にトイレが付いていたため他のホテル利用者のお客様などと顔を合わせることがないようになっています。お手洗い場もゲスト向けにメッセージなどを飾ることができるそうです。神前式では、白無垢ではなくドレスを着ても良いそうです。モダンな和婚を挙げたい方には良いかと思います。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフさんの対応がとても丁寧
森の中のチャペルという感じ、天井が高く自然の光りがたくさん入ってくるのと赤いバージンロードがとても素敵でした。いくつかの会場から人数や好みの雰囲気に合わせて選択できるのでよい。披露宴会場によっては挙式からの移動距離が短くて済む場合もある。お庭もついていて小さな子供連れでもゆったりと過ごせそう今後、増えるであろう項目など含め現実的な金額での見積もりをお願いしました。やりたい演出がどれくらいかかるのかなども教えて頂けたのでよかったどれも美味しくてゲストにも食べてもらいたいと思う味だった。また、試食の際にシェフから料理の説明もあり安心感があった最寄り駅直結で雨の日も濡れる心配なく会場に向かうことができる担当の方もとても丁寧で安心して任せられそうだと思った料理がとにかく美味しかった。また、ホテルということもあり施設はとても綺麗で上質な印象森の中のチャペルで式を挙げたいと思う方、自然の光りが入って綺麗なのでおすすめです。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.3
緑あふれる結婚式を挙げられそう
チャペル自体は小ぶりではありますが、祭壇の奥に緑が広がっているため、穏やかな気持ちで挙式することができると思います。披露宴会場は複数あり、好みの会場を選ぶことができます。また、屋根を機械で開閉できる披露宴会場もあり、演出の幅が広がると思います。見積もりは70名で約314万円でした。合計で120万円も割引してもらったため、予算内に収まっています。魚料理、肉料理、デザートを試食しました。どれもとてもおいしかったですが、お肉がとても柔らかくて、特に印象に残っています。八事駅から直結しているため、天気に左右されずにたどり着けるのは、新郎新婦にとってもゲストにとっても良いと思います。また駐車場もあるため、車での来館でも心配ありません。いろいろと質問してしまいましたが、丁寧に回答していただきました。ホテルなので、結婚式だけでなく素敵なお部屋への宿泊も楽しめます。式場見学へ行く前に、自分たちが挙式披露宴でやりたいことをよく話し合い、それを反映した見積もりを各式場で作成してもらうと、比較がしやすいと思います。詳細を見る (453文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ゲスト想いの温かいアットホームな式場
自然に囲まれたチャペルはとても温かみを感じました。チャペルの中だけではなく外でもチャペ全体を入れて集合写真が撮れて、さらに森に囲まれている為、静かで穏やかな雰囲気が素敵でした。式場と披露宴会場が同じ階にあり(違う階の会場もありますが)ゲストの移動の負担も軽減できるので良いなと思いました。披露宴会場のスペース内にお手洗いがあり、他の会場の参加者さんとゲストが鉢合わせないとゆう点もポイントだと思います。また、披露宴までの控え室と披露宴会場はカーテンで仕切られる為、会場の出入りも気兼ねなくできる部分はゲストの負担にならないので良いなと思いました。当日成約特典やキャンペーンもあり希望の予算に近付けることが出来ました。立地やサービス内容を考えると納得のいく価格だと思います。ゲストのウェルカムスペースやウェイティングルームでのドリンクや軽食のサービスには、季節を感じられるものを提供して下さり、オリジナリティを感じました。味も自分達がゲストになりたいと思う程美味しかったです。メインのお料理の試食では、牛肉のフィレ肉・フォアグラ・トリュフを頂きました。一皿の中でも口に運ぶたびに違う味を味わえるように、お皿の形や盛り付けが工夫されていて楽しく美味しくお食事が出来ました。目でも口でも楽しませて頂きました。八事駅から直結している為、地上に出ることなく会場へ入れるので迷わずたどり着けました。足の不自由な家族がいる為、駐車場の台数も充実していることもとても魅力的でした。プランナーさんはとても話しやすく、スタッフさんの連携がしっかりとしていてスムーズに見学をすることが出来ました。見積もりを待っている間など少し時間が空く時にはドリンクサービスもあり、その時に対応して下さるスタッフさんの笑顔が素敵で緊張がほぐれて楽しく見学をすることが出来ました。チャペル見学ではスタッフの皆様がフラワーシャワーをして下さり、温かい気持ちになりました。家族の絆や、ゲストがくつろげる、アットホームな会場を探していました。ゲストとの距離が近い、アットホームな式をイメージしている方にはお勧めかと思います。当日はゲストの動向は見られないので、ゲストの目線に立って当日の動線を確認できるといいと思います。遠方の方が参加者にいる場合は宿泊施設も必要になると思うのでその点も下見のポイントにしていました。詳細を見る (985文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
グリーンに囲まれた癒しと感動のチャペル
チャペルが独立しており、森の中にあるような感じが良かったです。チャペル内も奥の緑が非常にきれいで、ナチュラルかつ教会らしい厳かな雰囲気が気に入り、この式場に決めました。披露宴会場は30人前後という人数上、チャペル横のテラス付きの会場を見せていただきました。明るく開放的で良かったです。チャペルから近いのと、御手洗も専用のものがウェイティングスペースの奥にあり、バリアフリーだと感じました。妥当だと思います。料理やドリンク、花など、こだわればこだわるのそれ相応の金額になります。他の方の口コミにあった大幅な割引が、条件的にはより適用されるだろうこちらの見積に入っていないのはショックでした。2万円コースの試食会に参加し、前菜からデザートまで頂きました。見た目も味もこだわった繊細な料理で、非常に美味しかったです。八事駅直結で、利便性は良いと思います。挙式当日は、名古屋駅から直結のバスをつけてもらうこともできます。気さくかつ丁寧に対応して頂きました。これまで様々な式を作られてきたプランナーさんなので、ミーティングでもパターンや例など、色々教えて頂き、式の準備を進めていくのが楽しみになりました。見学時も、ドアの開閉や挨拶など、おもてなしが徹底されており、当日の雰囲気がイメージしやすかったです。チャペルの雰囲気と、ホテル(上質なおもてなしと設備。宿泊可能。)とゲストハウス(他の組にはち合わすことなくゲストにも落ち着いてもらえる)の良いところ取りなのが良かったです。ナチュラル、ガーデン系の開放的なイメージでゲストハウス型メインに探されてる方もいると思いますが、良い意味でホテルらしくない素敵な会場でした。詳細を見る (703文字)


- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
挙式会場の雰囲気良!&ウェルカムパーティー可能!
和の結婚式ができるところを探していました。新しく綺麗な挙式会場の神殿では和風の人前式もできると伺いました。雰囲気も開放感があり気持ちの良い式を挙げれそうだと思います。披露宴会場には窓もついており広々としていて開放的で好印象でした。さらに、ウェルカムパーティーもできる空間があり、参列者と楽しい時間を過ごせそうだと思っています60名約300万程度の見積りでした。前菜、メイン、デザートを試食しました。シェフに料理を説明していただき、とても美味しかったです。また、ウェルカムパーティーの料理の演出が気に入りました。名古屋駅からは離れていますが、最寄りの八事駅から会場には直結のため名古屋駅から電車での移動でも問題ないと思いました。また、送迎優待があるので良いと思います。当日案内していただいたスタッフの皆様方がとても丁寧で非常に好印象でした。また、不明点にも快くご回答いただくことができました。・ガーデンがあり、ウェルカムパーティーが可能なこと・控え室でも飲み物だけでなく料理を出してくれることウェルカムパーティーなどゲスト触れ合う時間を重視したいカップルにはおすすめだと思います。詳細を見る (493文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
シンプルの中にも豪華さがある挙式と披露宴会場
チャペル内の高さや木目調の雰囲気、緑がたくさんありホテル内の中にあるとは思わせない開放感が感じられました。ガーデンの見える大きな窓と素敵なシャンデリアがナチュラルさもあり豪華さも感じられとても良かったです。シェフ自ら料理の説明もしてただき楽しんで食べることができました。味もとても美味しかったです。ホテル内と駅が直結しているため雨でも大丈夫。また、駐車場も十分な台数が利用できる。細かいところまで質問しましたが、親身になってご対応していただき納得するすることができました。ホテルへの宿泊ができ自身だけではなく参列する方でも宿泊できるため余裕を持って参列できるところ。初期見積もりでは最低価格で提示されるためドレスやお料理、製花などある程度どれだけプラスされるかも聞いておいたほうが後から増額されるより安心するかも。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ゴージャスで素敵な会場です。
ガラス張りになっており自然光と緑が入る美しいチャペルです。独立型なので外観もとてもきれいです。開放的で広い会場です。また大階段があり、お色直し後の再入場がとても素敵な演出になっていました。どの料理もとても美味しく温かいものは温かい状態で提供されました。またデザートビュッフェもありました。ホテルでもともとデザートビュッフェの提供しているだけあって質の高いビュッフェでした。八事駅直結なので利便性はとても良いです。またホテルなので宿泊も可能です。対応の良いスタッフの方ばかりでした。挙式と披露宴の間にガーデン演出がありました。明るい空の下で新郎新婦と写真が撮れるのはいい思い出になったのでオススメポイントです。詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
高級感と格式の高さを感じられます。
神前式会場はとても雰囲気がよく、今まで見てきた会場の中で一番気に入りました。また、和婚の場合屋外への移動があるので、季節によっては躊躇ってしまうところがあるが、この会場は全て室内で完結することができるので、参列者への負担も少ない。天井が高く開放感がある。また装飾を変えることで同じ会場と思えないほど雰囲気がガラリと変わります。安くはないが、良心的な価格。とても美味しい。味だけでなく、盛り付け方一つ一つにこだわりが感じられる。駅直結で天候が悪くても雨に濡れることなくアクセスできる人当たりもよく、すべてを任せられそう。式場、披露宴会場の雰囲気がとてもいい。自分が参列した結婚式場と差を付けたい方。和婚を考えている方落ち着きのある式を挙げたい方詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲストハウスとホテルのいいとこどり!
神前式の会場がとてもよかった。こてこての神殿というわけではなく、スタイリッシュな神前式を挙げたいカップルにはとてもおすすめの会場です。披露宴会場は天井がとても高く、階段入場も映えると思う。重厚感、ラグジュアリーさを求めるカップルにはお勧めだが、カジュアル、アットホームを求めるカップルにはおすすめできない。駅直結のためアクセスはとても良いと思うが、名古屋駅からは離れているため遠方のゲストが多い場合は不便かもしれない。真冬、神前式という条件で式場を探していた。そのため外への移動なく館内ですべて行える点が条件に合致しており即決した。和装洋装両方着用したかったため、どちらもかなえられる素敵な会場に出会え満足しています。和・洋どちらもあきらめれない人におすすめ!ゲストハウスとホテルどちらも諦められない人におすすめ!挙式は和だけど前撮りだけチャペルで洋装でするなど、やりたいことがすべて叶えられる式場です。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
都会にいることを忘れるようなナチュラルなチャペルが魅力
チャペルが独立型になっており、ホテルに邸宅がついてるような会場です。チャペルは白を基調とし、窓から緑が見え、午前中に光が一番綺麗に入るそうです。また、ヴァージンロードが赤い絨毯なところも気に入りました。装花も他の会場とは違って生花だったので、ポイントが高かったです。ちなみに装花代も会場費込みです。スカラテラスの雰囲気が一番好みでした。ガーデンも広々としていて、気に入りました。また、トイレが会場の中にあり、便利なところも良かったです。名古屋駅からは少し距離がありますが、八事駅直結なので雨にも濡れずに入れるところが良いと感じました。チャペル、披露宴会場、スタッフ、衣装、料理等のトータルバランスが良かったのが決め手でした。ドレスは持ち込みができないので、こだわりのある方はドレスショップを見学することをおすすめします。詳細を見る (360文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
堅すぎない和装の結婚式ができる
和モダンで、陽の光も入って素敵でした。竹が設置されているのも雰囲気があって良いです。堅すぎない和装の式ができそうです。挙式と雰囲気が変わり、カジュアルで過ごしやすいと感じました。明るい中庭が見えるのが良いです。オプションによりますが、相場よりはややお値打ちに収まるかと感じます。時期の割引等があると安くなります。大変美味しかったです。味だけでなく、見た目も華やかで楽しめました。地下鉄八事駅直結で便利です。駐車場もあるので遠方から車で来て頂くゲストにも良いです。よく気づかれて、細やかにお声かけ頂けたように感じます。かしこまり過ぎない和装の結婚式をしたいと思っていたので、挙式会場の雰囲気にとても惹かれました。ホテルにある式場のため、宿泊設備がある所も魅力だと感じました。遠方の親族や友人を招きたい場合にはおすすめです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
ホテルなので、品質高いサービスが受けれると思います
赤い絨毯がウェディングドレスを映えさせるからとてもいいと思います。お花は他の会場は造花が多かったが、生花を使用している為香りが凄くよかったです。ナチュラルで落ち着いた感じです。ガーデンがあり、緑を感じれる。ただし、ガーデンへの出入り口が狭く、開放的に披露宴を上げることはできない。ご予約させて頂きましたが、相場観がわからない為、コストパフォーマンスはよかわかりません。50人約300万は高い気もします。試食会では、前菜とお肉とデザートを頂きました。どれも本当に美味しくて満足するものでした。駅と直通でアクセスは本当にいいと思います。遠方の方も問題ないと思います。色々質問をさせていただき、きちんと回答をいただけました。挙式が一番気に入りました。事前にウェディングドレスの下見をして、値段の相場観をつけた方がいいです。ドレスは絶対値段が上がります。詳細を見る (373文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
様々な挙式スタイルに適応できる式場
10人程度で挙式を挙げたいこともあり、式場がいい意味でこじんまりとしており、この人数でもピッタリな式場と感じた。また、チャペルはガラス越しに綺麗な緑があり、とても美しく感じた。メゾンドフルールという部屋を見学しました。部屋にはガーデンが付いており、開放感が感じられるだけでなく、ソファーや鳥のオブジェ等の飾りもあり、見ていて飽きない部屋となっていました。10名程度でご飯を食べることを考えているので、ちょうど開放感があって、贅沢に部屋を使えるサイズと思い、とても良く思いました。サービスに対して価格は十分納得できるものでした。色々なサービス割引も充実しており、お得感も感じます。ロッシーニを試食させていただきました。お肉がすごく柔らかく、ソースとの相性もバッチリで非常に美味しかったです。八事駅からすぐで、交通の便に関しては問題なし。駐車場もついており、車でも安心。こちらの意向を色々聞いていただけて、とても相談しやすかった。金額についても、丁寧な説明があり、納得できた。少人数で挙式を行うつもりなので、挙式会場のサイズ感や披露宴会場の大きさがちょうどいいと思いました。また、控室から式場までも近く、ゲストが歩く距離が短く、とてもゲスト思いだとかんじました。200人以上でも披露宴が行え、交通アクセスも非常にいいため、たくさんの方を呼びたい人には是非オススメしたいです。会場には緑が多いので、是非、下見時に自然を感じていただきたいです。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.4
お料理が美味しいホテルウエディング
グリーンが見えて自然光が入る素敵なチャペルでした。入った瞬間百合の良い香りがして、至る所に緑があるナチュラルなチャペルだと思いました。何ヶ所かありましたが、ガーデンがある会場が一番気に入り人数的にも丁度よかったのですが階段がなく、階段がある会場は100名以上の規模の会場だったので理想となかなか合いませんでしたが、どの会場も雰囲気が素敵でした。お料理がさすがホテルというだけあってとても美味しかったです。お皿にもこだわっていて、デザートもとても可愛く目でも楽しめるお料理でした。八事駅から徒歩10分くらいで駐車場もあります。名古屋駅が良い等でなければ比較的アクセスは良いと思います。担当の方はとても親切に対応してくださいました。格式あるホテルで式をしたい人、ゲストの宿泊が必要な方におすすめだと思いました。ナチュラルな雰囲気が好きな人、お料理にこだわりたい人が気に入りそうだと思います。詳細を見る (393文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
希望に合わせてプランニングができる、お洒落な式場。
私たちの挙式当日は、雨が降ってしまいましたが、チャペルには自然な光が入り込み、赤い絨毯を歩く、ザ・チャペル式という感じです。ゲストも多かったですが、ゆとりをもって着席することができる広さがあります。また、扉を出るとガーデンがあり、駅直結の立地とは思えないくらい、静かで緑豊かな空間が広がります。雨が降ったため、集合写真はチャペルの中で撮りましたが、本当はガーデンフォトができる予定でした。また、憧れだったバルーンリリースもやる予定でした。雨が降って落ち込んでいましたが、一度退場したあとに2人で入場するという貴重な体験もできましたし、写真も素敵に仕上がりました。また、バルーンたちは披露宴の受付(ウェルカムスペース)に飾ってもらうことができて、満足です。憧れていた階段がある会場でした。初めて下見に行ったときに、会場を色々と見させていただき、即決しました。広い空間と大きなスクリーン。さらに、100人近くが入ってもゆとりをもって余興をやるスペースがあり、ゆったりと参列してもらうことができました。内容はサプライズにされていた余興のメンバーも会場に下見をさせてもらったようで、余興でも階段を使った演出がしてもらえました。会場の中での移動も多くなく、お色直しするスペースにそのままお手洗いなどが付いていて、安心して過ごすことができました。初めて打ち合わせをしてから、実際に挙式をするまでに、会場がリニューアルし、説明を受けた経路を過ごし違った形での入場にはなりましたが、満足です。衣装です。その値段では選べないでしょ!という金額の衣装で組まれていました。そこが1番上がりました。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。あと、フォト関係はアルバムを自分たちで作ることにして、データをもらう形に変えました。オーダーやカットはできませんでした。人数も多かったので、ある程度値段は抑えたいところでしたが、ゲストにショボイという印象を与えるのも避けたかったため、安めのコースにお肉だけトリュフやフォアグラも使っているレベルの高い料理と差し替えをしました。また、デザートブッフェにも興味がありましたが、年配のゲストも多かったので、卓上デザートブッフェにしました。これには、ゲストもカメラを用意して、歓声を上げてくれていたので満足です。しかし、身内で良かったですが、お肉料理が運ばれていないゲストがいたことが判明しました。スタッフに気付いた時点で言ったそうですが、結局運ばれてくることはなかったさそうです。また、事前の試食会もなかったため、私はほとんど食べておりません。少し残念です。式場を選ぶ段階で立地条件は優先順位が高かったです。二路線走っている地下鉄から直結で、雨にも濡れないところがいいと思って選びました。実際雨が降ってしまったので、ゲストからも有り難かったとの声をいただきました。また、挙式から披露宴、二次会も同じ会場でできることが魅力的でした。さらに、北海道からゲストを呼んでいたため、宿泊施設があることも有り難かったです。実際に二組のゲストが利用しました。私たちも特典としてホテルで宿泊をさせてもらいました。荷物とかがとても有り難かったです。また、八事駅は周りにお店が増えてきています。二次会まで終わった後、さらに残ってお祝いしてくれるゲストと三次会にも行けました。立地は完璧です。若い女性がプランナーとしてついてくださいました。最初の説明の段階から、とても明るく一生懸命な方で、様々質問等もさせていただき、順調に打ち合わせは進んでいきました。しかし、締め切りが迫ってきて、お金の振込が始まる頃から、質問にお応えしてもらえなかったり、やりとりが噛み合わなくなったりしました。当日も披露宴中にプランナーさんの姿を見ることはなかったです。事前搬入のときも母親は付いてきましたか、結果終わってもプランナーさんを親に紹介することはできませんでした。どこもプランナーさんとは計画のだけなのでしょうか?責任者の方とお話がしたいという印象を持ってしまいました。当日のスタッフさんはとてもいい方ばかりだったので、満足はしています。テーブルごとキャンドルサービスみたいに、花火を点火させたことです。結婚式のテーマを夏にしていたので、願っていた演出ができて満足です。プランナーさんとの交渉がしっかりできそうな対応があるかどうか、しっかり判断した方がいいと思います。詳細を見る (1819文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
八事な閑静な雰囲気で行えるウエディング
チャペルにまず入った時に、カサブランカのとてもいい香りがして、すごいと思いましたバージンロードの赤と白がコントラストになっていて、とてもキレイでしたあいにくの雨だったのですが、それはそれで神聖な雰囲気がプラスされていたように思います披露宴会場はガーデンが付いており、そこでいろいろな演出をすることができるのが魅力的だと感じましたリニューアルしただけあって、とてもきれいでしたガーデンがついてはいるもののそこまでカジュアルになりすぎないところも魅力的ですとても、美味しいお料理でしたデザートの盛りつけがほんとに精巧で食べるのがもったいなかったです交通アクセスは、駅直結で、とてもいいと思いました立地ですが、まわりが住宅街で大学が近くにあることもあり、ほかに高い建物等もなく、独立した感じがありますちゃんと雰囲気が守られていると思います格式高い雰囲気が私たちは好みであり、その点はさすがホテルだと感じましたただ、そこまで堅苦しい感じはなく、ガーデンがありナチュラルな雰囲気にも対応してくれるので、挙式はかっちりと、披露宴はカジュアルにと雰囲気を分かれるところが魅力的です披露宴会場が三つありそれぞれ雰囲気が異なるのでそこは全て確認してもらうのが良いと思いますナチュラルな雰囲気が好み、だけどカジュアルにしすぎたくないカップルにおすすめです詳細を見る (568文字)



- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ほかの会場にはないウェルカムパーティーができる会場だったので
神前式を希望していて新しく綺麗な会場だったのでいいなと思いました友人も参列できるようなのでそこも魅力的だと思います広くて綺麗な会場でした披露宴会場から外に出れてそこで写真も撮れるのでいいですシャンデリアがオシャレだと思いました色々な割引きも適用され考えていた予算内で希望の内容を入れる事ができました。コストパフォーマンスは良いと思います。前菜お肉料理パンデザートを食べましたシェフの方が説明もしてくれわかりやすくて良かったです味も良かったです地下鉄八事駅直結で雨なども関係がなく道に迷う事もないと思うのでいいと思いました親切で優しい人ばかりだと思います説明もわかりやすくありがたいです友人のための控え室があったので良かったですそこでもウェルカムドリンク等も用意されるという事なので、楽しく歓談ができそうで良いと思います。神前式が希望でリニューアルしてて綺麗なところだったので神前式には良いと思います詳細を見る (402文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
様々な要望に親切に答えてくれる式場
落ち着いた雰囲気であり、開放感のある挙式会場でした。窮屈な感じもなく招待人数が多くても問題なさそうです。会場が広くどんな雰囲気にも合いそうでした。披露宴会場のオペラには階段も付いていて階段演出も可能だそうです。ホテルでありながら名古屋から少し外れてることもあり、リーズナブルだと思いました。いくつかプランがありましたが、1番安いプランでも充分に満足できるクオリティーでした!名古屋駅から近く、また駅から直結であるため遠方からの招待が多い私たちにぴったりだと思いました。また名古屋よりも落ち着いた雰囲気なのでおすすめです!丁寧で親切な対応でした。落ち着いた雰囲気と招待の人を呼びやすい立地で非常にオススメです!遠方からの招待者が多い方や安くホテルでの挙式を行いたいカップルにオススメです。また神前式をホテル内で行えるため、神前婚を行いたい方は必見だと思います。全体的に落ち着いた華やかなイメージです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
どこか一味違う結婚式場
神殿「結-yui-」は広々とした空間で、ゲストにも参加いただけます。神殿式は身内のみの場合が多いと聞きましたので、ゲスト側からしても初めて見るという方もいらっしゃり、新鮮味があるのではと思います。中はシンプルな作りですが、まさに和モダンという言葉が似合うようなカッコよさのある神殿でした。実際に見学し、一層この神殿で挙げたいという気持ちが強くなりました。チャペルも見学させていただきましたが、まず第一印象は「いい香り」です。お花の香りが漂っていて、それだけでも幸せな気持ちになれました。また、自然光・緑が見えるようなっており、自然と主役の2人が映えるようになっています。緑が見える会場は珍しいと思うので、そこもサーウィンストンホテル様の魅力だと思います。3つの披露宴会場を見学させていただきました。それぞれ雰囲気が違って、どのカップルにも合う披露宴会場が見つかると思います。中でも私たちのお気に入は、スカラテラスです。プライベートガーデンと、暖かみのある会場に惹かれました。カジュアルすぎず、上品すぎでもないという私たちの理想にぴったりの披露宴会場でした。名古屋駅から乗り継ぎ1回で約30分。最寄りの八事駅とは直結しており、迷わずに到着できるかと思います。ゲストへの説明もしやすいので、駅直結は有難いです。◎和装・洋装どちらのパターンも見学することができる。◎雰囲気の違う披露宴から、好みに合うものが見つかる。◎控え室と挙式会場までの距離が短い。◎子供向けの料理あり。◎料理は決まったコースだけでなく、カスタマイズできる。私たちと同じように、カジュアルすぎず上品すぎでもない会場を探しているカップルには、ぜひスカラテラスをお勧めしたいです。フォトスポット等を設置すれば、ガーデンテラスは今流行りの"インスタ映え"な空間が作れると思います。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
コスパがとても良い式場です!!
白を基調とした挙式会場でグリーンも見えてステキな空間です。パイプオルガンや聖歌隊もいるみたいなので当日がとても楽しみです。とても広く、天井が高い披露宴会場です。雰囲気は落ち着いていてゴージャスです。シャンデリアもとても綺麗です。とてもコスパが良かったです。思ってたよりもお値打ちでした。今まで食べた中でいちばん美味しかったです!駅から直結で言うことなしです。名古屋駅からも無料のバスが出ていてとても便利だと思いました。わからないことにも親切にご対応いただき、大満足です。値引もたくさんしてもらえました。スイーツルーム泊まれるのが良いところです。直感が大事だと思います。口コミがかなり頼りになると私は思いました!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルだけどゲストハウスの要素も兼ね備えている式場
ホテルなのに独立型チャペルがあるところが魅力。チャペルは天井も高く、バージンロードの長さも丁度よかった。挙式会場と披露宴会場は縦の移動が多いですがバリアフリーになっています。大人可愛い会場や、可愛らしい会場など様々。会場ごとに雰囲気も違うので自分の目で見て確かめた方がいいです。私はガーデンがついている会場を選びました。サービスがしっかりしているのでそれ相応の金額ではないかと思います。牛ステーキフォアグラ添え?のようなものをいただきました。前菜は和食と洋食両方提供してくださったので比較ができてよかった。デザートはとてもお洒落で写真映えします。八事駅直結で、駐車場も限られていないため非常に利便性がよかった。雨でも濡れることがないです。さすがホテルだけあって対応はしっかりしていた。会場案内をして下さった方はとても平等な目線で押し売りすることもなく話をして下さり、長時間付き合って下さったので感謝しています。ホテルとゲストハウスを兼ね備えた式場です。ホテルですが独立型のチャペルがあり、披露宴会場もゲートの向こう側に設置するなどプライベート空間が確保できるような作りになっていました。式場選びの際、当日契約で割引がありますが、個人的には一度持ち帰って考えた方がいいと思います。必ず複数の式場を見てから決めることをおすすめします。詳細を見る (565文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で少人数挙式ならココ!
緑が見えてとてもいいロケーションです。名古屋付近で緑の見える会場はプランナーさん曰く、サーウィンストンを含め2つしかないそうです。しかも、雨が降ってしまったときのことを考えた工夫がされており、天候に左右されずガラス越しに綺麗な緑をみることができます!ピンクと白を基調としたクラシカルかわいい雰囲気の披露宴会場を選びました。他にも、木をたくさん盛り込んだゆったり落ち着く披露宴会場などの少人数に対応できる会場が色々あり、とても良かったです。地下鉄八事駅直結型になっており、雨が降っても外を歩く心配がないのがとてもいいと思いました。当日の急な天候の変化にも心配する必要がありません。名古屋近辺で緑の見える会場はここを含む2会場しかないそうです。ナチュラルな雰囲気を探しておられる方おすすめです。雰囲気ナチュラルな雰囲気が好きなカップルや、少人数で挙式披露宴をしたいという方。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
遠方からの招待も安心!みどりあふれる挙式会場
緑あふれる挙式会場で、お昼には光が差し込み、とても素敵な雰囲気でした。また、カサブランカの香りもとてもよかったです。アットホームでありなが、上品な雰囲気がとてもよかったです。披露宴会場の貸切ルーム内にお手洗いも完備してありました。八事駅から直結と電車でのアクセスもよく、また名古屋駅からの送迎バスがでていてよかったです。遠方からの招待客が多かったので交通アクセスや宿泊利用ができるかもこだわりポイントでしたが、こちらはばっちりでした。また、緑が多くとても素敵な雰囲気です。遠方からの招待客が多いカップルや、緑がある場所で式をあげたいカップルに大変オススメです。下見の際は、招待客が泊まる部屋の空きがあるかも確認しておくのがいいと思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
自然光と緑がきれいなチャペル
自然光が差し込み、緑がきれいなチャペル。最近は珍しくなってきた真っ赤なバージンロードに一目ぼれしました。ガーデン付きの会場で、開放感があります。会場内に緑が多く、装飾品もおしゃれでした。トイレも披露宴会場内にあるので、便利です。肉のグレードアップ、デザートビュッフェの追加、ドレスレンタル追加料金、リボンシャワーの持ち込み料当日成約特典で、装花・美容・エンドロールがつきました。ペーパーアイテム、プチギフト、ドレス小物などは持ち込みました。引き出物は会場に頼まず宅配にして節約しました。一番下のコースが初回見積もりに入っていました。打ち合わせが始まってから知ったのですが、このプランはパンフレットにも載っていないのもでした。あらかじめよく出るコースを見積もりに入れてもらうといいと思います。名古屋駅からは離れているが、八事駅直結で利便性が高いです。また雨の日でも傘を差さずに会場に入れるところが良い。無料駐車場もあるので、車で来るゲストも安心してきてもらえます。プランナーさんは基本的に忙しそうで、メールなどの返信は遅かったです。見積もりも漏れや誤りが多く、不安になりました。ドリンクメニューやウエルカムサービスのプランが知らない間にリニューアルされて、元のプランがなくなっていたり、後出しで追加料金がかかったりと大変でした。ただ当日はしっかりサポートしてくださり、素敵な1日になりました。披露宴会場は、窓が大きく明るくて、とってもゴージャスです。上品なナチュラルウエディングをするのにぴったりだと思います。やりたい演出はすべてかなえてもらえました。ただ提案されることは少ないので、何がやりたいかイメージを持っておくとよいと思います。また、ホテルウエディングというだけあり、全体的に値段設定は高い気がしました。どんどん見積もりは上がるので、お金をかけるところ、妥協するところを、明確にしておくといいと思います。準備は大変ですが、当日はそれが吹く飛ぶくらい楽しかったです。詳細を見る (835文字)



もっと見る費用明細2,321,905円(45名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方のサービスが行き届いていて、料理が美味しい!
ホテルの3階に教会があり、移動距離が短くて列席する人の負担にならないと感じました。ホテル内の教会ではありますが、神聖な空気感を感じられました。また入って正面が全面ガラス張りになっており、木々が見えるようになって、神聖な空気の中にいながら、自然も感じられるところも、とても気に入りました。親族のみのなため会食に近いですが、少人数にも対応できる会場があり、狭すぎて圧迫感もなくクラシカルな雰囲気でした。味はもちろん美味しいのは当たり前ですが、それ以外にすべてのお料理に驚く要素があり楽しめました。駅出口の隣にホテルがあるため交通アクセスはとても良いです。好きな色に合わせたミニブーケを頂けたのは、サプライズでとても嬉しかったです。また教会の説明では当日の進行であったり、両親とバージンロードを歩くとき、新郎の両親への気遣いなど参考になる話を聞かせてもらいました。また、説明して下さるスタッフ以外の方も皆さんも、挨拶、笑顔、また私たちの名前を把握し対応してくれたことが驚きでした。教会式にこだわってい中で、教会らしさ、立地、教会のサイズ感がよかったため。自分たちの泊まる部屋が控え室なるところが寛ぎながら準備ができると感じた。印象としては若い方が好みそうです。詳細を見る (527文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
赤いバージンロードのアンティークなチャペル
赤いバージンロード、木のいす、大きな窓から見えるいっぱいの緑で、アンティークな会場です。ややこじんまりとした作りです。披露宴会場のすぐ隣にガーデンがあり、緑を楽しみながら披露宴ができると思います。大きな窓があって光がよく入るので、明るい印象です。決して安くはないですが、チャペルや披露宴会場の雰囲気、料理、スタッフのレベルを考えると、納得です。フェアの特典などで割引していただいたのはとてもありがたかったです。試食はカニやウニを使った前菜、牛肉のメインステーキ、デザートのチョコレートムースでした。前菜はいろいろな味や食感がありとても美味しかったです。メインのステーキは添えてあったトウモロコシのピューレが濃厚でお肉とよく合い、自分たちの披露宴でもみんなに食べてもらいたいと思いました。デザートは時計のデザインになっており、女性は出てきた瞬間からテンションが上がるんじゃないかと思います。どれもとても美味しかったです。地下鉄八事駅直結で、迷う心配もなく会場に到着できます。電車や車の音がほとんど聞こえません。遠方のゲストは宿泊もできます。案内してくださったスタッフさんは、費用や日取りについて不安があるわたしたちに親身に相談に乗ってくださり、見積もりも丁寧に説明しながら出してくれました。終始丁寧な対応で、誠実感がありました。遠方からのゲストへの宿泊施設も用意できます。バージンロードが赤いので、ロングトレーンのドレスはとても映えると思います。大人めのカップル、また高齢のゲストに喜ばれると思います。詳細を見る (650文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 3.0
- 会場返信
シンプル、カジュアル
ガーデンがあり、シンプルかつカジュアルな雰囲気の会場。会場名にホテルが入っているが、型苦しい感じではないところに惹かれる。会場は大きすぎず、50名ぐらいの人数を呼ぶのにはぴったりだと思う。会場は木目を基調としたカジュアルな雰囲気。式場見学の際に、頂いたがとても美味しかった。コース内容をカスタム出来ることもいいと思った。駅から近く、来賓者には来やすい場所であり、立体駐車場も完備していることから、アクセス面で充実している。カジュアルでシンプルな雰囲気の式場をさがしていたため、式場見学に来た際にこの場所で式を行いたいと思った。また、挙式はバスアニバーサリーのクリスタルチャペルで行うことから、国内で披露宴を行う場合、ドレス代金が無料になることも決定要因の1つとして挙げられる。シンプルでカジュアルな雰囲気を求めてる方にはオススメだと思われる。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- チャペルから緑が見える
この会場のイメージ596人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ストリングス ウエディングヒルズ (旧:サー ウィンストン 名古屋 ウェディングヒルズ)(営業終了)(ストリングスウエディングヒルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒461-0008愛知県名古屋市昭和区八事本町100-36結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


