セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
会場の雰囲気はパーフェクト
チャペルのステンドグラスに感動しました。ガーデン付きの会場があり、とても広々としていて、開放感がありました。ドレスなど、値引きをしてくださいましたが、他の式場と比べると、どの演出も高いように感じます。また、料金前払いであることが苦しく、少しでも見積額を少なくしたいと思ってしまいます。お料理は本当に美味しかったです。食材の香りが良く、一口一口味わって食べたくなるようなお料理でした。駅から徒歩5分なので、年配の方のゲストも喜んでいました。付き合った3年記念日が、打ち合わせの日と重なっており、それを伝えると、スタッフ総出でお祝いしてくださいました。プランナーさんはとても明るく、頼もしい方で、安心してお任せできます。感動的なステンドグラスのあるチャペルはとてもオススメです。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/03/10
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ぜひ一度足を運んでみては!
赤色系のステンドグラスがとても素敵でここだ!と思いました。厳かな雰囲気でとても気に入っています。かわいらしい感じで高級感もある。お庭があったり階段があったりいろんなイメージがひろがります。他の結婚式場と比べると、金額が高い気はします。でもどこの会場よりも高級感があるように思います。参列してくれるゲストにも絶対喜んでもらえるんじゃないかなと思います。とても美味しかったです。千葉駅から歩くとちょっと遠い気もしますが…通りに面してわかりやすい。プランナーの方は話しやすく、初めてお会いした時からこの方にお願いしたいなと思っていました。こうしたいなって思うことを提案してくれます。チャペルがとにかく素敵!一度ぜひブライダルフェアに行かれることをおすすめします。披露宴会場もとっても素敵です。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
自分らしい式ができる式場
ステンドグラスがあり、かなり重たい硬い雰囲気がありましたが、実際は親族や友人達が参列でき、明るい日であれば暖かい光が入り、少し柔らかい雰囲気で、本格的な式ができると思います。会場は広く、テーブルも8人で余裕のある座り位置だったかと思います。しかし、レイアウトが特殊で、主賓が真ん中にこない形になってしまったりしていたため、席次表通りのイメージとは違う可能性があります。事前に確認した方が良いかもしれません。当日はそれどころでなく、気にはなりませんが、今思えば不思議なレイアウト位置だったような気がします。会場自体の雰囲気は、装飾にもよりますが、生花のボリュームを、少し緑を多めにして予算を抑えたりしましたが、特に問題なく雰囲気も写真もよく仕上がっていたと思います。全体的に費用はかさみます。映像商品や写真など、商品がかなり多様ですが、どれも高額です。中途半端に真ん中のプラン等にすると、やっぱり全部欲しかったね。というような結果になります。映像や写真はプロの外注は不可なので、親族や友人にビデオ撮影を頼んでおくといいと思います。自身のカメラにだけでも残しておくとだいぶ違います。当日は携帯などを控え室に置いてでてしまうため、自分の携帯にはデータがほぼ残りません。取ってほしい写真は、事前にお願いしておくと良いと思います。ペーパーアイテムについては、持ち込み可なので、招待状から全て手作りしました。実際かなり費用を抑えることはできましたが、かなり手間がかかったことなど、ストレスがかかった部分もありました。ブーケや生花も出来るだけ色味を落として節約しましたが、特に問題なかったと思います。実際かなり切るところは切って節約しましたが、最初の見積もりからはだいぶプラスになってしまいました。本番では、バタバタして殆ど食べられなかったので、わかりません。試食をした時は美味しかったですが、試食用のメニューより実際選んだメニューは、ワンランク下だったため、実際どうだったかは不明です。もう少し料理を堪能する心構えを持っておけばよかったなと後悔しています。交通の便は良く、駅から近いため、かなり良いと思います。近隣の駐車場に止める場合は、少し遠いです。車だと来る道によっては、ややどこから曲がるか迷うことがあります。打ち合わせも車で行っても、駐車場は使用できるため、問題ないと思います。道もあまり混まないです。チャペル内からあまり外は見えないようになっているため、周りにモノレール等が走っていたり、高層ビルはありますが、あまり気にはなりませんでした。ただ、色んなところが雨ざらしなため、雨だと大変かもしれません。スタッフは、どなたも気さくで、話しやすく、感じも良くて凄く良かったです。最初のプランナーの方とは、契約が決まったあと、殆どお会いすることがなかったのが少し残念でしたが、その後決まった担当の方が親身になって話を聞いてくれたので、頼りになりました。意外と打ち合わせ回数が少ないため、念の為何度か確認の打ち合わせん増やしていただいたり、本当によく対応していただきました。スタッフさんが暖かく、親身になってサポートしてくれます。かなり雰囲気が良く、ゴージャスなイメージの式ができると思います。挙式場は重鎮な雰囲気で引き締まった写真が撮れます。披露宴やガーデンは、アットフォーム感を出したりと、自分らしい式を作りやすいです。費用がかかるため、余裕がある場合はお勧めします。色々なところを切り詰めることは可能ですが、余り切り詰めてしまうと、中途半端で寂しい印象になってしまいます。後は、記録商品を頼むか、ビデオカメラを回す等、記録には残しておいた方が良いと思います。当日はかなり余裕がなく、すぐ終わってしまうので、これだけはしたい。ということは、決めておいた方が良いと思います。詳細を見る (1584文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
ステンドグラスとガーデンが素敵な式場です
ステンドグラスがとても素敵です。他の式場で見たイメージ通りのステンドグラスとは異なった色調で、一目見た時から心を奪われ、この式場を選んだ決め手となりました。ガーデンが付いていて、ウエルカムパーティーやデザートビュッフェの演出ができることが魅力的です。披露宴会場内もとてもナチュラルな雰囲気で私たちのテーマに合っていました。また、会場内にオシャレなソファも置いてあり、ゲストの方々にも写真撮影などで楽しんでいただけそうだと思いました。見学時に試食させてもらいましたが、とてもおいしかったです。ただ、試食会が無いのが残念です。実際に披露宴の料理を選ぶ際に、他の式場の様に試食会があれば良いと思いました。千葉駅から徒歩5分というアクセスの良さがゲストの方々の負担も減らせるため良いと思いました。ゲストハウス形式のため、ホテルとは違い式場を貸し切ったような特別感が感じられると思います。ステンドグラスのあるチャペルでの挙式に憧れのある方にお勧めです。また、ナチュラルな雰囲気がお好きな方や、カジュアルな披露宴を行いたい方にお勧めです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/04/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素晴らしいステングラス
なんといっても素敵なステングラス!ドアを開けると大きなステングラスがいきなり目に入ってきます。他ではあまりないと思います会場の中に化粧室がついており、いちいち外に出なくても大丈夫なので、新婦入場などで、しばらく会場に入れないということもありません。1件しか見ていないので良いのか悪いのかわかりませんどれもとてもおいしく、アレルギー対応や、お年寄りに合わせた調理の仕方もしてくれるようです。駅から近いし、説明のしやすい場所ですスタッフの方の連携がすばらしいです。私達にあった提案もしてくれて、安心しておまかせできそうです。ガラス張りの外が見える式場も良いですが、天候、逆光など気にせず式に集中できるので良いと思います。参列者で子供などが泣いてしまったら親子で待機できる小さい部屋があり、そこにモニターがあるので、式を見逃すことなく参加してる気分になれると思います。何が持ち込めて何が持ち込めないなど確認しておくと良いと思いますスタッフの方一人ひとりが自信をもって働いていて安心できる結婚式場だと思います詳細を見る (450文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/02/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスが素敵
扉を開けると、まず大きな赤ベースのステンドグラスに圧倒されます。そして、薄暗い照明と百合の香りに導かれてバージンロードを進むと更に大きく見えるステンドグラスに感動し、神聖な気持ちになります。ヴィラプリマヴェラにはソファがあり、高砂なし披露宴ができたり、広いガーデンが付いていてサンクスギビングパーティーができたりと、自分達に合った披露宴が演出できそうでワクワクします。立地と素敵なチャペル、会場の設備を考えると妥当な金額でしょう。駅近でわかりやすい立地で、迷う事なく到着できました。20代後半くらいの女性の方でした。笑顔が素敵で、とても丁寧に、わかりやすく説明して下さり、好印象でした。とにかくステンドグラスが素敵です。全体的な内装も可愛らしくて妻は気に入ったようです。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/26
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ステンドグラス
チャペルが素晴らしく、本当にここで式を挙げたいと思った。ステンドグラスがここまで綺麗なところはセントグレースヴィラ以外に考えられない。それほどに素晴らしいのだ。海外製のものだということで、厳かなかつ繊細な色味が雰囲気を創り出している。ここで式を挙げられることになり、幸せに思う。設備も随所にゲストのことを考えられていて、これほど素敵なチャペルは日本、いや、世界中のどこを探してもセントグレースヴィラ以外にはないだろう。プールが隣接しており、開放感があり、まるでバカンスに来ているのではないかと錯覚をおこす。千葉駅からのアクセスがとてもよく、徒歩5分以内なので、雨が降っても大丈夫!道もわかりやすいため、迷う人はいないであろう。ステンドグラス詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 3.4
- 会場返信
ステンドグラスが魅力的なガーデン付きのゲストハウス
ステンドグラスがあり、日中であればそこに光が辺り雰囲気が良いです。入口やあらゆるところに緑があり、落ち着いています。入口にガーデンがあり、そこから披露宴会場に繋がっているのでウェルカムパーティーが出来るのが魅力的です。ソファや使用できるアイテムがたくさんありとても便利です。一つ一つにこんなにお金がかかるとは思っていませんでした。駅からとても近く、駐車場もあるので便利です。モノレールを乗ったことがある人は会場を見たことがあると思います、大きな通りに面しているため場所が大変分かりやすいです。今のところ、皆さんとても親切に対応してくれています。ガーデンがあること。ステンドグラスがとても大きいこと。大階段があること。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
絶対ここに決める!!
とても綺麗です。ステンドガラスが特にいいです。中庭があるので、オリジナリティを出したい人には、うってつけだと思います。コストは、高くもなく低くもなくそれなりだとおもいます。ただ、良い結婚式を挙げるなら必要な出費だと思います。美味しかったです。駅近なので、アクセスはいいです。その分駐車場が少ないので、そこは少しマイナスポイントだと思います。祝福されてるのを肌で感じます。スタッフのサービスは、とても良いと思います。ステンドグラスが一番の決め手でした。見た瞬間にここでなら、素敵な結婚式が出来るだろうと確信しました。スタッフの細かな気配りや、会場の雰囲気など、これから結婚式の予定をたてるのがとても楽しみです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
チャペルとプールがおしゃれです。
赤くて長いバージンロード、前には色鮮やかなステンドグラス、小さい頃憧れたチャペルそのものという感じがしました。チャペルから出るとプールがあり、そこで全員で写真撮影を行いました。そのプールでなにか演出をしてもおしゃれだと思います。天井が高くて開放感がありました。窓からはガーデンが見えて、お色直し後はそこから登場していました。ガーデンでデザートビュッフェをやっていました。お肉が柔らかくて美味しかったです。デザートも可愛いものが多く、目でも楽しめました。駐車場が広くて停めやすかったです。デザートビュッフェはご友人の方々優先にと思って我々親族は遠慮していたのですが、それに気づいたスタッフの方が何種類かお皿に盛って持って来てくださいました。とても嬉しかったです。親族の控え室が、二つの部屋が細い通路で繋がっている構造だったのでほぼ個室の感覚で落ち着きました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
料理、チャペル重視のカップル必見!
教会は2階にあり周りが白い壁で囲まれているので外からは見えず自分達だけの世界を楽しむことが出来る教会の作りになっています。中は天井が高く木目の椅子がとても落ち着いた雰囲気になっていています。ステンドガラスも素敵です!また、小さい子どもが泣いてしまっても大丈夫なように横にモニター付きのお部屋も完備されているので安心です。会場の外にプールがあっていい雰囲気を出してくれています。大きな木もあるので写真を吊るしてもいいかなと思いました。窓ガラスが大きいので自然光がたっぷり入るので昼でもナイトでも素敵な演出ができそうな会場だと感じました。ちょっと高めですがそれなりの式があげられると思います。お肉がとても柔らかくソースがとても美味しかったです。千葉駅から5分とアクセスはとてもいいと思います。大通りの真ん中に結婚式場があるので最初の印象はどうなのかな?なんて思いましたがそんなことを感じさせない雰囲気なので1度入ってみる価値はあると思います。分かりやすい案内をしてくださるのでとてもいい印象でした。自分が体験したことを話してくださるので今後の参考になってとてもよかったです。料理とチャペルを重視している人はおすすめです‼詳細を見る (509文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
厳かなチャペルとガーデン付きのゲストハウスで上質のおもてなし
荘厳なステンドグラスで装飾されたチャペルは圧巻の雰囲気で、その場にいるだけで敬虔な気持ちになりました。高さもあるので、オルガンの音や声もよく響き、とても心地よい空間でした。披露宴会場が広い芝生の庭とソファ付きのリビングと一体となっているのがとても気に入りました。まるで大きな一軒家にゲストをお招きするような感覚で披露宴を演出することができます。雨天の際には、雨にぬれずにチャペルから披露宴会場に移動できるように設計されており、その点の配慮も嬉しいです。味、見た目、食材など、どれをとっても満足できるものでした。JR千葉駅から徒歩5分ほどなので、とてもアクセスしやすいです。目印となる建物(千葉そごう等)もあり、ゲストの方が迷うことなく会場にいらっしゃることができると思います。細やかな気配りと行き届いたサービスで、安心して結婚式準備を進めることができています。メールや電話での対応も素早く丁寧で、とても満足しています。荘厳なチャペルと庭付きの披露宴会場です。芝生の庭でデザートブッフェをしてゲストの方々に楽しんでもらいたい、というイメージが湧いたのでこの会場に決定しました。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
セントグレースヴィラ・カーサドルチェ・本番3月
小さい子が泣いてしまう場合や、授乳などの場合、チャペル内に別室があり、モニターも完備されています。赤い絨毯のバージンロードとステンドグラスが綺麗です。その他のものは割とシンプルにまとめられており、新郎新婦にメインに注目出来るような作りにしてあるようです。バージンロードはチャペルの外から続いています。生まれた時からを現しており、未来へと続いているとのこと。入り口まで父親と2人の時間を取れるところも素敵な配慮。ホームページ掲載の木々は通常はついてなかったです。入り口から出たところにスペースがあり、バルーンリリースも出来るみたい。ここからはモノレールやクルマ・ビルは見えませんが、フラワーシャワーを予定している大階段からはモノレールが見え隠れします。・・あまり気にはならない程度だとは思います。カーサドルチェという会場にしました。挙式が終わってから披露宴が始まるまで、海外のリッチなお家に招待されたような可愛い部屋と小さいプール(噴水)付きのガーデンで新郎新婦と写真撮影やおしゃべりが出来るよう設定されています。ゲストとの時間を多く取りたかったのでとても気に入りました。会場内は可愛らしい感じで、螺旋階段があります。90人だと、ゲストとは近く、狭いです。堅苦しい感じにはしたくなかったので私的には満足しています。ガーデンでのデザートビュッフェも検討しています。寒い時期にはストーブなどの配慮が出来るようです。雨だとこの会場の良さが活かせないかなという所は不安要素。ゲストハウスとしてはこれくらいかかるかなというイメージの範囲ではあります。カメラマン・衣装・引き出物・花・食べ物の持ち込みが出来なかったりそこでの節約は期待出来ません。会場で用意出来る音楽が限られており追加料金がかかったりとちょこちょこ料金がかさみます。千葉駅西口からは徒歩五分圏内ですが、西口自体がわかりにくいです。反対口からだと10分くらいかかります。電車のアクセスはいっぱいあるので安心。交通量の多い道路沿いでモノレールも近くを通っていたり、すごいところに建ってるなという印象ですが、中に入ると別世界で内装が本当に素敵です。駐車場がすくないのが残念。打ち合わせの時も有料駐車場にとめることが多いです。人それぞれ受ける印象は違いますが、どの方も素晴らしいアドバイスをくれます。プランナーが決まると、当日まで担当が変わらず、安心。色々式場を見て回った中に、一つ一つ相談に乗って、小物作りも手伝ってくれるというところもありましたが、ここは、予約を取ってその中で、筋道を立ててくれて、あとは自分達で頑張る必要があります。予約をして行くとスタッフが必ず外で出迎えてくれます。打ち合わせは平日でないといけない事が多いので、休みを取らないといけません。司会の方はまだ決定していませんが、予行を見せてもらった時の司会の方は年配男性ですごい上手でした。併設のドレスサロンのスタッフもとても感じが良いです。予約が取りにくいのが残念な点。会場の決め手は、色々な式場を見て回ってからの消去法でしたが、ゲストに楽しんでもらえるという所では見た中では一番だと思います。料理がどうというよりも装飾や結婚式の素敵な雰囲気が満載です。式場内での移動が少なく、エレベーターも完備されています。お年寄りから、小さい子供まで不自由しない配慮がされています。挙式はステンドグラスに、素敵なバージンロード・・と思い描いてる方にぴったり。結婚式のテーマがオシャレ・キュート・堅苦しくない式にしたいという方にぴったり(かといってカジュアル過ぎず、ロビーは豪華でおもてなし感はすごいですよ)。持ち込みに制限があることにはご注意を。ドレスサロンの予約がうまってたりするので、余裕を持った日取り決めが良さそう。詳細を見る (1563文字)
もっと見る- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
キュートな式場で皆の笑顔溢れる1日に!!
実際にヨーロッパから輸入されているステンドガラスにはチャペルに入った瞬間に圧倒されました!!なんとも言えない神聖な雰囲気に感動の涙が溢れました。子連れの方の為に、小部屋があります。(式前は新郎新婦の準備部屋です。)子供がぐずってしまったりして花嫁の姿が見られなかった…という事が起きないように、小部屋にモニターが付いていて、そこから花嫁の式を見る事ができます。披露宴会場は雰囲気に合わせて2カ所から選ぶ事が出来ました!プールがあったり、庭園があったりと今までにない動きのある会場にとても驚きました♪♪自分達で考えた演出を加える事もできるので、出席して下さった方の思い出に残る式になるのは間違いなしです!基本的には持ち込み大歓迎の式場です。自分達で準備をできるものは手作りしたりするのも楽しみの一つかと思います。式当日は貸切となる為、他の式場さんと違い、同じ時間に花嫁が複数いると言った状況はありません。キレイな式場で貸切の邸宅に新郎と新婦…こんな素晴らしい式を実現できるのはおすすめです!フォアグラの乗ったステーキとパンを試食させていただきました。お味は文句の付けようもないほど美味しく、好嫌いの多い私の旦那さんも、美味しい、美味しいっと言って食べていました。パンもとても柔らかく、パン屋さん顔負けの美味しさです。式当日も会場隣の厨房から温かいお料理を出していただけるとの事で、出席者の方にも満足していただけると思います。JR千葉駅から徒歩5分と立地条件は抜群です!駅からバスに乗って…なんて必要がないので時間を気にする必要もありません。そして女性の出席者の方はヒールを履いているので、駅近なのは喜ばれる所かと思います。長時間歩くわけでもないので、お化粧崩れや髪の毛が崩れるといった心配もありません。建物の中に入った瞬間から、扉をスタッフさんが開けて下さり、笑顔でいらっしゃいませと迎えて下さいます。わからない事、不安な事を質問した際も親身に答えてくれたりと心配事がなくなるようにアドバイスもいただきました。成約が決まり帰る際には、私が好きな色でブーケを作って下さり、おめでとうございます!っといって送り出してくれました!!皆さん常に笑顔で本当に気持ちの良い対応をしていただけます。私達がこの式場に、決めたのは入った瞬間感動の涙が溢れたチャペルと、キュートな雰囲気の披露宴会場です!披露宴会場では自分達流の演出を加える事が出来るので、出席者の方を楽しませる事が出来ます。ここの式場の特徴としては、出席して下さった方をおもてなしするっと言った所が素敵です。2人の雰囲気に合わせて披露宴会場を選ぶ事が出来るので、どんなカップルにもおすすめできます!かなり人気の式場で聞いた話では2年前から日取りの予約をされる方もいらっしゃるようです。もしどうしても挙げたい日取りがある場合などは早めに日程を押さえる事をおすすめします。詳細を見る (1207文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夢のような一日を過ごせます
幼い頃から、ステンドグラスで赤い絨毯のバージンロードの式場で挙式を挙げたいという私の希望にぴったりな挙式会場でした。天井も高く開放感があり、特別感をとても感じられました!とてもかわいらしい会場です。装花以外にもオブジェなどの装飾が多いので見栄え、写真映えしました。女性受けが抜群に良さそうな会場でした。コストパフォーマンスは相場通り、もしくはやや高いといった印象です。持ち込みはほぼできないのでなかなか削減は難しかったです。それでも招待状、メニュー、エンドロール、会場に置く装飾等、可能な範囲はすべて持ち込みしました。ただ、挙式会場、披露宴会場ともにとても見栄えがするので予算以上に見えたと思います。実際親族や友人からは、とても豪華だったねと言って頂けました。ドレスはたくさん素敵なものがあり迷いましたが、ウエディングドレスも、カラードレスも本当に満足のいくものを着ることができました!どれもおいしかったですが、値段の差はあまり感じなかったのでコースのグレードアップはしなくても充分だなといった印象です。デザートビュッフェはゲストからも好評でした。とくに、甘いデザートだけではなく、ラーメンや鯛茶づけもあったので、男性ゲストもしっかり食べてもらえたと思います。千葉駅から徒歩三分ほどで着くので、ゲストの方々にもわかりやすく、場所の説明もしやすかったです。全体的には、皆さんとても親切丁寧で好印象でした。ゲストへの配慮を一番にとお願いしたところ、声かけ等してくださったようで感謝しています。担当プランナーさんも感じよく話しやすい方だったのですが、説明が抜けていたり、引出物の数を間違っていたりと、ひやひやした部分もありました。ですが、式当日は問題なく終えることができたのでとても感謝しています。。装花は、メインカラーの水色とピンクでとお伝えしお花の種類はおまかせにしました。結果会場の雰囲気にあったかわいらしい感じになりました。ドレスは王道のaライン、刺繍とビーズがきれいなものにしました。年を重ねて写真を見たときもきっと素敵と思えると思うくらい満足しています。ティアラやアクセサリーは式場側で気に入るものがなかったので自分で探し、とてもキラキラしたお気に入りのものを身につけました。挙式会場が本当に素敵です。千葉でステンドグラスがあるところは限られているので、ステンドグラスが好きな方は一度見学されてみてはと思います。館内のどこをとっても絵になるので写真映えします。一日ですがお姫様気分を味わえて本当に幸せでした。決め手はステンドグラスのあるチャペルとスタッフさんの対応の良さです。けして安くはないですが、一生に一度ですので妥協しなくて本当によかったと思っています。結婚式準備は、お互いに相手の今まで見えなかった部分が見えてくるので大変な時もありますが、ふたりで話し合って協力しあった分、当日はいろんな思いがこみ上げ、達成感がありました!喧嘩もなく式の準備にも協力的だった主人のことがさらに好きになりました。式を挙げるか悩んでいる方、自分の本当にしたいことと向き合い、頑張ってみてはいかがでしょうか?詳細を見る (1300文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/08/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル
入った瞬間、ステンドグラスに目を奪われ、とても素敵だなと思いました。天井も高く、百合の匂いもします。人数に合わせて3つの会場から選ぶことが出来ました。会場によってプール、ガーデンがあります。窓の扉があるので、開放感があります。高い方だと思いますが、ゲストハウスで素敵なチャペルと披露宴会場、美味しい料理となるとこの位にはなるだろうと感じました。どのお料理も美味しかったです。ワインも料理に合っていて美味しかったです。千葉駅西口から徒歩数分で行けるため、便利だと思います。式場の駐車場は台数が限られていますが、近くにパーキングもあり便利です。みなさん笑顔が素敵で、こちらも自然と笑顔になれます。質問に対しても、丁寧に対応してくれました。ステンドグラスのチャペルがとても素敵です。ゲストハウスなので、家族や仲の良い友人と一緒の時間を過ごせる場所です。スタッフの方たちも親切で、安心して結婚式が出来ると思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/02/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
憧れの挙式!
イギリスから持ってきたというステンドグラスは圧巻の一言でした!目の前にしたらもう鳥肌が止まりません!感動です!!!そんなにゲストとの距離が離れていないのに、狭すぎず、ちょうどいい会場でした!装飾は綺麗で、小物ひとつひとつが豪華なので何もしなくてもすでにおしゃれです!貸切感も素晴らしかったです!まだ見積もりしかいただいてないですが、決して安いわけではないと思います!ただのその金額だけの価値はあるところなので、しっかりと吟味してお金かけるポイントを見つけた方がいいと思います!とても美味しかったです!食べやすい味になっていて、お年寄りの方も喜んでいただけると思います!駅からは近く、とても便利に感じました。とても親身になってお話を聞いてくれました。いろいろなところの説明を詳しくお話してくれてよかったです!お子様にも優しい結婚式場だと思います!憧れのウェディングを挙げるならここだと思います!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/08/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ここに決められて良かった
ステンドグラスが本当に綺麗!赤い絨毯も敷かれていて新郎&新婦が映えると思う家に招かれたような雰囲気で落ち着いた空間なのがすごく素敵です私たちはガーデンが気に入ってセントグレースさんに決めました部屋に閉じ込められた状態じゃなくてガーデンに出て足を伸ばせるのが本当に嬉しいゲストを飽きさせることはないなと思いました上をみたらモノレールが走ってる子供が喜びそう子供連れでも飽きることはなさそうニコニコ笑顔で対応してくれて初めてくるところで緊張してましたがお陰でほぐれました細かい気遣いがうれしかったですかしこまった式じゃなくてアットホームで賑やかワイワイと式にしたいのでその要望を叶えてくれる式場だと思いますスタッフさんの心遣いおもてなしも細やかで感謝しています詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
重厚で本格ヨーロッパな世界にびっくり
キリスト系の教会をしっかりと忠実にきめ細かく再現していて、特に絵そのものと色使いが共に美しかったステンドグラスは芸術といえるレベルでした。レトロな聖堂と、ステンドグラスが表現するその中世の情緒はしっとり品のある古典的なチャペルを表現していて素晴らしかったです。木の床と、天井のところに飾られた王冠をイメージしたようなしなやかで艶やかなシルクの装飾とが、ちょっと異なるテイスト同士ですがうまく噛み合って、全体的に気軽で気さくなエレガントというものを出していたと思います。千葉駅から、徒歩5分以内で到着できました。木のカジュアルと、天井のシルクの豪華さとがあってすごく贅沢にルームが感じられたというところです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルウェディングにぴったりな式場
スタンドグラスがすごく立派で圧巻でした。詳しい説明もして頂き、より凄さが伝わりました。また、バージンロードが赤い点も良かったです。ガーデンと隣接しており、ナチュラルウェディングが希望だった私たちにはぴったりでした!また、ナチュラルなだけでなく高級感もしっかりあるのでそこも良かったです。高砂とは別にソファのコーナーがあり、そこに一目惚れしました。決して安くはないと思いますが施設やスタッフはしっかりしているので、コスパが悪いとは言い切れないと思います。どこにお金をかけるかしっかりと決めてから見学に行き、そのかけたい部分や式場のレイアウトで気に入ったところがあればそこにいくらかかるのか、下見の時点でしっかり確認することが大切だと思いました。見た目も華やかで美味しかったです!実際に式の時に出るメニュー(特に1番安いメニュー)だとより良かったなと思います。駅からは近いので良いのですが、式場から出ると景色があまり良くないので一気に現実に引き戻されます。優しく、こちらの疑問には全て快く答えてくれる点が良かったです。広いチャペルや披露宴会場であることやホテル婚では叶わない貸切の結婚式が挙げられる点がオススメだと思いました。ガーデンでの演出を考えている人にはオススメです。ただ、式場で気に入ったところにはほぼプラスでお金がかかると考えていいと思います。どこにいくらかかるのか、何がダメでどこまでなら自分たちで準備できるのか等、こだわりのある方は特に確認してから契約することをオススメします。詳細を見る (644文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれで写真映えスポット多め&お料理も美味しくて最高です!
会場は到着するとすぐにスタッフの方が声をかけてくれて、とてもわかりやすく時間を過ごせました。挙式が以上は、クラシカルな雰囲気で大きすぎず、ふたりとの距離感もなく見ていられました。ロングベールがとても素敵な雰囲気でした。新郎新婦席のすぐ後が鏡になっていて、広く感じましたがキャパがパンパンだったような。。明るくて、親戚席からも遠すぎず、とても居心地が良かったです。少し暑かった。どれもおしゃれで、味も良かったです。パンのおかわりの声掛けをたくさんしてくれたのが印象に残っています。新郎新婦のこだわりだったらしい、ローストビーフのおかわりokは、とても良かったです!子どもがすごい勢いで食べていて…本当にご馳走様でした…と思いっぱなしでした笑わかりやすく、迷うことなくたどり着きました。親戚には送迎バスがあったので安心でした。送迎バス乗らないチームも迷わず時間通りに到着しました。ドリンクをすばやく持ってきてくれたり、とても親切にしてくれました。子連れが多かったのですが、不自由なく過ごすことが出来ました。挙式から披露宴まで、割と移動が多かったのですが、スタッフさんがわかりやすく誘導してくれたので、みんなで大移動した感じで違和感なかったです。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 19歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
立地抜群、圧巻のステンドグラス、正統派挙式におすすめ
なんといっても存在感のある美しいステンドグラスが最大の魅力だと思います。チャペルの大きな扉が開いた瞬間、一瞬にして引き込まれたのを覚えています。照明の明るさでも雰囲気ががらっと変わるので、厳かな雰囲気や、カジュアルな挙式など、好みにあった挙式が実現でそうだと感じました。ガーデン付きで開放感のあるゴージャスな会場と、プール付きのとてもポップで可愛らしい会場がありました。ガーデン付きの方は、横に広く、ゲストが多くても新郎新婦との距離が近い印象があり、良いなと思いました。やわらかな牛フィレ肉に香り高いトリュフのソースは絶品でした。ふかふかのパンも美味しかったです。JR千葉から徒歩五分圏内にあり、大通りに面しているので遠方のゲストにもわかりやサイト思います。立地が抜群で本格的なステンドグラスが最大のおすすめポイントです。お化粧室もとても清潔で、ハンドタオルが常備されているのも素晴らしいと思いました。お料理と美味しく、きていただくゲストの方にも喜んで頂けそうだと感じました。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/10
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自分達の為、参加してくれるゲストの為に挙げる結婚式
ステンドグラスがとても綺麗で感動しました。披露宴会場はかわいいや少し大人な感じだったりといろいろな顔がありすばらしかったです。正直ホテルなどと比べると少し高いんじゃないかと思ってしまいますが、最終的にはそう感じなくなると思います。どのコースを選んでも間違いないです。駅から徒歩10分もかからずに会場に行けるのでゲストにとっても助かると思います。また、複数の路線があり交通の便も良く、ゲストも来やすいと思います。スタッフさんが明るく、がんばってくれているというのが伝わってきました。駅から近いのでポイントが高く、挙式でのステンドグラスがすばらしかったです。披露宴会場に行くとかわいくてちょっとしたプールもあり雰囲気はとてもいいです。また、少し大人な感じの披露宴会場もあり年齢を問わず利用できると思います。雰囲気は最初から最高だと思うので、あとは自分らしさを出せればいいと思います。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広いお庭でお食事しながらおもてなし
ステンドグラスが大きく、バージンロードがとても長いチャペルでした。ステンドグラスはヨーロッパで実際に教会で使用されていたものを移築されて使用しているそうでとても重厚感がありました。天井が高く円形になっており、拍手や声が響くチャペルになっていました。またパイプオルガンも天井に向かって伸びており音も良かったです。ガーデン挙式も出来るようで、その場合は祭壇の代わりに大きな木の前で誓うようです。近くに神社もあるので神前式も出来るそうです。会場の天井も高く、天井もフラットではなく立体的になっているのでおしゃれでした。お庭がとても広いのでガーデンパーティも出来るようです。お庭は全面芝生になっていてDIYアイテムもたくさん飾るスペースがありました。オープンキッチンがあり、出来立ての料理を提供してくださいます。最寄り駅から徒歩5分といったところにあります。ビジネス街のイメージの駅ですが、一歩式場の中に入れば異空間が広がっています。広い庭詳細を見る (416文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/03/29
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
下見した
挙式会場のステンドグラスがとてもきれいで、一目惚れしました!会場内の雰囲気も日本ではなくヨーロッパの教会のような感じで、よかったです。披露宴の会場は、ガーデンがきれいで会場内もとても気に入りました!それぞれにテーマのある内装で、グリーンのガーデンも素敵ですし、プールつきのお部屋の方はロマンティックな感じなので、自分の好みにあったお部屋で披露宴ができそうです!少人数会食プランや二次会プランなどのプラン割引もあるので、そうゆうのを組み合わせたりもできるのでいいなとおもいました!交通アクセスは千葉駅から徒歩5分ほどとゆうこともあり、近くて便利です!お話し合いのときのドリンクサービスなど、こまめなお気遣いがよかったです!おすすめはやはり挙式会場です!ほかの式場にはなかなかない教会だと思います!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/12/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
綺麗な式場、駅からも近い
凄くお洒落でどの年代からも喜ばれるようなふいんきでした。色合いは白く清潔感があり、庭にはプールがあり写真を撮るにもすごく映えます。緑もありとても素敵です。コストはまあまあいいと思います。しかしもっと安い所もありますので、考える事が必要です。しかし凄く綺麗ですので値段に見合った式が挙げられると思います。一度きりしかない結婚式なので、すこし予算より上回ってもいいとおもいます。駅に近いのですが、車でもいきやすくとても便利です。地元の為車でいったのですが、駐車場も広く入りやすい形になっておりました。スタッフはみんな笑顔で、気遣いもできている感じでした。質問したらきちんと対応してくださります。子連れの方にも配慮してくれる施設でした。化粧室も広く綺麗でした。おなじく控え室も清潔感があり、とても安心できるような充実度です。お洒落な雰囲気や綺麗な雰囲気が好きそうなカップルにオススメな式場だと思います。スタッフが丁寧に説明してくださるので下見の時に気になることは全て聞いた方がいいと思います。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/08/19
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ステンドグラスが素敵なチャペル
ステンドグラスがあるチャペルで挙式がしたくて、そんな会場を探していました。初めてセントグレースヴィラを見た時から、ここだ!と思えるくらい、素敵な雰囲気のある場所でした。違うイメージの披露宴会場が3つあり、中でも私はプールがついている会場の雰囲気がとてもキュートで好きでした。千葉駅から歩いてすぐなので、何度も打ち合わせに行くのに便利です。また式の当日も電車で来る友人や親族はアクセスしやすいと思います。ただ駐車場が限られているので何台もの車で行くのはやめた方がいいと思います。初めての会場見学で緊張していましたが、案内をしていただいたプランナーさんが親切でお話ししやすい方でとても素敵でした。スタッフのみなさんが迎えてくれるので温かい気持ちになれる式場でした。ステンドグラスがあるチャペルで挙式をしたい方はぜひオススメです。またスタッフの皆さんの気配りがとても素敵で、安心して結婚式が出来ると思います!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ガーデンでのブーケトス
天井の高い開放感のある挙式会場。ステンドグラスが印象的で、とても素敵なチャペルです。披露宴会場は広々としており、新婦の移動もスムーズにされていたと思います。フォトスペースが多く設けられていたところは写真をたくさん撮れて満足です。新婦がお色直しで不在の際でも楽しめる工夫がありました。お色直し後階段からの登場も見やすいのでいいなと思いました。全体的に美味しかったと思います。やはりメインのお肉料理が美味しかったです。交通アクセスはいいと思います。駅からはそんなに離れていないので、ヒールで歩くことも苦ではない距離です。会場のすぐそばが交通量の多い道路なので車の音などはどうしても気になってしまいますが。スタッフの方の対応もよかったと思います。会場についてからもスムーズな案内をしていただき、ホテルが会場の場合だと迷ってしまったりしますが、こちらはゲストハウスウェディングのため参列者だとすぐにわかっていただきスタッフの方からお声をかけていただけました。ガーデンでのブーケトスが印象的です。挙式から披露宴までの時間をガーデンで過ごすことができ、ウェルカムドリンクを飲みながら待つことができるので披露宴開始までも退屈しませんでした。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/02/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
式場は素敵なのにスタッフが微妙
大きなステンドグラスがとても素敵です。天井も高いので音がよく響き現像的な雰囲気でした。駅近なのに電線や周りの建物も見えないように設計されているのもいいです。広々した会場で参列者が多くても安心できそうです。見に行った時期が悪かったのかガーデンがすごい量のとんぼに囲まれていて…この時期はどうしても、と言っていたので5月6月はとんぼの集団に要注意です。全体的に高めです。しかしその分綺麗です。前菜から美味しかったですがお肉料理とパンがなおよかったです。千葉駅から徒歩5分以内なので交通の便はいいです。見積もり金額が出てからのごり押しがとにかくすごかったです。希望していたお日にち、時間帯が「たまたま」空いていてよかったですね!じゃあこれでいいですよね~と勝手に進め始め…初めての下見でここが一軒目なので他もまだ見たいからとこちらが言ったら「え、なんで?」とここから謎の超強気な対応に。最終的には「希望の日、時間帯が奇跡的に1つだけ空いてるのにここ逃したらもういい式は出来ませんね」と勝手に決め付けられ、頭にきて帰りました。待合室の家具からこだわっているそうで全体的に高級感漂っています。品あるゴージャスな式にしたい方にはおすすめです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
神聖な偉大なチャペル圧巻
かなりスケールが大きい独立型のチャペルでした。天井の高さは30m以上はあると思います。中に入った時には静けさや神聖な空気を感じられました。そして祭壇には大きめのステンドグラスがひろがり特別な日を感じる事が出来ました。チャペルが広いので聖歌隊やオルガンの歌や音が全体に響き渡り迫力感は最高でした。ヴァージンロードの距離もあり赤色が凄く目立ち二人が歩くとしやわせ色がかさなってとても好感を持ちました。綺麗で広さもある会場でした。庭も凄く広くガーデンパーティーも楽しむ事が出来ました。アットホームで時間を忘れてしまうほどの楽しさがありました。駅から2、3分で近いです。周りは車が多く多少の混雑などはあります。チャペルとガーデンは独自的で癒しの空間と思います、ウエルカムパーテイでの本番までの寛ぎ時間もリラックスできるのも良いと思います詳細を見る (364文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/03/22
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- ガーデン
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ413人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | セントグレースヴィラ(千葉)(営業終了)(セントグレースヴィラチバ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒260-0028千葉県千葉市中央区新町24-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


