ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
宮城の式場でナンバー1
入った瞬間のステンドグラスがとても素敵でゲストも90名近くいましたが余裕で入れます飾ってある花も素敵です理想通りの挙式会場だと思います挙式会場を出ると大階段があり、そこでやったフラワーシャワーや、ブーケトス、サッカートスは盛り上がりました2つの会場があり、私たちはガーデンにプールがある白を基調とした方の会場で行いました衣装や装花も映えてとてもよかったと思います広さも充分ありますガーデンではウエルカムパーティーやデザートビュッフェもして友人たちと話したり、写真も撮れてよかったです招待状、席辞表、プロフィール動画、衣装小物、メインテーブルの小物などを持ち込み節約しましたドレスやアルバム、エンドロールや当日動画はあとに残るのでお願いしましたブライダルフェアでも試食しましたがとても美味しくてびっくりしましたランクに関係なくボリュームもあり、内容も自分たちのオリジナルのメニューに変えれましたシェフもとても良い方でイケメンですオリジナルのカクテルも作れましたとても好評でした高速から降りてすぐにあるので車で行くには便利です当日は特典でバスがついたので仙台駅からバスにのって友人たちが来ることができました担当のプランナーさんは細かい要望にも応えて頂き、色んな問題があった私たちをサポートしてくれました他のスタッフの方々も丁寧でとても対応がよかったし、どの方とも気軽に話すことができましたBGMも音楽をあまり聴かないので困っているとパソコンでおすすめの曲を教えてもらったりしながらその場で決めれたのはとてもよかったです司会の方は盛り上げ上手で披露宴もかなり盛り上げていただきました装花は華やかになるよう小物を持ち込みました妻が好きなピンクを使い、甘くなりすぎないようにクロスをパープルにしたりしましたドレスは予算やイメージを伝えると取り寄せてくれましたタキシードはイメージを伝えると衣装の方が持ってきてくれすぐに気に入り1着目で決まってしまいました笑大階段、挙式会場はほんとにおすすめですオリジナルのカクテルが作れたり、料理の内容もオリジナルにできるのでほんとに自分たちらしい式ができますよこのBGMを使いたいというと、アイディアをいただき使うことができたりして楽しかったです自分たちがしたいことを遠慮なく伝えていいと思います持ち込みもオッケーなことが多いので費用も抑えられると思います初めに見積もりが後であがらないよう細かい項目まで入れた見積もりを作ってもらうといいと思います装花や、演出もどのぐらいの物でこの値段なのかを写真をみて決めたりすると後で見積もりがあがらなくてすみますよウエディングケーキなどもデザインで値段が変わりますよスタッフ、料理、会場どれを取っても大満足ですとってもおすすめです足を運べば必ず気にいると思いますファウンテンヒルズで自分達らしい素晴らしい式をあげてください詳細を見る (1194文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
ゆっくりとした時をゲストと過ごしたいカップルに!!
挙式会場ほんと素敵です。私が一番気に入ったのは大階段です。挙式の後新郎新婦がこの階段からおりてくるそうですが、ほんと天気のいい日は青空をバックに白いウエディングドレスが映えると思います。ここでみんなでシャボン玉を飛ばしてもいいそうです。披露宴会場は大きな会場もありますが小さな会場も用意しているということで安心しました。コンパクトにまとまっておりカラーもブラウン系で統一されておりました。コストについては自分の挙式中貸切になるのでそれなりにします。お料理は豪華という感じです。お野菜の味もしっかりしていて主張しすぎるおいしかったです。仙台駅からは遠いと感じましたが遠さを忘れるくらい素敵なロケーションです。プランナーさんは小柄でかわいい方でした。しかし意思のつよそうなお仕事ができそうで、この方に任せたら安心して結婚式ができると感じました。とにかく設備がどれもすばらしいです。お手洗いも広くてゆったりしていると感じました。貸切でゆっくりとした時間をすごしたいカップルに向いていると感じました。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/07/08
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
選んで間違いないと思います。
落ち着いた教会での挙式は、出席者の皆さんから大変好評でしたし、式を挙げた私たちもスタッフの皆さんの適切なフォローで式を円滑に行うことができました。プロヴァンス館で行ったのですが、落ち着いた雰囲気で大変よい会場でした。2つの会場があるので、好みによって選択できるので良いのではないのでしょうか?特にありませんが、パックを利用したので多少は足が出ましたが問題のない範囲だと思います。大変美味しい料理でした。アレルギーやその他の事情に配慮して漁師を準備して頂き、大変助かりました。仙台市中心部の郊外ですが、仙台市駅前から送迎バスを出してくれますし、地下鉄泉中央駅や泉ICからも近いので問題はありません。また、周囲を木で覆っているので結婚式という非日常感が損なわれません。担当の方は私たちのニーズを良く聞いて万全の準備で臨んで下さいましたし、他スタッフの皆さんも、もちろん当然のことですが高齢の出席者の方にも大変丁寧に接して頂き、大変好評でした。披露宴が終わり、スタッフの皆さんが整列してお祝いのお言葉をかけてくれた時は心遣いに感動しました。全てですが、スタッフの方の対応ではないでしょうか?新郎新婦のニーズに対し、笑顔で万全の対応して頂けたこと、スタッフの方への信頼感が一番のポイントです。見学に訪れた際、担当していただいたスタッフの方の対応からこの式場を選んだ決め手になったのですが、それは全く間違っていませんでした。スタッフの方を信頼出来るのとが安心につながり、安心が良い式に繋がるのでは、と思います。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/02
- 訪問時 42歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
見学しました
宮城県では数少ない?他にはわかりませんが……チャペルにステンドガラスを使用していました。見学の際は天気がすごくいいわけでもない曇りでしたが、ステンドガラスから光がさし、もし結婚式当日も天気が崩れてしまったとしても天気が良いような雰囲気を出してくれると思いました。しっとり落ち着いたら雰囲気で、挙式とはまた違う雰囲気を味わえるのが良かったです。試食に対しても、わたしは主人と2人で見に行きましたが、同じメニューでも盛り付け方が異なり、1つ1つに対してとても丁寧に仕上げてあると思いました。また、仕上げ方が違う分、結婚式の際にも食べながら料理の話でも盛り上がれるかなと思ったのが良かったです。味も美味しかったです。高速のインターからもまぁまぁ近く、大通りに面した場所にあるので車で来られる方には良いと思います。ただ、逆をいえば主要道路に近いため混雑が予想されるので日取り次第かなという感じもします。日取りなどに関しても、要望に応えてくださり、大まかな人数に対する費用とその場合どのくらいまでなら割引できるかというのも考慮してくれました。わたしたちは費用がはじめからこのぐらいまでなら……と考えた上での結婚式でしたので、やりたいこともあるけど、費用がっとなったときにとても良くしてもらえて嬉しかったです。ステンドグラスがかなり良かったので、好きな方にはかなりオススメです!宮城にも結婚式場で扱ってる場所は限られているそうです!料理もおいしく、デザインが工夫されているのが良いです詳細を見る (636文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
貸切の会場で、チャペルも大きかったです。
白を基調にした教会ウエディングで、天井も高く、バージンロードも長い大きな会場でした。ステンドグラスやパイプオルガンも大きく本格的で、ステンドグラスからは光も入り会場自体も明るめで、外の大階段も素敵でした。白を基調にした披露宴会場で、窓も多く開放感があります、西洋風の建物になっていて、小物などもおしゃれで、外にはガーデンも見えます。色鮮やかな洋食メニューが多かったです。野菜も多く使われていてバランスも良さそうでしたし、味も良かったです。ガーデンでデザートビュッフェも行いました。中心街からは離れた場所で、最寄り駅がバス停しかないです。ただ、送迎バスを出して頂けましたし、駐車場も広いので車でも問題ないです。気さくなスタッフさんが多くて、話しかけやすくて雰囲気もよかったと思います。チャペル会場が大きかったのがよかったです。大階段もあり本格的です。また、ガーデン演出もあって、デザートビュッフェが楽しめました。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
☆夢を叶える場所☆
本格的過ぎるチャペルで小さい頃から思い描いていた理想の結婚式を挙げる事ができました!!!挙式後の大階段は感激の一言です!!結婚式当日は青空の下、フラワーシャワーを浴びる事ができもう一生忘れなれない式になりました。私達が選んだプロヴァンス邸宅は落ち着いた雰囲気もありながら選ぶお花にもよりカッコよくも可愛くも演出できる披露宴会場です!自分たちらしさを出すならとてもオススメです!!ティアラやネックレスは手に残しておきたいという思いがあり小物類は自分たちで揃えました。また残るものとして常に思い出に浸れるように前撮りやアルバムにこだわりました。泉中央駅からも近く特に車だと4号線から少し道を入ったぐらいのところにあり分かりやすくどんな方でも来やすい場所です。式の直前の変更までも親身に対応してくださいました。またスタッフの方も常に笑顔で緊張した気持ちをほぐしてもらえました。チャペルで選ぶなら絶対にファウンテンヒルズ仙台さんがオススメです。何件か県内の式場のフェアに参加しましたが一番でした!大階段も本当に素敵過ぎました。理想の結婚式を挙げたい方にはぜひオススメです!!詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 26歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
アットホームな挙式をするには最適!
雰囲気や設備はとても満足できました。特にステンドグラスはとても綺麗で衣装をより引き立たてくれたような気がします。披露宴会場も希望していた会場を使用することができたので、満足でした。トスカーナ邸宅もリニューアル後は、明るい雰囲気にでしたが衣装がより映えるのはプロブァンス邸宅だったと思います。設備面ではスクリーンに少し不満がありました。少し暗めに写ってしまっていたので、ちょっと残念でした。2着目の衣装の値引きがないのが残念でした。とても満足できる内容でした。ゲストの方々からも大好評でした。特にお肉はゲストの方々からも美味しかったと言われました。ロケーションは会場の裏が工場であまり見栄えが良くないと思います。会場内に入ってしまえば問題はありませんが。アクセスも車以外ではちょっと不便だと思います。バスの時刻表の掲載などもあれば尚良いと思います。ブライダルフェアーの時から挙式の日まで同じ方が担当者となってプランニングしていただいたので、とても安心して任せることができました。自分達のスタイルを全面に出せる会場です。自分達のやりたい事、言いたい事など意思表示をしっかりすると良いと思います。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れの可愛いゲストハウス(>_<)
清潔感がありとても綺麗でした!チャペルに入る自然光と、ステンドグラスからの光がとても綺麗です。入場の際は、扉を2つとも開いて、外の光がバージンロードに入るというロマンチックな構成になってます。2部屋ありますが、どちらもガーデンテラス付きでとても可愛くてお洒落です☆片方は割りとシンプルで白を基調した作りで、自分の選ぶ花の色でがらっとイメージを変えられます。そちらの会場のテラスには、小さいプールがあり、子供が喜ぶと思います。もう1つの会場は、会場の電気や手刷りなどに葡萄がモチーフになっていて、ちょっとレトロな感じでとても可愛いです!!こちらの会場は、花をあんまり飾らなくても、元々の会場の雰囲気だけで充分素敵です。テラスには、噴水とブランコが置いてあります。どちらも女性は大好きな感じです。他のゲストハウスさんと比較すると、かなり低価格で驚きました!後から上乗せされてしまうものも最初から見積りに入れてくださって、サービスも盛り沢山して頂き、コスパはかなり良いです。とても美味しくて、アレンジもお洒落で目でも楽しめるようなお料理でした!食べたことのないような珍しいものがたくさん☆でも割りと濃い目なので、年配の和食を好まれる方にはあまり向かないかも。でもシェフと打ち合わせしてオリジナルメニューん考えて下さるそうなので、和食を取り入れたり、いくらでもアレンジ出来そうです!ウエディングケーキも他では見たことのないような豪華なケーキがたくさんありました!かなりワガママを聞いて下さるようなので、世界に1つの豪華でオリジナルの自分だけのケーキが作れそうですよ。立地はあんまり良くないです。仙台駅からは地下鉄とバスを乗り継がないと行けないし、土日なら移動に一時間を見た方が良いでしょう。駐車場はかなり広いので、お車の方は何台でも心配なくとめられそうです。それから、せっかくのゲストハウスのガーデンテラスなのに、最近工場やショッピングモールが建ったので、外観が損なわれてしまっているのが非常に残念です。担当してくれた方が、気さくでノリも良く、とても感じの良い方でした!かなりサービスもしてくれて、押し売り感もありません。ゲストハウスは押し売り感が強いと思っている方は、行ってみたら印象が変わるかも。ゲストハウスに憧れのある方、でも予算を気にする方はぴったりです☆全体的な作りはゲストハウスならではになってますし、テラスからの入場演出等も可能です。交通アクセスはあまり良くないですが、送迎バスを新郎新婦側に一台ずつつけてもらえましたよ!下見の際、料理の試食をして、ここはこうしてほしい等の要望に答えてもらえるかは確認してみて下さい☆それからガーデンテラスに出た際の外の外観を気にされる方は、ちゃんと下見した方が良いですね。交通アクセスを気にされる方は、バスに何人くらい乗るかある程度確認して、どのくらい停留所を設けるか等、打ち合わせをした方が良いです!詳細を見る (1222文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしさを求めるのなら!!
ステンドグラスに大階段が最高!!天気が良ければなお良し(*´∀`)♪広く、明るさも十分(*´∀`)私達の結婚式では24卓必要になりましたが十分な広さでした!!ゲストの方たちはテーブルの花等は見ていないかも知れないけど、質素にはしたくなかった!!値引いてくれるところは引いてくれました!!お肉にお魚、野菜、スープ全てが美味しいo(^o^)o盛り付けも彩り鮮やか!!デザートも美味しい!!高速道路から近く、車で来る人にとっては良い立地(^o^)私達は授かり婚で、妻が安定期に入る2月に結婚式を挙げました。準備期間は約3か月と短く、仕事をしながらの準備であり、なかなか進まなくプランナーの方には迷惑をかけましたが最後まで焦らせずに自分たちのペースで準備させていただきました!!おかげで私達らしい結婚式を挙げることが出来ました(*≧∀≦*)挙式会場のステンドグラス良いですよ(*≧∀≦*)天気の良い日の大階段は最高!!式場を決め、式を挙げるまで約3か月と短い期間ではありましたが、プランナーの方たちに助けてもらい良い結婚式を挙げることが出来ました(^∀^)自分たちの準備は早め早めにやってた方が良いですよ!!詳細を見る (502文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵な式場です(*^_^*)
チャペルが素敵すぎて、こちらの式場に決めたと言っても過言ではないくらいステキです!!(*/ω\*)ステンドグラスや大階段がほんとにすばらしかったです♪女の子なら誰しもが憧れるチャペルだと思います(///ω///)二つある披露宴会場の中から私たちが選んだのは、プロブァンス邸というブルーの絨毯とアンティーク調のホワイトの家具がオシャレな会場です!!テーブルクロスやお花の装飾次第で、キュートにもクールにもなります(*^_^*)プロフィーフ動画は、なんとか自分たちで頑張ってつくりました!どうしても当日動画を結婚式の最後に流したかったので、お金はかかりましたが頼みました。ゲストの方から、とても良かったと評判でしたよー(///ω///)ゲストの方からも美味しかったと評判でした(///ω///)メインの料理はもちろん、デザートビュッフェのプリン!絶品です!高速から降りて、数分で着きますので車で来られる方には交通の便が良いと思います♪ロケーションに関しては、大通りに面しているので良いとは言えませんが、車の騒音が気になるなど不便は全くありませんのでご安心ください(*^_^*)!担当して下さったプランナーさんをはじめ、衣装さん、ヘアメイクさん、カメラマンさんみなさん気さくで楽しく準備が出来ました!!ウェディングドレスは、後ろが長いものを絶対選びたかったので、マタニティということもあり選択肢は限られていましたが、願い通りのものを選ぶことができて良かったと思ってます♪たくさんあるので、選ぶのが困ってしまうかもしれません♡スタッフのみなさんがほんとにいい方ばかりで安心して準備が出来ました(///ω///)とにかくチャペルが素敵ですので、前撮りなどでぜひたくさんロケーション撮影してください〜(*^_^*)詳細を見る (751文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る結婚式★ミ
ステンドグラスがサイコーでした。扉を開けた時に見える大階段もかなりいい雰囲気でした。真冬でしたが、真冬をテーマにしたいと!かなり無茶ブリをしたのですが、イメージ通りに仕上げて頂いたので、大満足でした。出席して頂いた皆さんに楽しんで頂ける様、ビールサーバーを担いで客席をまわりました。テーブルの花を少し節約しましたが、想像より華やかで夏っぽく仕上がりました。仙台駅から少し離れているのですが、バスを用意して頂けたので助かりました。遠方から自家用車でいらっしゃったお客様に、インター降りてすぐだったから、わかりやすくてよかった!と言って頂けました。スタッフの皆さんがいつも笑顔で、安心して結婚式を挙げることができました。当日、両親の急な無茶ブリにもきっちり対応して頂けたので、大変助かりました。会場の雰囲気から料理、ケーキなど、かなりこだわって準備しました。いろいろな無茶ブリにも対応してもらえたので、自分スタイルの結婚式を行うことができました。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
楽しい結婚式、素敵なスタッフさん♡
とても綺麗で清潔感があり、素敵な会場です。ステンドグラスに一目惚れでした。広々としていて可愛らしいです。お花などは少なめの方にしましたが、色とりどりで、とても鮮やかで、小物も使っていただいたので少なく見えませんでした。見た目も綺麗で美味しすぎます!また食べたいです!高速を降りてすぐなので分かりやすいです。近くに目印になる建物があるのも良いです。たくさん相談にのっていただき、たくさんのアイディアをいただきました!式当日まで楽しく打ち合わせを進めることができました。素敵な方ばかりです!打ち合わせ時から、ドリンクが種類豊富で、とても美味しいです。とにかく、スタッフさんが良い方ばかりです☆スタッフさんが良い方だったので、ここに決めました(*^_^*)もう一度結婚式したいです☆詳細を見る (338文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい結婚式をファウンテンヒルズ仙台で!
まさに理想通りのチャペルでした。落ち着いた色調と、光の差し込みが素晴らしかったです♪花嫁がより美しかったです。綺麗で居心地がよく、雰囲気がよいです。トスカーナ邸宅で行いましたが、秋口にはトスカーナ邸宅がオススメです!会場の色合いが四季にあっていて和みます。披露宴での演出、ゲストの目線を考え一つ一つのアイテムを選びました。メインテーブルは常に注目されるので、花や自分たちの演出で使うアイテムにはアクセントは欠かしませんでした!ゲストテーブルも小ぶりな花でも見映えするキレイな器や色合いにしてみたりなど、会場のテーブルコーディネートは自分たちでこだわりました!最初のフェアでランチを試食しましたが、とても美味しく、式場の決め手にもなりました!ゲストの方は料理を楽しみにしている方が多いと思うので。交通の便はよかったと思います。遠方ゲストにも説明しやすかったです!近くにお店や温泉施設などがあるのもいいです!スタッフみなさんが本当に丁寧で、とても親身になってくださいました。毎回色々な打ち合わせをするのですが各担当の方と仲良くなり、毎回打ち合わせが楽しかったです。何度も訂正、変更をしましたが、いつでも笑顔で対応してくださいました!花嫁のドレスだけでなく新郎側の衣装の種類も豊富で、思わず新郎もお色直しを決めました!ヘアメイクは納得いくまで美容担当さんと相談しました。自分の個性を最大限に引き出してくれるので信頼できます!大階段!教会!美しいです。まずは大階段!あとは重要だった式の日取りなど、ちょうど狙い通りの日に出来た事で即決!スタッフのみなさんの親身さや人柄がよく迷わず決めました。結婚式準備は思ったより大変です。式場スタッフのかたと入念な打ち合わせ、信頼関係が大事です。式場選び迷ったら、ファウンテンヒルズ仙台を!詳細を見る (759文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
第2のホームはファウンテンヒルズ♪
チャペル内は光の差し込みによってステンドグラスが輝き、しっとりとした落ち着いた空間です。花嫁が一番綺麗に演出出来る空間だと思いました。バージンロードの長さなどもちょうどいいです♪披露宴会場は2つあり、どちらも綺麗で和みやすい印象です。あまり堅苦しい感じではなく、本番もリラックス出来るようなアットホーム感もあります♪秋口結婚式はトスカーナ邸宅がオススメです。色味が四季にあっていてより素敵でした♪披露宴会場のテーブルセッティング、色や花の種類などこだわりました。メインテーブルだけではなく、ゲストテーブルも、キレイだなと思っていただけるようにどこか個性を出せるよう考えました!とても美味しかったです!ゲストのみなさんも美味しいと沢山の言葉をいただきました。シェフとの直接商談もできるそうなので、料理にこだわりをおきたい方にはオススメです!交通の便もよく、立地も若干丘に差しかかった場所にあるので、雰囲気もよく、駐車場も広いです!近くに天然温泉などもあり、打ち合わせや結婚式後のゲストにもありがたいですね。みなさんとても丁寧で親切でした。ちょっとした要望も笑顔で対応していただき、細部まで心遣いをしてくださってほんとに助かりました。担当の方とは最初から最後まで意気投合し毎回打ち合わせが楽しみで仕方なかったです!どんな事も相談、提案出来る関係を築けた事が成功の秘訣です!信頼を置けるスタッフばかりです♪ドレスは憧れのマーメイドラインにしました。想像通りのドレスに出会えて幸せでした!たくさんのドレスと小物が豊富なので、妥協なしのコーディネートを作れるはずです♪大階段素敵です。花嫁なら、誰もが憧れの大階段でのフラワーシャワーをぜひ味わっていただきたいです♪どこの空間も落ち着く感じで、常にリラックスできます!決め手は大階段!日取りや要望を親身に聞いていただけたところです。ファウンテンヒルズで式を挙げれた事、生涯の思い出になります。結婚式当日だけでなく、一回一回の打ち合わせが良い思い出になるくらい、素敵な期間でした。自分たちの想像、理想、どんな形でもいいから、要望を伝え、一生に一度の結婚式をみんなで作り上げる事が成功の秘訣だと思います!いつでも行きたくなるような、まるで第2のホームです♪素晴らしい式場です!!詳細を見る (956文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵なチャペルで式を挙げたいならここ
会場にはステンドグラスがあり、パイプオルガンと聖歌隊の演奏も素敵で、列席者の中にはハンカチで拭う仕草をしている人もいて本当に素敵な式を挙げることが出来たと思いました。披露宴会場は大きな窓があり、床がウッディで暖かみがあります。新郎新婦の席とゲストの席に段差がなく、気軽に話に来れる雰囲気でした。アットホームな雰囲気にはピッタリです。ペーパーアイテムやプロフィールムービー等手作り出来るところはなるべく手作りしコスト削減しました。一生に一度なのでドレスは値段よりも気に入ったものを選びました。泉インターが近く、駐車場も広いので車でのアクセスはとてもいいです。会場の壁がピンクなので、クロスは色を合わせピンクにペーパーアイテムは青系で統一しました。かわいいと評判でした。大階段でのフラワーシャワーとパラシュートベアがとてもオススメです。大階段が外にあり、天気も良かったので白い階段がよりきれいでした。なんでも気になったりやりたいことがあったら遠慮せずに相談しましょう。真剣に向き合ってくれます。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オリジナルウェディングをするならこの会場
ステンドグラスがキラキラしてとても綺麗でした。大階段からのフラワーシャワーは感動しました。オリジナルの演出もできるので他とは違う挙式が出来た。木目調の会場はアットホームな結婚式にはピッタリです。温かい印象でゲストとの距離感が近くて自分たちらしく披露宴が出来た。もう少し安かったら良かった、と思いますが、満足感があるのでそこまで気にならないです。味も見た目も素晴らしく、特に味はゲストの方から美味しかったと好評でした。オリジナルカクテルも作れて、ゲストの方に喜ばれました。駅からは少し来にくいですが、送迎バスを出してくれるので良かったです。スタッフ、プランナーさんは自分たちアイディアを理解し、より良いものにしようと親身になり考えてくれたので、やりたかったこと以上の演出やおもてなし、サプライズが出来た。とにかく挙式会場が素敵で一目惚れでした。テーマウェディングをしたかったのですが、見学のときからアイディアを出してくれてこだわりたい自分たちにはピッタリな会場と思いました。自分たちのやりたいことをしっかり伝えることが重要。詳細を見る (461文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵な式場です♪
ステンドグラスがとて綺麗で魅力的なチャペルです。また、パイプオルガンの生演奏と聖歌隊の合唱などとても素敵でした。披露宴はフランスのリゾート地をイメージしたプロヴァンス邸で行いました。白と青を基調とした内装が大人な雰囲気でお洒落でした。打ち合わせ毎に明細を作ってもらえたので、費用が把握できて良かった。ドレスや料理などこだわってしまった分、当初の予算よりオーバーしてしまったが、その分素敵な式になったので良かった。料理に関しては、両家で試食する機会があったので一緒に食べながらコースを決めました。当日はゲストの皆さん、美味しい!と喜んでくれていたので良かったです。駅近ではありませんが、ICから近いので苦にならなかった。当日は送迎バスを手配してもらえたので助かりました。担当のプランナーさんはじめ、式場スタッフの皆さんとても親切笑顔でアットホームな感じで良かった。毎回の打ち合わせが楽しみでした。アイテムで意外と悩んだのが装花でした。担当のスタッフの方と打ち合わせを行いましたが、イメージなど上手く伝えられたか不安でした。当日は、花の色やイメージなど私たちの意見をそのまま形にしてくれた装花になっていて、とても良かった。チャペル、大階段でのフラワーシャワー、披露宴会場、どれも素敵です。そしてなんと言っても式場スタッフの対応がとても親切です。正直もう一度ここでやりたいと思いました。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/01
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
仙台郊外でキュートにお城ウエディング
木の素材を活かした温かみのある作りでした。天気がよかったからか、新婦の入場の際には後ろのガーデンまで見えるような演出がされました。とてもフレッシュな雰囲気の入場になりました。また、写真も自然光が入り、よく撮れすごく素敵でした。箇所箇所でガーデンまで開け放っていたので、圧迫感がまったくなく、ゆったり、落ち着いた式になりました。その一方でガーデンから入場もあったり、サプライズ感もよかったです。披露宴会場に負けないくらい、キュートなお料理がたくさんありました。中でも魚料理が流行りのシェルモチーフの凝ったお料理で、本当に美味しかったです。量もちょうどよかったです。同じ東北からの参列だったので、親族は車で行きました。インターから遠くもなくわかりやすかったです。ビジネスホテルも近く、便利でした。親族だったので、少し早めの会場入りでした。ロビーでウエルカムドリンクを出していただき、ゆったりと過ごすことができました。移動でエレベーターを使うことがありましたが、誘導していただいたのでスムーズに出来ました。マタニティ期での参加でした。スタッフの方がこまめに気を遣ってくださり、雰囲気の良さが伝わってきました。また披露宴会場を出てすぐ化粧室があったので、とてもありがたかったです。クッションとひざ掛けを用意してもらったのも、すごく嬉しい心遣いでした。時期的にクリスマスの飾りがしてあり、センスがよくおしゃれでたくさん写真をとりました。写真をとっていると、お撮りしましょうか?とスタッフの方がすぐ声をかけてくださりました。着替えスペースや、ロッカースペースも広めで車イスやベビーカーも大丈夫でした。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/03/01
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで打ち合わせが楽しみになりますよ!
ステンドグラスがあり披露宴とは違ったメリハリある空間でした。ぶどうのシャンデリアがかわいい感じで来ていただいた方がみんな気持ちが温かくなるような雰囲気でした。こだわったのは料理で、お試しコースで一度食べさせていただいて、来ていただいた方みんなに満足していただきたいので、時間はかけましたが、コストは気にせず選びました。節約は自分でできる印刷、ムービー関連は完成度は低いですが、コストを抑えるためにがんばりました。お腹いっぱい間違いなく、こちらのお願いも少し無理難題があったかもでしたが、快くうけてくれました。駅から電車となると遠いかもですが、高速道路のインターからは近いので車は便利です。一番選んだきっかけはプランナーの対応でした。素晴らしかったです。明るいブーケ、かわいいドレス、シンデレラ風セット、全体的にディズニーを強調プランナーさんの印象ですべてがおまかせできるかが、かわってきます。そして、大階段を歩きたかったのですが、当日雨で残念でした。一生に一度。大満足です。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
最高です
チャペルが本格的でとっても良かったです。ここの式場を決めた一番の理由といってもおかしくありません。バージンロードの大理石に映し出されるステンドグラス。生演奏もすごくすごく良かったです。長方形のため後ろの席のかたともそんなに距離を感じなく、近くに感じられました。二つあって好きなほうを選べるのも魅力てきだと思います。おいしかったです。ゲストのかたからもとても好評でした。うるさくなく、車でいってもわかりやすくて便利だとおもいます。すべてのスタッフのかたが、いつも笑顔で優しく対応してくれました。私のお願いや相談にもいつも聞いてくれて大変感謝しています。チャペルや外の大階段だとおもいます。本当におすすめです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心に残る式
ステンドグラスが綺麗で式場に響く生演奏、生歌がとても素晴らしかったです。階段の高さが丁度良くドレスの後姿がすごく綺麗に見えたとみんなから評判が良かったです!とにかく暖かみがある、かわいらしい披露宴会場でした☆アットホームな披露宴をしたい方には絶対におすすめ☆席札や席次表、招待状、DVD作成、手作りできるものは全部手作りをしてコストダウンさせました☆泉インターから近く、式場に向かうのにとても便利でした。自分たちで思い描いてる結婚式がある方、アットホームな暖かい結婚式がしたい方、料理は大事と思っている方にはオススメの式場です☆ちょっと余裕をもって早めの準備をすると、結婚式付近でしっかり睡眠もとれるし万全の状態でのぞめます☆あとはプランナーさんを信用して、何か不安になったら、話を聞いてもらうのも大事だと思います☆詳細を見る (358文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
お、おじゃマップ
大きなステンドグラスがあり、白と茶色を基調とした素敵な雰囲気です神前式での神父さんと生コーラス隊の方々が式を素敵に盛り上げてくれました晴れの日で、入り口からの光がドレスに栄えてとてもキレイでした青と赤の部屋があって、赤の方の部屋を選びました。葡萄の飾りやシャンデリアがあって、当日は花やテーブルクロス等たくさん飾り付けてとても楽しい会場の雰囲気でした。明るく陽射しの入り込む会場は、子どもの招待客が多かった為、親御さん達にも好評でした衣装では金額は二の次で着たいものを選びました選んだのより半額くらい安いのもあったのですが、気に入ったものを着れて夫婦ともに満足していますペーパーアイテムは手作りしたので頼むよりは安く済ませられました新郎新婦の地元の名産をコースに入れてもらい、美味しいととても好評でした来てくれたゲストの皆さんほとんどが残さず食べていってくれて、飲み物と料理に満足してもらえました駐車場がとても大きい高速がすぐ側送迎バスあり駅からは遠いのですが、電車内でドレスや髪型を気にするよりも、車やバスで来れるのは女性はもちろん、お年寄りにも喜ばれましたスタッフさんがとても丁寧な方ばかりで、打ち合わせでは毎回美味しいファウンテンヒルズ特製カクテルやコーヒーを頂きリラックスしながら臨めました最初に見学に行ったときのおもてなしが丁寧で凄くて驚きました試食や案内など時間はかかりましたが、ここで挙げたいなという気持ちになり、その他の候補もありましたがファウンテンヒルズが一番気に入って申し込むことにしました大階段があったことが一番の決め手です晴れた日のこの場所の雰囲気はとても最高でした当日はもちろんですが、写真がとてもキレイに残ったのが嬉しかったところです準備ではやれることは早めにやっておくと気持ちも楽だし、夫婦喧嘩もなくいいと思います頼もしい男性スタッフさんときれいな女性スタッフさんたちの感じがとにかく素晴らしいことです色んな打ち合わせがあったのですが毎回楽しい打ち合わせになりました毎回飲んでたオリジナルカクテルは本当に美味しかったです詳細を見る (875文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちだけのアットホームウェディングをしたい方にオススメ
ステンドグラスが綺麗な式場でした。白を基調としていて天井が高く、また大階段があったのも良かったです。80名弱でしたが、狭い感じもなく、でもこちらからも良く全体が見渡せて丁度良い感じでした。ブラウンをベースとした会場でしたが、とても可愛らしい雰囲気で良かったです。自分たちで手作りする所はできる限り節約しました(ペーパーアイテム等)お金を掛けたのは、お料理です。式に来られた方への感謝の気持ちも伝えたかったので、お料理は少しお高めのコースにしましたが、ご満足頂けたと思います。コースを決める前に試食会で食べ比べができたのも良かったです。とても美味しかったです。特にデザートビュッフェが好評でした!郊外ではありましたが、バスを出して頂けたのであまり問題はなかったと思います。プランナーさんを始め、会場のスタッフさんの人の良さのおかげで、当日は本当に一生の思い出になる一日にすることができました。プランナーさんは、あまり要望がはっきりしていなかった私たちの希望をうまくまとめて下さり、お越しいただいた方々にも好評でした。美容スタッフさんも衣装スタッフさんも、こちらの希望をよく聞いて下さったおかげで、自分の思いもよらなかった位良い感じに仕上がりました。ガーデンを使ったアットホームなウェディングができる、素敵な会場です。自分の友人が式を挙げるとしたらこちらの会場をお勧めします!色々と自分たちのやりたいことを叶えられる会場だと思うので、是非やりたいことをたくさん考えてスタッフさんに相談してみてください!できる限りの対応を全力でしてくれると思います!詳細を見る (672文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
暖かみのあるアットホームな式場
落ち着きのある伝統的なチャペルで、外国人神父による誓い、聖歌隊による生演奏と感動的なものでした。私たちは比較的若い年齢での挙式でしたが、カジュアルなものよりもきちんとした形式での挙式を希望していたのでとても良かったです。大階段は山の上だけあって見晴らしがよく、とても新鮮でした。暖かみのあるトスカーナで挙式しました。会場には新郎新婦両家あわせて80名程度でしたが、十分収容できました。テーブルは大きすぎず、ゲスト同士の顔が近くて会話しやすいと思いました。また、新郎新婦席からはゲスト一人一人の顔が見渡せ、直接会話をする機会は少なかったのですが、十分に感じていることが伝わってくる雰囲気でした。当日は天気がよく、一面の窓からは木漏れ日が射し込み、とても心地よかったです。私たちは挙式費用に余裕がありませんでしたが、プランナーの方を始め皆さんが知恵を絞って頂いたおかげで大幅に節約できました。ウェイティングアイテムや衣裳、DVDの持ち込み等、たくさん協力して頂いて感謝しています。結婚式会場見学から試食会と何度か食事させていただく機会に恵まれましたが、どの料理もおいしかったです。初めはリーズナブルなコースでも十分満足していたのですが、試食を重ねるうちに、こんなにおいしい料理を食べる機会はそうないことかもしれないと思い、結局ランクアップしてしまいましたが、それでよかったな、と今では感じています。ロケーションとして、市街地からはなれているため、打ち合わせに月一回程度通うのは車を持っていないと大変です。また、当日も午前中に挙式だったため、遠方からのゲストには前日入りしていただかなくては行けなかったりしました。しかし、送迎バスのサービスが融通を利かせてくれたので当日は問題ありませんでした。挙式に関してはとてもいいロケーションだと思います。スタッフの皆さん一人一人(掃除のおばちゃんまで!)の対応が優しく、打ち合わせの時からまるでディズニーランドにいるような気分になりました。この式場に決めた一番の理由が式場スタッフの対応の良さです。とても料理がおいしかったので、装花よりも料理に費用をかけましたが、会場の自然光の明るい雰囲気があってあまり気にならなかったように感じます。衣裳、小物はセットでついてくるものを着用しましたが、十分に見栄えの良いものでした。タキシードは低価格でしたがバリエーションも豊富で不自由しませんでした。私たちはキャンドルサービスのかわりにビアサーバーをかついでのビアサービスをしました。また、ガーデンで行うデザートビュッフェは想像以上に良かったので是非お勧めします。私たちはあまり「こういう式にしたい!」というイメージがありませんでしたが、プランナーさんとじっくり話し合いをする時間を設けて頂いたおかげでとてもいい演出ができました。会場での打ち合わせだからこそイメージがつきやすい、できることがわかりやすいというところがあると思います。詳細を見る (1228文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お姫様気分が味わえるキュートがつまった会場です
とっても可愛らしいゲストハウスでした。入り口から中に入ると白を基調とした外国のお城のようなエントランスで、披露宴会場がどんな風になっているのか、ワクワクしてしまいました。披露宴会場はキュート&ゴージャスな雰囲気でした。窓から外のガーデンにも行けて、ミニプールもありました。プールサイドにイス等もあったので、リゾート地に来たような別世界気分。中は都会的で上品な装飾品で、披露宴会場も女性が好みそうな「可愛い」や「素敵」がいっぱいでした。テーブルは丸テーブルで、人数が多かったので席と席との間が若干狭く感じましたが、テーブルクロスやお花等も可愛らしいコーディネイトで、お姫様気分が味わえる会場だと思います。お料理はコース料理で一品ずつ、出来たてを運んできてくれました。見た目はキレイでオシャレな盛り付けですが、味はそこそこでした。ナイフとフォークでは食べにくいお料理もあり、恥ずかしながらどんな風に食べたら良いのか?食べ方をスタッフさんに尋ねた所、「えっ?」という顔をされたので、あまり食べられませんでした。男性は手で豪快に食べていましたが、女性としては周りが気になるので、誰でも食べやすいお料理だと嬉しかったと思います。品数はありましたが、一品一品のボリュームが少なく感じました。デザートは見た目も可愛らしくて、美味しかったです。コーヒーだけでなく紅茶も選べると良かったと思います。ドリンクはオリジナリティーがあり、ノンアルコールカクテル等もあって、飲み物に関しては良かったです。仙台市の郊外、富谷町にあります。最寄り駅は地下鉄の泉中央駅ですが、駅からはタクシーで20~30分ぐらいの場所にあります。送迎バスもありますが、出発時間が決まっているので、車で行きました。車で行く際は、国道4号線の渋滞情報を逐一確認された方がオススメです。会場周辺は、大型のホームセンターやショッピングセンターが建ち並ぶお買い物エリアなので、渋滞に巻き込まれました。事前に確認しておくべきだったと反省しました。ルートは分かりやすく迷う事はありません。高速道路の泉インターからも車で5分ぐらいです。送り迎えしてくれた家族は周辺の温泉施設やゲームセンターで楽しく待っていたので、私は助かる場所にあって良かったと思いました。プランナーさんがどなただったのかわかりませんが、披露宴の前に新郎新婦が座る席を覗いた時、プランナーさんからの手書きメッセージカードが置いてあって、プランナーさんの心使いやお祝いの気持ちに感動しました。新郎新婦は席に座った時に気づいていて、メッセージカードを笑顔で読んでいました。さりげないサプライズ、プランナーさんに好印象を持ちました。披露宴の中で気になったのが、お料理を運んでくれるスタッフさんと司会者さん。お料理を下げる時にカチャカチャ耳元で食器を重ねる音がうるさかったです。お料理の名前等も案内してくれると良かったなぁと思いました。そして、司会者さんは淡々と進行していて、説明不足の所があって大事な場面を見逃しそうになったり、何を言ってるのかわからない所もあったので、説明はハッキリ分かりやすくお願いします。外はショッピングエリアで交通量も多く賑やかですが、会場に入ると全く喧騒は気になりませんでした。私は出席できませんでしたが、チャペルの前にある大階段でのフラワーシャワーはとても素敵で良かったそうです。花嫁さんの衣装も可愛くて、ウェディングドレスもカラードレスも、ヘアーメイク等も今どきで良かったと思います。披露宴の演出は特に際立った演出はなく、忙しくない内容で良かったと思います。新郎へお酌も出来ましたし、ゆっくり食事も出来ましたし、和やかな雰囲気でした。喫煙所もノースモーカーに配慮して設置していましたし、トイレもこじんまりしていましたが清潔感があって気持ちが良かったです。お庭付きの会場で、セレブのお宅にお邪魔したような空間も味わえるので良いと思います。詳細を見る (1632文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/16
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
できることならもう一度この式場で結婚式を挙げたい
このチャペルをみて、ファウンテンヒルズ仙台を選んだといっても過言ではありません。扉を開けた瞬間、目の前に広がる深いグリーン色の階段と綺麗なステンドグラス。理想そのもののチャペルでした。全体的に落ち着いた配色で厳かな雰囲気の中で挙式ができました。トスカーナ邸で披露宴を行いました。会場の見学をさせていただいた際に、会場内の温かく可愛らしい雰囲気と、大きな窓から入る光がとても綺麗だったのでこの会場を選びました。高砂も列席者の方たちと同じ目線であるため、近い距離でお話をしたり、写真撮影ができ自分たちらしいアットホームな披露宴となりました。当日、自分たちが選んだ装花やテーブルクロス、ナプキンで飾られた会場内をみたときの感動は忘れられません。料理の印象が一番残る。と以前聞いたことがあり、式場を探す上でお料理がおいしいのは絶対条件でした。見学会や試食会で頂いた際に、2種類のコース料理を食べ比べすることができました。美味しいお料理でおもてなししたいと思い、料金設定は高めにしました。演出自体にはお金をかける事は少なかったのですが、ゲストの方が来てよかったと思っていただけるよう、引き出物やプチギフト、その他のプレゼントにお金をかけました。列席者の中で料理の印象が一番残る。と以前聞いたことがあり、式場を探す上でお料理がおいしいのは絶対条件でした。見学会や試食会で頂いた際に前菜からデザートまでどれも手が込んでおり、そしておいしく、列席者も絶対に満足してくださるだろうと思いました。アレルギー対応や担当シェフの方とお話する機会もあり安心感もありました。当日は、本当にたくさんの人たちが、お料理おいしいね、何食べてもおいしい、と褒めていました。お父さんが一番気に入っておりうれしかったです。私たちは地下鉄とバスを使って毎回通っていました。通うのが楽しみだったのでその道中も特に苦痛を感じることもありませんでした。車の方ならインターが近いし、当日はバスでの送迎もあるのでアクセスしやすいと思います。また近くに大きなホームセンターや書店があるので、場所もわかりやすいと思います。本当に本当にスタッフの方々には感謝の気持ちでいっぱいです。担当コンシェルジュさんは気さくで話やすく、私たちらしい結婚式になるように一生懸命にサポートしてくださいました。スタッフ皆さんのおもてなし力は凄まじく、結婚式が終わった後まで感動しっぱなしでした。こんなにも心温まる対応をしてくだる式場は他にあるんでしょうか。本当に素敵な式場に出会うことができました。綺麗なステンドグラス、素敵な大階段、可愛らしい披露宴会場、美味しいお料理、いつも明るく迎えてくださったり親身になって相談に乗ってくださる素晴らしいスタッフの皆様、どれもおすすめで欠かす事は出来ません。自分達らしい披露宴を行えるか不安でしたが、担当コンシェルジュさんが私達らしい披露宴となるよう様々な提案をしてくださり、当日は自分たちらしい演出をすることができたと思います。様々なサプライズも企画しましたが、本当に的確なアドバイスと柔軟な対応で、当日は無事に成功させる事ができました。できる限りご希望に添えたいと言ってくださるスタッフの皆様がとても心強く、気軽にご相談する事ができました。当日までちゃんと結婚式ができるのか不安もありましたが、担当コンシェルジュさんや、スタッフ皆様のおかげで、一生忘れることのできない最高の一日になりました。沢山夫婦喧嘩もしたし、衝突もしましたが全てがあの一日のためにつながっていたと思うと、どれもがいい思い出です。できることならもう一度ファウンテンヒルズ仙台で、今回携わってくださったスタッフの皆様のもとで結婚式を挙げたいです。それぐらい大好きな結婚式場です。本当にありがとうございました。詳細を見る (1572文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場がオススメですよ!
ステンドグラスから注ぎ込まれる光がとても最高でした!生演奏の中で挙式がおこなわれ、とても好評でした!自分達が気に入った会場だったので満足!追っかけスポットが無かったのが残念!もっと会場を暗くしてほしいな!だけが叶いませんでした!当日の演出で使ったルミカライト!皆さんに配り、最後はドレスの色と同じルミカライトを持った方にプレゼントを!エンゼルブーケは造花で我慢しました!自分達が貰う物だから周りにはバレないかな…みたいな!料理にうるさい親族にも好評でした!特にデザートブュッフェは皆さんに大好評!絶対につけるべき項目ですね☆不便そうにみえるけど、送迎がつけば何も問題なし!両家だけでなく、最寄駅からも送迎を出していただけたので、とても助かりました!挙式会場、大階段はとてもステキです!生演奏での挙式をぜひ体感していただきたい!当日の司会者さんともっとしっかり打ち合わせをしたかったな!と、チョット後悔!可能な限り時間を作ってもらって、自分達の思い描く式にしてほしい!詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
郊外にあるため非日常感を味わえるかも
チャペルはステンドグラスで昼間は光がはいるようになっている。両側にも窓がありふんだんに光がとりいれられるようになっている。とても幻想的な雰囲気であるような気がした。また、somethingblueという言い伝えを使っているようでちょっとした楽しいイベントになると思った。事前に両親にメッセージを書いてもらい、挙式中に初めてそのメッセージをみるという演出もあるようで素敵だと思った。二つの会場があり、一つはイタリアのトスカーナ地方をイメージした会場。もう一つはフランスのプロヴァンス地方をイメージした会場。どちらも邸宅貸切という形をとっていて門から小さなプールや噴水などがそれぞれイメージのガーデンがある。ガーデンでデザートビュッフェなどの演出ができる。イタリアのトスカーナ地方をイメージした会場は床がフローリングでレストランウエディングをイメージしたような感じ。フランスのプロヴァンス地方をイメージした会場は床が青いじゅうたんで少し高級感を感じた。ホテルなどよりは休め。50名でいろいろオプションをつけて230万ほどだった。その他割引などをつけることができるようだ。立地を考えると妥当だと思う。立地、交通アクセスはよいとはいえない。郊外にあるため車で来る人以外バスは必須。県外から来る人はICの近くなので便利かもしれない。とても丁寧な接客だった。チャペルから出て大階段があるためそこでフラワーシャワーをするのが素敵。映画のような結婚式を挙げたい人にはお勧め。郊外でも問題なくて、割と招待客も多く、専門式場で非日常感を味わいたいという人におすすめ。下見に行くと大階段の魅力が分かると思う。またガーデンは意外と狭いので一度見たほうが良いと思う。詳細を見る (721文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/12/28
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分達らしい結婚式をするならファウンテンヒルズ仙台
教会の音の反響がとても素敵教会内の照明、外からの光、ステンドグラスが合わさりとても神秘的でたってるだけで涙が溢れそうになった。披露宴会場も明るくて心地よかった。みんなの暖かい笑顔が見渡せるのでとても幸せな気持ちになった。肉料理はこだわった!きてくれたみんなが旨かったって言ってくれた。料理長さんはこちらの細かい要望にとても丁寧に聞いてくれてた。パンうまし!駅から少し遠いけど無料のシャトルバスがあるし広い駐車場も完備してるのでうまく使うと大丈夫!スタッフさんもプランナーさんもいつも笑顔なので安心させてくれる。衣装はサイズ、色など豊富にあった。大階段もあるからやはり教会がオススメ!こちらの漠然とした案に具体的なアドバイスをしてくれるのでイメージしやすかった。なのでプランナーさんに遠慮しないで色々相談したほうが自分達のやりたい結婚式になると思います。式当日は緊張するけどプランナーさん、スタッフさんが明るく接してくれるので安心してまかせられる!詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/18
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かい式になります!
私は年明けから式場探しをしていました。希望は教会が素敵なとこ、料金、アットホーム感がある、要望に応えてもらえるか、料理が美味しい等でした。まず下見に行った時に、木目基調で素敵なステンドガラス、重厚感のある教会にすぐ一目惚れしちゃいました☆料理も試食させて頂き、お肉の柔らかさ、季節の野菜を使っての副菜だったり、これまた一口食べて凄く気に入ったパンやケーキに驚きました。スタッフの方には、こちらのしたい要望など、沢山お話し何回も打ち合わせを重ねました。無理を言って、持ち込みのドレスや美容師さんの対応にも応えてくださり、やりたかった余興や演出にも時間を調整していただき当日は滞りなく行えました!親族と友人のみの式だったし、親族も年輩者も多かったので料理のメインのお肉も柔らかいものに変えていただきました。スタッフさんは本当に親切で、アテンドの方の誘導や気遣いに当日は困る事なく終える事ができましたよ☆とにかく、一目惚れして決めた教会には当日感動しきりでした!ここに決めて間違いなかったと思えた(^^)教会全体に響くパイプオルガンの演奏、穏やかなアメリカの牧師さんの聖書の言葉。厳かで一言ではいえない素晴らしい雰囲気に包まれました。後に、写真で見たのですが、父と入場時のドアが開いた時に後ろから綺麗な光があたり、神秘的な感じでした。披露宴も私は少し押してしまってたんですが、司会者の方やスタッフさんが招待した方々にご配慮くださり、無事にスタートをきれました。余興もグダグダになってしまったんですが、それもまた楽しかった!デザートビュッフェも歓談できる時間ができ、写真をとったりと皆さん自由に動かれていたので、そういった自分らしい、やりたい式にするにはもってこいの式場です!堅苦しい感じが私は嫌だったので…(笑)沢山要望を言ってしまったのに、叶えてくださり感謝感謝でした。仲間内や皆と和気藹々とした式にしたい方に特にオススメです。勿論ちゃんと感動した雰囲気にもなります!アットホームならではの式は自分たち含め、皆が楽しめる式になりました。挙げて良かったです!詳細を見る (876文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/04
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(17件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 12% |
41〜60名 | 53% |
61〜80名 | 24% |
81名以上 | 12% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(17件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 65% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 大階段
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ649人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ファウンテンヒルズ仙台(営業終了)(ファウンテンヒルズセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3328宮城県富谷市上桜木2丁目5-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |