Raffino Ocean ラフィーノオーシャン(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
飾らない2人にぴったり、海と緑あふれる開放感のある会場
ガーデンにて挙式が挙げられるため、開放感のある式になります。海を目の前にしたチャペルも選べます。フロントとサイドが開くので広々とした会場になります。満足な価格です。ガーデンでのbbqが出来るので、テンションがあがります!海が目の前&ガーデンありの開放的なロケーションです。駅からはバスで送迎していただけます。とても明るく親身に相談にのっていただき、当日がどんどん楽しみになってくるような打ち合わせができます。・海外映画のように外で思いっきりパーティーが開催できます。・会場まで距離があるので、オンラインの打ち合わせは良かったです。リラックスして参加できました。・ガーデンも海も譲れない2人や、飾らない普段通りのウエディングをしたい2人におすすめ!・チャペル使用時のバリアフリー確認詳細を見る (340文字)

- 訪問 2020/04
- 投稿 2021/03/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
海が見えるガーデンと、開放感のある披露宴会場
ガラス張りのチャペルもありますが、海の見えるガーデンで挙式ができるのが理想通りでした。ガーデンに木がいくつかありますが、ライトが吊るしてあり、夜の雰囲気もとても良いです。非日常感のある場所で挙式ができます。片面が全て窓の作りで風通しがよく、コロナ対策にもなるのが良いと思いました。テーブル、椅子は木でナチュラルな雰囲気です。クロスを敷けばきちんとした感じにもなるようです。披露宴会場はシンプルなので、装花でイメージが変えられると思います。プランに含まれているもの、含まれていないものが下見の際に細かく教えていただけるので、プラン外でかかる費用が想定できます。通常のコースとバーベキューのコースがあります。ガーデンでバーベキューを提供することも可能だそうです。jr二宮駅からタクシーで5分ほど、当日は送迎バスを出していただけます。都心からだと少し時間がかかるので、遠方からゲストを呼ぶ場合は開始時間を検討する必要があると思います。高速の出口から近いので、車でのアクセスは良いと思います。やりたいことをお伝えすると、実現するための方法や、より良い方法を提案していただけるスタッフさんだったので良かったです。私たち夫婦は、披露宴という形は取りつつも、ゲストと一緒にわいわいお酒を飲みたい、ガーデンパーティーのような形を希望していたのですが、実現できそうで楽しみです。関東で、海が見えて、かつここまでナチュラルな雰囲気でできる式はあまりないのではないでしょうか?ホテルウェディングは何か違うと思っている人にはオススメです。自由度が高いので、やりたいことが決まっている人はそれが叶えられる会場だと思います。決まっていない人も、プランナーさんに相談したら式のイメージが見えてくるのではないでしょうか?詳細を見る (744文字)


- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/01/07
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
カジュアルな雰囲気のガーデンウェディング
内部はやや狭いですが、目の前に海が見え幻想的な空間でした。どの場所からも海が見え、開放的な会場。ガーデンウェディングをやってみたかったので好印象を持ちました。良いと思います。bbqをお願いしました。また、私達のリクエストにも応えていただけそうです。大きい駅や最寄り駅からは少し遠いですが、そんな郊外感も魅力のひとつです。カジュアルな雰囲気で、とても話しやすかったです。かしこまった感じがないので、ナチュラルな式を演出したかった私たちにとってはぴったりでした。子供が産まれてからの式で、友人にも多くの小さい子供がいるのですが、キッズスペースを作ったりと工夫してもらう予定です。化粧室が少ないので混雑しないか少し心配です。自然が好きで、かしこまった式が苦手な方におすすめです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アレンジし放題!海外風なウエディング!
チャペルはこじんまりとしていますが、海に浮かんでるような気分になれます。ガーデンでの挙式は、海外のような雰囲気でとても素敵です。海外のようなガーデン挙式を望まれている方にはピッタリだと思います。海に向かってつきでたテラスでは海が一面に広がりとても素敵です。挙式をする場所を自分で選べることがとても魅力的だと思います。ガーデン挙式の場合、海をバックにするか、しないかでもまた違う雰囲気でとてもバリエーションが豊富です。披露宴会場は縦長で海が見えて、これもまた、海外のパーティーのような雰囲気です。窓がとにかく大きくて開放感あります。天井も高く、広々している印象で、披露宴会場を装飾するのも楽しみの1つだと思いますパックのプランがあって、人数を追加する分が多少高く感じました。お肉をいただきましたが、柔らかく美味しかったです。量も程よくお腹いっぱいになりました。駅からは遠いですが、シャトルバスをだしていただけるということで問題ないと思いました。とにかく一生懸命、私たちの要望に答えてくれました。本当に自分たちでアレンジし放題なので、プランナーさんと一緒に作り上げていく楽しさがあると思います。海が好きで、海外のような挙式やパーティーを望んでいる方にぴったりだと思います。何もない状態はとてもシンプルですが、だからこそ、どんな雰囲気の会場にしたいか想像しながら行くと、とても楽しめると思いますし、プランナーさんに、前もって聞くことができて良いと思います。詳細を見る (625文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
チャペルもガーデンも披露宴会場も素敵です
ガーデン挙式にばっちりなロケーション。眺望もよく、贅沢な空間です。窓も大きく開放感があり、自然を感じられてとても素敵です。全体的に良いと思います。駅からやや遠いので電車で来るには少し不便ですが駐車場も完備しており、送迎バスもあるので助かります親身になって考えてくださり、こちらのイメージを汲み取っていろいろな提案を次々にしてくれるので、とてもスムーズに進みました。わがままもたくさん聞いていただきありがたかったです。海好きには最高だと思います。控室の数が少ないのでそこだけが懸念点ですが、それ以外は申し分ない会場でした。披露宴会場がそんなに大きいわけではないので、ゲストの人数が多すぎると少し窮屈になってしまいます詳細を見る (307文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
西湘南で叶える海外風ガーデンウェディング
挙式はガーデンを生かしたり、ガゼボを使ったり、海をバックにして外でも中にあるチャペルでもできるし、選択肢がたくさんある印象でした。また、1日1組限定なので、挙式場所をガーデンからチャベルに変更したいなど変更が効くのがいいと思いました。披露宴会場としてよく使われる白い建物は大きなガラス扉・窓があるので、ガーデンと海両方の景色が楽しめます。そのため風通しもとても良く、天井も高いので室内でも気持ちよく過ごせました。また、小さなプールもありました。同エリアのホテルウェディングより少し割高と感じましたが、とにかく会場に来るたびに目の前に広がる海と緑に癒される魅力的な場所なので当日の挙式が特別な物になるのは間違いなしと思いましたし、申し込み時のプレゼントや、持ち込み料の配慮等があるのが嬉しかったです。縛りもあまりなく、やりたいことが叶えられるようにプランナーさんが様々な提案をしてくださります。シェフがその場で焼いてくれるbbqが他の式場にはあまり見かけない内容なのでとても魅力的です。料理は様々な食材を使用しているのがわかり、彩りもよく、全体的にとても美味しく満足感のある見た目・味でした。万人受けするような内容なのでゲストの方たちに喜ばれると感じました。jr東海道線の二宮駅からタクシーで5分ですが、式当日はシャトルバスを用意してくださるとのことなので安心しました。ガーデンウェディングを軸にして式場を探すとやはり東京・神奈川ではかなり限られてくるのですが、このロケーションでリゾート感が味わえてガーデンウェディングを叶えらるのは他にはないと思いますしゲストの方たちにも大変喜ばれると思いました。駐車場も数台ご用意があるそうなので、車でお越しになるゲストの方にも優しいと思いました。とても親切なスタッフさんばかりです。担当のプランナーさんは、私たちの要望をしっかり聞いていただいた上で様々な提案をしてくださったり、親身に寄り添っていただけているのでとても信頼できます。式当日を迎えるのがさらに楽しみになりました。・都心からアクセス1時間少々で叶えるリゾート・ガーデンウェディング・1日1組限定・自由度が高い東京神奈川近郊でリゾート・ガーデンウェディングを叶えたい人には本当にばっちりな場所だと思います。ガーデンウェディングを国内で叶えるためには近くても千葉県、地方や沖縄・北海道と言う選択肢しかないと思っていましたが、運良くこちらの会場に巡り会うことができ大変良かったと思っています。こちらの会場はガーデンだけでなく、海まで一望できるのでとても贅沢な組み合わせだと思います。かなりの人数のゲストにならない限りは問題ないくらいの広さです。詳細を見る (1119文字)




- 訪問 2020/03
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
オーシャンビューで、カジュアルな結婚式場
海が一面に見えるビューでの挙式会場です。あまり多くの人が入らないので、大人数の場合はガーデンでの挙式をおすすめします(ガーデンも同様に海が一望できます)。湘南の海をさえぎる建物がないため目の前一面に海が広がり、会場全体に緑もあります。夕方には夕日が地平線に沈む様子も見ることができます。ホテル等の結婚式も可能ですが、自然の好きな人やかっちりした雰囲気が苦手な方、他会場では制限がある関係で施行できないオリジナルの挙式などをやりたいと思っている方にも一つ一つ丁寧に対応してくださるためおすすめです。さらに、ガーデンでは海の見えるビューでバーベキューや、人前式などが、夜には花火まで打ち上げれるなど、式を上げる方だけでなく参列者の記憶にもとても残る挙式会場だと思います。参加できる人数は100人以上の大人数はできませんが、家族婚等の少人数にも大人数でやる挙式と同じ敷地でできるため、人数によって場所が変わってしまうなどがないこともよいところてす。上記のビューの会場を貸し切りで使用できること、オリジナルの演出にも細かく答えてくれる上に値段もリーズナブルでコストパフォーマンス良好だと思います。コース料理はすべてがおいしいです。試食したあとにシェフと話し合いがあり、一品一品細かい変更等も対応していただけます。また、アレルギーや、ご高齢の方で、結婚式の洋風の料理全般が厳しいという方にも対応していただけました。jr二宮駅から歩いての訪問はきびしいですが、送迎バス等の対応を無料でしていただけるため困らないと思います。ロケーション湘南の海が一望できる、緑もありと自然がある場所が良いと思う方にはベストの場所だと思います。Nさんというプランナーさんに対応をしていただきました。自分たちがやりたい結婚式をベースに、迷っていることがあると案をいくつも提案していただけたり、おすすめを教えてくれ、メールでの対応も素早く、的確です。必要なさそうなものは、必要ないと思いますと、常にベストの結婚式を提供していただける方でとても好感がありました。雰囲気、会場のビュー。また、カジュアルな結婚式を施行したかったためここがベストと感じたため。自然の好きな人、カジュアルな結婚式をしたい人、オリジナル演出等をしたい人にオススメです。会場自体はとても大きいわけではないため、人数が多くなりそうな人はしっかり下見をしてからのほうが良いかもしれません。詳細を見る (1009文字)



- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海を感じることができるアットホームな式場
ガーデンの奥に進み、披露宴会場横の階段を下ると挙式会場があります。広くはありませんが正面が一面ガラス張りになっていて、海がよく見えるシンプルな会場です。新郎新婦が立つ場所は壇上ではなく、参列者と同じ高さなので距離が近く感じられると思います。ガーデンの奥にある建物が披露宴会場になっています。高砂の後ろにプール次のテラスがあり、参列者側の席に座るとちらっと海が見えます。ガーデンもよく見え、開放感が大変気に入りました。窓も大きいのでよく光が入ります。自然を感じられる会場です。高砂側の窓も開くので、そこから出入りすることも可能です。トイレは会場の出入り口からすぐですが、1度外に出る必要があります。トイレの中はキレイでした。とてもよいです。いくつかの式場で見積もりをだして頂きましたが、かなり良心的だと思いました。契約後、試食会という形で試食しました。夫は基本のコース、私はアップグレードしたコースを出していただき、メモをしながら食べ比べました。アップグレードの料金はプラス2000円でした。料理は見たもキレイで美味しかったです。コースの内容は前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザートでした。品数少ないかな?と思ったのですが、量は十分でお腹いっぱいでした。ガーデンや海を感じるロケーションは最高です。ここの雰囲気は大好きです。海にちかくなるので、その分交通アクセスは良くないです。二宮駅から行く場合はタクシーを利用する必要があります。挙式日はタクシーチケットか送迎バスがあるそうです。スタッフの方たちは気さくでにこやかなので話しやすいです。少人数のためかすぐに顔見知りになります。自由度のある、自然を感じることができる会場を探していたのでこちらの会場はぴったりでした。また、いくつかの会場で見積もりを出して頂きましたが、1番納得のいく会場でした。オリジナルウェディングがしたい方、ガーデンウェディングがしたい方、カジュアルな式にしたい方に合う会場だと思います。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/01/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンとオーシャンとバランスのとれた式場
挙式会場は海が一望出来る素晴らしいチャペルもありましたが、披露宴会場横のガーデンでの挙式も出来ると言うことで、ガーデン挙式を考えてます。ガーデンの雰囲気はインスタで見たイメージ通りとても良かったです。披露宴会場もお洒落で、堅苦しい感じがそこまでなくカジュアルな雰囲気が良かったです。海とガーデンがあり眺めも良い。呼ぶ人数によると思いますが、自分たちの場合は約50名の挙式、披露宴を貸切でやり、300万弱になるとの事でしたので、コストパフォーマンスは良いと思います。私の地元から近く、車で20分ほどで着きます。親族、家族も近場で招待しやすい環境でした。プランナーさんはとても親切で、私たち夫婦側に立って考えて意見してくれているのが伝わり、信頼が出来ました。やりたかったガーデンウエディングの雰囲気にとても合ってました。雰囲気と料金とスタッフの方々にとても満足出来ます。20代前半の若々しいカップルはもちろん、30代のカップルでも落ち着いたお洒落な雰囲気で気に入ると思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ペットに優しく、明るく開放感のある式場
チャペルやガーデンから海が見えとても景色が良いです。またガーデンなので、開放感があります。明るく開放感のある披露宴会場です。まだ、試食はしていませんが、ガーデンでバーベキューなどとても魅力的なプランを提案頂いています。最寄り駅から遠くありませんし、西湘バイパスの近くで車でのアクセスも容易です。皆さん笑顔が好印象です。またペット好きの方が多いので、ペット同伴の打ち合わせが出来るのがありがたいです。挙式にペット同席可能です。その様な式場は珍しいと思うので、とても惹かれました。また、チャペルから海が望める景色がとても素敵です。ペットを飼われてるカップルさんにベストな式場だと思います。また、自由度の高い式が出来ると思うので、オリジナリティのある式を挙げたい方はお勧めです。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
海の見えるきれいなお庭があるカジュアルな式場です
きれいな庭が気に入ったので、チャペルは使用しない予定で検討していますが、もちろんチャペルも海がよく見える素敵なチャペルです。十分な広さのガーデンなので5,60人参加者がいてもゆったりと四季が挙げられそうです。(チャペルはちょっと小さいかも)開放感があり、風を感じられてリゾート感のある素敵な披露宴会場です。建物の一室というような狭さを感じず、広いガーデンから一体となった素敵な空間です。お高いフレンチ風ではないのが、逆にこの式場の雰囲気にピッタシでした。 高級ホテルや食事重視のレストラン挙式と比較すると若干味は劣りますが、ブッフェスタイルのbbqやデザートは質と量どちらも満足感あります。アクセスは若干悪いですが、都心から離れているので小旅行気分で参加してもらえるかもしれないです。駅から会場までコンビニぐらいしかないので、最寄り駅についたあとで忘れ物等に慌てないようにしっかりとした準備が必要。格式張ってない会場なので、頼めばシャンパンタワーでもなんでもさせてくれるかもしれません。柔軟に何でも対応してくれる雰囲気なので、積極的に自分から提案しようと思う気持ちにさせてくれます。海が見えるきれいなお庭が決め手でした。海辺での写真撮影が可能なのもポイント高。カジュアルな雰囲気の挙式を上げたい人向けの式場です。 青空の下で結婚式を上げたい人にぜひともおすすめしたいです。また、雨が降ってもテントを庭に張って式ができますので、キャンプ好きのカップルにもおすすめです。詳細を見る (633文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海とお庭の景色がよい、アットホームな式場です。
芝生のガーデンから、きれいに海が見えます。会場が高台の上にあるので、建物や道路が遮ることなく海が見えるのがとてもすてきです。披露宴会場は、木のナチュラルな長テーブルやランプの照明がとてもおしゃれです。会場は大きなガラス窓があり海もガーデン見えて、景色が良いです。海をバックにして入場できるのも、サプライズ性があると思いました。東海道線の二宮駅にあります。横浜や東京駅からも1本でアクセスできるので、便利だと感じました。スタッフさん、プランナーさんがとても親切で、アットホームな雰囲気で居心地よくすごせます。綺麗な海とガーデンが両方たのしめるところが、おすすめポイントです。自然に囲まれたカジュアルな式ができるとおもいます。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
開放的で海外リゾートのようなおしゃれな結婚式♡
とにかくおしゃれで海が見え開放的で素敵なガーデンで挙式ができます。チャペルも海の中にあるような素敵なチャペルですが、小さく全員入りきらない&ガーデン挙式がしたかったのでガーデンを選びました。天井も高く、シンプルでおしゃれな雰囲気です。披露宴会場からも海が一望、ガーデンも見ることができとてもいい雰囲気です。ドレスと新郎衣装、小物等も含め追加代金が結構ありました。あとははやりゲストテーブルのお花等のお花代もかかってきました。ペーパー、引き出物、引き出物袋、ドレスのコルセットやヘッドアクセ・ピアス等はすべて持ち込みました。持ち込み料がかからないので大変お得になりました。引き出物は会場で10個何か購入すれば引き出物も持ち込み料がかからないので、別で買えるものと同じものを購入しました。ガーデンでbbqは好きなだけ食べれるので満足したとおっしゃっていただけました。デザートビュッフェもおいしかったと公表でしたjr東海道線の二宮駅なので、どこ?と言われることもありましたが都内から1時間ほどで駅からシャトルバスも出るので問題なかったかなと思います。プランナーさんもゆるめなので割と自分でどんどん進めて準備したほうがいいのかなとは思います。すごくアットホームでカジュアルなお付き合いができると思います。こうしてくれ、ああしてくれと細かく言わなくてもとってもおしゃれに仕上げてくださいます。お花などの装飾も軽い打ち合わせで具体的にどうなるかすごく不安だったのに、想像を遥かに超えるおしゃれさで大満足でした。ウェルカムスペースも事前に小物等搬入すると支度してくださっていました。海外のような海の見えるガーデン、おしゃれな会場が決め手でした。こんなおしゃれで開放的な会場は他になく一目ぼれでした。「こんなおしゃれな結婚式初めて」というお声たくさんいただけました。唯一無二な会場だと思います。おしゃれにできる自信がなくても会場自体がおしゃれだし、持参した小物や写真もおしゃれに装飾してくれます!詳細を見る (840文字)
もっと見る費用明細2,790,628円(69名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/10/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海と自然にあふれる、おしゃれで落ち着いた式場
海と緑のある、とても自然豊かな式場です。チャペルもあり、光が入る綺麗な印象でした。ガーデン挙式も選ぶことができ、そこは映画の中のような雰囲気のある、ナチュラルなガーデンです。雨の日でもテントを立ててくださるとのことで、雨でも雰囲気は崩れないのではないかなと思います。ゲストとの距離が近く、アットホームにできる印象でした。新郎新婦の席の後ろにはプールもあり、そこから海も見えるため、ゲストも、私たちも楽しめそうだなぁと感じました。とても良いと思います!プランの中でも、なにがプランに含まれているか、というのが明確になっているため、何が追加になってしまうのか、というのを把握しやすかったです。まだ食べていませんが、写真で見る限り、とても美味しそうだったので、試食会が楽しみです。駅から近くはありませんが、プランの中に送迎が入っていたり、と、良心的でした。jr東海道線、二宮駅が最寄駅です。プランナーさんも含め、スタッフの皆さんはとてもフレンドリーで堅苦しくなく接してくださり、私たちの理想をとても話しやすかったです。私たちは海をテーマにアットホームで気軽に楽しめる式にしたい!というのがずっとあったので、それにしっかり合っている式場で、スタッフの方々も明るく、この方々なら、理想の式にしてくださると思えました。海が見える自然の多い式場が良かったので、しっかり合っていました!お互いの実家からも近い場所が良かったので理想通りでした。幅広い年代の方から好評な式場なのではないかなと思います。落ち着いた雰囲気でありながらもおしゃれなので、子供は楽しめ、大人は落ち着ける、そんな印象を持ちました。自然や海が好きな方は絶対家にいると思います!下見の際は、私たちはおじいちゃんおばあちゃんに不自由のないように、移動距離や動線上の障害物や段差を見るようにしていました!ゲストを一番に考えて、安全に苦のないようにできるのか?というのを考えていました。詳細を見る (815文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/06/29
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
ガーデン+海どちらも堪能できる式場
こぢんまりとしているが海が広く見えて開放的開放的で比較的自由な印象です。海とガーデンが広がっており、ガーデンでの挙式も可能。ガーデンでは海をバックにするか、木が茂っているところをバックにするか、シンボルツリーの紅葉の木をバックにするか選べます。どこで何をするか、考えによっては凝った演出ができそうです。とても良いこれから試食ですが楽しみにしています。住宅街の一角で式場があるとは思えない立地で隠れ家感があります。とっても親身にご相談に乗ってくれます。またこれから実際の概算が分かりますが、他会場よりも料金を抑えられるような気がしています。ガーデンが使えるところ少人数で利用するカジュアル派な方におすすめ詳細を見る (301文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/03/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
お洒落なカフェのような式場
独立チャペルとガーデン挙式、海が見えるチャペルの3つから選べる。演出やこだわりによって選べるので良い。独立型のチャペルは少し狭く感じたので人数が多い場合は屋外チャペルが良さそう。カジュアルな雰囲気の会場。長テーブルにすると大勢で食事ができる。ソファーの高砂も可能。演出を多く取り入れられる分、料金がその都度掛かる。あまりこだわらなければ高いとはかんじない。プランを見させてもらったが、こだわりを取り入れてくれて個性が出せそうだった。駅からは遠いがシャトルバスも出せるようなのでアクセスは問題なさそう。海からすぐなので海での写真を撮ることもできロケーションは最高。カジュアルな雰囲気だが親近感があり堅苦しい雰囲気が苦手なカップルに良さそう。海が一望でき、ガーデン挙式もできるので写真映えする。お洒落なカフェのような雰囲気でオブジェなどの装飾もとてもお洒落だった。イマドキのお洒落で堅苦しくないカジュアルな式場。こだわり次第でいろいろな演出、装飾ができるのでお洒落なカップルに良さそう。ゲストの人数、遠方からのアクセス事情など事前に把握しておくと良い。詳細を見る (474文字)


- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オーシャンビューな式場
挙式会場は海の見えるチャペルやガーデンなど自分たちらしい挙式を選べてとても良かったです☺︎披露宴会場も円卓でなくテーブル席(配置も選べ)でかしこまりすぎてない雰囲気も良かったです!料金は他と比べてないので分からないですが、割引もありお得な印象でした。試食会に参加させて頂き、バーベキューメニューで他には無くとても美味しかったです。海が見えて波の音も聞こえてとても良いです!駅から遠いですが、式当日は駅から参列者の為のシャトルバスをお願いできるようです!プランナーさんは色々話をきいてくれとても親切に対応してくれました!1日1組と言う事で、好きな時間帯を選べるのもオススメです!アットホームな式を挙げたい人は是非下見にいらした方がいいと思います!詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
空と海と緑。大自然の中で式を挙げたい方におすすめします!
手作り感満載な雰囲気の会場。空と海、緑に囲まれながら開放的なガーデンウェディングができそうです。長いテーブルを使って、カジュアルなスタイルの披露宴ができます。自然を感じながら食事やパーティーを楽しめます。席に座ったままではなく、ゲストにどんどん動いてもらうような演出にも適しています。とても美味しいです。駅からバスを出してくれるので、ゲストも不便なく来ていただけると思います。わがままをたくさん聞いてくれます。素敵な方ばかりです。海の見えるガーデンウェディングを挙げたい方はぜひこちらの会場に。交通に関してもあまり不便を感じません。担当の方のお人柄がとても素敵でした。ガーデンウェディングに興味のあるカップルにぜひおすすめします。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/10/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューのガーデン挙式!
ガーデン挙式がしたくて探していたところ、ラフィーノオーシャン様を見つけました。私が大好きな海も望むことができ、ゲストからも好評でした!ガーデン挙式後そのまま隣の屋根付きのブースへ移動してのパーティーでした。カジュアルに肩の力を抜いてゲストも新郎新婦も楽しむことができました!バーベキュー、デザートビュッフェがありお腹もいっぱいになります!ゲストからも好評でした!ガーデン挙式をする場所から海がドーンと見えます!隔てるものがないのでとても気持ちがいいです。駅からは遠いので先当日はシャトルバスを出してもらえます。プランナーさんととても趣味が合い、細かく言わなくてもイメージを具体化して「このようなかんじでどうですか?」と提案していただけて、結果とても楽しい時間を過ごすことができました!先の進行を全く覚えなくて大丈夫で、プランナーさんが常に横について動きを伝えてくれました。リラックスして式をあげることができたし、なによりゲストが楽しそうに過ごしてくださり嬉しかったです。この式場にした決め手は自然の多さです。ガーデン挙式で海が見えるロケーションは他にはないのではないでしょうか?当日は快晴で気持ちよく海も青くて気持ちが良かったです。またキッズスペースを作りたい、ギター演奏をしたい、などリクエストにも答えていただけて嬉しかったです。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
the★湘南 ガーデン挙式!
目の前に湘南の海と空が広がって見えるのが、最高でした!緑もたくさんあって、正にガーデン挙式のための会場と思いました。天井が高く、吹き抜けているのでとても開放感のある会場です。また、日の光が入ってくるので明るい印象です。席は選べるんですが、今回は新婦側と新郎側の列席者のテーブルを一列にしました。距離が近いので話がしやすく、ホーム感のある雰囲気になりそうです!!東京から二宮まで、東海道線で乗り換えなしでこれるのは遠方から来てくれる方には便利だと思います。また、駅から会場まで距離はありますが、シャトルバスがでてるので会場までの交通に不安を感じてる人は安心かと!アットホームなスタッフ、プランナーさんです。こちらの要望を、積極的に取り入れてくれて好印象でした。協力的な面もあり、式までの準備が楽しみです。挙式、披露宴会場から、広がった海が見えるということが決め手です!アットホームな式にしたい人にオススメです。アクセスや自分がどんな式にしたいか事前にイメージしたり、似たような式を挙げた花嫁さんの情報を集めておくといいと思います。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
オーシャンビューの披露宴。夜でも綺麗な演出あり。
とにかく、海が綺麗!!!駅から遠いが、中に入るととても広いです。プロの演出が期待出来ます。夜の演出はとてもオススメです。海がすごく綺麗なので、昼夜と時間をまたいでの披露宴がおすすめです。うーん。汗値段による。駅からは遠い。入り口が分かりにくいから、タクシーがおすすめ。というより、タクシー以外ではたどりつけません。スタッフは、他の式場と比べると、サービスが落ちる。挨拶もろくにできない。デレクターとお話して紅茶を頂きました。とても美味しかったです。彼女は、コーヒーはないの?って後で言ってましたがそれは、彼女のわがままです。簡単に披露宴をあげる人にオススメ。入り口。分かりにくいので。中は、広いです。行くまでの道が狭い。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな雰囲気での挙式ができる
アットホームでありつつガーデンもあり、海も見えるローケションで素敵な雰囲気、設備は特に問題もないと思う駅からは離れるが、打ち合わせはタクシー券を出してくれるのと、式当日は最寄り駅までシャトルバスを出してくれるそうなので距離はあまり気にならない親切に相談に乗ってくれる、アットホームな雰囲気が魅力。たくさんの問い合わせに対しても、ひとつひとつ丁寧にお返事をしてくれます。ガーデン、海が見える、オリジナルの挙式と披露宴、1日1組で時間に余裕がある、アットホームな雰囲気、カジュアル、デザートビュッフェ、bbq、アットホームな式をしたい方、人前式を希望する方、海が見える式場、持ち込みも相談可なところを選びたい方、詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
自分らしいガーデンウェディング
中に入ってみると案外広い!外を気にせずに、オーシャンビューがやばいです!晴れてるととても良い感じです。テーブルが縦のロングテーブルとまるテーブルで選べます新郎新婦がソファーに座って、バックには海!とプール!bbqのお肉は焼き加減を聞いてくれる二宮駅から歩くとそれなりあるので、駅からはバス、タクシー、車だと5-10分くらいでつきます!道が少し狭いので、参列者には一言伝えとくといいかもしれません。自分らしいウェディングが挙げられるます。ローラのcmでも使われてたり、ドラマやpvにも!個性が出せる、diyが好きな人にも、手作り個性を出したいかたやこだわりがあるかたなど、あと料理が季節の旬な物を使ってくれます詳細を見る (304文字)



- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
海とガーデンが気持ちいいおしゃれな会場です。
海の目の前ですが高台なので人や車が全く気にならず、風も潮風ではないので気持ちいいです。海と緑の両方があるガーデンで式を挙げられるところは他になかなかないと思います。天井が高く、照明のついた木の梁がお洒落です。海側とガーデン側に大きな扉があり、天窓もあるので自然光が沢山入ってとても開放的です。比較的他の会場より低価格で抑えられるかと思います。海やガーデンなど自然があふれているので、過度の装飾をしなくてもそのままで十分素敵な会場です。ガーデンでのbbqは他会場ではなかなかないプランだと思います。その他にデザートビュッフェもあり、ゲストが立ってガーデンやテラスを自由に動くことができるので肩肘張らないカジュアルなパーティーができると思います。二宮は小さな町ですが、都会に出て行くよりものんびりしていてゲストの方もリラックスできると思います。東京から電車1本で行けて、当日はバスを1台貸し切って何度でも駅まで送迎していただけるので、ゲストの方の負担は少ないと思います。プランナーさん方が気さくでカジュアルな雰囲気なので、こちらも緊張せずリラックスして話せます。持込みokや、会場にある装飾品・家具などをそのまま使わせていただけるなど、親身なサービスでとてもありがたいです。海とガーデン(緑)の両方があること。披露宴会場の天井が高いこと。かしこまらずいつもの自分たちらしい結婚式をしたい方、カジュアルでおしゃれな海外風ウェディングをしたい方におすすめです。詳細を見る (626文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
1日1組貸切ならではのオリジナルウェディング!
チャペルは、透明感があって光が入る作りになっていてとても素敵でした。目の前には海が広がって、きらきらとした光が綺麗でドレスが映える作りになっていたと思います。披露宴会場は、窓が大きくてとても開放的な空間でした。目の前には海が、横にはガーデンの緑があるので自然を感じられる場所です。デザートブッフェなどは、テラスで出来て私達もゲストの方々もかしこまらずに楽しめそうでした。装飾の持ち込み料は基本的にかからないし、基本的に相談したら親身にのってくれます。自由度の高さを考えたらコストパフォーマンスは素晴らしいと思います。立地は自然を感じられるだけあって都内からは少し距離がありますが、最寄りの駅からタクシーの送迎があるしすぐ着けるので問題はなかったです。代表の方も直接私たちと話してくれたり、プランナーさんスタッフさん全員で作り上げてくれる雰囲気がとても好印象でこれが決め手のひとつです。ガーデンスペースもあるので、海外風やアウタドアなど色々なテーマで作り上げられると思います。また1日1組の貸切スタイルやスタッフさんの雰囲気も含めてアットホームなので、ゲストとゆっくり過ごした人にはもってこいの式場だと思います。自然の中で結婚式を挙げたい人アットホームな式をしたい人海外リゾートみたいな空間でやりたい人はおすすめです。詳細を見る (558文字)



もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/03/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
東京から一時間で行けるリゾ婚
挙式はガーデン、チャペル、その他選べます。チャペルは透明感のある空間で、床も椅子も透明で統一感がありとてもきれいです。一面ガラス張りのオーシャンビューで海に浮いているような錯覚を覚えます。ガーデンからも海が一望できます。大きな木があり、春から秋にかけては緑も豊富で自然の中で開放感あふれるガーデンウェディングができそうです。海の見える壁は一面がガラス張りの引き戸になっており、開放感抜群です。そこからテラスに出られ、小さめですがプールがあり、バルーンを飛ばすドロップアンドフライもできます。テラスにはデザートビュッフェも設置でき、ゲストが披露宴会場、テラス、ガーデンと自由に行き来できるのが魅力的だと思います。想定したプランの金額よりは見積もりで上がってしまいましたが、大きなホテルであげるよりは費用はおさえられるかもしれません。引き出物を一つでも注文すれば、ほかの持ち込み料がかからないのはメリットだと思いました。ホテルのメニューのような豪華さはないかもしれませんが、お料理も評判のようです。コースに追加してガーデンでバーベキューをサーブしてもらえるので、ゲスト同士の話も弾むと思います。二宮駅からタクシーで5分ほど、見学のタクシー代は負担してもらえます。当日は送迎バスがピストン運行するそうなので、徒歩でゲストが会場へ向かうことはできませんがそこまで不便に感じることもなさそうです。こじんまりした小さな会場なので、アットホームに親身に話を聞いてもらえます。ウェルカムスペース兼ゲストの控室となる建物がとても広く、待ち時間も海を見ながら退屈しなそうです。ハワイや沖縄など海辺のリゾート婚に憧れてるカップルにおすすめです詳細を見る (710文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ガーデン挙式とオーシャンビュー!ラフな雰囲気に。
ガーデンでの挙式に加え、チャペルでの挙式も行えます。双方とも海に向かってのロケーションになり、開放的な雰囲気です。また、悪天候の際にもテントを張るなども対応もして頂けます。周辺の民家を目隠しの幕で隠すなども柔軟に対応して頂けました。ガーデンに合わせた雰囲気の建物で、小物や建具などもマッチしています。ガーデンと繋がっている為、会場内にも日差しが入り、明るい雰囲気です。新郎新婦の座る席のバックにもプールと海が広がる配置となります。海岸沿いに面し、素晴らしいオーシャンビューです。海岸も海水浴場等ではない為、人がいる事もなく、景色は抜群だと思います。しかしながら、立地はバスなどを利用しなければいけないので、二次会会場への移動には手間がかかります。オーシャンビューとガーデン挙式太陽を浴びて、自然の中での挙式をお考えの方にはぴったりだと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何にも縛られない自由な結婚式を挙げたい!
会場は民家の中にあります。「こんなところにあるのか!」と意外に思うゲストが多かったと思います。私たちも下見の際に、その意外性に期待が高まりました。立地が高台になっているため、周りの民家や道路などが見えず、また当日は1組限定ということで、自分たちの空間を存分に楽しめる仕様になっています。私たちの挙式はガーデンにて行いました。晴れたら海や緑が映えてとても美しいのですが、当日の雲行きが怪しかったためテントを張っていただきました。装飾など、私たちに合うような雰囲気でまとめてくださり、心遣いが嬉しかったです。天井が高く、大きな窓や入口があり、外は景色を遮る建物などがないため、全体的に広々としていて開放感があります。壁白で、テーブルや椅子はウッドで統一されておりシンプルかつおしゃれ。カジュアルだけどとても清潔感を感じます。私たちはお花の装飾もシンプルにまとめていただき、緑を多めにしてもらったのでナチュラルな会場となっていたと思います。余計なものがなく洗練されていてシンプルなので、装飾次第でいろんな雰囲気の空間を作ることができると思います。途中からbbqやデザートビュッフェのカジュアルなスタイルで、スタッフの方が全てやってくれます。美味しい・楽しい!と、ゲストからも好評でした!!この会場はロケーションがとても良いです。周囲の人工的な建物が見えず、窓の外には太陽で輝くオーシャンビューが広がり、ガーデンは緑に囲まれており、その緑から差し込む木漏れ日やそよ風など、自然を感じることができます。駅からゆっくり歩くと30分くらいかかる場所に位置しますが、送迎サービスがありますので心配ありません。駅近じゃないからこそ、素敵なロケーションの会場が成り立っていると思っています。打ち合わせの時から、細かく丁寧に確認作業をしていただきありがとうございました。なんでも相談しやすく、不安な要素をすぐに解消してもらいました。おかげさまで順調に準備を進めることができました。当日も安心して迎えることができ、とても幸せな時間を過ごせました。全てを自分たちの自由にできるところがいいなと思いました。ゲストの服装も自由にしました。型にはまらずオリジナルな結婚式を挙げたい、都内のホテルや神社などかっちりした雰囲気が得意ではない、海や緑など自然の雰囲気が好き、アットホームでハートフルなパーティにしたい、他とは違う結婚式を挙げたい!等お考えの方はラフィーノオーシャンへ是非一度足を運んでみてはいかがでしょうか^^スタッフさんも一生懸命親身になってサポートしてくれますよ!!気になったことはどんな些細なことでも、プランナーさんに相談したほうがいいです。ラフィーノオーシャンのプランナーさんは信頼できます。私たちは第一に予算を抑えたかったので、金額に関しては少々聞きにくいこともあるかもしれませんが、細かく確認させていただきました。結婚式はお祝い事ですし、ケチケチしてもしょうがないとは思うのですが、お金をかけるところとそうでないところの見極めを、旦那様やプランナーさんと相談して進めていくことが、自分たちもゲストも満足の行く結婚式になるひとつのポイントかと思います。詳細を見る (1320文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
丸ごと一日貸切!海と緑が最高に気持ち良いウエディングパーティ
目の前に海が広がっており、しかも遊泳禁止区なので観光客がいないので静かで素晴らしいです。シンボルツリー前、ガゼボ、チャペル、ビーチなど、同じ施設内で挙式場所を選べるのも他にはない魅力だと、思いました。bbqがあるので、楽しそうだと思いました。また演出についても、ドローンや花火も可能だそうで、その他も規制が厳しくなくて、都会では絶対に出来ないことも可能なのが魅力だと思います。最初の見積もりの段階では、都内と比べるとずいぶんお手頃だと思います。この日は試食なしでした。別に試食だけの日があるそうです。神奈川県以外の方には少し交通アクセスは厳しいかもしれません。でも駅からはバスを出してくれるし、バスで5分程度です。その分景色が素晴らしいので、海水浴や小旅行気分でゲストに来てもらえば良いかと思います。プランナーさんは一生懸命やってくださる方だと思いました。どんなに式場が素晴らしくても、プランナーさんとコミュニケーションが取りにくかったり、提案がいまいちだと楽しく準備ができないし、本番が不安だと思うので、一生懸命一緒にやってくれるな、と思えるプランナーさんだったので良かったです。ガーデン挙式がしたかったので、同じ式場内でガゼボ、シンボルツリー、チャペルなど複数の中から選べるところは素晴らしいです❗チャペルもすべてクリスタルで、海の光が反射して、とても綺麗でした。一日一組限定なので、時間帯も好きに設定できて、これも素晴らしいです。演出や服装も、自由にさせてくれるので、カジュアルな式にしたい私たちには、これもまた素晴らしいです。リゾート挙式がしたいけど、沖縄や海外までゲストを呼ぶのは難しいなぁという方。屋外でも色々な演出をしたい方。詳細を見る (720文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自由でアットホームな、海もガーデンもあるナチュラル空間
半年かけて式場を探し、なかなか気にいるところがなかったのですが、雰囲気が大変素晴らしく、ここは見学してすぐに決めました。自然の、グランピング感があるところがよいなと思っていたところ、まさに!でした!全員が座ることはできないのですが、海が見えるガーデンで、大きな木もあり、雰囲気は最高だったため、残念ながら当日は雨だったのですが、テントを設置し、ライトなどもよい感じにデコレーションしてくださり、グランピングのような雰囲気でまた良かったです。遠方からのゲストには、近くの大磯プフリンスホテルに泊まっていただき、一部メンバーとは2次会のように楽しむこともできました。机を縦に4列並べた80人がmax収容人数で、ほぼmax招待したので、少し机と机の間は少し狭くなってしまいましたが、それを考慮してもなお最高と言える雰囲気でした。天井も高く、正面の大きなドア奥にはプール、テラス、海と続いていて、見栄えも非常に良いです。自分たちが主役になりすぎたくなかったのですが、高砂もなしでソファーに座れて、自由に動き回ることもできて、本当に大きなおうちにゲストを招待できた気分でした。新郎の衣装と、生花は初期に見ていた費用よりもはみ出ましたが、最初に「追加費用がでる可能性がある項目」として教えていただいていたので、特に想定していなかった箇所はありませんでした。直前申込みなこともあり、契約時にたくさんサービスしてくださいました(生花の一部、テント、ヘアチェンジなど)。衣装チェンジの際の衣装、靴、ウェルカムボード、ペーパーアイテム、切り株席札等を持ち込み、引出物は後日郵送しましたが、持ち込み料は一切かからず、こちらで発注する際の相談にも乗ってくださいました。試食会で食べて、ぜひこの料理をゲストにも食べてほしい!と思いました。bbqのお肉がクオリティ、量ともに非常に良かったです。鶏肉、豚肉、牛肉全てからブッフェ形式でお皿に乗せることができ、大食漢のゲストも大満足していました。東京に住んでいる私達からすると、電車+タクシーの移動で2時間弱の距離にあるため、決してアクセスがよいとはいえないのですが、この景色が2時間の場所で手に入ると思うと、小旅行としてはちょうどよいくらいかもしれません。打ち合わせは東京でもできるとおっしゃっていただいたものの、結局気持ちよさを求めて計4回の直接のお打ち合わせで毎回会場に通いました。駅からのタクシー代は負担してくださいます。やりたいことがたくさんあった、自由を求める私達でしたが、打ち合わせの時間もしっかりとってくださり、かなり柔軟に対応してくださいました。また、前日、当日と準備がギリギリでばたついてしまったり、雨のシュミレーションがちゃんとできていなかったりしたのですが、最終的によいアレンジに仕上げてくださいました。メールや電話でのお打ち合わせも対応してくださり、大変助かりました。1日1組のため、ゆっくりと準備したり、ゲストにも急かすことなく楽しんでいただけるのが非常によかったです。自然の中でゆっくりとしたアットホームな雰囲気を作りたいときには本当によい場所だと思います!!私達はやりたいことが多くでやることをかなり増やしてしまい、わからないことも多かったのですが、プランナーさんが丁寧に相談に乗ってくださるので、なるべくアドバイスを求めるのがよいと思います。おかげさまで、私達は大変ながらも楽しく準備できました。また、持ち込み料が無料なので、別で発注する方も多いと思いますが、発注物の手配は早めに終わらせておきましょう。ドローンを飛ばせる会場なので、お持ちの方は打ち合わせで持って行くと楽しめますよ!笑詳細を見る (1519文字)
もっと見る費用明細3,207,080円(77名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- ガーデン
この会場のイメージ157人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | Raffino Ocean ラフィーノオーシャン(営業終了)(ラフィーノオーシャン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒259-0124神奈川県中郡二宮町山西382結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5260件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い




