フランス料理 アルピーノの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- -
- 会場返信
困ったらマダムに相談!!
【この会場のおすすめポイント】1.料理が美味しい2.式場でのトラブル時すばやい対応をしてくれる3.何事にも親切に速やかに進めてくれる4.とにかく気がきく5.全ての進め方がうまい式当日、人数の増減がありましたが、速やかに対応してくれて、席も料理も全てうまく変更してもらえました。また、お料理がとても美味しかったのでみんな喜んでくれたし、とても明るい式場だったのでとても和やかに式が出来ました。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/31
- 結婚式した
- -
- 会場返信
アルピーノ最高でした
【この会場のおすすめポイント】1.とにかく料理がおいしい2.アットホームな雰囲気3.式と披露宴会場が分けられる4.スタッフが親切お料理がとにかく美味しかったです。また、アレルギーの対応含め事前に伝えておいた所、個別にしっかり対応して頂きました。ゲストの皆さんにも大変好評でした。アットホームな雰囲気の思った以上の結婚式を挙げることが出来ました。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/19
- 結婚式した
- -
- 会場返信
とてもアットホームな雰囲気が最高です!!
【この会場のおすすめポイント】1.親切に打ち合わせをして頂けます2.希望を出来る限り叶えて頂けます3.料理、ケーキが最高に美味しいです4.自分たちでの手作りの式が可能です5.スタッフがみなさんとても良い方です何も分からずに会場に行きましたが、最初から最後までとても親切に対応して下さいました。食いしん坊の新婦だったので、料理とケーキの美味しいというところにとても魅力を感じて気に入りました。ここしか見ていないけど即決しました。詳細を見る (215文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/19
- 結婚式した
- -
- 会場返信
THEアットホーム!!
【この会場のおすすめポイント】1.料理がとにかくおいしい2.アットホームな式&やりたい事がすべてできる3.価格がリーズナブル4.オリジナルケーキを作ってくれる5.スタッフの対応がとにかく良い11月に挙式・披露宴を挙げました。スタッフの対応はとても良く何よりアットホームでした。価格もリーズナブルで、尚且つ自分達のやりたかった事すべてできました。料理にこだわりたい方には本当におすすめです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2012/12/16
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
キュートな印象の会場
キュートな雰囲気のレストランが披露宴会場でした。貸切だったのでプライベート感があり良かったです。ほかのお客さんがいないので変に気を使う必要もなく、わいわい盛り上がってすごく楽しい披露宴でした。とてもアットホームな環境だったので、料理も一段と美味しく感じました。みんなで写真を撮ったりできたのが嬉しかったです。料理はコース料理で、どれも最高においしかったです。見た目の美しさ、盛り付けのセンス、味付け、ボリューム、それに雰囲気。どれをとっても素晴らしい。さすがレストラン!料理のレベルは最高でした。車で行ったので、駐車場があって助かりました。かなりみんなで騒いでしまいましたが、スタッフさんはとても親切な対応をしてくれました。料理やドリンクも気配りしてもらって、待ち時間は短く、ささっと提供してくれたの印象的でした。雰囲気が抜群ですね。アットホームな雰囲気で本当に楽しい時間を過ごせました。私もいつか利用させてもらいたいと思います。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
最高の状態での料理提供
レストランを貸切にしての披露宴でした。とても雰囲気の良いレストランで、料理もとても美味しくて建物自体もキュートな感じのつくりです。適度な広さでアットホームな雰囲気があって、とても楽しい披露宴でした。肉料理も美味しかったですし、デザートもおいしかったです。交通アクセスとしては、さいたま新都心駅から歩いて来れる距離なので、とても便利だと思います。スタッフはみなさん感じが良くてとてもサービス精神のある対応でした。笑顔で挨拶をしてくれて、話も丁寧な姿勢で聞いてくれました。とても良い印象の接客態度でした。料理が出来立てのベストの状態で提供してくださるのでとても美味しくいただきました。美味しい料理がとても魅力ですね。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/05/11
- 訪問時 36歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
温もり溢れる式をやりたい方にオススメです。
7月に挙式しました。思い返しても「ここで挙げて良かった」と心の底から思える会場です。【挙式会場】広くはありませんが、日の光が差し込む温もりある会場です。木のイスがまたすごく優しい雰囲気にあっています。テラスからみんなにご挨拶ができるのですが、これはほかのところではあまり見られないポイントだと思います。みんなの顔も見られるからすごく幸せな体験ができます。【披露宴会場】白が基調としてあって、柔らかい雰囲気です。窓が大きく、日が差し込む明るい会場です。入場前に参列者の方をお出迎えできる所もオススメ。なかなかみんなとゆっくり話せないから、こういうちょっとした時間がすごく貴重だったりします。【スタッフ(サービス)】すばらしいです。皆さん笑顔が素敵で雰囲気が柔らかくて、居心地が良いです。挙式当日。朝一に出会ったスタッフさんが清掃の方だったんですが、「本日はおめでとうございます」と言っていだたきました。【料理】一番の決め手はここでした。どうしても「フォアグラ丼」が食べたくて・・・。披露宴会場隣のキッチンから届けられるお料理は、どれも温かくて最高です。友人達も「今までの結婚式の中で一番美味しかった!」と言っていました。【フラワー】ブーケはアルピーノ村内にあるお花屋さんにお願いしました。生花だったのでちょっと重さはありますが、本当にきれいでした。机の花束とかも友人に持ち帰りやすく、小さくまとめてあったりして心遣いを感じました。【コストパフォーマンス】私たちは埼玉県民共済を使用させて頂きました。正直・・・申し訳ないぐらい、すばらしいです。ここまでやって頂いて・・・この値段ならいう事ありません。【ロケーション】さいたま新都心から10分ぐらい。途中まではショッピングモール内を抜けられるので、雨でもぬれずに行くこともできます。閑静な所にあるので、落ち着いた雰囲気です。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)すべての場所で「太陽の光」が差し込むところです。柔らかい日差しなので、それだけで会場が優しく明るくなります。【こんなカップルにオススメ!】「派手さ」を求めず、温もりがあり、参列者との距離が近い式を求める方にお勧めです。普段はレストランとしても営業していますので、今後も結婚記念日とかに利用していきたいお店になりました。詳細を見る (966文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の後輩の結婚式に参加しました。今まで参列した結婚式...
会社の後輩の結婚式に参加しました。今まで参列した結婚式の中で一番アットホームで素敵でした。【挙式会場】駅から5分ぐらい歩いたところにある、都会の中にひっそりと佇む、森のコテージのような暖かな雰囲気の会場でした。会場内も木の温もりを感じる作り。2階バルコニーからのブーケトスや、大きな木のアーチの下ををフラワーシャワーで歓迎しました。素敵なシチュエーションでした。【披露宴会場】2階の披露宴会場までの木の階段も温かな小物やお花、そして新郎新婦の思い出の写真が飾ってあり、導かれるような雰囲気。お部屋はこじんまりとした会場でしたが、光も入り、雰囲気は良かったです。また、新婦が手作りしてくれたネームプレートでお出迎え。心のこもった演出が心に響きました。【料理】新郎が元フランス料理のシェフを志していたのもあり、料理で会場を選んだとの事でした。その言葉通り、食材を生かした前菜~お肉・お魚料理も全て美味しかったです。特に、ソースが絶品でした!【スタッフ】ベテランスタッフさんも多く、その方たちの段取りがよく、スムーズに進んでいました。特に、司会者の方は、温かなアドリブも上手な男性で、新郎新婦にゆっくりと料理を食べてもらう合間として、インタビュー形式で会場を盛り上げてくれていました。嬉しい演出でした。【ロケーション】地元の人に愛されているのを感じる会場でした。駅からは5~10分ほど歩きますが、ショッピングモールを通ってこれて、遠さを感じないのも魅力です。【ここが良かった!お勧めポイント】・ブーケトスとフラワーシャワーは最高な演出です!・料理は絶品です!・素敵な司会者さんでした!【こんなカップルにおススメ】アットホームな雰囲気にして、おもてなしをしたいカップルや美味しい料理を一番に考えてるカップルにはおススメです!!詳細を見る (759文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめ♪
いわゆるチャペルではなく、レストラン内のお部屋に参列者の椅子が並べられたような会場でした。こぢんまりとした挙式会場でしたが自然光が柔らかく差し込み、まさにアットホームな温かい雰囲気でした。人前式ということもあり型にはまらない式が可能のようで、誓いの言葉で新郎が家事を積極的に手伝うことを宣言するなどゲストが温かな笑いに包まれる演出もありました。チャペルや神社での型にはまった式ではない、オリジナリティあふれる式をあげたいカップルにはオススメです。おそらく普段レストランとして利用している空間でしたが、広々としていて窓から見える木々がとても爽やかでした。柔らかく温かい雰囲気なので、いわゆる「結婚式!!」といった緊張感がなくリラックスしてくつろげる空間です。まるで森の中の小さなレストランで開かれるパーティーに招待されたような、ゲスト全員が自然と笑顔あふれる会場です。レストランだけあって、とても美味しかったです。また個人的に料理を食べにきたいなあと思えるような、美味しいお料理ばかりでした。若い人からご高齢の方まで安心して楽しめるコースだと思います。また、新郎新婦が落ち着いてゆっくりお料理を食べていたのも印象的でした。本人たちはお色直しや写真対応などでなかなか料理を楽しめないのが一般的なので、みんなで美味しい料理を食べる時間を共有できたのはよかったです。さいたま新都心駅から歩いて10分ほどです。道が広く緑が多い静かな一本道なので、迷うことはないと思います。また、街並みも整備された新しい街なので結婚式の余韻を壊さずに帰路につけると思います。とても丁寧にサービスしていただきました。物腰の柔らかい方が多く、上品でありながら新郎新婦を優しく見守る眼差しもあり、全員が心から新郎新婦を祝福しているような温かい心遣いが感じられました。1日に何組も挙式をさばくホテルマンやテキパキとしたウエディング専門のスタッフとはまた違う、親身で柔らかい良さがあったように思います。レストランだけあって、やはりお料理が美味しいです。引き出物でいただいたお菓子もこちらのレストラン手作りの焼き菓子でしたが、これがまた絶品でした。また、こぢんまりとしていながら緑にあふれた空間で、アットホームなパーティーを開きたい人、オリジナリティあふれる演出をしたい人にはお勧めです。詳細を見る (974文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/05/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしかった
人前式で行われた結婚式でしたが、新郎新婦と参列者の間隔がとても近く新郎新婦の表情も良く見えてとてもよかったです。アットホームな感じが出ていました。フランス料理のお店だけあって、料理はとてもおいしかったです。さいたま新都心駅から歩いて程近い距離にあり、駐車場もあってアクセスは非常に良いと思いました。新郎新婦の緊張感を解きほぐしたり、参列者の堅い雰囲気を和ませたりと、司会者や進行のスタッフの方の対応がとても素晴らしいと感じました。式場と披露宴会場が別になっておりました。結婚式が終わると参列者が建物の外に出て、新郎新婦を待ち受けます。新郎新婦が二人で出てきたところで、参列者が花を新郎新婦に投げつけるセレモニーがあるところがとても気に入りました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/02/13
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
隠れ家レストランのような雰囲気が素敵でした
人前式の挙式は、アットホームな洋風会場でおこなわれました。格式あるチャペルではなく、距離感の近さが自然と笑顔につながるような温かみのある会場でした。披露宴は、会場に入る前に感じたのは、隠れ家的なおしゃれなレストランのような外観がかわいらしいということです。たくさんの植木やお花に囲まれた会場は、素敵だと思います。レンガづくりには情緒もあり、邸宅パーティに招かれたような気持ちで楽しめました。フレンチのフルコース料理は豊富な食材の量がポイントで、絶品の数々です。素材を大事にいかして、それぞれのソースは絶妙なコクと風味の豊かさがあり、全く違うテイストの数々を楽しむことができました。さいたま新都心からは歩いて10分弱ほどかかりました。大通り沿いですので道はわかり易いです。お料理が絶品のフレンチの数々という点は凄くオススメです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
とにかくおいしい!!
私自身はじめて参列したレストランウェディング。花嫁登場すると、すぐに高いベランダからそのままブーケトス、には驚かされた。なかに入って2階が披露宴会場なのだが、そこにいくまでに自分たちの写真を壁にたくさんはっていたのがとても素敵だった。量が少し少なかったものの、ひとつひとつのものがこだわってるかんじがした。少し不便。タクシーでいったが、駅近くではない。よかったとおもう。披露宴がおわり、外に出ようとしたところ忘れ物をとどきにきてくれたが、すごい勢いで走ってきてくれて、間に合ってよかったです。と一言言ってもらえた時はとても嬉しかった。ウェルカムコーナーや、ブーケトスの演出などなど、花婿花嫁が自由にやってるかんじが伝わってきた。それを、さりげなくサポートしてくれているスタッフさんの心配りが感じられた。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/08/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
レストランで友達が結婚式
【披露宴会場】他参加者との距離感が近くて、ちょっとしたことでも話しかけやすい雰囲気があったと思います。アットホームで肩の力を抜いてお料理を食べられました。【スタッフ(サービス)】司会の方のお話が面白かったです。【料理】料理の専門店なのですごくおいしくて食べているとき皆笑顔で幸せとは、こういうことをいうんだなと少しだけ泣きそうになりました。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/11/28
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
完璧なお店
何軒か下見をしてここに決めました。建物も中の装飾も椅子もテーブルも全てのものに拘りを持ってお店が作られています。スタッフの方も皆さん気配りがディズニーランド以上に行き届いていて完璧でした。これ以上の会場は、他には探せないと思います。本当に良い結婚式ができました。アルピーノにして良かったです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
綺麗な家って感じ
全体的に白いイメージを受けました質素で結婚式には持って来いなのではないのでしょうかでも、サイトで見ているよりは若干狭いかなって感じもしましたが綺麗でお料理も美味しくて緑も多かったのでかなり気持ちのいいものでした詳細を見る (105文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/06
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
大好きです
2012年3月24日、氷川神社で挙式をしてからアルピーノで披露宴をしました。当日はあいにくのお天気で、外での集合写真が撮れなかったのですが、室内で親族と友人会社関係とで分けて撮影出来、私としてはこれがベストだと思っていたので良かったです。最大80名まで入れる会場に66名招待し、正直、人工密度はかなりは高め。しかし限られた空間でいかに全員が快適に過ごせるか、あれこれ研究されているように思いました。(えらそうに、すみません)皆さんから「温かくていい式だった」と言って頂き、安心しました。司会者、ピアノの先生、介添えさん、着付けメイクの先生、カメラマン、フロアスタッフ… 携わった方誰もが優しくて、気配りが素晴らしく、短い時間でしたが、まさに「今日の主役なんだなぁ」と思わせて頂きました。二次会はアルピーノ村の別のお店で開いたのですが、そこに向う際にアルピーノのスタッフよりサプライズがあり、感激。道路の向こうから見ていた、二次会から参加したゲストも、印象深い場面になったのではないでしょうか。お天気が回復したから出来た演出だと思うのですが、雨が降っていたら、また別の方法を用意されているのかもしれません…♪レストランなのでお料理はもちろん美味しく、子供料理や、アレルギー等苦手な食材にも柔軟に対応して頂けます。また、新婦が披露宴中に食べきれなかった分は、別室に用意されていて嬉しかったです。式場を選ぶにあたり一番の決め手となったのが、スタッフのサービスの良さです。一言でいえば「プロ!!」ですよ。初めて見学に訪れた際、ほとんど突撃訪問だったにもかかわらずさらっと厨房の中にまで案内して頂き、その心意気に脱帽。なかなか急に、しかも素人に見せられる場所ではありませんよね。とにかく、びっくりしてしまいました!またその時厨房のスタッフからも笑顔で挨拶され、嬉しかったです。ここなら、安心してその日を迎えられるなあ、と思ったのがきっかけでした。その後両家の食事会、打合せと何度か足を運びましたが、マダム、阪泰人さんはじめ、上の立場であろう方々が、皆元気で優しく、それでいて、常にお客さんを気にかけアンテナをピンと張っているような感じがして…なんだか「かっこいい」と思いました。おかしな例えかもしれませんが、浦安市にある有名な遊園地、あそこのスタッフも凄いですが、同等か、それ以上のサービス精神、だと思います。若そうなスタッフも沢山見かけますが、この場所に憧れる気持ち、少し分かる気がします。元々は披露宴に興味はなかったのですが、この場所に会えて、披露宴をして本当によかったと思います。これからも、プチ贅沢をしたい日、特別な日にお食事に行くつもりです。専門式場だと結婚式が終わると縁が無くなってしまいますが、その点レストランは足を運べるので、いいなと思いました。近くで結婚式場を探している人がいるならば、ぜひ、オススメしたい…!あ、決して、まわし者ではございませんよ。人物が映る写真は小さくしました、すみません。詳細を見る (1251文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームでスタッフの心遣いが最高!
決して大きな挙式会場ではありませんが、しっかりと設備は整っていますし、雰囲気も素敵です。招待人数は少なめだったのですが、こちらのわがままを聞いて下さり、大きめの会場を用意いていただきました。設備もしっかり整っていますよ!大きなモニターを用意していただいて生い立ちムービーを流したりしました!雰囲気も最高!大きな窓から光が差し込んでいい感じでした!写真はプロに頼みました。プロの方に頼んで正解でした。きれいに思い出を残せます!お花は安価な種類のものにしてもらいました。それでも鮮やかで素敵な感じにしてもらいましたよ!あとお色直しの際にカラードレスを着ましたが、カラードレス使うブーケも純白ドレスに使ったものを使用おいしかったです!さすが、レストラン!周りからも、美味しかったと好評でした!一番すごかったのは、オリジナルの生ケーキ!主人との思い出が詰まったケーキを作って頂きました。とても可愛くて可愛くて!!!とても、すごい技術です。さいたま新都心近くです。駅から徒歩で行けます!駐車場もあるので車でもOK!細かなことまで気を使ってもらいました!スタッフのみなさん、みな優しくて丁寧な対応です。最初から最後まで気持ちの良い対応でした!純白ドレスにカラードレス、2着着ました!人前式、可!お料理がとても美味しい!スタッフがとても親切、丁寧。親しみやすい。アットホームな式にしたい方には最高の式場です。結婚式の準備は、何かと大変で時間がかかります。披露宴で流す曲はこれにしようとか、引き出物は何にしようとか考えなきゃいけませんが、その準備もアルピーノのスタッフさんが手助けしてくださいました。助かりました!詳細を見る (699文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/01/31
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームな素敵な式でした!
設備ではこれといって、ないのが正直なところです。悪くはないです!細長い縦長の会場でしたので、かなり分断されていました。見えない席もありました。小人数ならありなのかな?おいしかったです。新郎新婦も食事を楽しんでいただけるように配慮されているとのことで、約3年前なのにいまだに覚えています。司会者のかたかな?素敵な説明でした。遠いわけではないのですが、駅から少し歩きます。荷物もあると、寒い時は無理ですし、暑いときは辛いです。タクシーが楽ですね。ほんとにすばらしかったです。今までの結婚式って、会場の方を覚えているとかないのですが、ここに参列したときは、非常によかったな~と今でも覚えています。新郎新婦、だけではなく、参列した友人でさえ覚えています!気配り、だけではなく、醸し出す雰囲気とういうか、ほんとに祝福しているのが見えてこちらまでうれしくなりました。アットホームでどこよりも、近い挙式ならここはとてもおススメですね。やはり、スタッフさんの親身さ、アットホームさが素晴らしいです。幸せな結婚式になると思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
アットホーム
そんなに豪華な式にはしたくなったので、レストランウェディングでと最初から考えていました。最初のスタッフさんの印象もよく、下見の2件目で決めました。料理もケーキもワガママを色々言いましたが要望通りのものでした!参列して下さった方からも評判よかったです。広さは挙式、披露宴会場とも広くはありませんが、参列者との距離が近い分感動が伝わりやすかったと思います。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の挙式、披露宴でした!
事前にウォーキングレッスンがあったり、司会者さん・カメラマンさん・ヘアメイクさん・お花屋さんとそれぞれ話し合い、こちらの要望を実現していただきました。なにより、フランス料理やさんなのでお料理はめちゃめちゃ美味しいです。新郎新婦もしっかり食べることができます!食べるペースに合わせてお料理を出していただけるので温かいのを食べられます。アットホームなあたたかい雰囲気の中で、スタッフの皆さんに協力していただきながら、とても素晴らしい結婚式ができました!詳細を見る (224文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/06/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
手作りで二人だけのこだわりを演出した式を挙げられます。
【挙式会場】こじんまりとした会場で、シンプルに挙式が挙げられると感じました。【披露宴会場】大人数には不向きかもしれませんが、私たちは親族が中心で30名程度を予定しており、一体感が生まれるような雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】オーナーマダムの方がとてもテキパキと無駄なく説明と段取りを教えてくださいました。部下への指導も的確に行っていました。また、スタッフの皆さんはとても笑顔が素晴らしく、どなたもきちんと挨拶をしてくださいました。【料理】実際に食べてはいないのですが、厨房も案内していただき、料理の説明を受け、とても美味しそうに見えました。【コストパフォーマンス】埼玉県民共済のゴールドプランでの申し込みになり、通常よりもかなり安く挙式できそうです。プラン以外の内容についても色々と相談にのってくれます。【ロケーション】会場の他に、道を挟んでイタリアンレストラン、花屋、お座敷でいただく建物があり、正にアルピーノ村という名に相応しい雰囲気でした。【マタニティOR子連れサービス】私たちは、入籍が2年半近く前で、挙式をこれからということで探しており、既に2歳未満の子供が一人います。下見の時も子供を連れていったのですが、おもちゃを用意してくれたり、誰一人嫌な顔や態度がなく、とても嬉しかったです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)こじんまりした会場には、丁度いいスペースの控室があり、その他のスペースも綺麗にされていました。【ここが良かった!】挙式予定が来年2月を予定して探していましたが、他の式場では見学にとても時間がかかったり、余計な(私達には)演出を見せられたりと、結構疲れてしまうことがあり、また、割と大人数にも対応できる会場が多く、閑散とした空間での挙式になってしまうかな…と不安な面がありました。その点でいえば、丁度良いサイズの会場だったのと、各所のこだわりが感じられました。そして、オーナーマダムの的確な説明と話が素晴らしかったです。【こんなカップルにオススメ!】少人数でアットホームな雰囲気で挙式を挙げたい方には、おススメです!詳細を見る (877文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆さんのおかげで私達らしい結婚式を挙げられました。
私たちは、2月に入籍し、11月に結婚式を挙げました。私たちは当初結婚式を挙げる予定はありませんでしたが、縁あってアルピーノで結婚式を挙げることが出来きたこと、マダムをはじめスタッフの皆さんに心から感謝の気持ちでいっぱいです。私たちは互いの家族をむかえて、おいしい食事をたべて、家族とゆっくり過ごせたらなぁ。という漠然としたイメージでしたが、当日はスタッフの皆さんの粋なはからいで、例年より早めにライトアップされたテラスやツリーにむかえられたり、楽しい写真をたくさん撮っていただき、アルピーノで結婚式を挙げて本当によかったなぁ。と思いました。また挙式で、あらためて互いの家族の前で結婚の報告ができ、より互いの気持ちが深まったとおもいます。ウエディングケーキは、自分たちで、描いた絵をもとに、アルピーノのケーキ屋さんが作って下さったのですが、イメージ通りであり、イメージ以上でもありで、大感激でした。あの一枚の絵から、私たちのことを考えながら作ってくださったんですね。食事も、とってもおいしかったです。震災により、心落ち着かない日を過ごしていた、両親や姉夫婦たち、姪っ子甥っ子の笑顔がみれたこと、とてもうれしかったです。スタッフのみなさん、本当にありがとうございました。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/21
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
小中高と一緒だった友人の結婚式に参列した。【挙式会場】...
小中高と一緒だった友人の結婚式に参列した。【挙式会場】神前式だったため、神殿に参列したが、会場はやや狭い。参道の両脇に参列者が一杯に並び、手に届くような距離を新郎新婦が歩かれた。首都圏の式場はこんなものかなと思った。地元群馬は結構広いので。【披露宴会場】50名規模の式だったが、ほどよく椅子とテーブルが並べられ、窮屈さはあまり感じなかった。【料理】フランス料理だったが、あまり印象に無い。【スタッフ】進行の邪魔にならないよう、目立たずスムースに業務をこなしていた。【ロケーション】事前は、ごみごみした場所の印象しかなかったが、道路も広く、駅からも近く良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】いわゆる地味婚だったが、その雰囲気に良くあった式場だった。派手なのは嫌いなので、よいと思った。【こんなカップルにオススメ!】地に足の着いた、堅実なカップル。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】レストランウエディングだったが、挙式会場が...
【挙式会場】レストランウエディングだったが、挙式会場があり、雰囲気もよかった。挙式会場にはバルコニーがあり、写真撮影にはとても良い感じだった。【披露宴会場】若干狭いが、逆に広い披露宴会場より親近感があり、とてもアットホームな感じで良かった。席と新郎・新婦が近いと常に写真撮影がアップで撮れて良い。【料理】レストランなのではずれがなく、全ておいしかった。【ロケーション】さいたま新都心駅から歩ける距離。タクシーだと余裕で1メーター。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】リングの交換の際、参列者がひもをもってリングを通し、新郎新婦に渡す事ができる。(初めてで、とても珍しいのでは。)詳細を見る (294文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな素敵な式でした。
アルピーノ村というレストラン等が集まった一角にあります。レストランだけあってお料理は本当においしかったです。挙式は人前式でした。神父ではなく司会者が式を進めるという形に初めは違和感を感じましたが、参列したみんなに2人の結婚を見届けてほしいという新郎新婦の願いがそのまま形になったんだと伺い、とてもあたたかい気持ちになりました。初めての経験でしたが、人前式も素敵だなと思いました。電車で行ったのですが、駅から徒歩10分。履きなれないヒールの靴での移動は少し大変でした。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/08/23
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
有名お菓子屋さんの結婚式場
披露宴のみの参加でした。披露宴が始まる前なのにすでに新郎新婦がお客さんの前に現れたのには少々びっくりしましたが、写真撮影など行えて良かったです。披露宴会場は人数の割に少々狭めだったのが残念でしたがそれ以外のことは全て良かったです。お料理もできたてほやほやで美味しかったです。パンも美味しく、何個もおかわりしてしまいました。司会者が珍しく年配の男性で、最初大丈夫かなぁと少々心配でしたが、とてもユーモアのある方で場をとても盛り上げるのが上手な方でした。入場曲や合間の曲もCDを流すのではなく、生ピアノ演奏なのも素敵でした。全体を通して、アットホームな結婚式でした。詳細を見る (281文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シンプルな感じ
結婚式場というよりはレストラン風。鐘が鳴り響き、シャボン玉が飛ぶ中新郎、新婦を外でお出迎えするのは素敵だった。披露宴会場は少々狭めでしたが、司会の方が珍しく男性の年配の方。独特な雰囲気で会場を盛り上げており、とても楽しめました。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/10/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一生の思い出にふさわしい結婚式場
埼玉新都心から少し歩いたところに位置し、「アルピーノ村」といういくつかのレストランが集まったモールのようなイメージです。あたたかい料理、音楽を大切にしたいと思ったのでぴったりの式場でした。料理は料理長自らが同じ建物内にある厨房から運んでくださいました。音楽は友人にバイオリンのカルテットで生演奏を頼みました。かなり融通の効く結婚式場でイメージ通りの式を挙げられたとおもいます。おかげさまで素晴らしい結婚式を挙げることが出来たと思います。おすすめです。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/04/27
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
料理は最高に美味しいし、スタッフの対応もキメ細かいです。
【挙式会場】可愛らしいチャペルが敷地内にあり、人前式・神前式・教会式など、要望に応えてくれます。私達は、アットホームな式にしたかったので、レストランで人前式をしました。【披露宴会場】レストランの1階を貸切りにしていただき、姪っ子甥っ子のプレイルームのようなスペースも作っていただき、大満足でした。【スタッフ(サービス)】定期的にご連絡を頂き、挙式までの準備をフォローしていただいたり、当日もご年配の方の移動をお手伝いいただいたり、とても対応のよいサービスでした。【料理】最高に美味しいフレンチでした。見た目も味も大満足。一人一人の好き嫌いにまで対応して頂き、ご年配の方の食事内容にも配慮して頂きました。新郎新婦もしっかり食事を堪能できました。ウエディングケーキは、隣接されているケーキ屋さんのパティシエさんがオーダーで作ってくれました。形も材料も大きさも細かく聞いてくれました。【フラワー】アルピーノはレストランですが、専属のお花屋さんがあり、細かい要望にも応えて頂けました。【コストパフォーマンス】持ち込み料などは一切無く、カクテルドレスは自分の持っているドレスを持込しました。2着目の着付けやメイク&ヘアーチェンジも無料でした。料理は少し高いと感じるかもしれませんが、値段以上の味を楽しめると思いますし、招待したお客様もみなさん大満足して頂けると思います。持ち込み料がかからないので、招待状や席札など、全て自分達で作りました。だいぶ節約できたし、世界に一つしかないオリジナルのもので揃える事ができました。【ロケーション】敷地内にはグリーンが多く、写真撮影もとても良いロケーションで撮れました。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】・スタッフの対応・美味しい料理・要望を聞き入れてくれる・式はリーズナブル【こんなカップルにオススメ!】・少人数の挙式&披露宴を考えてる・アットホームな披露宴を考えている・美味しい料理でおもてなししたい・手作り感のある挙式&披露宴にしたい詳細を見る (847文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
さいたま市でレストランウェディングをするならココです
食事の美味しさ文句なしです。老舗の店で、さいたま市(旧大宮市)市民なら誰もが知ってるお店です。披露宴で一番重点を置く「料理」!これを譲りたくないならアルピーノを太鼓判を押してお薦めします。ロケーション駅から少し歩くので電車で参列する方が多い場合・・△と言いたいところですが・・駅から離れているからこそ、賑やかな喧騒を離れ、緑が多いこのお店のロケーションが活きるのだと思います。そしてそして忘れちゃいけないのがスタッフの素晴らしさ!!!も~何も言う事ありません。こちらが言わんとすることを次々と汲み取り、スマートにこなしてくれます。当日突然発生するリクエストにも素敵な笑顔で対応してくれました。強いて言うならば・・・パターン化したorお膳立てされた挙式や披露宴を望む人にはお薦めできないかな(笑)それだけ・・自分達がしたいことを出来るお店なんです。まずはですね・・・料理の味を試してみてください。手始めにランチとか。そしてプランナーであるマダムに会って話をしてみてください。そうすればきっとお店に、マダムに惚れちゃいますよ。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/08
- 訪問時 43歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- オリジナル生ケーキ対応
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ149人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | フランス料理 アルピーノ(フランスリョウリアルピーノ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒330-0835埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-130結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


