
31ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 レストラン・料亭1位
- 岡山 レストラン・料亭1位
- 岡山県 ガーデンあり1位
- 岡山 ガーデンあり1位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山県 カジュアル1位
- 岡山 カジュアル1位
- 岡山 緑が見える宴会場3位
- 岡山県 ナチュラル3位
- 岡山 ナチュラル3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山県 緑が見える宴会場5位
- 岡山県 総合ポイント8位
- 岡山 総合ポイント8位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 コストパフォーマンス評価8位
- 岡山県 料理評価8位
- 岡山 料理評価8位
- 岡山 スタッフ評価8位
- 岡山 クチコミ件数8位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気9位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価9位
- 岡山県 スタッフ評価9位
- 岡山 窓がある宴会場9位
- 岡山県 ロケーション評価10位
- 岡山 ロケーション評価10位
- 岡山県 クチコミ件数10位
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.0
式場のスタッフの方の対応は良かった。といった印象でしょうか。
【挙式会場について】綺麗でしたがそれ以上はありません【披露宴会場について】可もなく不可もなくですが、太陽が逆行で新郎新婦の写真撮影に苦労しました。【演出について】特に感動はありません【スタッフ(サービス)について】外注のプロデュース会社による接客でした【料理について】現在の多国籍料理が横行する中、非常に手の込んだ料理でしたが、アットホームな雰囲気とは裏腹に料理とのバランスがミスマッチで、料理の説明もなくただ食べてるだけという印象の料理でした。【ロケーションについて】特に問題なくスムーズに行けれましたが、駐車場スペースが少なく苦労しました【式場のオススメポイント】1階のカフェは昼間も営業している関係か?良かったと思います。【こんなカップルにオススメ!】ありきたりな結婚式を望まれる方には良いのかもしれません。つまりは、当日のプロデュース会社が良くなかったので結婚式場のランク(印象)が下がったのだと自分自身は理解してい安栖。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
挙式会場】風船を飛ばしたり、チャペルも新郎新婦の後ろに...
挙式会場】風船を飛ばしたり、チャペルも新郎新婦の後ろに水が流れていて明るく神聖なイメージを受けました。【披露宴会場】そんなに広くはないけれど、新郎新婦を近くに感じられて、よかったです。【料理】お肉を見える位置で焼いてくれ、キャンドルサービスの代わりになったりして珍しくてよかったです。ただ、お肉は少し胸やけがしました。【スタッフ】かんじがよかったです。しかしひとテーブルに一人ついているわけではないようで、対応はあまり早くはありませんでした。【ロケーション】駅からバス移動で少し遠かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お肉を焼くのをキャンドルサービスの代わりにしているなど、参列者の記憶に残る式が出来そうです。【こんなカップルにオススメ!】個性を出したい方にお勧めかも。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
いとこの結婚式で参列しました 【挙式会場】 式場は教...
いとこの結婚式で参列しました【挙式会場】式場は教会のような雰囲気のある会場で天井が明るく、広すぎないので新郎新婦の顔がよく見えました。【披露宴会場】広くはないが雰囲気のいい部屋でした。【料理】料理がよいので親戚も友人も満足でした。特に会場内で鉄板で焼いてそのまま切り分ける肉料理は熱いまま食べられおいしかったです。【スタッフ】3年前、いとこの姉も同じ式場で同じ司会者の方でした。姉のことも覚えており、親身に相談できて自分たちなりの演出が出来て満足だったようです。式が終わり、新郎新婦との記念撮影、敷地内の庭でのお祝いの風船上げ、披露宴会場への案内という段取りでしたがスタッフの誘導でスムーズに行うことが出来ました。最後に今日の式を振り返るというその場で撮影した写真を編集したスライドは短時間の間でよくできていると思いました。【ロケーション】岡山駅から車で15分で少し遠いが、無料の送迎バスがあるので迷うこともないです。市街地から外れていることと庭の作りがいいので落ち着いた雰囲気の場所です。【ここが良かった】・明るいチャペル・料理・新婦による手作りケーキ【こんなカップルにおすすめ】自分たちの手作りの結婚式を演出したいと言う方に向いていると思います。案内状や座席表、お礼状などスタッフのサポートで自分たちで作るといったこともできます。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.0
過不足無く、結婚式という非日常を楽しめたところ。
【挙式会場について】荘厳で清潔感あるチャペルで良い雰囲気でした。祭壇の奥に見える滝?みたいなものが結構利いていたなと思います。【披露宴会場について】サイズ的に一体感があり、それでいて狭いという風でもなく、いい感じでした。【演出について】基本的な部分は押さえつつ、中庭を使った物やモニターでのムービーなど今風だったと思います。【スタッフ(サービス)について】とても丁寧に対応していただきました。また新郎新婦からも大変親身になって式の相談が出来たと聞いています。【料理について】見た目にも味にもおいしかったです。【ロケーションについて】中庭やチャペルがオシャレで素敵でした。【マタニティOR子連れサービスについて】体験していないのでよくわかりません。【式場のオススメポイント】オシャレな会場、若くやる気のあるスタッフ。【こんなカップルにオススメ!】そこまで大きな会場ではないので、一体感のある式、自分のこだわりを反映したい方にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.6
仕事の後輩の式に参列、この式場のオーナーさんは、以前か...
仕事の後輩の式に参列、この式場のオーナーさんは、以前から、顔見知りということあったし、以前も、別の友人の式に参列した時も、式場の雰囲気、料理、スタッフさんの対応に対して、かなり気持ちが良かった。式のプラン内容が、式を挙げる本人達の、意見を尊重して、協力的に、式の準備が出来ているので、、本人達と、参列者、ウエディングプランナーも、一緒に楽しむことが出来た印象がある。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
【挙式会場】白を基調にしていて、眩しいほどキラキラ輝い...
【挙式会場】白を基調にしていて、眩しいほどキラキラ輝いていました。お花もきれいに活けられていました。讃美歌も生演奏で、とっても良かったです。【披露宴会場】そんなに広くはないですが、とてもアットホームな披露宴が出来ます。【料理】ナチュラルフレンチが頂けます。シンプルな味付けで、素材そのままの味が頂けます。【スタッフ】慣れたスタッフが対応してくれました。あまり打ち合わせ回数がなかったのですが、こちらの希望通りにしていただけました。【ロケーション】お庭がきれいにしてあるので、雰囲気はとてもいいです。道に面しているので、電線や道路が見えるのが少し残念でした。【オススメ】お花もお花屋さんと直接打ち合わせできるので、自分の理想通りにできます。スタッフさんに、多少わがまま言っても、ちゃんときいてくれますよ。【こんなカップルにオススメ】派手なものより、シンプルなアットホームな式を望む方にオススメですよ。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2012/07/24
-

- 参列した
- 4.0
オシャレなカジュアルパーティー
【挙式会場】明るくて良かったのですが、9月にしてはとても暑く、挙式会場も光がたくさん入るので、すごく暑かったです。人前式だったのですが、友達に見守られている雰囲気はとても良かったと思います。【披露宴会場】参列者がとても多かったけど、工夫してテーブルが並べてあって良かったと思います。全体的にオシャレな感じがした。【演出】屋外でのバルーンリリースは汗だくになるほど暑かった。。。【スタッフ(サービス)】カメラマンさんがとにかく上手で、デジカメを渡して撮ってもらった写真も、プロの技が光るとてもきれいな写真になりました!!【料理】美味しかったと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)新婦さんのヘアメイクがとても上手でした。貸切なので、ほかの花嫁さんに会うこともなく、いいですね!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気で、友人たちを大切にするカップルにお勧めだと思います♪詳細を見る (398文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2013/07/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自身の結婚式を挙げました。 【挙式会場】 正面と天井の...
自身の結婚式を挙げました。【挙式会場】正面と天井の一部はガラス張りで当日晴れていた事もあり、とても美しく神聖な気持ちで式を挙げられました。会場の装飾は白を基調としていて、ガラス張りのバージンロードの下には星の砂、一部の壁には水を循環させ流水の音がしており、太陽の光の下で挙式をするという事は、室内であることを忘れさせるほどでした。【披露宴会場】1階は普段レストランをされており、2階が普通の披露宴会場でした。1階はレストランウェディングのようにも使えるので、好みの披露宴ができると思います。【料理】会場でお肉をフランベしてくれたり、デザートバイキングを選べたり参列してくださった方々も楽しみながら食事ができます。【スタッフ】ここで挙式をした1番の理由でした。スタッフの方々がみなさんとてもアットホームで親切、丁寧な対応をしてくださりとても好感がもてました。事前に他の結婚式場も6件ほど見学していましたが、こちらに見学にきて次の日には挙式会場に決めたほどでした。私たちが本当に気持ちよく式を挙げられるようにいつも配慮してくださりとても感謝しています。【ロケーション】街中なので式の前は道路だったりしますが庭に緑がたくさんあるので、そこまで気になりませんでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】アットホームなスタッフの方々と挙式会場です。挙式会場は写真とかではなく一度見学して目と耳で体感して頂きたいです。【こんなカップルにオススメ!】人も会場もアットホームな雰囲気が好きなカップル。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した
- 4.2
ハイクラスなアットホームウエディング
カジュアルな雰囲気でありながら、きちんとしたフォーマル感も損なわない、バランスの良い式場です。真っ白なチャペルは、本当にきれい!チャペルに一目惚れして利用するカップルも多いのではないでしょうか。元々レストランなだけあって、お料理は本当に美味しいです。何よりも、こちらの式場は、スタッフの方々が素晴らしいと思います。式場選びの下見の段階から丁寧に対応して下さり、挙式会場や披露宴会場がきれいなだけなら他にも候補はあったのですが、やはり一生に一度の思い出を共に作り上げていただくスタッフの方々との相性はどうしても妥協できなかったので、こちらの式場を選びました。結果、大正解だったと思います。当日は雨で、予定していたバルーンリリースが出来なかったり、披露宴会場から出入り出来るガーデンが利用出来なかったりと、色々あったのですが、それらのことを残念に思う気持ちなど一切わかないくらい、素晴らしい一日になりました。ただ一つ、個人的には気になりませんでしたが、衣装選びの際、あまり多くの衣装は試着できませんし、ドレスのラインナップもシンプル(その分上質ですが)なものが多いので、ふわふわゴージャスな姫ドレスを着たい!という方には、ちょっと微妙かもしれません。ゲストとの距離が近く、でもカジュアル過ぎないシンプルシックな大人ウエディングなら、本当におすすめです。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/10/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
【挙式会場】真っ白で厳か過ぎず、バージンロードに星の砂が敷か
【挙式会場】真っ白で厳か過ぎず、バージンロードに星の砂が敷かれているところと、天窓がとても素敵でした。【披露宴会場】1階と2階で、タイプの違う会場があり、1階のカフェを使用しました。少しラフな感じで、イメージどおりでした。【料理】創作料理を主として、お肉のフランベをお庭のスペースでやってくれてみんな盛り上がりました【スタッフ】対応が細やかで、すばらしかったです。【ロケーション】少し、中心部から離れているのが難点でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素敵。料理(子供用も)見た目も味も満足会場の雰囲気も素敵。スタッフの対応もとても好感がもてた。【こんなカップルにオススメ!】カジュアルな式をしたいカップルにおすすめ!色々希望を聞いてもらえるので、こだわりをもった式をしたい二人にぜひ!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
友人の結婚披露宴に参列しました。【挙式会場】とてもオシャレな
友人の結婚披露宴に参列しました。【挙式会場】とてもオシャレな建物で、足を運びやすい雰囲気が漂っています。【披露宴会場】会場内もとてもオシャレで、気分がウキウキします。【料理】とてもおいしかった!料理に手が込んでいました。【スタッフ】スムーズに案内してくれ、細かいサービスまで気を配ってくれました。【ロケーション】交通の便としてはあまりよくないかもしれません。私は送迎してもらったので、問題はなかったのですが…。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・とにかくオシャレ!・料理がおいしい!【こんなカップルにオススメ!】温かい雰囲気で、オシャレな結婚披露宴を挙げたい方にはおススメします!詳細を見る (297文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
挙式会場は、床が、ガラス張りで、真っ白の空間というかん...
挙式会場は、床が、ガラス張りで、真っ白の空間というかんじでよかった。料理も、おいしい。外で、シェフがその場でおいしい肉料理をしてくれたのがよかった。スタッフも、みんな常に笑顔で感じがいい。披露宴会場は、少し小さめだと思うので、本当に、身近な友達や、親戚などで、する場合ではちょうどよい広さだと思う。外に、出たりできて、ロケーションも良いと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
自分たちの結婚式を挙げるために、見学に行きました。【挙...
自分たちの結婚式を挙げるために、見学に行きました。【挙式会場】実際にバージンロードから入場おさせていただき、あまりのステキさにため息がでるほどでした。バージンロードには星の砂、見上げるとガラスから垣間見える空、流れる水。何もかもが異空間のようで、神聖な挙式会場にぴったりです。【披露宴会場】温かみのある空間です。高砂がないので、ゲストとの距離が近く、求めるアットーホームな披露宴にぴったりでした。【料理】高級感のあふれる本格フレンチのコースです。価格別の3つのコースの中から選ぶことができます。試食してみてそのおいしさにとろけそうでした。【スタッフ】この式場の魅力の一番はスタッフの笑顔だと思います。会場に入るや否や、温かな笑顔と大きな「いらっしゃいませ!」という声で出迎えて下さいました。緊張していたのですが、気さくなスタッフさんたちのおかげでリラックスして見学することができました。【ロケーション】岡山駅からバスで20分ほど。遠方のお客様には駅近ではないので少し不便かもしれませんが、送迎バスもあるのでOKだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフの笑顔・接客はピカイチです!安心して結婚式を任せることができると思います。【こんなカップルにオススメ!】アットホームでおしゃれな結婚式をしたい方にお勧め。どんな要望もプランナーさんが相談にのって下さるので、安心です。カップルはもちろんのこと、列席者全員が笑顔いっぱいで家路につくことができると思います。詳細を見る (646文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.4
壁・手すり・扉に木製品が多く使われていた事。
【挙式会場について】参列の立場だったので詳しい事は分かりませんが、人前式専用だと思います。チャペルを意識した造りになっています。壁一面が窓(ステンドグラス)になっていて、光が沢山入り、お祝いの雰囲気にピッタリな清清しい雰囲気でした。でも少し寒々しいというか、殺伐とした印象もあります。もう少し柔らかの演出も欲しかったです。【披露宴会場について】レストランウエディングの会場だからなのか高砂席もなく、新郎新婦も参列者も全員同じフロアです。距離が近くて良いような、新郎新婦の様子が見えなくて寂しいような…。【演出について】通常の結婚式会場と違って控えめ。でも暗転やスポット等の基本的な演出はできるようなので、特に派手にしたいと思わなければ充分だと思います。【スタッフ(サービス)について】普段がレストランなだけに、皆さん接客に慣れている様子です。ホテル程かしこまっていないし、でも充分満足できる接客でした。常に柔らかな笑顔で迅速に対応してくれました。私もサービス業なので、勉強になりました。【料理について】文句無しに美味しかったです。レストランが本業(ですよね?)だけに、最新の注意を払い、一番力を入れている印象でした。隙がなかったです(笑)【ロケーションについて】お店の目の前をビュンビュン車が走っているのが残念。高い木で目隠ししていますが、音は遮れない。残念!!【マタニティOR子連れサービスについて】私自身が対象外なので分かりません。【式場のオススメポイント】壁・手すり・扉に木製品を多く使われていた事に好感を感じました。全部木製なら良いってもんじゃないですが、煩すぎない程度に使われていました。【こんなカップルにオススメ!】「手作り感を出したい」とか、「参列客と自分達との距離を近くしたい」と思っているカップルに良いと思います。待ち時間(ウエルカムドリンクっていうの?)も色々種類があって選ぶ楽しみと味わう楽しみあり良かったので、参列客をもてなしたい思う方は式場が強い味方になってくれるんじゃないでしょうか。あと、食事の美味しさを重視する方にもオススメです。詳細を見る (881文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.6
中・高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。真っ...
中・高校時代の新婦友人として参列させて頂きました。【挙式会場】真っ白な壁、高い天井、きらきらと太陽が降り注ぐ中幻想的な式でした。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されており、寒かったのでココアは本当においしかった。【ロケーション】駅から送迎も出ていて助かりました。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式をしたい方にはおすすめ!詳細を見る (181文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
自分達的には、満足でした!!
披露宴を兼ねたお食事会をしました!!【挙式会場】自分達は挙げてないのですが、ご好意で見学させてもらったらキレイで幻想的でとても素敵でした。主人とも『ここで挙げても良かったね』と言う程でした。【披露宴会場】私達は1階の方でしました。庭も使えて、開放的にしていたら結構広く感じました。(季節が秋だったので、少し寒かったですが…)【スタッフ(サービス)】ビュッフェ形式でしたのですが、よく周りを見てくれていて迅速に対応してくれていたように思います。【料理】出席した友人は、大満足してくれてました。結婚式がない場合はカフェをしてるので、料理の評判はなかなか良い所みたいです。【フラワー】あまり具体的な希望を言わなかったのですが、少ないアイデアでも汲み取ってくれて、素敵な感じに仕上げてくれてました。【コストパフォーマンス】ビュッフェ形式の披露宴で言うと妥当だと思います。持ち込み料も他と比べたら、あまり必要なかった印象があります。【ロケーション】目の前が通りに面していますが、駐車場を設置していたり、木で目隠ししているので、あまり気になりませんでした。建物の裏側は住宅街だったりするので、外での騒音になるような演出(マイクを使った放送)などはNGでした。【ここが良かった!】メイクと(和装の)着付けが、バッチリでした!!担当が男性でしたが、女である私より細かいアイデアを出して頂けて打ち合わせが毎回楽しかった記憶があります。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気を演出したい方に、オススメ!!結構、色々なことをさせて下さるので面白い演出も出来ると思います。詳細を見る (680文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/03/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
【披露宴会場】 元々カフェとして営業していた会場なので...
【披露宴会場】元々カフェとして営業していた会場なので、そんなに広くはないが、おしゃれな感じです。ガーデンが少しあるが、会場の雰囲気に合っていていい感じです。待合室は2階にありますが少し窮屈。階段がかなり急なので、少し上りにくいかも。【料理】料理はバイキング形式でデザートビュッフェもあり、非常においしかった。ただ、バイキング形式はみんなに平等に…、とはいかないので、遠慮がちな方や、ゆっくり披露宴を楽しんでもらおう!という方には不向きかと思います。【ロケーション】駅からは遠いので、希望の方は新郎新婦からタクシーを手配してくれていたので便利かと思います。(駅から約10分ほど)【こんなカップルにオススメ!】アットホームでほんわかした楽しい披露宴をしたい人におススメです。新郎新婦との距離感が近いので堅苦しくなく、少しカジュアルな感じです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
イタリアンカフェレストランがウエディング会場に大変身!!
【挙式会場について】白を基調にした透き通った感じ、ごてごてしてなくてシンプルでスタイリッシュな感じがこのみな方にはむいていると思います。【披露宴会場について】今どきはやりのカフェウェディングがやりたいってカップルにはおすすめだと思います。【演出について】基本カフェなので持ち込み可能ですしオプションなんかもいろいろ付けれるそうなので演出はたくさんできるとおもいます。【スタッフ(サービス)について】普通です。良い意味で普通です。接客になれていて披露宴にもなれている感じのスタッフさんです。【料理について】和・中・伊から選べるそうですがやはりイタリアンがおすすめだと思います。【ロケーションについて】駅から遠いのが残念です。【マタニティOR子連れサービスについて】普通にサポートしてもらえるところです。問題はないと思います。【式場のオススメポイント】式場です。透き通った空気のような空間。シンプルでスタイリッシュな式場のスタイルが良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】カフェウェディングがしたいカップルにはおすすめです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
【挙式会場】チャペルがガラス張りで明るくて真っ白なのが憧れ通
【挙式会場】チャペルがガラス張りで明るくて真っ白なのが憧れ通りで、即決でした。【披露宴会場】広くはないですが、ゲストが動きやすかったようで、両家、友人たちもいろいろ動いてくれて、わいわいした披露宴になったと思います。【料理】和風フレンチでした。試食会に参加して決めました。シメがお茶漬けだったのが私たちも、ゲストも印象に残ったようです。【スタッフ】プランナーさんはもちろん、担当ではない人も私たちのことをよく知っていてくれて、情報が伝わっていて嬉しかったです。【ロケーション】庭がステキです。駅から少し遠いので、ゲストへの配慮が少し難しかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】男性のプランナーさんが男性ならではのアイディアで提案してくれたところ。明るいチャペル。ドレスがシックでかわいい。【こんなカップルにオススメ!】きれいでナチュラル、リゾートな雰囲気が好きなカップルにオススメです。ゆったりした気分でいられます。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
新婦の妹として参列しました。私もこんなステキな結婚式を...
新婦の妹として参列しました。私もこんなステキな結婚式をあげたいと思いました。【披露宴会場】会場の雰囲気は明るく、おしゃれな感じでした。【演出】途中外に出て、広い庭でみんなが自由にケーキや料理を食べてくつろぐ時間があり、その雰囲気がとても楽しくてよかったです。【スタッフ(サービス)】丁寧に対応してくれたと思います。【料理】ケーキがバイキング形式で取れるのもよかったしとてもおしゃれだった。庭でお肉を焼いてくれるパフォーマンスがよかったです。他にはないと思います。【ロケーション】とても開放的な印象がありました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかくみんなが楽しめるような雰囲気を作っているなぁと思いました。【こんなカップルにオススメ!】おしゃれなので、雰囲気のかわいいところを選ぶならバッチリだと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
【挙式会場】狭すぎず、広すぎず、参列者との距離感がいい...
【挙式会場】狭すぎず、広すぎず、参列者との距離感がいい感じ。新婦、新郎共、2階から階段で登場するところが、少し斬新な気がした。【披露宴会場】太陽光がしっかり降り注ぐ感じで、閉鎖的な感じがない。動線計画もよく、無駄が無い気がした。【料理】ケータリング形式だったので、事前にいろいろ食べ比べをしてかなり自分たちで納得ができる料理が出せたと思う。【スタッフ】若いスタップで、雰囲気も大変良かった。【ロケーション】緑に囲まれ、太陽が降り注ぐ・・・って感じ。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】準備が大変だったけど、自分らしさが表現できたと思う。【こんなカップルにオススメ!】自分のやりたい結婚式のコンセプトがある、こだわり派。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 3.0
見学前は第一候補でしたが
チャペルは想像以上によかったです。水の匂いがして気持ちよかったです。見学する前から気に入っていて最後まで他の会場と迷いましたが、良かった・気になった点を総合して他に決めました。でもまたランチでも食べに行きたいなと思っています(^^)♪良かった点・もちろんチャペル・カフェもあってカジュアル。肩が凝らずにいれる気になった点・2Fレストランのイスが汚れていた。これが辞退した決め手になりました・2Fレストラン 披露宴をするにしては少し寂しい印象がありました。飾り付けの途中だったのもあると思いますが。演出とか盛り上がるのかなあ?と想像できませんでした。・パンフにあった池が埋められていた。池があるのが気に入っていたので見学してないと知った時は少し残念でした。チャペルに何よりも後ろ髪ひかれましたが、披露宴の方が長い時間過ごすし印象にも写真にも残ると思い、披露宴会場の方がよかった他の会場を選ぶことにしました。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式・披露宴会場として利用させていただきました...
自身の結婚式・披露宴会場として利用させていただきました。スタッフの方々の対応が大変良く、おもてなしの心を形にできる式場です。挙式会場一面抜けるような白色の壁に、ガラス越しの天井から見える青い空、バージンロードはガラス床の中に星の砂が散りばめられています。キリスト教式、人前式が行えます(神前式なら別会場)。披露宴会場テーブルや椅子はブラウンで統一。テーブルクロスのカラーや花のコーディネイトでカップルそれぞれの個性が引き立つ式場になります。料理フランス料理がメインですが、デザート前にはお茶漬けも。野菜を豊富に使ったメニューで、味はフランス料理よりもさらに食べやすく美味しい。とても好評でした。スタッフ気遣いが行き届いていて、ゲストの方に心地よい時間を過ごしてもらえました。ロケーションやや難あり。駅から距離があり、県外の人には分かりにくいかも。県内でも車でないとやや不便。ただ、送迎のバスがしっかり出てくれます。ここがよかった!とにかく良いスタッフの方々に恵まれています。挙式をする側も参列する側も、気持ちよく時間を過ごすことができます。挙式・披露宴会場だけでなく、レストランのフロアでガーデンパーティーや二次会ができるのも魅力です。こんなカップルにオススメ!ゲストへのおもてなしを形にしたい広すぎず、狭くもない会場で、ゲストとの距離を感じずに式を挙げたいレストランウェディングがしたい二人のオリジナルの式を挙げたい詳細を見る (609文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
大学時代の友人として参列させてもらいました。料理が特においし
大学時代の友人として参列させてもらいました。料理が特においしかったです。駅からちょっと遠いけれど、駐車場は広くてきちんとスタッフの方が見てくれるし、駅からの送迎もあってよかったです。会場の雰囲気もとてもよかった。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
アットホームな感じです
同じ職場の同僚の結婚式に参加しました。【挙式会場】ガラス張りの挙式会場は光にあふれており、綺麗でした。人前式だったので、お互いの友人が証人になり、サインをしていました。ブーケトスは会場外のガーデンでおこないました。【披露宴会場】2階の会場でおこないました。広さは約60人はいっていましたが、少しきつめな感じでした。雰囲気はアットホームな感じで柔らかい印象を受けました。友人はピンクを基調に花などを飾っていました。【スタッフ(サービス)】スタッフさんは気さくな感じで、出しものをしたのですが色々声をかけてくださり嬉しかったです。【料理】とてもおいしかったです。デザートはウエディングケーキ+デザートバイキングで、好きなものをたくさん食べれました。【ロケーション】披露宴会場からは外は見えないのですが、挙式会場のガラスの透明感がある感じや、ガーデンの緑、披露宴会場のアットホームな感じなどで色々な景色を楽しめました。*全体的に友人の手作り感があふれる感じで、とっても良い式でした。最後に…当時3カ月の子供がいたので、義母とおばが付添いで来てくれました。披露宴会場にベビーベットを置いて…と思っていたのですが、披露宴中に泣きだしても困るかなと思い、部屋を用意してくれるということだったので、そのつもりで行ったのですが…部屋ではなく、1階の会場の隅っこを仕切られ、そこで待機することになりました。。。子供はずっと寝てくれていたので授乳もせず、披露宴は2階で行われたので大きな問題はなかったのですが、もう少し待機部屋数があればなあと思いました。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/03/18
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
何といってもスタッフの方の温かさに惹かれました。
【挙式会場】星の砂が敷き詰められた珍しいガラスのバージンロードと太陽の光をうけて明るく開放的なチャペルが印象的です。【披露宴会場】レストランスペースを使ったこじんまりとした会場のため、ゲストとより近く一緒に楽しめるアットホームな雰囲気が魅力的です。【スタッフ(サービス)】それぞれの方がとても温かくフレンドリーでほんわかとしたスタッフさんばかりです。どんな細かいことでも親身になって相談に乗ってくれたりと頼りになります。【料理】味はもちろん、盛り付けにもこだわっていてどれも本格的でおいしい料理ばかりです。また専属のパティシエさんがつくるデザートは見た目も美しくこれまた絶品です。【フラワー】専属のコーディネーターさんがついて打ち合わせのもとでこちらのイメージや希望を具体化してくれます。【コストパフォーマンス】適正価格でサービスと比較してのバランスはいいと思います。【ロケーション】街中なので道路に面しているため、気になる方はいるかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】妊婦の方が冷えないようにひざかけを用意してくださったり、赤ちゃん用のベビーベットや幼児用のいす、子供用の食器やおもちゃ等も用意してあります。【ここが良かった!】【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (539文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.4
【挙式会場】人前式で、屋外でした。新婦の入場が2階からだった
【挙式会場】人前式で、屋外でした。新婦の入場が2階からだったのが印象に残っています。【披露宴会場】大きすぎずゆとりもあり、出席者とのバランスもとれていてよかったです。【料理】特に印象に残った点はありません。【スタッフ】特に滞りなく行われたので印象はありません。【ロケーション】友人につれていってもらったのでわかりません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】最後にお手洗いによったとき、油とりがみがおいてあって細かい配慮に感心しました開始前にくつろぐ場所が堅苦しくなくて、久しぶりに会った友人たちとゆっくり会話でき、非常によかったです【こんなカップルにオススメ!】なんだかいろいろ要望をきいてもらえるみたいですね。私が出席したのはいたって普通の式でしたが、全般的にかたくるしくなくてよかったです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
今流行りのこじんまりとした式で 印象的でよかったです。
【挙式会場について】とても綺麗でガラスが開放的でよかった。【披露宴会場について】広すぎず、狭すぎず、丁度よい広さだった。【演出について】無難でよかった。【スタッフ(サービス)について】笑顔で対応して、感じが良かった。【料理について】多すぎず、少なすぎず、バイキングもあって料理もとてもおいしくよかった。【ロケーションについて】屋外は広く開放的だった。【マタニティOR子連れサービスについて】子供がいないので見ていなかった。【式場のオススメポイント】ガラスが大きくて感動した。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにおすすめです。詳細を見る (266文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
お料理がめちゃウマ!!
夫のいとこ(新婦)の結婚式での参列でした。息子(6歳)はリングボーイを務めました。リハーサルも納得いくまでさせてくれたので、本番で失敗することもありませんでした。この式場の1番のオススメは、なんと言ってもお料理のウマさです。子供用の食事もとても豪華で大人も食べたいと思いましたし、息子も大満足でした。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/28
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
お料理が美味しいです!
友人の結婚式で参列しました・チャペルモダンでかわいらしい白が基調のチャペルでした。古い教会ばかりみていたので新鮮でした。・披露宴会場会場自体は広くないです。私たちは2階の会場を使いました。人気の会場のせいか、同時進行で1階の準備もしており、帰り際に他の組がナイトブライダルをしているのが見えました。キャンドルがきれいで、夜の披露宴もいいなと思いました。一日一組みで。。。という人には不向きかもしれません。・お料理友人がお料理で決めたというだけあって、今まで参列したなかで一番美味しくいただけました。ウェディングケーキも美味しかった。普段のレストラン営業もしているので、お式じゃなくてもお邪魔したいと思いました。・スタッフ丁寧な対応です。更衣室にも様子を見にきてくださり、帰りのタクシーに乗り込むまでキッチリ見送りをしていただきました。中庭やバルコニーも使えます。ライスシャワーは中庭でしました。自分も結婚式をあげるときは候補の一つになるな、とおもいました。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2010/03/31
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)(ティアラザガーデンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒703-8236岡山県岡山市中区国富1丁目15-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




