
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 レストラン・料亭1位
- 岡山 レストラン・料亭1位
- 岡山県 ガーデンあり1位
- 岡山 ガーデンあり1位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山県 カジュアル1位
- 岡山 カジュアル1位
- 岡山 緑が見える宴会場3位
- 岡山 ナチュラル3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山県 ナチュラル4位
- 岡山県 緑が見える宴会場5位
- 岡山県 総合ポイント8位
- 岡山 総合ポイント8位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 コストパフォーマンス評価8位
- 岡山県 料理評価8位
- 岡山 料理評価8位
- 岡山県 ロケーション評価8位
- 岡山 ロケーション評価8位
- 岡山県 スタッフ評価8位
- 岡山 スタッフ評価8位
- 岡山 クチコミ件数8位
- 岡山 窓がある宴会場8位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価9位
- 岡山県 窓がある宴会場9位
- 岡山 お気に入り数10位
- 岡山県 クチコミ件数10位
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑溢れるガーデンのあるナチュラルな会場
チャペルは小さめですが、白を基調とした天井からも光りが差し込み素敵でした。雨でも問題なしとの説明に納得できました。ガーデンのあるナチュラルな雰囲気のゲストハウスを希望していたためこちらの会場を見学しました。入口、受付スペース、チャペル、披露宴会場まで希望通り全て案内してもらえました。翌日の挙式に向けて会場セッティングされており、想像しやすかったです。テーブルや高砂等の装飾がとても可愛くて気に入りました。収容人数については50~60名がゆったり過ごせて適当であるように思いました。他の下見会場と比較すると値段的には高い気がしますが、自分の思い通りの式が実現できるよう感じたのでコストパフォーマンスは良いと思いました。メインのお肉料理をいただきましたが、ワサビやポン酢など薬味が数種類ついており、とても美味しかったです。オリジナルメニュー対応可というところも気に入りました。駅からは少し遠いです。スタッフの方はどんな小さな疑問や気になる点等にも丁寧に回答してくださり、信頼できるように感じました。緑あふれるガーデンがあり、フラワーシャワーや乾杯の際、好きな場面で使用できます。2階の披露宴会場からも緑が見れます。こだわりがあり、どんな式がしたいか明確な場合はこちらの式場がぴったりだと思います。少人数でのナチュラルなガーデン挙式を希望されいる方におすすめです。詳細を見る (580文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2022/01/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ガーデンでの演出やbbqでの開放的でフランクな披露宴
自然光と水の音が心地よく神秘的な感じがした。おしゃれなガーデンの開放感がよい。bbqでのおもてなしもできカジュアルな演出ができた!料理にはこだまりました。特にガーデンでしたbbqでのおもてなしのお肉!オープニングムービーは自主制作しました。わがままを色々言いましたが、要望にかなり応えてくれます。駅から少し離れているが、そこがプライベート感を増してくれる。駐車場も多くてよい!送迎バスもあり駅からも15分程度!親しみやすくなんでも相談に乗って親身になってくれる。ガーデンの開放感をつかった演出。緑が多く映えるポイントも多い!やはりガーデンの開放感をつかった演出をたくさん使うとかしこまった披露宴ではなく、フランクで楽しい式にできると思います!詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2021/01/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
飾らずナチュラルで落ち着きのある式を挙げられる式場です。
挙式会場と披露宴会場が、同敷地内で移動がほとんどなく、良かったです。2階が式場、一階が披露宴会場とレストランでした。白を基調に統一され、ウォーターフォール?水の流れるインテリアで神聖な雰囲気がありました。式場横に、参列者控え室があり、そこで飲み物をいただけて良かったです。ただ、参列者が多かったのか席が足りないように思いました。式をされる方は、挙式参列者の方の人数を確認されて、控え室の席と紹介された方が安心かと思いました。また、挙式会場が2階で、階段もですが、エレベーターも、トイレも近くにありましたので足の悪いかた、高齢の方などにも優しい設備だと思いました。牧師さんは外国の方で、聖歌隊?の女性の方三名ほどが歌ってくださり、オルガン?を生演奏でしてくださっていました。ガーデンウエディングということで、披露宴会場が2階でしたが、そちらではホールでの披露宴という感じ。ホテルでの披露宴と同様な雰囲気でした。一階がレストランでしたので、披露宴の途中で一階に降りて、ガーデンへ出る庭を開け放ってステーキを目の前で焼いて食べさせていただきました。とてもおいしかったです。皆さん言われてました。地元の人ならば県中心部から近いですのでアクセスしやすいかと思いました。控え室も挙式会場横でしたので、移動がスムーズでした。詳細を見る (555文字)

- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
温かな雰囲気と美味しい料理でゲストをおもてなしできる式場
自然光が差し込む、白くて、透明感のある式場。参列者から新郎新婦を見た時に、バックに流れる水が映り込んで、とても綺麗。チャペルではあるけれど、和装も映える。広い会場ではないけれど、木目調の建具が見えて、アットホームな雰囲気。主に2階が披露宴会場にはなるが、1階フロアや中庭も自由に使うことができるため、シーンによって、色々なバリエーションで披露宴ができる。料理にこだわった結果、想定よりも値段が上がった。シーズン特典で、総額から値引きがあった。当日制約特典の値引きがあった。セット割引が色々あった。食材自体の美味しさが感じられ、彩りも綺麗。どの料理もとても美味しい。こちらの提案(使いたい食材や、取り入れたいメニュー)を快く受け入れて、実現してくれた。式の前には、試作品を試食させてくれた。岡山駅から、少し離れてはいるが、バスの送迎あり。バス停は近くにある。スタッフの方は、みなさん笑顔で、柔らかい印象。とても話しやすい。細かな所にも配慮して下さり、言葉遣いもとても丁寧。プランナーの方は、こちらの話を聞きながら、やりたいことが実現できるように提案してくれた。スタッフ同士の雰囲気も良かった。料理やプランで、やりたいことが実現できるように、一緒に考えて努力してくれる。式場選びの決め手は、式場の雰囲気とスタッフの人柄、料理の美味しさ。式は挙げなくても良いかと思っていたが、実際にやってみると、とても良かった。式までの準備は、プランナーの方が計画的に伝えてくれるため、特に心配はなかった。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルテイストの式場。
全体的に白く、外の光を取り入れた開放的なチャペルが印象的でした。こじんまりとしたイメージにあったチャペルでした。緑を取り入れた披露宴で、ナチュラルをベースに程よい飾りを取り入れた披露宴ができました。ガーデンもあり、市内に位置しながらも、街中を感じさせない出立ちでした。最初から盛り込んだ見積もりをしたため、値上がりはなかった。ハンモック、ウェルカムボード、紹介冊子など持ち込みを行ったため、安くなりました。知り合いの育てた野菜などを使ったり、地元のものを使ったりと、オリジナル料理を作っていただきました。レストランもしてるので、出席者からの評判も良かったです。駅からは遠いが、シャトルバスが出ます。近くにバス停があるため、バスで移動もできる。やりたいことは、全て臨機応変にやらせてもらいました。当日も問題なく対応していただきました。なんでも対応していただけるのが良い。お金をかけたが、かけた分だけやって良かったと今でも思ってます。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
何年経っても帰ってこられる式場
ほどよい自然、木の温かみが感じられます。入るとなんだか安心するそんな空間ですバリアフリーでテラスもあるので、目に優しい。インスタ映えします。特にないです特典は2着目のドレス無料、即決で10万円割引してくれました一品一品がすごく丁寧に作られていて、アイディアをたくさん出してくれました。予約すれば、事前に試食もでき安心です。式場の前にはバス停があり岡山駅からバスで行けますスタッフの方々はいつも笑顔で、夏に打ち合わせをしましたがよく飲み干す私に階段をかけあがり、何杯もお茶を出してくれました。温かい人が多く、なんでも気軽に相談できました。両家ともに足の悪い祖父たちの話をしたら一階をメインにと提案してくださったり、子供用のお子さまランチなどありました。家から車で10分程にあるのでそこは決め手となりましたが、9月に結婚式、親族のみということで運動会を開催しました。テラスがあるので広く使え、プランナーさんはアイディアをたくさん出してくれました。アットホームで本当に気を張らない親しみやすい式場です。詳細を見る (448文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ガーデンで四季を感じられるアットホームなカジュアルウェディン
挙式会場は、全体的に白く背面天井はガラス張りになっている為自然光が入ります。床には星の砂が散りばめられてありナチュラル空間での挙式となっております。だいたい最大80名様収容の規模で、壁には大きな鏡があったり出入口側の壁には大きな棚があり新郎新婦様オリジナルのディスプレイができるスペースとなっております。広すぎず狭すぎずの空間で温かみのあるお時間が過ごせました。オリジナルのお料理でした。温かい状態で料理を食べることが出来、デザートビュッフェまで2人のオリジナル感を感じました。とても美味しかったです。駅近ではありませんが、駅からの送迎バスもあり駐車場も充実してます。列席者のご案内などスムーズにして頂き、会場の方達も盛り上げてくれていました。エレベーターがあり、ご年配の方、妊婦お子様連れの方、体が不自由な方でも移動がしやすいようになってます。詳細を見る (373文字)


- 訪問 2018/09
- 投稿 2021/02/06
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
テラスとかソファーとか寛ぎ系のものがたくさん
チャペルは白い直方体の箱なのですが、そこをつまらないシンプルな場にはしていなかったのが、ガラス製によるバージンロードの存在です。そこはちょっぴりグリーンから白との間のグラデーションを表現していまして、足元の神秘性、幻想性が行進をとっても美しい光景にしてました。窓の大きめなパーティルームにはちょうど窓のところにテラスがあって、そこに長椅子があり、爽快なくつろぎの場がつくられていました。そこから見えるのは、木々の中腹あたりであり、めいっぱいに茂る葉っぱであり、ナチュラル感のその優しさがすごく身近に体感されて、心の奥深くからリラックスできました!!岡山駅からタクシーを使いまして10分ともうちょっとくらいだったと思います。テラスがあったり、そこにソファーがあったりと、とっても屋外に向かって開放的なデザインをしていたその披露宴ルームは、気持ちも明るくしてくれてとっても居心地よかったです。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/11/21
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホーム
挙式会場はシンプルでした。バージンロードはガラスで、ガラスの下には砂がありました。天井はガラスで、空が見えました。披露宴会場はオシャレで好きでした。メインテーブルはソファにすることが出来る点は良かったです。ゲストテーブルは人数によって、テーブルの大きさを変えることが出来るみたいなので、便利だと思います。場所は岡山駅から離れているので、遠方からのゲストには不便かなと思いました。プランナーの方以外にも、他のスタッフの方が話しかけてくれました。ガーデンを利用出来るので、晴れたらいろんな演出が出来そうだと感じました。メインテーブルをソファ席にしたいカップルには良いと思います。アットホームな感じにしたいカップルには良いと思います。詳細を見る (314文字)




- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/12/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
自分たちだけのオリジナルな式ができそう
結婚式会場(チャペル)については、白を基調としていて、綺麗でした。前方の天井には白布がかかってあったり、正面には水が流れていたり、バージンロードの足下にはガラスの下に星の砂がちりばめられていたりと、全体的にきれいで落ち着いた印象でした。披露宴会場については、十分な広さがありました。ウッド調で、どんな装飾やドレスにも合いそうでした。ゲストの出入口が一つではないので、披露宴中にゲストがお手洗いに行ったり喫煙したりしたくなっても、自由に出入りできる所がいいな、と思いました。子ども連れのゲストにも親切いいと思います。また、喫煙スペースも好きな部屋や場所、ベランダを使用できるそうで、喫煙者にも配慮されていていいと思います。見積りは、後で値上がりすると困るので、すべて含めた盛り沢山の設定で作っていただきました。値引きについては、まだ私たちが式場を迷っている段階だったからか、割引については今の時点ではそれほどありませんでした。試食は牛フィレ肉と前菜、スープの3種でした。牛フィレ肉は脂がのっていて美味しかったです。薬味も自分の好きなものをつけて食べれました。私たちの苦手なものを聞いてくださり、それにあったワンプレートを作って下さいました。岡山駅からは少し離れていました。自家用車にて訪問しました。駐車場はたくさんあるので、ゲストの方も困ることなく止めれそうでした。施設は道路沿いにあるので、式場の場所はすぐ分かりました。担当のプランナーの方は、私たちの下見時間の制限に配慮してくださり、時間までに迅速的確に説明や案内をしてくださいました。スタッフさんは皆さん落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦の好きなことややりたいことができそうで自由なイメージでした。持ち込みもできるものが多いので、自分たちだけの式ができそうです。私の友人もこちらで結婚式をしていて、オリジナリティがあって素敵な式でした。ナチュラルウエディングのイメージにぴったりだと思います。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
初めての結婚式参加、とても楽しませていただきました
白を基調とした会場に、水の動きが演出としてよく映えており、明るい雰囲気でした。挙式というと静寂なイメージがありましたが、こちらは装花でナチュラルに、それでいて美しく造られています。60人程度が入るとやや狭く感じますが、小さすぎることはありません。奥行きはあります。天井がやや低いので、大勢集まると圧迫感はありますが、始まってしまえばあまり気にならなかったです。新郎新婦の好きなものや、其々の出身地の名産などがメニューに組み込まれており、こだわって作られているなと感じました。天気が良くなくても、会場外でメインを焼いてくださる演出にびっくり!駅から少し離れた場所にあり、行きはタクシーを、帰りは送迎バスを利用しました。晴れていたら、駅から車で10分程度でしょうか。当日は天気のため敵いませんでしたが、ガーデンでの演出も見てみたくなる建物でした。新郎家族が披露されるために、ピアノの調律を入念にされていたことが、印象に残りました。詳細を見る (413文字)


- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/12/15
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
素敵なスタッフさんと素敵な式場!
式をするにあたり、バリアフリーと料理が美味しい式場をメインで探していました。アムボエルは昔ランチを食べに行ったことがありましたが、式場として見に行くのは初めてでした。レストランウェディング、と聞くとご飯が美味しいだけかな?と思いがちでしたがそんな事はありません。挙式会場は自然光を取り入れた作りで、見学の日は曇り空でしたがそれでも息を飲むほどの美しさでした。こんな素敵な挙式会場で式がしたい!と感じる会場です。披露宴会場は挙式会場とは違い、明るくアットホームな雰囲気です。ウッド調の室内はほっとして挙式会場での緊張感があっという間に消え去ります。参列してくれた皆も雰囲気がガラッと変わってメリハリがあるね!と言ってくれました。装花代や衣装代は少し上がりましたが自分達のしたいようにすると金額が上がるのは当然ですね。大きく変わるところはありませんでした。レストランウェディング=それなりに美味しい、ではなく本当に美味しかったです。更に家族や友達、会社の方からも料理美味しかった!彩りも鮮やかで素敵だった!と褒めてもらう事ができました。また次の料理が出てくるタイミングも完璧だった!と言っていました。駅からは少し離れていますが、送迎バスも出るし駐車場も広いので何の問題もありません。プランナーさんは私たちの希望をきちんと聞いて実現するために最高のアドバイスをくれるとても信頼できる方でした!またこちらのスタッフの皆様はとてもいい人ばかりでした。式場の見学に行った際に夫の誕生日を祝ってくださったり、式の前には私の好きな色のドリンクを用意してくださったり、パティシエの方は私の好きなデザートをわざわざ聞きにきてくれたりと気遣いも完璧でみんなが一丸となって『いい式にしよう!』としてくれているのが伝わります。プランナーさんから感じるアムボエルという式場への自信が気持ちいい。パティシエの方が私のわがままを聞いてデザートを作ってくれたところ。スタッフさんが私の好みの色の飲み物を考えて用意してくれたところ。いい式にしようとみんなが声をかけてくれた事。本当に最高の式場、最高のスタッフでした!式場の良さは施設の設備や金額だけではないと思います。今後式まで寄り添ってもらうプランナーさんやその他のスタッフさんの感じがよく対応力や一緒に式を成功させよう!としてくれていると参列してくれた人たちにも満足してもらえると思いますし自分達も大満足できると思います。詳細を見る (1020文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
少人数でオリジナルのパーティーにおすすめです。
こじんまりしていますが、白い造りのチャペルの窓から自然光が入り、とても明るいです。バージンロードはガラス張りになっていて、これもとてもかわいいです。ガーデン挙式もできます。1階と2階のフロア、屋根付きのテラス、ガーデンを自由に使うことができます。2階建てですがエレベータも完備、親族控室も広いです。ブライズルームは3部屋あり、ファーストミートも可能です。正直見積もりだけなので評価できません。1プレートの試食しかしていないのでなんとも言えません。ただ、サービスでつけてくれたデザートプレートのタルトがすごくおいしかったです。駅から離れていますが、無料送迎バスと駐車場があり、問題ないです。いろいろ自由なパーティーに対応してくれそうです。ただ、入籍前にも関わらず、彼のことを名字で、私のことを名前で呼ばれたことが気に入らなかったです。(担当のプランナーさんだけなのか、全体的にそうなのかは不明)契約した式場と最後まで迷いました。アットホームで手作りの式・パーティーやガーデン挙式をしたい人には向いていると思います。設備面は大人数でなければ問題ないです。衣装がパンフレット程度のものしか見られなかったので、なんとなく少なそうな気がしました。(ガーデン用にシンプルなドレスが多かったように思います)詳細を見る (546文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気の披露宴
カジュアルな雰囲気の披露宴会場でした。参加者は60人程で、アットホームな披露宴でした。テーブルの間隔もある程度空いていたので、他の方を気にすることなくグループで楽しむことができました。会場の雰囲気はカジュアルな雰囲気で、生花よりもグリーンが多く、気取らない感じでした。お料理はどのメニューもとても美味しかったです。メインのお肉料理は野外のテラスに移動して、目の前で焼いてもらい、熱々のお肉を食べることができました。また、お茶漬けもその場で頂き、温まることができました。駅からは離れていますが、主要駅から送迎バスが出ていたので、ゲストは気にならないと思います。付近に駐車場がいくつかあるので、車で行っても困りませんでした。披露宴が始まる前に、待ち合いでドリンクを飲みながら待つことができました。少し早めに到着しましたが、親切に対応して頂きました。会場はどこもおしゃれで、化粧室も何名か入れるので、行列ができることはありませんでした。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2020/04/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
豪華なお家に遊びにきた感じ
水の音が常に聞こえていて、目立っていたがとても神秘でした。道路のすぐ横2階なのにそんな感じは全く感じれず、窓からも電線などは見えませんでした!実際の2階のの披露宴会場と待合で使っていた1階の椅子とテーブル&ガーデンもお肉料理の際使用しました少し人数が多いと狭く感じますが新郎新婦はソファのみのため、列席者と距離が近いと感じました!出口が少しわかりづらかったのと手すりがないので、酔っ払っている人は階段が大丈夫か心配。ガーデンが自然が多くあり横の待合室まで柱がなく1階はとても広く感じた。お手洗いの数が少なく混雑しました凝りすぎたものがなく、どれも食べやすかった。お肉はガーデンへ降りて、目の前でシェフが焼いてくださいました。車だと少し遠いです。送迎バスで岡山駅から15分ほどでした案内はとても優しく、気が使える方が多かった印象です。お料理がとても満足できました。レストランだそうで、少し狭さが気になりましたが、貸切感があって、列席者と新郎新婦の距離の近さを感じれる式場でした!詳細を見る (438文字)

- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
こだわりの食事で印象に残る式
外観は、一見結婚式場とわかりません。手前に駐車場があり、その奥に会場があって、何かの事務所?ってかんじです。でも中に入ると広い庭があったりして、自然があふれています。バルーンなどで庭のアレンジがされていた。レストランからも中庭が見えます。天気もよかったので明るく、開放的でした。ただ、会場の奥の方は少し暗かった。料理はすばらしい!さすがレストランウェディング!シェフと相談して、オリジナルメニューを考えたそうです。デザートもありふれたケーキではなくて、新婦新婦の思い出を形にしていて良かった。新郎新婦の気配りがみえて、印象に残る食事でした。最寄り駅が最寄り駅と言えないほどの遠さ。タクシー必須。最寄り駅から行くなら、岡山駅で下車してバスの方がアクセス簡単です。その方法も遠方からのゲストには厳しいですが…シャトルバスを利用してた人もいました。20人くらい乗れるバスです。ゲストをちゃんと見ていなくてドリンクの注文がほとんどできない。席を立ってスタッフを捕まえた。料理にこだわりたい人、参列者が地元の友達だけの人にはおすすめ。会場の飾り付けでやりたいことがたくさんある人には、やりがいのある式になりそう。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- -
- 会場返信
緑いっぱいのガーデンウェディング
大きな窓から空からの光がしっかり入ってくるのでとても明るいチャペルでした。広々とした披露宴会場で、テラスから下のガーデンを見下ろすことも出来ます。高砂にはソファーが置いてあり、ナチュラルウェディングをしたい方はイメージが湧きやすいと思います。こちらでは結婚式はしなかったのでわかりません。お料理は丁寧に作られておりとても美味しかったです。ゲストの方に出す当日のお料理の材料を持ち込むことも出来るし、2人の思い出の味なども再現して出すことも出来ると聞きました。実際に披露宴会場になるところで、ゲストの方が座るテーブルで試食させてもらったので、当日のイメージが湧きやすかったです。岡山駅中心部から少し離れたところにあるので騒がしくなく落ち着いた雰囲気があります。緑がいっぱいで、森の中で結婚式をしているかのような感覚になれるので、ナチュラルウェディングをされたい方にはもってこいの式場だと思います。スタッフの方はみなさん笑顔が素敵で、気持ちのいい接客をしてくださいました。どんな結婚式にしたいか、しっかり話を聞いてくださり、楽しい提案をしてくださいます。ナチュラルな雰囲気の結婚式にしたかったので、見学した中では1番理想的だったと思います。ただ、駅から遠いので交通の便が少し悪いかなぁと思い最終的には選びませんでした。ガーデンウェディングがしたい方には本当に素晴らしい結婚式場だと思います。特に自分たちで飾り付けをしなくても、そのままで十分かわいい結婚式が出来そうでした。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/08/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
オリジナリティがとてもあって素敵
白を基調とした、水の流れる音が響く挙式会場でした。透明感があって綺麗でした。新郎新婦のおもてなしの気持ちがすごく伝わってくる披露宴だった。喫煙者の方も披露宴中も自由に出入りしていました。新婦の好きなもの、こだわりがたくさんつまっていて、ここでしか食べれないコース料理でした。ガーデンでのお肉が美味しくてハッピーでした。立地については、わたしは遠方からだったので少し離れている為、自家用車での参列になりました。岡山駅からシャトルバスが出ているようですが、乗らずでした。新婦側の余興をさせてもらったのですが、タイミングを見て声をかけてくださった気がしします。オリジナリティはとってもあると思います。新婦の好きがいっぱいつまっていました。自由なんだな、と思いました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
カジュアルです
明るくて雰囲気はよかったです。雰囲気はよかったけど、人数に対して会場がせまかった。高砂の位置が微妙。評判がいいので期待していたのですが、実際はそうでもなく普通でした。駅まで送迎バスもでていてよかったです。担当のプランナーさんはとても感じよかったです。ただ、当日のフロアのスタッフの対応には何度か不快感がありました。行ってすぐの親族の待ち合いにいっても、スタッフの挨拶もなく、ウェルカムドリンクがでなかった。スタッフのサービスの対応にムラがあり、がっかり。小さい子どもに対してあまり配慮がない。カジュアルで若い人が多いウェディングにはいいと思いますが、いろんな世代の方が多いウェディングには向かないと思います。特に年配の方には料理もいまひとつ。移動も多く疲れます。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホームでスタッフもいい!
ナチュラルな感じで新郎新婦との距離も近く、写真がきれいにとれました!自然の光が入ってくるので明るくて開放的なところが良かったです!アットホームな式場です!ナチュラルな感じでチャペルの外にはガーデンもあり、写真をガーデンで撮影しました!お色直しの時の色あてクイズがありました!友人が選ぶのには意外な色のドレスだったのでみんな外れていて楽しめました!テーブルの大きさもちょうどよく、会話も届く距離でした!横長な披露宴会場だったので、入場口も新郎新婦席も近くに感じました!おいしかったです!ゆっくりと味わって食べることができました!お酒もいただいてとても楽しかったです!岡山駅ですが、駅からはかなり遠いのでタクシーで行かなければいけません。タクシーのおじさんも一度通り過ぎ、戻りました。車で行く人は駐車場もありいいかと思います。みなさん親切です!サービスもニコニコしながらしてくれるし、話しかけやすい雰囲気が出ています!料理を持ってきてくれる時も丁寧で好印象でした!スタッフがフレンドリーでいいです!詳細を見る (447文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2019/05/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
アットホームな式を希望の方におすすめ
挙式会場のチャペルは白を基調としたシンプルなところでした。正面はガラス張りで、水が流れていました。(水が常に上から流れてくる、「水の壁」といった感じです。)それがまた、凛とした雰囲気をかもしだしていたように思います。挙式前の待機場所として用意されていた部屋もとても広く、開放的で、ゆっくりと過ごせました。披露宴会場はやや小さめですが、50名ほどのゲストの人数であれば、窮屈すぎずにちょうどよい広さだと思います。お部屋が少し小さめだったので、新郎新婦との距離がとても近く、私としては大満足でした♪すごくおいしかったです。ただ、前菜で出てきたサーモンがちょっと食べづらかった・・・。新郎新婦の思い出の一品としてパエリアが出てきました。それも大皿提供ではなく、小さな鉄鍋?みたいなものに一人分ずつ用意されてサーブされました。ここまでオリジナリティある料理の個別対応はなかなかないと思います。さすが、レストランウエディングだけあります!駅から少し距離があります。シャトルバスもあるので、問題はないと思います・演出がすごく凝っていました。そんなに大掛かりなものというわけではなく、少人数挙式だからできる小さな気遣いが散りばめられた挙式・披露宴でした。個人的にはとても心に残る式でした。アットホームな雰囲気を大切にしたい方や、料理にこだわり方にはおすすめです。一軒家貸し切りスタイルで、披露宴会場は2階でしたが、途中でメインンのお料理は1回のガーデンでふるまわれるなど、すごく贅沢に会場を使うことができます。エレベーターもあるので、お年を召した方でも大丈夫ですが、その人数が多い場合には少し考えた方がいいかもしれません。ただ、メインのお肉料理の焼いているところを間近で見られたり、外に出ることでまた雰囲気が全然変わるのでゲストとしては動きがある披露宴でとても楽しかったです♪当日は冬の風が強い日でしたが、ブランケットを配ってくださったりと、スタッフさんの気遣いがとてもうれしかったです。詳細を見る (837文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/02/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
料理が美味しい
白を基調としたチャペルでした。天井にも窓があり、光が差し込み綺麗でした。あまり広くないです。ゴージャスな感じではないかな。どの位置からも新郎新婦がよく見えるような感じでした。とっても美味しかったです。さすがレストラン!といった感じ。デザートビュッフェもよかった。今まで参列した結婚式場の料理の中でもナンバーワンです!!おすすめ!駐車場がせまい。大きな道路に面しているので、わかりやすいと思います。気さくで素敵でした。みなさん笑顔で、こちらも楽しくなりました。ガーデンがとてもかわいかったです。ウェルカムアイテムなどを、ガーデンを広く使って飾る事が出来るようでした。トイレが少なかったのが少し残念でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/07/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
アットホームな挙式
白を基調としており、シンプルで清潔感がありました。こちらも清潔感があり、良かったと思います。とてもおいしかったです。メイン料理が会場を移動して、外に出てからの提供だったのには驚きました。初めてだったので。10月でしたがわりと寒い日だったので、中のほうが落ち着いて食べれたかな…隣の県から車で行きましたが、駐車場があったので助かりました。駅からはあまり近くないのですが、シャトルバスがあったので車がない人でも行きやすかったと思います。良かったです。特に指摘するようなところはありませんでした。新郎新婦とゲストとの距離感が近いので、友人たちの参列者が多い方には良いと思いました。また、新郎新婦の希望をたくさん叶えてくれそうなイメージがありました。今まで私が見たことのなかったような演出をされていたりしたので。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
料理も美味しく、素敵な会場でした
真っ白なチャペルで、自然の光も入り、とても素敵な会場でした。人前式では子どもたちがリングを運ぶという可愛い演出もあり、心温まる式でした。披露宴会場はとてもお洒落で、披露宴会場からガーデンが見えるのもとても良かったです。新郎新婦との席も近く、話しかけに行きやすかったです。ナチュラルな雰囲気の会場がとても素敵でした。とても美味しかったです!!岡山駅からは送迎バスもあり、とても助かりました。広い駐車場もあるので、車で行っても大丈夫なのが安心です。スタッフの皆さん笑顔で、サービスが行き届いていて、非常に楽しく過ごせました。ありがとうございました。会場にいたゲスト含め、スタッフさんも新郎新婦をお祝いしていて、とても素敵な会場だなと思いました。料理も会場の雰囲気もスタッフさんの気配りも最高の会場でした。ガーデンでは、キャンドルを使った演出もあり、本当に全てが素敵な式でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
ガーデンが魅力の素敵な結婚式場
白がすごく綺麗で光を上手く活かした明るい挙式会場で厳かな雰囲気もあり、良い挙式会場だと思った。綺麗な明るい披露宴会場で各所に観葉植物が配置してあったり、シンプルな感じが良かった。美味しいのはもちろんのこと、新郎新婦の思い出にちなんだオリジナル料理を用意してくれていて食べるのが楽しかった。最寄り駅は新幹線が止まる駅なものの、そこから車で10分かかる。送迎バスがあるのでそれに乗れれば交通アクセスの悪さは気にならなかった。新郎が招待客から花を一輪ずつ集めて花束にして新婦に渡す演出や新郎新婦の父親がメインディシュの最終調理に参加する演出など各所に気が利いていてとてもサービスがいいなと思った。ガーデンが綺麗で、ガーデンが上手く生かされた会場だなと思いました。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
ナチュラルでアットホームなウエディング
挙式会場は真っ白で自然の光が入りとても明るいです。また目の前には水が流れており、キラキラと光が反射して新郎新婦を引き立て、水の音も癒されるので澄んだ気持ちで過ごすことができました。生演奏があるのも特別感があり良かったです。明るい会場で、ナチュラルな装飾が映えていました。ガーデンは手入れがされており、自然を感じられます。エレベーターもあるので、車椅子の方やお子様連れの方でも無理なく移動が出来、楽しめると思います。お肉料理のパフォーマンスが印象的でした。お肉料理ではソースの味も好みで選べるので、その点もよかったです。新郎新婦のこだわりも見え、リクエストにも答えてくれるんだなと思いました。岡山駅から少し離れており、歩いて行くには遠いです。送迎がありますので、そちらを利用できます。駐車場もあるので、車でも行くことができます。道路沿いにあるので、周りには何もありません。いつも笑顔で対応してくださいました。ささいな事でも、とても丁寧に迅速に対応してくださったので、とても気持ち良かったです。露宴中、妊婦さんにはクッションを、赤ちゃんにはクーファンが隣に用意されていました。化粧室は綺麗に清掃されており、女性用にはアメニティもいくつか用意されていました。とてもお洒落な会場でした。スタッフ、プランナーさんも良い人ばかりです。ドレスもとても可愛かったです。ナチュラルウエディングを考えている方にも良いと思います。詳細を見る (604文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/13
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.4
カジュアルでオシャレな会場です
自然光が入るのでかなり明るい会場でした。広すぎないので、アットホームな挙式が出来そうです。カジュアルな雰囲気でオシャレでした!ガーデンに出ることも出来るので楽しい演出が出来ると思います。見学時の特典でかなりの割引がありました!それに加えてオプションのサービスがあったのでコスパは良いと思います。会場周辺は電車や新幹線ぎ通っていませんが、岡山駅から会場までのシャトルバスがあるのでそちらを利用すればさほど不便さを感じないと思います。県内のゲストが多く、車で来られる方が多ければ問題ないかと思います。丁寧な説明と親切な対応でとても安心出来ました。アットホームな会場です。カジュアルでオシャレな雰囲気です。貸し切り状態になるので関係者以外と出会わないのが良かったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/04/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 1.8
カジュアルでアットホームな会場
若い人向きチャペルは白を貴重としている。人数は60名で満席。また水が落ちる音で牧師の言葉が聞こえずらい。カジュアルな雰囲気。80名だと新郎新婦がカニ歩きしないと、通れない感じ。新郎新婦のメインテーブルがソファーの為、ゲストと非常に近くアットホーム。お料理には力を入れているみたいなので、普通に美味しかった。駅から遠く、シャトルバスも無いので、利便性は非常に悪いサービスが料理を落としてた。また、笑顔ではあったが、言葉使いがなってない。レストランウェディングでも、スタッフの教育や指導に力を入れてほしい。お料理でおもてなしを重視するなら、いいかと思います。でもメイン料理は、わざわざ1階に移動しなければ食べられない。ゲスト全員に料理が行き渡っていなかった。また座れない人もいた為、立ってメイン料理やお茶漬けを食べていた。カジュアルな雰囲気ではあるが、落ち着かない。レストランにご飯を食べに来ている感じがした。2次会ならの雰囲気かと。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/07/13
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
個性的な披露宴をするならココ!
モダンな披露宴会場で、落ち着いた雰囲気で過ごせました!また、ムービーが映し出される場所が親族席の近くだったので、目の悪い祖父も見やすそうで良かったです。新郎自らメインディッシュのステーキを焼いて振る舞ってくれたので、とてもワイワイしながら食事ができて楽しかったです!もちろん味も最高でした!新幹線駅からは少し離れてますが、駐車場があるので不便さは感じませんでした。また、近くに後楽園があるので、遠方から来た人は観光も楽しめてお得感があります!司会の人だけでなく、スタッフやシェフなどみんなで披露宴を盛り上げようとする感じが伝わってきてとても良かったです!披露宴会場だけでなく、一階のスペースでライブキッチンを行い、メインディッシュを振る舞うなど、とても演出が凝っています!詳細を見る (336文字)



もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
料理が美味しい
挙式はこの会場では行われず違うところで行ったのちにこちらへ移動してきたため挙式会場はわかりません。披露宴会場は一階が待ち合い室、2階が披露宴会場となっていました。一階にはガーデンもありとてもキレイでした。エレベーターもあるので足の強くない祖父も難なく行ったり来たりできていました。お料理かどれも美味しかったです。今まで行った中で1番かもしれません。新郎新婦のオリジナルメニューを作っていただけるみたいで新郎新婦の出身の地元材料を使った料理など出てきました。あまり他の結婚式では出ないような創作料理で美味しかったです。駅からは近くありません。駅から送迎のバスが出ているため不便さはないと思います。オススメポイントは料理です。本当にどれも美味しかったです。デザートビュッフェの頃にはお腹いっぱいだったのですが、デザートも可愛くてどれもこれも美味しかったです。詳細を見る (377文字)



もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)(ティアラザガーデンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒703-8236岡山県岡山市中区国富1丁目15-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




