
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 レストラン・料亭1位
- 岡山 レストラン・料亭1位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山県 カジュアル1位
- 岡山 カジュアル1位
- 岡山県 ガーデンあり2位
- 岡山 ガーデンあり2位
- 岡山 緑が見える宴会場3位
- 岡山県 緑が見える宴会場5位
- 岡山 ナチュラル5位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山 チャペルに自然光が入る6位
- 岡山県 ナチュラル6位
- 岡山 総合ポイント8位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 コストパフォーマンス評価8位
- 岡山県 料理評価8位
- 岡山 料理評価8位
- 岡山 スタッフ評価8位
- 岡山 クチコミ件数8位
- 岡山 窓がある宴会場8位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価9位
- 岡山県 窓がある宴会場9位
- 岡山県 総合ポイント10位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気10位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気10位
- 岡山県 スタッフ評価10位
- 岡山県 クチコミ件数10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
一日一組貸切のガーデンが開放的でお洒落な結婚式場★
- 訪問 2019/12
- 投稿 2021/01/26
- 参列した
- 5.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | - | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- mauさん認証済
- 岡山県
- 女性
- 訪問時:31歳
- 新郎新婦との関係:友人・同僚
挙式会場について
真っ白なチャペルはとても美しく、花嫁もより
綺麗に見えました。
天井が高く見上げると真っ青な空が見え、
水が流れる音がより神聖な雰囲気です。
披露宴会場について
街中にある邸宅のような、別荘のような、アットホームな雰囲気の会場。
2階にあるメインホールは、少しシックでモダンだけれどナチュラルでお洒落な装飾で、かなりインスタ映えしました◎
エレベーターに乗り1階に降りると、ガーデンが目の前に広がり開放感!
緑に囲まれて食べるお肉がまぁ美味しくて、、。
これぞ、レストランウェディング!
と、堪能いたしました。
料理について
ナチュラルフレンチのコース料理でしたが、
とっても絶品の数々、、、!
メイン前にはお腹いっぱいになる程のボリューム感。ランチやディナーもしているみたいなので、また行ってみたいなと思います。
- mauさん認証済
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から少し離れますが、駐車場が充実しているので車で行きましたが、問題なかったです。
岡山駅からバスもあると招待状に書いてあったので、アクセスは悪くないと思います。
スタッフ・プランナーについて
親しみがあり、笑顔で対応してくださいました!
この式場のおすすめポイント
今まで見たことないくらいお洒落な装飾と
空間に感動し、ずーっと写真を撮っていました。
人とは違う、アットホームでお洒落な結婚式を
したい方にはおすすめだと思います。
- 1日1組限定
- デザートビュッフェ
- オリジナルメニュー対応
- ガーデン
- 新婦の控室が個室
- ガーデン挙式
- 外国人牧師
- 挙式での生演奏
- フラワーシャワーができる
- チャペルに自然光が入る
このクチコミの投稿フォト
- mauさん認証済
- 訪問
- 投稿
会場からの返信
この度はクチコミ投稿ありがとうございます。
am boelでとても良いお時間を過ごして頂けたことが伝わって参りました。
「緑が豊かでアットホームなレストラン」という印象をお持ちの方も多いかと思いますが、神聖な挙式が叶うチャペルや雰囲気の異なる2フロアを自由自在に使用可能なウェディングスペースです。
そのため、セレモニーではきちんと感を。
パーティでは二人らしさ・おもてなしを重視しております。
その上で、プランナーをはじめ各プロフェッショナルとの打ち合わせも行いますので、きっと花嫁さんらしさが結婚式の進行やコーディネートにも現れていたのではないでしょうか。
今後も「おふたりらしくて素敵」と感じていただけるような結婚式をお手伝いできるように努めてまいります。
この度は貴重なご意見・シーン毎のお写真ありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)(ティアラザガーデンハウス) |
---|---|
会場住所 | 〒703-8236岡山県岡山市中区国富1丁目15-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |