
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 岡山県 レストラン・料亭1位
- 岡山 レストラン・料亭1位
- 岡山県 ガーデンあり1位
- 岡山 ガーデンあり1位
- 岡山県 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山 デザートビュッフェが人気1位
- 岡山県 カジュアル1位
- 岡山 カジュアル1位
- 岡山 緑が見える宴会場3位
- 岡山 ナチュラル3位
- 岡山県 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山 チャペルに自然光が入る4位
- 岡山県 ナチュラル4位
- 岡山県 緑が見える宴会場5位
- 岡山県 総合ポイント8位
- 岡山 総合ポイント8位
- 岡山県 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山 披露宴会場の雰囲気8位
- 岡山県 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 挙式会場の雰囲気8位
- 岡山 コストパフォーマンス評価8位
- 岡山県 料理評価8位
- 岡山 料理評価8位
- 岡山県 ロケーション評価8位
- 岡山 ロケーション評価8位
- 岡山県 スタッフ評価8位
- 岡山 スタッフ評価8位
- 岡山 クチコミ件数8位
- 岡山 窓がある宴会場8位
- 岡山県 コストパフォーマンス評価9位
- 岡山県 窓がある宴会場9位
- 岡山 お気に入り数10位
- 岡山県 クチコミ件数10位
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
お料理が絶品!明るく心地よい貸切ガーデン会場
天井が非常に高く開放的で上からも正面からも自然光が差し込む為、とても明るく綺麗でした。ガラスのバージンロードも素敵で写真映えしそうだなと思いました。披露宴会場には大きな窓があり、自然光が差し込み開放感たっぷりでした。ガーデンを背景にするかなど会場のレイアウトも自由に選べるのも魅力的です。1項目ずつ丁寧に説明していただきました。ベースの金額だけでなくランクアップした場合の費用も教えていただけたことも安心感に繋がりました。私たちは土曜日を条件にしていましたが、日曜日や祝日だとさらにお得なご案内も受けられそうでした。参列経験のある友人からも美味しかった!と評判を聞いていましたが、見学時にハーフコースでの試食をさせていただき、どれも絶品でした。見た目は華やかですが、どれも食べやすく印象的でした。又食材の持ち込みや自分たちのオリジナル料理を提案してもらえるのも魅力に感じています。岡山駅から無料の送迎バスがあります。結婚式が貸切ということもあり、バスも1便だけでなく何便でも対応してくれます。私たちは二次会も検討している為、二次会後もバス対応してくださるそうです。具体的な内容はまだ何も決まっていない状態からでも色々と親身にお話を聞いてくださり、たくさんご提案もしていただけました。そのおかげで自分たちのやりたい事や楽しそうなイメージが湧いてきてワクワクしました。・料理が本当に美味しい!・スタッフの方があたたかく感じがいい・1日1組貸切の安心感と自由度料理を重視されている方やガーデンウェディングに興味がある方におすすめです。1日1組貸切が故に空き状況が少ないので、早めのご見学がいいと思います。詳細を見る (699文字)


- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高の一日を大好きな人達と過ごせられました!
チャペルは白で洗練されており天井と祭壇側に窓が付いていて自然光が入り温もりを感じられます。祭壇の後ろに水が流れていて水の音を聞いて心が安らぎました。私はスレンダーなドレスを着ましたがバージンロードは安心して歩けるスペースでした。挙式会場と披露宴会場は同じ階にあるのでゲストの移動もスムーズだと感じました。今回49名のゲストを招待しての結婚式でしたが披露宴会場も十分な広さがあり、ゲストの卓との間も狭すぎることはなかったと思います。披露宴会場にはテラスがあり、そこからはガーデンの緑が結麗に見えますしお肉のフランベ演出なども出来ました。駅から少し離れていますが、無料シャトルバスを出してくれるので安心します。約15分程で会場に着くので遠方の方がいらしてもアクセスが良いです。市街から少し外れているので道もそんなに混雑していなくて行きやすい場所だと思います。式場に素敵なガーデンがあって自然も感じられるのでロケーションも最高です!会場スタッフ皆さんのハートフルさが最高でした!下見から打ち合わせなどで会場に行く度にわが家へ帰ったかのような温もりと細かな心遣いを感じ打ち合わせに行くのが毎回楽しみでした。私たちはファミリーウェディングでしたので子供が小さくて少し大変な部分もありましたが、打ち合わせの時もキッズスペースがあり配慮してくださったり日も子供の事を気にかけてくださり無事に行うことができました。アテンドの方も分かりやすくエスコートしていただき日緊張していても安心して過ごすことができました式場設備にバリアフリーも対応してくださっているので、入口のスロープ、エレベーター、車椅子用の御手洗などご高齢のゲスト様も安心できると思います!私の祖父もこんなにバリアフリーが充実している結婚式はないと大変喜んでいました。結婚式準備はこだわればこだわるほど達成感がありますが、どこを1番重視したいかを選択するのが大切だと実際にしてみて気づきました。何かひとつでも自作してみるとより結婚式当日にやってよかったと思い出に残ると思います!私はエスコートカードを自作しましたが大満足でした。また、私はジェルネイルをして当日を迎えましたがネイルオイルで手元を潤わせると手元が美しく見えます。ジェルネイルが取れてしまってもいいように念の為補強ネイルの道具を持っていきました。詳細を見る (976文字)



もっと見る費用明細1,934,812円(51名)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
挙式披露宴会場とスタッフが素敵すぎる
・当日朝は天気が悪かったが、挙式会場はとても綺麗だった・挙式会場が広く天井も高いため、実際に人が入っても圧迫感がなく過ごせた・1階のよりナチュラルな披露宴会場を使用した・披露宴会場からガーデンにすぐ出れるので、ガーデンを使用した演出がたくさんできた・2階の披露宴会場もテラスがあったり、階段ですぐガーデンに行けたりと素敵だった・ガーデンにも机やテーブルを置いてくれたり、ライトの装飾をしてくれたりととてもかわいかった(無料)・ドレスは好きなものを選んだので、最初の見積もりより高くなった・料理はいいものをたくさん食べてもらいたいと思い選んだので、最初の見積もりより高くなった・ウェルカムスペースをこだわったら、たくさん小物を買っていたので、少し費用がかかった・招待状はwebにした・席札や席次表、メニュー表は持ち込みした・オープニングムービーや生い立ちムービーは持ち込みした・冷菜、温菜、パン、スープ、魚、お口直し、肉、しめのお茶漬け、デザートビュッフェ・冷菜がかなり可愛いく美味しい・デザートが抜群に美味しい・いくつか金額の違うコースがあるが、その中の一部の料理を組み合わせて、オリジナルのコースを作ることができる・シャトルバスで岡山駅から無料送迎してくれる・駐車場がたくさんある・周囲は落ち着いている・岡山駅からもタクシーで10分ほど・スタッフさんがみんな親切・プランナーさんが親身になって最後まで色々考えてくれた・お金の面でも削れるところも一緒に考えてくれた・提携のメイクさん、カメラマンさん、お花屋さん、司会者さんもみんな親しみやすく、とても上手な方だった・とにかくスタッフの皆さんがいい人中でも担当プランナーさんが親身になって当日の流れやイベントを考えてくれたり、予算のことを考えてくれたりしたことがよかった・準備には時間も費用もかかるので、早めに準備できていた方が前日ゆっくりできると思う詳細を見る (800文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
最高の1日を作ってくれた場所
チャペルは白を基調としていて自然光が差し込み、バージンロードもガラスが張ってあってとても綺麗でした。ガーデンも緑が豊かで開放感もあり、居心地が良く、夜のライトアップもとても美しかった。約90人のゲストでゆとりがあったわけではありませんでしたがみんな座ることができた。会場の雰囲気はおしゃれで温かな感じだった。食事などゲストに還元できるところはお金をかけたいと思った。装花を増やしたりこだわったりしたことで値段が上がった。その他にもハイライト映像の依頼や席次表の依頼によって料金が始めの見積もりより多くかかった。料金のかかる持ち込みはしなかったのでそこの追加はなかった。ブーケやアクセサリーは持ち込んだため費用が抑えられた。ごほんはゲストみんなから「おいしかった!」と好評だった。駅からは近くはないがシャトルバスを出してくれるため問題なかった。地元に住む人も多く、車で来る人も多かったので駐車場も広くて困らなかった。最初から最後までとても丁寧に対応していただいた。困ったときや相談したいときにはメールを何度か送ったがその都度丁寧に教えていただき、当日までたくさんサポートしてもらえた。要望も聞いてくださり素敵な1日になったのは間違いなくプランナーさんのお陰。何よりも雰囲気がとても素敵。ナチュラルでありながら結婚式場ならではの美しさのある式場で温かな気持ちになれる場所だった。1日1組限定のところでやってみて、自由度が高く絶対におすすめと感じた。自分達で作れるものはできるだけ作った方がまだ費用を抑えられる。準備は計画的にしていった方が直前で焦らなくてよいと思う。詳細を見る (681文字)



もっと見る費用明細4,627,405円(90名)
- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
スタッフの心遣い、雰囲気が最高!
洗練されたチャペルで挙式を行うことができた、バージンロードの床のデザイン性が好きだった。シンプルなチャペルを希望していたのでナチュラルな雰囲気で、それほど緊張せずに挑めた。披露宴会場は広い会場で天井も高く、壁のデザインも可愛いかった。ウェディングドレスで移動する時もテーブルや椅子に引っかかることなく歩くことができた。高砂のフラワーデザインを花屋さんと相談しながら決められたので、想像以上に可愛く仕上げてもらえた。衣装代やヘアメイク代金司会やペーパーアイテム、引き出物代家族と友人との食事を分けて2部制にしたが、どちらの料理もとても美味しく満足できた。結婚式後に新郎新婦にも披露宴の料理を出してくださり堪能できた。特にデザートビュッフェの見栄えや味がとても良かった。式場まで駅から車で15分ほど離れていたので無料送迎バスがあり助かった。友人もたくさん利用してきてくれた。スタッフさんの気遣いが素晴らしかった。プランナーさんが私たちのお願いにも全て承諾してくださり思った通りの結婚式が行えた。スタッフさんの心遣いや話しやすさ、雰囲気がよいところ結婚式場での打ち合わせでプランナーに結婚式までの準備することリストをいただけるので計画的にコツコツ準備すること気になることはその都度メモしておいて打ち合わせで聞いておくと当日にトラブルが少ないと思う詳細を見る (570文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしい。特に取締役の方。
ナチュラルでアットホームでした。神々しい感じでした。お花の感じもすごいあってて良かったです。思ったよりダイジェスト映像にかかったけどやって良かったと思えるものでしたわ逐一変わるごとに請求書を貰えてたので、大体想定内でした。自分たちが用意した小物関係では何万円かはありました。ドレス代とダイジェスト映像&写真代前菜から締めまで全部美味しかった。友人や親族も大好評。肉とデザートビュッフェ最高でした。岡山駅からタクシーで10分くらいでシャトルバスも出たので良かったです。親しみやすく何でも相談しやすかったです。担当の方が体調崩しても他の方がすぐに対応してくれました。助かりました。スタッフの方の対応が神でした。何をするにしても早く行動。ゲストの配置と関係を気にする事。予算は妥協しない事詳細を見る (341文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アットホームで雰囲気の良い会場
1日1組限定の貸切の式場で、バージンロードの床がガラスになっており光の入る素敵な空間でした。披露宴会場は中庭のガーデンで行うこともできるようで、季節によって緑が豊かなとても素敵な雰囲気でした。立地のアクセスもよく、式場では送迎のサービスもあるようで、遠方から来られる方にもとても便利だと思いました。プランナーさんもとても丁寧なご説明で、分からない点も詳しく教えて頂きました。ガーデン挙式やアットホームな空間で行いたい方におすすめです。貸切なので、時間を気にせずゆっくりと過ごせる点もおすすめです。費用については、あれこれ足していくと膨らんでしまうので事前に明確に予算を決めておく方が良いかと思いました。詳細を見る (301文字)



- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/04/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
喧騒から離れてガーデンウェディング
挙式会場は白を基調としており、また前面から自然光を大きく取り入れる構造で大変明るい。式場から外の様子は見れなくなっていて、日常から切り離された特別感を感じた。披露宴会場はとても広く、壁には鏡の装飾があり、さらに広く感じた。ウッディな壁に調度品が置いてあり、披露宴会場らしさを演出していた。また窓が大きく自然光が入ってきており、会場をさらに明るくしていた。窓からは緑も見えて、私の好きな雰囲気でした。式場まで、新幹線の最寄り駅から距離があり県外からの参列客は、シャトルバスに乗る以外たどり着く方法はほとんどない。式場の周辺は住宅街なので、式場で二次会を行う以外、二次会を開催する際は新幹線最寄り駅周辺の繁華街まで戻る必要がある。受付後の待合スペースが広く椅子と机があるので、ウェルカムドリンクを飲みながらリラックスして過ごすことができる。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
庭が素敵な式場
2階に挙式会場があります。白を基調とした会場で自然光が入り、とても明るいです。普通のカメラで人の写真を撮った時に逆光だったのが少し気になりました。1階の庭にすぐ出られる場所を会場にしても良いし、2階のベランダ付きの場所を会場にしても良いそうで、自分で選べます。1階の方だと庭でお肉を焼いてもらう姿をゲストに見せることもできます。見積りは、生い立ちムービーやデザートビュッフェをつけてもそれほど高くなかったです。試食はお肉、ムール貝、生ハムなどをいただきました。お肉は2種類の中から1つ選ばせてもらえました。デザートは、チーズタルト、アイス、マスカットが可愛く盛り付けられてました。味も見た目も良かったです。駅からは近くないですが、無料のシャトルバスで送迎してもらえます。車は、式場近くに10台、1〜2分歩いた所に30台程とめれます。スタッフの方は一つ一つ丁寧に説明してくださいました。サプライズでデザートプレートに自分の好きな物やキャラクターを描いてくれたのが嬉しかったです。少し待ちの時間が長かったかなと思います。自分達で考えて、色々なことができそうです。1日1組なので、時間を気にせずできそうです。庭で演出したい方におすすめです。詳細を見る (517文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
わがままも叶う、自由で温かい結婚式!
自然光がたっぷり入る明るいチャペルで、ナチュラルであたたかみのある雰囲気。中学の同級生だった私たちにとって、懐かしさと感動が詰まったアットホームな挙式になりました。披露宴はまるで同窓会のような雰囲気に。ぬくもりがある空間で、ゲストとの距離も近く、笑顔が絶えないあたたかな時間を過ごせました。演出も自由度が高く、自分たちらしい披露宴が叶いました。演出をいろいろ追加したことで費用は少し上がりましたが、やりたいことをすべて実現できて後悔なし。手作りにこだわったことで、ペーパーアイテムやウェルカムスペース、プチギフトなどを節約。持ち込みokだったのがとても助かりました。「ご飯が美味しすぎる!」とゲストから大好評。見た目も味も大満足で、特にメイン料理とデザートビュッフェは感動レベル。アレルギー対応も丁寧にしてくれて安心でした。駅から少し距離はありますが、送迎バスがあり安心。自然に囲まれた静かな環境で、非日常感のあるロケーションが魅力的でした。写真映えするスポットも豊富です。プランナーさんが本当に最高でした!私たちのわがままを何でも笑顔で受け止めてくれて、手作りアイテムの持ち込みも快くok。一緒に作り上げたという実感がありました。自由度が高く、演出・装飾・持ち込みすべてに対応してくれる式場。スタッフさんの対応も丁寧で、どこを取っても大満足でした。やりたいことは遠慮せず相談してみてください!「やりましょう!」と受け入れてくれる頼れるプランナーさんがいます。手作りやオリジナル感を出したい人におすすめです。詳細を見る (654文字)


費用明細3,332,991円(55名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/07/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
結婚式は会場選びよりプランナーが大事
透明感溢れるバージンロード。天窓と正面パノラマからの自然光溢れる純白チャペル。ガーデンへと繋がる明るくて開放的な空間は、家族結婚式など少人数のスタイルにもおすすめ料理はグレードがあったのでそこは上がったドレスも色々選んでいくと見積もりの値段では難しい。内容もよくとても美味しかった。jr岡山駅より車で約10分バス停国富より徒歩1分岡山駅から無料で送迎バスあり男性のプランナーだった。担当プランナーというが、結婚式当日はほとんどででくることは無かった。打ち合わせが何回があるが、あまりいい印象が持てなかった。新婦のドレスは提携のドレスショップで決めるがドレスショップで話したことは、一切担当プランナーが把握しておらず、親族も衣装レンタルをしていており、結婚式場にも伝わっていると、思った内容が伝わっておらず、二度手間になった。また、花やメイクは結婚式場とは別の業者なのだが、紹介がプランナーからはとても不十分であると感じた。前回のリハーサルで両親へのプレゼントは花束を用意すると、以前から決まっていたが急にプレゼントを用意する予定か?と聞かれた。花束を用意してもらえる予定だと思ったのでどうなってるのか不安になった、また明日を結婚式に控えているのに全然内容を頭にいれてないのだと感じた。結婚式が終わり、1週間後に祝電の私そびれに気付いたのか、宅配便で送られてきた。メールですみませんと送られてきただけで終わった。担当プランナーはとても大事だと感じました。犬も参加できる一日貸切なので時間を気にしなくていいいろんなスタッフがいらっしゃって、色々説明を受けるなかいいプランナーさんだったらもっといい結婚式になったのではないかな?と思います。式場自体は素敵なところでした。詳細を見る (733文字)
費用明細1,592,625円(15名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ最高、料理も美味しい!
白統一で眩しいくらいに綺麗です。祭壇の後ろはガラスとなっており光が十分に入ってくるため、素敵な空間となっていました。あまり大きすぎず、かと言ってゲストの参列でぎゅうぎゅうになる感じもなく丁度良い感じでした。当日はキリスト教式で行いましたが、聖歌隊の方と電子オルガンで雰囲気作りをして頂きました。大聖堂のような雰囲気はない代わりに、こじんまりとした良さが感じられる会場でした。とくにナチュラルな会場を探されている方はティアラザ・ガーデンハウスの式場がドンピャなのではないかと思います。ファーストミートでカメラマンに撮ってもらった写真は、白の中にふたりが包まれているような感じでとても素敵な1枚となりました。会場はナチュラル×ガーデンで、親しみやすい印象がもてました。とにかく堅苦しくない披露宴がコンセプトにありましたので、ナチュラルさを感じるティアラザ・ガーデンハウスさんの会場雰囲気は自分たちの理想を作り上げていくベースとして非常にやりやすいと感じました。会場のフラワーを決める際も、ナチュラルをメインに作り上げたいと思っていました。その旨をフラワーデザイナーさんに伝えるとプランナーさんも巻き込んで色々な提案をして頂きコストも抑えつつ理想的な空間を提供して頂きました。春に挙式したため、桜も取り入れて頂き全体的に季節感を感じることが出来ました。幸い天候には恵まれましたが、天候が崩れた際の代替案も充実しており安心してあげることができました。岡山駅から車で15分くらいのロケーションです。参列者の方のほとんどがリムジンバスを利用して会場まで来られましたが、駅から旭川を越えて来る道が綺麗と言っていました。式場は、道路に面して住宅地の間にありますが、式場内からは木や植物などが塀となって外と隔絶されているためロケーション的に気になる点はありませんでした。駐車場も広く、岡山県内からの参列が多い場合も対応力があって良いと思います。リムジンバスは、挙式前と披露宴後、アフターパーティ後も出してくれたため、タクシーやバスなどの公共交通機関の利用は必要最低限で済みました。そのおかげで帰りの時間を気にすることなくホスト・ゲストも楽しめたのかなと思います。とにかくプランナーさんが親身になって進めてくれたおかげで、準備が非常にスムーズで楽しかったです。準備は早めからがいいと思います。ペーパーアイテムは持ち込みが断然安いです。詳細を見る (1007文字)
費用明細3,617,948円(59名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が温かく気さく。相談しやすい。
チャペルが真っ白で厳かな雰囲気が良かった。水の流れる演出をバックに式が挙げられる。広い披露宴会場とレストランに併設されたお庭が見えるガーデンがある。どちらも外に緑が見えることで爽やかさとカジュアルさが期待でき、和やかに披露宴が進められる。お食事にこだわったので想定よりお食事代が1人2000アップしたが満足のできる出費だった。見学日の当日成約だったので特典をかなりつけてもらえた。和服の式場撮影プランを特典でプレゼントしてもらえる予定だったが利用しなかったのでその分お値引きしてもらえた。お食事が本当に美味しい。試食会に参加できるのでそれを踏まえて自分たちの式に合ったメニューを考えられる。ライブキッチンもしてくれるので披露宴中に自分たちの企画をしなくても盛り上がれる。大きな通りの道沿いに式場がある。緑の旗があるのでそれを目印にすると良い。初めて来た人は一回は通り過ぎてしまうかもしれない。男性のプランナーさんが多い印象担当プランナーさんがとても気さくな方で色々な要望を聞いてもらえた。お食事中のライブキッチンや、人数が少ない利点を活かしての目の前でのスープのサーブなど、人数に合った対応をしてもらえた家族婚をする人に向いていると思う。式場の規模感がちょうど良い。席札をクッキーにしたが割れてしまい、急遽式場のパティシエさんに作っていただいた。式をより良いものにするために最大限協力してくださる式場だと思う。詳細を見る (605文字)


- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/16
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
自由度高めのこだわり結婚式を挙げたい方に
天井も高く、前方が全て大きい窓のため、天気がいい&太陽の向きが良ければかなりの自然光が入り写真映えバッチリです。また白を基調とした会場なので、レフ版みたいになり新譜が綺麗に見えます(笑)私の場合、快晴で14時ごろ挙式だったため、 かなり光が入ってとても素敵でした。11月でしたがかなり暑かったです。ただ、席数があまり多くない、少し狭いと感じました。少人数混んであれば問題ないですが、90名のゲストだと20名ほど立ち見が出てしまい申し訳なかったです。木の感じが少し濃く、若干シックな印象。本当にシンプルなので、装花にこだわりたい方は邪魔しないのがいいかと思います。80名着席でもそこまで狭さは感じませんでした。ただ若干の古さが気になるかな。大通りに面した会場ですが、外の音は全く気になりませんでした。ガーデンも使用しましたが、外からは完全に見えないので何も気にせず楽しめました。岡山駅から無料のシャトルバスがあります。ただ一台しかないので、前半と後半でゲストを振り分ける作業が必要でした。バス停が会場前にあるので、そちらを案内したりもしました。結婚式のテーマが「堅苦しくないラフな結婚パーティー」ということで、2部制の結婚式を行いました。1部は親族だけでゆったりとした食事会、2部は友人だけで賑やかなパーティ(会費制)と1日まるまる使用させてもらいました。通常の式場だと、一部と二部で分ける場合別途会場費がかかりますが、こちらの式場は1日1組貸切&会場費が2倍かかったりしない(通常の結婚式と同じ費用)というのが素晴らしすぎました、、私たちのような結婚式のスタイルにするなら、岡山だとここがベストだと思います。一部と二部の間に挙式を行い、そこには親族も友人も一堂に介してもらう場にしました。その提案もしていただき、とてもうれしかったです。詳細を見る (768文字)



もっと見る費用明細2,803,178円(91名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の式場
水が流れている壁があり、水の音が常に聞こえて涼しさを感じます。正面は全面ガラスで、天窓もあり、晴れの日は太陽光が入ってきてとてもいい雰囲気です。披露宴会場は2階にあり、ガーデンを見下ろせるようになっています。窓からガーデンの木の緑が見えていい感じです。焚き火衣装代生サーモンと鉄板焼きの肉がとても美味しかったです。式場の近くにバス停があります。駅は近くにありません。式の当日は送迎バスを準備してくれます。スタッフ全員本当に親切に対応してくださいました。いろいろな相談にも乗っていただけましたし、こちらが悩んでいることに対して、色々な提案をしてくださいました。ガーデンスペースでの肉の鉄板焼きガーデンスペースに自分の趣味の物など飾らせてくれます。かなり自由度高くさせてくださいます。詳細を見る (340文字)



もっと見る費用明細4,026,102円(70名)
- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最上級スタッフに支えられ大切なゲストをおもてなしできる場所
自然光が入り明るく目の前には水が流れており自然を感じられる雰囲気のチャペルです。60数名のゲストがゆったりと座れる広さです。バージンロードは広くはありませんが、2人で十分通れる広さはありまたゲストと近く声をかけてもらいやすかったです。1日一件一棟貸切のため、優雅な雰囲気のある会場でした。ガーデンもあり、外のソファにも装花をおいて、ゲストがガーデンのイスやソファでくつろげたりと広々と使えます。最初の見積もりから値上がりはするといわれていたので、最終見積もり額も想定内の範囲でした。見学当日成約特典で30万円の値引きとキャンドルコーディネートプレゼント、以前に同会場で挙げた方からの紹介で、デザートプレートに一枚ずつメッセージを書いていただけましました。結婚式に形式ばった演出をお薦めされることもありませんでした。来てもらったゲストに口を揃えて言われたのが、料理が美味しかったということです。試食会に参加して決めました。3種類の値段のコースがあり、お肉料理はワンランク上のお肉を選びましたが、他は全て1番安いコースを選びましたが、その中でも使う食材や、味付けを他ののコースから選べ、オリジナリティのコースを作ることが出来ました。私たちも式後に食べましたが、とても美味しかったです。またデザートビュッフェを選びましたが、入れて欲しいデザートを聞いてもらったり、試食会でなかったカヌレやおつまみ系も作ってくださりオリジナリティあふれるデザートビュッフェになりました。参列した友達がこの世で1番美味しかったカヌレだったと大絶賛しており、式後に食べれなかったのが残念でした(笑)駅から近くはありませんが、送迎バスがあり足がないゲストも不自由なく来れます。また駐車場が2ヶ所に完備されているので満車で停められないことはないと思います。ゲストに対して最高のおもてなしをしてくださるスタッフの方々です。笑顔、気配りなどとても素晴らしいです。スタッフの応対がなんといっても最上級です。ゲストのことを常に見てくださり、スマートに臨機応変に対応してくださり出来る方々だと思いました。デザートビュッフェをしたのですがウェディングケーキがのったお皿を1人ずつゲストに渡していく際に、スタッフがケーキをお皿に乗せるのに時間がかかってしまい、待つゲストで長い列ができているのをみて、瞬時に別のスタッフがお皿にケーキを乗せるを手伝い、スムーズになりました。またガーデンに出るときに、風が強くふいていた日だったのですが、女性ゲストにブランケットを渡してくださったのもゲストのことを考えてくださる行動だと思いました。天候に合わせてやりたいことを場所を変更したり可能な限り叶えてくださりました。とても素晴らしいスタッフだと思います。スタッフの応対を重視される方は、この式場が県下一です!詳細を見る (1175文字)



もっと見る費用明細3,304,047円(62名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
チャペルが明るくて一目惚れ
チャペルがすごく綺麗で案内された時びっくりしました。一目惚れです。自然光だけなのにすごく明るくて綺麗でした。窓から緑が見えて爽やかな雰囲気でした。予想範囲内の見積もり額でした。当日成約だったので20万円引いた見積もり額になりました。試食で食べたお肉がやわらかくて美味しかったです!駅からは離れてますが送迎バスがらあるので心配なさそうでした。どの方も優しく笑顔で対応してくれます。プランナーの方も話しやすくて打ち合わせがスムーズにできそうです。ガーデンを外と中で区別せず使えるところがいいと思いました。カジュアルな雰囲気でみんなが楽しみやすいと思います。カジュアルな雰囲気、ゲストの方と話しやすい方がいい方におすすめできると思います。詳細を見る (316文字)



- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ナチュラル雰囲気の式場!
真っ白な教会で、自然光も沢山入ります。晴れていた時に見学させていただいたので、とても綺麗でした。披露宴会場はナチュラルな感じです。広く感じました。外のガーデンで催し物ができるみたいなのですが、披露宴会場は二階になりますので一階に降りていただくことになります。岡山駅からは車で10分くらいの距離になります。式場の前は交通量のある道路ですが、式場に入ってしまえば作られた世界観に浸ることができます。外のガーデンで何かされたい方はおすすめです。比較的にやりたいことができやすい式場かなと思いました。ガーデンでどんなことが出来るのか、なんとなくでもやりたい演出はどんな感じなのか等を考えながら下見するといいと思いました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/12/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
スタッフの対応が最高
一軒目の下見で、今週末で空いているところはないか、行けるブライダルフェアはないかと思い探してました。知人が結婚式の挙げるならここと言っていて、興味本位で行ってみました。まず対応してくださった代表取締役の方が素敵でした。どのような想いでこの結婚式場を作ったのか、一日一棟一組限定で式を作っていく理由など聞けば聞くほどティアラの大事にしているところが、私たちが大事にしていきたいこととマッチして嬉しかったです。皆さんも、ぜひ取締役とお話ししてみてください!ガーデンを使いたいという思いがあったのでそれが実現するのが楽しみです。予算がどのくらいか不安でしたが、高い見積ではなかったです。持ち込みも比較的出来そうであったら、2人がしたいことにお金は必要として通例でしなければならないことが必須で必要なわけでも無いので、削れるところは削れそうな気がします。あまり外食してもおいしいと言わない彼が、美味しい!と食べていたので美味しい料理だと思います。ぜひやってみたいデザートビュッフェにも対応してくれるみたいです駅からは徒歩圏内ではないですが、広い駐車場があり安心です。また無料送迎バスをついてます。代表取締役も含め、スタッフの仲が良い式場だと思いました。そのようなスタッフだからこそ、挙式予定一日を一致団結して盛り上げてくださると思える方々でした。1日一棟一組限定であるところ。ゲストに楽しんでもらいたいカジュアル結婚式詳細を見る (605文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気がおしゃれな式場
挙式会場は全体的に白くて天井が高く、解放感があります。大きな窓があるので自然光もたっぷり入ります。披露宴会場は2つあり、大人っぽい雰囲気の会場とナチュラルな会場それぞれ好みのものを選ぶことができます。ナチュラルな会場はガーデンにも面しているのでみんなでわいわい楽しむのにぴったりだと思います。式場は大きな道路に面していますが、中は緑たっぷりで街中にあるとは思えません。式場までは送迎バスが出ています。1日1組なので、時間も会場も好きに選ぶことができます。また、当日のハプニングが起こっても少し時間をずらしたりと臨機応変に対応してもらえそうです。また、挙式会場と披露宴会場の雰囲気がガラッと変わるのでメリハリがついていて素敵でした。ナチュラル好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
カジュアルな式が出来る
挙式会場は白基調でとても洗練された雰囲気です。天井が高いので解放感があります。自然光もたっぷり入るのでとても明るい空間でした。披露宴会場は落ち着いた雰囲気の会場と、ナチュラル・カジュアルな雰囲気の会場の2つあり、選ぶことができます。私たちはガーデンを使って皆でわいわい楽しみたかったのでそちらの披露宴会場に魅力を感じました。最寄駅からはかなり距離があるので遠方の方が自力で来るのは厳しいと思います。シャトルバスを手配してくださるのでそちらを利用する形になると思います。ガーデンを使ったイベントをしたい方、カジュアルな雰囲気でみんなで楽しい式をしたい方、少人数の結婚式を考えられている方にはおすすめの式場です。当日成約特典があるので、第一候補なのであれば他の式場からみるといいとおもいます。詳細を見る (344文字)



もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/04/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
ゆったり過ごせるアットホームなガーデンウェディング
・挙式会場は自然光の入るチャペルで、白基調なのでとても明るい・自然光は入るが向こう側が見えないガラスで光のみ入るため、天候には左右されない・造花で飾り付けがしてあるため、装花代がかからない・披露宴会場は1fと2fとあり、ガーデンが使用したかったので1fを使用・2fの披露宴会場は丸テーブルのあるしっかりとした雰囲気の披露宴会場・1fは平日はカフェスペースとしても使用されており、木目調で2fよりカジュアルな雰囲気・1fはガーデンとカフェがそのまま続いている造りで、ガーデン側とカフェをガラスで仕切ることもできるため、ガーデンウェディングにはオススメ・飲み物メニューが最初の見積もり時より高くなった・スナップ撮影とヘアメイクリハーサルが想定より高かった・ゲストテーブル装花はボリュームのあるお花や飾り付けで金額抑えつつ、寂しく見えないように工夫した・ペーパー類やウェルカムスペースなどは全て持ち込みと手作りで無料だった・会場費は無料、音響は50%off、衣装レンタル料は新婦1着目15万円offしてもらった・メニューは3パターンあり、金額によりグレードアップしていく形・料理は安いプランにしたが、おいしく飾り付けも華やかだった・お子様料理もと華やかな飾り付けで美味しそうに食べてくれていた・飲み物メニューは子どもが多いのでジュース多めのメニューにしたが、アルコール類も充実していた・郊外のため公共機関でのアクセスはしにくい・駐車場は余裕あり・岡山駅前からのシャトルバスでの送迎あり・プランナーさんはとてもがんばっていてくれて、いろいろ提案もしてくれたが、意思疎通が難しく打ち合わせの回数が多くなってしまった部分もあった・小物合わせの時に以前と制度が変わって、ドレスの着用ができなかったのは残念だった(小物合わせの意味があまりないのでは?)また事前に教えてくれていなかったので不安に感じた・招待客の控室が1室しかないのが困った(両家分けたかったので別室を用意していただいたが、導線が難しかった)・当日に親族にコロナ感染者の疑いが出てしまい、かなりバタバタしてしまったが、できうる限りのことはしていただいて感謝している・ただ、両親族の導線を分けてほしかったが、上手く分けられていなかったことを後で聞き、親族に不安を与えてしまったのは残念だった・カメラマンとの事前打ち合わせがなかったのが残念だった・写真を飾る様の木枠やクリップを一式無料で貸してもらえた・フォトスペースのソファがよかった・1組貸切なので何かあった時も時間を使えて、ゆっくり過ごすことができる・アットホームなガーデンウェディングがしたいならオススメです・カメラマン事前に打ち合わせはしっかり時間取ってしてもらった方がいいです詳細を見る (1141文字)




費用明細675,147円(17名)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2023/02/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが真摯に対応し、考えてくれる式場
待合室が広く、明るい雰囲気があります。ガーデンは緑が豊かで落ち着きがあります。チャペルでは自然光を取り入れており、目を引かれました。リクエスト、参列者人数によって1for2fでの実施を選択できます。それぞれ、違った良さがありますが、新婦新郎の意見を聞いた上で最適な提案をしていただけます。当初検討していた人数(約20名)よりも大幅に増えてしまいましたが(約50名)、納得のいくお見積額であったと感じています。大まかに3つのコースに分かれていました。全てのコースを試食させていただきましたが、どのコースも、甲乙つけ難く、新郎新婦の好みで決めて良い程度のクオリティでした。岡山駅から車で約10分程です。それなりに交通量がある道路沿いですが、施設内では通行車の騒音などは気になりませんでした。明るく真摯に応対してくれた印象です。気になる点をヒアリングしていただいた上で的確な提案をしてくださいます。スタッフさんは、不安要素が無くなるように、打ち合わせの回数を多くとっていただき、ヒアリングと提案をしてくださいました。安心して挙式まで取り組むことができると感じました。・結婚式をしたいが何も分からず不安な人。・式場側に様々なリクエストを求めたい人。・派手な挙式では無いが、参列者に日頃の感謝を伝えたいと思っている人。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ナチュラル挙式、披露宴
白を基調とした清楚な雰囲気です。後ろに緑の気があり、ナチュラル感も感じられます。茶色を基調とした、落ち着いた雰囲気です。中はとてもきれいで、大人っぽい感じです。料理はとてもおいしかったです。鉄板で目の前で調理していたのが良かったです。岡山駅からは、シャトルバスがあったので不便はなかっです。スタッフさんは、お皿を割っていました。優しいスタッフさんでした。料理の配り忘れがありました。友人がアレルギーがある食材を、申告していましたが、出てきて困っていたので出てくることを断りがあれば嬉しいかもしれないです。また部屋がオープンテラスで、コロナの時期にはいいかもしれないです。開放感もありまり、広々としています。詳細を見る (303文字)



- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
大好き!!!の一言に尽きる場所
白を貴重とした飾りすぎない雰囲気で、チャペルの正面の壁や天井に窓があり自然光が入る明るいチャペルです。ウッド調でシックであり、カフェのようなカジュアルさもある。窓もたくさんあり自然光が入り、外のガーデンの緑が見える。広すぎず高砂とゲストとの距離が近い。披露宴ではガーデンでお色直し入場をするなどガーデンでの演出も可能で、演出の幅の広さも魅力だと感じました。式場見学に複数箇所行きましたが、その中で一番お料理・特にお肉が美味しいと感じたのも、この式場を選んだ大きな理由になりました。式当日も、来てくれたゲストが口を揃えてみんな「料理美味しい!」「本当に美味しい!」とたくさん言ってくれました。ゲストにも料理をしっかり味わって楽しんでもらえたので本当に良かったです。駅からは少し距離があるため、バスやタクシーを利用するか、車で来る必要がある。無料送迎バスあり。式場見学で担当してくださったプランナーさんに自分達の結婚式を担当して欲しくてこの式場に決めました。担当プランナーさんはもちろん、その他のスタッフの方々がどなたも皆さんとても丁寧で笑顔が素敵で優しくて本当に温かい場所だなといつも感じていました。打ち合わせでも、新郎新婦の意見や大切にしたいことを尊重しながら、様々な提案や助言をしてくださるので、自分達やゲストにとってどうするのがベストか考えながら楽しく式準備を進めることができました。・スタッフの人柄・料理の美味しさ・チャペルの雰囲気・緑いっぱいで広いガーデン・1日1組限定なので、時間設定や演出への制限が少ないスタッフさん達の人柄・雰囲気と料理の美味しさがこの式場にした決め手。実際に結婚式をしてみて、挙式・披露宴をしながら「ここを結婚式場に選んで本当に良かった」と心から感じる1日だった。詳細を見る (748文字)



- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれて自分たちの望みが叶う結婚式場
建物内に挙式会場があったので、天候に関係なく利用できると思います。見学した日は曇りでしたが挙式場はとても明るくて綺麗でした。会場内に星の砂やウォーターガーデンがあり、とても印象的でした。長方形の会場で、とても広々としていました。また、バルコニーがあり、そこからガーデンへ降りることも可能だそうです。また窓も全面解放できるため、感染症対策にもバッチリだと思います。部屋の装飾はナチュラルさを出しており、テーブルクロスやコースターにもこだわっていて、自分たちの好みに当てはまっていました。ある程度高い値段で見積もりを作成していただきましたが、安いのではないかと感じました。式場スタッフの対応やサービスの事を考えるとコスパはかなり良いと思います!出来たてを提供できるように非常に考えられていました。また、披露宴ではオリジナル料理も提供できるそうなので私たちは実家で作っている食材で料理を提供するつもりです!岡山駅から10分程の所に式場がありました。式場付近にホテルもあり、県外ゲストに使用して頂けます。また岡山駅から無料バスがありますので、会社の上司に気を遣う事もなさそうです。初めての見学の際もとても丁寧に色々なプランや演出の提案をして頂きました。自分がポロッとこぼした一言を必ず拾って下さりすぐに演出の案にしてもらいました。色々な式場見学に行きましたがここまで丁寧な対応をされた式場さんはなかったため、とても好印象でした。また他のスタッフさんの料理説明や話し方もとても丁寧でした。自由度がかなり高いです!1日1組限定という事なので時間もかなり余裕を持って出来そうです。また、ガーデンがとてもお気に入りポイントです。かしこまった式より来てくださったゲストの方を優先したい方、時間に縛られずゆっくりとした式をしたい方、ガーデンなどの自然的な空間で式をしたい方、式場スタッフさんの対応で悩んでいる方に是非オススメです!!下見時にはたくさんお話をしてください、色々とイメージが湧いてきますよ!詳細を見る (841文字)

- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/13
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
それぞれのストーリーを描き出せるようなアットホームな式場
チャペルの扉を開けた瞬間に自然光の光が差し込み、床は星の砂を散らばされたガラスの床で奥には壁から水が流れており開放的な雰囲気の挙式会場でした!会場内はブラウンな色調で、出入口には1面本棚になっており自分達のオリジナルのレイアウトに変えたり横壁は鏡になっておりオシャレ空間でした。テラスもあり、なによりゲストの方との距離が近いのでよかったです。決して安くは無いですが、様々な割引特典などもあります!カルパッチョとスープとお肉!焼きたて熱々のお肉が鉄板で提供され、とても美味しかったです!駅近ではないですが、バスの送迎サービスもあり駐車場も完備されています!スタッフの方も明るく声をかけてくださり、こんな事もできるんだよって色んな提案をしてくださったりイメージを膨らませることができました!私達らしさを引き出してくれてるように感じました!ご両家の待合室を分ける事ができる。家族との時間を過ごすことができる。子供からご年配の方に対しての対応をしてくれる。ゲストとの距離が近い。ガーデンを使うことができる。自分達らしさ、家族とゲストとの過ごす時間を大切にしたい方におすすめです!ウェディングレストランなので、料理もとても美味しいです!詳細を見る (513文字)
- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とにかくプランナーさんがとても親身になって考えてくれます!
白を基調とした明るいチャペルでした。奥に大きな窓と上にも窓があったので、自然光が入ってきてとてもキレイでした。1階にレストランとガーデンを使えるところと、2階に披露宴を行える茶色のシックな所がありました。1階の方がカジュアルな感じで少人数でもアットホームに出来る感じです。窓を全部開けてお庭と繋げられるのでとても開放感があって、緑がたくさんあってオシャレな感じでした。郊外にありますが、駐車場もあるのでアクセスしやすいです。プランナーさんが本当に優しくて、とてもよくして下さいました。あたし達の希望や雰囲気なども考慮して、案内をしながら色々こんな事が出来ますとか、これはどうですか?とか提案してくれるので、とても楽しく、イメージもとてもわきました。とにかくプランナーさんがとても親身になって考えてくれます。少人数でもアットホームに出来ると思います。アットホームでカジュアルな感じで、ガーデンを使いたい人にオススメです。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/03/25
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
星の砂のバージンロードやガーデンがある会場
扉を開けると目の前に水が流れていて、バージンロードにはガラスの下に星の砂が散りばめられていて、とても綺麗なチャペルでした。上質なシックな印象の披露宴会場で、30人だと広々と使える広さでした。また、一階を待ち合いではなく、披露宴会場として使うことも可能で、そちらだとガーデンもあり、開放感がありました。親族のみのためアットホームなお食事会のようにしたく、司会はなしで見積もりしていただきました。また招待状はなしで、電話連絡したり、席次表は手作りするなど削れるところは削って見積もりをだしていただきました。試食では品数が少ないのであまり食べられませんでしたが、美味しかったです。駐車場があるため車で来られる方には便利だと思います。丁寧で優しく色々教えていただき、とても話しやすかったです。ガーデンを使って、外で鉄板焼きもできるようなので、立食パーティーのようにしたり、友人も招く予定の方には特におすすめではないかなと思いました。ガーデンを使用したい方や、海が好きな方はチャペルを気に入りるのではないかなと思います。詳細を見る (455文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で自分のイメージを形にしてくれる式場
緑がたくさんあってフォトスポットが会場全体にある式場に自然光はが入って可愛いイメージ教会ぽくない。カジュアル高砂の位置が低いからゲストと近くにいられる求めていたカジュアルウェディングが叶うガーデンで写真が撮れるお肉が柔らかくて美味しい駐車場があり、岡山駅から送迎バスがある。岡山市外から車で来るとき便利。話しやすくて、的確なアドバイスをくれるこちらのイメージを形にして提案してくれるチャペルに自然光が入りキラキラしていたカジュアルな結婚式、披露宴を希望していたのでぴったりだった無料駐車場がある岡山駅から送迎バスがある大々的に披露宴をする予定がないが、家族に感謝を伝えたいときにぴったりな式場、レストラン。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 13% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 38% |
| 61〜80名 | 25% |
| 81名以上 | 25% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 25% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 38% |
| 401〜500万円 | 25% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- チャペルに自然光が入る
- 駐車場あり
この会場のイメージ182人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ティアラ ザ ガーデンハウス(Tiara THE GARDEN HOUSE)(ティアラザガーデンハウス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒703-8236岡山県岡山市中区国富1丁目15-6結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




