ARK HILLS CLUB~アークヒルズクラブ~の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
セレブになった気分を味わえます。
披露宴会場はアーク森ビルの37階でした。こちらは普段会員制のクラブとして運営されている場所で、会員じゃないと普段入れない場所になる為、披露宴が行われる前から非常に楽しみにしていました。パーティー会場は白を基調としたシンプルながら上品な内装の場所で、当日は披露宴用に飾り付けがされていたので、通常営業のときとは全く雰囲気になっていると常連さんがおっしゃっていたのを覚えています。会場内はゆったりと過ごせるように席が配置されていた他、大きな窓からはレインボーブリッジなどの景色を見ることが出来るので凄く開放感がありました。赤坂からタクシーで向かいましたが1メーターで行けました。普段行くことの出来ない場所なのでとても貴重な体験をさせてもらいました。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/11/16
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.6
最上級の特別な式場
担当の方とビルの奥まった入り口からセキュリティゲートを通過し、エレベーターに乗り会場へ。さすが会員制の超高級施設。その中で残念だったのはエレベーターで到着したあと、右に曲がると会議場のようなところがあり、時によってはそこの参加者たちとエレベーターで一緒になってしまうこと。超有名画家の絵画が出迎え、その後各レストランを見学。思ったよりも華やかではないかと思ったが、ここは会員の方々が我が家にお客さんを招いたり、我が家のように食事ができる場所との説明を受け、ストンと納得。確かにそう感じました。ただ、披露宴会場が思ったよりも狭く、これだと華やかな披露宴とはいかないかとも若干思ったが、ここで行うメリットが遥かに上回ると感じた。会員の方々に囲まれての試食でも接客や料理も文句は一切なし。まさにこちらの意を丁寧に汲みとるような接客で感動しました。六本木一丁目からも溜池山王からも近いです。対応に文句の付けようはありません。施設の方々も、おそらく別会社の結婚式担当の方も選抜された方のように見えました。特別慇懃丁寧なわけではないけど、思い返しても不愉快になった瞬間がない対応でした。重厚感抜群でどの世代を呼んでもスペシャルな式になると思います。目上の方々にも失礼にならず、若い世代なら非日常過ぎる。どちらにせよ最上級の施設とサービスだと感じました。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/04/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
夜景が綺麗&ゲストとの距離が近い式場
夜の式に参列しました。部屋全体にロウソクの飾り付けがあり、とても綺麗でした。また、式途中で窓にかかったカーテンを一斉にあけ、夜景が広がる演出がありました。部屋内のロウソクの飾り付けと夜景で、とてもロマンティックな雰囲気で素敵でした。美味しかったです。コース料理以外に、チーズやハムなどのブュッフェ式で取りにいけるようになっており、お腹いっぱいでたいへん満足でした。男性だと料理が少ないと思われる方もいると思いますが、ここなら十分量だと思います。地下鉄六本木駅からすぐのため、アクセスについては何も申し分ありません。新郎新婦の希望だと思いますが、グランドピアノ・バイオリン演奏やスタッフさんの協力のもととあるテレビ番組の企画を真似た出し物がありました。色々な要望をスタッフさんは受け入れてくれる式場なんだなと感じました。夜景の綺麗な式場かつゲストと近い距離でアットホーム感も感じられる式場をお探しなら、ここはとてもぴったりだと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
都会的な雰囲気
37階の会場から見える東京タワーや高層ビル街など都会的な雰囲気が好きな方にはオススメだと思います。ただ、大きな窓からの開放感溢れる感じは良かったのですが、昼間の披露宴だったので逆光になってしまったのが残念でした。夜の時間帯ですと夜景がキレイだと思います。・ウェディングケーキ2人で初めてデートした場所の風景を再現いただいた結果追加料金が発生しました。・装花代特定のお花を多めにとオーダーした分コストがかかりました。特になし初め試食した時に正直今ひとつと感じプランナーさんにご相談させていただき、会場の方と練り直して内容(材料、見た目)を変更くださったのは良かったのですが変更後の試食が不可だとしても事前にイメージ画像は欲しかったです。←コレも断られてメールで文字だけのご連絡だったのでイメージがしづらく当日までどんな感じになっているのか不安でした。最終的には納得いく状態だったので良かったのです。複数路線利用でき駅から近いのでるのでアクセスは良いと思います。1日1組限定の会場と言うこともありスタッフの方にはキメ細かくご対応いただけました。また、プランナーさんには初め衣装からヘアメイク、お料理全てに何か納得がいかなくて落ち込んでいた時に丁寧に向きあいお話を聴いて下さりそして新たな提案をして下さったおかけで納得のいく内容のものにできました。・都会的な雰囲気が好きな方・アットホームにという方・バリアフリーの会場希望の方身内が車椅子でないと参列できない状況でどうしても参列して欲しかったのでバリアフリーというのは必須でした。あと私達のこだわりとして料理の美味しさというのがあったので両方を満たしていると言うことで決めました。私個人としてははじめはガーデンウェディングを希望していましたがガーデンでバリアフリーは厳しいですし、身内にも喜んでもらえて皆に料理が美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。詳細を見る (800文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.5
会員制クラブの都会的でスタイリッシュな結婚式を。
挙式会場はアーク森ビル37階、披露宴会場と同じ階でフロアの受付を挟み移動した、同アーク森ビルのセミナー、ミーティングルームのようなお部屋で行うようです。神前式キリスト教式人前式の其々の対応が可能。高層階の窓に向かって、入場していく、スタイリッシュで東京らしい挙式のイメージを持ちました。昼間の自然光がとても気持ち良さそうです。なによりも下見で私が魅力と感じたのは、アーク森ビルオフィスのエレベーターから上がって(ここまではとても日常的な雰囲気なのですが)フロアについた時のなんともいえはい落ち着いた都会的な雰囲気、披露宴会場に向かうまでのルコルビジェの作品や調度品の高級感、気取らない気品を感じる空間です。レストランウェディングともまた一味違う会員制クラブでの結婚式、が作れる会場と思いました。披露宴会場も自然光の入る大きな窓を背に高砂が配置されるため、ゲストは窓に向かって座り(円卓7から8人掛けで、ゆったりすわれる椅子でした。ゴージャス過ぎない自然なデザイン)新郎新婦を見るような形です。高砂から見て横長のお部屋で、ゲストとの近い距離での披露宴をお考えの方にぴったり。夕方からの披露宴だと夕焼け〜夜景の時間帯に差しかかり、自然光とはまた違う幻想的な披露宴になりそうだな〜と感じました。アクセスは地下鉄銀座線溜池山王からすぐですが、オフィス棟と同じエレベーターで会場に向かうので、一瞬日常的な感覚になりますが、フロアに上がってからの、特別感は格別かとおもいます。赤坂とゆう東京のど真ん中でホテルウェディングではなく、会員制クラブでの1日1組のレストランウェディングは行ったことの無い、特別感を味わえると思います。会員制クラブとあり、サービスメニュー紹介ともに丁寧でした。⚪︎私が気に入ったこだわりに合っていたポイント高層階、自然光または夜景(挙式披露宴会場、控え室、お化粧室どのお部屋からも窓がある。)ふろあのルコルビジェの作品、会員制クラブの最高級お料理とサービス⚪︎奥のBARスペースこちらが列席者待合室になるようです。非常に素敵な雰囲気。⚪︎控え室新郎新婦ふたりでちょうど良いサイズ⚪︎化粧室会場サイズにあわせられた、サイズ。アークヒルズロゴ入りタオルが置かれていたのが印象的。赤坂とゆう東京のど真ん中でホテルウェディングではなく、会員制クラブでの1日1組のレストランウェディングは、一味違う特別感のある結婚式を挙げられると思います。少人数でゲストとの距離が近い食事会のような結婚式を挙げたい方、ラグジュアリー過ぎない、でも都会的でスタイリッシュな結婚式を挙げたい方にもお勧めかとおもいます。詳細を見る (1100文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
1日1組限定でラグジュアリーウェディングを満喫できます
アーク森ビルの37階にあるので景色は最高に素晴らしかったです。昼間に下見に行きましたが、夜景はもっと幻想的な雰囲気になるとスタッフの方もおっしゃっていました。また会員制クラブということで、とても高級感がありすてきなインテリアで落ち着いた雰囲気です。とにかく第一印象としては、大パノラマで眺めが最高!という感じです。45名ぐらいのウェディングの予定ですが、ちょうどよい広さで1フロア貸切なのでゆったり落ち着いて披露宴が出来ると思います。ソファがあるラウンジがあるのですが、招待客のウェイティングルームとしても使えるとても重厚感のあるスペースもあります。どこからも大きな窓があり、素晴らしい眺めです。東京タワーがすぐそこに見えます!45名でお見積もりをお願いしましたが、思っていたよりとてもリーズナブルに感じました。お得なプランみたいなものがありました。六本木1丁目の駅からすぐです。アーク森ビルの中にあるので駅の案内どおりに行って3番出口から出れば迷うことはないと思います。遠方からの方で六本木近辺をよくわからない方は少し戸惑うかもしれませんが、そんなに難しくはないです。1日1組限定でともてラグジュアリーで落ち着きのある大人ウェディングができます。1フロアにいろいろが雰囲気のスペースがあり、とにかくすべての場所からの眺めがと素晴らしいです。宿泊施設もお願いすれば手配してもらえます。詳細を見る (592文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/14
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 3.6
おめでとうございます。幸せな挙式を
【挙式会場について】とてもよい雰囲気でした。新郎、新婦共に満足した面持ちでした。式場は広く、大人数で考えている人におすすめ。料理も美味しく、係員の教育もきちんとしている。設備面では、子連れの方でも安心。立地もよく、若いカップルにはベストなポイントだと思います【スタッフ・プランナーについて】細かい部分までいきとどいていて、満足【料理について】シチューがとてもよかった【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地もよく、都心から近いので、利用しやすい【コストについて】ちょうど良い【この式場のおすすめポイント】化粧室はとても広く快適。子連れ向けのサービスも充実していた【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】とにかく楽しむ。下見時には設備のチェックを入念に。幸せいっぱいの結婚式にするために、準備は十分にしておくこと。サプライズなども考えておくのもよいかも。なにより大切なことは当事者が楽しめること。祝いの式なので笑顔を絶やさずに。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/03/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.2
利用出来る部屋がいくつかあり動きが作れそう
【挙式会場】【披露宴会場】思っていたよりも狭い感じがしました。天井が低いせいかもしれません。東京タワーは見えました。足元にあるビルが無いともっと綺麗に見えるのに少し残念な感じがしますが、これはどうしようも出来ないですね。【スタッフ(サービス)】可も無く不可も無く、普通のスタッフでした。【料理】有料の試食会に参加しました。六本木にある会員制のクラブと言うことなので、一定以上のレベルを期待して行きましたが全く心に残らないお料理で期待はずれでした。【コストパフォーマンス】施設の古さ、料理の質、サービスの質を考えると、コスパは非常に悪いです。【ロケーション】駅からは近いです。【マタニティOR子連れサービス】【その他】(控え室、化粧室、その他設備)エレベーターを降りてからずっと何か違和感を感じていたのですが、この会場はかなり老朽化が進んでいるのではないでしょうか。絨毯のシミ、椅子の塗装の剥がれ、壁の汚れや傷などは目に余るものがありました。加えて磨き上げられていないカトラリーにグラス類、主人と目を見合わせて唖然としました。こんな状態で会員の方々は満足なんでしょうか。喫煙室は重厚なソファー席で、喫煙者の多い式では喜ばれるかもしれないと思います。またラウンジも広く、ここでウェルカムドリンクなどを振る舞えるとのことでした。訪問したのが土曜日だったのですが、会員の方々なんでしょうか、わりと込み合っていました。土曜日は貸し切りには出来ないと言われたので、もしかしたらバタバタと他人とすれ違うこともあるかもしれないと思うと残念に思いました。日曜日は貸し切りに出来るそうです。お化粧室は2カ所あり、ゲスト用と新郎新婦用で分けられるとのことでした。新郎新婦控え室は会議室のようなところで非常に殺風景でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (787文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/05/07
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
プレミアム感満載のロケーションに憧れ
【披露宴会場について】あまり大規模挙式向きではないかもしれませんが、こちらで挙式をしているカップルの数も限られるため、「あー、あの子がここで式あげたしなー」みたいな友達との結婚式会場被りはないと思います。落ち着いた雰囲気の大人のための式があげられると思います。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんがしっかりされているので、安心していろいろとお願いができます。とてもしっかり教育されたスタッフだと感じました。【料理について】お料理はとても美味しいです!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】メトロからのアクセスが抜群で非常に便利です。【コストについて】少し高めですが、会場の特性上、プレミアム感も加わってこの料金ならOKかな、という感じです。【この式場のおすすめポイント】・駅チカ、都会、組数限定。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】・あまり若い人向けの会場ではないかもしれませんが、大人な落ち着いた雰囲気があると思います。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
料理やスタッフのサービスも重視される方へ
【披露宴会場について】全体的に高級感があります。披露宴会場は少人数で行うのに適した広さです。37階なので、窓からの眺めがとても良かったです。ただ、高砂の後ろに窓があるので、写真撮影時は少し注意が必要かと思います。私が利用したのはお昼だったので実際には見ていませんが、ナイトウェディングの場合、夜景がきれいだそうです。【スタッフ・プランナーについて】普段は会員制クラブとのこと。スタッフのサービスには安心感がありました。プランナーさんは、打ち合わせの他、メールでも頻繁にやり取りをして下さいました。満足のいく結婚式をあげることができ、とても感謝しています。【料理について】とてもおいしかったです。お料理を試食した後、こちらの希望を細かく聞いて当日反映してくださり、とても満足しました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近く、迷うこともないので安心できると思います。【コストについて】装花に、想定していたよりもお金をかけました。会場自体がシンプルなので、テーブル以外にも待合室、窓周辺への装花をお願いしました。【この式場のおすすめポイント】受付用のスペースが広いこと、受付を終えられたゲストの待合室があること、両家の控え室として使える部屋があること等、他のレストランウェディングの会場よりも設備が充実していると思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】こじんまりした会場なので、ゲストとの距離も近いです。会場全体を周っても、それほど時間はとられません。ゲストのテーブルへ行って、会話を楽しまれるのも良いと思います。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/12/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
レストランウェデイングならココでしょ!
式は秋の深まりを感じる、霜月最初の日曜日。空高く晴れわたった祝宴には最良の日でした。私は新郎の勤める会社の同僚として出席しましたが、実はレストランウェディングなる結婚式には初めて参列でしたので最初は正直あまり期待していませんでした。しかし、行ってみてビックリ!まず、会場がなんともゴージャスで高層階にあることもあり、大きな窓から見える景色がなんともブロードな奥行きを創り出し、最高のロケーションだと思いました。次に料理ですが、これまたミシュランにランクインするだけのことはあり、なんとも豪勢であんな美味しい料理を披露宴で食べたのは初めてでした。ここは一日一組限定なので、スタッフにも余裕が感じられ、すごく暖かく、親切な応対に感動しました。兎に角、レストランウェデイングならココでしょ!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
絶景
高層ビルから東京の町並みを一望できてとても景色が綺麗です。会場も清潔感がありおしゃれな場所でした。料理はモダンなフランス料理から和風な会席料理まであって大満足でした。スタッフの方も親切で飾りつけもシンプルながらデザインが良かったです。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高層階
東京タワーも見れて眺めが凄く良かったのですがちょっと狭いというか圧迫感がありました・・試食した料理はおいしかったですし、和と洋どちらにも対応していただけるということでそこはすごくよかったです景色はゴージャスなのにアットホームというおもしろい式ができそうだなと思いました詳細を見る (134文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/08/02
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
特別感・高級感が味わえます
【挙式会場】正面が一面ガラスになっていて、自然光がたっぷり入りとても明るいです。37階なので眺望も素晴らしく、空にいるような感覚になります。【披露宴会場】東京タワーが一望でき、遠方からのゲストがとても喜んでいました。メインテーブルとゲストテーブルの距離が近いので、一体感があります。内装はシックで落ち着いた雰囲気です。【スタッフ(サービス)】会員制のクラブとあって、安心感があります。【料理】試食の際にシェフと打合せでき、細かな希望を伝える事ができました。料理の仕事に携わっているゲストから、「今まで出席した結婚式の中で一番美味しかった」との感想を頂きました。【フラワー】内装は茶系ベースなので、どんな色のお花でも合います。私達は赤と濃いピンクでまとめました。【コストパフォーマンス】費用は少し高めですが、会場を貸し切れる事、料理の美味しさ、スタッフの方の対応を考えると納得の価格帯です。【ロケーション】東京タワー、レインボーブリッジを一望できます。親族の控室にした部屋からは国会議事堂も見え、早くついた親族も退屈することはなかったようです。【マタニティOR子連れサービス】妊娠中でしたが、スタッフの方が気遣ってくださり安心して過ごせました。ゲストにも妊婦さんが多く、席にクッションを用意してくれたり乾杯のシャンパンをソフトドリンクに変更してくれました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・普段は足を踏み入れる事ができない空間なので特別感・高級感があります・ホテルや式場とは違い、一日一組なのでゆったりと過ごす事ができます・設備が充実していて、親族の控室や友人の着替え室を設けたりと様々な使い方ができます・インテリアがおしゃれ。どこで写真を撮ってもさまになります。【こんなカップルにオススメ!】スタッフのサービスや料理を重視する方におすすめです。派手な演出をしなくても、眺望と料理で十分なおもてなしが実現します。詳細を見る (812文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/10/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
可愛さ抜群
入った瞬間の感動がすごいです。ゴージャスだし清潔かん溢れていて誰が見てもここで結婚式をあげたいと思うのでは?と錯覚するほど。本当にすばらしかった、メニューも見せていただいたのてすがどれも豪華で美味しそうなものばかり。とても気に入りました詳細を見る (118文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 91歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ありきたりな挙式ではなくこだわりたいカップルにおすすめの会場
ありきたりな挙式ではなくこだわりたいカップルにおすすめの会場です。立地もいいので遠方のゲストも招待しやすいですし、普段は会員以外は入れないという希少感もあるので他では味わえない高級感またサービスを提供してくれる会場です。またとにかく料理が絶品です。新郎、新婦ともに30代でそれなりにゲストも結婚式に出席している回数が多い中、今までで一番料理も美味しかったし、夜景が綺麗で素敵な会場だったと好評でした。また他の会場だとプラン内で満足のいく内容にならないことが多い中、こちらの会場は料理(ウェディングケーキ含む)もお花もとてもレベルが高くてプラン内で十分満足のいく内容でした。よくありがちな見積もりから料金が跳ね上がることもなく想定内の予算で披露宴を終えることができ、とても満足できました。大人なカップルにおすすめの会場です。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
挙式: 挙式はなし披露宴会場: 立食形式のパーティ。見...
挙式:挙式はなし披露宴会場:立食形式のパーティ。見晴らしのよさ、ソファスペースも使えて雰囲気も非常によかった。少し横に長い点が新郎新婦が見えにくかったが、全体のサイズはこぢんまりしており、ちょうどよかった。料理:どれも満足のいく内容だったと思う。新郎新婦持込のシャンパンのジェロボアムが盛り上がった。スタッフ:今回は司会進行をさせて頂いたが、スタッフの方の気遣いがすばらしく、順調に進行できた。少し遅れたが、快く余裕を持って進行させていただけた。ロケーション:アークヒルズ内、ちょっとわかりにくいですが、特別な感じで大人向け。ここがよかった:こぢんまりとしつつも、特別な雰囲気こんなカップルにオススメ:少な目の人数、大人(30代半ば以降くらい)のカップルにおすすめ詳細を見る (338文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
会員制
施設、眺めのゴージャス感がすごかったです、東京タワーでかいです普段入れないところでの式というのもいいと思いましたでもちょっと高いかな、料理もおいしかったですし控え室などの施設も充実していて良かったのですが下見だけでも堪能できてよかったです夜景は本当に綺麗なのでそういうのを求める人にはうってつけだと思いました詳細を見る (154文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/05
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
いいね!!
わたしがここのレストランを申し込んだのは37階という高台からみえる夜景でここに決めようとおもいました!とてもきれいな夜景で言葉にできないです。それにゴージャスな店内でとても美しいと思います。だからここにしたの詳細を見る (104文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/31
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大人で上品な雰囲気が特別な日を盛り上げてくれます!
高級感漂う大人な雰囲気で非日常的な素敵な時間を演出してくれます。演出が特別ではなくても、この特別な雰囲気だけで忘れられない時間になること間違いなしというくらい良い雰囲気でした。料理もここの高級な雰囲気に見合った贅沢で上品な味でした。洋食、和食などそれぞれシェフがいて、どれも本格的でした。駅から徒歩一分のロケーションも言うことなし!詳細を見る (166文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 21歳
- 申込した
- 4.0
とにかく、コストパフォーマンスが素晴らしい、家族ともども大満
結婚するにあたって、自分と夫は共働きなのに収入は恥ずかしながら、高いとは言えなかった、そんな中、二人で相談して、選んだのがここでした、とにかくコストパフォーマンスの点では、満足でした、定収入のカップルはぜひ利用して欲しいと思います詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/08/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
ゴージャス!
第一印象はすごくキレイだなぁと思いました。六本木なので高級感が漂っていてゴージャスでステキでした。スタッフさんの対応もよく、笑顔で対応してくれました。また、お料理もおいしかったです。普段では食べられないようなものがでてきて得した気分でした。私もこんなところで結婚式あげれたらいいなと思います。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/08/26
- 参列した
- 4.6
めっちゃいい!
お料理がものすごくおいしくて、スタッフさんたちもすごく優しくしてくれてとってもよかったです。そして、化粧室がものすごく綺麗でよかったです。友達の結婚式とか、初めてで緊張していたんですけど、お店の雰囲気が安心できる感じで緊張もすぐにほぐれました。あと、ワインがものすごくおいしかったです。たくさんの種類があってどれを飲むか悩むくらいです。食後のデザートはさっぱりしていて、その時の口に合っていて最高でした。料理も、好き嫌いが多い私でも、味付けとかで変わって嫌いなものが普通に食べれました。完食したことが私でもびっくりなくらいです。それに、みんな[ここ、いいね。]って言っていてまた来たいくらいでした。本当に良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2013/07/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
眺めがすばらしい
六本木にある上に、37階という高層にあるため、とても眺めが良かったです。インテリアも豪華な感じで、優雅な時間を味わえました。広さはそんなになかったのですが、凝ったつくりの空間でした。個性的な新郎新婦にぴったりの場所だと思いました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/04/27
- 申込した
- -
他にはない会員制クラブの特別空間
【この会場のおすすめポイント】1.通常会員の方しか入れない会場でウエディング2.料理の味もばつぐん3.スタッフの安心できるサービス4.会場からの景色5.2部制が可能一般の方が入れないという特別空間でのウェディングということで見学にいきました。すごくスタイリッシュな空間で雰囲気もよく申込させて頂きました。今から当日が楽しみです。他にはないウェディングといったらここですね。詳細を見る (186文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/01
- 下見した
- 2.2
- 会場返信
オフィスビルのような雰囲気
【披露宴会場】高層階で窓から大きく東京タワーが見えます。オフィスビルのような印象を受けてしまいました。内装はかなりシンプルで、華やかにするにはたくさんのお花が必要だと思いました。60名まで入るとのことですが、60名使用にするためには隣の部屋の引き戸を開けて部屋を大きくする必要があり、そこが少し奥まった感じなのと、床の色が違うのでゲストが疎外感を感じそう・・・2次会ができる会場も見せてもらいましたが、何の装飾していない状態は会議室そのものでした(机も会社で使うような長机に白い布をかけただけ&パイプ椅子でした)【スタッフ】銀座のオリーブの丘のスタッフがタクシーで六本木にある式場まで連れて行ってくれました。上記の、ゲストが疎外感を感じるのでは・・・?という質問に対し、「そんなことないと思いますけどねぇ、何なら新郎の友人をその席にすればいいのでは?」との回答にゲストを大切にしてもらえないと感じてしまいました。【その他】会員制なので、結婚式の時しか一般の人は入れないという点はありがたみがあるのかもしれません。お値段はかなり高めだと思いました。後から金額が増えるのが嫌だったので考えられるものを全て入れた見積もりを出してもらったのですが、筆耕料やメニュー表などを省いた見積もりをいただいたのもちょっと・・・筆耕料は招待状代に含まれているんですか?などと質問すると、別途必要ですとなって少しずつ増えていく。申し込みしてからもまだまだ増えそうだと思いました。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新郎の親として主席しました。披露宴会場の入り口にかけて...
新郎の親として主席しました。披露宴会場の入り口にかけてあった絵が素晴らしく思わず見入ってしまいました。また窓からの景色も素晴らしくて、とても満足でした。披露宴会場は割合こじんまりした感じでしたが、披露宴そのものが友人と近い身内だけの挙式だったので親しみがあってよかったです。出席者があまり多くない人むきかもしれません。料理もなかなかおいしかったです。挙式は芝大神宮だったのですが、タクシーでの移動もさほど気になる距離ではありませんでした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/24
- 訪問時 62歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
冬でも温かな結婚式♪
2011.1.30に会費制で挙式披露宴を行いました。(50名以下)【挙式会場】普通の部屋を利用しているのでシンプルですが、お花を置けば華やかになります。出来あがった写真では実際よりも大きなスペースに思えました。【披露宴会場】6卓配置しましたが、ゲストとの距離は近かったです。そこまで広くはないです。なのでメインテーブルとゲストのテーブルが近く座りながらも話すことが出来ました。ゲストの皆さんからも気軽に話しかけてもらえたので嬉しかったです。自然光のおかげで写真映りが数倍良かったので大満足です。【料理】会費制だったのでビュッフェスタイルにしましたが、料理も美味しかったようで親戚・ゲストからも喜ばれました。オリジナルケーキも何人からも美味しかったと言われました。【装花】提携のお花屋さんとじっくり打ち合わせをしました。予算の件も色々相談に乗ってもらい”ここはケチらない方がいいですよ”とか”ここはもう少し値段押さえられるかもしれません”など無駄なお金はかけずそれ相応の見栄えになったと思ってます。ゲストテーブルのお花もとても好評でした。もちろん送迎時にプレゼントしました。【コストパフォーマンス】当初の見積もり+30万くらいだったと思います。特に高かったとは思ってません。引き出物類は持ち込み料が掛かるので指定の物から選びましたが沢山カタログがあるので妥協せず選ぶことが出来ました。カメラマンさん・ドレスの持ち込み料も掛かりませんでした。【ロケーション】駅の出口からは徒歩5分程度なのでそこまで歩きませんが、入口が分かりづらいらしく入るまでに迷ったゲストもいました。入口の目印など伝えておいた方が良いと思います。【良かったところ】●フロア全体がモダンな感じで色々なところで絵になる写真が撮れました。絵画をバックに撮ったり眺望をバックに撮ったりありきたりな結婚式場ではないので珍しいけど素敵な写真がたくさん撮れると思います。撮った写真はどれもお気に入りです。特に大きな窓をバックに撮った写真はまるで絵のように見えて出来た写真に大満足でした。●挙式スペース・披露宴スペースどちらも自然光が入るので、写真の映りが柔らかな感じになったと思います。●プランナーさん・提携のメイクさん・お花屋さん・介添えさん・司会者さん・会場のスタッフの皆さんとても良い方ばかりで事前打ち合わせから当日までずっと楽しかったです。結婚式にかかわった全ての皆さん良い方ばかりでした。●とにかく高級感でモダンなクラブなので、あえて余興はしなくてもゲストは満足すると思います。食事もケーキも美味しかったととにかく好評でした。●日曜日だと1フロア全て貸切が出来るので、絶対に日曜日がおススメです。●ゲストが30代以上だったので色々な会場に行っていると思いますがそんなゲストからお褒めの言葉を頂きました。【こんなカップルにおススメ】・普通のレストラン・ホテルでは物足りないけど高級感はあってほしいと思っている大人なカップル!・人と同じは嫌だというこだわりカップル!詳細を見る (1262文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/02
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
貸切り気分で自分たちだけの結婚式!
2011年1月23日に結婚式を挙げました。挙式時間は昼間です。全体としては大満足!できた結婚式で、良い思い出になりました。【挙式会場の雰囲気】アークヒルズクラブ全体がそうですが、白と木が基調になったシンプルで落ち着いた雰囲気の会場です。祭壇の向こうが大きな窓になっていて、晴れていればとても爽やかです♪ただまあ普通といえば普通の部屋です。教会ではないので・・私はあまり教会式に思い入れもなかったので、さっぱりできて良かったです。【披露宴会場の雰囲気】披露宴会場はとても素敵です!入口から奥の壁全体がガラス窓になっていて、東京タワーも含めた東京が一望でき、とても開放感がありました。挙式会場同様、白と木が基調なので、会場の雰囲気は装花で随分変わると思います。私たちはウェディングサロン提携のお花屋さんが、紫をベースに素敵に仕上げてくれました。明るく落ち着いた雰囲気の会場で!という私の希望にドストライクでした。挙式~披露宴の間のウェイティングルームになるバーもシックで大好きでした。【コストパフォーマンス】私たちは金銭的には余裕があったこともあり、希望通りにどんどん良いものを重ねていった結果、人数の割には・・・という金額になりました。まあでも思い通りにできたし良いか!という金額でした。【料理】会場選びの時に一番のポイントにしていたのが料理でした。ここは料理はとても満足させてくれました。シーズンやこちらの希望に合わせてメニューを作ってくださるので、みなさん違うメニューになります。どれもおいしくて評判が良かったですが、特に前菜の伊勢海老はゲストから「伊勢海老の奴がちょ~美味しかった~!」と言われました。当日は新郎新婦はゆっくり食べている時間がなく、もったいなくも残されてしまう・・・のかと思いきや、スタッフの方がちゃんと残しておいてくれて、披露宴終了後にゆっくり食べることができました☆【ロケーション】六本木一丁目駅から直ぐですので、ロケーションは良いです。都心の方は全く問題ないです。遠方の方も東京駅からのアクセスが悪くないので、問題なかったです。アークヒルズと直結で全日空ホテルがあるので、宿泊客の当日の移動も楽でした。【スタッフ】とても良くしていただきました!新郎新婦にも楽しめるように配慮していただいたのですが、後日、友人や親戚から、見えないところでも色々フォローしてくださっていたことを聞きました。遅刻しそうになった友人のフォローや、実は披露宴中に倒れた親戚がいたのですが、披露宴には影響が出ないように、でも直ぐに部屋を用意して介抱してくださったり・・・父母や友人から「良い式だった!」と言ってもらえる式になったのは、スタッフの方あってのことです。とても感謝しています。【その他、良かった点】日曜日挙式だったので、この日にこの会場で式を挙げたのは自分たちだけでした。他のお嫁さんとかち合わせたりということは絶対にありません。元々会員制クラブなので、エレベーターから特定の人たちしか入れない・・・特別感はとても感じました。ああ、この日は自分たちだけの日なんだなぁ!という気分で披露宴を過ごせました!【その他、良くなかった点】披露宴会場は景色が良くてとても気持ち良いのですが、高砂の背後がガラス窓ということで、基本的に逆光です。これは写真を見るまで気づきませんでした^^;素人のカメラだとみんな影になっちゃいます!きっとカメラマンさんが撮ってくれたものは大丈夫だと思います・・・夜の会だったら問題なかったでしょう。詳細を見る (1462文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
スタッフについて
スタッフの対応がすばらしかったです。広さはちょっと狭く感じました。人が多かっただけかもしれません。また、当時赤坂に住んでいたので交通の便は非常によかったです。今度結婚式を挙げることになったらここであげたいです。詳細を見る (105文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/29
- 訪問時 25歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 宴会場からの夜景
この会場のイメージ105人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ARK HILLS CLUB~アークヒルズクラブ~(アークヒルズクラブ) |
---|---|
会場住所 | 〒107-6037東京都港区赤坂1-12-32 アーク森ビルイーストウィング37階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |