アーククラブ迎賓館(金沢)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゴージャスな会場でやりたいいろんな結婚式ができる会場
チャペルは小さめであるもののプールがついていることから豪華な雰囲気だった。会場全体が高い壁で仕切られていることから異国情緒あふれるゴージャスな雰囲気だった。披露宴会場は社長こだわりの横がた(横長)で、広く、天井も高く、また、プールも見えることからかなりゴージャスである。他の会場より10万程度高めであったものの、大安を除けば会場を貸し切りにすることができ、会場を一日中使用できることを考えると、前撮りの費用もかからず、また二次会でも使用できることからトータル的にはとてもお得であると思う。メイン料理とデザートを試食したが、地域の季節の食材を活かした石川らしい料理を作っており、とても良かった。写真から前菜が物足りない印象だったのでプランナーさんに相談したところ、もともとはフレンチしか対応していないとのことだが、和食にも対応可能して頂けるとのことだったので当日の料理は更に期待できそうな印象。金沢の中心街から離れており、公共交通機関でのアクセスは悪いが、式場からバスとタクシーチケット代10万円分がついており、タクシーで往復3000円程度であることからいろんな地方から結婚式に参加する人が多いカップルにはゲストが駅からスムーズに会場にこれることからとても良いと思った。自分たちの好きな音楽を事前に確認して下さり、会場見学中ずっと流して下さったことからとても楽しい気分で見学をすることができた。他の会場と比べて良いところだけでなく悪いところも包み隠さず伝えてくれたことからとても信頼でき、好印象だった。日によっては会場を貸し切りにできるところが魅力であり、挙式、披露宴の時間は指定しなくてはいけないものの、式の前後でゲストがゆっくりできることが一番のおすすめポイントである。また、前撮りを当日に行えることから1日で写真も式も終わらせたいという人にはさらにおすすめである。式の開始時間を自分で設定できる反面、こだわろうとするとかなりこだわれてしまうことから決断力が必要。プランナーさんも一緒にいろいろ提案してくれるが、時間に余裕を持って結婚式を企画するか、ある程度自分たちでこんなことをやってみたいというイメージを持っていると良いと思う。また、2会場あるが、いずれもプールを使用する場合は天候に左右されるため、天候によってプランを2通り以上考える方が良いと思う。詳細を見る (979文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸し切りとスタッフが魅力的な会場
すべてが真っ白で統一された挙式会場が、イメージにぴったりでした。ここまで真っ白な挙式会場は見たことがなかったので、とても気に入りました。当日の友人や家族の反応も良かったです。披露宴会場も、真っ白です。アクセントでシャンパンゴールドが入っていますが、自分がどんなドレスや装飾を選んでも合うその会場はとても理想的でした。当日は、ピンクの装飾にしましたが、とても会場にあっていました。友人からも、可愛いと言ってもらえました。ドレスは1番こだわったので、値上がりしました。でも、当日幸せな気持ちになれたので後悔はしていません。プチギフトは持ち込んで節約しました。ゲストの感想がとても良く、そのコースにして良かったと思いました。打ち合わせでは、実際にシェフの方が来てくださり、説明をしてもらいました。当日は、話していた通りのメニューが出てくるので、良かったです。わたしの友人はほとんどが車で来てくれたので、駐車場がありとても良かったです。駅からは、少し距離があり、車やバスだとだいたい10分かかります。ただ、駅よりも西側なので土日でも混むことがなく、安心でした。アーククラブは、最初に案内してくれたプランナーさんが当日まで案内してくれます。なので、打ち合わせをしてくれたプランナーさんが当日も一緒にいてくださり、とても安心できました。そのほかのスタッフさんも、とてもあたたかく声をかけてくださり、とても楽しかったです。親も友人も、スタッフの対応が良かったと後から言っていたので良かったです。一軒家貸し切りなので、ゲストがゆっくり過ごせるというのは、アーククラブの特徴だと思います。決め手は、貸し切りなこととスタッフさんの対応です。何より、ゲストが楽しめる結婚式にしたかったので、そこを重視して結婚式場を選びました。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/07/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
モダンな金沢
モダンな雰囲気かつ解放感を感じる会場でした。設備も新しかったと思います。雰囲気は白を基調した壁面・内装が上品さを感じることが出来、天井が高く開放感を感じる空間でした。挙式会場と同様、モダンな雰囲気かつ解放感を感じる会場でした。雰囲気は白を基調した壁面・内装が上品さを感じることが出来、天井が高く開放感を感じる空間でした。隣の席の感覚も広く、動線がしっかりと考えられていました。美味しいものばかりで、料理に力を入れていることが伝わって参りました。金沢駅からのアクセスもよく、遠方から来た私たちにとっても優しい環境でした。非常にきめ細かいサービスをしていただきました。印象が良かったです。子供や年配者にも配慮したバリアフリーな造りになっているため、様々な年齢層のお客様を呼ぶことが出来ます。友人が友人代表として歌を唄ったのですが、早い時間から会場入りしてリハーサルをすることが可能であったり、他の式場よりも一線を画したサービスの高さが感じられました。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦の願いを叶えてくれる会場だと思います!
会場は広く、大人数を収容できます。また、挙式は撮影可能でした。披露宴会場の外にプールがあり、プール内にも装飾が可能でした。プールに風船を投げ込むセレモニーを行いましたが、青空に風船が映えて、とてもきれいでした。新郎新婦が好きなキャラクターが、すべてのお料理に盛り込まれていました!新郎新婦の願いを叶えてくださったんだろうなぁ、と感じるお料理でした(^^)車で移動しましたが、特に不便はなかったです。利用はしませんでしたが、送迎バスも出していただけるようでした。プールがあり、その周辺もウェルカムスペースとして活用できるようでした。(私が参列した結婚式では、写真を撮れるスペースとして、活用していました。)詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしい式場
白を基調としたステキな会場でした。ただ、窓などはなく、特段天井も高いところではなかったので、そこが、好きになれませんでした。窓がある広々とした会場でした。大きな窓があり、天井も高めで、開放感あるものでした。螺旋階段もあり、そこを利用した入場や、演出もできそうでよかったです。見積もりしか出していただいていないので、評価としての星はつけれませんが、見積りを出していただいた印象からすると、こちらの要望、予算に合わせて、出来る限りの見積もりを出してくださる柔軟性を感じました。料理は、お肉メインの試食をしました。正直、他のとこと比べると少し食感も硬く感じられ、おいしさも、劣るように感じました。他の料理は食べていないので分かりませんが、メイン料理となるお肉の味に少し不安を覚えました。だいたい金沢駅から15分くらいだった。立地はいいい方だと思います。駐車場も沢山あるし、問題ないと思いました。最初にアンケートを書いて欲しいと言われ、アンケートを書きました。そのあと、アンケートに沿って、どんな式にしたいかなど、私たちのニーズを汲み取ってくれ、それに合わせたプランを提案してくださいました。また、実際に会場をまわるさいも、アンケートに書いた、私の好きな曲をサプライズで流してくださり、とても嬉しかったです。チャペルや会場を見る際も、実際の式をイメージできるような説明をしてくれて、とても良かったです。また、見学が終わった後には、支配人?の方が出てきて挨拶までしてくださり、スタッフの方の心遣いが素晴らしいところだと感じました。ゲストハウスのため、他の花嫁とばったり会うという事がなさそうなのが、一番よさそうなところだという印象です。ガーデンもあるので、そこも利用できそうで、晴れが多い季節によさそうです。待合室も豪華でステキでした。貸切が好きなカップルが気に入りそうな式場だと思いました。どこの会場もそうですが、料理は事前に試食しておくといいと思います。スタッフの対応はとてもよかったです。何を重視して選ぶか、自分の軸を持っておくと決める時に取捨選択しやすいと思います。詳細を見る (882文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/05/23
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
全体の感想
挙式会場は白を貴重としておりとてもきれいです。移動もスムーズなのでその点はとてもいい。ただ、太陽の光が入るなどそういったところがないので寂しさが残るとてもきれいですが、相談させてもらっている場所から子供のおむつかえの場所までが遠い。もう少し子供の事を配慮してもらいたい。コストは高い気がします。また、相談してもあまり対応してくれずで残念です。金沢駅から遠いので少し不便。まわりにもなにもないので、少し検討が必要。プランナーさんは言わないと話してくれない。意見に耳を傾けるのもわかるがイメージがつかないのにやりたいことと言われてもつらい。もっと提案する力がないのですかと残念でした。ガーデンがきれいこだわりが強い方の方がいい式場だと思いました。提案もしてくれたらいいのですが、話さないと提案してくれないイメージが強いです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-

- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中庭がある結婚式場
バージンロードには白い花びらのようなものが敷き詰められているのが珍しいなと思いました。厳かな雰囲気の式がしたい方に合っていると思いました。天井が高く、階段があるので新郎新婦が上から入場して2人で階段を下りてくる演出がありました。全体的に白くて清潔感がある会場でした。少し遠くから車で行きましたが、8号線沿いなので行きやすかったです。電車でいくには駅から遠いので、送迎バス等が必要だと思います。中庭には鐘とプールがあり、挙式後はそこでブーケプルズや写真撮影がありました。プールの青と、芝生の緑が鮮やかで写真映えします。(参列したときはそこまで考えていませんでしたが、あとで写真を見返すとそう思います。)シャボン玉がとんでいたり、中庭ならではの演出がありました。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/04/21
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい式場
モダンな雰囲気とキュートさが合わさった素晴らしい会場でした。また眼前には大きなプールがあり、日が落ちるとライトの灯りが綺麗に照らされて幻想的な光景になります。北陸新幹線が開通した金沢駅から車で7.8分の場所にあり、県外の人からのアクセスもいいと思います。とにかく会場が素晴らしかっです。また私たちはお金の問題もあって互いに大人数での式は望んでなく、家族と親しい友、それと特にお世話になった方だけの少人数での挙式でしたが、それにあった低価格の料金プランを提示され、それでいて満足な式を挙げることが出来ました。招待人数が少ないと何か問題があるかも、という不安が実は当初ありましたがそんなことは全然なく、不満のない素晴らしいサービスを受けることが出来ました。とにかく先方にどんなことでも相談してみましょう。優秀なスタッフがどんなことでも聞いてくれて、アドバイスしてくれます。聞くところによれば10名程度の少人数でも全然okとのことなので、身内のみで挙式したい人は一度相談してみては?詳細を見る (442文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
実に優雅なヨーロピアンリゾートでした
まず凄かったのは、邸宅風の会場のその庭園も含めた一体全体を使って、しかもその時間は貸しきって使っていて、贅沢そのものな結婚式でした。チャペル内部は、ほぼ全てがホワイトで徹底して表現されていて椅子も壁もバージンロードも白。清潔感をしっかり象徴したようなデザインで、天井が柔らかに白く光ってもいてすごく神秘的でした。披露宴パーティの場は、可愛らしくもある高級家具に囲まれたロビーラウンジを抜けた先にあって、ホワイト内装の大空間。壁もカーテンも白系で、徹底っぷりには驚きました。あと、階段があってどこからでも拝見しやすい登場場面があって記憶に刻まれてます。金沢駅からはタクシーを使いまして10分から15分、特に不便には感じませんでした。高級感のある家具のラウンジは、ドリンクのおもてなしもありまして、すごく快適に優雅に待つことができました。待ち時間さえ苦痛ではなく、楽しませてくれて嬉しかったです!詳細を見る (396文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/05/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ガーデンと一体的なパーティスペース
大きなプールガーデンとそこを囲む芝生ガーデン、そして白くて美しい欧風情緒のあふれる建物、というもののマッチングが最高によくて、特別なリゾート的な感じでした。チャペルの内部は、真っ白に光沢した床面と、両サイドにはクッション性の感じられる面が、クロス状のラインを備えて構えていて、さらに天井のところは白いレンガ調によってアーチが表現されていて、すごくしっかりきっちりした教会の感じ。前には、十字架も大きく輝いていて、全体的に幻想感がとっても強かったです。白一色に囲まれたパーティスペースです。特に綺麗なのは床面で、これは光沢したホワイトによってとっても上品にそして清潔に。壁のところには巨大にぽっかりとくっきりと窓がデザインされて、グリーンガーデンがすごく見やすかったです。あと、天井からはシャンデリアがしっかりと吊られていて、きらびやか。階段が備わった壁面のところには、背景をなす壁にたくさんの鏡が装飾されていたりもして、すごく全体がエレガントにまとまってました。金沢駅まで、タクシーを使った場合だと10分ちょっとくらいで着けたと思います。床面の白き光沢具合がとっても綺麗で、上品さ、清楚さ、清潔感などがどれも備わっていました。窓が大きくてガーデンと一体的に空間を贅沢にしていたのもよかったです。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/04/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
パーティルームの大胆な華麗さは素晴らしかったです
透明感ときらめき感のあるホワイトのチャペルでして、壁には四角い枠がゴシック調的に入っていて、しかもお洒落なキャンドルも装飾されていました。バージンロードの両脇には、緑いっぱいの装飾がなされていて、自然のロードという感じがすごく清々しくて良かったです。パーティスペースについての印象としては、まずは白一色による華麗なる色彩感はそれだけで清潔さがしっかり生まれていました。さらに、デザインとか壁紙、鏡、などの飾り付けが、1つ上の豪華さをもたらしていて、トータルで非常にバランスが良かったという印象です!金沢駅から、タクシーを使ってアクセスしました。10分から15分くらいだったと記憶してますので、特に問題はないです。パーティルームのその縦長の窓ガラス面が表現する、大胆な内装は、その脇のカーテンの大きさという魅力も加わって、規模の大きな華麗さを表現することができていました。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
王道の結婚式会場
厳かな雰囲気で素敵でした。牧師さんの後ろに木のモニュメントのようなものがあったのが印象的でした。新郎新婦の写真を撮るとその木も写るので、写真映えします。挙式後はプールでバルーン演出があり、天気が良かったこともあり、青空、真っ白な会場、カラフルな風船のコントラストが素敵でした。白で統一されていて、清潔感がありゴージャスな雰囲気です(宴会場だけでなく会場全体に言えることですが)個人的には、小さいときに結婚式ってこんな感じなのかなぁ、と想像していたイメージそのままの王道な雰囲気だと思いました。二階から階段からの新郎新婦入場もでき、参列者にとっては新婦のドレス姿が足元までよく見えるので嬉しかったです。デザートビュッフェはたくさん種類があって女子のテンションはマックスでした!どれも一口サイズで食べやすかったので全種類食べたいくらいでしたが、本当にたくさんあったので達成できませんでした(笑)金沢の中心地からは離れますが、駐車場もあるし金沢駅からのシャトルバスもあるのでアクセスしにくいことはないと思います。回りは普通の住宅地なので気になる人は気になるかも。途中で子供の授乳をさせてもらったのですが、授乳室はなく普通の何かの準備に使う部屋に案内されました。それは構わないのですが、結構モノが散乱していて気になりました。普通に参列するぶんには見ることのない場所ですが、正直、ここ!?とは思いました(笑)参列しての印象は、ザ・結婚式!という感じ。会場のゴージャスな雰囲気がそう感じさせてくれたのだと思います。真っ白な会場に、ウェディングドレスがマッチしていてとても素敵でした。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
プールを使ったガーデン演出が印象的!
挙式会場は一般的な教会スタイルでした。バージンロードの長さは普通くらいだと思います。チャペルから出ると大きなプールがあり、天気も良かったので水色が映えてとても素敵でした。重りのついた風船をプールに投げると、空へ飛んで行く演出が印象的でした。写真映えします!壁一面大きな窓になっていて、外のプールも見えて明るかったです。白を基調とした会場で大きな階段もあります。ボリュームもあって美味しかったです。ガーデンでデザートビュッフェがあったのが嬉しかった!かなり種類も多かったし、結婚式でデザートビュッフェは初めてでした。金沢駅から遠いので送迎バスに乗りました。20分くらいで着いたと思います。自分の車で来ている人も結構いました。丁寧でとてもよかったです。この式場で一番印象に残るのはやっぱり大きなプールがある、というところです。披露宴のお色直しの時に高い階段から降りてくるのは、定番ですがやっぱり素敵ですね。式場、ガーデン、披露宴会場が全てつながっているので移動もないし、アットホームな感じがありました。会場全体シンプルなデザインなので、お花の色合いで印象がガラッと変わりそうです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一棟貸切とアットホームな雰囲気が魅力
白を基調とした明るい雰囲気です。窓が無いのが少しだけ残念です。広くて開放感がありました。私の場合は9卓でしたがテーブル同士も余裕があり窮屈さは感じませんでした。高砂と主賓テーブルとの距離が少し近くて、写真を撮ってもらうときに上司に席を立ってもらうような場面も見られたので、こちらとしてはとても申し訳なくて少し工夫してもらえたらよかったなと思います。自分たちの個性を出したかったのでロビーやソファー席などの装飾にお金をかけました。フラワーコーディネーターの方と打ち合わせをして清書されたカラーのイメージ画をいただき、当日もイメージ通りの仕上がりになっていてとても嬉しかったです。来賓の方にもたくさん写真を撮ってもらえました。逆に過度な演出が個人的に好きではなかったのでいらないものはすべてはぶきそこでコストを抑えました。少し高かったですが料理にはこだわりたかったので和風フランス料理のコースを選びました。フェアで試食して以来だったので多少の心配はありましたが、当日食べてみたらとっても美味しくて、来賓の方からも料理が美味しかったと何人かから言われました。和風なので親族からも好評でした。駅から遠いのでアクセスは良いとは言えませんが、まわりに高い建物などはなく周囲を囲む塀のおかげで内側からは住宅や道路はほぼ見えなかったので、非日常的でとても良かったです。県外からの来賓は自力で来るのはなかなか難しいのでバスやタクシーなどの手配が必須になるかと思います。フェアで担当していただいた方に最後まで担当していただけたのでとても安心できました。メモもこまめにとっている様子だったので何度も同じ事を聞かれるといったストレスを感じることはなかったです。どのスタッフの方も話しやすくて打ち合わせも当日も楽しめました。衣装はことぶきと提携しているとのことですべてことぶきで選びました。的確にコーディネートを提案してもらえたので、衣装プラン内で満足のいくものが選べました。ヘアメイクも提携の美容院でしたが、リハーサル段階でかなりザックリしたイメージしか伝えていなかったものの、想像していたより好みな仕上がりにしてもらえました。生花を付けたいという希望があったのですが数パターンの髪型と花の組み合わせを価格とともに提示してくれたので安心して選べました。フェアの段階でガーデンが気に入っていたのもあり、フラワーシャワーやケーキ入刀などの演出もガーデンで行いました。仕上がった写真を見ると室内でするよりも明るく楽しそうな雰囲気になっていたので本当に満足でした。1番の決め手はやはり「一棟貸切」という部分でした。他にはない強みだと思います。2会場あるのですが当日は1度も他会場の方と鉢合わせることはありませんでした。それに加えて演出の自由度がかなり高いです。ロビー装飾が受付の時間しか見られなかったとしたらそこまで力を入れていなかったと思います。受付から披露宴中、披露宴後まで楽しんでもらえたので飾りがいがありました。なによりアットホームな雰囲気とスタッフの人柄が1番安心感がありました。分からないことだらけでもちゃんと丁寧に説明してくれました。友人にも勧められる式場だと思います。詳細を見る (1326文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
洋風の高貴な表現が絶妙
チャペルは、清潔感のある、一面のホワイトというデザインに、白いお花がたくさんデザインされていて、そこは香りもよくて、嗅覚からくるリラックスのようなものに気持ちも落ち着きました。そして、前には十字架がおおきくキラリとシルバー色に亜が焼いていまして、場のアクセントになっていました。1つ1つの演出に、見応えがあって、どれも華やかでインパクト強め!!!そしえ人物と空間とのマッチングもぴったりで、どれも西洋の高貴な感じにて統一されていました!白い内装ですが絵とか、レトロな照明とかで細々と凝った部分があって、情緒の豊かさになっていました。金沢駅から、タクシーを使って10分から15分くらいでした。洋風の高貴な表現がすごく新鮮で、普段では味わえないような感覚をたくさん体験できたという点です。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
金色の壁がゴージャスでしたよ
金色にまばゆく輝くガラスのタイルみたいな壁が、室内の神秘的な黄金色のカラーの元となっていて、幻想感で充満させていました。畳まれたカーテンみたいなものも、金色系で光っていて、視覚的なインパクトが強かったです!!披露宴の空間は、一般的にいう2、3階くらいの高さのあるルームとなっていて、高い天井に対して、長くのびる壮大な縦長窓がありまして、スマートなヨーロピアンなバンケットが表現してあったような感じです。地産の野菜をたくさんつかっていて、鮮度の良さによるみずみずしさが、フレンチのレベルをさらにぐっと引き上げていました。金沢駅からタクシーを使いまして10分ちょっとくらいでした。チャペルに漂う神秘の黄金色照明ライトアップによる幻想感は本物で、良い意味でぼんやりと無の心になれました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2018/02/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
豪華で気品あふれる装飾が充実
すごかったのが、ホワイトな壁にたくさんのキャンドルの小さなものが並んでおり、その1つ1つの繊細で優しい輝きが全体となって、幻想的なルームを雰囲気づくっていたということです。そこにいて、心が綺麗に現れるような神秘の雰囲気でした。大窓、華麗なカーテン、アンティークデザインの暖炉みたいな飾り付け、大きな絵画などと、気品あるオシャレで飾られていたという印象に繋がる要素が多くて、パーティルームとして凝っているなあという印象を受けました。オードブルの、カルパッチョや新鮮野菜などが、すごくみずみずしくておいしかったです。会場から金沢駅までは、車の利用がおすすめ。タクシーを使いましたが10分以上はかかりました。ガーデニングがすごくて、庭園がヨーロピアンに整備されていて、異国の雰囲気に一気に引き込まれていく自分がいました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールのあるガーデンが最高に贅沢!!
構造的に面白くもあり、情緒豊かさでもあったのが丸くアーチをデザインしたその天井のところの表現のセンスある感じです。そして壁面のところは、純白とはちょっと違った、薄く黄金色っぽいクリーム色のデザインになっていて優しさと、しっとりした高級感が表れてました。また正面には堂々と十字架が構えていて、室内は全体的に照明効果によるライトアップが壁沿いとかに多々なされていて幻想的なほんわりした輝きがたくさん感じられました。パーティスペースの特徴といえは、プールのあるガーデンがその綺麗に並ぶ窓から見えたことによる爽快な心地が一番、そして次に、真っ白なデザインが感じさせる高貴さと清潔感との絶妙な融合。あとはちょっとした高級感要素として、シャンデリアが吊り下がる様子も絶妙に華麗かつ豪華でした。すごく良かったと思ったのは、季節のお野菜をしっかりと取り入れていたということです。季節のものというのは食材が最大限生きているので、料理の格も自然と高まって感じれます。タクシーを使いまして金沢駅まで、10分から15分くらいでした。パーティルームにはプールガーデンが隣接していて、そのゆったりとしたバカンスムードは、心を穏やかに落ち着けてくれて気持ちが安らぐような感覚でした。詳細を見る (526文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/12/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
少人数挙式の場合
白を基調とした可愛らしい雰囲気の会場とクラシカルな大人っぽい雰囲気の会場があり、自分の出来るのはイメージにあわせてどちらかを選択できるのがよかった。少人数での結婚式を検討していたので、大人数の時に使う披露宴会場ではなく、その隣にあるウエイティングスペースの利用を提案していただきました。雰囲気もよく10名ほどの予定だったので丁度良い広さでした。大人数で使用する会場の利用も可能でしたが、イメージ写真を見せて頂いた時に寂しい雰囲気になりそうだったので、人数に合わせての選択がベストかと思います。県内の他の式場に比べ高いイメージだったが、プランの選択次第で他とさほど変わらないか少し抑えられた見積もりだった。挙式と披露宴の通常の少人数パックプランにはチャペルムービーや旅行カタログなどの両親へのプレゼントなども込みだった分他より少し高めだったが、挙式のみのプランに人数分の食事を追加するプランは予算内に抑えられそうだった。金沢駅からは少し離れているので、遠方の招待客をお呼びする場合は、タクシーやバスの手配が必要かと思います。一棟貸切やお庭のプールなど、式場の雰囲気はとても素敵でした。少人数プランもあり、会場の利用方法や実際に少人数で挙式された際の利用イメージの提案もして頂き、家族婚を検討されているカップルにもお勧めです。だた見積もりのプランは写真撮影や衣装ランクアップ・料理など、初期の費用から変動しそうな項目が多かったので、検討の際に考慮すべきかと思います。詳細を見る (631文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アーククラブ迎賓館
とても清潔感があり、雰囲気も良く、参列者の方々も満足していただけた。参列者の方にはあそこ、高かったでしょ!?って聞かれるくらいでした。満足です。ホワイトハウスと言う名の通り真っ白な建物内もホワイト調でウェディング会場の中でも抜群な清潔感ある雰囲気でした。同じくわたしの想像通りの雰囲気で事前に打ち合わせした以上のステキな披露宴会場でした。妊娠中でしたが設備も良く、満足です。会場内に階段がありそこからお色直しの登場ができるようになっています。そのシュチュエーションがしたくてこの会場に決めたのもあります。大きなガラス窓から自然光も入り明るい雰囲気です。持ち込み料金は確かに高く感じました。また、ホワイトハウスがヴィクトリアハウスより貸切料金が高かった覚えがあります。衣装代がものすごく高かったので持ち込みをしました。ブラスポからの紹介だったのでお値引きしていただけました。持ち込みはドレス、引き出物、dvdなどをしました。参列者の方々からは美味しかったといっていただきました。立地は少しよくないかなあと感じます。ココ!?ってところだと思いました。ただ有名な結婚式場なので知らない人はいませんでしたし、困ることはなかったです。駅も遠く、車必須でした。妊娠中のわたしへ気遣いをしていただき、体調を崩すことなく終えることができました。最後には全員からのお祝いとお礼のお言葉をいただき、最後まで泣いてしまいました。全体的にホワイト調のホワイトハウスです。非現実的なほど素敵でお花も映えました。とても素敵でした。ウェディングプランナーさんがとてもいい気さくな方だったため。ホワイトハウスに一目惚れしたため。主人もここにしようと言ってくれたため。結婚式準備はわたしもよくわからず、プランナーさんとよく話し合いをするのが一番だと思います。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/19
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
参列者としてら
クラッシックタイプの教会で聖歌隊や生演奏もありました。会場自体はこじんまりとしていました。教会式が初めてだったのでこんな感じなのかなーとおもいました。中庭やプールがあり、雰囲気はとても良かったです。子供たちも楽しそうにはしゃいでいました。自然光も十分にあり、明るく豪華な雰囲気で素敵でした。フルコースでしたが、出てくる時間が少し遅かったかなと思いました。子供に出されたお子様ランチ風の食事は豪華でボリュームもあって美味しそうでした。車でなくてはいけないロケーションで、利用していないのでわかりませんが、たぶん送迎バスもあったんじゃないかなと思います。駐車場はたくさんありましたとにかく、お天気が良ければ雰囲気とても良いです。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アーククラブ迎賓館というだけあり、豪華さを感じる式場!
挙式会場は白のレンガ調の内装、照明は黄色っぽく洋風でシンプルだが、それがまたとても厳粛な雰囲気を感じた。正面の大きな十字架が印象的でした。披露宴会場はゴージャス感もさることながら、可愛さもあり、とても良かった。階段つきの会場の為、階段での演出もとても感動し良かった。また披露宴中のBGMが生ピアノ演奏でとてもよかった。料理は本当に美味しく、サンドして食べたりするメニューもでてきて大変楽しめた。若干遠いが、バスも出ていた為、不便とは感じなかった。スタッフさんの笑顔での対応がとても好印象でした。対応もとても早かったので良かったです。中庭がとっても綺麗でプールがとても綺麗で豪華でした!生ピアノ演奏がおしゃれで、料理は本当に美味しかったです。トイレがとにかくスタイリッシュでおしゃれでした。また清潔に清掃されていて好印象でした。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/06/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
式場としては満点!ですが…
外の天候に左右されない空間がよかったです。フラワーのバージンロードもインパクトがあった。またゲストの座る椅子が斜めに設置されていて新郎新婦が見やすくなっている配置が他の会場にはない特徴でした。レイアウトもしやすいですし広く見えて広すぎないところがよかった。見積もりなし試食付きのプランで予約したんですが用意できませんといわれわからずじまいです。駅からのアクセスも割と良いしバスも出してくれるようです当たり外れがあるのでしょうか?私たちの場合自己紹介も名刺を渡されることもなく…何かわからないことがあったらいつでも連絡くださいと言われたけれどよく考えたら名刺なしで誰宛に相談すればいいの?という状態になりました。ハウスウェディングですし街中なのに高い塀で囲まれ中は違う世界のようでした。特別な1日を過ごすにはぴったりの場所です!バリアフリー構造やゲストのための着替えの個室もいくつもあって設備は充実しています。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
プールがあってリゾートみたい
お庭に広々とプールを構えた、非日常的な開放空間という感じの式場でした。挙式会場は清楚系で、白を基調としており、側面の壁のところの金色のカーテンのようなものがいい味を出してました。参列者として座ったところは、濃い茶色の木の椅子で、清楚なチャペルに、ちょっとしたシックな感じを加えていて、バランス良く感じました。ゴージャスなルームで、壁にたくさん絵が並んでいて、階段もあって。シャンデリアは天井から長く吊り下がることで、存在感をアピール。また、お庭の方の窓は扉となって開けるようになっていて、そこにはプールの景色が見えました。お皿やグラスや、テーブルクロスなどがとっても高級な感じで美しく輝いていて、雰囲気によってさらに食事もおいしく感じられました。季節の野菜をたくさん取り入れたフレンチのフルコース料理でした。細かなつくりこみにはセンスが感じられました。車でいきましたが、金沢東インターで降りて10分と少しくらいだったと思います。プールガーデンの爽やかさと、そのプールサイドに設けられた、寛ぎのスペースです。極上の時間を過ごせました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
魅力的なガーデンウエディング
貸切り一軒家の会場なので新郎新婦のイメージや希望を実現できると思います。二つの会場どちらにもガーデンがあり、そちらでデザートビュッフェもできるようなので暖かい季節に結婚式を挙げる方にはとても魅力的だと思います。また、写真でしか拝見していませんがナイトウエディングもとても綺麗でした。金沢駅からは車でも距離があります。駐車スペースは十分にありますが、やはり公共交通機関で行くことが出来ないのは不便だと思います。さすがT&Gグループ、皆さんとても親切でこちらの質問に対しても丁寧に答えてくださり分かりやすかったです。母と見学に行きましたが、母の意見も色々と聞いてくださり母の想いを知ることもできました。ガーデンウエディングでのデザートブッフェやナイトウエディング、他とは違う特別な結婚式をされたい方にはおすすめです!詳細を見る (356文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/02/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動の挙式
とてもきれいで、新郎新婦の美しさを際立たせてくれているような感じでした。確かパイプオルガンや聖歌隊の生演奏などもあって、感極まって涙が出るほどでした。ゲストが多かったこともあり一番後ろから見たので、少しみにくい時がありました。たべていないのでわかりません(^^;駐車場は広く、とめやすかったです。雨だったのですが、式場の人が傘を持って出迎えてくれました。大きなプールがあって、そこで風船をとばしたのですが、水面に映ってすごく綺麗でしたよ。車での移動なので、少し距離はありました。金沢駅から来るときは不便かも?雨の日だったので、1人につき1人のスタッフさんが傘を持って出迎えてくれ、濡れずに会場へ入ることができました。挙式のみでしたが、飲み物をお伺いしてくれ、気遣ってくれました。大人や子どものゲストがたくさんいましたが、みんな飲み物をもらって嬉しそうでした。ひろびろとしていたので、のびのびしていました。印象に残っているのは挙式での聖歌隊とパイプオルガンの生演奏です。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
憧れの結婚式でした
ホワイトハウスのチャペルはその名の通り真っ白できれいなチャペルです。真っ白な扉がスクリーンとなり、ショートムービーが流れます。それを見て、みんな感動していました。バージンロードは花で埋め尽くすこともでき、特別感があり、素敵です。少人数のゲストで行いましたが、広すぎず程よい感じでした。大きな窓からはガーデンとプールも見えます。天気がよければ、窓からの入場もできるそうです。会場には真っ白なグランドピアノがあり、それもまた印象的でした。料理と引き出物はこだわりました。ゲストへのおもてなしは大事にしたかったので。節約はペーパーアイテムをほとんど手作りしました。どの料理もとてもおいしかったです。事前の打ち合わせで苦手なものやアレルギーを伝えると、替えのものもすぐに提案してくれるのでよかったです。立地は駅からは少し離れていますが、送迎バスもあるので不便ではないと思います。車で来ても駐車場も広いので助かります。身内との事で何度も揉めましたが、その話を親身に聞いてくださり、的確なアドバイスのおかげで無事に式をあげることができました。どのスタッフも細かなところまで気遣いしてくださったので、当日も安心して式を楽しむことができました。アリエルが好きで、貝殻のモチーフを多くとりいれました。とにかくスタッフさんの気配りが素晴らしいです。自分たち以上に式をより良いものにしようと親身に考えてくださり、たくさんのアドバイスをくれました。自分たちのコンセプトを大事に、そのイメージを細かく伝えるところです。節約したいところも積極的に伝えると、プランナーさんは一緒に考えてくれます。準備は忙しく大変でしたが、自分たちのイメージ通り、むしろそれ以上に素敵な結婚式をあげることができました。詳細を見る (735文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
雰囲気抜群のゲストハウス!
会場後方の壁面に、プロジェクターで映像を映すことができ、入場前に新郎新婦のプロフィールムービーなどを流すことができるとのことでした。感動的な演出ができ、とても魅力的だなと思いました。2つ会場がありましたが、どちらにもプールがあり、ゲストにも驚いてもらえる演出が出来そうでした。駅からは少し距離がありますが、一本道なのでわかりやすいと思います。バスの手配も可能とのことでした。貸切となるため、他のゲストと会うこともなく、自分たちだけのプライベート空間になります!待合室もオシャレで、ゲストに喜んでもらえそうな会場です!盛大に結婚式がしたいというカップルに特にオススメの式場だと思います。契約された方が、契約前と契約後で見積りのどういう点が上がっているかを下見の際に確認しておくといいと思います。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2019/01/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白を基調としたお洒落な挙式会場と披露宴会場でした。
白を基調としていて、照明の演出で暖色に変わっていました。正面は、大きな十字架があり、天井も高くなっていて、狭い感じはありませんでした。白を基調としていて、爽やかです。室内には階段があるため、天井も高いです。中庭もあって、真ん中に大きなプールがあり豪華な邸宅でお洒落でした。ボリュームは普通です。盛り付けが丁寧で、かわいらしいものもありました。お肉が一番おいしかったです。車で行く場合は、大通りに面していてわかりやすくてよかったです。電車は、駅から遠いので、駅から送迎バスを出してもらうか、タクシーで行くのが良いと思いました。料理を配膳する前にきちんと挨拶があり、非常に丁寧でした。料理やドリンクのタイミングも良かったです。貸切の会場で、挙式会場も披露宴会場もお洒落です。晴れの日は中庭でイベントが出来るのも良いです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
今どきおしゃれでかわいい式場!
控え室やロビー、挙式場所と披露宴会場が隣り合っていてとても便利がよく、さらに二次会の場所も同じ場所でできてありがたかったです!挙式の場所はこじんまりとしていてアットホーム、天井も高くて美しい演出でした。花びらも各席に用意されていて、とっても素敵な写真が撮れる演出もされていました。メインの二人がいる場所はテーブルを置かずお客さんと近い空間でとても素敵だと思いました!そしてサイドには大きな階段がありそこから降りて登場する場面もあこがれる演出でした。天井はとても高くて開放的でした、ちょっとエアコンが効いていて暑かったくらいです。金沢駅から車で10分と近くて疲れない程度なので良かったです。バスも用意してくださったのでありがたかったです。スタッフさんはテーブルについてくださるときに最初に挨拶があり、しっかりしているなという印象を受けました。さらに食べ物に合う飲み物を紹介してくださったり、常に飲み物をケアしてくださったり、とても目がゆき届いているなと感じました!中央のプールガーデンがとても素敵でした。階段のある披露宴会場もかわいくてよかったです。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/13
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 33% |
| 41〜60名 | 33% |
| 61〜80名 | 33% |
| 81名以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(金沢)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名、41〜60名、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 33% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
アーククラブ迎賓館(金沢)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 一軒家
- 駐車場あり
この会場のイメージ143人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | アーククラブ迎賓館(金沢)(営業終了)(アーククラブゲイヒンカンカナザワ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒920-8217石川県金沢市近岡町856-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




