八松苑 Centelleoの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
安い!持ち込み可!スタッフ最高!!
ぬくもりある挙式会場!披露宴は身内だけでしたのですが、広さもあり、キレイで落ち着いた雰囲気!持ち込み料は取られない利点を生かして、手作り出来るものはなんでも手作りして、節約した!ウェルカムパーティーをしたので、そこはお金がプラスかかったけどやって良かった!本当に美味しい!ゲストも大満足していた!お寿司もいい!無料送迎バスを出してくれるから問題なし!要望にはなんでも答えてくれるし、私の場合、ラッキーなことに前撮りも無料でさせてもらえたし本当に大満足でした!担当してくれたNさんは本当に最高でした!感謝!持ち込み料なし!二次会にも無料送迎バスを出してくれる!目の前のお庭はいい撮影スポット!キレイ!スタッフがいい人ばかり!ほかの式場はなんでもかんでも持ち込み料取られるけど、八松苑さんは持ち込み無料だから、手作りして経費削減したい人にはオススメな式場ですね!あと料理が美味しいのが決め手にもなりました!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
緑溢れる結婚式★
式は神前式だったので、披露宴からの参加でチャペル等の挙式会場の様子は分かりませんがしたが、披露宴会場は大きな窓があり会場全体はとても明るい印象を受けました。ロビーも広く、喫煙場所も設けてあったのが良かったです。どの料理も大変おいしく、寿司屋台というものがあり、自分の好きなネタを好きなだけ握ってくれるという演出にビックリしました。新郎新婦のお色直しの時間も気にならずとてもよかったです、地元の人なら場所は分かりやすいと思います。駐車場が少し分かりにくかったですが、スタッフの方が丁寧に教えてくれたので問題ありませんでした。子供が走り回れそうな広いロビーに新郎新婦の思いが詰まったウェルカムグッズでお出迎えがあり、披露宴会場の中も個性豊かな演出があり、とても楽しく過ごせました。後日、新婦に聞いたところ、プランナーさんとも、とても気が合い思い通りの式ができた★と嬉しそうでした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/04
- 訪問時 18歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
プランナーと料理の質の高さ
神前式だったので、チャペル会場の方はわかりませんが、神前会場は新郎新婦と参列者の距離が近いので表情、動作、衣裳がよく見えるので、参列者の皆様には良いと思います。新郎新婦は親族、参列者に囲まれる様に式を行うので、あたたかい感じで良いです。太陽光が良く入り明るく、綺麗な感じです。控え室も会場と近くお色直しもスムーズに行えます。音響、映像の設備は充分だと思います。費用は抑えて、式を挙げたかったので全体的に費用を抑えましたがそんな事を感じない様な式になりました。高速道路小松I.Cからも近く便利だと思います。料理が大変美味しく、特に寿司の屋台は招待者の皆様からも大好評でした。招待者からは、特に料理が好評で料理にこだわる方には、大変おすすめの式場です。プランナーの手腕が高く経験も豊富で要望があればきめ細かく応えてくれますし私は特に要望が無かったのですが色々と企画、提案をしていただきとても良い式を挙げる事ができました。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/06
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
安心して任せられる
和婚なので神前式でした。重みのある雰囲気でこれから夫婦となることに、気持ちが引き締まる思いでした。そのあと親族の写真撮影でしたが、すぐ隣の部屋だったので白無垢で歩きにくい方でも困らないと思います。白を基調としたとても明るい感じです。大きな窓から差し込む光もあってさらに会場内を明るくしてました。洋風の建物でしたが和装でも会場の小物アイテムで違和感なくできました。低予算で華やかを演出するためプランナーさんの提案で花嫁のれんや番傘は母の物を借りたりして、なるべく自分達で用意できるものはしました。前々から料理が美味しいと多方面から聞いてたので知ってましたが、ゲストからもとても美味しかったと喜ばれて私たちもとてもうれしかったです。特にお寿司の屋台がとても評判がよかったです。目の前に公園がありますが、緑豊かで気持ちいいです。私は前撮りしませんでしたが、そこで撮った写真を見る限りとてもステキでしたよ。私たちの担当のプランナーさんはとても気配りができ、右往左往してる私たちに色々と提案をしていただき式まで安心して進めることができました。じゃなきゃ今頃どうなってたことか(汗)感謝してもしきれません。昔からあるところなので、経験豊富なスタッフに、料理も素晴らしいので、新郎新婦はもちろん、ゲストにも大変喜ばれるかと思います。何より安心感がありました。式までの道のりをどうしたらいいかわからない方や式を挙げることに消極的な方でも最後にはやってよかったと思えるそんなスタッフ、プランナーさんがいます。安心して進むことができますよ。会場や設備も大切ですが、そんな人達との出会いが一番よかったと思いました。詳細を見る (696文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
木のぬくもりを感じれるチャペル
チャペルと和が選べる挙式会場でした。今回はチャペルでした。しかも、変わっています。ぼくの大好きな「木」の外観です。本当に変わっていてまた行きたいと思いました。しかも、スタッフからきいたのですが、パイプオルガンはヨーロッパ産でそうです。多分100以上は参列できるのではないかと思うほど大きい会場です。洋会場でした。新郎新婦との距離が近く、まるで、ホームパーティのような感じでした。地元食材を使った料理が多かったと思います。どれも新鮮な味わいで、おいしく頂けました。立地条件がいまいちでした。駅から少し距離がありますので、タクシーでいきました。しかし、すぐ西には、日本海があり、空気はおいしかったです。なんといっても、木のチャペルです。僕が木好きなのもありますが、何枚も写真を撮りました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/01/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
洋も和も可能 スタッフの雰囲気が良い
プラセールでの挙式会場は結ばれる二人を祝福するのにもってこいの場所だと思います、二人の未来の門出を演出する素敵な設備です。また和を好むお二人には神殿の挙式も可能です、品もあり洋と和の二つの選択も可能な挙式会場であると思います。披露宴会場でプラセールのほうにはオシャレなピアノがあり、雰囲気が和む演出がされています。和のほうには広い会場があり人数に応じて仕切りで区切り会場内のスペースの調整が可能です。場所は少しわかりづらく最寄りの駅からは少し遠いです。気さくな感じの方ばかりで話がしやすかく気遣いの良さに好感が持てました。北陸3県どこの場所にも無料送迎バスが迎えに来てくれるサービスはどの結婚式場にもない素晴らしいサービスであると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/09
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気で幸せいっぱい笑顔いっぱいの1日!
挙式会場は木造で暖かな雰囲気に包まれていました。清潔感のある白で統一された披露宴会場で、テーブルクロスや、テーブル造花一つ一つがすごく映えました。テーブルクロスやお花を工夫することでガラッと雰囲気が変わり、自分の思い描いていた会場にすることができました。また、照明、音響も満足で、こちらのしたい演出に合わせて頂けたり親切でした。各テーブルに用意した、ブライトファンタジアは少し値ははりましたが、液体を注ぐとお花が光るというもので、参列したお客様みなさんから大好評でした。節約したというか、安く出来た部分としては、人前式にしたことで、通常のチャペル式よりもお金を節約出来ました。人前式では参列して下さる皆さんと一緒に式を作っている感覚があり、笑顔がたくさんの暖かい式にすることが出来ました。前々から美味しいよ、と評判を聞いていただけあって、大満足でした。参列の方や、オードブル席で参加して頂いたお客様にも本当に美味しかったよ!ありがとう!と声をかけられました。式が終わってお腹の空いていた私達にも別室に料理を用意して下さり、嬉しかったです。高速道路(小松インター)からは近くて便利ですが、駅からは少し遠いです。その分二次会時などにもシャトルバスを用意してもらえるので、そこは安心でした。とても協力的で、親切で、いろいろとわからないことを詳しく教えて頂いたり、自分たちの行いたい演出に対してアドバイスをたくさん頂きました。当日も緊張している私達を笑顔で和ませてくれて、良い式になりました。披露宴会場では、テーブルクロスを水色にし、装花をピンク系にしたのですが、予想以上に可愛く、やさしい雰囲気にすることができました。ドレスはマーメイドタイプの白ドレスを挙式に、披露宴では、インパクト大なたくさんの色を取り入れたとても可愛いドレスにしました。二次会ではミニドレスを着れたことも満足です。自分が夫へサプライズを行いたいことを伝えると担当プランナーさんはじめ、皆さんに全面的に協力して頂けて、本当にありがたかったです。まず料理が美味しいです!ウエディングフェアに行き、料理が美味しくて即決でした。また自分たちのコストに合わせて一緒にしたいこと、出来る範囲を考えて頂けて、助かりました。高くなりすぎることがなかったです。人気の月(秋頃?)は早めに埋まってしまうので、余裕をもって日取りを決めた方が良いと思います。詳細を見る (1000文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな結婚式
チャペルで挙式を行いましたが木で造られているので、とても温かみのある式になりました。式開始までの時間も参列者が待てるよう控え室があり、その控え室も光がたくさん入り、明るい雰囲気の中で待てます。全体的にアットホームな雰囲気で、フラワーシャワーまで行えました。披露宴会場は白色を基調とした作りなのですが、会場内から隣の公園が眺められるので、太陽光と緑がとても綺麗でした。テーブルクロスやナフキンの色で自分の思い通の雰囲気作りが出来た事が良かったです。参列者が来て良かったと思ってもらえるように、料理・引出物にはお金をかけました。参列者の人数を考えると、コスパは良かったと思います。食べ切れないほどの美味しい料理だったと親族、友人からたくさんのお言葉をもらえました。私たちも、披露宴後に美味しく頂きました☆駅からもICからも遠くなく、立地は良いと思います。両家別で、送迎も行ってもらえたので助かりました。挙式、披露宴をアットホームな雰囲気で行いたいなら一度見学に行く価値アリだと思います。お料理も申し込み前に試食出来るので、是非☆どんなお願いも親身になって聞いてくれるので、思い付いた演出や雰囲気はその都度相談するとステキな結婚式が出来ると思います☆詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/11/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気。お料理もとってもおいしかった!!
自然光が入る広々としたチャペルで人前式でした。木の温もり感じる雰囲気でした。チャペルでしたが、花嫁衣装は色打ち掛け。意外にもしっくりと合っていました!こちらも上品な雰囲気でした。新郎新婦が作った手作りのアイテムもたくさん飾られていました。私が行ったのは洋の会場ですが 和の会場もあるそうです。もともと料亭らしいのですが ほんとーーーに美味しかったです!!!大満足でした。厳選の石川県の地元食材を使っているとのことでした。寿司職人が会場の後ろのほうで寿司を握ってくれていて、これも素晴らしかった!いままで出た結婚式の中でナンバーワンかもしれません。車のナビシステムを使って行ったのですが、もしナビがなかったら分かりにくいかもしれません。温かく好印象でした。ゆったり落ち着いた雰囲気でした。挙式・披露宴後にお庭で写真をとったり、せかせかしているということが全く無くって、楽しく過ごしました。新婦さんから後日「スタッフさんがほんと良くしてくれたー!!」と話を聞きました。親身になって相談を受けてくれたそうです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和な感じの式場
チャペルも広く大変見やすいと思いました。アットホームな感じで、和やかな挙式でした。大変広くて、今まで行った披露宴会場の中では1番なような気がします。庭もとても素敵で和風で和装が似合っていました。ドレスも良かったですが、こちらは和装が似合う方の式場だなと思いました。お料理はとてもおいしかったです。どの料理も感動するような味でした、普通にお店になったりしたら通いたいくらいおいしかったです。場所は入り組んだところにあるのですが、看板が出ていて大変わかりやすいです。大人数を呼ぶならこちらの会場はおすすめだと思います。友人の待合室も大変広く、狭くなくてよかったです。とにかく料理がおいしくそちらが一番満足です。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/07/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
お年寄りや体の不自由な方にも優しい
とても素敵で大満足です。女性に優しく、お年寄りやお子様、また体の不自由な方にも優しい配慮がしてありとても好感が持てました。バリアフリーになっているとこも多く、私は体が不自由ですがスタッフの方や設備のおかげでとても楽しく幸せ時間を過ごしてとても感謝しています。とても美味しくてそれだけでこちらまで幸せになりました。車必須。もしかしたら送迎バスなどがあったのかもしれませんが、私は介護バスのためわかりませんでした。駅からどれくらいなどもちょっと分からなくて申し訳ないです。笑顔で細かな気配りが出来て素晴らしいと思いました。お手洗いがとても使いやすく、清潔で良かったです。女性に嬉しい配慮をされています。その他はありません。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/11/28
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場が豪華
新しい本格的なチャペルでした。木の温もりが感じられ、堂内の窓からは外の光が降り注いでいます。聖歌隊の方々も揃っています。牧師さんの話が少し長く感じました。披露宴会場まではチャペルを出て少し歩きます。さすがに2月だと寒かった。でも披露宴会場のセントレアはとっても豪華できれいです。十分な広さに高い天井、吹き抜けのエントランス、素敵な邸宅のようです。ピアノやモニターの設備も万全でした。私たちの食べた料理は本格フレンチです。味はとてもおいしく量もおなかいっぱいになりました。フレンチ以外にも和洋折衷など注文にあった対応をしてくれるそうです。駅からは離れています。送迎バスで行きました。親切で丁寧に対応してくれました。昔から地元では有名な式場です。いろんな施設があるので自分にあった結婚式ができそうです。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/16
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とてもよかった
友人の結婚式に参列しました。とてもアットホームでいい感じ!リーズナブルな値段(友人に聞きました)でお料理も食べきれないほどの量があり、とても美味しかったです。カメラマンの方が結婚式を進行している間にビデオを撮り、最後に撮ったものをスクリーンでながすオプションも素敵でした。私も式を挙げるならここでしたい!詳細を見る (152文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/02/21
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
広くてゆったりしてる
昔からある伝統のある結婚式場です。でも古さは感じられず、新しい雰囲気だと思う。挙式会場は、木の温もりを感じます。披露宴会場は一旦外にでて歩いていかないといけないので少し大変かなとも思いました。でも天井も高くて広さもあるのでゆったりできます詳細を見る (119文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
【披露宴会場】控え室は広く、新郎新婦の親族や友人たちが...
【披露宴会場】控え室は広く、新郎新婦の親族や友人たちが一挙に集まっても問題無い位でした。多少通路にあふれてはいましたが、参加人数(50人)を考えると、十分位の広さがあると思います。ドリンクも、スタッフの方が気を使って配ってくれていました。【料理】色々な種類の料理がタイミング良く出てきました。お酒と一緒に食べる分には丁度だと思いますが、食事だけの場合、多少少ないような気がします。【スタッフ】先の件でも書きましたが、ドリンクの配布や問いかけにも丁寧に答えていただけたので、非常に会場の雰囲気は良かったと思います。幹線道路から外れ多少不便なところにあるのですが、それを補うほどの環境です。完全に新郎新婦だけの空間に出来るので、色々な演出が出来ると思います。私が参加した式ではバンド演奏を行いました。披露宴会場の入り口も、意外と立派な作りでした。自由度の高い会場だと思うので、個性的な披露宴が出来ると思います。詳細を見る (403文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
【挙式会場】 イタって普通でしたがアットホームのよう...
【挙式会場】イタって普通でしたがアットホームのようすはかんじられた。【披露宴会場】わりと庶民的で、せきはゆったりしたかんじでした。【料理】バイキング形式でしたが、味はたいへんよかったです。【スタッフ】いたってふつうでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】友人達の披露宴のスピーチがよかったです。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
甥っ子の挙式でした10年ぶりに結婚式に参列したのですが...
甥っ子の挙式でした10年ぶりに結婚式に参列したのですがイマドキのお洒落な結婚式でした。【挙式会場】チャペルウエディングでしたが広さもちょうどよくステキでした。【披露宴会場】こじんまりしていましたがアットホームな雰囲気で良かったです。【料理】和洋折衷な料理でした。たいへん美味しくいただきました。【ロケーション】挙式後、みんなで空に風船を飛ばしました。【ここが良かった】思い出の映像やビデオを流して感動しました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
かわいいチャペルです。
友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】待合室で、ジュースなどが出てきて、一服できるところがあり、時間がうぶせた。かわいいチャペルがあり、光が結構入っていた。【披露宴会場】広い場所で、照明など設備も充実していました。チャペルとは、少し離れているので、外に出て、移動しないといけませんでした。【スタッフ(サービス)】とても親切に、場所などおしえてくれました。丁寧な方が、多かったです。【料理】とてもおいしく、ボリュームがあった。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/04/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
明るい会場で陽の光も十分で暖かい。3月で寒いかなと思...
【挙式会場】明るい会場で陽の光も十分で暖かい。3月で寒いかなと思いましたが、十分暖かったです。【披露宴会場】十分な広さがあり、写真やビデオ撮影もしやすかったです。いろんな設備もそろっており(モニターやピアノ)どんなことでもできそう。【料理】料理はいろんな種類があり子供から年配の方まで十分満足できそう。やや和風な感じなので、年配の方やご両親には喜ばれそう。【スタッフ】とにかく親切で子供連れにも声かけて下さり助かりました。子供が披露宴の最中に寝てしまったのですが嫌な顔せず対応してくれました。【ロケーション】駅からは遠いかなと思います。【こんなカップルにおすすめ】地元では昔からの有名な式場なので、地元のカップルなら喜ばれると思います。昔からの式場ですが、古臭さはまったくなく、本当によい式場でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ベタな結婚式という感...
ベタな結婚式という感じでしたが、アットホームで良かったです。チャペルは変わっていて素敵なのですが、披露宴会場までいったん外へ出てすこし歩かなければいけないのが残念です。詳細を見る (84文字)
- 訪問 2006/10
- 投稿 2008/08/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
教会は本格的で重厚感...
教会は本格的で重厚感があり、木の温もりもありおしゃれだった。お庭から入れる披露宴会場がとにかく素敵だった。他のお客様がいなく1組だけ貸切りにできるのがいい。鷹揚な対応でいわゆるありがちな披露宴ではなく遊び心ある個性的な結婚式と披露宴になった。写真を撮るローケーションにも恵まれ、陽が暮れて景色が変わるのも楽しかった。料理も新郎新婦の希望を聞いてくれてそうで、おもしろかった。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2004/11
- 投稿 2007/06/21
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
今では考えられないが...
今では考えられないが、かなり豪勢な結婚式・披露宴でした。そういう意味もあって、満足度はかなり高くなっています。<アドバイス>価格とかデザインとか検討する中でいろんな項目があると思うが、やっぱり悔いを残さないと言う意味で、二人での下見は絶対必要だと思う。詳細を見る (126文字)
- 投稿 2004/08/25
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
- ガーデン
この会場のイメージ21人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 八松苑 Centelleo(ハッショウエン センテレオ) |
---|---|
会場住所 | 〒929-0115石川県能美市下ノ江町申8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |