きざん八戸(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
慣れ親しみのある会場
教会式場は青のカーペットが雰囲気がよかった。人前式もできるところが良いと思う。人前式ができる場所は少ないので、人前式希望の方はきざんさんが良いと思う。とても広い。200人以上呼ぶのであればきざんさんが1番良いと思った。慣れ親しみのある会場で落ち着く。お酒も種類が多い。ゲストの人と高さの差があまりないので、アットホーム感がある。高くもなく、安くもなく。平均だと感じた。食べてはいないが、どこの会場よりも高級感はあった。料理にこだわっているとかんじた。駅近ではないので遠方から来る方は大変かもしれない着たいドレスを一生懸命探してくれて嬉しかった。正直に全部話してくれて信頼できた。料理にこだわりたいかたは是非見学に行った方がよい。あと、大人数であればきざんさんだとおもう。大人数の予定であるならば見学に行くべき。年配の方は慣れているのでとても好きそう。カメラマンがプロの方がいるので少し高めだが、前撮りも当日の写真もとても素敵だと感じた。詳細を見る (418文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
お料理に力を入れていてゲストのおもてなしに最高の会場です。
チャペルは白を基調として明るいイメージでした。スターライトという演出で全体的に暗く星空が天井にうつる演出もできてガラッとイメージも変えれるのがすごく綺麗でした。金額は特別高い訳でもないと思います。良心的な価格で高いパフォーマンスをしていただけると思うのでいいと思います。料理には力を入れている様で、試食もとても美味しかったです。いろいろな部門のシェフがいる様なので、温かい料理を温かい状態で提供できるというのは魅力だと思います。中心街からは離れていますが送迎バスを使える様です。初めての結婚式場の下見だったので、いろいろ不安な部分もありましたが、丁寧に説明していただけました。料理の美味しさとドレスにこだわりを感じました。ブランドの新しいドレスが多くあるようです。初めて行ってその場で契約させられる訳ではなかったので、何度か話を伺いに行くのもいいと思います。詳細を見る (379文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
料理が美味しくスタッフの対応も良い会場です。
提携神社での神前挙式希望のため見学はしませんでしたが、以前参列したときの記憶では綺麗な会場だと思いました。挙式後、ガーデンでのブーケトスが印象的です。他の友人からはプラネタリウムのような演出もあったとの話を聞きました。小さめから広めまで会場が様々ありゲスト数に合わせて選べます。新郎、新婦登場用や余興用のステージもあります。以前友人の結婚式で余興で使用した際は10人くらいでステージに立っても余裕がありました。あまり他の結婚式会場と変わらないとのことでした。ブイヤベースが婚礼料理として出てきたのは初めてでとても美味しかったです。試食は一部でしたが、サンプルの料理を見てもどれも美味しそうでした。最寄り駅からは少し距離がありますが送迎バスの運行があります。駐車場は台数多めです。親切、丁寧でとても話しやすくいろいろな質問にも対応、検討してくれて良かったです。化粧室が広くアメニティも充実しています。更衣室や授乳室もあります。大人数の結婚式にも対応できる会場です。スタッフサービスを重視する方もとても良いと思います。参列者側のときに余興の相談に親切に対応して頂いたのが印象的でした。詳細を見る (490文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 24歳
会場と同じエリアのランキングを見る
- 下見した
- 3.0
料理が美味しかったです。
チャペルは新しく、明かりを落とすと天井が星空のように光ります。人数に合わせて会場の大きさを選ぶことができます。私達は15名程度で考えていたのですが、一番小さな会場だと長テーブルを並べて向かい合って座る事ができます。少人数でも殺風景にならず空間が余る事もないです。見積もりはポーズ写真2枚、衣装1着ずつ、挙式と会食をして80万程でした。ドレスインナーはメイクリハーサル、新郎の小物(yシャツ等)は入っていないので、まだまだ上がりそうです。近隣のホテルでも同じ条件で見積もりを出してもらいましたが、他は70万程だったのでコスパはよくないと思いました。試食させて頂きましたが、全体的に味付けは濃いように感じます。デザートは甘過ぎなくて、おいしかったです。場所が少しわかりにくく、一度は通り過ぎてしまいました。また道が渋滞していたので、八戸駅から20分程度かかりました。プランナーさんは話しやすい人でした。見積もりを出す前に写真を多く撮りたいのと、衣装も4つ着たいことを伝えていました。しかし見積りには写真はポーズ写真のみ、衣装も1つだけしか入っていませんでした。値段が上がる前提の見積もりだったため、参考になりませんでした。もう少し具体的な金額を出してくれていたら、検討できたと思います。喫煙所が仕切られているので、タバコの匂いは気になりませんでした。衣装室がホテル内にあるので、衣装の打ち合わせもホテル内でできます。また仙台にも衣装室があるそうなので、遠方の人でも八戸まで行かずに衣装を決めることが出来るそうです。詳細を見る (655文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/11/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
とってもゴージャスな結婚式でした。
隣の人とローソクの火を移しあったり、イベントがあって面白かった。暗くなって、星が散りばめられたようにライトアップされてとても綺麗でした。初めての体験でとっても感動した。きざん八戸での挙式は初めてだったが、とても良かった。とにかく会場が広く豪華な感じがした。会場が広く、新郎新婦との距離があったが、ライブ映像で新郎新婦が映し出されたので、気にならなかった。八戸ならではの結婚式で、新郎新婦が余興に参加していてとても楽しい披露宴だった。また、スクリーンもとても大きくて映像も見やすかった。料理もとても豪華で、全て美味しくいただいた。新幹線の駅から近く、また、バスも出てたので良かったと思う。スタッフの対応は、実際あまり覚えていない。化粧室もとてもきれいで良かった。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/12/06
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
大きい会場で安定感があります!
チャペルはなんといっても、プラネタリウム演出ができるところ。広さも広いので結構人数はいります。通路も広くて車椅子移動もできるようです!大人数ようの部屋と、100名程度のお部屋が二つ。大きいお部屋が披露宴準備をしていたので実際の雰囲気が見れました。円卓に白いテーブルクロス、白い椅子カバーで気品がありました。会場は広くて、ゴージャスです。小さなお部屋は白を基調とした部屋と茶色を基調とした部屋があり、雰囲気が違うのでお好きな方を選べますドレス代がとにかく安くてびっくりした。提携のお衣装やさんですが、白、カクテル、色打掛3着きても30万円くらい。和洋中色々ご用意しております。相談していかようにも組み合わせられます。新幹線駅が近い、交通に便利です。バスも出るので安心にこにことしたさわやかな明るい方。デザートの試食をいただけで嬉しかったです。ドレスも可愛いのがそろっているし、好きなのをカタログにはから取り寄せられるそうです。そしてとても衣装代は安い!変わった感じのおしゃれなドレスもありました。あらかじめ写真などをみて試着したい衣装を言っておけば、その日までに取り寄せしておいてくれるかもです。行った時は着たいと思ってたものがなかったので、あらかじめお願いした方がいいです。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 参列した
- 3.8
望んだスタイル、プランを選択出来る結婚式
エレベーターがあるかどうかはわからなかったが、健常者は階段で2階の挙式会場に向かうので、足が不自由な方には少し難しいと感じました。挙式の最後にろうそくリレーがあり、隣の人から隣の人へ火を灯していくのですが、全ての人に火が灯されると、天井がプラネタリウムのように綺麗に輝き、幻想的で凄いなぁ!と、脳裏に焼き付きました❗こんな素敵な場所で、挙式をしたら一生の思い出になるだろうなぁと思いました。60から70人位の人数でしたが、テーブルが近く、隣同士コミュニケーションがしやすい雰囲気でした。海が近いので、海鮮系が多く、新鮮で良かった。一方通行があるので、道に慣れていない人には少し難しいと思いました。八戸駅からは、車で5分くらいなので、徒歩は少し大変かもしれません。車かタクシーの利用が良いですね。料理を食べている際、空いた皿をすぐに見つけ、下げてくれるのがきびきびとしていて良いなぁと思いました。今回、新婦が好きなポムポムプリンのキャラの可愛らしいウェディングケーキで、新郎新婦の、望んだ結婚式、夢見ていた事、理想としていたウェディングプランを気楽に相談出来そうな会場だと思いました。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/10
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
親族のみの式でしたがとても満足しました。
余分な装飾が無く、シンプルな会場でした。その分新郎新婦が引き立ち、良い挙式でした。ドリンクバーやウェルカムボードスペースがしっかりあり、またスクリーンが各所見やすく出来ていました。和洋折衷のメニューでしたが、どれも満足出来る味でした。ただ、どのくらいのメニューが出て来るのか分かないため、予算に余裕があるのであればメニューリストを席に配置をした方が列席者にはありがたいと感じました。時期柄持ち帰りも出来ないのが残った料理、ケーキがとてももったいなかったです。となりにコンビニがあり、便利でした。シャイな?ホールスタッフの方が多いのか、過剰な対応が無く気分良く過ごせました。一歳半の子連れでしたが、階段以外は段差もなく、快適に列席出来ました。お願いしたい気遣いやサービスがあれば、必ず事前に伝達をした方が良いと思いました。親族40人ほどの挙式でしたが、全員でアットホームな集合写真を撮りたかったのですがタイミングを作れず心残りでした。※スタジオでは撮りましたが、外部のカメラ(スマホなど)は使用禁止でした。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/04
- 訪問時 44歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ここで結婚式をして良かったです
両家それぞれ24名座ることができるので、親戚の多い私たちにはとても助かりました。お陰で、親戚の方々にも挙式に参加して頂くことが出来て満足しています。フロアがお年寄りに優しいバリアフリーだったのと、招待したゲストは子供連れが多く、それに対応した施設があったのが決め手になりました。着替え用の個室が多く、授乳室やオムツ替え用のトイレもありゲストへの配慮が行き届いている式場だと思います。女性用のトイレは個室が多く、清潔感のあるトイレで、アメニティセットも付いていました。市内の式場の中ではコストが低い方だと思います。試食した時、とても美味しくて当日もゲストの皆さんからとても好評でした。料理もケーキも大満足です。八戸駅からも近く、乗り換えしなくても良いので新幹線で来てくれた遠方からのゲストにも優しい立地だと思います。皆さんとても親切でした。特にプランナーさんは、私たちの要望を快く聞いてくれて色々と相談にも乗ってくれて私の両親もプランナーさんを信用してくれていたようです。ただ、当日の介添えさん(派遣の方だと思います)は、あまり思うように動いてくれ無くて、入場して高砂まで歩く途中でドレスの裾が引っ掛かって破けてしまったり、水が飲みたい時に気づいてもらえなかったりしました。打ち合わせの段階で、介添さんについてプランナーさんに確認しておけば良かったと後悔しています。飾ってあるアイテムや、ウェディングフェアなど全て新婦さん目線の可愛いものばかりでした。市内の式場も色々と回りましたが、最終的にこの式場に決めたのは、料理の美味しさとスタッフです。料金以上の価値を感じました。新郎新婦の目線で結婚式を提案してくれるので、打ち合わせの段階から結婚式が楽しみになります。詳細を見る (734文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
お洒落で開放感ある披露宴
広くて天井も高く開放感があった。大人数の披露宴には最適だと思う。施設全体的に新しくキレイで、参列者も優雅な気分を味わえた。乳児を連れて参列したが、女性用控え室で授乳もでき、安心できた。不味くはないが、これといって印象に残るお料理がなかった。新幹線駅からタクシーでも近いので、アクセスはまあよいと思う。地方なので、タクシー、バス利用は仕方ない。会費制、招待制という地域による違いもあるのかもしれないが、各テーブル毎のサービスはあまり行き届いていないように感じた。ドリンクも自分で栓を開けなくてはいけないし、空の瓶の片付けもあまりしてくれなかった。また、給仕スタッフの衣装のデザインが古臭くて施設のお洒落な雰囲気と合わないと感じた。全体的にお洒落な雰囲気で参列者も気持ちがよい。ロビーも広くて、ソファー等も多く待ち時間も快適に過ごせた。お手洗いもキレイで、授乳室等もあり、女性には嬉しい設備の充実度だと思う。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
モダンな会場
木製の長椅子があり、木の温かみも感じながら挙式に参列ができました。照明も明るく、素敵なチャペルでした。バージンロードの長さも参列した側からすると、ちょうどよかったと思います。落ち着いた雰囲気のモダンな会場でした。床が絨毯だったので足音や物を落とした音なども気にならなく、とても良かったです。量や質ともに、とても食べやすく美味しく頂けました。中心街からは少し離れていますが、会場は広く駐車場にも困らないので、車で訪れるにはとても良い場所です。女性スタッフの方が多く、親切丁寧に接してくださいました。会場自体が広く、フロアにはコーヒーなどのフリードリンクや、写真を撮るスペースもあるので、ゲストはリラックスして待つことができると思います。駐車場が広いので、車で来るゲストが多い場合にはとてもいいと思います。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/07/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
大人数収容可能で子供連れのゲストも安心
屋内の清潔感のあるチャペルです。バージンロードも十分な長さだと思います。大聖堂のような解放感と圧巻はありません。広くて天井も高く、豪華な造りです。壇上に高砂、反対側に余興用の大きなステージがあるといった造りで、昭和の結婚式の大ホールといった感じでした。職場の上司や多くのご親戚を招くようなかっちりとした披露宴をされる方向きだと思います。自由に歩き回り自由に交流するようなアットホームな会場には向かないと思います。送迎バスで向かいましたが、駐車場も広く自家用車で向かう方も便利だと思います。親戚の子供達が多かったので、披露宴会場端の目が届くところに子供用のスペースがありとても助かりました。おもちゃや風船、眠った子供のためのベビーベッドも用意してくれ、子供連れの方も安心だと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
料理はもう少し頑張れると思った
広過ぎず狭すぎず、ステージは簡易だが、近くで余興を見ることができる。ホテルの宴会のような、乾きかけた刺身に、ぬるくなった海鮮汁は少し評価ダウン時代に合わせて、創作料理等を一品入れてもいいかもしれない華やかさがなく在り来たりなメニューなので美味しいものでも少しがっかりな部分がある駅から、車で約10分と悪くないロケーション応対はとても良く、素敵な笑顔のスタッフが印象的ロケーションは最高であるが、同じ会費を出すのであれば、市内に何個かある、会場がグッとくる所が多い気がする料理はもう少し力を入れたほうがいい。在り来たりの天婦羅、刺身に一口ステーキではパッとしないカジュアルな要素を取り入れてもいいかもしれない詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/12/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良いと思います!
設備は良いと思います。広くて清潔感があります。リラックスできる雰囲気でした。設備は良いと思います。天井が高く豪華です。大勢入れるのでたくさんの方を呼ぶなら良いと思います。美味しくて見た目もお洒落でした。私は女性ですが量もちょうど良かったです。初めて行った場所でしたが迷わずに行けました。駐車場も広いので良いと思います。雰囲気もとても良くて、どこの挙式会場がいいのか迷っている方は是非お勧めします。スタッフの方もとても親切で笑顔で良いと思いました。気配りも良かったです。見える場所に子供が遊べるスペースがあるので子連れの方にはとても良いと思います。おもちゃなどもあり助かります。安心して利用できると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/04
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんが親切でとてもよい雰囲気です。
披露宴会場は広くて、落ち着いた照明で上品な雰囲気でした。DVDの上演ができるようにプロジェクターがありました。新郎、新婦の席からは全体がよく見えていました。テーブルコーディネートもゴージャスな感じで素敵でした。トイレにはハンドクリームやあぶらとり紙などが置いてありサービスが行き届いているなと思いました。私はドレスの試着をしたのですが、試着室もおしゃれなソファーが置いてあり、ゆったりと出来ました。ドレスのレンタルのみ行いました。予算に合わせて、こちらの希望を確認しながらオススメのドレスをアドバイスして下さいました。とても気に入ったドレスを選べたので満足出来ました。メンズのウイングシャツは近くの紳士服のお店で購入した方が安かったので、こちらでは購入しませんでした。マタニティインナーとガードルはこちらで購入し、3万ほどでした。レディスのインナーはドレスに合わせて作られているということで、式当日もズレたりせずに快適でラインも綺麗でした。ドレスとタキシードで20万のレンタル料でした。新郎、新婦共に満足出来ました。試食はしなかったのですが、食品のサンプルが置いてありゲストのお料理の内容をチョイス出来るコースがあると聞き、選ぶことが出来るのは面白いと思いました。八戸駅から近いので新幹線が利用でき、遠方からのゲストにも対応できると思いました。駐車場もたくさんあるので車での来場も安心だと思いました。私は他の式場で式を挙げたのですが、ドレスやタキシードの試着はきざん八戸さんが一番近かったので、利用させて頂きました。スタッフさんが親切な方で、楽しい雰囲気で試着が出来ました。途中で妊娠が判明し、ドレスの変更が必要になりましたが、こころよく対応して頂けました。わからないことを質問するとしっかりと答えて頂き、スタッフさんにもわからないことは他のスタッフさんに確認をしてきて下さるので安心感がありました。また、来場した際はすれ違うスタッフさん全員が気持ちよく挨拶をして下さる所も素敵でした。自宅から近い所でドレスの試着が出来て良かったです。途中で妊娠判明しましたが、妊婦でも着れる胸下切り替えのドレスを選ぶことができて良かったです。トイレも綺麗だしアメニティも充実しているし、何よりスタッフさんがとても親切でした。ここでなら安心してよい式を挙げられるのではないかと思いました。上品な雰囲気なので、落ち着いた大人のカップルにぴったりだと思いました。披露宴会場がとても綺麗で素敵でした。是非見てみて下さい。詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場はまずまずといったことろです。
披露宴会場は2階でしたが、同じ日の同じ時間帯に他の組もあったので、(2階の隣の会場)会場前は混み合っていて、少し分かりづらかったです。会場はモダンテイストな雰囲気で、落ち着いた感じの色合いでした。会場内禁煙だったので、施設内の喫煙スペースにわざわざ行って吸わなければなりませんでした。中心街から離れているので、立地についてはあまり良くないと思います。二次会は中心街で行ったのですが、普通は二次会行のバスが出てもいいはずなのにバスが出なかったので、少し不便でした。披露宴会場(2階右側)は落ち着ける雰囲気で良かったです。高砂の反対側に余興ができるちょっとしたステージがありました。飲み物は女性向けのカクテルやサワーもありましたが、飲まない友人もいましたので、ノンアルコールカクテルがあれば尚良かったと思います。トイレは広く綺麗でした。その隣に更衣室も設置されていました。料理やケーキも美味しかったです。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
巨大スクリーンで様々な演出ができますよ
神前会場だったのですが、堅苦しい感じではなくて親しみやすい会場だったので良かったです。とても清潔感があって、良い空間でした。広々としていて、どの席からも新郎新婦が注目できる造りだったので良かったです。トイレも近くにあって色々完備されていましたし、巨大スクリーンもあったので魅力的でした。化粧室には女性に嬉しい備品も揃えてくれていたので温かみを感じましたね。遠くから来る予定のある参列者の方は、新幹線からすぐに行く事ができます。駐車場が広いので、マイカーやバス、タクシー等交通手段は様々なので良いと思いましたね。大人数収容可能な披露宴会場、たくさんの車を停めるスペースのある駐車場がお勧めポイントです。全体的にモダンなテイストの会場なのですが、時より見せる装飾品はキュートで良かったですね。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
落ち着いた場所です。
会社の後輩の結婚式に参加しました。わたしの暮らす地区では、きざんさんで結婚式を挙げるカップルは多く、なじみの場所です。窮屈な立地ではなく、ひろびろとした場所にあるのでわかりやすいですし、夜に通ると落ち着いた感じでライトアップされていてステキです。結婚式もステキでした。後輩カップルはいずれも20代でわかわかしく、そんな二人にあった式でした。わたしは以前二次会の幹事を経験しましたが、今回はなにもなく気軽に参加できたせいもあるかもしれませんが、式場だけではなく、建物そのものがピカピカできれいです。二次会へも参加しましたが、土地柄飲食店が多い街なので移動もラクでよかったです。青森県の八戸周辺で式を考えているかたにはなじみの場所ですし、たくさんの人が参加できるので良い式場だと思います。おいしかったです。たのしくいただきました。自家用車でも行けます。笑顔で言葉づかいも丁寧でした。駐車場がある。建物全体がきれい。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/08
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理やデザート重視の方には良い
チャペルと神前式の会場見学、また人前式の場合の模擬挙式に参加してみました。チャペルは窓が無いのですが、かわりにライトを駆使して雰囲気よく演出されているのが素晴らしいと思いました。神前式は最大約50人ほど?参列可能とのことだったと思います。家族だけでなく、親族だとかも参加できるような人数設定はうれしいものだと思います。人前式は実際に模擬で参加してみましたが、特に天気の良い日だったので屋外で行われました。当然ですが時期によっては大変暑いです。これは好みだと思いますが、外での挙式は特に女性には堪えると思います。披露宴会場内は正直これと言ってあまり印象はありませんでした。良くもなく悪くもなく普通だと思いますので、あとは実際に式をされる方の演出次第だと思います。駅からは離れている方なので、送迎バスはつけられるとのことですがやはり少々不便に感じざるを得ないと思います。伺った際に披露宴で実際出されるフルコースの料理を試食、またスイーツバイイングもやってらっしゃったのでそちらもお邪魔させていただきました。披露宴のお食事はこだわっていらっしゃるようで味はもちろんおいしく、その上でのコスパもよかったと思います。また、スイーツ系も少々甘めではありましたがこちらも満足できるおいしさでした。デザートや料理を重視したいという方にはわりとおすすめかと思います。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
あたたかい雰囲気の式場です
綺麗で、素敵な雰囲気です。清潔感もあって、気に入りました。ロビーの天井は高くて、開放感がありました。料理はとてもおいしいです。お魚の料理が特においしいとおもいました。ウェディングケーキも果物がたくさん乗っていて、美味しかったです。バイキング形式でケーキが出されたのが嬉しかったです。おなかいっぱい食べられました。交通アクセスは少し悪いですが、もともと田舎で、みんな車を持つのが当たり前なのでさして気になりませんでした。駐車場も広いので便利です。あたたかく、にこやかな対応に好感を覚えました。司会進行の方の進め方が上手で、トラブルにも迅速に対応できており、感心しました。大画面に映像を映すことができます。新郎新婦家族が用意したビデオや、新郎新婦入場の前のビデオを流すことができて、楽しめました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
シンプルです。
大人数を収容できるのでこのあたりで結婚するかたは、きざんさんを利用することが多いと思います。なじみのある式場です。今回はお酒を飲むので自家用車ではなく同僚たちと送迎バスを利用しました。帰りも送迎を頼みました。会場は清潔でトイレなどもきれいでした。音響も良く、会場の照明も良かったです。気持ちよく利用させていただきました。料理は良かったです。しいて言えば、肉料理が最後のほうに出てきたので早く食べたかった。駐車場があるのでマイカーでもこられるます。大きい建物なのでわかりやすい。丁寧でよかったと思う。披露宴が始まる前から会場にいたが、トイレの場所など丁寧に教えてくれた。料理を運ぶスタッフさんも笑顔でよかったです。大人数収容できるので家族以外の会社の人間も呼べる。会場もきれいで清潔でよい。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/16
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
親身になって相談に乗ってくれる担当者の方に好感
挙式会場はチャペル風。ろうそくのように見えるライトが素敵でした。櫛引八幡宮での挙式も可能とのことです。モダンでおしゃれな会場が多かったです。全体的に新しく、綺麗な会場という印象です。広さや雰囲気が違う会場が幾つか併設されているので、収容人数と自身の趣味との兼ね合いで会場を選ぶと良いと思いました。リーズナブルな値段で衣装を4着借りることができるので、ドレスにこだわりたい、たくさんお色直しをしたい!というお嫁さんにはとても喜ばれるのではないでしょうか。ケーキを何種類か試食させていただきました。ちゃんと美味しかったです。駅から離れているため、遠方からのゲストが多い方には不向きかもしれません。プランナーの方とお話いたしましたが、初めてブライダルフェアに参加した旨をお伝えしたところ、とても親身になってお話をしていただけました。和風をテーマにした模擬披露宴では、人力車に乗って新郎新婦が登場する演出があるなど、ちょっと人とは違う演出をしたい方はとても素敵な式が挙げられると思います!詳細を見る (440文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/06/05
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
演出が良かった
正面のレンガ風の壁がとてもオシャレ。ブルーライトの照明演出やオルガンの生演奏など幻想的で神聖なセレモニーでした。ダークブラウンのインテリアが大人っぽくて落ち着いた雰囲気。天井も高く、広々としていました。お寿司やステーキなど豪華で美味しかったです。ボリュームたっぷりでお腹一杯になりました。デザート、ドリンク類も充実していました。大通りに面していて非常に分かりやすい場所にあります。駐車場も広くて快適。司会者はベテランの方でとてもお話がお上手でした。配膳係の方も非常に丁寧な対応で良かったです。特にお年寄りへの対応が親切でした。ビンゴゲームやクイズなどの余興がとても楽しかったです。ライトアップ、音響なども華やかで良かったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/11
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゆったりと楽しめる空間
沢山の方が招待されていたのでとても広い披露宴会場でした。新郎新婦のこだわった色合いのテーブル席やお花などが可愛く装飾されていて素敵でした。何度か別の披露宴にはお呼ばれしますが、こちらのテーブル席は一人ひとりの席のスペースがゆったりしているのでいいと思います。とても綺麗な会場です。和食や洋食とバリエーション豊富でボリュームもあり美味しかったです。若い方からご年配まで幅広かったのでゲストの事を考えて選んでくれたんだなと思います。とても満足です。新幹線停車駅近くなので、遠方からでもアクセスはいいと思います。送迎バスもあるようです。飲み物などすぐに対応して頂いたので、心地よく披露宴に集中することが出来ました。大人数でもゆったりと楽しめる空間が魅力ですよ。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
リニューアル後綺麗になった式場です
会場が数部屋ありましたが、人数が数百人規模の大きな披露宴会場でした。天井も高く照明等の演出も素晴らしかったと重み増す。魚介が有名な八戸なのでシーフード系の料理が多く感じました。肉料理もありますが、後半に出てくるので、イベント最中でちょっとタイミング的に食べにくかった印象があります。ケーキは生ケーキの特注だったようで、生ケーキとしてはかなり大きな印象でした。駅からは遠いですが、送迎バスが出ているようなので問題ないと思います。駐車場があるので自家用車でも行くことができます。フロントの方も配膳の担当の方も親切丁寧で良い印象でした。広い空間でゆったりできるのが良いと思います。料理もフルコースで美味しいと感じました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/15
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
どんな結婚式を検討していても、希望に合わせた提案があります。
ブライダルフェアのコース料理試食会は予約が必要ですが、9450円のものが1000円で試食でします。和洋中折衷料理で、お箸でも食べられます。和風、洋風、中国風、等、メニューが選べます。料理は他に、お膳、円卓料理も選ぶことができます。味も美味しくオススメですが、ボリュームもあり食べごたえがあります。会場は5つありゲストの出席者人数に応じて違う会場があります。リニューアルして1年ほどしか経っていないということもあり、どの会場も綺麗です。音と光の演出もあり、迫力満点です。ロビー、写場、駐車場、トイレ等、他のところと比較しても、それぞれが非常に広々と使用できます。新幹線のとまる八戸駅が近くにあり遠方の方にも交通アクセス便利です。バリアフリーの館内、エレベーターもあり、移動も少しで済みますし、総合的にみて、万人受けしやすい、特にご年配の方への配慮が建物や、お料理、送迎の部分等、多岐に渡り見受けられます。宿泊施設がありませんが、提携ホテルがあり、八戸駅の近く、中心街の近くに自由に選べます。ご招待ゲストを含めた皆様に喜んで帰ってもらうには、間違いのない場所としてオススメです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/05/08
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な演出に感動
【披露宴会場について】落ち着いた雰囲気ですが中はゴージャスでした。会場は広くて大人数でも良いかんじです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん笑顔で送迎して下さり、明るくて対応がよかったです。【料理について】お料理の盛り付けも綺麗で味も美味しかったです。1つ1つ厳選された食材を使っていると感じました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】八戸駅から車で5分位で近いので行きやすいです。ただ八戸駅の方向からだとUターンしないといけないです。【この式場のおすすめポイント】カクテルドレスの色を予想して当たったら新婦から直接プレゼントが貰えるイベントがあって、何を予想したかとか話題が広がったり、当たったよーと伝えたりできたので盛り上がって楽しめました。披露宴でのウエディングケーキの演出も主役の個性が感じられて良かったです。主役が輝いて見えました。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2013/12/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
八戸市内の披露宴会場で一番料理がおいしいと思います。
【披露宴会場について】玄関を入ってからの雰囲気がとても素敵です。私が参加した披露宴の会場は二階でした。コートを預かってもらって会場に入りましたが、落ち着いた雰囲気の会場でした。円卓が並んでいる会場には、ドリンクバーもあり、ホテルマンさんが常にいてくれるので、コンパニオンさんが忙しくても、自分でドリンクバーに行って好きなドリンクを用意して頂きました。大きなスクリーンでのDVD上映もあり、新郎新婦の生い立ちや、参列できなかった友人たちからのメッセージなどが映し出され、とても良かったです。料理はコース料理で次々運ばれて来ましたが、とてもおいしかったです。終始和やかに、素敵な結婚披露宴に参列させて頂きました。スタッフの方も、良い方たちでした。【料理について】コース料理で次々運ばれて来ましたが、とてもおいしかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】夜景がキレイに見えるとか、海が見えるとか、ロケーションは良くないかもしれません。最寄り駅は八戸駅で、八戸駅からはバスかタクシーでの移動になりますが、送迎バスも出ているはずなので、確認した方がいいと思います。タクシーなら5分~10分です。【この式場のおすすめポイント】私のおすすめは料理です。ホテル内の雰囲気もとても素敵です。詳細を見る (544文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/01/15
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
設備が充実しています
白と茶色が基調の清潔感のあるモダンな雰囲気のチャペルでした。天井がブルーになり星が見える光の演出があって、幻想的で素晴らしかったです。大変広くて落ち着いた雰囲気の会場で、個性的なデザインのシャンデリアの豪華さが印象的でした。テーブル間の距離に余裕があったので、気を遣わないで楽しい時間を過ごせました。スクリーンや照明などの設備が充実していて良かったです。和洋中と幅広いメニュー構成で、若い方から年配の方まで満足できる料理でした。伊勢海老やフカヒレなど豪華な食材が多くて、ボリュームも十分ありました。最寄り駅から少し距離がありますが、送迎バスが利用出来たので不便は感じませんでした。笑顔が多く態度が柔らかくて、親しみを感じました。光の演出が素晴らしいです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素晴らしい料理
清楚で綺麗な会場でした。オルガンの生演奏もあり、とても華やかなセレモニーでした。大人っぽい雰囲気の会場でインテリアや造花なスタイリッシュでオシャレでした。シーフード料理がとても新鮮でした。お肉料理やスープが出来立てアツアツで美味しかったです。ウエディングケーキはフルーツたっぷりでデコレーションも華やかでした。八戸駅から近くて非常に便利です。大通りに面しているので道に迷うこと無くたどり着けました。配膳作業がテキパキしていました。ドリンク注文にも気軽に応じてくれました。フロントの方も親切丁寧な対応でした。シャボン玉を使った演出などオリジナリティーがあって良かったです。スタッフの方のホスピタリティーが素晴らしかったです。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/01/16
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ93人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | きざん八戸(営業終了)(キザンハチノヘ) |
---|---|
会場住所 | 〒039-1103青森県八戸市長苗代前田32-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |