
2ジャンルのランキングでTOP10入り
マリエールWILL高崎の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵なステンドグラス
式の途中カーテンが開いてステンドグラスが現れ、とても素敵でした。その演出は他では見たことがないので驚きました。聖歌隊の生歌も感動しました。広々としていて開放感があり、スクリーンも大きく見やすかったです。小さい子供が少し遊べるスペースも用意してありとても良かったです。盛り付けも可愛く、趣向を凝らした料理は全てとてもおいしかったです。駅から離れている分、駐車場は充分にありました。送迎バスは10人以上からということでした。スタッフの方達は常に周りに目を配り、丁寧ですばやい対応をしてくださいました。挙式や披露宴までの待ち時間にいただいたウェルカムドリンクが、どれも見た目にも凝っていてお洒落でした。お部屋も居心地が良かったです。披露宴では、まだ小さい子供が飽きてしまいましたが、プレイスペースを用意してくださっていたおかけで子供達も楽しそうに遊んでいました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/04/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
聖堂の前の広場が壮大で素敵
明るくて大きさも本格的な聖堂式場がそこにはありまして、独立タイプの巨大な空間でしたのでまずスケールが違いましたね。扉の外には、半螺旋状の大きな階段があって、段々の石の質感や手すりなど、いたるところに異国情緒が散らばっていて素敵でした。モダンで、大人なラグジュアリー空間がそこにありまして、ハイセンスをたくさん感じれて心地が良かったです。壁際にボトルをおしゃれに並べていたり、スクエア型のくぼみがスタイリッシュに光っていたりして、空間デザインセンスが伝わってきました。高崎駅からさらにバスに乗車して、近くのバス停までいってから歩いて数分とかだったと思います。大人でシックな空間づくりがいたるところにあって、その上品さや品のお酒をたっぷりと体感できたのが良かったと思います。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式がマリエール高崎で挙げられて大満足です!
天井が高く、バージンロードも長いためロングトレーンのウェディングドレスがとても映え綺麗でした。また、新郎新婦が入場する前は、夜の星空のような幻想的な雰囲気になり感動的でした。牧師さんはとても優しく、聖歌隊の方もとても上手でした。アジアンテイストの披露宴会場。私たちが持ち込んだものを、他のところではなかなか飾りつけまでしていただけないのに、プランナーさんがやってくださりとても、嬉しかったです。お色直しをして、マジックミラーを使用しての再入場が、一番盛り上がりました!ケーキ、お花はお金をかけましたが、お花やさんもコストを気にしてくださりました。席札、プロフィールMV、オープニングMVを作成し、少々コストダウンしました。とても美味しくいただけました。事前に、料理を試食してコースが選べるのも良いところだと思います。高崎駅から、それ程遠くない立地なのでわかりやすいと思います。事前に、次回の打ち合わせ時間を決めることで、シフトを調整することができました。私たちのやりたい演出を一緒に考えていただけて嬉しいです。とにかく、スタッフさんがいつでも笑顔で対応してくれるところが本当によかったです。当日、挙式前は雨だったのに途中で晴れ、フラワートス、フラワーシャワーが外で行えるよう水取りを行なっていただいたことを知りました。フラワートスは、2階から投げるので他の式場ではなかなかない演出だと思います。この式場の決め手は、なんといってもセントマリーチャーチの重層的な雰囲気でした。実際に、私たちが結婚式を挙げましたが、友人もわたしと同じ印象を受けたようです。バージンロードの長さもあり、ドレス映えもします!演出に悩んだ時には、プランナーさんが一緒に演出を考えてくださったり、至れり尽くせりでした。一生に一度の結婚式が、マリエール高崎で挙げられて本当によかったです。詳細を見る (778文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/05
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
幻想世界に迷い込ませてくれる教会
教会に入った瞬間、天井が高く、ステンドグラスがキラキラ輝いていたので別世界に入り込んだようでした。この雰囲気の中式が行われると思っていたら始まると外からの光が遮断されプロジェクションマッピングのように映像で教会中がキラキラ夜の星が光り始めプラネタリウムのよう。挙式開始前とは違う景色によりお祝いの気分が高まりました。広さ的には一般的な教会と変わらないと思います。比較的本数の多い駅から近いので行きやすいと思います。私は車で行きましたが、駐車場は広く何箇所もあるので停めやすかったです。挙式のみの招待だったのですが、スタッフの方が会場に向かうとすぐ案内してくださり迷うことなく助かりました。ウェルカムドリンクのサービスや、ウェルカムスペースには写真、寄せ書きを書く場所があり退屈せずに待っていることができました。挙式後にフラワーシャワーのため待機しているとドリンクを持ってきてくださいました。施設はとても綺麗で化粧室も掃除が行き届いていて使いやすいです。教会が挙式始まる前と始まってから景色が大幅に変化するので気分がより高まり嬉しい気持ちでお祝いすることができました。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/12/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
バリアフリー!
式場の周りは、「本当に結婚式場あるのかな?」というかんじでしたが、中はとっても素敵でした!!会場前の部屋も広々としていて過ごしやすかったです。とてもおいしかったです。ウェディングケーキのオリジナルのものがとってもかわいかった!県外からの参列だったので、少し分かりにくかったです。どのスタッフさんも丁寧でよかったです。ただ、式が始まる前のメッセージカード(?)記入のとき、カードが見当たらなくて尋ねたら「あそこですよ」って言われた場所になく……結局自分達で探しました。式をあげた友達は、バリアフリーの施設を探していて見つけた、と言っていました。そういうかたにはオススメなのかもしれません。階段ではなく、長いスロープでした。(けっこう長い!)会場だけでなく、通路やロビーのようなところも広々としていて過ごしやすかったです。披露宴前に少しつまめるおしゃれなフルーツなどもあって、ゲストのことを考えてくれてる感がすごくあります。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/06/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアン情緒がすばらしかった
お花とステンドグラスによって、色彩の豊富な、いわゆる色使いの魅力を発揮しておりまして特にステンドグラスは芸術的なデザイン。そしてスケールも大で、前の壁を埋めるほど。オルガンなどもしっかりしていたので、そこには本格的なヨーロピアン情緒がしっかりと出ていて、実に贅沢な気分でした。パーティスペースは、ブラウン色の木造天井が表現するレトロと、ライトアップされたキラキラの輝きの壁面とが非常にグッドバランスで展開されており、センスある寛ぎの場が完成されていたという印象ですね。高崎駅からタクシーを使いました。10分から15分くらいというところでしたよ。会場の全体をとおして、ヨーロッパの高貴な貴族の過ごす空間というものがしっかりと表現されていたということですね。非日常的な外国の感じが終始楽しめます。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2018/08/16
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな独立型チャペル
白色の建物でとても清楚でエレガントな雰囲気のチャペルです。天井が高く、祭壇の上の大きなステンドグラスがとてもアンティークで素敵でした。外に大階段があり、ブーケトスの演出が素敵でした。リゾート風のインテリアで開放的な雰囲気でした。バーカウンターもあり、ウエルカムドリンクのサービスもありました。見た目、味、ボリュームともに満足できる内容でした。お肉料理が柔らかく、パンもふっくらしていて美味しかったです。高崎駅からバスで10分くらいで着きました。駐車場も完備されています。しっかり教育されていて素晴らしい接客対応でした。キッズルームがあるので小さな子供連れのゲストの方の参列も可能です。更衣室も広くて使いやすかったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
屋外の階段が素敵!人気のある会場だと思います!
天井が高く、正面のステンドグラスから射し込む光もきれいでした!ステンドグラスは縦長に5枚あって、女神?が描かれていて素敵でした!重厚感と伝統的な雰囲気の式場という感じです!会場は広かったです!装花も色とりどりの花があしらわれていてきれいでした!テーブル上の花は全部持ってかえってきました笑全体的に美味しかったです!ケーキも適度な甘さで良かったです!また、挙式後かつ披露宴が始まるまでの待ち時間にでたプチデザート(確かマカロン)が美味しかったです!車で行きましたが、駐車場が広かったです!大勢車で来ても大丈夫そうです!声かけた時に女性スタッフが笑顔で対応してくださったのが印象的でした・挙式後に屋外の階段のところで新郎新婦と一緒に写真が撮れました!晴れていれば素敵な写真が撮れると思います!・ブーケトスは屋外の階段上のテラスのようなところから行いました!それほど高いところからのブーケトスははじめてです!私のまわりではマリエールで挙げた人が多いです!それだけ人気ということでしょう!詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスがある素敵な教会を持つ結婚式場です。
長いバージンロードが印象的で、一歩一歩ゆっくりと歩いていく友人の姿を今でも思い出します。祭壇へ到着するまでの時間があり、雰囲気に浸ることができました。祭壇上にはステンドクラスがあり、そこから漏れてくる光が大理石づくりのバージンロードを照らしているようで素敵でした。横に長い会場で、大人数の挙式にも対応できるようでした。挙式のときとは違い、リゾート感が感じられるようなパーティーにぴったりの雰囲気の会場でした。高崎駅からはかなり距離があります。問屋町駅からは歩いて行ける距離だと思います。私はお酒を飲みたかったので、家族に送迎をお願いしました。駐車場はかなりの台数をとめられるスペースがありました。私は利用しませんでしたが、他の友人は送迎サービスを利用したようです。周りには飲食店やドラッグストアなどもあり、街の中の結婚式場といったところでしょうか。80人くらいの規模の結婚式だったと思いますが、かなりの数のスタッフさんがいました。披露宴が終わるときに整列してくれたのですが、こんなにいたの?という位いた印象です。何か気づいたときに誰かがすぐに対応してくれました。私は料理の食器を使う順番を間違えましたが、その時もすぐに気づいて交換してくれました。トイレの数や清潔感は申し分ない印象です。全体的に白を基調にしているイメージがあり、清潔感にあふれています。余興をお願いされていましたが、着替えたり、荷物を置くために控室を準備して下さいました。詳細を見る (619文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラス教会
バージンロードが長いです。また、ステンドグラスは圧巻です。カーテンが開く演出でゲスト目線でも素敵で印象に残ると思いました。二つ会場がありますが、3階の会場がオススメです。バリ島リゾート風でロビーが広くてとてもカッコいいです!扉が自動ドアで全面オープンになるのでより広く感じます。新郎新婦席正面の扉の仕掛けでセカンド入場もカッコ良く決まると思います。やりたいことを入れてこれ以上増えないようにと見積もっていただきましたので、少しお高めかと思いますが、ドレスが選び放題なのでドレスにこだわりたい人はむしろお安く済むかもしれないです。オードブルが沢山種類があって可愛く美味しかったです。パンも暖かくて美味しかったです。駅から若干距離はありますが3台のバスを自由に使って良いとのことなので問題ないと思います。とても明るくはっきりと色々なことを教えていただけてとても参考になりました。途中で写真を撮っていただいてオリジナルタンブラーをプレゼントしていただき嬉しかったです!会場の雰囲気が最高です!また、ステンドグラスの教会が良い人は絶対にオススメです!詳細を見る (471文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
有名な式場
結婚式をすることになり、何度も言ったことがあるマリエールさんも見学に行きました。天井の高い開放的な会場でした。子連れの人や遅れてきてしまった人用の個室があり色々な方に対応できる式場だと感じました。また、雨が降ってしまったときには濡れずに移動できる場所があり、それもすばらしいと感じました。新郎新婦だけでなくゲストの方々も着物やドレスを着ていたりするので、そういった配慮はありがたいなと思います。挙式後はフラワーシャワーをしたり、階段もあるので、上からのブーケトスも可能だと聞きました。実際に何度か参列したときにそこでのブーケトスや写真撮影をしました。控え室も広くて素敵だなと感じました。参列では見ることの出来ない部分も見学させて頂きました。披露宴会場はタイプの違う部屋を2箇所見せて頂きました。友人の結婚式の時にはモダンな部屋しか入ったことがなかったので、かわいらしい部屋もあり、見せて頂けてよかったです。シャンデリアがキラキラした、白を基調としたおしゃれでかわいい会場でした。フロアを貸しきれるようで、他の式場とは違い、挙式後に受付をする式場でした。そのため、披露宴までの待ち時間が少し減るのかなと感じました。待っているスペースも広くて、席もたくさんあり、また多くの工夫がされており、ゲストの方には喜んでもらえるのではないかと感じました。移動も少なく分かりやすく、エレベーターもあったので、多くの人のことを考えている会場だなと感じました。場所は昔からある有名な式場なのですぐに分かると思います。会場の道を挟んで反対側に大きな駐車場もあり、車で行っても安心だと感じました。道を渡るときには警備員さんが誘導もしてくれました。駅から歩いての移動は難しいとは思いますがそこまで遠いわけでもなく、また両家にバスも無料で出してくれると伺い、とても魅力的だと感じました。そこまで街中というわけでもないので、式場に入ってしまえば外を気にすることなく、結婚式の雰囲気を感じられると思いました。友人の時にはそこから2次会に移動しましたが選択肢も多く、ゲストにとっても新郎新婦にとってもありがたい場所なのではないかと感じました。ドレスのお店が駐車場のところにあるのも便利だと思います。とくかく有名で誰でも知っている、安心して任せられる結婚式場だと思いました。子連れの方への配慮などもさまざまな場所で見られ、新郎新婦だけでなく、ゲストのこともきちんと考えられている結婚式場だと思います。またバスを無料で提供してくれるなど、コストパフォーマンスにも優れていると感じました。見積もりを出して頂きましたが、他の式場に比べると、価格が抑えられており、その面はとても魅了に感じました。お話を聞く限りですが、色々なことに臨機応変に対応をしてくれるのではないかなという印象を持ちました。コストを抑えて、でも自分のやりたいことを色々実現したいという人にはおすすめの会場だと思います。料理の試食もさせていただき参考になりました。詳細を見る (1244文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
マリエールさんで挙げて、大満足です!
聖歌隊の歌声と、長いバージンロードとステンドグラスが開くところがホントに厳かで素敵でした。見学の時に、それだけで涙がでてしまいました。また小さい子や、遅れてしまった方でも気がねなく見られるように別室があり、優しい配慮がされてあり気に入りました。リゾートっぽい雰囲気が大人っぽくて気に入りました。待合室の広さや雰囲気もゲストが居心地がよいかなと思う雰囲気でした。白ドレスのブーケだけは好きなお花と形にしました。式後は、ブリザーズドお願いしました。映像関係も、式場にお願いしました。ゲストからとっても好評でした!!県外のゲストは少なかったので、バスはお願いしませんでしたが、高崎問屋町駅から近かったので、県外のゲストも呼びやすかったです。ある程度やりたいことは決まっていたので、細かいアドバイスなどしてもらい助かりました。小さい子供のゲストだけのプレゼント設置や、片マヒの方への料理の大きさなど、細かいお願いにも快く引き受けてくれてうれしかったです。式当日は、スタッフ皆さんで、私達二人の気持ちを盛り上げてくださいました。試着して似合うかなと思ったのが、白ドレス、カラードレス共、佐々木希さんプロデュースのものでした。アクセサリーは、ドレスとセットの物。カラードレスのブーケは、ドレスのお花と同じような感じにお願いしました。ゲストへの配慮として、付帯設備が充実しています。女性のお手洗いとか、子供ゲスト、車イス用にスロープとか。片マヒの方が食べやすいように、お料理を一口大にしてくださいました。暖かい雰囲気と、付帯設備の充実、教会の雰囲気ですぐ決まりました。手作り品などは、早めに準備をしていたので焦ってケンカすることもなくゆったりと準備を進められました。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/01/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場がとても素敵
新郎入場の際に場内が暗くなったのですが、天井にプロジェクターで空の映像が写し出されて、室内ながらもとても開放感のある空間でした。また、新婦入場の際はカーテンで隠されていたステンドグラスが現れ、幻想的で素敵でした。また、コーラスの方の人数も多く、華やかな雰囲気でした。横に長い長方形の部屋だったのですが、モニターが3つ付いていて、遠くの席の人も見えるように工夫がされていました。最寄り駅が新幹線の駅で、そこから送迎が出ているので遠くから来る人には便利だと思います。スタッフの数が少し少ない気がしました。ドリンクを頼みたいときにしばらくスタッフが見つけられないことがありました。タイミングもあったのだとは思いますが。やはり挙式会場の印象がとても強くて、プロジェクターやステンドグラスの演出が綺麗でした。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2015/12/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の思い出に残る素敵な結婚式ができました!!
バージンロードが長く、広いのが特徴でステンドグラスもとても素敵で雰囲気の良い教会です。入場シーンの演出がとても感動的で気に入りました。1フロアを貸し切った広い会場で行いましたが、ウエイティングスペースに女性の喜ぶものがたくさんあり充実しています。木目調で統一感がとてもあるところも良いと思います。食事と引出物にこだわりました。夏プランで値引きしていただけたので相場より安かったかなと思います。事前に試食をして変更していただいたところもありますがとても美味しいです。当日は披露宴の後に個室で食事ができるところが良いと思います。残念ながら当日は体調が悪く料理を残してしまい申し訳ございません。高崎駅からは少し距離があります。(車で10分程)最寄りの問屋町駅からは徒歩で行ける場所ですが少し遠く感じると思います。高崎駅から無料バスを出していただけると有り難いのですが、10名以上で利用可能とのことでしたので今回は親族で利用させていただきました。遠方のゲストの方には大変な思いをさせてしまったかなと思います。スタッフの皆様はとても親切で良い方ばかりです。いつも笑顔で迎えてくださり嬉しかったです。私の好きなピンクを基調とした可愛らしい装花にしていただきました。ドレスも一目惚れしたものに決めて満足です。教会の雰囲気がとても良いです。どのような結婚式にしたいという明確なイメージがあると準備がしやすいと思います。まだ検討中の方は一度に見学に行くことをオススメします。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/09/20
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
挙式会場がオススメですよ!
すごく天井が高くて、バージンロードも長く、素敵でした!明るい日差しがステンドグラスにあたりお洒落だし、聖歌隊の演奏もあり、とても心にしみました。披露宴会場はいくつかあるようですが、ノースヴィラとゆう披露宴会場でした。白を貴重とした爽やかなイメージで、木目があったりとナチュラルなイメージです。キッズスペースもあり、お子様がいらっしゃるゲストの方はとても助かると思います。とても美味しかったですし、食器や飾り付けなどでも楽しむことができおすすめです。ドリンクの種類が少ないのが残念でしたが、これは新郎新婦のプランニングによるのかな。住宅街の一角にひっそりとある、式場です。ざわめきがなく、とても落ち着いた雰囲気です。駅からは、車がないと難しいので、遠方からのゲストが多い場合は、送迎を利用するなどしないと難しいです。みなさんの笑顔がとても素敵でした。飲み物をこぼしてしまったのですが、すぐに拭くものをもってきてくださり、お洋服の心配もしてくださり、そんな気遣いが嬉しかったです。お子様のいらっしゃるゲストがいる場合は、キッズスペースがあるのでおすすめです。やはり、挙式会場が素敵です。高い天井、長いバージンロード、ステンドグラス、明るさ、聖歌隊など素敵な時を奏でてくれるはずですよ!詳細を見る (540文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
かなり気に入りました
一番惹かれたのは、やはりチャペルでした。天井が高くて、ステンドガラスの演出も感動的で、バージンロードの長さにも感心させられました。全体的に厳かでゴージャスな雰囲気が溢れ、女の子なら誰もが夢見たチャペルでした。少人数と多人数、それぞれに対応できる会場が3つあります。一番小さい会場は真っ白な内装で、オシャレな印象でした。中サイズの会場は、アジアンなティーストで、ゲストが待っている間にフルーツやドリンクを楽しめる部屋もあります。広い着替え室もすぐ隣にあり、登場する際にマジックみたいな演出もありました。少し気になった点といえば、天井が少し低いところくらいですかね。でも、全体的に素晴しい会場だと思います。コスパは良いほうだと思います。前向きに検討しています。前菜、パン、メインデッシュ、デザート、ドリンクをひと通り試食させていただきました。とても美味しかったです。皿盛りも上品で、ノンアルのカクテルはおかわりが欲しいくらい美味しかったです。高崎駅から車10分程度。送迎バスもあるみたいので、心配はないと思います。案内してくれたスタッフさんがとても親切でした。スッタフさん全員の笑顔が印象的でした。本格的な大聖堂雰囲気の良い披露宴会場キッズルームあり詳細を見る (523文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純白で立派なチャペルが素敵でした。
純白なチャペルで、祭壇には大きなステンドグラスが並んでいて、とても壮大でした。自然の光も優しく差していて、新郎新婦を照らしていました。パイプオルガンもあって、天井も高い会場です。モダンな雰囲気のある披露宴会場で、照明や音響の設備も良かったです。テーブルに飾られている花は、明るい色でかわいらしさも感じられました。地元中心の食材で、新鮮なものも多くておいしかったです。和風フレンチのような感じで、それほど本格的フレンチに特化した料理ではなく食べやすかったです。最寄の高崎問屋町駅から歩いて10分くらいで微妙な距離です。高崎駅からだと、バスかタクシーを使わないと厳しいです。あと、車だと駐車場も広くて良いです。配膳が手際が良くて、冷めずに料理を食べることができました。チャペルは本格的で雰囲気も良かったです。天井が高く、バージンロードも長いのが壮大な感じがしました。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/04/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
良い意味で平均点♡
披露宴会場は待合室から直接席に着けるので便利でした。バリ?ハワイ?っぽいイメージでまとめられていた待合室でした。何度か参列していますが、綺麗です。結婚式の披露宴会場らしい会場です。教会が外にあり、披露宴会場は建物の3階くらいの部屋でしたが、エレベーターが少なくみんな階段やスロープを登っていました。ヒールを履いているので少し大変でした。見た目も綺麗でおいしかったです。コースをすべて食べ終わる頃にはかなりおなかもいっぱいです。待合室でのサービスがドリンクだけでなくアラカルトが出てきて充実しています。すべて美味しかったです。駅も近く、駐車場も多いので便利だと思います。落ち着いたスタッフの方が多い印象です。安心できました。受付から待合室、披露宴会場まで移動が少なくて良いと思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2017/06/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスの彩りが豊富でとっても美しかったです
綺麗ではっきりとした色のステンドグラスがどっしりと飾られておりまして、うっとりと見とれてしまったことをよく覚えております。色どりが豊富で、鮮やかな見栄えというのはとっても素敵でしたよ。西洋の雰囲気の佇まいの外観と広々とした綺麗なガーデン、そしてロビーなどの全てにおいて徹底したヨーロピアンのスタイルが施されていたことが印象に残っています。床フローリングがホワイト色でできており、品のあるルームという雰囲気を感じさました。パステルカラーのような色使いがとっても綺麗で、可愛らしい見栄えで表現していました。系統としてはフレンチで、味付けは薄味の繊細なものでおいしかったです。高崎駅との間は、タクシーを使えば10分程度くらいですので、便利な方だと思います。ヨーロッパの雰囲気を楽しめるというところです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
アットホームな結婚式場
挙式会場までは屋根のある通路を通る為、雨に濡れる事無く、挙式会場にいけます。披露宴会場は待合室の上の階になっていて、広さはありますが、高さがないため、少し圧迫感を感じました。でも、演出や仕掛けが素敵で感動しました。また、一人ひとりナプキンの置き方の形を変えてくれたり、新郎新婦のアイデアをいろいろと反映させてくれる所だなと感じました。駐車場も広く、駅もさほど遠くない事から、立地は悪くないと思います。駐車場と式場の間の道路が少し交通量が多いのですが、誘導してくれる人もいるので安心です。スタッフの皆さんが笑顔で迎えてくれたのが、印象的でした。披露宴会場に行くまでに、エレベータもあるし、バリアフリーに対応していて、車椅子の方がいても安心だと思いました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい結婚式でした。
ステンドグラスが素晴らしく、とても雰囲気の良い教会のイメージが今も鮮明に残っております。それとバージンロードが長くて演出がとても素敵で良かったです。凄く広い会場で女性を気遣いがとても行き届いた、素晴らしい披露宴会場でした、雰囲気も良かった印象を持ちました。盛り付けも素晴らしく美味しく頂きました。最寄りの駅の高崎問屋町から歩いていける距離にありまして自分は結構近く感じました。ですが、遠方から来る方には少し距離があると感じるかもしれません!高崎駅から無料バスが出ていたらうれしいのですが、10名以上でないと出して頂けないみたいです。そこは少し残念でした。スタッフの方皆さんサービスが素晴らしく、常に笑顔で対応をしてくださいました。教会、披露宴会場、スタッフの方の対応全て素晴らしかったです詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
お任せからオリジナルまで幅広い式が可能
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が親切。流石プロ。2.式場アイテムの持ち込み、手作り可。(衣装は別)3.駅からのバスが使えるので大人数に対応。親族と職場と友人を招待すると、100人を超えてしまうのですが、比較的余裕な広さで披露宴が開けました。また予算削除の為にペーパーアイテムなど手作りをしたかったので持ち込み可な所も魅力でした。何より色々な要望を伝えましたが常に笑顔で対応してくれたスタッフさんが素晴らしかったです。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/11
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
違ったタイプの披露宴会場が二箇所あるので好みに合わせて選べる
ステンドグラスがあり最初はカーテンで隠されていて演出で音楽と同時にカーテンが開きステンドグラスがあらわれます。二箇所あり雰囲気が違うタイプの会場で二階の会場がとても可愛いくて気に入りました。入場の仕方なども色々楽しめる工夫がありそこもおすすめです。車で行ったんですが駐車場がとても広かったので良かったです。道を挟んだ駐車場は横断歩道がなかったので少し渡りづらかったです。細かく色々説明していただけてとても良かったです。キッズルームがあったのがとても良かったです。子連れでも安心できると思いました。スロープがたくさんあったのでベビーカーでも安心して行けるのも良かったです。控え室も広くて良かったですスタジオやネイルサロンなど全て揃ってるのがとてもいいと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
素敵なチャペル
荘厳といいますか・・・本当にここで挙式を挙げたいと思うほど素晴らしかったです。ステンドグラスから差す光に感動しました。アットホームな雰囲気でした。狭くもなく、人数に合わせて披露宴会場も選べるのでいいと思います。一般的なのでしょうか。いわゆる限定の貸切のゲストハウスさんよりは安かったです。美味しかったです。お肉もやわらかくて、味付けもよかったです。駅から少し離れてはいますが、送迎バスもあるので気にならないと思います。とても親身でした。見積りも提示していただき、説明もしっかりしてくださいました。安心して任せることができそうです。挙式会場です!ダントツに素敵です。教会式がいいという方は是非見ておくべきだと思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
妊娠8ヶ月での結婚式
チャペルは天井が高く、音響設備も充実していて荘厳な雰囲気の中、挙式を行うことができました。クリスマスが近いこともあり、会場の装花をクリスマスらしくしてもらい、とてもアットホームな雰囲気でよかったです。見学の時点から、新婦の私が妊娠しており、あまりお金をかけられないことを伝えると、ちょうどいいプランがあり即決しました。持ち込みも可能だったので、ペーパーアイテムは全て手作りにして節約しました。実は前もって試食会などには参加できずで、当日ドキドキしていましたが、招待客の方々から美味しかったと言っていただきホッとしました。ウェディングケーキのいちごがとっても美味しかったです。駅からはシャトルバスを無料で出してくださり、とても助かりました。車で約10分ほどなので、シャトルバスを出してもらえるのはありがたいです。妊娠中の私を常に気遣ってくださりました。打ち合わせもなるべく少なく済ませてもらいました。その分宿題も多かったですが。当日のスタッフの方々の対応も良く、満足です。妊娠8カ月で結婚式を挙げることができました。なので、妊娠していてもマリエールさんなら安心して任せられますよ。たくさんのプランがあるので、自分に合ったものを選べるのが良いです。価格も他の式場に比べるとリーズナブルです。結婚式は何かとお金がかかるので、ペーパーアイテムなど、手作りできるものは自分たちでやったほうがいいです。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2014/12/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広々とした式場
天井が高く、バージンロードも長い。席数も多い。挙式の内容も本格的で、厳かな雰囲気が出ていてよかった。広い会場で、席が遠くて見えない場合に備え、大型スクリーンで新郎新婦や余興が映るところがよかった。東京から参加し、高崎駅からはタクシーで向かいました。近くにはお店などもなかったため、必要なものはあらかじめ備えていかなければならないと感じました。帰りは送迎バスで向かったため問題はなかった。しかし、広々とした式場の解放感など、都心の式場にない魅力がたくさんあったので、遠かったことをさしひいても満足できる式場だと思った。気さくに話しかけてくださるし、とても気が利く方が多かったため、困っていた時に声をかけていただいてたすかったことが何度かあった。とにかくチャペルが素敵で、挙式後に大階段の上からブーケトスをする時の光景がとてもきれいでした。広々とした設備、雰囲気などは都心の挙式会場ではなかなか味わうことができないものだと思った。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/05
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
独立のチャペルが素晴らしい!
チャペルは独立して建てられています。白を基調にしたドーム型で、とても広く、音楽がよく響きました。なんと、バージンロードの長さは北関東で最長とのことでした。また、小さい赤ちゃんなどを連れたゲストが、ガラス越しに挙式の様子を見られる部屋が端にあります。これが、中からはマジックミラーで分からないようになっていて、すごい!と感動しました。挙式会場は3つあります。大きい会場が2つと、少人数用の小さい会場が1つ。その中でも、最近リニューアルオープンしたばかりという会場がとても良かったです。バリをイメージした会場で、お洒落な雰囲気でした。入退場するドアも大きく、ドアがスイッチ一つで透明になるというサプライズもあります。これは演出に使えると思います。ぜひ実際に見てみてください。お料理は想像以上の美味しさでした。中でも、やわらかいお肉、焼きたてのパン、デザートが絶品です。当日はあのパンをおかわり自由で食べられると思うと、最高です。北高崎駅が近くにあります。車の場合も、駐車場がとても広く分かりやすいです。送迎バスで県内を回ってくれるサービスもあり、満足です。総合結婚式場ということで、ゲストハウスなどに比べるとやはり施設が充実しています。ブライズルームや親族控え室の広さはもちろん、授乳室やキッズルームの完備、更衣室の広さ、トイレのアメニティなど、ゲストも心地よく過ごすことができると思います。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
- 会場返信
アジアンリゾート
【この会場のおすすめポイント】1.アジアンテイストの会場が珍しい2.新婦のアクセサリー持ち込み料が無料3.サービスがいいノースヴィラというアジアンテイストの会場に魅力を感じ、この会場で式を行いました。面白い仕掛けもあり、盛り上がりました。色々な値引きサービスもあり満足しています。ただ高崎駅から少し遠い為、遠方のゲストには迷惑をかけてしまった事が反省点です。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/05
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
住宅街の中の、素敵異空間!
ステンドグラスの窓が、最初はしまっているのですが、新郎新婦が入場したらカーテンが開いて素敵なステンドグラスの窓が出てくるという素敵な演出でした!天井が高く、参列者の椅子の横にはキャンドルも置かれており、様々なこだわりの演出が際立っていました!挙式が終わってからのロビーと披露宴会場が繋がっており、いつの間にかついたてで区切られていました。なので、みんなスマートに移動することができます。広い披露宴会場で、天井はそこまで高くなかった印象ですが、開放感がありました。メインが2皿あるような豪華さで、焼き立てのパンも暖かくて美味しかったですし、お酒が飲めない身としては、素敵なノンアルコールジュースがたくさんあったのが最高でした!今までの式場で、飲み物の面では1番でした!!駐車場がとても広いし、地元の人は参列しやすいと思います。駅からの送迎バスもあるようなので、問題ないと思います。私はお酒が飲めないのですが、素敵なノンアルコールジュースを、なくなるとすぐに用意してくださり、とても気配りが行き届いているいいスタッフさんで、楽しい時間を過ごすことが出来ました!ロビーが素敵なインテリアで、入ってからオオ!と思いました。披露宴会場まで、長い坂道を通る(EVでも可)のですが、船の中のような異空間なデザインで、非日常を感じることが出来ました。フラワーシャワーの後は、新郎新婦が高い位置にのぼり、ブーケトスかな?と思いきや、ハロウィンのお菓子をいくつも投げるというおもしろい演出もあり、参列者も楽しんでいたように思います!お色直しの後の登場の仕方が、大きな窓が、曇りガラスから透明のガラスと何度も切り替わり、お色直しの後、新郎新婦がどんな格好で出てくるのか、チラ見せというおもしろい演出もありました。建物も内容も、本当に素敵な結婚式でした!詳細を見る (765文字)
もっと見る- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
リゾート気分と憧れ挙式を一度に体験!
女子憧れの長いバージンロード、ステンドグラスがあります。薄暗い中優しいスポットライトを浴びての入場は皆さん感動します。また100人を超える参列者もぎゅうぎゅうという感じがなく、ゆったり挙式場に入れていました。今回はリゾート風の会場で夏にぴったりな感じでした。リゾート風ですが装飾によって元気なかんじにもなるし、おとなっぽくもなるので考えるのも楽しそうです。どれも本当においしかったです。自分流にアレンジもできるようで、今回は最後にタイ茶漬けがでて、みなさん喜んでました。式場のお食事でこういったものがでて感動しました。街中にあるので多少道が混む感じはあります。皆さんてきぱきとしていて、とても好感がもてました。ただスタッフの人数が少し少なかった感じがありました。こちらの良さは外から見ただけでは正直伝わりずらいと思います。見学の時には中までしっかり見ることをお勧めします。正統派なチャペルと自分流にアレンジした披露宴が一度にできます。聞いたところ費用も安めらしいですが安っぽくないです。詳細を見る (443文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 31歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 60% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 20% |
マリエールWILL高崎の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 20% |
101〜200万円 | 60% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 20% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
マリエールWILL高崎の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- ステンドグラス
- バージンロードが長い
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | マリエールWILL高崎(マリエールウィルタカサキ) |
---|---|
会場住所 | 〒370-0069群馬県高崎市飯塚町1361結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |