
3ジャンルのランキングでTOP10入り
エリスリーナ西原ヒルズガーデンの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
新郎母として出席。スタッフの対応が素晴らしく、料理も大満足♪
海の見える教会のような挙式会場でした。ハープの生演奏と歌を歌ってくれる方がいました。神父さんが素敵な話をされていました。私は最前列で聞こえたのですが、後ろの参列者はあまり聞こえなかったよう。出来れば皆に聞こえるように、マイクをつかったほうが良いと感じました。150名ほどの参列者でした。会場は思ったよりも、テーブル間が近くて、狭く感じましたが、逆に、参列された方との距離が近くて良かった。18時開始で17時30分開場で、すでに料理と飲み物が提供されており、開始前に食べたり飲んだりしていました。事前の試食で、料理を変更したり出来ました。どの料理もとても美味しくて、大満足です。出席した方からも、良かったと喜んでいただけました。駐車場から会場へが坂道なので、それがちょっとなぁと思いましたが、立地上しかたないのかという感じです。スタッフの対応が本当に素晴らしくて、嬉しかったです。着物を着るため、事前に柄を選びに行きましたが、担当のスタッフさんがとても親切で電話応対も良かったです。披露宴当日の着付けの担当者も、色々と気遣っていただき感激しました。そして、披露宴会場でのスタッフさんもテキパキとしており、何よりも、一緒になって祝福しているという感じが伝わり本当に嬉しかったです。披露宴後に息子夫婦と話をしましたが、どのスタッフさんも本当に良かったねと。式場宛にお礼の手紙を書こうかとも思ったのですが、これから式を挙げる方の参考になればと思い、こちらに書かせていただきました。改めて、今回関わっていただいたスタッフの皆さん。皆さんの素敵な対応に大満足です。これからも、多くの方の幸せのお手伝いをされてくださいね。本当にありがとうございました。詳細を見る (719文字)

- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
チャペルは見晴らし抜群!
会場自体高台にあり、見晴らし抜群!チャペルは東海岸に面し、晴れた日には海も見渡せます。模擬挙式を見学しましたが、生歌あり、生演奏あり、で素晴らしい演出でした。宴会場はいくつかあります。見学させていただいたのは大きい会場で、ゴージャスな印象です。模擬披露宴では、新郎新婦入場時や再入場のプロジェクションマッピング演出が素晴らしかった。ゲストを楽しませる演出がたくさんありました。挙式、ドレス、前撮り、ロケーションフォトなど、すべて込みだとお安いかもしれません。料理は抜群に美味しいです。tokyo雅叙園とコラボしたお料理は、メインの肉料理を中心に前菜やスープもすべて美味しかった。前菜のグラスの盛り方など、上品でした。それ以外にも円卓料理も展示されていて、参考になりました。那覇市内から車で10~15分ほど。最寄り駅はありません。駐車場完備。高台にあるため、晴れた日の景色は最高。模擬披露宴時について頂いたプランナーさんは、親身に話を聞いて下さり、また料金などプランも色々提示してくれました。プロジェクションマッピングなどを使った最先端の演出ができます。大きく派手に飾りたい方はうってつけです。ドレスも可愛いものが多く、選ぶのに迷いそうです。ロケーションフォトや前撮りなど、プランにはいっていたため、すべてやりたい方におすすめです。また演出も凝ったものが出来ます。詳細を見る (581文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ステキな結婚式でした。
会場は広く、施設もきれいでした。沖縄の一般的な結婚式場という感じです。会場の飾りつけが可愛くステキでした。沖縄の結婚式の一般的な大皿に人数分運ばれてくるタイプです。個人的にはお肉料理が柔らかくて美味しかったです。高台にあるのでロケーションは良いです。西原なので南部からも中部からも行きやすいです。スタッフの方は可もなく不可もなく、普通の接客でした。プロジェクションマッピング?レーザーの演出がステキで力を入れているなと感じました。化粧室は綺麗で好感が持てました。ですが数が少ないので込み合い列ができることもあったので、あのキャパの式場だともう少し数があった方がいいなと思いました。数年前に参列したときより、会場の飾りつけなども可愛くなっていて良いなと思いました。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.5
- 会場返信
余興は自由自在
建物自体古めで、やや老朽化を感じるところはありました。会場は広く、100名とは言わず200〜300人収容できる会場もあります。今回は250名程度入りましたが、自由に動けました。余興するスペースはステージがあり、文化祭やお遊戯会ができるほどの広さでした。円卓で自分で取り分けるスタイル。一人一人にくるコースではないので、食べたいぶんだけ食べれました。味は普通です。空港からは遠いので、他県からの参列はレンタカーがベストではないでしょうか。観光を兼ねました。参列のみですので、料理の陳列スタッフさんのみですが、丁寧で良い印象です。駐車場は多く、停めるのにストレスはありませんでした。沖縄の結婚式は余興が多いので、余興を多くしたいのであれば広く自由にできそうです。騒ぎたい方はおすすめです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルのような雰囲気!
わたしはホテルウェディング派なので結婚式場はなーと思っていたのですが、県内の総合結婚式場の中でも一番ホテルっぽくて、またその人の好みに合わせて会場のコーディネートがいつも違うので、自分のやりたいことがある人はかなりおすすめです!ホテルは制約があったので、ここなら自分がしたい装飾が相談できそうと思いました!とても美味しかったです!沖縄特有の大皿での料理でしたが、フレンチっぽくてどれもおいしかったです!わたしは肉料理がすごくおいしかったのを覚えています!大型ショッピングセンター近くなのでわかりやすいと思います!結構坂道が続くので当たってるか不安になりますが、一本道なのでわかりやすいかと!ただ!!二次会が那覇の国際通りだったので、お酒を飲んでる方や飲むつもりで来たひとのために二次会までの送迎バスは必要でした!急にお子さんを連れて来なくてはいけない方がいたのですが、快くチャイルドチェアを持ってきてくれていたのが、好印象でした!その他の対応もよかったです!わたしがいいなと思ったのは、ノイバウェディングさんとの提携です!結構ここの会場はノイバさんがデコレーションしているのをよく見るのですが、その会場装飾がとてもかわいく、特に披露宴会場の天井まで装飾できるのがオリジナル感あふれて良いです!わたしはホテルで披露宴をしたのですが、持ち込み禁止と言われ、泣く泣くノイバさんでしたかったイメージに近づけてもらったのですが、そういった他業者の持ち込みも許可してくださるのでやりたい幅が広がると思います!また、余興をしたのですが、その時の段取りもきちんとしてくださり、問題なくスムーズに出番を迎えることができました!350人越えだったので席と席の間が狭く通るのは大変ですが結構人数が入る会場な印象です!詳細を見る (747文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
良い結婚式場
とてもきれいで良かったです。余興をやったのですが、控え室が式が始まる前までは親族が使ってるので式が始まってからしか控え室を使えなかったのが荷物があったので少し不便に感じました。スープがとても美味しかった!!余興でパタパタしていてあまり食べれなかったのが残念でした。でもスタッフの方が取り分けをしていてくれてありがたかったです。駐車場がたくさんあったので混雑することがなく良かったです。定期的に飲み物を配っていて良かったです。披露宴の演出はクオリティーが高く良かったです。舞台だけでなく新郎新婦が座ってるところにもレーザーを使っての演出ができるのが魅力的だなと思いました。二次会へのバスがあればとても良いと思います!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/02/01
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
駐車場からの夜景が綺麗
そんなに大きい会場ではなく、2階と3階で披露宴が行われていました。初めての和食でした。コース料理ではなく大皿。刺身や茶碗蒸し、鯛の煮付けの様なものが出て来ました。味はまぁまぁ美味しかったです。那覇から車で30分以上かかるので、交通の便ではとても不便でした。ドリンクを注文したらすぐ持って来てくれて、少なくなると声をかけでくれてよかったです。お客さんの事をよく見てるなぁと思いました。最初の新郎新婦入場の時のプロジェクションマッピングがとても良かったです。お手洗いは個室が3つ。披露宴会場を出てすぐにありましたました。喫煙所が2階の出入口の所にしかなく、3階が会場だったのでわざわざ2階まで降りて行かなくてはいけませんでした。喫煙者には不便です。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
参列しました
壁面を使って文字を流したり、ドライアイスでの演出があったり、会場全体を使って雰囲気を創っていると思いました。開宴前に、既に料理がテーブルに置いてありました。数枚のプレートに一口サイズの料理が数種類だったと記憶していますが、開宴前のおもてなしだったのか、式中の料理の一部だったのか不明でした。分かりにくい場所にあるように思います。大通りに面しているわけでもなく、狭く長い坂道の途中に出てくるので、土地勘のない方は見つけにくいかもしれません。また駐車場から会場入口まで少し歩きますし、勾配が急だったので、ハイヒールで参列する時は注意が必要だと思います。化粧室の鏡の隅に、新婦からのメッセージが書かれていました。ちょっとした事かもしれませんが、心遣いが嬉しかったです。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/06/18
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
綺麗な海を見おろせる式場
披露宴会場はなかなか広いと思います。ただ、表での待つ場所があまりありません。狭いわけではないのですが、式場に入る人数を考えると少し混雑します。とてもおいしかったです。今回はオードブル形式でした。どれも適量で満足しています。一風変わった料理もやはりありましたが、オシャレでキレイでした。坂道の途中にあるので会場から出にくいです。あと、車がないと行きづらいと思いますが、海を見おろせるような景色の綺麗なところです。私は大人だけで行ったので詳しくはわかりませんが、他の団体を見ると子連れはたくさんいたので、子連れでも来やすいかと思います。今回はいろいろな演出を見ることができました。おそらく多彩な演出をフォローしてくれる会場なのだと思います。あれこれと考える楽しみがあることでしょう。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/01/17
- 訪問時 20歳
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
広くて綺麗!
設備は、バリヤフーフリーだったり、年配にも優しかったです!とにかく広かったイメージがあります!広かったので、新郎新婦さんがエイサーやったりと、なかなか楽しめました!踊ってるとき、周りで写真撮ったりもできるくらい広かったので、見てるこちらも楽しめました!料理は、コースだったのでとても美味しかったです!高台にあるので、景色はとてもよかったです!周りは、静かな場所でした!あと、駐車場も広く便利でした!高速道路も割と近いほうだと思います!常に、飲み物はでてくるし料理のタイミングもよかったですよ!広かったので、いろいろイベント的なことは、充実できると思います!広かったので、モニターもあり見やすいし、年配の方も喜んで見てました!高台にあったので、帰りとても景色が綺麗でした!詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/01/16
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
綺麗
新しめの会場で、綺麗でした。良くも悪くも、専門式場らしい雰囲気です。前後に舞台があるので、余興も最後のカチャーシーも十分にできるくらいのスペースがありました。和洋折衷のお料理でした。沖縄料理のテイストも感じられて、食べやすかったです。ボリュームもかなりありました。最後のデザートも美味しかったです。西原のキリスト教学院大のすぐ近くにあります。行くためにはタクシーもしくは自家用車でしか行けない場所です。駐車場は広いのですが、停める場所によっては施設からかなり遠いところもあるため注意です。また、日と時間によっては渋滞するルートなので余裕を持って行ったほうがいいと感じました。キャンドルの演出がとても印象的でした。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/28
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ディズニーのお姫様になれるかも
豪華だけど上品。古い感じは全くなくて高級な雰囲気でステキな印象でした。小高い丘の上を敢えて印象づけるのにガーデンパーティーも楽しめるかもしれません。サンセットを眺めながら指輪交換なんかすると感動しますね。美味しいお料理がたくさん出てました。丘の上で景色がキレイです。静かで緑が豊かな場所にあり、駐車場も広々でとっても便利でした。式場は参列される方も緊張気味なので駐車場からわかりやすい場所だと助かります。室内までの距離も近いですしシンプルな建物なので迷うことなく入場できます。スタッフさんもテキパキ動いてくれてます。花火噴射や派手な演出も相談できると思います。逆にシンプルなガーデンパーティーも涼しくていいかもしれません。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/03/11
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
チャペルから見える景色が最高です
チャペルから見える景色が最高で、その景色をみて、エリスリーナで式を挙げることに決めました。プロジェクションマッピングの演出がとても素晴らしく雰囲気を盛り上げてくれます。二人ともこだわりがあまりなかったので演出などにはお金をかけませんでした。お金をかけたところは、プラン内の衣装だと気に入るものがなかったため、サイズオーダーでウエディングドレスとタキシードを作りました。また、手作りで出来るものは全て手作りで行いました。・プロフィールビデオ・ウェルカムボード・招待状のあて名書き・引き出物の名札・メニュー表・席札・芳名帳両親を交えて試食もし、当日は満足のいくコースでおもてなしをすることが出来たかと思います。とても美味しかったです。沖縄は車社会なので特に不便な場所ではないと思います。駐車場もあります。とても丁寧で親身に相談に乗ってくれました。プランナーさんの援助がなければ満足のいく式を挙げることはできなかったと思います。・和装・白のウエディングドレスどちらもシンプルに髪はアップにしました。チャペルがとにかくお勧めです。晴れた日には青空が広がり、綺麗な海が見えます。友人の結婚式に参加した時に一目ぼれしました。やはり海が見えるチャペルは最高で、とても良い思い出になりました。スタッフの方皆さんとても親切で、いつも親身になって相談にのってくださいました。本当に感謝の気持ちでいっぱいです。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
披露宴会場の雰囲気はいい感じだったが料理の味は普通
披露宴会場の雰囲気は、アットホームで新郎新婦の顔もちゃんと見ることが出来て素晴らしい披露宴でした。わたし自身タバコを吸うので各フロアに喫煙所を設けてくれるとありがたいです。全体的におしゃれで美味しくいただきましたが一品一品の量が少ないかなと感じたので量を増やしてくれるとありがたいです。駐車場が広く、結構な数の車を駐車するスペースがあり、車で行く際に駐車に困らなくてとても良いが、駐車場から建物まで少し距離があるため、もう少し近くに停めれると嬉しいです。^_^特に悪い印象はなかったのですが飲み物がくるのが少し遅い感じがしました。テーブルクロスの色が、綺麗でした。細かいところでの要望はありますが、披露宴に参列してみての印象としては全体的にはとても良い場所だったかなと思いました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/01
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
演出、余興が充実のチャペルウエディング
チャペルは光がたくさん入りとても綺麗でした。ドアが二重になっており、そこで新婦は入場前にお父さんへの感謝の言葉を伝えられたり、ひと呼吸つけるようで、その演出はとても素敵だと思いました。ただ、チャペルからの景色はオーシャンブルーとはいかず、住宅近くの丘の上にあるのでスーパーなどの看板が見えたりするのは少し残念でした。ですがとても開放感のある素敵なチャペルでした。宴会場は広くて、演出もたくさんこだわって出来るようでした。私たちの時にはあまり演出にこだわりがなく見積もりには入れてもらってなかったのですが、知人は同じ会場でプロジェクションマッピングの演出にとても感動したと言っていました。コストパフォーマンスは高いと思います。アクセスはあまり良くありません。坂の上の方にあるので、スマホの地図を頼りに車で結構走って見つけられました。列席のよく飲む方は乗り合いか、タクシーで来るのが良いかと思います。演出にこだわるならとてもおすすめの会場です。チャペルでのハープ演奏などもあるので、列席の方にサプライズしたり盛り上げたりするのにピッタリかもしれません。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雰囲気の素敵な会場です
高台から海が眺められ、開放感のある素敵なチャペルでした。挙式後のガーデンセレモニーも雰囲気良く利用できる感じで、とても好印象を抱きました。大きい方の会場はプロジェクションマッピングのサービスが魅力的で、他施設に比べても立派でした。控え室も多く準備されており、またエレベーター対応である点も良かったです。小さい方の会場は可愛らしくアットホームな雰囲気でこちらも良かったと思います。他の施設と比較しても大差なく、コストパフォーマンスは良いように感じました。片方の親族が県外からだったので空港からのアクセス面では不便に思いました。ですが、バスでカバーできるかなとも思います。駐車場が台数もしっかり完備されている点もある安心して利用できると思います内覧の対応も丁寧にしていただき、良かったと思います。、プライベート感のある披露宴を求めているカップル、シティとリゾートのいいとこ取りを求めているカップルには最適だと思います。エレベーターも付いているので年配の参列者にも優しいです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/04/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
披露宴の演出がすごいです! 料理も美味しいです!
沖縄の結婚式らしく、大人数収容可能で余興ステージもとても立派でした。大人数収容につきものの「高砂席が遠くて新郎新婦が見えない」という問題も、宴会場に数台設置してあるモニターでクリアされており、これまで参列した結婚式とは違って花嫁・花婿の表情もよく見えたので良かったです。式の演出にはプロジェクションマッピングが大活躍しており、まるで何かのコンサートのような演出がされていました。音響設備が整っているため、ゲストのお祝いの言葉もしっかり聞き取れますし、余興もいつもよりワンランクアップしている印象でした。プロジェクションマッピングの内容も、新郎新婦の希望がふんだんに取り入れられていたようです。また、式場とは直接関係ないかもしれませんが、トイレの数はそれなりに多く、マウスウォッシュなども準備されていて良かったです。思ったよりおいしい料理が多くありました。以前参列した会場の料理より数段良く、披露宴が終わってから「まだ食べ足りない・・」というようなことはありませんでした。前菜は見た目もおしゃれでさわやかな印象でさっぱりとしたお味でした。刺身の質はいまひとつでしたので、もう少しマグロの質を上げていただけると良いと思います。沖縄のトロピカルな刺身は登場しないので、沖縄以外の参列者の方々でも特に違和感なく召し上がれると思います。スープやチャーハンも美味しかったです。温かいものは温かいうちに配膳してくださったので、よりおいしくいただけました。ヒレステーキも、なかなか立派なもので、美味しくいただきました。最後のデザートでは新郎新婦が自ら選び、ケーキカットしたものが配られました。持ち込みも可能のようで、お二人がチョイスした心遣いも伝わってくるようで良かったです。沖縄南部の高台に位置し、チャペルからの風景はそれは素晴らしいもののようです。今回は挙式に参列していないため、細かいことは分かりませんが、披露宴で飾られていた挙式の写真では、青い空に映える花嫁のウエディングドレスと新郎・新婦の眩しい笑顔がありました。私は花嫁が準備したバスに乗車し会場に向かいましたが、駐車場は完備されているので、お車の利用も問題ないとおもいます。披露宴は夕方開始だったため、自分自身は素晴らしい景色を眺めることはかないませんでしたが、会場を出た際に垣間見える夜景はすてきでした。ただひとつ注意すべきは、高台にある立地に関連して、会場や周辺駐車場もかなりの坂になっています。ヒールを履いて正装している女性の方々や、宴会で飲み過ぎて足元が少々不安定になっているおじさま方には、転倒の危険性があると思いますので、くれぐれも手すりなどを使って、ゆっくり歩いていただく必要があると思います。若いスタッフが多く、大人数収容のため細かい点は行き届かないこともありましたが、身なりも美しく姿勢もきちんとしていました。1テーブル毎にスタッフ一人といった配置のようでしたが、12人程度をひとりで担当するなか、良く頑張っていたと思います。他施設では、年配の(おじさん、といえる年齢の方々)スタッフも散見するなか、若いスタッフが披露宴に華を添えているかのようで好感がもてました。司会のかたは、アイモコのモコさんでしたが、温かい励ましや、ちょっとした芸の披露もあり、楽しく進行してくださっていたと思います。写真撮影の担当者のかたも、私たち参列者に配慮しながらお仕事されていました。写真撮影に専念するあまり参列者の視野を妨げる・・・などという残念なことはありませんでした。披露宴の演出がとにかくすごいです。芸能人の結婚式に参列しているかのようでした。詳細を見る (1499文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
明るくてきれいな式場!
ホームページの写真と変わらず、きれいな会場でした。挙式、庭で記念撮影、披露宴の流れでどの場所もきれいでした。広々でした。開場するまで場所が広いので待ちやすかったです。もう少し、イスやソファーがあると助かります。沖縄式の円卓でしたが、期待以上のおいしさ。お皿に持ってくれるサービスもマメで、食事しやすかったです。駐車場が広くて便利。チャペルが目立つので道にも迷いにくい。飲み物のサービスが早く、丁寧な対応で快適でした。沖縄の披露宴の出し物用に、控え室がちゃんとあって、スタッフさんが何度もスケジュールと進捗を報告してくれて助かりました。チャペルがキレイ!牧師役さんも過剰演出もなく、トークも上手で、品のある挙式でした。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
式場まで移動手段がなくても、シャトルバスがあるので安心です。
披露宴会場は明るく広々としていて、とても綺麗でした。海も見えるので、すごく開放的な印象を受けました。私は本島に住んでおらず、土地勘がないため、宿泊したホテルから会場に着くまでが不安でした。ですが、モノレールの駅の近くからシャトルバスが運行していて、スムーズに到着することができました。沖縄だと本島以外からのお客様も多いと思いますが、移動手段がちゃんと用意されていたのはすごくありがたかったです。沖縄の披露宴らしく、余興などでとても楽しませてもらいました。その中で特に良かった演出は、新郎新婦からのサプライズ!(サプライズなので、内容は伏せておきます笑)後で新婦に聞くとフェアの特典だったそうですが、そういうのもあるのか、と大変驚きました。面白い特典だったので、この式場を利用する方はぜひその時のフェアをしっかりチェックしてみてほしいです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式、盛大な披露宴にガーデン挙式ならここ!
チャペルは昼間は自然光が窓から差し込み白い壁に神秘的に光が入りますし、扉を開けてチャペルに入ると目の前に緑と海が遠くにキラキラ一望できてとても素敵な景色が広がります!模擬挙式を見たのですが、県内でもここでしか味わえないハープでの演奏で、女性の方がアカペラで独唱して入場します。それがとてもうっとりするほど素敵な響きとハーモニーでした。3Dマッピングの演出が特にすごくて、舞台に見入ります!ムービングプロジェクターは標準プランに組まれているらしく、それだけでも壁に動画などが映されて見入ってしまいます。新郎新婦の入場を盛り上げてくれる素敵な演出でした!料理はどれも美味しく、温かく、凝ってる料理なのに親しみやすい味で、苦手なものが何もありませんでした。また、アレルギーないか一人ひとり丁寧に訪ねてくれました。山の上とあって、場所は一見わかりにくいのですが、高台なので眺めは最高です!そして風通しも日差しも良く、海も見えますし開放感があります。駐車場もたくさんあって車で来る人には最適です。スタッフは皆さん気が利いてましたし、お料理も飲み物も無くなったらすぐ持ってきてくれました。そして、手拍子などするときには一緒になって笑顔で楽しんでて、とても印象が良かったです。チャペルも宴会場も広く、とても綺麗でピカピカです。披露宴会場はワンフロア貸切状態なのでゆっくり友だち同士や家族とも会話したり写真を撮ったり気兼ねなくできます。喫煙所が別フロアにあるので、タバコが苦手な人も多い中気にしなくていいので非常に良いと思います。また、ワンフロア貸し切りともあり、廊下などの装飾やを自由にデコレーションできるので、より自分たちにあった結婚式が出来ると思います。模擬挙式や模擬披露宴は必ず見たほうがいいです!自分たちらしいオリジナルの結婚式を作っていきたい人はとても合ってると思います。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
食事の美味しさに大満足
披露宴会場はとても広く200人以上の参列者がいましたが、狭く感じることはありませんでした。ムービングプロジェクターやプロジェクションマッピングの演出もできるので、ゲストも楽しんでもらえると思います。とにかく料理の美味しさに大満足でした。今回は卓盛の食事が用意されていました。卓盛の食事には正直あまり良いイメージがなかったのですが、食べてみると、そのイメージが一変しました。メインの食事等、温かい食事も温かい状態で運ばれてきたので、美味しくいただくことができました。チョコレートのケーキのデザートまで、お腹いっぱい楽しました。西原町にあるので、少しアクセスには不便ですが、大きな駐車場があるので、困ることはありませんでした。ドリンクのおかわりを聞いてくれたり、対応も素早く笑顔でした。食事にこだわりたい、ゲストにおいしいものを食べさせたいと考えている方にはオススメの会場だと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/11/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
県内初のプロジェクションマッピングで新感覚の演出が出来ます!
会場が広々していて、通路にも余裕があったので行き来しやすかったです。ランチバイキングをしているだけあって、お洒落で美味しかった。前菜で紅芋のビシソワーズは良かったです。肉料理もベリー系のソースでしたが、あっさりしててお肉も柔らかくて好みでした。高台にあるので天気の良い日は海が見えてよいですね。ただ、風が強い日は、駐車場までの道が大変です。席を対応してくれたスタッフが、飲み物を覚えてくれたので、おかわりが頼みやすかったです。前菜を取り分けてくれたのは良かったです。なんと言ってもプロジェクションマッピングです!今回初めて披露宴で見ました。普通のライトアップよりも色がはっきりしていたため、薄暗い中綺麗でした。特に新郎新婦の入場時にドアに光が集まり開いた時は鳥肌ものでした!詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルから見える景色が綺麗
高台にあるチャペルで沖縄の街並みや海が見えて絶好のロケーションです。讃美歌の生演奏があり、素敵なセレモニーでした。挙式後は綺麗な緑の芝生が生えるガーデンで記念撮影を行いました。とても広い会場でスクリーンが多数設置されていて奥の席からも映像が見やすかったです。音や光の演出が華やかで中でもプロジェクションマッピングを使った演出がゴージャスで素敵でした。和洋中華、様々なメニューがあり、ボリュームもあって美味しかったです。大きな駐車場があるので車で行くと便利です。高台にあるので景色はとても綺麗です。配膳スタッフの方は細かい気配りがあり、ドリンクのおかわりをすぐに持ってきてくれました。披露宴の迫力ある演出と美味しいお料理がオススメポイントです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
エリスリーナ
個人的な意見ですが、神父に向かって座る形のいすでしたので入場してくる新婦を振り返って見ないといけない為少し不便を感じました。挙式場はとてもキレイでした。クラシカルな内装で深みのある赤とテーブルクロスの白が相まってとてもキレイでした。少しお高いコースにしたようで、とても美味しく見た目も良い料理を楽しませてもらいました。場所が分かりにくく、道に迷いそうになりました。もしエリスリーナで指揮をあげるなら簡易地図を招待状と一緒に送った方がいいと思います。親族として、お祝儀の管理などを行いましたがスタッフの説明が丁寧でとても分かりやすかったです。子供連れでしたが、特に不便を感じる事なく披露宴まで終える事ができました。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/01/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
見晴らしの良い会場
県内ではまだまだ新しい披露宴会場なので全体的に綺麗。場所も高台なので見晴らしは良いと思う。遅れて参加したので全部を頂いてないが美味しかった記憶がある駐車場も多くの台数停められるのは沖縄という土地柄、良心的。ただ車あっての会場なので「足」がないと不便な場所かと思う。とても良く主役の二人が楽しめていた姿は参列側も良い思い出になった。新郎がお色直しで戻って来るときに来場者へのサプライズがありそれも協力出来るのは柔軟性のある特徴だと思う。地元では有名な会場ですので一度は検討する場所かも。。ですが、サービスは良くいい思い出になる会場だと思います。化粧室も綺麗ですし舞台も広すぎず、余興などでは程よく見れてよかったですよ!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2016/11/17
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.7
- 会場返信
ここにして良かった!!
自分たちのやりたい結婚式に合わせて雰囲気を変えられる所が良かった。会場内のベースはブラウンや淡いピンクになっていて、いろんなシチュエーションに合わせやすい色でまた、私が好きな色合いだったのも魅力の一つです。リゾートとモダンを合わせたおしゃれな内装が素敵です。また、会場内やお手洗いのインテリアもお洒落で女性は好きだと思います。設備としては、最新の設備を入れているのも魅力でした。プラン内やキャンペーンで可愛い演出が入っていてイメージとぴったりだったので即決しました。こだわってお金をかけた所料理と装花です。ゲストに来て頂くので美味しい料理を食べて満足してもらえるととても嬉しいですし、お花で会場の雰囲気もすごく変わるのでとてもこだわりました。節約したところ。ビデオ作成は自分達のオリジナルを出したかったし、お値段もかなりかかるので自分達で作成しました。あとは、ペーパーアイテムです。自分達がイメージしているデザインがなかなか見つからなかったので手作りしました。かなり大変でしたが、出来上がりは満足でゲストにも喜んでもらえたので嬉しかったです。すごく美味しかった。大満足です。私達が式を挙げる前に友達の結婚式に参列したのですが、お料理が美味しかったのが印象に残っていて、私もここでやりたいなと考えていました。実際年齢層が幅広くゲストからも好評で本当に良かったです。料理長も結婚式のイメージに合わせて盛り付けをしてくれました。結婚式の会場選びの中にはお料理はすごく重要視すると思いますが、私達の要望に合わせて実際料理長と相談も納得いくまで打ち合わせが出来るのでとても満足しています。旦那と、私の職場や実家も離れていたので、双方の事を考えたらちょうど中間地点で行きやすい場所だった。沖縄は車社会で渋滞も日常なのでお互いのゲストの距離を考えた時に行きやすさは重要でした。アクセスはしやすい立地にあると思います。すごく良かったです。私達はすごくこだわった結婚式だったのですが、私達なしたい結婚式をすごくサポートしてくれて、献身的にわからないところは丁寧にアドバイスをしてくれたのでとても感謝しています。装花も予算内で私達のイメージしていたのとより近く提案して頂き、いろいろ私達の事を考えていただき、本当に良かったです。装花:ジ緑と白を基調にした装花にキャラクターを散りばめたデザインコーディネート:森、ナチュラルをメインに。ドレス:プリンセスラインのドレスですが、派手ではなく、ナチュラルと可愛さがあり、会場栄えするドレスを選びました。カラードレスは花が散りばめられていて、花冠をかぶりました。印象に残っていることお料理が美味しいこと。内装がモダンとリゾートを基調にしているような感じでオシャレなのが魅力です。打ち合わせの時にいつも飲み物とお菓子を頂いていたのですが、お菓子がいつも変わるし美味しくて、楽しみの一つでした。アクセスのしやすさ、会場の雰囲気が私達の挙げたい結婚式とマッチしたこと、あと1番重要なのはお料理がとても美味しかったことが決め手となりました。私達はほとんどアイテムを手作りしました。手作りは本当に大変で徹夜になることがほとんどでとても疲れますが、こだわったからこそ満足いく結婚式を挙げる事ができました。結婚式は人生最大のイベントです。やっぱり準備はとても大変でしたが、夫婦で協力しながら時には喧嘩するときもありますが、お互いが納得いく結婚式を進めることで満足感はとても大きいです。どんな結婚式をしたいのか具体的にイメージしたりいろんな雑誌やブログを参考にするとイメージが固まりやすいです。自分達が納得いくまで密にするのが1番だと思います。詳細を見る (1525文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2016/03/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
総合的におすすめできる式場です
挙式会場は高台に建っていて、ガラス張りになっていますので会場の大きなドアを開くとすぐに沖縄のエメラルドグリーンの美しい景色が目に飛び込んできます。初めてその景色を見た日は天気も良く、目の前の景色に思わず「わあー」と声をもらしてしまいました。会場内も結構広くて、親戚はもちろんのこと、友人も呼べるくらいの広さはあります。また、本物の大きなキャンドルもあって、式中は絶やさず燃えている状態になります。挙式後は横のドアから階段でお庭に降りれるようになっていて、ブーケトスやフラワーシャワーの演出も可能です。披露宴会場は一番小さなお部屋でも最大120名ほど収容が可能です。奇麗で清潔感ある内装で、ステージも余興をするに十分な広さがあります。レーザー、スモークの演出も可能で盛り上がります。何と言ってもこの部屋はキッチンとくっついていて、おおきなガラス窓からコックさんたちが料理している様子を伺うこともできますし、できたてのお料理をすぐに提供してもらうことができます。アットホーム的な披露宴をご希望の方に良いかもしれません。大きいお部屋は上の階にあって、そこはキッチンとくっついていないので料理の様子をみることはできませんが、このお部屋もまた清潔感があって、沢山のゲストを呼びたい方にはおすすめです。料理は絶賛するほどおいしいわけではないですが・・・普通においしかったです。交通の便でいうと結構不便なところにあると思います。那覇の新都心あたりからだと車で大体20〜30分くらいでしょうか?混んでなければすぐに着きます。式場に頼めば那覇へもバスを出してくれるので、車がないゲストも最寄りのモノレール駅にてピックアップしてくれます。それはとても便利なサービスだと思います。私が行った際は支配人が担当してくださいました。すごく丁寧に細かく説明もしてくださり、疑問点があれば分かりやすく説明もしてくれました。他のスタッフの方も皆さん優しく丁寧な対応をしてくれました。カスタマーサービスの点からもこちらの式場はお勧めします。・スタッフの細やかな対応・奇麗、清潔な内装・奇麗な挙式会場からの景色・バスでお迎えサービスいくつかの式場をまわってみましたが、この式場が値段の割には景色も内装もプランも全体的に納得がいくものでした。また、ドレスや引き出物の持ち込みも可能で、持ち込み料も私が行ったときはサービスで無料で大丈夫ということでした。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/07/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
高台にある綺麗な会場です
新しい挙式会場は、清潔感があり綺麗でした。親族の他にも友人も多く参列できました。挙式会場には外階段があり、ガーデンではブーケトスも行われて、素敵でした。とても大きな会場で、200名以上の参列者がいたと思います。披露宴会場も綺麗で、清潔感がありました。クロスはワインカラーで統一され、大人っぽくシックな雰囲気でした。高台にあり、会場からは海が一望出来ます。披露宴会場や挙式会場からは、見えませんが、ガーデンや駐車場からの眺めを楽しめます‼駐車場も沢山ある為駐車には問題ありません。新郎がサプライズでフラワーリースを作っている様子がホームビデオで撮影され、会場の大スクリーンから流れました。その後本物の手作りリースを新婦にプレゼントするという演出が素敵でした。音響やスクリーンの設備なとが整っているなぁと印象を受けました。また最後に、大きなクラッカーを新郎新婦で鳴らした演出は、初めて見たので、印象に残っています。新婦のドレスは白とカラーの二種類でしたが、どちらもシンプルなのに、エレガントでとても素敵でした。また子ども1歳女の子の衣装も揃っていて、とても可愛かったです♪詳細を見る (484文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
オリジナルを希望されるカップルにおすすめ
【披露宴会場について】小さな会場ですが、オープンキッチンで華やかです。舞台も近いですが、アットホームな雰囲気です。【スタッフ・プランナーについて】小さな会場なので、スタッフも配慮も行き届いてました。【料理について】美味しかったです◎いろいろランクがあると思いますが、今回頂いたのは円卓でしたが、料理も華やかに盛り付けられてました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】那覇からの交通は不便ですね。2次会移動も面倒。【この式場のおすすめポイント】小さな会場で、オープンキッチンで個性的にこだわる人にはすごくいいと思います。友人夫婦もおしゃれさんで、1つ1つこだわって手作りしてました。オープンキッチンということもあって、安っぽく感じずにお勧めです。新郎新婦とも近くて、アットホーム感があります。人数をギューギューにせずに、ゆったりとしたほうがいいと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/03/31
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
楽しく素敵な式でした。
演出にこだわれると有名みたいで色々な演出が見れた。シャボン玉。スモーク。レーザー。雪など。明るく可愛らしい雰囲気でテーブルの間隔も広く落ち着いた雰囲気だった。照明も明るく舞台も広く高さもちょうどよく演出や余興がよく見ることができた。前菜からメイン料理、デザート、コーヒーのフルコースだったがどれも本当に美味しかった。とくに、ローストビーフが美味しかったのでぜひオススメ。バス、タクシー、自家用車利用。二次会の会場まではバスが出ていた。大通りから少し入った所だがナビでもすぐに見つかるし、わかりやすい場所だった。スタッフは身なりも整っており清潔でとても丁寧だった。料理なども手際よく運んでくれた。言葉遣いもよく心地よかった。色々な演出が楽しめたので、こだわって舞台上などで余興を楽しみたい方はぜひオススメですよ。会場も大きくかなりの人数が入ると思います。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2016/11/12
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(5件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 20% |
| 81名以上 | 80% |
エリスリーナ西原ヒルズガーデンの結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 40% |
| 401〜500万円 | 40% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
エリスリーナ西原ヒルズガーデンの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 100名以上収容可
- 駐車場あり
- チャペルから海が見える
この会場のイメージ186人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1110月
目安:3時間00分
- 第1部12:00 - 15:00
現地開催【大切な一日を自然の中で 】ガーデンフェア×3万円相当☆無料試食
空と海を一望する高台に佇む「エリスリーナ西原ヒルズガーデン」豊かな緑と爽やかな風、そして広がる絶景がふたりの誓いを祝福します。本フェアでは、ガーデンのリアルな魅力を体感できる体験型会場見学や試食会もご用意。

1115土
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【料理重視の方必見】豪華7品試食×チャペル&披露宴会場ツアー
大人気!国産和牛のローストビーフを含んだ豪華7品無料試食付き!シェフが一皿一皿に心を込めた、こだわりのメニューは料理内容やアレルギー対応はもちろん、地元の食材を取り入れたオリジナル料理のご提案も可能です。

1116日
目安:3時間00分
- 第1部10:00 - 13:00
- 他時間あり
現地開催【一生に一度だからこそ】ウェディングフォト&会食相談会♪
エリスリーナの美しいロケーションでのチャペル体験と、ゲストと一緒に楽しむ会食会の魅力をご紹介!会場見学後はシェフが腕をふるうこだわりの料理試食もご用意。少人数からでも叶う、おふたりらしい1日のかたちをぜひこの機会にご体感ください
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
098-946-5555
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HPからのご予約限定】ドレス&タキシード30万円相当プレゼント!
ワタベウェディング那覇店でのレンタルに限ります。
適用期間:2025/10/03 〜
基本情報
| 会場名 | エリスリーナ西原ヒルズガーデン(エリスリーナニシハラヒルズガーデン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒903-0123沖縄県中頭郡西原町字津花波431結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | てだこ浦西駅よりタクシーで約8分/沖縄自動車道西原ICより車で約10分/那覇空港より車で約35分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | てだこ浦西駅 |
| 会場電話番号 | 098-946-5555 |
| 営業日時 | 11:00 - 19:00 定休日 / 火曜(祝日を除く) |
| 駐車場 | 無料 300台気になる点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 送迎 | なし親族バス、2次会専用バス手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 祭壇の奥には海・空・緑の雄大な景色が広がります! チャペルでのプロポーズをご検討ならお気軽にご相談ください♪ |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りオーシャンビューのプライベートガーデン。季節の花が咲き誇り、緑があふれる空間の中、フラワーシャワーやバルーンリリースなどのアフターセレモニーをお楽しみいただけます。 |
| 二次会利用 | 利用可能二次会相談会も行っており、館内だけでなくご希望に合わせたエリアや人数で素敵な会場をご提案いたします。 |
| おすすめ ポイント | ワンフロア貸し切りでオリジナルの3Dマッピングが可能な大宴会場【アラマンダ】とオープンキッチン併設で出来立てのお料理が楽しめる中宴会場【アンスリウム】をご希望のイメージに合わせてご案内いたします。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお気軽にご相談くださいませ。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付きフェア随時開催中 |
| おすすめポイント | シェフ・パティシエと打合せを行い、おふたりだけのオリジナルメニューも可能!
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 ご不明点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場ありご不明点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。資格取得スタッフ ご不明点がございましたら、お気軽にご相談くださいませ。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


