JASMAC PLAZA(ジャスマック プラザ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
きれい
きれいなホテルはこちら!駅からもかなり近く、おくるまの方でも車をとめやすい。最近はお金をかけず安く結婚式をする人が多いのでこのホテルはかなり人気が高いと思います。私がいった時も既に他に結婚式をする方がいましたので…あとお料理はあまり好きな感じではなかったんですがホテル側の気遣いはよかったと思います。やっぱり結婚式はケーキが肝心なのでケーキ入刀の際はサポートしてほしかったです詳細を見る (188文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/04/19
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.3
自由度、音響照明設備の良さ、プランナーさんの腕、そして価格。
【挙式会場】小さいので大人数を予定していた私達は無理でした。ただの白い部屋に十字架などを設営するって感じも私はNGでした。【披露宴会場】ゲストが座るイス以外は文句なしです。照明音響は最高設備で操作もプロが入るので、ゲストはエンタメ度の高い演出に喜んでました。【スタッフ(サービス)】本当に柔軟性のある体質のホテルで、わがままに沢山応えてくれて、新しいアイデアも沢山出してくれました。うちのホテルはこれはダメっていうのがとても少なかったと思います。【料理】プチ試食で大満足しました。とても美味しいです。下手にあまり食べたことのない本格フレンチより、いろんな人の下に合うような味だと思います。【コストパフォーマンス】心配になるくらい安いです。0円だからってクオリティが低いわけでもなく、むしろ高く感じます。【ロケーション】披露宴会場には天窓がついていて、お天気の日の昼間はいいかも。眺めは他のホテルの方が良いと思います。でもススキノど真ん中の立地は最高です。【マタニティOR子連れサービス】分煙にも出来るし、子供用の小さなベットを出してもらっているゲストもいました。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ここのブライズルームは最高です。一面がすりガラスの窓張りで、自然光が入ってくるので、写真をキレイに残せました。【ここが良かった!】なんと言ってもこの設備の良さ、クオリティの高さ、自由さで、基本パックに沢山入って0円!【こんなカップルにオススメ!】高級志向以外の全てのカップルにオススメです!絶対下見には行って欲しいです。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
オシャレな雰囲気です。
式場はシンプルな感じ、披露宴会場はゴージャス感のある会場です。特に披露宴会場はお勧めで、ライブ等でも使用される会場のようで、音響・照明の設備はさすがという感じです。よくある、ムービーを流すディスプレイもどの席からも見やすいように複数配置されており、さらに正面には大型のプロジェクターがあります。私の披露宴の際やっていただいたのは、お色直しの最中にムービーを流し、ムービー終了とともに大型プロジェクターが上がりその裏から新郎新婦が登場、それとともに花火が点火!とても盛り上がりました。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/05
- 結婚式した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場が素敵です☆
ジャスマックプラザホテルで挙式、披露宴を行いました。音楽のコンサートに使用することもあるという会場で、とにかく雰囲気が良いです。大きいディスプレイと照明・音響は言うことなしです。明るく開放的な雰囲気よりも、少しダークな、おしゃれなバーみたいな雰囲気が好きな人におすすめです!螺旋階段がオシャレです。若干、柱が多く陰になる席があるのが気になりますが、ディスプレイが多数あり、常に近くの画面で前の様子も見られるようになっています。料理はブッフェ形式にしましたが、デザートもあり種類も多く好評でした!また、プランナーさんも親切で、私は函館在住の為、結婚式まで打ち合わせ数回しか出向けませんでしたが、メールや郵送で対応してくださり、さらに、ちょっと変わったことがしたかった私と一緒に企画を考えてくれ、とてもいい結婚式ができました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/10/18
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
大学時代の部活の仲間の結婚式に参列しました。ホテルは駅...
大学時代の部活の仲間の結婚式に参列しました。ホテルは駅からもそんなに遠くはないのですが、1月の北海道は積雪の量がハンパではなく転んだ人が私を含めたくさんいました。式に関しては、フロントの対応もまずまずで、開園の時間前にはラウンジでお茶など出来ました。式自体も派手で、とても印象に残る式だったと思います。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
10代の時に付き合っていた彼の結婚式でした。内心、行くかも
10代の時に付き合っていた彼の結婚式でした。内心、行くかも迷った術ですが複雑な心境で披露宴に参列させて頂きました。しかし会場は狭いし暗いし、良い結婚式ではなかった気がします。スタッフに注文した際も対応は遅く、言葉遣いなど高校生並みの接客しかできない従業員の方が多かった気がします。お料理も人数分ではなく、数が足りない状態でした。ただ、引き出物の中に同じ館内の温泉利用券が入っていたので後日、利用したのですがとても良かったです。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
主人のいとこの結婚披露宴に家族で参加しました。ジャスマ...
主人のいとこの結婚披露宴に家族で参加しました。ジャスマックプラザはお風呂が有名で良くきますが、結婚式が豪華にあげられることを知らなかったので新たな魅力を見つけた感じがしてとても良かったです。特に披露宴会場の照明と音楽はとても素晴らしくてとても良いなと思いました。お料理もとても美味しくて最高でした。スタッフの方々も素晴らしい身のこなしでした。ロケーションはススキノから近くて便利だなと思いました。お風呂にも入りたい親戚は入れて喜んでいました。お風呂好きのカップルや親せきがいる方にお勧めです。詳細を見る (246文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
クラブのような雰囲気
友人の披露宴に出席しました。会場が広いせいか、高砂席からはかなり離れていて大型モニターがなければ新郎新婦の様子がわかりませんでした。照明なども騒がしくいるだけでとても疲れました。お料理もごくごく普通であまり印象に残るようなものではありません。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/05/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
今までで一番オリジナルでした!
挙式は北海道神宮で行い、その後バスで移動しました。ジャスマックは音響、照明、映像、全てにおいて普通のホテルよりずば抜けてる面が素晴らしいと思います。今回は新郎・新婦ともに知り合いかつダンサーでしたので、披露宴というよりイベントのような、みんなで楽しもう!というとても盛り上がりのある結婚式でした。ダンスはもちろん、映像も大画面で見応えがあり、照明も素晴らしいです。高砂は正面だけではなく、斜め前方に移したり、余興の際はステージ前の椅子に移動するなど、新郎新婦も楽しめる自由な感じでとても良かったと思います。本当に自由な結婚式、という印象で、それが実現できるのもこの会場だからこそだと思いました。大きなステージがあるので、祝辞や挨拶する方も見やすかったです。ただ大きな柱があり、全く見えない席もあるので、そういった場合はモニターが必ず近くにあります。食事は大皿を取り分けるタイプでしたが、のり巻だけだったりデザートがなかったりと、少々物足りなさを感じたのが唯一残念でしたが、今までで一番忘れられない結婚式でした。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/01/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
クラシックなシックなイメージです
友人の結婚式で行きました挙げる前から選んだ理由を聞くと、白や明るい色を貴重とした場所ではなく、会場全体が黒でシックなイメージを選んだ理由としてあげてました。当日は人前式ということもあり、全員の前で誓いを述べる姿に感動しましたスクリーンも巨大なので、入場前、プロフィール、エンドロールなど、大活躍していました。ビュッフェ形式だったので、好きなものを取りにいけるのも良かったです。天井が低く柱があるのが気になりましたが、披露宴自体の内容が素晴しいのでとても素敵な結婚式でした。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/03/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】 コンクリート造りの落ち着いた感じの教会で...
【挙式会場】コンクリート造りの落ち着いた感じの教会でした。とても広々としていて参列者も窮屈な思いをしませんでした【披露宴会場】フロア全部を一組の結婚式用に貸しきった状態で受付もスムーズにできました。ホールも天井が高くとても広々とした感じでした【料理】料理は多くもなく少なくもなくで丁度いい感じです【スタッフ】気遣いがよくとても丁寧にしてくれました【ロケーション】雰囲気がよく結婚式というよりパーティーみたいな感じでかしこまってなくて良かった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】照明や音響がとてもよく、そうゆうのにこだわってる人にはオススメ【こんなカップルにオススメ!】かしこまった高砂のあるような結婚式じゃなくパーティー形式の様にしたい人にはオススメです詳細を見る (338文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
驚きがあり、美味しくて、雰囲気の良い会場だと思います
【披露宴会場について】ライブの会場としては良くきく名前ですが、結婚披露宴会場としてはどうなのだろうと思ってましたが、会場は黒をベースにした感じで、いわゆる披露宴会場とは雰囲気が違い、洒落た感じになっていました。【演出について】一通りのお約束な演出は外しませんでしたが派手なものではなく、穏やかで雰囲気のいい演出でした。【スタッフ(サービス)について】ビュッフェ形式だったので、老人が不自由な思いをするかも?と思いましたが、スタッフの方が料理を運んできたり、他にも細かな気配りをしていただいたので感心しました。【料理について】ビュッフェレストランにも勝てそうなくらいに見た目から豪華で種類も豊富、味も良くてとても満足でした。端から全部食べたかったです。【ロケーションについて】景色などはそれほど良いとは思えませんが、知名度もあり説明しやすく、アクセスも悪くないので良いと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】広いので、多少子供が遊んでいてもあまり気にならないようです。子供自体に何かサービスがあったかどうかは判りませんでした。妊婦の方は参加されていなかったようです。【式場のオススメポイント】招待された時にちょっと驚きがある。空間の使い方、照明などが素敵でした。ご飯が美味しくて、目でも楽しめる。【こんなカップルにオススメ!】ちょっとこだわりのある披露宴をあげてみたい人やご飯が美味しいところを探している人にはもってこいだと思います。あと、遠方からの出席者が多い人にも宿泊など含めてお勧めします。詳細を見る (653文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.3
- 会場返信
学生時代の友人の結婚式で参列しました、ロケーション、料...
学生時代の友人の結婚式で参列しました、ロケーション、料理、スタッフの対応などは平均的だと思いますが、会場がアーティストのライブなどにも利用させている場所なので、音響やライティングなどで、他の式場には無い演出が出来る場所だと感動しました。自分は音楽が趣味なので披露宴を盛り上げる意味で音響効果やライティングにはこだわりがあるので詳細を見る (163文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
音響が良い
普段はコンサートホールとしても使われているザナドゥは音響が良いところが気に入りました。ただ、スタッフの方の対応がイマイチでした。会場選びは担当者がとても重要だと思ったので、この会場は選びませんでした。詳細を見る (100文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2011/08/02
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
一目惚れしました!
いままで見たホテルの会場の中で1番かっこよくて一目惚れしました!ゲストハウスっぽい雰囲気で宿泊もできて温泉もあって友達にも親族にもいいと思います★それとなんと言っても照明と花火の演出もすごいし経験豊富なスタッフさんも親切に対応してくれました♪詳細を見る (121文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2010/02/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
職場の同僚の結婚式に参列したのですが、派手なパーティー...
職場の同僚の結婚式に参列したのですが、派手なパーティーではなくシンプルでとてもよかったです。【披露宴会場】シンプルでよかったと思います。【料理】ビュッフェスタイルは始めてだったのですが、好きな料理を選んで好きな時に食べることができるのでとても良かった。そして、料理の種類が豊富で内容も充実しておりとてもおいしかったので、全種類食べようと思ったのですが、お腹がいっぱいになってしまい食べきれませんでした。【スタッフ】皆さん笑顔で接してくれたので印象は良かったです。【ロケーション】・地下鉄から近く、すすきの(飲み屋街)に近いので二次会に行きやすい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・料理が大変おいしい・すすきのに近い・シンプルでアットホームな感じでよい【こんなカップルにオススメ!】レストランウエディングのグレードアップした感じで、アットホームな式を行なって参列者が満足できるウエディングができるホテルだと思います。料理もおいしいです。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
個性的な披露宴ができて安いのに意外と立派!
3年前にここで披露宴をしました。披露宴会場を探すときの条件は、自分達のやりたい演出をやらせてくれること。雰囲気は、一流ホテルほどかしこまってなく、かつレストランウェディングよりは立派な感じで。できれば夜っぽい雰囲気の素敵なバーみたいな会場で、お客さん達がリラックスしてわいわい楽しめる、そんな会場を探してここにたどりつきました。会場は、高砂を設ける場所がステージのようになっていてかっこいいですし、お友達も写真をいっしょに撮りに来やすい雰囲気です。高砂は、よくある四角いタイプのと真っ赤なソファーが選べます。このソファーは特に女友達に「かわいい~!」「ドレス全体が見えていい」と好評でした。演出も色々と自分達のやりたいことをやらせてくれました。最初の登場はらせん階段から降りてきて、そのままキャンドルサービスに回りたいとか、余興のバンド演奏はステージから降りて近くで聞きたいので、バンドの近くに第二の高砂を用意してほしいとか・・・。お料理は、一流ホテルのような凝った細かい盛り付けと比べると少し劣りますが、じゅうぶんきれいで美味しく、量も多いし会費から考えるととても良かったと思います。会費は12000円でした。昼間の会場見学に行ったとき気になったのは、やはり一流ホテルと比べると会場全体の雰囲気がちょっと安っぽいかな?というのと、会場に何本か太い柱があって、お客さんが主役二人を見づらいのではないか、この2点でした。しかし本番では、ライトアップで会場がいい雰囲気になってとても立派に見えました。会場の花代もランクアップしないで最低ラインのものでしたが、高砂じゃなくてソファーだからそんなにたくさんいらなかったし、とにかくちょっと変わった雰囲気の会場なので、逆に花の少なさなどの欠点が見えづらく、実際以上に立派な会場に見えていたようです。柱の問題は、柱一つ一つに主役二人を映し出すテレビがついているので、問題なかったようです。とにかく、このホテルは基本料金が安い上にドレスなどの持ち込み料もかからなく良心的です。装花などにお金をかけなくてもごまかしがきくし、要望も丁寧に聞いてくれるので演出に凝った楽しくてリーズナブルな披露宴ができます。会場の雰囲気もリラックスでき、招待客は会話とお酒がはずんだようで、私の親戚の二次会は相当盛り上がったようです。最後に。主役二人の控室もきれいで広くて満足でした。詳細を見る (999文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
- 会場返信
お勧め!!オシャレウェディング
ここの会場をえらんだ理由は真っ赤なソファが印象的だったから。披露宴といえば、高砂席が上座にある・・・そんなイメージを一蹴してくれ、とてもオシャレな感じがしたからです。実際の会場はライブスペースのようなシックな作りで、とてもホテルの宴会場とは思えませんでした。天井が少し低く、柱で上座が見えずらくなる席があるのが少し残念でしたが。食事は参列したゲストから「おいしかった」とのこと。本人達は全然食べられなかったので・・・。ホテルで披露宴をしたいけど、普通の宴会場はちょっと・・・と思うのであれば、ぜひお勧めです。ただし、ホテル内にチャペルはないので、挙式希望の場合は提携している教会での挙式になるから、移動も伴いますよ。ちなみに私たちは披露宴の最中に人前挙式を行いました!!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2007/01
- 投稿 2010/05/01
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
体験会にいってきまし...
体験会にいってきました~。自分の生まれてからの想い出の地をめぐるVTRが作れるオプションがいいなぁと思いました。料理もおいしく、ブッフェスタイルでも高齢者の分などは事前に頼んでおけば運んでもらえるとのことでそこも良いと思いました。ライブに使う会場ということもあって音響も大型スクリーンもすばらしかったです。また卓上装飾も光と花を使った演出でとてもキレイでした。参列者も楽ししめるウエディングパーティーができそうです。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2005/03
- 投稿 2005/05/13
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切・丁寧...
スタッフが親切・丁寧で良かった。料理がおいしいと聞いていたので、ここに決めました。実際、おいしかった。おすすめです。詳細を見る (60文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 4.3
このホテルを選んだ一...
このホテルを選んだ一番の理由が、会場がライブなどができるホールだったので、モダンな雰囲気で、音響設備が素晴らしかったことです。他とは違う、カッコイイ披露宴になりました。お料理もかなり評判が良かったです。披露宴で使うBGMや演出なども、普段アーティストのライブを手がけているスタッフだったので、凝った演出もスムーズにやってくれました。立地条件はススキノにある為、2次会の会場を近くに設定することができました。ホテルには温泉(沸かし湯ではない、本物)があり、披露宴の出席者や家族が希望すれば入浴も可能でした。私たち当事者も、式の当日ではなく後日でも泊まれるというシステムを利用しました。式までの準備期間に、ホテル内にあるエステで、ブライダルエステ(温泉つき)を利用していました。本当に思い出に残る、素敵な披露宴をする事ができました。<アドバイス>ここがいいな!と思える場所が見つかるように、あちこち見た方がいいと思います。地元の結婚情報誌を見たり、情報を提供してくれるサロンで各式場のパンフレットをもらったり。したいと思う事はとにかく口に出して言ってみるのがいいと思います。使用するBGMなどは、手間がかかっても、自分たちでよく相談して選ぶといいと思います。もし映像が流せるようなら、BGMと共に映像をずっと流しておくのも良かったですよ。詳細を見る (568文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
私は、あまり食べてな...
私は、あまり食べてないけれども、家族、友人から料理はおいしかったと好評だった。詳細を見る (39文字)
- 投稿 2004/08/24
- 参列した
- 4.8
申し込みから挙式まで...
申し込みから挙式まで4ヶ月。ウエディングドレス着たい、挙式したいけど無理かな・・・。って思ってました。Wおめでたの為、挙式当日、なんと9ヶ月でした。費用的なこと、準備等、本当にスタッフの方に頑張ってもらいました。ブーケプレゼントやライヴなど、オリジナリティーが出せたのも担当スタッフのおかげでした。<アドバイス>自分のしたいウエディングのイメージを持ちそれにあったところを探す。また、担当スタッフになる人と希望と費用等を納得できるように話していく。私もウエディングフェアに行ってここでやりたいと思ったので、(食べ物も美味しかったし・・)そういうのには行ってみるといいと思います。詳細を見る (290文字)
- 投稿 2004/08/24
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が最高に美味しか...
料理が最高に美味しかった。普通より割高な予算だったけど、その価値アリ。余興も外国人歌手で最高に盛り上がりました。私は発起人もしましたが、ホテルのスタッフも一緒に素敵な結婚式ができました。<アドバイス>遠方からの来客の為に交通の便が良いのが一番だとおもいます。自然の中っていうのも素敵だけど。予算は自分が納得できるまで交渉!!詳細を見る (164文字)
- 投稿 2004/08/24
- 結婚式した
- 4.7
会場はあまり大きくな...
会場はあまり大きくないのですがその分スタッフの気遣いがすばらしい.何よりも料理が最高.今でもたまに食事に行っています.温泉付きなのも嬉しい.詳細を見る (72文字)
- 投稿 2004/08/24
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 100名以上収容可
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ77人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | JASMAC PLAZA(ジャスマック プラザ)(ジャスマックプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒064-8533北海道札幌市中央区南7条西3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |