ホテルテラスザスクエア日立(旧ホテル日航日立)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
駅近のホテル!
オシャレで綺麗。キラキラしてて、気分が上がります。子宮をイメージしているそうです。教会式も神前式も対応できるとのことです。湾曲した壁がスクリーンになっていて、文字とかを壁伝いに流すこともできます。80人収容のザスクエアルームを見せて頂きました。ホテル、という感じの普通の会場です。プロジェクターを借りることもできます。ゲストの待合室として使うこともできるし、少人数なら会場として使うこともできる、チェルシーという部屋は、かわいらしくて、スタイリッシュでした。普通。平均的だと思います。プランナーさんに頑張ってもらったら、もっといけるかも。料理には自信を持っていると言っていた通り、とても美味しかったです。味にうるさい女友達や親戚にも満足してもらえそうです。ゲストの前でフランベしてもらえるので、火が出て、おーー!っとなり、盛り上がりそうです。駅からすぐ近くのホテルなので、遠方のゲストも呼びやすいと思います。誠実に対応して頂きました。挙式は別の日に神社でしたいと考えていて、披露宴のみお世話になると伝えた予定ではありましたが、提携している神社を紹介して下さる話もしてもらえました。バーでは二人の誕生石にちなんだノンアルコールカクテルを出して頂いたり、バーのプロジェクター(?)に二人の名前をだして頂くなどちょっとしたサプライズがありました。チャペルがオシャレで素敵でした。窓はないけれど、キラキラしてて椅子も透明で、お姫様気分を味わえそうです。レイアウトを変えて、神前式にも対応できるのもよいと思います。神前式もいいけれど、教会式がとってもはえそうです。挙式に関する宿泊は、とってもお安く設定して頂いているようです。何名かは無料で泊まらせてもらえます。詳細を見る (726文字)
もっと見る- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
やりたいを叶えてくれます♪
チャペルは壁に水が流れており、他にはなかなか見かけない作りです!フォトジェニック!80名収容の会場に50名で人前式と披露宴をしましたが、ちょうどいい広さでした。後方に余裕があり、ブーケトスをすることもできました。とにかく予算が少なかったので、宴内人前式にして、チャペル挙式は断念しました。席札やブーケなども手作りしました。けっこう無料で持ちこめるものが多かったです!また、アルバムは作らずにデータだけにしました。ブライダルエステには行かず自分で色々ケアしましたが十分でした!シェービング、ネイルはやってもらいました。1番安いコースで、お肉を国産にランクアップしましたが皆さんにとても喜ばれ、こちらも満足でした。駅から徒歩で1分、アクセス最高です!式まで時間がない&予算が少なかったのですが、プランナーの方が親身になって相談に乗ってくださいました。とてもよかった。ドレスは指定の衣装室で白ドレス1着。お色直しはなしでした。新郎もタキシード1着。ベールはもともとつけたくなかったので、自分で好きなヘッドドレスを持込みました。メイクさんはそのまま介添えもやってくれて安心感があります。ゲストのウェルカムスペースがとっても可愛い!写真映えします♪また、コース料理メインのお肉はシェフの方が会場にでて焼いてくれる演出が盛り上がって良かったです。大きなフォトプロップスが多数あり、用意してもらいました。友人と写真を撮るときは大活躍しましたよ♪子供のお披露目も兼ねていたので、人前式で誓のキスを子供にしたのですが、好評でした。 人前式は入場から好きなBGMを流せたりして自由にやらせてもらいました!堅苦しすぎず、くだけすぎず、和やかなムードで式から披露宴に移行でき、よかったです。最初にお話を聞きに行ったところ、当日成約での値引きがあったのと知り合いがいたのでこちらの式場に決めました。こちら側の、あれがやりたい!これがやりたい!をたくさん叶えてもらいました。プランナーさんをはじめ、スタッフの方々の対応も気持ちが良く、ゲストの皆さんにも喜んでもらえました。また、遠方からのゲストがいたのでホテル手配の心配がなく安心でした!詳細を見る (905文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/09/13
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.8
かわいらしいイメージにぴったり
広々していてよかったです。新婦のイメージに合わせて装飾もほどこしてあり、とても可愛かったです。どれも美味しかったです!ケーキが新婦のイメージのケーキだったり、こだわりがうかがえました。駅直結で便利です!まわりにお店もあり空き時間も安心です。スタッフさんは細やかな気遣いをしてくれました。ドリンクがなくなる前に聞いてくれました。化粧室も綺麗で、ゆっくりできました。電車で行ったので駅近なのが嬉しかったです。全部新婦イメージのものが所々にちりばめられていて楽しめました!またホテルなので宿泊ができたり、やはり設備は安心でした。友達はプランナーさんがベテランの方で安心だと言っていました。またこれははぶいていいですなど親身にお話してくれたそうです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2018/02/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
とても神秘的かつトリックアートの様な式場です
海の中をイメージしている挙式会場と言うこともあり、会場が水槽の中にいるかのように、水に囲まれたように円形の会場になっていた。上から滝のように静かに流れる水に、水色やピンクの色がしんぴてきでした。またごすの聖歌隊や歌手の方がいて、2人の為に熱唱しながら退席の際は誘導していたのがとてもすてきでした。とても広く、窓は見当たらなかったが、シックかつゴージャスな雰囲気が漂っていました。会場もとてもひろく、1テーブル毎に程よい間隔が空いていたのは良かったです。モニターは2つありましたが、たまたまなのか、2つのモニターがうまく連動していなかったところが気になりました。また人数がいたからか、余興を行うすぺーすはとてもせまかったです。ですが、会場から、シェフが調理する姿が見られる事もあり、素敵な会場でした。駅近のリッチなので、電車で来るのも便利かと思いました。車でも駐車場がありますが、狭いのですぐに満車になったり周りにも沢山の建物が立ち並んでいたので少し駐車場の位置がわかりにくかったです。正直に言いますと、あまり段取りのいいイメージがありませんでした。余興の際も映像の流すのみミスがあったりと、折角の映像が少し残念な事になってしまいました?ウェルカムルームはBARの様な雰囲気で、チャペルに繋がる入り口も、鏡と仕掛けがあり、ビックリと楽しみとたくさんあいまった素敵部屋がありました。詳細を見る (589文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
地方では貴重な駅チカの会場です。
友人の結婚式で1度訪問しました。建物自体は古いと思いますが、外観・内装含めて綺麗です。1階のエントランスにはウェディングドレスや季節の飾りがあって素敵でした。披露宴会場へ入るまでの内装も凝っていてすごい雰囲気が良かったです。ブラウンなど落ち着いた色が基調となっていて、外国語の本やオシャレな雑貨が置いてあり、ハリーポッターの世界観に少し似ていると思いました。会場内もブラウンが基調のシックで大人っぽい雰囲気です。広さは、参列者120名がなんとか収まる規模です。広いほうだと思いますが、人数が多かったので狭かったです。余興でダンスをしたのですが、スペースがほとんどなく一列に並んで踊りました。日立駅からすぐです。アクセスは大変便利だと思います。ただ日立まで来ることが大変かもしれませんが。もちろん駐車場もありますので、車で来ても便利です。周りに二次会ができるようなお店があるかはわかりませんので、近くに行く機会があれば確認したほうが良いと思います。披露宴が始まるまで、会場の前のスペースで参列者がみな待機していたのですが、椅子やソファなど座れる場所をもっと増やして欲しいです。すぐに開場してくれればいいのですが、何かトラブルがあったのか40分ほど待ちました。友人と話していたので時間はすぐ過ぎましたが、さすがに立ちっぱなしは疲れました。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
オリジナリティあるチャペル
白色を基調としていて清楚な雰囲気の挙式会場です。円形の形をしていて壁から水が流れていてモダンでオシャレな会場です。讃美歌の生演奏が感動的で素晴らしかったです。バーカウンターが設置されていてドリンクサービスが充実していました。大きなスクリーンもああり、プロフィールムービー、エンドロールが素晴らしかったです。シャンデリアも煌びやかで素敵でした。コースメニューで前菜、スープ、メインディッシュのお肉がとても美味しかったです。日立駅から歩いてすぐの場所でアクセスは快適でした。礼儀正しく、上品な接客対応でした。披露宴の司会者の方も進行が素晴らしかったです。ホテルなので化粧室、待合室は清潔で広々としていて快適に過ごすことが出来ました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/06/28
- 訪問時 28歳
-
- 参列した
- 4.8
豪華な挙式と美味しい料理
披露宴会場は豪華ですが、こちらの挙式会場は一転し落ち着いた雰囲気です。廊下がガラス(?)の透明な感じが非常にお洒落です。新婦・女性が特に気にいる挙式会場だと思います。豪華で華やかです。会場も広く100人以上楽に収容できると思います。人により味の好みはありますが、私は非常に美味しいと思います。また、地元の牛肉(?)を使った料理が特に美味しかったです。都心からは遠く、高速を降りても多少距離があります。しかし、電車なら日立駅を出て徒歩1分です。忙しそうに縦横無尽に働いています。料理を運ぶのが大変だと毎回思います。美味しい料理と豪華な挙式。駅からも近く、便利です。ホテルなので披露宴で酔っ払っても、そのまま泊まれるのが良いです。私は帰宅しましたが、友人はこちらのホテルに泊まり、リーズナブルな値段設定なのにとても良い部屋だったと言ってました。私も機会があれば、ぜひ利用します。詳細を見る (387文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
とってもすてきでした!!
とてもきれいでおしゃれでした!!明るい雰囲気でほんとうに華やかに式を行えるところでした!!新郎が牧場関係の仕事をしていて、そこの牛肉を使用したステーキがとてもおいしかったです!!調理方法もオープンキッチンで調理してもらいすぐテーブルにすぐはこんでくれたのでとてもおいしくいただきました!!駅が近くて場所はわかりやすかった!!とても丁寧で親切デてきぱきうごいてくれて、とてもよかったです新郎、新婦のリスエスとでメニューの食材を自分たちで考案しているのにはとてもびっくりしましたなので似たり寄ったりの式よりオリジナリティーのある式をしてくれる式場なんだろうなーとかんじました!!すこし駅回りなので混雑するときもあるようです詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
スタッフさんの対応が◎でした!
お安いプランの式場とゴージャスな式場のプランを選べるので、お金を掛けたくない方も気軽に式を挙げる事が出来そうです。披露宴会場は壁にお水が流れていてとても綺麗でした。歌の上手な外国の方が歌を歌って下さいました。生歌は最高でした!高くなく支払い出来る範囲のコスパですね。もう少しお料理に特別感があれば言う事ないコスパです!お料理ですが、かなり美味しいところと比べてしまうとやや落ちるような気はしましたが、自宅で食べるようなお料理といった感じでした。普通の美味しいお料理です。駅の隣ですので最高の場所です!ホテルなので泊まっていく事も可能ですし、問題なく◎な場所です。サービス精神に溢れているスタッフさん達でした。対応はとても良くどんなに難しい要望でも出来るだけ応えてくれる姿勢が見えました。何から何までサービスして下さいました。大満足でした。交通の便が最高なのと、控え室にもこだわりがあるようで待っている方も楽しめるような造りになっていて、下見するだけでも楽しかったです。二次会もそこで楽しめそうです。万人受けしそうな式場ですし、これがやりたい!というのをスタッフさんに伝えてみてください。きっと全力で力になってくれそうですよ。全体的にオススメします☆詳細を見る (524文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
一度見てみる価値はアリです♪
どれもこれもお洒落な物が多くて素敵でした。よく見ると額縁の壁だったり、アンティークな物がたくさんあります。60名以上だとゴージャスな式場が出来る。それ以下だとあまり他の式場と変わらない雰囲気。総合的なサービスがとても良いので、お値段は他とはあまり変わらないがそういった意味では良いと思う。お料理の値段は少し高く感じました。駅から歩いてすぐなので、どなたでも分かりやすいし来やすいのでは。送迎バスは無料だそうです。スタッフさん皆様でおもてなしして下さいました。お部屋の充実と、全てがお洒落なのでアンティークが好きな方にはとても良いと思います。スタッフさん皆様のサービスも良いのでお子様連れにはありがたいのでは。総合的にとても良いのでお近くの方にはとても良いと思います。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2013/10/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
駅からのアクセスもよくオシャレな雰囲気でした。
全体が白で包まれていて、とても明るく清楚な雰囲気でした。会場自体はそこまで広くはないので、バージンロードもあまり長くはありませんが、50名程の挙式には十分だと思います。落ち着いていて、大人の雰囲気の会場でした。会場が広かったので、友人席からでも新郎新婦までの距離が遠いなと感じました。特別おいしい!と感じたものはありませんでしたが、ちょうどいい量でおいしかったです。ただ、男性には量が少ないかもしれません。日立駅から徒歩3分程なの立地はとてもよかったです。駐車場も近くのパーキングを利用できます。丁寧な接客でした。子連れで参列しましたが、子供にも優しく接してくれました。挙式会場に案内されるまでの控室がとてもおしゃれな場所でした。何より印象的なのはその控室の本棚だと思っていた部分が動き、その奥に挙式会場があったことです。どこかのテーマパークにいるような感覚になり、とてもワクワクしました。日立におしゃれな結婚式場があるイメージではなかったのですが、ここはとても素敵で斬新な会場でした。結婚式だけでなく立食パーティーや同窓会等もできるようなので、次回は参列ではなく、利用する側として行きたいと思います。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
チャペルがキレイ
ホテルの中にこんな素敵なチャペルがあるとゎ思いませんでした。水が流れていてガラス張り癒しの空間でもありました。わたしたはちは少ない人数でしたが沢山人が座れるようになってますし、隠れ扉もあります!これにはサプライズで皆様をおもてなししたいかた必見です。ブーケトスは階段から投げることもできウェディングロードではフラワーシャワーをやりました。何個か部屋があり雰囲気に会わせた会場が開けるかんじでした!私たちがあげた日は改装明けみたいだったのでビッフェのお部屋は私たちが一番最初に使った場所でもあります。ドレスは2着美味しかったです近くには海があります。近くには日立駅があり遠くから来るかたでも気がるにこれるかんじです。駐車場も沢山ありますプランナーさんのおかげで素敵な式をあげれまさした赤が好きなので赤系にしましたチャペルが素敵いろいろとフェアがやってるので、沢山回ってみるとステキなプランナーさんに出会えます。プランナーさんと愛称が良ければきっと素敵な式をあげれますよ詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/27
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.0
色々確認して、相談するといいと思います
今回親族として招待され、挙式では最前列に座りましたが、椅子の間隔が狭いです。家族もそう言っていましたし、終始気になりました。そして以前友人として招待された時と同様、やはり柱が気になります。新郎新婦の姿が途中で見えなくなるのは残念でした。フラワーシャワーやブーケトスの場所が狭くてよく見えない人が多いことや、道路から中が見える所も、やはり年配のゲスト達が気にしていました。もう少し場所に工夫があると良い気がします。披露宴前半は内容を短い時間に詰め込んだようなあわただしさ、後半はダラダラしているような進行…という印象です。食事の運ばれるタイミングも気になりました。間が空きすぎること、同じテーブルでも料理が運ばれるタイミングがあまりに違います。三品目が来てる人と、二品目がまだ来ていない人がお互い気を使っていました。スタッフが注文を忘れたり、料理を間違えて置いたり、お皿を割ったり、説明が毎回よく聞こえずテーブル内でゲスト同士で伝言をしたりということがありました。良い式で、演出や会場のきれいさ、お料理の内容にスタッフの笑顔は素晴らしかったので、勿体ないという印象です。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
綺麗な施設内
施設がリニューアルしたそうで、最近行ったという前より良くなっていると聞いていました。外国人神父さんの他歌う方も外国人で、披露宴が終わりみんなが帰る時には出口付近で歌を歌って手をふってくれていました。とても楽しそうに歌う印象的な方で良かったです。呼ばれたのは100人位の式でしたが、披露宴の時に壁に3〜4箇所に式の様子が大きく壁に写し出されていたので、遠い席の新郎神父の様子なども見えたのも良かったです。ただ、食事がなぜか同じ席でも運ばれてこない物があったり、間違えて違う席の飲み物を持ってきたり、頼んだ飲み物が来なかったり、運んでいたものを落としたりがあったりしました。送迎バスを利用させてもらいました。駅からとても近いのも良い場所だと思いました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
親友の娘の結婚式に自分の娘と二人列席した駅前のリッチで...
親友の娘の結婚式に自分の娘と二人列席した駅前のリッチでとてもベンがいいキレイで整っていたお肉の焼き加減を聞いてくれて丁寧で味も美味しかった新人の男性スタッフがいて適当だった天気もよく素敵だった親友と娘のベールダウンが感動した自分も娘にしてあげると思って泣けた駅前だし洗練されていて娘の結婚式でも使おうと思った詳細を見る (154文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 48歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】 正面に水が流れ落ちるガラスがあり、最初見...
【挙式会場】正面に水が流れ落ちるガラスがあり、最初見たときは洋装しかできないように感じたが、和装でも違和感無くできました。【披露宴会場】移動式の棚があり、それが移動することで調理台があらわれたり、入場口があらわれたり、スクリーンがあらわれたりして招待客にも楽しいんでもらえたと思います【料理】オプション式になっており、予算と相談しながら決めることができるので、料理にこだわりたい方たちにはお奨めです。【スタッフ】当日にハプニングがあったりしても、落ち着いて対応してくれました。満足してます。【ロケーション】JR日立駅のホームから見えるので、電車で来ても安心だけど、車社会の日立市にあっては駐車場がわかりにくいように感じました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スイートルームからの眺めは最高!【こんなカップルにオススメ!】デキ婚で時間が無いという方でも、スタッフさんが誠意を持って対応してくれますよ。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- 3.0
ゴージャスな結婚式を望む人にぴったり
挙式会場は水のせせらぎが流れる中で幻想的な雰囲気で演出できる。他とは変わった披露宴にできる。ゴスペル歌手がいてオプションでつける事ができる。披露宴会場は仕掛けがいっぱいで驚きと感動を与えることができる。思いがけないところから新郎新婦がでてきたり、思いがけない所が開いたりとびっくりして歓声が上がる事まちがいなし。ゴージャスにも可愛い感じにも対応できる。ホテルウエディングにしては近隣よりコストパフォーマンスはいいと思う。駐車場も広く専用バスもあるので交通アクセスは良好。ただしホテルの為ガーデンはなし。丁寧な接客と話しやすい雰囲気で色々相談に乗ってくれた。ホテルの為、設備が整っていたりスタッフの対応が良かった。マタニティや子連れへの対策もしっかりされていて安心して式を挙げる事も参列することもできそう。控室、化粧室も広くのびのびできた。おすすめポイントとしては色々な仕掛けがあり楽しい式ができそう。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
オリジナルの式にできそうです
挙式の会場が小さなお部屋で意外でしたが、とてもきれいでおしゃれで、一目見て感激しました。しかし席につくと、私達や周囲の方々は、大きな柱で終始郎新婦の姿が見えません。当然写真も撮れず、素敵なお式に立ち会えただけにとても残念です。ブーケトスの内容もオリジナルの演出で面白いのに、入口付近のため道路が見えて、勿体ない気がしました。披露宴は、オリジナリティあふれるとても楽しいものでした。華やかで、内容が盛り沢山、様々な演出で盛り上がりました。会場もそれに対応できる広さで、華やかできれいです。素敵でした。披露宴が始まりしばらく、また私の席から新郎新婦が見えませんでした。丁度カメラが三脚で置かれ、カメラマンがいる角度にメインテーブルがあったためです。途中で移動しましたが、やはり前の方での撮影。見えない方が他にもいらっしゃいました。良い場所で撮影するのも大切ですが…ゲストに失礼だと思う方もいるかもしれません。会場の三ヶ所で撮影中の映像がスクリーンに写されていたため、二人の様子は見えますが。お料理もスタッフも良いです。内容が沢山ある披露宴ですが、時間が長かったため慌ただしい印象も無く、楽しく参加させていただきました。雰囲気の良いきれいな会場で、二人らしい式が作れると思います。詳細を見る (537文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
チャペルがいまいち
すごく綺麗で、壁がドアになっていたりとサプライズもあるが、チャペルが狭い。ヴァージロードも短く、座席の中間に柱があって、場所によっては見えない…お料理とデザートブュッフェはとても美味しかった。新郎新婦がお色直しの間、シェフのステーキを焼く姿が音楽とともに披露されるのは迫力と驚きがあって良かった。私達のテープルに付いてくれたスタッフが、まだ完全に慣れていない印象があり、お皿を音をたてて置いたり、置く場所や手際がよくなかった。披露宴はスタッフ以外満足だったが、チャペルが綺麗なのに、少しもったいない造りだった。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
高校時代の新郎の友人として出席。自分が結婚後はじめての...
高校時代の新郎の友人として出席。自分が結婚後はじめての結婚式出席だったので式場はじめ見る目が以前より厳しくなっていたと思う。そんな中では及第点。上司の方などたくさんいたので演出その他無難にした印象。【挙式会場】広すぎず狭すぎず、良い雰囲気で挙式があげられる室内の印象。ただ挙式後に出てくる場所がホテルのエントランス近くで、参列者じゃない一般人がうろうろしていると雰囲気が壊れてしまいそう。一般人も祝福してくれるなら良いかも。【披露宴会場】どこが式場かと待っていると、隠し扉から式場が登場。その隠し扉を開ける時に合図するスタッフの顔がドヤ顔で冷める。室内は良い雰囲気で天井も高い。【料理】ちょっともう忘れてしまいました・・・。ただステーキを焼くときに隠し扉から料理長が登場しフランベ。そしてドヤ顔・・・【スタッフ】人数は多すぎず、少なすぎず、聞かれた事も無難に答えていたと思う。ただ笑顔はあまり無かった気がします。【ロケーション】当日は晴れていたが駅前の会場で駐車場からは少し離れていたので雨の日などはちょっと大変かもしれない。【こんなカップルにオススメ!】若々しく騒ぎたいようなカップルではなく、落ち着いた雰囲気で式を挙げたい人に。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.4
式が始まるまで待っているスペースでの音楽がうるさく不快。
【挙式会場について】清楚な雰囲気でよい印象。狭すぎず広すぎない式場の大きさもちょうど良いが、式が終わって出てきた場所が普通のホテルのロビーでせっかくのフラワーシャワーも台無し【披露宴会場について】広さや照明、喫煙所・バーカウンターの配置、モニターの大きさや位置は良かった。しかしながら出入り口をシークレットドアにしていて、わざわざドアの近くで参列者が揃うのを待たせたあげくオープンとか言って開ける演出が寒く、盛り上がってなかったのが悪印象。【演出について】ステーキをまたまたシークレットドアを開けて焼くとか今どき?って思いました。【スタッフ(サービス)について】ウエルカム感たっぷりでよいと思うがやや過剰か。【料理について】量・バランス含めとても美味しくいただいた。老若男女満足できる内容だったと思う。【ロケーションについて】駐車場の位置がわかりにくい。【マタニティOR子連れサービスについて】同伴していないので不明【式場のオススメポイント】駅から近いので、電車でくる人が多い場合良いのではないか。【こんなカップルにオススメ!】電車で来る人を沢山呼ぶカップルにオススメ詳細を見る (484文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
日立駅ちかホテルウェディング♪
ガラス張りのチャペルで壁を水が伝う音が涼しげな会場でした。白、クリスタル、ガラスといったイメージのラグジュアリーな雰囲気の挙式会場です。大人っぽい雰囲気の好きな方にはピッタリかと思います。テラスボールルームでの披露宴でした。壁、証明などダークなカラーで大人な雰囲気を演出できます。とてもカッコいい会場だなと感じました。お料理は見栄えからも凝りが感じられ、目でも楽しむことが出来ました。日立駅からすぐなので交通の便は最高です!駐車場もあるので、何で来るにしても行きやすい会場ですね。ホテルウェディングならではで、会場内はどこにいても高級感、清潔感にあふれて居心地が良かったです。挙式後、披露宴会場入りするまでの待合にしても、化粧室にしても全てにおいて綺麗でスタッフの教育が行き届いているのだなと実感できました。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/04/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
【スタッフ】前の組の披露宴が長引き、披露宴開始が1時間...
【スタッフ】前の組の披露宴が長引き、披露宴開始が1時間近く遅れたのにも関わらず、スタッフからは何も案内なし。披露宴に集まった人たちからの問い合わせにも、「もうしばらくお待ちください」との回答のみ。後で新婦に聞いてびっくり。ロケーションは駅チカで良いと思いますが、もう二度と行きたくありませんし、他人にもお勧めできません。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 50歳
- 下見した
- 5.0
駅にとても近く好条件
駅に近くてアクセスがとても良い、入った感じも良く好印象、ちょっとチャペルが少し狭い。ヴァージロードも短く、座席の中間に柱があって場所によっては見えなかった。式場も広く落ち着いた感じがあった。待合室はゴージャスな感じがあり落ち着きやすい。いい式場でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/05
- 下見した
- 3.5
ブライダルフェアに行きました。
この会場へは初めてブライダルフェアで行きました。ホテルと言うこともあり綺麗だしスタッフの方も親切です。挙式会場はタイミングが悪くちらっとしか見れませんでした。披露宴会場はいくつかありモダンな感じから可愛らしいお部屋まで希望に沿ってできるそうです。中でも新郎新婦の入場口が何ヵ所かしかけがあり、かなりユニークでした。行った際にはぜひ見て下さい★料理は食べられませんでしたが会場でデザートビュッフェがあったのでいただきましたが、ケーキがかなり美味しかったです。種類も沢山ありました♪ブライダルフェアにしては色々な体験が出来て楽しかったです。これから結婚式を考えてる方にぜひ行っていただきたいですね♪詳細を見る (297文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/11/09
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
スタッフのやる気が伝わって来ました。
【挙式会場について】今まで見たことのないアーチ型の会場で、壁は水をイメージした水色の明るい雰囲気でした。新婦の登場も透けた壁越しに見える感じが非常に良い雰囲気を醸しだしておりました。【披露宴会場について】地方ではナカナカ見れない洗練されたシックでアダルトな雰囲気でした。黒を基調とした中にも大きなシャンデリアを置くことによって華やかさがあり豪華さに一役買っていると思います。【演出について】大きなスクリーンを2台配置して映像の演出をしていたのは良いんですが、場所に無理があるようで見づらかったのが残念です。【スタッフ(サービス)について】まだ改装されたばかりで、サービスにおいても試行錯誤してこれから改善していく感が多く見受けられましたが、一生懸命さが伝わってきて好感が持てました。【料理について】披露宴中にシェフが登場して調理中の料理を見せるパフォーマンスで炎を上げたりと色々派手ではあったのですが、味は普通でした(^^;)フロント横のエリアでのちょっとした軽食を頂けるブースがあったのですが、そこは味は良かったのですが量がちょっと多いような(^^;)これからに期待です。【ロケーションについて】電車でも車でも交通の便が良く、海もすぐ近くなのでロケーションは良い方なのでは?【マタニティOR子連れサービスについて】あまり気にしてませんでした。すみません分かりません。【式場のオススメポイント】県内ではあまり見られない洗練された披露宴会場は一見の価値があると思います。席も今までにない配列で、大きな会場でありながらも新郎新婦にはアットホーム的な感じで良いと思います。【こんなカップルにオススメ!】オシャレにちょっとこだわりを持っているカップルには最適だと思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 結婚式した
- 3.0
プランナーさんは・・・
私が決めたポイントは、★駅から近い★結納や二次会が同じ会場で出来る★大安を確保出来た★2階のフロアーが貸し切り出来る★挙式会場を見た時にやりたい演出が思い浮びました。階段を使った演出新郎による迫力あるブロッコリートス(ブーケトスをやらないので)や菓子まき大会をやりたかったので・・・以上でした。★結納★料理が高い割りには、口に合いませんでしたプランナーさんは、若くて明るい方で最初の印象は、良かったのですが・・・不慣れなのか?打ち合わせは、時間に余裕がなく、行くたんびに大量にやる事が多く、最後の打ち合わせは、五時間かかりました。前日までに前金を支払うのですが、美容の金額(パックプランに入っているのに)が出ない理由で2日前まで連絡なし渋々、こちらから問い合わせをしてもプランナーさんが不在で連絡なく、副支配人さんにお願いをしたら、請求額÷2で計算され、納得出来ず、急遽両家の両親と式場に説明を聞いて、支払う事にしました。また、プランナーさんが計算した額が一部違っていました。★有料で試食をしました★当日出される料理を試食しました。結納より美味しく頂きました。Guestの事を考えて、和食とイタリンの美味しい所をとったオリジナルメニューにしました。こちらは、Guestから評判が良かったです★衣装★プランナーさんとは相性が合わなかったけど、衣装の新郎、新婦は、素晴らしかったです。希望と体のラインが綺麗に見えるドレスに出会えて幸せでした。が・・当日親族の貸し衣装が予定と違う衣装を用意されたのが残念でした。★挙式・披露宴★予定してなかった、ケーキナイフに花(リボンでした)があって・・・・自分たちがやりたい事をやらせてもらったので、最後でした時間内に終わって良かったです。後から聞いたのは、料理は、美味しいけど、料理を運ぶスタッフの態度が良くない、親族のコーヒーなし披露宴中に食事が出来なかったので、部屋に披露宴の食事を用意して欲しかった集合写真や2人の写真が、半年経っても連絡がありませんでした。ブリザードフラワーの色を自分で選んだのですが、今でも気に入って飾ってます。詳細を見る (886文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/05/13
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
会場の雰囲気が最高
今までいろいろな披露宴に呼ばれたがラウンジと会場が一体化していて帰りまでラウンジが利用できたのでゆったりできた。特にたばこを吸う時に便利だった。横が女性だったので。会場の雰囲気も最高!!飲み物もいっぱいあって最高!!詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/03/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
会社の同僚の式に参加しました。同ホテルは何度か訪ねてい...
会社の同僚の式に参加しました。同ホテルは何度か訪ねていましたが、結婚式に参加は初めてでした。普段そちらかというと質素剛健な感じがあるホテルですが、光の配色のせいか非常にロマンチックでした。スタッフの方の接客もよかったです。ホテル周りの景色も、普段は工場ばかりでなんという事はあに場所ですが、挙式の明るい雰囲気で、周辺も晴れやかになったような感じでした。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
下見しました。
下見をしました。 ホテルの一階に教会があってホテルに食事をしにきた方や泊まりに来た方色々な人にも祝福してもらえます。ドレスも色々なのがあってまたメイクもヘアーアレンジも自分の希望にそってくれます。プランナーさん達もいい方です。詳細を見る (113文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/07/21
- 訪問時 24歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
この会場のイメージ31人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルテラスザスクエア日立(旧ホテル日航日立)(ホテルテラスザスクエアヒタチ) |
---|---|
会場住所 | 〒317-0073茨城県日立市幸町1-20-3結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |