ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
よいプランナーさんと自分たちらしさを作れます!
大聖堂があり、きれいなステンドグラスがあります。ステンドの大きさは、新婦の目線から見ると、ヴァージンロードの長さとぴったり。披露宴会場は、天井が高い。2つの披露宴会場があり、片方はオープンキッチン。もう片方は、上から見るとハート型になっている部屋です。ハート型の部屋は写真が撮れるようになっています。具体的な費用について教えてもらいました。どんな費用なのかを一つずつ説明してもらえ、安心しました。試食会に参加しました。1品1品の量が多く、実際に披露宴で出されているものを食べさせていただきました。味もとても美味しくいただけました。少し郊外になりますが、大通りに面しており、交通の便はいいと思います。総合駅からもタクシーですぐにいけます。プランナーさんの対応がとてもよかったです。式場のことや会場のことを細かく教えてもらえました。大聖堂の秘密などを見学のときに教えてもらい、今まででのプランナーさんとは違いました。とても良い方に案内してもらえました。地元てお互いの実家から近いのがとてもよかったです。控室も広いし、ゲストと会わずに控室に行けるなど、配慮されてました。一つの披露宴会場は、外にも出れます。プールもあります。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/15
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
明るく親切なスタッフさんとアットホームな結婚式場
伝統を大事にされている独立型チャペルで天井が高く大理石のバージンロードが立派で、正面に自然光が入るステンドグラスがあります。アロマディフューザーが設置してあるみたいでラベンダーのような香りがして落ち着きます。チャペルの前に円形噴水があり、チャペルに沿うように生け垣や花が植えられていて自然が感じられます。あと支配人さんの仰るとおりチャペルの形がグーグルマップの航空写真で上から見るときちんと十字架の形になっていて凄いと思いました。式の流れは外国人神父さんが日本語でとても分かりやすく説明して下さりますし、スタッフの方も丁寧に教えて下さるので、式の流れを暗記しなくてもスムーズに挙式することができました。パイプオルガンと歌による生演奏があります。披露宴会場はシャフォンテの方を利用させて頂きました。上品でクラシカルでラグジュアリーな内装でディズニーの美女と野獣のお城の部屋を彷彿させる披露宴会場だと思いました。また、披露宴会場の窓からベランダに植えられている木や花が見えて自然光が入るので自然を感じられました。【想定していなかった出費】・写真もムービー撮影も外部カメラマンは手配禁止だったので、どちらも提携している式場カメラマンに頼みました。最初の見積もりから値上がりはしたものの、挙式後に受け取ったエンドロールdvdを見て(新郎新婦はエンドロール上映前に退場で後からしか見られない為)注文して本当に良かったと思いました。・最初はトスブーケやフラワーシャワーを持ち込もうと思っていましたが持ち込み料がかかると聞いたので結婚式場に入っている花屋さんで生花を注文しました。でもとても可愛くて大満足でした。【特典・サービスしてもらったところ】・会場費や料理・ドリンク代・挙式スナップの特典割引・互助会利用による式典費や写真代、衣装代の割引・プラン差し引き・ドレス二着分利用の特典値引き・レンタルブーケの値引き【持ち込みにしたもの】・ドレス当てクイズに使うもの一式(ボードと投票用紙と箱)と景品・花嫁菓子一品一品がボリュームがあって大満足でした。コースによって金額が違っていて各料理は数種類ある中から一品ずつ選べます。季節のお魚の伊豆下田産の金目鯛も美味しかったですし、国産黒毛牛もとても柔らかくて食べやすく焼き目がつけられていて香ばしく付け合わせの小さなポテトミルフィーユも美味しかったです。焼きたてのパンは柔らかくてほの甘く、北海道産栗かぼちゃのポタージュも美味しかったです。デザートは6種類ほどある中で一番人気のチョコドームムースにしましたがデコレーションソースによって味の変化が楽しめます。また、チョコドームムースもウェディングケーキもどちらも本体が甘さ控えめで食べやすく、フルーツが新鮮で甘くて美味しかったです。参列者の方にも好評でした。無料駐車場があるので車を利用する方は便利だと思います。一宮東インターチェンジの近くなのは遠方からの参列者に便利だと思いました。尾張一宮駅から提携しているタクシーを利用することも出来ます。尾張一宮駅や名古屋駅からも無料シャトルバスを出してもらえるのは便利だと思いました。担当者さんを始めどのスタッフさんも明るく親切でした。最初に見学へ行った際に支配人さんから披露宴は自由にしてくれて構わないと言われたこともあってウェルカムスペースのウェディングツリーやドレス当てクイズ、余興での楽器演奏などやりたいことができるアットホームで温かい結婚披露宴をさせて頂きました。結婚式場見学で珍しい白いリムジンに、挙式当日には白いオープンカーに乗れたのは嬉しかったです。披露宴の新郎新婦入場でキャンドルサービスの代わりにルミカ入場というテーブルを回って水を注ぐ光の演出をしました。また、ウェディングツリーやプチギフトを兼ねた白いチャペル型のウェディングボードはネットで売られている物と同額の物を結婚式場で注文してもらったので持ち込む物が減って助かりました。ブーケや両親への花束、高砂テーブルの装花などのお花がとても可愛くて素敵でした。ウェディングケーキのデザインやケーキの種類を決める時もこちらの希望を聞いて下さりましたし、完成予想図通りのとても可愛いウェディングケーキになりました。結婚式場が持っている大きなスプーンでのファーストバイトが楽しかったです。担当者さんやスタッフの方が明るくて親切で、こちらのやりたいことや提案などにも快く乗って下さりますし、分からないことや気になることも細かく丁寧に説明して下さるので結婚式が待ち遠しく毎回の打ち合わせがとても楽しくて本当に楽しみでした。なので打ち合わせが終わりが近づくにつれて寂しかったですね。最初に結婚式場見学へ行った時の料理のおいしさやスタッフさんの人柄の良さ、立地や交通アクセスがしやすく、毎回の打ち合わせがしやすかったのでグランドティアラ一宮で挙式することに決めました。受付でのウェディングツリーの設置やドレス当てクイズ、余興での楽器演奏や歌などこちらの要望や提案にも快く乗ってくれたのでアットホームで温かな結婚披露宴をすることができました。どのような事も細かく丁寧に説明して下さるので、やりたいことや分からないこと、気になることがあればすぐに担当者さんに相談するのが一番だと思います。詳細を見る (2181文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
やりたい結婚式を叶えてくれる会場!
挙式会場の中心部やサイドには青がベースのステンドグラスがあり式当日は晴天であったため、自然光が差し込みとても綺麗でした。またバージンロードが長いので裾の長いロングトレーンタイプのウエディングドレスが綺麗に見える会場でした。コロナ禍であるため、密になるのを防ぐために固定椅子とは別で簡易椅子も用意して下さいました。新郎新婦が身支度を終えてから挙式会場まではリムジンで移動をしました。参列者が誰も見ていないところをリムジンで移動できるのも贅沢感があってよかったです。披露宴会場はピンクとブルーがベースの可愛い会場でした。ハワイのピンクホテルをイメージをして作られているフロアや会場でした。見学に伺った際には少しかわいすぎるかな?と思いましたが挙式会場とは雰囲気がガラリと変わり華やかなであることに魅力を受けました。床は絨毯であるため参列する子供が転んでも怪我することはなく、慣れないヒールを履いて参列する女性が座っている間は足を休ませることができるのが推しであると見学の際にスタッフさんに教えていただきました。参列する方々のことまでしっかり考えられている会場であることを知り感銘を受けました。オープンキッチンもありとても広く見える会場でした。新郎がサプライズでシェフになり登場し、フランベを行うセレモニーを行いました。ムービー等を流す際には大きなスクリーンに映すことができます。100人くらいが収容できる大きな会場です。挙式会場と披露宴会場の間を新郎新婦はオープンカーで移動しガーデンに登場しました。中心部にはプールがあり、そのガーデンでブーケトスを行いました。最初の見積もりの時点で多めに見積もってもらっていたため、大幅に値上がりしたことはありませんでした。ただ、フラワーシャワーやプールに浮かべるものを持ち込む上での持ち込み料がかかることには驚きました。コロナ禍でお家時間が増えたため、自分達で手作りできるものは手作りしました。プールがあるためそこに浮かべるものも発泡スチロールで作成しました。ペーパーアイテムやフォトアイテムなど手作りにすることで費用を少しでも抑えました。見学に伺った際にその場で契約を行うことで披露宴会場代をなしにしてもらうことができました。また祖母が互助会に加入していたため、その特典で衣装代等を値引きしてもらうことができました。料理は前菜、メイン、デザート等1品ずつ選ぶことができるため、金額等を調整することが可能です。新郎新婦は披露宴中あまり食べることができないため、式の前に数品食べることができます。式に参列して下さった方からの料理の評価はすごく良く、お肉が柔らかく美味しかった‼︎と何人もの方から言われました。お肉だけでなく、前菜やスープ、デザートなど全てにおいて色合いも良く味もとても美味しかったです。駅からは遠いですが、シャトルバスを出してくれました。駐車場が広いため車で会場まで来られた方が多かったです。高速道路の出口からは違い会場で大きい道路(22号)沿いにあるため、分かりやすいです。スタッフさんは皆さんとても明るい方でした。担当して下さった方は年齢も近くプライベートな話までしてくださったので色々相談しやすかったです。わからないことなどはlineでのやりとりでしたがすぐに返事をくださったりと対応も早かったです。前撮りや式当日はわたしの携帯やカメラをスタッフさんが持って下さってカメラマンとはまた違った目線でたくさん写真を撮ってくれました。コロナ禍であったため各席に透明な仕切りを置いてくださったり、参列者が食事をする際にマスクを入れるものを無料で配布してくださったりしました。式場見学はここにしか行っていません。見学をしてみてそこで食事の試食もさせていただきました。会場も気に入りましたが料理のおいしさとスタッフさんの話しやすさもこの会場に決めた決め手です。実際に結婚式を行ってみて参列者からも料理の評判も良かったです。またinstagramで結婚式についての投稿をたくさん見ていたのでウェルカムスペースにはこれを置きたい、スタンプツリーをやりたい、参列者への手紙を壁に貼りたいなどの要望をたくさん出しましたが全て叶えて頂けたのでこの会場で結婚式を挙げられてとても満足しています。結婚式準備はとても時間がかかりました。snsを利用するとダウンロードできるペーパーアイテムやフォトアイテムもあるのでそゆうものを上手く利用すると良いです。詳細を見る (1839文字)
もっと見る費用明細3,344,553円(75名)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/11/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
広く伝統がある素敵なチャペル
挙式会場はステンドグラスがとてもきれいで天井も高く、素敵な雰囲気でした。パイプオルガンや、プロジェクターもあり、厳格だけど自由度も高い挙式ができると思いました。感動的な挙式になると思いました。披露宴会場は2つから選べるようで、クラシカルな会場とピンクを基調としたキュートな会場がありました。好きな方を選べますがどちらの雰囲気もかわいかったです。見積もりを出していただきましたが豪華な式場なのに高くありませんでした。お肉料理がおいしかったです。桃を使ったデザートも美味しかったです。お料理はいろいろ選べるみたいです。名古屋に近いですし、駐車場も広かったです。スタッフさんはとても丁寧に対応してくださりました。お電話での対応や、フェアの最中の説明も明るく笑顔でよい印象でした。披露宴会場がかわいいキュートな雰囲気が好きなカップルにおすすめ詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
明るいプランナーさんとかわいい披露宴会場
挙式会場のチャペルは神聖な雰囲気で、ステンドグラスも綺麗でした。前方にスクリーンがあり、映像を流すことができるという他にはないような演出もできそうです。2種類あり、一番売りだと思われるピンクと水色の可愛らしい会場と、少人数用のアンティーク調な会場がありました。ピンクの方の会場は本当に可愛くて、招待したゲストさんたちも目で楽しめるような雰囲気かと思います。立地は車さえあれば駅からはわりと近いと思います。ただ、車がないとどうしてもタクシー頼みになってしまう立地です。名古屋駅からシャトルバスを出していただけるとのことでした。プランナーさんは本当に面白くてお話が上手な方で下見に行っただけでしたが、この方にプランニングしてもらえたら色々と相談に乗ってもらえそうだなと思いました。残念ながらこちらの式場は見送ることになってしまいましたが、何件か見学した中で最高のプランナーさんでした!披露宴会場がとてもかわいいので、雰囲気に合ったテーマの結婚式にしたいカップルにはオススメです!プランナーさんもとても明るくお話ししやすい方だったので、楽しく式を考えたい方にもおすすめできます。「かわいい」テーマが好きなカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リーズナブルな価格で、天井の高いチャペルでの挙式が挙げられる
チャペルは、とても天井が高くてクラシカルですが素敵でした。聖歌隊の歌も入るそうです。披露宴会場は二つあります。一つはパステルピンクやブルーのかわいらしいカラーのお部屋。こちらはリニューアルされたばかりとのこと。こちらの会場はとても広く、オープンキッチンもあります。もう一つの会場は、そこまで大きくはないですが30〜50人くらいなら余裕そうです。こちらはアンティークな家具に囲まれて、シャンデリアがとても大きくてゴージャスでした。とても良心的なお値段に頑張ってくれました!良いと思います!お料理は、デザートのチーズケーキが焦げていたのが少し残念でした。高速道路の入り口の近くらしく、遠方からのゲストが多い方には良いと思います。プランナーさんはとても親切でした。わからないことを丁寧に、わかりやすく教えてくれて、笑顔がとても素敵でした。こちらのチャペル、とてもクラシカルなのですが、その空間がとても神聖な感じもあり、素敵です。教会って感じがすごくします!!披露宴会場のリニューアルした方は、ピンクやパステルカラーが好きな方はすごく好きだと思います!もう一つは、アンティーク好きの方は好きだと思います!詳細を見る (498文字)
もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
庭がとても広く、特徴的な2つの披露宴会場を持つ結婚式場です。
伝統的なチャペルの雰囲気がありましたが、それだけでなく、スクリーンが降りてきて自分たちの生い立ちムービーを流すような演出をすることができる点が他の挙式会場になく、感動しました。床がマットになっており、新郎新婦とゲストが近くなるような、工夫された形状の作りになっていました。また豪華なシャンデリアがあり、流石歴史のある結構式場だと思いました。披露宴会場でフルコースを食べさせてもらいましたが、料理はとてもおしゃれで美味しかったですし、実際の当日どんな雰囲気になるか想像しながら食べることができました。駅からは少し離れていますが、国道22号線沿いで車で行きやすそうな会場です。また、駐車場も広かったです。送迎バスとタクシーチケットも相談をすれば、お見積もりに含んでくれました。披露宴会場が2会場あり、別の挙式に来たゲストと会わないように道を挟んだ作りになっていたため、安心できました。結婚式場として庭もあり、とても広かったですし、全くテイストの違う披露宴会場が2つあることから、実際に行って判断してみると良いと思います。詳細を見る (458文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
キュートでフェミニンな結婚式
チャペルが独立してあり、ゆったりと大きいです。お庭も2つくらいあり、車で登場などもできる、広い空間でした。立派な伝統的な教会です。ピンクで、アメリカにいるような可愛いお部屋がありました。人数もたくさん呼べる空間です。立派な結婚式場でした。料理も、シェフのライブが観れて美味しかったです。立地は一宮なので愛知、岐阜の方にはいいと思います。一宮駅からの送迎もあります。フォトプランがとてもコストパフォーマンスがいいです。フォトウェディングを考えている方にもいいと思います。とにかく、ピンクや白で可愛い施設なのでキュート、フェミニンな雰囲気がお好きな方に、ぴったりだと思います。チャペルもガーデンもブリッヂもあります!詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
仲良しプランナーの笑顔が素敵すぎる式場
すごく天井が高く真っ正面に見えるステンドグラスがきれいでした!白い建物で入った瞬間本当に大きい!当日は生の歌声で歌ってくれます!ディズニーランドのような雰囲気がとても可愛いのにおしゃれな演出もできてよかったです!オープンキッチンもあり、ゲストもびっくりさせれました!引き出物と持込料で値段はだいぶ違います。料理はお肉をいいものにして食べきれて満足!と思えるものにしました!お肉のランクで値段も変わってきますドレスを持ち込みにし節約しました。あとペーパー類は少し手間かもしれませんが、節約になりました!使用したい会場費が予算よりオーバーしてしまい悩んでいたら、支配人さんからサービスしてもらいました!すごく美味しいです!お肉絶品です!ケーキも打ち合わせ時にしっかり話を聞いていただけて満足でした!名古屋駅から無料シャトルバスを出してもらえました!こんな感じでやりたいなど、自分のイメージを伝えると、提案がすぐ出てきて安心しました!そして皆さん仲がすごくよくて違う方からもアイディアいただけましたとにかくスタッフの方々が仲がよく!自分達目線で話もしていただけて本当に心温まるところでした!違う式場からの乗り換えで、前式場でプランナーさんとの噛み合いや連絡の取り合いに不安で式事態をやるのをやめようかと悩んでいたところ、ブライダルフェアにてプランナーさんから「私たちはどこの式場であげても、あげていただけることがなにより嬉しいですし、なにかこれどうなの?って思うことがあればなんでも聞いてくださいね」って言われたとたんこういう人たちがいる式場で挙げたい!って思い決めました!そして実際に式予定の1か月前に乗り換えたのですが、1ヶ月だけであってもプランナーさんとの繋がりはすごく持てました。詳細を見る (741文字)
もっと見る費用明細1,321,716円(31名)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切!会場もリニューアルして可愛い♪
ステンドグラスが素敵!自然光が入るチャペルを探していたので、ピッタリでした。天井も高くて白くて可愛いチャペル。前撮りでも使えるらしく、素敵な写真をたくさん見せてもらいました。チャペルムービーもあって感動しました。リニューアルしたのを楽しみに見に行ったのですが、こんなに可愛い会場は初めて見ました!フォトジェニックな空間がいっぱいで、フォトブースも披露宴会場にありました。ロビーはリゾートっぽいところもあってハワイのホテルみたいでした。見積もりも何パターンか出してもらったので、安心です。平均的な金額かなと思います。試食会の料理が豪華!お肉が一番美味しかったです。披露宴会場で試食したのですが、オープンキッチンから出来立てのお料理を食べさせてもらいました!!!大満足です。駐車場が完備されていたので、私たちにはとても嬉しかったです。100台ぐらいは停めれると伺いました。マイクロバスも出るみたいなので、安心です。本当にプランナーさんが良い人すぎました!話を聞いてくれたり、提案してくれたり、何も分からない私にとっては嬉しかったです。ドレスやお花やさん、たくさんの人に接客してもらい結婚式が楽しみです。ドレスサロンが式場の中にあり、打ち合わせがしやすそうだと思いました!ドレスの数もいっぱいあって楽しみです♪プランナーさんがたくさん教えてくれるので、こだわりたいけど何からしていいか分からないって人にはお勧めかも!本当に人の良さで決めました。イメージが湧いた!気になることはいっぱい聞くと良いと思います。丁寧に答えてくれます。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/28
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自分達の思い通りの結婚式をやれる式場
教会の天井の高さやステンドグラスの窓もとても気に入りました。オープンキッチンがあり友人達の反応も良かったです。自分が出席した事のある結婚式場の中で一番おいしいと感じました。icを降りてすぐなので非常にアクセスも良かったです。打ち合わせもプランナーの方のおかげでとてもスムーズに進み、会話も弾んでいたので毎回とても楽しく打ち合わせができました。スタッフさんの温かさ、雰囲気がとても良いので毎回楽しく打ち合わせをすることができました。教会からガーデンに移動する時にオープンカーで自分で運転して出来た事。式場の決めてはプランナーさん達の雰囲気や気遣いだと思います。妻のやりたい事が全て叶えてもらうことが出来ました。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
華やかな披露宴会場と天井が高く広いチャペルの式場
とても天井の高いチャペルに一目惚れしました。また、窓のステンドグラスもとても綺麗でなかなか言ったことのない雰囲気だったのでここに決めました。ピンク色と水色で明るい雰囲気の披露宴会場でした。各卓や高砂席のお花は、正直こだわりもなく抑えたかったので、色味だけ指定して最低限の金額にしました。正直、値段は少し下げましたが、それでも十分満足のできる美味しい料理を提供していただけました。インターを降りてすぐの道沿いでわかりやすい所だと思いました。岐阜から行くのにもすぐ行けたので打ち合わせも苦じゃなかったです。スタッフさんの雰囲気がとても良く、プランナーの方も話しやすかったので、毎回打ち合わせがとても楽しかったです。教会からガーデンに移動する時オープンカーで登場できる、とゆうのがとても気に入りました。1番の決めてはスタッフの方の雰囲気と気遣いでした。フレンドリーで話しやすく、自分のやりたい、と思う披露宴を行うことができました。詳細を見る (412文字)
費用明細4,352,697円(76名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
伝統ある式場で自分たちの演出もできる会場
ゲストハウスタイプの挙式会場であるため、プライベート感がありました。また、チャペルは独立型で、ムービーをチャペルで流すことができるという珍しい演出もでき、外にはガーデンもあるため、自分たちのやりたい演出が色々選べる会場だと思います。ゲストハウスタイプの会場では珍しく、家族挙式で参列人数が少なくても対応してもらえる披露宴会場がありました。あまり広すぎる披露宴会場だと、人数が少なくて寂しい雰囲気になってしまうかな、と思いますが、この会場は少人数にも対応可能な広さなのにしっかりした雰囲気の披露宴会場です。一宮なので立地はあまりよくないですが、駐車場の台数は多いので車で来てもらう場合は便利だし、名古屋駅からの送迎もあるためそこまで気にならないかなと思いました。グランドティアラという伝統ある式場なので親族にも安心してもらえる。自分たちの演出を色々やりたいカップルにおすすめだと思いました。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私たちらしい結婚式ができる式場
挙式会場は正面に大きなステンドグラスがあり、豪華な雰囲気で、写真映えします。広々としていて開放感があり、大人数でもゆったり座っていただけました。披露宴会場は天井が高く広々としていて、シャンデリアも素敵でした。白を基調とした会場で、花やテーブルクロスなどで自分好みの色合いにできました。オープンキッチンもあり、開くときに好きな演出もでき、満足でした。豪華で美味しかったです。新郎新婦は披露宴が終わってからゆっくり食べられて嬉しかったです。駅からは少し離れていますが、送迎バスを出してもらえます。駐車場が広く、車で来る方も安心して停められます。菓子まきやドレス当てなど、やりたいことが叶うように進めてくれ、とても感謝しています。いつも明るく話してくださり、楽しく打ち合わせができました。リムジンやオープンカーに乗れて、豪華な気分になれました!スタッフの方たちの人柄がとても良く、私たちの希望を叶える結婚式ができるところだと思います。ここで式ができて幸せでした!!詳細を見る (430文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
急遽披露宴でのサプライズ計画、僕よりノリノリなプランナー!笑
白をモチーフとした内装、高い天井、窓が多く日の光がサンサンと差し込み参列者の顔がよく見える。オープンキッチンを採用しており、温かい料理をその場で提供して頂けることに参列者の方々からとても良かったとご好評頂きました。メインディッシュだけではなく、前菜からデザートに至るまで見た目、味共に良く参列者からご好評頂きました。近くに駅はありませんがシャトルバスの手配にも対応して頂けるので特に困った事はありませんでした。高速も近く駐車場も広い為アクセスしやすいです。各スタッフ間での連携が密に取れており誰に申し付けをしても即座に対応して頂ける印象を受けました。またサプライズを計画し相談したのですが張り切って共同計画して頂けました。スタッフの皆さんが若くフレッシュな印象です。連携性や提案力が強く質問に対しては勿論ですがその二手先ぐらいまでの返答が返って来るので打ち合わせ時からとても楽しく進める事が出来ました。踏み止まる一番の理由は費用の面だと思います。私も費用の面で今まで遠けていましたが、いざ面と向かってお話を聞いたりシビアに費用等の相談をしたりしてるうちに計画性や決意が固まり決行致しました。何でも赤裸々にプランナーに相談するのが良いと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/03/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
親しみやすいスタッフさんばかりで楽しい!
チャペルの正面には大きなステンドグラスがありそこからさす自然の光がとても心地よく素敵でした。披露宴会場は小規模の会場と100名程まで入れる大きな会場がありました。私たちは大きな会場で披露宴をさせて頂きましたが、そこにはオープンキッチンが収容されており、音楽と共にキッチンが開く演出はすごくかっこよく友人からもとても良い反応をして頂けました!キャンドルサービス用のキャンドルや、席札を手作りで持ち込みました。前菜からメインなどどれもとても美味しく、来てくれた方達にも満足してもらえました!近くに駅などはありませんが、高速のインターが車ですぐでした。駐車場もあるので車で来られる方には良いかなと思います。プランナーさんはじめ、皆さんとても親切でした!プランナーさんとの打ち合わせが毎回とても楽しく、式に向けていろんな提案をしてくださったり、1歳前の子供がいたのでその面に関しても気を配ってくれました!メイクの担当をしてくださった方もとても気さくで話しやすく、式前緊張している時にいろんな話をしながらメイクをしてくださったので気が和みました!とにかくスタッフの方々がとても親切で、1番のおすすめポイントです!親しみやすい方ばかりで打ち合わせに行くのが楽しく、プランナーさんとは何ヶ月も一緒に式に向けてやってきたので終わったときはとても寂しかったです。プランナーさんだけではなく周りのスタッフさんもとても親切で良い式にすることができました!やりたい演出や企画があればなんでもプランナーさんに聞いてみると良いと思います!私は新郎がサプライズをしてくれたのですが、快く協力して頂けたようでスタッフの皆さんと一丸になってとても良いサプライズをしてもらいました!詳細を見る (723文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ステンドグラスの美術的な魅力に感動
人物系のデッサンではないですが、美術的な美しさがある水色系ベースのステンドグラスは前だけでなく、横、さらに、上の方にまで装飾されていてその聖堂を象徴する煌びやかさの表現の象徴となっていました。構造は立派で、柱、壁ともにゴシック様式な、模様とかラインがしっかり入って、どっしりとしていて、空間内には良い厳粛さと緊張感が漂ってましたね。パーティの会場は、床面というかその柔らかなフローリングのデザインとして、オレンジ色のとっても優雅で華やかなデザインの面が空間全体を優しくしていて、壁にはところせましと大きな絵が装飾されて、優雅。さらに天井は巨大なシャンデリアが等間隔に10コ近く広がるようにデザインされていて、ゴージャスなルームとしてしっかりと確立されていました。名鉄一宮駅から、タクシーをつかまえていきました。10分くらいで到着できまし美術的な質感と魅力があるステンドグラスが表現するその美しさ、輝き、きらめきは本物であり、聖堂を確たる美しさで飾っていました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
庭園と教会の光景がロマンティックでした
すごく広い白亜のガーデンの中に、大きくそびえる聖堂チャペルがあっていて、ロマンティックなその光景に現実を忘れて、欧風の美しさを実感した記憶があります。横のステンドグラスのようなガラス面からは、優しく太陽の光が透過してきていて、室内をほどよく照らしていてそのくっきりした光のラインが神秘性を上手く表現できていたと思います。オレンジ色系、茶系の艶やかなカーペットの大広間には、壁には巨大な絵があり、上には巨大なシャンデリアがあり、その1つ1つのダイナミックな大きさから、会場全体にエレガントさが生まれていました。なによりかなり部屋が広くて、余興やるにしても、キャンドルサービスするにしても、ゆったりした空間づかいでおこなわれて、素晴らしかったです。狭いと何かと、こちらも気を使いますからね。一宮インターからはすごく近くて下道で5分以内くらいでした。広大で、綺麗に整備された庭園にそびえる白亜の教会は、ロマンティックであり映画の中のような世界観が完璧に再現されていて、1日を実に優雅で素晴らしいものにしてくれました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/08/23
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
グランドティアラさん
白を基調とした作りの大聖堂で天井がとても高く感じました。チャペルにスクリーンが付いていて映像も流せるという事でした。一見シンプルな中にシャンデリアや絨毯にロココ調なアイテムでゴージャスさが残る横長に広がっている会場でした。新郎新婦はソファ席にも変更可能で写真映えがしそうでした。簡単に済ませたいものと、演出等拘りたいものと2種類用意してくださって参考になりました。名古屋の街中に比べたら色々盛り込んでも安いと思います。美味しかったですし、ナプキンの折り方について色々教えてくださりました。バイバス沿いなのでアクセスはしやすいと思います。駐車場も平面に広く完備されているので車で来られる方は安心だと思います。とても親切に案内してくださりました。この会場だけで日々の打ち合わせだけでなく、衣装、花、ネイル、エステなどすべてが出来るのがグランドディアラさんの最大の魅力だと思います。準備のためにあちこち移動したくない方にはオススメ出来る会場様だと思います。詳細を見る (425文字)
もっと見る- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 2.4
- 会場返信
至って普通。これにつきます。
オープンキッチンが気に入って選びました。披露宴会場が真っ白な壁ではないため、自分たちのテーマに合わせてどんな風にでもアレンジできることに魅力を感じ選びました。車椅子専用の御手洗などもなり、ご年配の方にも安心して列席いただける設備だなと感じました。とにかく高いです。歴史があるからでしょうか。お花は下げれるポイントなので、節約しました。料理は本当に美味しかったです。ゲストの皆様からも好評でした。駅からは遠いので、遠方のゲストにとったら立地はよくはないと思います。ただマイクロバスを出していただけるので、それを利用していただければ遠方のゲストを足を運びやすいなと感じました。当日、披露宴中ではほとんどプランナーさんが顔を見せず不安な時間帯が続きました。披露宴内にいて下さったスタッフの方はとても良い方ばかりで、楽しい披露宴にはなりましたが、友人の披露宴などに列席し、常にプランナーさんが近くにいてくださる結婚式を見ていたので、その点ではかなり残念でした。今日で終わりの新郎新婦には興味が無いと思われてるみたいですごく嫌でした。打ち合わせなどが楽しかったのですが、当日の姿を見せないことで、プランナーさんには嫌な思いが未だに残ったままです。当日、新郎新婦は披露宴後に同じもののコースを控え室で食べれるのが魅力的だなと感じました。ガーデンと独立型チャペルは素敵だと思います。詳細を見る (584文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ステンドグラスが多くて美しさのスケールが凄い
窓の代わりのように気軽にステンドグラスが側面の壁面に並んでいたことが、挙式の空間の凄さをものがたっていたと思います。内部の1つ1つの作りとしても、非常に凝っていて、欧風神殿らしい柱とか、アーチとか、ありきたりですが、やっぱり素敵で、実在の礼拝の空間のようなムードが作られていました。あと、正面のガラス装飾のところに、十字架が浮かび上がっていたのも美しかったです。王宮の一間、大宴会スペースという表現が相応しいような、内装が古典的な質感で派手になっているパーティルームは、着席してまわりを、そして上を見渡してそのすごさを再確認しました。上にはシャンデリアが、等間隔に5つも6つも設置されていて、1つあたりが直径2メートルくらいの、迫力の存在感。豪華な空間にいると、自然に気分が明るく嬉しくなれるものですね。名鉄一宮駅からタクシーを利用しまして、5、6分程度の距離だったので問題はありません。王宮の感じとか、宮殿の豪華さなどの感じがたっっぷりと味わえたので、宴会の空間全般です。あと、全体的に、上品さと気品があって、ハイソな気分になれたことですかね。詳細を見る (473文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
堂々とした教会でした
ちょっとだけ黄土色がかったような白い独立チャペルは、その色みも含めて本場な質感が高く表現されて、見栄えもかなり大きくて、堂々たる教会の風貌は息を飲むほどの美しさでした。青空と、木々がそのまわり景色をうめていたので、自然に包まれた穏やかな情景に癒されました。絵もシャンデリアも何もかもがスケールの大きな美術作品のようで、それを見て楽しめるだけの十分な見応えがありました。特にシャンデリアは、数もすごくて天井に6個も7個もあった気がしますが、迫力と豪華さに不足が一切ありませんでした。フランス料理のフルコースで、ボリューム、あじともに良かったです。特に和牛はナイスなチョイスでした。やはり牛が万人受けしやすいと思いました。一宮駅から、友人に車で拾ってもらっていったので、所要時間をはっきりとは覚えてないですが、10分くらいだったかなあと思いますね。テーブル担当さんの気配りには感激でした。青空と、たくさんの木々に囲まれた自然あふれるスペースの独立教会の、立派な風貌、重厚感が素敵でした。いい式、記憶に残るロマンチックな挙式となりましたよ。自然に囲まれた雰囲気はとっても爽やか!!詳細を見る (487文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/29
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
やりたいようにやれた結婚式でした
綺麗で雰囲気もよかった。参列者があまり多くなかったが、式場が広すぎることもなく、ちょうどよい広さでよかった。控え室はとても広くて自由に使えたのでよかった。披露宴会場は広すぎず、みんなの顔が見れてよかった。四角い部屋ではなく、弓状になっているのでみんなの顔がみやすかった。お金をかけたところは、ケーキのみ。お金をかけないことにこだわった。席札、席次表、プチギフト、飾り付けは自分で準備した。頼むと無駄に高くつくから。最初、面倒だからすべて任せようと思っており、招待状に結構な金額がかかって後悔したため、自分で作れるものは作ることにした。立地はあまり良くないが、無料のバスを出してくれたのでよかった。ケーキが美味しかった。特注のケーキをウェディングケーキにしてもらった。やりたいようにやればいいと思う。プランナーの言うことも大切ですが、すべて言われた通りにする必要はない。お色直しなんていらない。写真もムービーも残す必要ない。席札、席次表などこだわる必要ない。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ザ・グランドティアラ一宮
とてもオシャレな雰囲気で、リラックスして挙式のできる空間でした広々とした空間で、壁も白いのでお部屋が明るいです今回はブライダルフェアのキャンペーンに当選し、挙式披露宴を行い、プラン内では収まらない部分もありますがそれ以上に人生にたった一度のとても素敵な時間を過ごしました一番お安いプランでのお料理でしたが友人にはとても喜んでいただき、満腹になったと聞き安心しました片道1時間以内の距離でしたらシャトルバスの貸出もして下さるので遠方の方でも、安心して来ていただけますとても親切にこちらのペースに合わせてくださったりウェルカムスペースの飾り付けにご協力いただきとても嬉しかったですカクテルドレスではブーケをカバンの形で作っていただき子供の抱っこに苦労しませんでした建物に入った瞬間から異空間で、室内の香り、ドリンクサービス、とてもゆったりとした空間です余裕を持って準備してください油断してるとあっという間に本番です...笑詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
豪華な結婚式
全体的に白を基調とした挙式会場でした。天井も高く、ステンドグラスから光が差し、キラキラと輝いて幻想的でした。聖歌隊の歌声もより美しく感じました。全体的に高級感が漂っている披露宴会場でした。オープンキッチンであり、シェフの方々が料理をしてるのもまた楽しめました。どの料理も美味しく、特にデザートビュッフェも種類が豊富でより楽しめました。駅からは遠いですが、バスも出るので特に不便は感じませんでした。22号も近く、駐車場も広いため、車で来る人もアクセスは大丈夫です。ガーデンやプールもあり、たくさんの演出ができて、インパクトがある結婚式ができそうです。二次会会場も同じ式場でできる場所があるので、ゲストにも優しいです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
プールガーデンのリゾート感が素敵
チャペルとその外の爽やかな空間いずれもがヨーロッパの地のムードがあって、気が引き締まるような感じでした。特に白亜の内観の迫力の中で、水色のステンドグラスが側面に並んでいる光景は、美しさと品格とが感じられました。それからプールガーデンって、非日常感があって素敵ですね。大豪邸という感じの欧風の低層建屋で披露宴がありまして、金色のシャンデリアと、壁に並んだ金の縁の絵画など、ゴージャスな要素が盛りだくさんでした。壁のうち確か一面だけですが、窓が広がる面もあって、自然の太陽光を取り入れていたのも、陽気な感じがしてよかったとおもいます。せんい四丁目駅から歩いて5分くらいだったかなあとおもいますね。金のシャンデリアの高級感に見とれて、その豪華さと高級感に浸ることができたということです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
広大なガーデンがすごく癒される空間でした
水色系のステンドグラスが、とっても美しくきらめいておりまして、神秘の美しさによって気持ちがすごく高揚していく実感がありました。巨大な白亜の空洞になっておりまして、そこは音の響きがとっても美しいお堂。大スケールのそのそびえ立つ壁の感じによって、場に開放感が生まれてました。とっても巨大な絵画が壁にどっしりと大きくデザインされることによって、その場の華麗さは究極に高まってました。さらに、ちょっと古風なエレガントシャンデリアが天井にひしめいてり、そのきらめきと、時代感的なものがすごく情緒豊かで、感情を高ぶらせてくれました。一宮インターでおりて、あと3、4分くらいだったと思います。すごく広大なガーデンがあって、緑いっぱいの雄大さ、白い建屋による格式高さ、などがすごく素敵で、とっておきな欧風調リゾートを楽しめました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
リムジン演出など高貴な気分を味わえる!
広い邸宅のような作りになっていて、チャペルからプールガーデンまでリムジンやオープンカーで移動して演出できるのが素敵だなと思いました。チャペルの中には大きなプロジェクタースクリーンも備わっていて、使用には別途料金にはなるようですが、映像を使った感動演出もできるようです。天井も高くて開放的なつくりをしていて、バージンロードも長く作られていたのでゆっくり走馬灯しながらあたたかい挙式ができそうだなと感じました。披露宴会場は窓がたくさんあり、陽射しも入り込めるようなつくりでした。プールガーデンも自由につかえるということでリゾート感を味わえて多様な演出ができそうでした。見積もりは後から上がらないようにしっかりやりたい要望をリスニングしていただいた上でつくってくださいました。安くていい挙式ができるというよりは、こんなけかかるけど悔いのない最高の挙式ができるというイメージでした。料理は盛付けもおしゃれで味付けも濃いめでとても美味しかったです。ノンアルコールのシャンパンがすごく美味しかったです。デザートに和と洋を交えた彩りのよいプレートが老若男女喜んでもらえそうだなと思いました。立地は国道沿いに面しているのでわかりやすい場所にあり、駐車場もたくさん完備しているので車の場合は交通の便は良さそうです。電車の場合は最寄駅から徒歩圏内ではないのですが、送迎サービスもあるということなので困りはしないかなと思います。スタッフの方はとても気さくにフレンドリーにどんな質問でも答えてくださり、結婚式事情も赤裸々に教えてくださり、信頼できそうだなと思いました。スタッフの方がとても気さくで本音で語ってくださり、ほんとに信頼できそうだなと思いました。広い邸宅のような作りだからこそ自由性はすごく高いのかなと感じました。詳細を見る (750文字)
もっと見る- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素晴らしい結婚式にしてみませんか?
教会もとても綺麗で開放感のあるところでした!ステンドガラスも綺麗で理想の挙式となりました!ゲストもたくさん呼ぶことができ、身内の方や友人などもたくさん呼ぶことが出来ました!ご友人が多い方でも気にせず呼べると思います!披露宴会場は、エルランテ(大人数用)、シャホンテ(少人数用)と2つありまして、エルランテにはオープンキッチンなどゲストを驚かせれるような催し物があります!シャンデリアもとても綺麗でゆったりとした空間で披露宴を楽しめると思います!一包、シャホンテではアットホームな感じの披露宴に出来るところです!ベランダにもテーブルなどがありますので外の新鮮な空気を吸いながら、美味しい料理を食べて綺麗な姿の新郎新婦さんを見れると思います!私達は「ドレス」にお金をかけました!種類も豊富で可愛いドレスが沢山あります!また、庭にはプールがあるので、そこにも風船を置いてゲストの方に楽しんでもらいました!節約したところは、「席札」です!百均で折り紙とメッセージカードを買ってきて、嫁と2人で制作しました!とても美味しいです!料理も豪華でお味の方も文句ないです!ちゃんとアレルギーがある方などにも配慮されるので、ご安心して料理を、頂けると思います!一宮駅から車で数分、高速道路からも数分ということで、交通アクセスは非常に良いです!また大通りに面しているので迷うこともないと思われます!皆さん、とても優しくて温かい人達ばかりです!いつもご相談に乗ってくれて式当日まですごく頼りになる方達ばかりです!嫁が選んだドレスはカクテルドレスのご紹介ですが、ピンクのドレスにお花がたくさんついているドレスでした!とても、女の子らしく可愛らしいドレス出したね(*´꒳`*)(正直、惚れ直しました笑笑)新郎新婦の移動はリムジンとオープンカーでの移動になってます!普段乗れない乗り物とあって少し優越感には浸れますよ笑笑また、披露宴会場にも色々飾り付けができるので、思い出に残るような披露宴会場にしてみてはいかがですか?スタッフの人柄の良さと、会場の広さ、ガーデンの広さ、建物の外装の綺麗さなどを見てここにしようと思いました!実際に結婚式をあげても、自分達が想い描いていたような、素晴らしい結婚式にすることが出来ました!ほんとに、ここの会場にしてよかったと思っています!詳細を見る (997文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生心に残る感動の式になりました!
ステンドガラスからの自然光がとっても綺麗で天井が高く広々とした挙式会場でした!またプロジェクターが使えるところも素敵です。友達も挙式に呼べて80人ほどは入れる広さでした!白を貴重としたデザインなのとオープンキッチンにひかれてエルランテ(広い会場)を選びました。フォトブースなどがおけたり白い壁なので自分好みに全部変えれて余興などもやりやすかったです。入場する扉のところがゲストの方から影のように見えたり面白い演出がありゲストも楽しめる会場です!お花はなるべく終わってからも残るように造花を使い節約をしました。プール装飾も当日の天気によって飾れるかわからなかったので手作りをしました。キャンドルサービスもやらずに余興を増やしました!料理ももともと量が多かったので特別高いものは選ばなかったです。そのかわりに終わってからも残るDVDやウェルカムボードとしても使えるとってもおしゃれなカロレにお金をかけました。美味しいお料理ばかりで試食会も言ったのですがお腹いっぱいになるほど沢山出てきました!見た目が可愛くてアレルギーの人にも対応していただけました。またケーキは絵を書いてそれ通りに作っていただきとても満足したものにしていただけました!もったいなくて食べれないほど可愛くて想像以上、絵に書いたものより素敵に仕上げて頂けました!写真に沢山おさめれてよかったです。ありがとうございました!名駅のグランドティアラから往復のバスがでるのでとても助かりました。また駐車場が無料で沢山とめれるので下手に駅近だけど駐車場のないところより名駅からバスもでて駐車場もあるのでよかったと思いました。スタッフ・プランナーのみなさんとてもいい人ばかりで1ヶ月前に衣装を変えたいと言い出したりこだわりが強かった私に嫌な顔せず一生懸命一緒に納得のいく式にできるように協力をして頂けました。やりたいことが沢山あり時間がカツカツの中当日は雨で楽しみにしてたオープンカーに乗れなくなって残念がっていたら終わりに晴れて乗せて頂けたりサービス精神がすごくてほんとにグランドティアラ一宮で式を挙げれてよかったと思いました。最高のスタッフ・プランナーさんたちです!ディズニーが好きなのでメイン装花やゲスト卓のお花にミッキーミニーをつけてもらったりケーキのデザインをツムツムにしたりしました。ぺパーアイテムも可愛いディズニーのものが充実していて選び放題でした。ドレスはマーメイド、和装、プリンセスラインとすべて違う形のものを着させてもらいました。その衣装に合わせてメイクや髪型も変えて頂けるので全部違った印象で入場ができてゲストのみんなも毎回いい反応をしてもらえました。二次会へ行くのにもヘアメイクをしてもらえて短い時間のお色直しのなかであのクオリティのものをやってもらえるなんてすごい腕前でした!オープンカー、ドロップ&フライはガーデンやプールがあるところならではの演出で出来てよかったと心に残ってます。またオープンキッチンはゲストのみなさんも驚いていただけました。トイレが広くて綺麗で赤ちゃんのオムツも変えれて嬉しかったです!フォトブースが時間的に厳しくておけなかったのは残念でしたがメイン装花がとっても可愛かったので高砂でみんなと花もいれて沢山写真撮れたのでよかったです。とても綺麗なガーデンがあること、プールがあること、オープンカーがあるとこ、名駅から無料バスがでるとこ、オープンキッチンがあるとこ、トイレがオムツ変えるとこあって綺麗なとこ、完全貸切なとこ、なによりスタッフのみんなが親身になっていい式にしようとしてくれて私たちに協力的で優しくて話しやすかったところが決め手です!結婚式をしてみてほんとうにグランドティアラ一宮であげれてよかったと思ってます!なかなか衣装が決まらず1ヶ月前に変更したいと言ったり難しいケーキを注文したりとこだわり沢山で大変だったと思いますが全てを叶えてもらえました!旦那さんへのサプライズもどうしようかと相談すると色々なアイデアを頂けて最後アドバイスをもらえて当日は大成功をしました!余興などをする際の着替えができるところや待機できるところもあり素敵でした!ヘアーも何回も変更してしまったのですが毎回可愛い髪型にしてもらえて当日は満足以上の可愛いセットでした!ほんとうにグランドティアラ一宮で式があげれてよかったです!一生心に残る結婚式になりました!ありがとうございました!私は母子家庭なのでお父さんを当日呼べなかったのですがプランナーさんからの提案で前撮りの時にお父さんを予備一緒にバージンロードを歩くことが出来ました。そういったところにも配慮していただけてほんとうに嬉しかったです!お父さんもバージンロードを一緒に歩けて泣いていて前撮りだけど花嫁姿をみせれてよかったです!詳細を見る (1984文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/24
- 訪問時 20歳
- ゲスト人数 71~80名
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 25% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- チャペルの天井が高い
この会場のイメージ132人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ザ・グランドティアラ 一宮(営業終了)(ザグランドティアライチノミヤ) |
---|---|
会場住所 | 〒491-0871愛知県一宮市浅野字長池67結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |