
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルの天井が高い1位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ガーデンあり2位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ゲストハウス3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに大階段がある3位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 総合ポイント4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 披露宴会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 挙式会場の雰囲気4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 ロケーション評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 スタッフ評価4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 クチコミ件数4位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 宴会場の天井が高い5位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 料理評価6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 一軒家6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 窓がある宴会場6位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 緑が見える宴会場7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 デザートビュッフェが人気7位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 お気に入り数9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 チャペルに自然光が入る9位
- 恵比寿・代官山・広尾・白金 コストパフォーマンス評価10位
アーフェリーク白金/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白金台のプールガーデン付きのお洒落なゲストハウス
白金台の通りの一角に位置し、プール付きの豪華なゲストハウスとなっている。エントランスからレッドカーペットがひかれ、素敵な雰囲気であった。白い壁に高い天井となっており、ガラスドアを開くとプール付きの庭と繋がっている。会場も作りが広く、新郎新婦もテーブル間を歩く時に余裕あった。料理にはケーキだけでなく、シャーベットや美味しいデザートも付いており、美味しかった。白金台駅から徒歩10分程度。地下鉄だったので、アクセスには問題なかった。披露宴開始前に、各テーブルでスタッフの方から丁寧な挨拶があり、好感がもてた。チャペル内がすべて白いレースに囲まれており、とても可愛らしい雰囲気であった。化粧室も綺麗に清楚されており、オシャレな作りとなっていた。詳細を見る (320文字)

- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
かわいい一軒家ウェディング
お庭にプールがあるのがとても印象的でした。式を挙げた友達飼っている愛犬が登場した演出があり、ゲストハウスだとそんな演出ができるのかと感心したと同時にとても良い演出だと感じました。入ってからプールまでの細い道にも写真やお花など、かわいい装飾がされていて、一歩踏み入れれば、式を挙げる友達の雰囲気が作り上げられていたと思います。一軒家貸し切りになっていたので、プールや待合スペースの使い方、デザートブュッフェやお庭からの登場の演出など、かなり自由度が高く、一から作り上げられる式場なのだと感じました。正直、お料理は印象に残るものはなく、普通だったと思います。ただ、それが売りではないので良いのかなとも思いました。駅からは5分以上歩いたイメージですが、遠くはないです。一軒家なので、かなり自由度が高く、ホテルのような雰囲気が苦手な方は良いと思います。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/01
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海外の別荘のような上品な一軒家
壁がレースをイメージした装飾になっており、個性的なデザインです。施設まるごと貸切のためデザートビュッフェのときにもチャペルを利用することができます。会場の雰囲気は白とシルバーで統一されており、どんな色にもコーディネートができます。都内では珍しく庭にはプールがあり、ドロップアンドフライやプールをウェルカムボード代わりに使うなど、ここならではの開放感のある演出が可能です。敷地は狭いが、フォトジェニックなスペースが多々あるため、素敵な写真が多く撮ることができると思います。白金という閑静な住宅街の中にあるため、駅から会場まで人通りも少なく歩きやすいです。また、大通りに面しているため、式場の目の前までタクシーで来れるので年配のゲストにも喜ばれると思います。梨花さんがあげた式場。一軒家貸切なので自分の別荘にゲストを招いた感覚でパーティができる点。提携ドレスショップの中にmirrormirrorが入ってること。ゴージャスな結婚式をあげたいカップル。フォトジェニックな写真を残したい。詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/09
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
光に包まれたパーティスペースでした
黒い大理石のような質感の石の光沢した面が床面に広がっていて、チャペルの印象としてはまずかっこいいというのが大きいです。祭壇の奥の壁面は、精巧な切り絵の巨大バージョンのような感じで、つまりは繊細なデザインのオブジェ面みたいになっていまして、その美しさに見とれてしまうほどでしたよ!!そしてそこにハープがどっしり構えていまして、白と、黒の質感の中、木造のハープの芸術的な魅力がすごくフィットしていました!披露宴会場は白いデザインに、青白くライトアップされた壁があり、また天井からは巨大な釣鐘をモチーフにしたようなシャンデリアがつられていて、迫力がある美しさにて頭上からきらめきがでてました。柱は、円柱型の大きなものが壁に並んでいて、重厚感がしっかり出ていました。白金台駅から歩いて5、6分くらいというところでした!!披露宴会場が、とっても白く神々しい光に包まれていて気持ちと心が自然とワクワク明るくなるような感じだったということです!!詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
結婚式でゲストとたくさん繋がれる式場
シンプルや洗練されたというよりは可愛らしく、繊細なイメージ。壁一面に金属素材のレース模様が施されており、チャペルでの撮影は映えます。そのレース模様も「永遠に続くように」といった願いがあるそうです。着席可能人数が70前後となっており、私達はゲストの数が90名を超えていたため一部の友人には終始起立をお願いすることとなりました。貸切会場のためチャペル自体が少々狭く、招待人数が多い場合その点が大きな考慮ポイントになると思います。生のハープ演奏や聖歌隊(3名前後)の方が実際にいらっしゃるので、明るくも厳かな雰囲氣で挙式することができました。希望していたものの、こちらの都合で実際には行いませんでしたがペットも挙式会場には持ち込みできるようです。貸切会場なだけあって、装花や目録など自由度が高い挙式が行えます。こちらは120名まで収容可能とのことで90名を超える参加者でも広々と使用できたと思います。シンボルであるウェディングベル型のシャンデリアがあるため天井が高く、逆にゲストが少なすぎると寂しさが出てしまうかもしれません。個人的は80〜100の人数がベストだと感じます。会場自体が白をベースにしたカラーに統一されており、大きな窓が壁の一面になっているため明るく、爽やかな雰囲気です。尚、通常の丸テーブルを追加料金で長テーブルにすることも可能だそうです。定番のドレスや装花で初期見積もりも大幅に値上がりしました。ドレスはインポートを取り扱っており、デザインも素敵なものばかりでしたがお値段も比例しました。一番気に入ったドレスはどうしても高かったため、二番目に気に入ったドレスに決めました。また、どうしても会場自体が飾り付けする場所が多いため、装花もオプションで値上がりしました。ただし持ち込み料が装飾品は無料なのでウェルカムグッズなどである程度のコントロールは可能です。ペーパーアイテムは外注し費用を抑えました。デザインもネットで見つけたものが好みだったため、招待状から席札まで全てそちらで手配しました。プランナーさんに随時確認をしていただいたりと、手間がかかりますが値段は半額程度になったと思います。フルコース試食会で出していただいたコースの量が多いと感じたため、一つ下(一番下)の内容にしました。後日聞くと、親族の20代前半男性参加者はちょっと足りなかったようです。また、パンは食べ放題だと認識していましたが一人当たりの数が決まっていると後から知りました。残念ながら当日私達は食べる暇がありませんでしたが、試食会の時はフランス料理の技法がふんだんに使われたお料理でとても美味しかったです。白金台は一見すると不便ですが、jr山手線の目黒駅からも徒歩10〜15分である点、品川駅からもタクシー圏内のためアクセス抜群!とはいかなくとも比較的便利だったと思います。白金通りから会場へ向かうため、特に秋のイチョウの季節は美しい景色が見られると思います。こちらはスタッフの方々のサービスが素晴らしいです。ハード面では大規模なホテルには敵わない点はどうしてもあるものの、アットホームで自由度の高い結婚式を求めているカップルにはおすすめです。各打合せに関してもドレスショップや装花が全てグループ会社で構成されているようで、情報共有も素早く的確にしていただきました。もちろん当日も皆さん感じ良く、安心して式を行うことができました。特に良かったのは会場手配のエンドロールムービーです。大手なだけあり、ムービー内の演出も素晴らしくbgmもリスト内から選べて、とても思い出に残るムービーになったと思います。式後、何度見ても思い出がよみがえります。また、当日が雨だったためブーケトスをロビーで行いましたが、階段から行うブーケトスはゲストとの距離も近く、みんなの表情が読めて嬉しく楽しかったです。もし都内の便利な場所でアットホームでゲストとの触れ合いを一番に考える式をしたいなら、とてもおすすめです。貸切会場なので少し手狭ですが、その分ゲストや家族との距離も近いですし、装飾アイテムも色々持ち込めます。プランナーさんと相談の上、ゲストを楽しませるプログラムも色々組み込めます。何よりスタッフの方々が一丸となって多方面から協力してくださり、安心すると共に、人生の新しい門出を快くスタートできました。詳細を見る (1784文字)
もっと見る費用明細5,248,709円(95名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
芸術アートのような壁が印象的
壁面が、とっても美しく、またきめ細かい、例えるならば切り絵のような精巧さをもったデザインの絵となっていて、それは白い壁面に白く表現されていたので、すごく美しくて場を神秘的にする効果ありでした。また、メリハリが効くように、祭壇自体は黒くて楕円型のステージみたいになっていてスマート。さらにハープもあったと思いますが、音色の美しさは本物で、儀式もムードが幻想的でした。白っぽい内装のバンケットに、さらに白いライトアップが壁に等間隔に主張しておりまして、そこは、十字架がほんわりと浮かび上がるような見映えでとっても力強い光の世界。上からは、巨大な鐘をモチーフにしたようなシャンデリアが吊られて、その大きさは迫力と同時に、エレガントも表してました。白金台駅から、歩きで5、6分くらいのところだったと記憶しています!!壁面がとっても美しく、白い芸術アートみたいな感じになっていたそのチャペルは、そこで参列する時間をとびっきりの特別な幻想的なものにしてくれる不思議なパワーがありました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/03/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式で行きました。
プールのようなものもあり、水の上に花などを浮かせてたので可愛かった。席次表も御祝儀と交換制だったので楽でした。美味しかったです。残してる友達もいたので量は十分だったのではないのでしょうか。わたしは満腹でした。駅から少し遠い。焦りました。周りに結婚式場や二次会会場が多かったので間違えるかも知れません。注意して行った方がいいです。飲み物の種類を質問したら分からないと返事が来ました。アルバイトなのでしょうか。飲み物の種類くらいはわかっていて欲しかったです。トイレに化粧水など色々あり、化粧直しもしやすくて良かったです。螺旋階段があり、花嫁が歩いてくる姿が印象的でした。ロマンティック。別の家族が式を挙げてたりもしていなく貸切?だったのでよかったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
映画やドラマに使われるフォトジェニックな会場◎
有名デザイナーに特注で作ってもらったというチャペルは見学前はすこしラブリーすぎるかなとおもっていたが、実際に見学してみると細やかで繊細なデザインでとてもおしゃれでかっこいい印象でした。チャペルの入り口は屋外にあり、外の雰囲気からチャペルへ入った時のギャップに心奪われます!天井には珍しいベルの形をしたシャンデリアが!白を基調としたかわいくおしゃれで明るい披露宴会場です!コーディネート次第ではかわいくもかっこよくもできそうです!白のピアノがあるのも魅力的!高いです。ブライダルサイトを見てると必ずといっていいほど人気の会場なので、ある程度はしょうがないと思いますが、予算的に厳しいと感じました。可もなく不可もなく。プラチナ通り沿いにある白金台から徒歩7分ほどの立地。品川からタクシーで10分程度とのことで、遠方のゲストがいても安心◎女性のプランナーでした。ある程度役職のある方はだったと思います。とにかく感じたのは当日決めてほしい感の強さ。費用的に難しいといったら親御さんはお金を出せますか?と聞かれ、なんて失礼な質問をするのだと呆れました。費用負担に関しては個人が判断するものであり、プランナーがいう必要性はないと思います。また、候補として考えている以前に見学に行った会場を批判されたのもあまりよい印象を持ちませんでした。ドラマや映画にも器用されるほどおしゃれでフォトジェニックな会場なのだから他の会場を批判せずとも十分魅力的なのに、とても残念でした。一軒家貸切なので披露宴中やきょしきのあとでもチャペルを使って演出ができること!フォトジェニックな場所が多くあり、魅力的なところ!お姫様、王子様気分を感じたいカップルの方!チャペルを使って様々な演出がしたいかた!他にないチャペルをお探しの方!詳細を見る (747文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
中庭にプールの大人ゲストハウス
外観はおしゃれなゲストハウスです。挙式会場はこじんまりとしてて、豪華さはなくアットホームな雰囲気でした。そこそこ広く、ゆったりと座れました。ガーデンと行き来できるようになっており、プール見えます。新郎新婦が再入場する際に、ガーデン側から登場して盛り上がりました。美味しかったです!お肉は柔らかく、とても食べやすかったです。量もちょうど良かったです。駅から少し遠かったです。挙式時期が夏、冬であれば少し大変だと思います、、人数が少ないせいもあると思いますが、クロークにかなり並びました。並びに時間がかかり、ウェルカムドリンクも殆ど飲めませんでした。ガーデンのプールを活かす演出があると良いと思いました。ブーケトスを二階から行う、プールを使ってドロップアンドフライ、フラワーシャワーなど様々な演出を行いました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
鐘のようなシャンデリアのデザイン性に見とれました
美しくて幻想的な黄金色に包まれて見えるようなチャペルはとっても幻想的で、特に壁のところには繊細なタッチのオブジェというか装飾があって、細かな美しさというものが強くでてました。はっきりと十字架が輝いていたのも素敵で、正面に煌々と光って神秘的でした。パーティルームで印象的なのは、大きな鐘をモチーフにした巨大シャンデリアの存在感です。見栄え的にも奇抜でしたし、何より美しい。さらにプールガーデン的なところも窓から見えて、バカンスムードに浸れるようなリゾート感がありました。品川駅からタクシーを使いまして10分ほどだったかと思います。鐘のようなデザインの巨大シャンデリアは、パーティルームを豪華にしていて、その高級感の感じがとっても優雅で心地よかったですよ。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/08/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素敵な雰囲気の会場!
チャペルは白を基調とシックな雰囲気でした。下に敷くカーペットによって雰囲気が変わるのも素敵でした。ゲストハウスなので自分たちだけの時間を過ごせて、披露宴会場も目の前なので移動もとても楽でした。またチャペルの目の前にはプールがあり、そこになにかを浮かべたりする演出も素敵でした。ゲストハウスと考えると安く感じました。メインの肉のみでしたが肉厚でとても美味しかったです。駅から少し距離がありましたが、白金という立地上都内にあるにしては静かで混雑もせず高いヒールを履いていても歩きやすいです。バスでの送迎は基本はないようです。初めてのブライダルフェアだったのでわからないことだらけの私たちに、この式場の魅力や他にどのようなタイプの会場があるかなどとても丁寧に説明してくれました。自分たちとゲストしかいない空間なのが魅力的でした。別のゲストの方と鉢合わせにならないので安心です。オリジナルの結婚式をしたい方にオススメです。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/06
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ピンクが似合う可愛らしい会場
レースのようなモチーフが挙式会場全体にあり、他にはない雰囲気です。窓はないので外は見えませんが、その分天気に左右されることなく挙げることが出来るかと思います。教会式が似合いそうな会場です^^会場のところどころに元々装飾品が置いて有り、あまり飾りをしなくても写真映えしそうな会場でした。350万円で抑えたい・・・と最初に言ったところ、仏滅や日にちは限られますが300万円ちょっとのプランをご提案頂きました。ですが、オプションで色々と付けたり演出をすると400万円は超えそうでした。決して安くはありませんが、希望費用に合わせてプランを組んでいただけそうでした。メインの牛フィレステーキをワンプレートで頂きました。お肉は柔らかく、ソースも美味しかったです。オリジナルのメニューも可能と聞きました。白金台駅から5分程度、プラチナ通り沿を歩くとすぐにあります。外からは大きな門からプールと中庭が見え、入口にカーテンを付けたり、プールにキャンドルを飾ったりと、オリジナルの装飾ができそうです。丁寧に会場と会場で可能な演出を説明して頂きました。ピンクが似合うフォトジェニックな会場と挙式会場会場の雰囲気は直感で良いと思ったところが良いかと思います♡詳細を見る (517文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが豪華でした。
とにかくチャペルの中が豪華で、派手な演出を希望される方は一見です。基本、白が基調のフロアで清潔感がありました。階段からの眺めがいいので、新郎新婦の入場などの演出ができるかと思います。また庭にすぐ出れるので、そこでの演出もいろいろ検討できるのではと思います。パンがとてもおいしかったと思います。立地は抜群で、二次会とかも白金台、目黒も近くにいろいろ会場があるので、よろしいかと思います。館内の案内に関しても、見学前に待合スペースで丁寧に説明してくれました。それから実際の見学でしたので、イメージがとてもつきやすかったです。豪華な挙式をされる方向けです。ある程度、事前にどのような式を希望しているのかを、イメージしていくと良いと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/30
- 訪問時 47歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
白金で貸切ウエディング
招待人数が多かったせいかやや狭めに感じました。白を基調とした明るい雰囲気です。親族紹介を挙式と披露宴の間にチャペルで行ったのですが、椅子の避け方が少し乱雑だったので、神聖なチャペルであればもうちょっと丁寧に扱ってほしいと思いました。広々としていて庭のプールが見えるのはよかったと思います。プロジェクターも複数あり、ムービー関係は見やすかったです。どのお料理もおいしかったです。目黒駅からも徒歩圏内でした。服に食べ物をこぼしてしまっておしぼりをお願いしたのですが、全然来てもらえなかったのが残念でした。白金という都心において貸切のゲストハウスはアットホームな雰囲気でよかったです。プールもあって、リゾート感もありました。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
白を基調にしたさわやか感とプールが印象的!
全体的にウッディで、ぬくもり感のある式場でした。ただ、少し手狭な印象がありました。参列者の席がきつめなので、主役が見にくい席もあるのではと思いました。ガーデン側がガラス張りでかなり開放感がありました。白を基調にしていてとても清潔感、さわやかなイメージです。ガーデンのプールが印象的でした!プールで行うバルーンセレモニーもステキでした!白金駅からほど近く、立地も良いです。ただ、周りに式場が多いので、間違えないように注意です。入り口にスタッフさんが立ってくださっていたので親切でした!トイレは落ち着いた照明で良かったです子供連れの知り合いを終始気遣っているスタッフさんがおり、子連れでの参列にも安心感があると感じました詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/05/22
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
theお姫様のような夢の結婚式
全体的に白を基調としています。人数は七十人くらいであまり大きくありません!なんといっても一面のレース彫刻の壁はすごいです!披露宴会場からお庭がみえます。お庭にはプールがありキャンドルを置いたりしてお庭の演出ができます。会場内は白を基調としていて、お花によって雰囲気を変えることができそう!!やはりtgグループのためお値段は高いです。他と悩んでいたのでかなり頑張ってくれました。牛フィレ肉とフォアグラのものを出してもらいました。おいしかったです!!駅からは近かったです!・入口からお庭に装飾をしてフォトジェニックな結婚式ができそうです!・全体的に白を基調としていて可愛い感じですね・お庭演出ができるのも素晴らしいです。お値段の交渉を頑張ってください!詳細を見る (324文字)



もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
こだわりの結婚式を行いたい人向け
ロビーは狭く椅子も多くありません。他の参列者が狭いのに周りを良くみていなかったようで、ウェルカムボード等を飾っているテーブルにカバンを当ててしまい、飾ってあった写真立てを壊していました。また、ウェルカムドリンクを準備していたスタッフも、グラスを落としてしまい、グラスとドリンクが散乱していました。挙式会場は天井も高かったです。ただ、友人は100名程呼んでいたみたいで、キツキツに座っても20名ぐらいは立ち見になっていました。また、当日は雨でしたがフラワーシャワーのスペースが片道しかなく、どうするのだろうと思っていたら、みんなと一緒に引き返してきました。集合写真は雨の為か、ロビーで撮りました。披露宴会場は大きいというほどではなかったので、100名ぐらいになると少し狭いかなと思いました。当日は雨だったので、友人はやりたいこと全部はできなかったのかもしれません。中庭がありプールもありましたが、使用しませんでした。最寄駅は白金台駅ですが、目黒駅から歩いていけました。男性なら問題なく歩けますが、女性はヒールを履くと思いますので、白金台駅がいいと思います。スタッフが残念。挙式が始まるにあたって、司会者が話始めたのにスタッフは司会者の前を何度も通る。それは披露宴中も変わりません。中には姿勢を低くしたり、後ろを通るぐらいはする人もいますが、素通りの人もいます。また、同じテーブルの友人は飲み物が来ない、何度も聞かれる。いつ来るのと怒りを通り超して笑ってしまいました。全体的な対応を見ていると、スタッフはアルバイトの方が多いのかなと思いました。こだわりの結婚式を行いたい人にはおすすめです。友人は、スタッフに服装の統一をお願いしていたようでした。その他にも、随所に友人のこだわりを見ることができました。詳細を見る (749文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/29
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
一軒家貸切!夢が叶う会場!
チャペルは少し小さめです。シンプルな作りですな、装花が豪華で華やかです。挙式会場と庭のプールが隣接しており、庭へ向かって退場することができます。その後、プールのところで皆の少し話せる時間が設けられるようです。上品で本当に素敵な会場です。白を基調としたヨーロピアンテイストです。レトロな雰囲気もモダンな雰囲気もどんな感じも合う会場だなと感じました。白金台から徒歩圏内です。白金プラチナ通りを通り、白金のいい雰囲気を感じながら会場へ向かうことができます。一軒家で完全貸切です。他の方とバッティングしないというメリットがあります。プランナーの方もそれだけこだわりをもって接してくれているのを感じました。また、庭のプールでは、風船を飛ばす演出などもでき、こだわり抜いて色々できそうです!こだわりを強く持ってるひと、他とバッティングしたくないひと!詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
とてもかわいい会場でした
淡いピンクの雰囲気や、ブルーのプールなど、お姫様気分を味わえそうなかわいい雰囲気の会場全体的に明るくかわいい雰囲気です!お花などプラン内でいろいろ工夫できることがお得かもしれません。厨房がすぐ近くにあり、それぞれの要望に合った料理を作ってくれます駅から少し歩きますが、お洒落な白金の街なので、会場までの道のりも楽しめますとても丁寧にご案内していただきました。料理をこだわりたい方には意見が通りやすいと思います。季節に合わせた野菜を用意してくれるそうです。当日もインカムを使って進み具合に合わせて料理を作ってくれるそうです。チャペルもレース柄のデザインがとてもかわいいので、かわいい式にしたい方にはぴったりだと思います披露宴会場、挙式、控え室がキュッと近くにあるので移動は楽だと思います!詳細を見る (343文字)



もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
プールガーデンが欧風リゾートを演出
金色に室内が輝いていたその挙式スペースは、とっても精巧なデザインの鉄のオブジェみたいな壁面がありまして、細かい美しさと、ライトアップによる幻想感、などがいろいろと噛み合って、上質でムーディーな場が完成されてました。とっても爽快なプールがあるガーデンがそこには広がっていまして、窓から外を見ると一瞬にしてリゾートにワープしたような感覚でした。ルーム内には、大きな鐘のようなデザインのシャンデリアがあって、奇抜なほどの高級感を出してましたよ。白金台駅から、歩いてアクセスできたのが良かったです。5分くらいでした。プールガーデンや、整備されたガーデンのおかげで1日を通して、リゾートバカンスみたいなひと時を過ごすことができたということです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/06/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
レースを基調としたアレンジの効く会場
全面レース模様の装飾で可愛らしいイメージの挙式会場でした。ただ新郎新婦が立っている祭壇?あたりは狭い印象を受けました。(特に結婚証明書を書く時などちょっと窮屈そう)また、挙式前の受付スペースは広く新郎新婦が自由に飾りつけをしていて好みの装飾を希望するカップル向けかなと思いました。(逆にこだわりがない場合は飾り付けに困りそうかな。。。)挙式会場同様にレースを基調にした可愛らしいふんわりとした明るい印象でした。プロジェクターが見やすいように2台設置されていたり、ガーデンでのデザートブッフェなどゲストを楽しませる設備が充実していたように思います。フォアグラが苦手だったのですが、こちらで頂いたのは臭みがなくとても美味しかった。jrが最寄りにあればもっと良かったが、駅からはわりと近くて道も分かりやすいのは良かった。若いスタッフが多い印象。ガーデンでのデザートブッフェはとても印象的です。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都会のオシャレな会場
白を貴重にした可愛らしい感じです。白ドレスに白の会場が清楚感があり神聖な感じがありました。ハープの演奏がとても綺麗なのが印象的です。曲はバッハの平均律です牧師さんが日本語とイタリア語で進行してくれるのですが、イタリア語での近いの言葉がとてもオシャレでした。英語より垢抜けた感じがしてとても好きできした。友人も座れるような座席数でこの日は後ろまでいっぱいいっぱい参列してありました。窓はなく外の明かりは入ってこなかったとおもうのですが、もしかしたら天井がガラスで自然光を取り込めていたかもしれないです。そんな感じの光だったのですが、天井をみれず新郎新婦を夢中でみてしまっていました。人前式でも対応できそうです。トイレが1箇所で集中するので、割と込み合います。女性個室3つだったと思います。そこに不便さを感じました。二階建てだとおもうのですが、二階には新郎新婦しか行かないような仕度部屋になっている模様です。二階に行く為の階段もオシャレで絵になるので、入場前のお迎え時シャッターチャンスだとおもいます。天井も高く、ピアノの生演奏もありました。ピアノが白だったのがオシャレでした。高砂席を設けないというのが新郎新婦の希望だったようで、飾り付けされた可愛らしい新郎新婦の席が用意されてありました。それが、会場の雰囲気にぴったりで、とても素敵にみえました。大きなシャンデリアも豪華で、女性好みの会場だと思います。ドレスに合う会場でした。フレンチフルコース駅からは10分位です事前に情報を出すとアレルギーや食べれないものというものに対応していただける。スタッフの対応もよく、仕事の関係で遅れて行ってしまったのですが、進行の1番気が付かれないようなところでそっといれてくれました。中庭のプールが素敵です。また、結婚式の牧師さんがイタリア語だったのが斬新でした。結婚式のハープの演奏が素敵でした詳細を見る (789文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/11/11
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
プリンセスウェディングがかなう会場
プラチナカラーで統一された挙式会場だそうです。個人的にこの会場の挙式会場が好きでなかったのでお断りしました。思っていた以上に圧迫感があり、狭いです。有名なデザイナーさんか手掛けた会場ということで、とても雰囲気のいい造りで広いです。シンボルの鐘も目立ち、かわいい会場が出来上がると思います。白金の駅からは少し歩きます。送迎バスなどは特にでてないので、早めに向かったほうがいいと思います。プランナーさんの印象がかなりよくないです。余計な一言やお世辞を言われた印象でした。こちらの会場はかなり気になっていましたが、このプランナーさんに当たってしまいいい印象がもてなくなったため契約は見送りました。披露宴会場とお庭のプールとウェルカムスペースはフォトジェニックスポットになりそうです。費用は結構かかると思います。詳細を見る (352文字)



もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 1.0
- 会場返信
非常に不愉快、期待外れです。
非常に狭い。また、参列者席が陳腐な作りで固定されておらず、座る際に椅子が動いて危ないシーンがあった。披露宴会場の天井に非常に目立つひび割れが多く、建物の安全性に疑問を感じた。また壁や柱に汚れが目立ちメンテナンスを行っていないのではと疑った。期待が大きかったせいもあるが、正直美味しくなかった。口直しとして出てきた氷菓子の味が濃すぎて口直しにならなかった。デザートが非常に残念だった。ブラウニーがボソボソして食べにくかった。駅から遠い。また、目立つものが無いため場所が分かり難かった。フラワーシャワーの入場の際に、新郎新婦の後ろ側の風景にイタズラ書きされた壁が見え、非常に残念だった。結構の数のスタッフがいたが、2人を除き、素人を連れてきたのかと思う位に態度やサービスが酷かった。具体的には、・乾杯用のシャンパンを注ぐ際にビンとグラスを何度もぶつけてうるさかった。その上、盛大にシャンパンをこぼしたにも関わらず、拭かずにどこかに行ってしまった。・アルコールを注文したのに注文していないソフトドリンクを持ってきた。・料理の説明をしていたが、まるでセリフを丸暗記したかのように早口でボソボソしゃべり聞き取れなかった。・写真やビデオの撮影中にその前を平気で横切っていた。・メイン料理のソースをつけ忘れて提供された。また、それを指摘されるまで気がつかなかった。・メインの肉料理をサーブする際に、肉から出てきた血が皿から垂れてテーブルクロスを汚したが、それに気づいていても何もせずに下がっていった。特にありません。詳細を見る (651文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
こだわりを叶えられる式場
チャペルは狭いですが、壁はレースのようなデザインの作りでかわいいというイメージにぴったりなチャペルだった。置いてあるものも少なくシンプルです。披露宴会場は白で統一されており、白い床、白い壁、白いグランドピアノといったように、ドレス映えや自分の好きなようなコーデがしやすいと思いました。立地が高級一等地にあるだけあってコスパは良くないと思います。しかしこだわりや自分の結婚式へのイメージが明確にあるならば臨機応変に聞いてくれそうな感じがしたのでお値段の割にはいいと思います。立地も白金台のプラチナ通りでアクセスもよく、遠方の人も品川や近くのホテルに泊まれて良いと思う。一件貸切にできるので、ゲストにとっても他の参列者と顔を合わせる必要なく、過ごせるのでいいと思いました。一軒貸切なので、ウェルカムスペースのこだわりや、披露宴会場の装飾など好き放題にできると思いました。プランナーさんもある程度の融通は利かせてくれるようでした。詳細を見る (412文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
彫刻オブジェが美しい!
細部までとっても細かなデザインの、彫刻オブジェみたいなな壁際の飾り付けが、とっても美しくて、わかりやすく表現すると、切り絵の繊細さをそのままスケールアップしたみたいで、会場内を神秘的に包み込んでおりました。どーんと迫力のある丸いデザインの巨大シャンデリアがパーティールームのちょうど真ん中の天井に構えていて、金色やクリスタルの輝きがいずれも見て取れるような面白みあるデザインによって、格別の輝きを放っていました。白金台駅から会場までは、歩きにて5、6分くらいはかかったと記憶していますが、体感的には近いと感じましたよ。華やかで壮大なガーデン、そしてプールによって、優雅な時間を過ごせたことが嬉しかったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
一軒家スタイルの式場です
チャペルは窓などはありませんが、スタイリッシュな印象です。披露宴会場はとても広くて天上も高く、ラグジュアリーな雰囲気が出せます。庭にプールがあり、ガーデンに出てのブーケトス(新郎新婦は二階の窓から)や、バルーンリリースができます。突出したなにかはありませんが全体的にコスパは平均よりやや悪いくらいでしょうか。オプションの値段が分からないのでなんとも言えませんが。見積もり時の値下げ幅は他社より少ないです。営業の方も他社を見ていると伝えたらあまりやる気がありませんでした。館長?のような人はグイグイ来ます。試食ですが美味しかったです。駅から15分以上歩くので夏の暑い時期は辛いです。同時間には1組のみなので他の人とかぶらないのはいいと思います。メイクルームや親族控室は二階なのですが、廊下や部屋は狭かったです。アクセスがやや不便ですが一軒家スタイルをお探しの方は良いかも。詳細を見る (385文字)



もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
白を基調とした爽やかウェディング
挙式会場は全体的に白を基調としたチャペルになっています。会場内はそんなに大きくないので、人数が多いとやや圧迫感を感じるかもしれません。新婦入場時に、入り口側から外の光が一気に差し込んだのがとても素敵で印象的でした。披露宴会場も全体的に白を基調としていてとても素敵でした。当日は晴天で窓から光が差し込み部屋の中の白が一層際立っていたのを覚えています。広い会場で天井も高いので、開放的な雰囲気です。少人数の披露宴の場合は少し寂しさを感じてしまうかもしれません。すぐそばの庭にはプールがあり、そこでドロップアンドフライのセレモニーを行い楽しめました。建物の2階から庭に目掛けてのブーケプルズも行い、様々な催し物に対応できる会場という印象を持ちました。どのお料理も美味しかったですが、その中でもメインのお肉が美味しくて感激しました。白金台という閑静な場所にあり素敵ですが駅から若干遠いですが、目黒駅から友人たちとタクシーで向かったため特に不便は感じなかったです。受付の担当だったのですが、会場スタッフの方が丁寧に説明してくださり、戸惑うことなく受付を済ますことができました。全体を通して、写真撮影の機会を多めに設けてくれたのが印象的でした。撮影場所も披露宴会場やガーデンなど様々で素敵な写真をたくさん取ることができました。詳細を見る (557文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2019/01/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストは高いが拘りたい人にはぴったり
一軒家の式場なので全体的にコンパクトに収まっています。披露宴会場からガーデン、プールが一望できます。天井のシャンデリアもとても素敵で、白を基調としているのでコーディネートもしやすいのではないかと思います。正直高い会場だと思います。当日割引が15万。真夏だったのでシーズン割引が30万ありました。料理も一番下のコースなので、これをあげると一体いくらになるのだろう…と思いました。牛フィレ肉とフォアグラのロッシーニを頂きました。牛フィレはやわらかくかかっているソースもとても美味しかったです。歩いて5分くらいですが、道はとても分かりやすいです。オシャレなお店も多いので、あるいていてたのしかったです。試食で頂いたご飯はとても美味しかったので、ご飯をこだわりたいというかたには向いてると思います。プールを使った演出が出来るようですが、ガーデン自体あまり広いわけではないので、80人規模だとキツいかなーと感じました。控え室は想像以上に広かったですが、お手洗いは狭く、夏場などお化粧直しをするときは少し窮屈かなと思います。一軒屋貸切なので装飾はある程度自由に出来るようです。diyをしたり、持ち込んだりすればそのぶん値下がりするのではないでしょうか。こだわればこだわるほど自分好みな素敵な会場になると思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
セレブな雰囲気が素敵
白で統一されたおしゃれな雰囲気でした。バージンロードのティファニーブルーが際立っていました。挙式会場と同じく白とティファニーブルーで統一されていました。披露宴会場の外にはプールもあり、非日常感が味わえるゴージャスなつくりでした。夜はライトアップされていて、綺麗でした。前菜からデザートまですべておいしかったです。見た目も華やかで素敵でした。特に前菜のオマール海老、メインのフィレ肉がすごく美味しかったです。品川駅からタクシーでワンメーターほどでした。新幹線の駅が最寄りでしたので、京都から参列した私にとってすごく便利な立地でした。駅から遠くなく、便利ですが白を基調としたゴージャスな建物で素敵な空間でした。詳細を見る (303文字)



もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/03/11
- 訪問時 28歳
ゲストの人数(27件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 0% |
| 41〜60名 | 4% |
| 61〜80名 | 52% |
| 81名以上 | 44% |
アーフェリーク白金/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(27件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 0% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 4% |
| 501〜600万円 | 59% |
| 601万円以上 | 37% |
アーフェリーク白金/テイクアンドギヴ・ニーズウェディングの結婚式の費用は、501〜600万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 一軒家
- ガーデン
この会場のイメージ653人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休限定!!【黒毛和牛*試食付】プール付ガーデン&大階段入場ALL体験
【当館支持率No.1フェア】《1件目見学で最大120万優待付》◆天高10メートル*圧巻チャペル×大階段×洗練された会場がGRANDOPEN◆AM来館でオープンキッチンから提供される黒毛和牛を無料試食&最上級のおもてなし体験

1102日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休BIG【緑溢れる貸切W】上質チャペル×ガーデン×黒毛和牛試食
《当館最大フェア★AM来館で黒毛和牛*無料試食付き》◆アクセス◎プラチナ通りで叶う1組貸切邸宅で模擬挙式!!◆【全組対象プレミア優待:演出・装花など最大120万円優待】更に【会場見学1件目で】ドレス20万円優待

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【プレミアム優待】シェフ渾身*黒毛和牛試食×上質チャペル&階段入場体験
【当館最大BIGフェア】《1件目見学で最大120万優待付》◆天高10メートル*木目調の圧巻チャペル×大階段×洗練された会場がGRANDOPEN!◆オープンキッチンから提供される黒毛和牛を無料試食&最上級のおもてなし体験
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-6008-2435
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
Amazonギフト最大12,000円プレゼント!
ご予約・カップルでご来館の方に、もれなくAmazonギフト8千円分プレゼント!さらに当館が見学1件目の場合には、Amazonギフト12,000円分にランクアップしてプレゼント!後日メールでお渡し。
適用期間:2025/09/27 〜
基本情報
| 会場名 | アーフェリーク白金/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング(アーフェリークシロガネテイクアンドギヴニーズウェディング) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-0071東京都港区白金台4-19-19結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 南北線・都営三田線 白金台駅1番出口より徒歩5分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 白金台 |
| 会場電話番号 | 0078-6008-2435 |
| 営業日時 | お受付時間 平日12:00~18:00・土日祝9:00~19:00(月・火定休日)/ ご利用可能時間 平日12:00~22:00・土日祝9:00~22:00 |
| 駐車場 | なし近隣にコインパーキング多数あり |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 厳粛な本格キリスト挙式から、おふたらしく愛を誓うオリジナル人前式まで、ご希望に合わせてお使いいただけます |
| 会場数・収容人数 | 1会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| 二次会利用 | 利用可能 |
| おすすめ ポイント | 天井高が7メートルあり、ガーデンに面して大きく窓を取ったパーティ会場は、自然の光が差し込む開放感たっぷりの空間
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り細かくご対応させて頂きます |
| 事前試食 | 有り組数限定フェアにてご試食をご用意しております |
| おすすめポイント | 【厳選された食材とおもてなし】贅をつくしたアーフェリーク白金のオリジナルメニュー
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



