PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
アクセスが良い
【挙式会場】上空のチャペルがきれい。ただ広さはあまりないし、変わったつくりになっている。どなたかが仮設感があると仰ってましたが、機能的に確かにそう感じる。【披露宴会場】いくつかタイプがある。東京タワーがきれいに見えた。【スタッフ(サービス)】下見の際に実際にセッティングされた会場のお席に座らせていただけたりはした。特に秀でた印象はないが悪くもない。【料理】東京會館の・・・ということでした。無料の試食は無料ながらもボリュームはあったが私は特別おいしい!とは感じなかった。ただまずいわけでもないのでこんなもんかと。【コストパフォーマンス】同じ東京タワーが見える立地で比較すると一番安い。今日決めてくれるなら値引きますと案内があった。【ロケーション】駅直結はとても便利。ただビル内なので無機質というか、色気がないというか、会場に向かうまでの間に華やかさがないのは仕方ないのかな。。。【こんなカップルにオススメ!】夜景・料金がやや優しい詳細を見る (416文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
東京の夜景に包まれて
浜松町貿易センタービルの40階にあります。天井はそれほど高くないですが、なんと言っても高層階からの景色は最高です。採光性も高いので広さ以上に開放感があります。ビル自体が古いのでところどころ老朽化している点があります。ただそれ以上に夜景が素晴らしく、東京タワーやお台場が一望できる披露宴はとても印象的でした。お色直しの時間なども飽きさせないだけの夜景があります。カーテンオープンで見せる東京タワーの演出は感動的です。とても美味しくいただきました。いわゆる定番の婚礼メニューで、ボリュームもたっぷりです。浜松町駅から徒歩数分ですので、好立地です。ビル自体が比較的古いので式場までの景観はイマイチでしたが。スタッフの方の対応も特に問題ありませんでした。日中に挙式、日が落ちてから披露宴だったので昼夜それぞれの景色を堪能できました。高層階と都心という立地がなせる演出ですが、大きなポイントだと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
景観が最高です。
見学と試食に行ってきました。会場は浜松町貿易センタービルの上層階なので、昼は東京湾、夜は東京タワーと六本木方面の夜景と、景観は素晴らしいです。特に、チャペルは最上階にあり、本ガラスとアクリルグラスの総スケルトン仕様で、かなりモダンな感じでした。披露宴会場は2部屋見ましたが、どちらもカーテンが開いて景色を見せる演出があり、これが売りのようです。またスモークにレーザーでメッセージを映し出す演出もありました。ビルの中なので仕方ないところですが、チャペルも披露宴会場も天井は低く、すこし窮屈な感じはします。チャペルはバージンロードは階段で、ヒールで歩くには気をつかいそうですし、参列者も後部席が埋まると見づらい真横の席に座ることになり、据え付けのディスプレイで式を見なくてはなりません。披露宴会場はテーブルが6~7卓程が丁度よいと思います。8卓以上並ぶとテーブル間隔が狭くなります。ちなみに、控え室と会場のフロアが違う場合は、階段での移動もありえるかもしれません。試食させていただいた食事はフレンチですが、流石に東京會舘で文句なしで美味しいです。ローストビーフはもちろん、全く濁りのないコンソメスープがとてもお勧めです。羽田と東京駅から近いですし、浜松町駅から直結なので、ロケーションはよいです。遠方からの来賓が多い場合は便利だと思います。スタッフの方もとてもフレンドリーで、価格もそれなりにリーズナブルです(80人で250万円位の見積りでした)。全体的には良い会場です。少し狭い感じは否めないので、60人位の規模がお勧めかなと思います。詳細を見る (667文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/06/09
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
料理、立地、景色、全て揃った会場です!
【この会場のおすすめポイント】1.浜松駅直結で、遠方から来る人にも分かりやすい2.高層階で、海、タワーの見える抜群の景色3.老舗の東京会館のフレンチが食べられる4.芝大神宮との提携で神前式ができる5.プランナーさんが相談しやすく、頼れる遠方からの出席者が多いので、駅直結はありがたいです。また、料理も試食しましたが大変美味しくシェフの方が説明してくれたのも良かったです。費用そこそこかかりますが、一生に一度と思い、プランナーさんにも何度も相談して申し込みを決めました。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/06
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
チャペルがとにかく魅力的 空の中にいるようです
世界貿易センタービルの高層階にあるチャペル。床面や着座椅子も全て透明クリスタルな素材でとても綺麗でした。新郎新婦を180度以上のあらゆる角度から参列者がとりかこむ、珍しい形のチャペルです。テレビカメラにてあらゆる角度から映像が撮られ、タイムリーに見ることもできましたスクリーンが上がった後の晴天の青空の眺望は、今でも忘れられません100人超えの大勢の参列者の披露宴には難しそうな広さでした。ただ、挙式会場とはまた印象が変わり、高級感、清潔感のある会場でした。1テーブル9人の着座だったので、大きなテーブルでしたが、やや窮屈でした駅から徒歩圏内です。県外客でも迷わず行けるアクセスの良さです挙式重視の方は、ぜひ一度見学をして欲しいと思います。他の会場にはない眺望が楽しめると思います。スタッフ対応もきめ細かく良い印象が残っています詳細を見る (364文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/08/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- -
- 会場返信
スタッフの接客がすばらしい!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの接客がとても特別感を味わえる2.お食事がとてもおいしくおしゃれ3.眺めがよいとにかくスタッフ教育が良く、誰ひとりとして適当に挨拶する人がいなく、気持ち良く見学できました。一つ一つ丁寧に説明してくれて、ゲストも気持ち良く来てもらえそうで安心出来ました。駅直結や遠方のゲストにも来やすい立地も◎詳細を見る (167文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/13
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
素晴らしい空間に感動しました
チャペルからの景色は最高!天井は低く見た目は狭く感じましたが透明感があり、今までにない空間を感じました。彼より背の高い私にとってはちょっと天井の低さが気になりましたが…。都内を一望出来るようなロケーションは素晴らしいです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
料理がおいしく、景色の良い式場をお探しならおすすめです。
スカイチャペルクリスタルは40階で全面ガラス張りなので、とにかく眺めがよく、明るい式場です。天気は挙式日までドキドキでしたが、運よく晴天でした。はじめはカーテンが閉まっていて、誓いの言葉の後に音楽とともにカーテンが開きます。その瞬間、パァーっと日差しが差し込む感じは、二人の門出にふさわしい演出だと思います。ハープ、バイオリン、聖歌隊の生演奏が付いています。披露宴会場も38階でほとんどガラス張りなので、素晴らしい景色です。海をゆく船や、レインボーブリッジ、東京タワー、羽田空港へ行き交う飛行機などがいっぺんに見えます。中でも東京タワーがここまで近くできれいに見えるのは、周辺のビルの中でも随一らしいです。友人もみな感動して、東京タワーの写真を撮っていました。シンプルで装飾もすっきりしているので、落ち着いた雰囲気をお好みならおすすめです。料理は多少プラスになっても、皆さんに喜んでもらいたかったのでグレードアップをお願いしました。招待状などはこだわりがないので、最低限のもので節約。フォトブックはたいして見ないと思ったので作らず、写真は友人に撮ってもらいました。そのかわり、一応記念なのでムービーDVDはお願いしました。これが結構高かった。引き出物は、自分で安いところを探しました。持ち込み料を払ってもそちらの方が安かった。ウェルカムボードも気に入るものがなかったので、手作りで節約。結婚式で料理がおいしくないと結構がっかりするので、何はさておき料理がおいしい式場を選びました。ゼクシィなびで勧められただけあって、見学に行った日に試食をしたら、ローストビーフがめちゃくちゃおいしくてそれが決め手になりました。東京會館という有名なお店の料理らしく、みなさん満足してくれました。ローストビーフはプラス料金になりますが、絶対に食べる価値ありです。その他、前菜もスープもヒラメのポーピエットもすべて満足のいく味でした。アクセスはかなり良いと思います。浜松町から駅直結で6分。浜松町は東海道本線、山手線、京浜東北線、東京モノレールが通っています。また、ゆりかもめ 竹芝駅や大江戸線 大門駅からも徒歩圏内です。近くに浜離宮や増上寺があり、落ち着いた街並みです。プランナーさんは初めて伺ったときから、丁寧に親切に対応して下さいました。なかなか決められず悩んでいても、嫌な顔せず待って下さったので、安心してお任せできました。スタッフさんは、たくさんいらして毎回違う方が受付で応対して下さいました。少しそっけない人もいましたが、基本的には飲み物がなくなったらすぐに持ってきてくださったり、サービスが行き届いていると思います。ウエディングドレス、気に入るものとなるとそこそこお値段が張りましたが、半額になるプランだったので高いのにしました。その代わり、カラードレスが嫌だったので、花のコサージュを7つ付けられるタイプのウエディングドレスにして、お色直しの時ヘアーとアクセサリーのみ変更でコサージュをつけました。ヘアメイクは完璧でした。事前のリハーサルもしっかり納得いくまで色々な髪形を試して下さいましたし、不安や悩みを丁寧に聞いて下さいました。当日肌トラブルがあったにもかかわらず、このくらいなら大丈夫と元気づけて下さり、ホントにきれいにしてもらいました。テーブルフラワー以外の、髪につける花、ブーケ、新郎のコサージュ、ブーケプルズの花、両親への花束などはどうしても値段との兼ね合いで気に入るものがなく、全て当日朝の持ち込みにしました。持ち込み料はかかりませんでした。ほかには、親の希望でサプライズオペラというオプションをつけました。ウェイターとウェイトレスが給仕の途中で急に歌いだすという、ちょっと面白い演出です。まあまあお値段が掛かりますが、けっこう盛り上がったので良かったです。印象的な設備は、高層階から見える景色を最大限生かした作りです。それから予約して見学に行った時、式場見学の後、二人だけの席に通されて一通り試食をしたのですが、私たちだけのためにスパークリングワインを1本あけてくださり、事前アンケートで書いた好きな曲をその場でピアノ演奏して下さいました。他の式場では試食をした事がないのでわかりませんが、おもてなしが行き届いてるなと思いました。≪決め手≫他に見学に行った2会場と比べて安かった。(見学の日から3か月以内に挙式を上げると安くなる&色々な特典が付いてくるプランの空きがあったので)落ち着いていてシンプル&来て下さるみんなが喜んでくれる式(料理、ロケーション)の希望にピッタリだった。≪アドバイス≫最初に出してもらう見積りは、あくまで見積り。(高い)あわてて決めずに、いくつかの式場を見て見積もりを出してもらって、いいなと思ったら値段交渉。私達は安い他の式場の見積もりを見せて、「このくらいの予算でおさめたいんですけど・・・」といったら50万円安い見積りを出してくれました。どの式場もとりあえず高めに見積もってくるので、頑張って交渉して下さい。結婚式は必要ないのでは?と思っていたものの、大変でしたがやってよかったです。でもひとつだけ後悔しているのは、友人や家族とばかり話さないで、もっと普段会えない人と話してお礼を言えばよかったという事です。初めての事ばかりで舞い上がってしまい、そこまで気が回りませんでした。後でお礼の手紙とお礼の品を送りましたが、もし もう一度やり直せるならそれだけはきちんとしたいです。衣装室の方(ドレス選びやフィッティングをして下さる方)がフレンドリーかつ丁寧な接客でとても好感が持てました。また近くに来る事があればいつでも遊びに来て下さいね、と言ってくださったのが嬉しかったです。詳細を見る (2357文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/01/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
クリスタルチャペルが印象的でした。
拳式会場は、透明感のある会場でした。階段、バージンロードにクリスタルがたくさんあり、椅子までクリスタルで統一された幻想的な空間でした。見学した高層階の会場には、大きな窓があり、そこから眺める景色がとても素晴らしかったです。東京タワーも間近に見えて、素敵な景色を楽しみながらの披露宴を行えると思います。コース料理のハーフを試食しました。とっても美味しかったですよ。料理を堪能しながら、景色を堪能できるというのは素晴らしい魅力です。浜松町駅、大門駅のどちらの駅からも直結でとても便利な立地です。みなさん感じが良かったです、アクセスしやすい立地と会場からの景色が魅力だと思います。あと、料理もとてもおいしかったので、ゲストにも喜ばれるような式をあげることができそうです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
空に臨むチャペル
【挙式会場】ガラスを多用し、光あふれるチャペルでした。【披露宴会場】高層階からの眺望が楽しめる大きな窓がある。もう少し天井が高ければ解放感があったかも。【スタッフ(サービス)】料理を左からサーブされてちょっとびっくり。【料理】定番フレンチ。【ロケーション】浜松町駅に直結なので、地方からのゲストにも好評だったようです。【マタニティOR子連れサービス】大きな窓のあるラウンジ。眼下に新幹線が走る様子に子供たちは大喜びでした。【ここが良かった!】コンパクトな作りの会場ですが、お手洗いなどの設備はとてもきれいで、畳敷きの着替え室もあり、快適でした。詳細を見る (272文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/26
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
自然光の入る大きな窓も地上152mで都内を感じない開放感
教会は「スカイチャペルクリスタル」というう新しいものと「スカイチャペル」というどちらかと言うと従来の正統派タイプのチャペルがあります。新しくできたというクリスタルの方は、ゲストや親族が待っている所へ階段を登りながら新婦が登場する新しいスタイルです。正面がとても大きい窓で開放感があります。世界貿易センタービルの38〜40階にあるのでアクセスは浜松町駅直結でとても便利です。スタッフの方もとても親切でした。ブライダルサロンが3階なので見学中もかなりエレベーターを利用する回数が多く、成約された方は打ち合わせなどの時も同じく移動はかなりありそうです。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/08/12
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
視覚と味覚が刺激される本格派穴場的空間☆
【挙式会場】芝大神宮【披露宴会場】スカイホールペントハウス:フォンテーヌ会場【スタッフ(サービス)】とても親切で、不安なことはすぐに解決して安心させてくれました。【料理】老舗の東京會舘なので間違いなし!伝統ある味でゲストをおもてなしできます!【ロケーション】浜松町駅直結&大門駅にもつながっていて、さらに、二次会場所を決める際もどの街にも出やすいのがGOOD!【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)神前式は伝統由緒ある「大」神宮、芝大神宮でできて、さらに披露宴はモダンにオシャレに決めたい!その両方が叶う穴場的な素敵な空間。料理も老舗提携で本格派にお薦めです。【こんなカップルにオススメ!】派手にやらなくていいから、本物志向の考え方のカップルにお薦めです。また、東京タワーなど、高層景色が好きなカップル、神前式とドレス両方体験したい花嫁さんもオススメ。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2012/11/13
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
結婚式場を他にも5件ほどまわりましたが、ここが一番良か...
結婚式場を他にも5件ほどまわりましたが、ここが一番良かったです。【挙式会場】全面ガラス張りで景色がとても綺麗でした。空の中で挙式をしているみたいでした。【披露宴会場】清潔感があり、とても好感が持てました。窓から東京タワーが見えて、夜景もきっと素敵なんだろうなぁと思いました。【スタッフ】結婚式にあまり興味がないという私の考えを聞いて、とても丁寧に提案してくれました。また、押し付けがましい対応がなかったのが良かったです。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅直結です
最も良かったのは浜松町駅直結ということです。北関東からの列席者もいるので地下鉄には乗せたくないという考えがありましたので、その点では良かった。ただその他は、期待外れというか。私たちが検索間違いをしたのかも知れません。重視するポイントがこちらにマッチしなかったのだと思います。同じ時間に見学に来られていたかたは申込をしてました。ただ専門式場だけあって見積りは安かったですね。プランナーさんもフツーでした。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ナイトウェディングにおすすめ
友人の挙式、披露宴に参列しました。ナイトウェディングで夜景を楽しむことができました。東京タワーやレインボーブリッジが見えて、きれいな景色が楽しめました。全面ガラス張りで、演出ごとにカーテンの開閉があり、いろいろな色の東京タワーを楽しめました。駅から直結なので、交通も便利です。子供をつれての参列でしたが、スタッフの方が気を利かせてくださり、ベビーカーを運んでくれたりとたすかりました。料理は量もタイミングもちょうどよく楽しんでいただくことができました。詳細を見る (226文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/05/09
- 訪問時 31歳
- 下見した
- -
- 会場返信
東京タワーやお台場が見える式場
【この会場のおすすめポイント】1.すばらしい眺望2.親切でフレキシブルなスタッフ3.美味しい料理4・駅より直結で空港にも近い5.明るいチャペル東京タワーやお台場等が見える式場です。カーテンオープンしたときの東京タワーのインパクトはすごいです。東京会館のお料理はシンプルですがとても美味しいです。式場決定の決め手の1つになりました。スタッフの方がとても親切で一生懸命対応して頂きました。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/28
- 申込した
- -
- 会場返信
THE東京!!
【この会場のおすすめポイント】1.THE東京!!を感じられる眺望2.老舗のレストラン「東京會舘」の料理3.全面鏡とガラス張りのチャペル東京タワーと肩を並べる程の高さにある披露宴会場はまさにTHE東京!!遠方ゲストが多い私達にとって、ゲスト達に東京らしさを感じてもらうには打ってつけの会場です。料理は「東京會舘」のスペシャルコース。試食会を定期的に行っているみたいなので、気になる人は絶対に行った方が良いです。40Fのスカイチャペルクリスタルは本当に明るい。全面鏡とガラス張りでキラキラ。ウェディングドレスがとても映える式場です。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/14
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夜景がきれいな披露宴
こちらの会場は,受付のある待合室が広くて,とても快適でした。そして,夕方からの披露宴だったのですが,暗くなるにつれて現れた夜景の素晴らしさには息をのみました。あの夜景は,一度は見る価値があると思います。お食事もとても食べやすい構成で,さすがだな,と思いました。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/13
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
高層階から臨む都会の景色をバックに
とにかく透明感のある会場でした。階段やバージンロードなど、クリスタルがいっぱい。ゲストの椅子までクリスタルでした。クリスタルで統一したのもあってか、会場内は開放感がすごくありました。披露宴会場はゲスト人数によって選べる形となっており、どの会場も窓が大きくとられて、高層階から臨む都会の景色がよく見えました。窓の景色も一律ではなく、東京タワーの見える会場や、お台場・レインボーブリッヂや海が見える会場など、さまざまにありました。なかでも、東京タワーの見える会場の、夜のライトアップ時は、素敵だろうなと思われました。浜松町・大門の駅直結で雨の日もぬれないのがいいなと思いました。高層階なので、夜の東京タワーをバックにした披露宴が素敵だろうなと感じられました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
夜景が抜群!
新郎新婦ともに地方の出身で東京で働いていて、東京での挙式となりました。親族や友人などたくさんのゲストの方に新幹線と飛行機で来てもらうことになっていたため、立地を重視してスカイホールに決めました。浜松町の駅直結ということで、移動時間は短いし雨が降っても大丈夫だし、私たちのようなカップルにとっては最高の立地だったと思っています。また、高層階での披露宴で、イブニングパーティーとなったため、夜景が抜群!東京タワーや海も見渡せて、地方からのゲストも大満足で写真を撮って帰っていました。披露宴が終わったあと、本当にたくさんの方に「いい結婚式だった!」「ゲストのことを第一に考えてくれて嬉しかった!」との声をいただき、大満足です。DVDの上映もできますし、スタインウェイのピアノがあるので生演奏も可能です。コスト自体はそれなりにかかるかと思います。東京会館のお料理ということで、さすがに美味しかったです。浜松町の駅直結なので本当に便利です!スタッフはみんな丁寧で、押しつけがましさがない、誠実な方ばかりでした。とにかくゲストが会場まで足を運ぶのが楽なところ!時間帯によって窓からの景色が全然違うと思うので、よく考えて時間を設定したほうが良いです。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/03/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大人のおしゃれな演出とロケーションが最高!
【挙式会場】スカイホールから提携の「千年の歴史のある芝大神宮」までのアクセスが良く、式そのものも平安時代を彷彿させる雅で厳かな雰囲気がゲストにも好評でした。ちなみに、神前式ですが、制限人数内で友人も出席することができます。【披露宴会場】何といってもロケーションの素晴らしさはピカイチです!私たちは、夕方から夜にかけての披露宴でしたが、刻々と変わる空の色と夜景の素晴らしさにゲストから感嘆の声があがりました。スカイホールは、浜松町駅直結の世界貿易センタービル内にあるので、東京駅、品川駅も近く、遠くから見えるゲストの方にはとても喜んでいただけます。会場の雰囲気もニューヨークやミラノ、和風・・・等から選択でき、おしゃれで洗練されています。大人のカップルにも素敵な雰囲気を作ってくれます。【スタッフ(サービス)】プランナーさんを窓口に料理、映像、音楽、衣装・・・等、それぞれのスペシャリストがチームになって二人の希望に添いながら準備に力を尽くしてくださいます。客の目線に立った対応がすばらしかったです。スケジュール表に沿って、チェックしながら確実に準備を進められるので、考えなければいけないことをあらかじめ把握できました。迷ったり、困ったことが起きても、プランナーさんに相談すると親身になって対応してくださったので、すぐ解決することができました。【料理】有名な東京会館のお料理で、希望のものを選択できます。おすすめのローストビーフは、さすが東京会館!と思える柔らかさと味の良さです。ぜひ選択してみてください。【フラワー】大人の雰囲気でおしゃれかつ華やかにと希望を伝え、とことん打ち合わせしていただきました。結果、飾られたフラワーアレンジは会場の雰囲気をより際立たせくれました。【コストパフォーマンス】はじめは少しお高く感じるものもあるかもしれませんが、クォリティーや対応の良さなど結果的には納得できる価格設定だと思いました。終わった後の自分たちの満足感とゲストからの喜びの声を思うとこれで良かったと思えます。【ロケーション】東京タワー側と東京湾側の披露宴会場選択ができます。自分たちが、披露宴時間や雰囲気をどのようにしたいかで選び、最高のロケーションのもと、ゲストを迎えることができました。もちろん、ゲストからは大絶賛の声が聞かれました。【こんなカップルにオススメ!】私たちは50代同士の初婚でした。大人のカップルにふさわしいシックでおしゃれな披露宴の演出はお手の物だと思います。今さら・・・と躊躇せず、一生一度の思い出に残る1日のために、この素敵な会場を選ばれることをお勧めします!私たちもはじめは「今さら・・・。」と考えたこともありましたが、今は式、披露宴をスカイホールでできて良かったと心から思っています。詳細を見る (1154文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
料理と交通アクセス抜群!
HPなどの写真のままの挙式会場でした。クリスタルチャペルとのことで、キラキラしており、大変きれいです。ただ、会場は狭く、なんとなく無理やり設置した感じがあったのと、好み的には個人的にヒットしませんでした。近くの芝大神宮で和装での式もできるので、和装がしたい方もいいかもしれません。会場の雰囲気はホテルでの披露宴会場と似たような雰囲気かなと思います。見学した会場はどれも大きく窓が設置されていて、景色もとてもよかったです。夜は夜景がきれいなのではないかと思います。東京タワーがものすごく良く見える部屋もありました。景色は一流!ですがあえていうなら、内装は一流ホテルには少し劣るかなと感じてしまいました。自分でもなぜかは定かではないのですが、少し年期がはいっている気がしたり、カーペットの柄とかの雰囲気、天井の高さなどからそう感じたのだと思います。実際の金額がどのようになるのかはわかりませんが、下見時の参考価格は高くはなかったと思います。割安ではないかと思います。料理がとてもおいしかったです。下見の試食プランとは思えないほどのクオリティでびっくりしました。東京會舘のシェフが作ってくれるようです。特にお肉がおいしかった記憶があります。この料理のクオリティであれば、参列者のかたも満足してもらえるのではないかなと思いました。浜松町駅直結(貿易センタービルの高層階にあります)という素晴らしさ!東京駅からも徒歩7分だそうで、とにかく交通の便はいうことなしかと思います。案内のあった方は丁寧な方で、とくに問題等はありませんでした。やはり料理&交通アクセスですね!これらは参列者の方にとってはかなり重要なポイントになりますので、とてもよいポイントだと思います。あとは披露宴会場からの景色でしょうか。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
必要十分な設備と、美味しい料理でした
シンプルな式場でしたが、式場入り口のスペースが広く、そこで新婦母親のベールダウンセレモニーが行われたのが印象的でした。窓が大きく、外の景色がよく見えました。設備は華美ではありませんが、上品に整っていました。高砂の後ろに飾り棚のようなスペースがあり、そこに新郎新婦の希望の調度品が置かれており、二人らしさが感じられました。料理は東京會舘が入っているとのことでとても美味しかったです。貿易センタービルの上にあり、浜松町の駅直結でしたのでアクセスもよかったです。ただ、オフィスビルの中ということで駅から会場までのアプローチは少し雰囲気に欠けます。調度品のこともそうですが、ファーストバイトで新婦の両親も巻き込んだり、お色直しでは兄弟で退場したりと、二人の希望が取り入れられているという印象がありました。料理がとにかく美味しいことと、二人の希望を取り入れてくれる柔軟さがあるように感じます。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2013/09/17
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
「挙式会場」ロケーションがよく最高。特に高層階からの眺...
「挙式会場」ロケーションがよく最高。特に高層階からの眺め。天空への階段はロマンティック。「披露宴会場」少人数でちょうどよい広さ。参列者も窓からの景色で会話も弾む。「料理」東京會舘提携の料理で素晴らしい。年配が多いと少し辛いかも。「スタッフ」披露宴のプログラミングなど面白い。また1人1人が親身になって対応してくれる。「ここがよかった」遠方からの親戚を呼び易い「こんなカップルにお勧め」ロケーション重視。少人数でアットホームな式を作りたいひと詳細を見る (220文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/20
- 下見した
- -
- 会場返信
眺望大オススメ!!和装も洋装もできる会場ならココ!!
【この会場のおすすめポイント】1.東京タワーやお台場方面の夜景がとにかくきれい2.提携神社(芝大神宮)にて神前式可能3.浜松町駅直結で打合せも出席するゲストもラクラク4.プランナーさんや衣装さんが親切丁寧に相談にのってくれる5.料理は東京會館、間違いなしブライダルフェアで会場見学に行きました。会場や受付、控え室から見える東京タワーやベイエリアの景色がとにかくきれいだった。地方から出席する親族にきっと喜んでもらえると思い即決しました。また神前式を望んでいましたので、提携神社で式が可能であり和装もできます。希望によっては人力車で登場することもできます。神社へは会場からハトバスで移動ができ親族もラクラクです。また、駅直結なので衣装合せや打合せで何度も式場へ行きましたが、雨にぬれることもなくスムーズでした。料理もケーキもオリジナルで相談にのってくれますし、プランナーさんがみんな優しく親切で丁寧なので不安もなく準備を進めていけました。とにかくオススメです。詳細を見る (431文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/11/17
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタップの気遣いがよかった
式場は「スカイホール」というだけあって、青空が望めてすごくきれいだった。天気にも左右されるのかも知れないが、当日は晴れていてとても素敵だった。披露宴では、お酒が飲めない同僚のためにアルコールなしの料理やドリンクをさりげなくスタッフが準備しているところがよかった。ブーケトスはできないようだったが、渡したい人が退場する際にすばやくスタッフが新婦にブーケを持ってきたりと、対応がすばらしく、式を挙げた当人たちも大満足の様子だった。詳細を見る (213文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/06/08
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ゲストも満足して頂けそう
ロケーション、眺め、お料理にスタッフの対応が文句なしです。女性目線で、トイレの清潔さと鏡でのお化粧直しのしやすい環境が良いと思います。また、クロークから待合室、式場、チャペルが近くにあるので移動距離が短く、小さいお子様からお年寄りまで参列しやすいと思いました。持ち込み料が高めなので、コストはかかりそうなのが難点ですが、、、。詳細を見る (163文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/02
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ロケーション良好!
非常に便利な場所だと思います。あいにく雨の日でしたが、駅直結で濡れずに行く事ができました。東京タワーがきれいに見えるので、地方から参列した方々は特に印象に残ったようです。式場、披露宴会場はシンプルかつキレイだったと思います。お花のセンスも良かったような。あとは食事が美味しい点も良かったです。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2013/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
学生自体の後輩2人の結婚式に、新郎新婦共通の先輩として
学生自体の後輩2人の結婚式に、新郎新婦共通の先輩として出席しました。【挙式会場】高層階にあるので、眺めがとてもよかったです。当日は曇りでしたが、竹芝ふ頭~レインボーブリッジが見えました。【披露宴会場】ウェイティングルームでドリンクのサーブがあって、待ち時間も退屈に感じませんでした。【料理】名物のローストビーフ等、おいしかったです。【スタッフ】特段問題はありませんでしたが、トイレを探している人に対して積極的に声を掛けるなどしてほしかったです。【ロケーション】何より便利な場所です。さらに披露宴会場から東京タワーが見えます。二次会の場所探しにはすこし困りましたが。。。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても人前式の景色のよさ。【こんなカップルにオススメ!】結婚式場の名前にもあるとおり、空に近い場所での式となります。他と違った式を挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
甥の結婚式に参列しました。 本来なら昨年の4月に挙式の...
甥の結婚式に参列しました。本来なら昨年の4月に挙式の予定でしたが、新婦が釜石市の出身で、昨年の大震災により実家が被災し、一時期は新婦の父親と連絡が取れず心配したりしていました。斯様な訳で昨年4月の挙式は延期となり、2012年1月に晴れて挙式を挙げることができ、参列者一同感慨深いものがありました。海が見下ろせる挙式会場は素晴らしかったです。披露宴でも昔のことをスライドで披露され、楽しく拝見しました。料理はフランス料理で、味も、ボリュームも最高でした。スタッフも良く教育されており、とても感じが良かったです。ロケーションはJR駅から直結で、とても便利なところです。全てが満足のいくもでした。詳細を見る (297文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 66歳
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 9% |
21〜40名 | 36% |
41〜60名 | 18% |
61〜80名 | 27% |
81名以上 | 9% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 27% |
201〜300万円 | 36% |
301〜400万円 | 27% |
401〜500万円 | 9% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 高層階
- 宴会場に窓がある
- 駅直結
この会場のイメージ549人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | PENTHOUSE THE TOKYO by SKYHALL(ウエディング取扱終了)(ペントハウスザトーキョーバイスカイホール) |
---|---|
会場住所 | 〒105-6103東京都港区浜松町2-4-1 世界貿易センタービル 38・39階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |