ASTOR PLACE (アスタープレイス)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
【挙式会場】とても、厳粛な雰囲気の協会で、ステンドグラ...
【挙式会場】とても、厳粛な雰囲気の協会で、ステンドグラスがとてもキレイだった。長いチャペルも魅力的で、ベールダウンのスペースが特に素敵でした。【披露宴会場】第一印象は、白を基調としたお姫様のような会場。ベルデュアと呼ばれるバンケットは、広くはないが、内庭を眺められ、アットホームさを希望した私たちにはピッタリでした。【料理】緊張で、あまり食べれませんでしたが、ラム肉が臭かったとゲストの方々に言われ、一番の後悔です。【スタッフ】取り仕切っておられたのが、ベテランの男性の方で、とても安心してお任せすることができました。愛想はイマイチでした。【ロケーション】アスタープレイスの協会の前に市の歴史ある協会があり、更に良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても、協会。バージンロードを長く歩けるということは、とても嬉しかったです。【こんなカップルにオススメ!】アットホームな式場を希望する方は是非オススメです!!!!!!!式場の雰囲気やチャペルを本格的にしたい方もオススメです。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 2.4
式場はとても綺麗でした
式場は広く天井がとても高くステンドグラスが大きく綺麗ですただ牧師さんが外人さんでほぼ英語で話していましたのでサッパリでした。ユーモアある方だったのですが「今そんな笑いはいらない!」という感じでしたゲストハウスなのでこじんまりというよりは式場以外は狭いです・・・。特に待合室や披露宴会場はとても狭い感じがしました。待合室は4人掛けのテーブルが7つくらいと通路にイスが並べられてるだけ。とってもゴミゴミしています。披露宴会場も狭かったうえに入り口が1ッ箇所新郎新婦のお色直しの度に出入り出来なくなります。フラワーシャワーの道短い・・・4・5m(?)食事は普通です。食事が運ばれるペースが速くテーブルの上に次々置かれました。余談ですが・・・お箸を下さいとお願いしたら、割ってある割り箸を持ってこられて、袋も少し汚れてるのでおかしいので見てみると使いかけの割り箸でしたこれは流石にいい感じはしませんでしたアルコールはビールと焼酎だけでした。ソフトドリンクはウーロン茶・りんご・オレンジジュースだけでした。女性客用に少し甘めのアルコールも欲しいですね。子供用の食事もありましたがエビフライとポテトは揚げすぎで真っ黒でした。ハンバーグがいように大きくそれだけでお腹いっぱいになりそうなくらいです。普通最後にテーブルの生花を持って帰れますが、メインテーブ(高砂)に飾ってある生花を「貰っていいですか?」と聞くと凄く渋って・・・バラ1本だけでした。もしかして次の披露宴に使いまわすのでしょうか?それにしてもバラなどは開ききってかなりしぼんだ状態でした詳細を見る (675文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/25
- 訪問時 36歳
- 申込した
- 4.3
チャペルがすごい!!
チャペルが本格的で、レッドカーペットが長い!!!!お客様をお呼びしても、自慢できるぐらい、いい場所です!ガーデンも綺麗ですし、披露宴会場も、ロシアの宮殿風?お姫様に憧れる人なら、絶対に気に入るところだと思います!詳細を見る (106文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/06
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.0
チャペルの存在感が圧倒的
本当にすごいチャペルでした。天井は高いし、パイプオルガンはあるし、ステンドグラスが美しく、重厚感漂う本格的なチャペルです。大聖堂のような雰囲気で、牧師さんも特別な台の上からお話ししていました。大阪の中心地にこんな立派なチャペルがあるとは驚きです。ガーデンの緑が見える爽やかな宴会場でした。柔らかい色遣いで、ウェディングドレスにもカラードレスにもぴったり合いそうな空間です。自然光が入るのはやっぱり魅力的だと思いました。味だけでなく見た目も楽しめる、手のかかった丁寧なお料理、という印象でした。お野菜を器にしたり、素材の立体感を生かした現代風な仕上がりで素敵でした。肥後橋駅から近いので、大阪駅からもタクシーですぐに行けると思います。遠方の方にも便利でしょう。結婚式にこだわっている方、立派なチャペルを求めている方にお勧めです。とにかく圧倒されるほどのチャペルです!詳細を見る (382文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
大阪市内で結婚式に参列するのは10数年ぶりだったが、江...
大阪市内で結婚式に参列するのは10数年ぶりだったが、江戸堀のビジネス街にこんな式場があるとは思わなかった。外観もシックで特に、挙式場からの階段がテラスにつながっており、良く考えて設計されていた。宴会場のテーブルや照明もケバケバしくなく好感がもてた。料理はケータリングなので特にうまいと言うほどでもないがスタッフノ対応は良かった。詳細を見る (164文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.0
式場が素敵
何度も同じ様な式に参列しましたが、ここの式場は何か鳥肌が立ちました。すごく素敵で都会の中にいる事を忘れます。天井が高く、ステンドグラスが素晴らしいからだと思います参列者の着替えの部屋も個室で女子にはたまらないお姫様的な雰囲気があってすごくよかったです。今まで行った所は殺風景でただ人数が沢山入れば良いという感じの大部屋だったので、恥ずかしかったので美味しかった駅から近いのでいいかと思います普通によかったです。ホテルだと大きいので、場所に迷ったり、子連れだと人に迷惑をかけたらいけないという点ではアットホームな感じで良いと思います。限定2組だったと思いますが、次の組の参列者が来てたから入れ替え時は、混み合いますが詳細を見る (307文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/12/17
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.0
大阪のビジネス街に、こんなしゃれた結婚式場があるんだと...
大阪のビジネス街に、こんなしゃれた結婚式場があるんだと思った。交通の便も良いし、土日はビジネス街も休みなので思いのほか江戸堀も良いところだと思った。姪の結婚式だったが、ホテツや専用の結婚式会場にありがちな並行して何組も挙げると言うこともなく落ち着いた雰囲気で、良いと思った。料理もうまかったし、スタッフの対応も良かった。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 58歳
- 下見した
- 2.8
ヨーロッパの教会風
【挙式会場について】海外にある、本物の教会のようです。バージンロードも長く、天井も高い。ステンドグラスも素敵で、とても重厚感のある会場でした。ただ、式場の後ろの方には何もなく、殺風景でした。それ以外は素敵だったので、その落差が大きくてちょっと・・・と思いました。【披露宴会場について】一軒家風です。見学した会場は白を基調としており明るい雰囲気でした。少し天井が低く、圧迫感がありました。スクリーンではなく、大き目のテレビしかないといことにびっくりしました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄り駅からはすぐです。あまり普段利用しない駅だったこともあり、少し分かりにくかったです。【この式場のおすすめポイント】席に座って見える式場の雰囲気はとても良いです。ヨーロッパにあるような本物の教会らしさがあります。厳かなお式にしたいという人にはぴったりだと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/08/05
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
自ら挙式をあげました。【挙式会場】高い天井、荘厳な雰囲...
自ら挙式をあげました。【挙式会場】高い天井、荘厳な雰囲気、綺麗なステンドグラス、アンティークの調度品、赤くて長いバージンロードが素晴らしかったです。【披露宴会場】挙式のみだったので下見したときの感想ですが、バンケットは3種類。それぞれ40、60、100名着席できるようです。悪くはないですが、これといった特徴はなく、チャペルに比べるとイマイチな感じは否めません。【スタッフ】こちらの要望やワガママはすべて聞いてもらえましたし、急な変更にも対応していただけました。ただ、式を挙げる4ヶ月前から当日までに担当スタッフが2人変わりました。特に式の1ヶ月前に変わったときはさすがに不安になりました。【ロケーション】地下鉄肥後橋駅から徒歩5分くらい。車でも無料の駐車場があるのも大きなポイント。式当日は無料のシャトルバスも出してくれます。周りはオフィス街で、平日はともかく、休日は静かです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが素晴らしい【こんなカップルにオススメ!】チャペル重視なら、一度見ておいて損はありません。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
映画のワンシーンのような結婚式!
【挙式会場】大聖堂の教会内ではステンドグラスを始め、アメリカのアスター家で使用されていた本格的な物ばかりが置かれています。本物嗜好の方におすすめ。ステンドグラスは色鮮やかでキラキラしており、赤いバージンロードは白いドレスが映えます。挙式シーンはまるで映画のワンシーンのようです。パイプオルガンの演奏、聖歌隊の合唱が大聖堂の高い天井に響き渡り感動が生まれます。バージンロードは30mもの長さがあり、あっという間には終わらないので結婚する当日の心を込めて歩けると思います。教会では階段があるので、参列者の皆さんに新郎新婦の動作が見やすいです。【披露宴会場】少し天井が低く開放感がないように感じますが、アットホームにしたい方にはそれほど気にならないと思います。新郎新婦側から見て参列者との距離がとても近いですが、せっかく来ていただいたゲストとのコミュニケーションがとり易くて良いです。高砂にあるヨーロピアンな椅子や鏡がとても可愛いです。写真を撮る際に、鏡にフラッシュが映ってしまうことがあるので要注意です。【スタッフサービス】当日のわがままな対応にも親切に対応して下さいました。無料で装花をブーケにしていただき、ゲストにお配りすることができて嬉しかったです。【コストパフォーマンス】平均に比べれば費用は高めですが、一日2組限定やロケーション、シャトルバスや無料駐車場があることを考えれば妥当かと思います。【ロケーション】オフィス街にあるのでフラワーシャワーの際など外に出ればビルや電線が見えますが、目の前に教会があるのもあり、さほど現実に引き戻されることはないと思います。【ここが良かった!】・神聖なチャペル本当に厳かな気持ちになることができ、まさに結婚式にピッタリです。教会での新郎新婦の写真はとても絵になります。【こんなカップルにオススメ!】教会の雰囲気重視の方、アットホームな披露宴をしたい方。大人でクラシカルな挙式をしたい方にオススメです。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/17
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
きれいなチャペル
大阪都市部にありながら、そう感じさせない雰囲気でとても素敵でした。広いテラスや外階段があり、フラワーシャワーやブーケトス、参列者全員での写真撮影などの演出も明るく賑やかに行われ好感が持てました。披露宴の演出も大画面でのビデオ鑑賞や、友人による余興も楽しく、心に残る良いお式でした。スタッフの皆さんもテキパキ動いておられました。ただ、お料理を下げるタイミングが少し早いかな・・という点が唯一気になりました。総合的に見て良い式場ではないでしょうか。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 3.4
中庭がとても素敵で新郎新婦が爽やかで良かった。
【挙式会場について】シンプルでステンドガラスが豪華で良かった。【披露宴会場について】シンプルで花やディスプレイが少ないのが寂しかった。【演出について】スピーチや演出が少なくてゆっくり話が出来て良かった。【スタッフ(サービス)について】若い方が多くて活気があったし、声が掛けやすかった。【料理について】食べやすいスタイルで量もちょうど良かった。【ロケーションについて】アクセスもわかりやすかった。。【式場のオススメポイント】アットホームな感じでよかった。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (241文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
挙式会場から披露宴会場まできれいな螺旋階段みたいなのが...
挙式会場から披露宴会場まできれいな螺旋階段みたいなのがあって、そこから新郎新婦が降りてきた時は感動しました。そこからのブーケトスも印象的でとても良かったです。披露宴会場は白で統一されており、装飾からすべて素敵でした。挙式が始まるまでのウェイティングルームではコーヒーやオレンジジュースなど飲み物が振舞われ、同じ参列者の友人と時間まで楽しく過ごせました。そこの雰囲気も良かったです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
ステンドグラスがとても美しく、天井がすごく高く開放感溢...
【挙式会場】ステンドグラスがとても美しく、天井がすごく高く開放感溢れ、パイプオルガンがあって素敵。【披露宴会場】広くて白くて明るくてお洒落。【料理】とても美味しかった。量も多すぎず少なすぎず丁度よくて満足できた。【スタッフ】とても丁寧で親切で好印象。気持ちが良かった。【ロケーション】車で行ったのでけっこう迷った。大きな道路から中に入った場所で道が狭く、同じ場所をぐるぐる回っていた。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが本当に素敵ですスタッフさんがとても素晴らしい。詳細を見る (247文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 49歳
- 結婚式した
- 5.0
感動
チャペルは憧れの赤いバージンロードにステンドグラス。披露宴会場は丸テーブルではなく、晩餐会スタイルにしました。友達も丸テーブルより話しやすかったみたいです。ケーキもこちらのオーダー通りの生ケーキで、可愛く作ってくれました。大満足の結婚式でした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/05/30
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
バタバタしたけど、思い出に残りました
「S」でこのアスタープレイスを紹介され、挙式、披露宴を行いました。併設の駐車場がなく、大きな通りからも離れており、また駅前には別の式場があるので、参列して頂いた方へはちょっと不便をおかけしてしまったかと思います。ただ、とても大きなステンドグラスが印象的なチャペルは本当に雰囲気がよく、長めのバージンロードも素敵でした!このバージンロードの為に、ベールは長めの物にしたいと思う程でした。当日は竜巻注意報が発令されるくらいの悪天候でしたが、長いバージンロードのおかげで、フラワーシャワーもたくさん浴びる事ができ、雨天の場合の対応もとても良いと思います。むしろ、屋外の階段が10段もなく、あまりに短いので、逆に雨天でよかったかもしれません(笑)残念なことは、某企業Sでの申し込みだったため、事前に会場へ行ったのは下見の1回のみ。ディスプレイや、進行等を会場の方と打ち合わせができなかったので、進行やディスプレイを当日変更する事になってしまいました。進行は司会の方が即座に機転をきかせてフォローしてくださいました。ディスプレイに関しては、後日改めて会場を訪れ、写真(アルバム)のみ修正することができたので、結果的に「笑い話」で済ませる事ができたと思います。とにかくここの1番の魅力はチャペルだと思います!今でもチャペルでの写真を見るたびにうっとりしています☆詳細を見る (575文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/09/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
2010年9月23日に挙式・披露宴をあげました。・挙式会場
2010年9月23日に挙式・披露宴をあげました。・挙式会場ここのオススメポイントはなんといってもステンドグラスです。おおきなステンドグラスが本当に素晴らしい。横や後ろにもステンドグラスがあり厳かな雰囲気です。また、天井もたかくパイプオルガンが響き渡ります。また、赤いバージンロードも長くウエディングドレスとロングベールが映えます。・披露宴会場落ち着いた雰囲気。プロジェクターではなくモニターなのが良かった。小さなガーデンもあり、デザートブッフェもできます。・料理フレンチでおいしかった。ケーキもおいしい。・スタッフホテル経験者ばかりで接客のプロが多い。接客が気持ちいい。二次会も手伝ってくれて助かりました。・ロケーション駅から徒歩5分以内。駐車場も完備。・おすすめやっぱりチャペル。ステンドグラスに心奪われました。・こんなカップルに楽しい中にも、厳かな雰囲気も演出したいかたにおすすめ。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
【挙式会場】挙式会場がとても綺麗で印象的でした【披露宴会場】
【挙式会場】挙式会場がとても綺麗で印象的でした【披露宴会場】大きくなかったので二人がとてもよく見えて写真もとりやすかった【料理】適量で多すぎないのでとても満足でした【スタッフ】写真も撮ってくれたり対応はとてもよかった【ロケーション】駅からとてもわかりいやすかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ウェルカムドリンクが豊富だった挙式が終ってガーデンに出たときの雰囲気がとてもよかった【こんなカップルにオススメ!】こじんまりとしてて参列者とたくさん話をしたい方にはオススメ詳細を見る (240文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
初めて見学に行った時から式当日まで1人の方が担当してくれた。
【挙式会場】ステンドグラスが印象深く、アメリカの教会をそのまま使用しているだけに、重厚感、高級感にあふれる会場だった。【披露宴会場】2つの大きさの会場が用意されていてゲストの数によって選べたし、各々の会場が違った雰囲気でよかった。【スタッフ(サービス)】周りのスタッフさんも良い感じの対応だったが、担当してくれたウェディングプランナーさんは私たちのためにいつも一生懸命で本当によくしていただいた。挙式後もつながっていたいと思う女性だった。【料理】値段のわりに内容が乏しかった。ただ、試食会で少しなら料理の変更などを希望できたので、当日は満足できた。【フラワー】当日、少しイメージとは違ったものの、打ち合わせでもフラワーコーディネートさんはすごく一生懸命私のイメージを聞いてくださり、再現しようとしてくれた。【コストパフォーマンス】値段は安くはなかった。が、他の挙式場は始めの見積もりを安くして客の心をつかんでから実際は追加料金が高額になるところが多い中、アスタープレイスは最初に提示された金額が最後まであまり変わらなかった。助かった。【ロケーション】ゲストが遠方(新幹線)で来る人が多かったので、大阪駅から近いアスタープレイスはロケーションがよかったと思う。【マタニティOR子連れサービスについて】特に感想はない。【ここが良かった!】チャペルの印象が強烈!広さ、ステンドグラス・・・何をとっても本物のそれでした。あんなところで一生に一度の結婚式をできたことが本当に幸せです。【こんなカップルにオススメ!】とにかく安いところがいい。と考えているカップルにはオススメできません。内容重視、スタッフ重視の方は一度足を運んでほしいです。詳細を見る (714文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
ステンドグラスが立派な感じのいいチャペルでした。とても...
【挙式会場】ステンドグラスが立派な感じのいいチャペルでした。【料理】とてもおいしかったです。【ロケーション】駅からはさほど遠くなかったのですが、チョッとわかりにくいところだったのでタクシーで行きました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外のテラスと階段がとてもいい感じで緑がいっぱい。お天気もよくいい写真がたくさんとれました。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
自分自身の挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】正面のステン
自分自身の挙式と披露宴を行いました。【挙式会場】正面のステンドグラスが美しく、教会の雰囲気がとても良かったです。【披露宴会場】少人数の披露宴に対応していただき、アットホームでカジュアルな会場となりました。【料理】グレードアップしましたが、ホテルのシェフの作る料理よりは、味が格段に落ちていると思いました。【スタッフ】担当のスタッフの対応、その他のスタッフも気持ちいい対応でした【ロケーション】大阪市内で地下鉄駅から5分程でアクセスはいいのですが、こじんまりとしている建物でゲストが探しにくかったようです【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場の教会の雰囲気が最高。写真栄えがして、後から見ても美しかったです【こんなカップルにオススメ!】少し割高の会場なので、こだわりのあるカップルにおすすめ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.6
シンプルウエディング
友人がこちらで挙式を行いました。大阪駅からも近くスカイビルの裏にあります。遠方からのゲストにもアクセスが便利です。控室が道を挟んだ建物の中にありましたが街中なのに周辺も静かで落ち着いた場所でした。チャペル、披露宴のお部屋もシンプルな雰囲気でした。お料理もおいしくいただきました。デザートビュッフェはお部屋の外に用意されていて雰囲気がよかったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/07/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
笑顔あふれる結婚式をお望みならここ!!
〔会場〕ビジネス街の間にある、穴場。こんなところに?と誰もが驚くであろう立地。ですが、中に入ると周りのビルが見えない、気にならない、素敵なつくりになっています。挙式会場と三つから選べる披露宴会場が一緒の建物内にあり、階段も少なく、ホテルのような綺麗なロビーでもゆっくり過ごせます。トイレも各会場近くにあり、ご高齢の方も安心して楽しんでいただけたようです。披露宴会場は高砂席の後ろが鏡ばりのところを選んだのですが写真に二人とゲストの表情や会場内の様子が写っていてよかったです。挙式場はステンドグラスと赤いヴァージンロードが美しく、見事。家具も古い歴史あるアンティークのこだわりのものを使われていてドアも木造で古い海賊船についていそうな趣がありました。フラワーシャワー直前の鐘の音もよかったです。〔スタッフ(サービス)〕これなくしてアスタープレイスは語れません。どんなささいなことでもこちらの気持ちや意図、大事にしていることをしっかり汲んで協力してくださいました。列車のレールに花などをのせて行き来させたり、各テーブルに花火の装置を作って飾ったり、持込と変わった演出の多かった結婚式にぐいぐい笑顔でついてきて下さったスタッフさんです。スタッフ間の仲がよく、とても自然な笑顔が印象的なスタッフは、トイレを探し初めて来た私にガードマンまでが親切に教えてくださったり、試食の時にお酒があまりのめず減っていないグラスに気が付いてソフトドリンクを勧めてくださったり、本当に気遣いが行き届いてて優しいったらありゃしない。ここなら大事な家族や友達に安心してすごしてもらえると確信したものでした。手作りの持ち込みが多かったのですが感じをつかむために装置の実験をしたいと話した時には時間や部屋をあけてくれたり、荷物を数日置かせてもらったりと快く対応していただき、時にはアドバイスをくださったり、まるで文化祭のクラスメイトのように結婚式を支えてくださいました。髪やメイク担当の方も当日は花嫁のすぐそばにいてくださって外見だけではなく不安定な心の面をずっとフォローしてくれていました。〔料理〕ゲストが声をそろえてむっちゃ美味しかった!!!と言っておりました。濃厚なスープが美味しく印象的でした。マイクロトマトというミニトマトよりも小さいトマトやハート型のきゅうりが独特のものでとてもかわいらしく、盛り付け方も目を喜ばせてくれました。〔フラワー〕ブーケトスは三つにわかれるものにしました、列車の演出に列車に乗せれるような花を作ってほしい、と、小さな箱を手渡してそのサイズで作っていただきました。列車の様子も見にきてくださり快くこれらの無理な願いも引き受けてくださいました。〔コストパフォーマンス〕そこそこです。〔ロケーション〕海や山や草原は期待できませんが天気がいいと空がとても綺麗に見えました。バルーンの演出がとても可愛くって映えていました。〔ここが良かった!〕スタッフのあたたかい笑顔と気遣い。ゲストが「今まで行った中で一番楽しい結婚式だった、ここだけの話やけど」と言ってくれ、目的だったみんな楽しめる結婚式をすることができました。大満足。〔こんなカップルにオススメ!〕アットホームで落ち着いたあたたかい挙式場です。私たちは運良く一日貸しきれたのですがその時間は貸しきれるのでほかのゲストの気遣いもいりません。自分たちでかんがえた凝った演出もできますし、いろんな提案もしてくれます。本当にスタッフが素敵な人ばかりなのでどんな形の結婚式も彼らたちの支えがあれば気持ちのこもった演出ができるとおもいます。ゲストを笑顔にするならここです。詳細を見る (1504文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ゲストがゆったりくつろげるゲストルームやふかふかのソフ...
【挙式会場】ゲストがゆったりくつろげるゲストルームやふかふかのソファーのあるホテルのようなロビーがあり、トイレも綺麗。チャペルは大きく立派なステンドグラスと長いバージンロードとドレスのレースをゲストによりよく見せれる新郎と二人で登る多目の階段が特徴のチャペルで、家具も古い歴史のあるものを使用されていてイスは木製。木のぬくもりも感じられる。エレベーターも完備されており、挙式会場と披露宴会場が一緒の建物で行え、ゲストの移動も少なくたくさんの演出が行え、お年寄りや赤ちゃん連れのママにも安心。ビジネス街の中に急にある穴場で、中に入ると別世界という感じ。こじんまりしているのに中に入るとそれを感じさせない。【披露宴会場】大きさが三会場から選べます。式をあげるまではあまり気にしていなかったことですが、大きな鏡が新郎新婦の席の後ろについている会場は写真に新郎新婦だけではなく、鏡の向こうの会場の賑わった様子も写るのでゲストの笑顔もたくさん思い出に残り、とてもよかったです。【料理】ミニトマトの子供みたいにちっちゃくて可愛いマイクロトマトやハート型のきゅうりなどオリジナルの可愛いセンスの光るお料理に感動、そしてゲスト皆が美味しい!と口をそろえたお味でした。スープが本当に美味でした。食べれないものなどの配慮はとても丁寧に聞いてくださいます。【スタッフ】式場を決めるのに一番の決定打がスタッフでした。トイレ一つの案内でも人が困っていると率先して丁寧に教えてくれて、試食会でにワインがなくならないお酒が飲めない私に言う前から気づいてくれたりと気遣いが行き届いていて、スタッフ全員が終始さわやかな笑顔で仲良しでした。式場のアットホームな雰囲気は彼らが作り出しているのだと思います。演出が凝っていたので時間外に会場で予行演習したり、演出小物を置いてもらったりなどの我が儘もたくさん聞いてもらいました。こちらの意向を真剣に聞いてくれ、さらにアドバイスや、こうしたらもっとよくなる提案も積極的にくれました。【ロケーション】中にいるとこじんまりとした狭いスペースを少しも感じさせません。天気がいいと空がとても綺麗に見えました。周りはビジネス街で突然あるので意外性があり、車では一方通行の道があったりと行きにくさがあるかもしれませんが駅から徒歩7分くらいで当日は梅田駅から送迎バスも出してもらえ、交通には便利です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフがよかった!!自分達の考えたゲストが楽しめる演出をたくさん取り入れてもらえ、満足に行えた。家具や扉が古く、とても深みがあり、挙式後にゲストに迎えられる時の鐘の音もよかった。料理が美味しかった。多くて一日2組とかなので花嫁やゲストが鉢合わせることもなくゆったり時間をすごせるところもよかった。【こんなカップルにオススメ!】こだわりがあるカップルはぜひお勧め!!ケーキも自分達でデザインを考えられますよ☆詳細を見る (1223文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
自分達の結婚式をあげたところです。会場がいい雰囲気であ...
自分達の結婚式をあげたところです。会場がいい雰囲気であるのはもちろんですが、一番よかったのはスタッフの方、全員の対応がとてもよかったところです。【挙式会場】真っ赤なバージンロードがとてもながく、新婦はじっくりと感傷に浸って歩くことができます。木製の扉のほかに格子状の門扉のようなものもあり、他にはあまり見ないようなところです。一番の特徴は、後ろの参列者も見やすいように数段の階段があること。3段ぐらいのところはよく見かけますが、ここは8段ぐらい?あり、新婦のベールが長いととても綺麗に見えます。(長いベールもレンタルできます)【披露宴会場】ゲストハウスで3種類の大きさの部屋がありますが、どれもいい雰囲気です。それほど大きくはないですが、ガーデンもあるので、ガーデンを使った演出も可能です。悪いところは特に見当たらない普通にいいところだと思います。プロジェクターのように真っ暗にしたい演出があったのですが、光が少し入って薄暗い程度だったのだけが唯一の心残りです。【料理】フランス料理ですが、とてもおいしいです。肉が苦手な方や味の濃さの調整の対応もしてくれます。飲み物の種類は普通な感じで6種類ぐらいのアルコールに3種類ぐらいのソフトドリンクでした。【スタッフ】一番気に入ったのはスタッフの対応です。こちらのお願いをこころよく受けてくださったり、また、こちらの演出をそのまま引き受けるだけではなく、よりよいアドバイスをプラスしてくださったりしました。ガードマンからプランナー、キャプテンなどすべての方が笑顔でとても気持ちよく打合せなどができました。【ロケーション】大阪のオフィス街にあるところですが、入り口を入れば、そんなことを忘れてしまいそうな落ち着いた上品なところです。駅から近いですが、少しだけわかりにくいかもしれません。車でいく場合も一方通行が多いので、こちらも少し迷うかもしれません。式場に立体駐車場がありますが、大きめの車は少し注意が必要です。(ランクルプラドでも一応入れます)コストは平均ぐらい?で安くも高くもない感じですが、チャペルや披露宴会場、その他もろもろをひっくるめるととても満足できた式場だったので、私は総合的に見て安いと感じました。1日1〜3組ぐらい?しか受付けないので、式中に他の方と会うことがなく、ゆったりとできます。他のところはあまりわかりませんが、この式場はかなりおススメです。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
前の職場の同僚の、新婦友人として参列させていただきまし...
前の職場の同僚の、新婦友人として参列させていただきました。私が出席した結婚式の中で、一番豪華ですばらしかったです。【挙式会場】天井の高い式場の正面には大きな素晴らしいステンドグラスがありアンティークな内装に映える長いヴァージンロードヴァージンロードと参列席の間には、蝋燭が立てられていてとても厳かな雰囲気の会場でした。【披露宴会場】ほどよい広さの会場で、新郎新婦のもとに気軽に行くことができる会場でした。内装の花がとても綺麗でした。【料理】フレンチで、素材の味が生かされててとても美味しかったです。ケーキも美味しかったです。【スタッフ】細やかな気配りができており、不満点はありませんでした。着物を着付けてもらったのですが、最後まで着崩れることなく快適に過ごせました。【ロケーション】行きは車で送ってもらったのですが、会場周辺の道路が狭く一方通行が多くて少し迷ってしましました。駅も、四つ橋線なので微妙にアクセスし辛かったのが少し残念でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが素晴らしい。・料理が美味しい。【こんなカップルにオススメ!】ステキなチャペルで結婚式をあげたい人にはオススメの式場だと思います。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
チャペルがすごい!
【挙式会場】厳かな雰囲気、ステンドグラス、長いバージンロード・・・このチャペルを見ればここで挙げたいと思うはずです!それくらい素敵です!ただわたしの時は写真撮影禁止でしたので、綺麗な新婦を撮れず残念でした。【料理】量、味ともに満足でした。前菜に出たキュウリはハートの形で、女子受けがかなりよかったです!【ロケーション】チャペルはよいのですが、そこはやはり大阪市内。。周りは高いビルに囲まれチャペルから出るといっきに現実に引き戻されます。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2013/03/31
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
社会人テニスサークルで出会った新郎の友人として、夫婦で参列さ
社会人テニスサークルで出会った新郎の友人として、夫婦で参列させて頂きました。とても良い式でした。【挙式会場】ステンドグラスと新郎新婦が上がる階段が印象的でした。【披露宴会場】品が良い感じでした。【料理】フレンチ、おいしかったです。【スタッフ】そつなくこなしていましたが、普通でした。【ロケーション】駅から少し遠かったように思います。ヒールは疲れました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルは今までで1番良かったです。【こんなカップルにオススメ!】ステンドグラスのあるチャペルが好きな方にはおすすめです。中心的なスタッフは親切で良かったです。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- -
幻想的なチャペルとアットホームな披露宴
何といってもチャペルの造りが素晴らしいと思います。天井の高い教会にはステンドグラスが張り巡らされ、参列者用の椅子は重厚な木製の椅子。20メートル近くはあろうかという赤いじゅうたんのバージンロードが設けられ、その先には10数段以上の階段です。オルガンの音が重さを持って響く教会内に、父親とゆっくり進むウェディングドレスを纏った新婦の姿は、まさに幻想的な光景です。披露宴会場は、荘厳な挙式会場とは打って変わって、とてもナチュラルな雰囲気。白色で統一された内観は清潔感があります。会場内には自然光が射し込み、非常に明るい雰囲気です。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/05/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
思い出深い場所となりました。
ここの最大の特徴はハウスウェディングでありながら、重厚感ある式場と清潔感ある披露宴会場が備わり、必要十分な広さと設備で満たされていることでしょうか。とにかく式場は、外観からは想像のつかないほど雰囲気があり、一度見れば誰もが気に入ると思います。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/10/03
- 訪問時 31歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ステンドグラス
- チャペルの天井が高い
- バージンロードが長い
この会場のイメージ134人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ASTOR PLACE (アスタープレイス)(ウエディング取扱終了)(アスタープレイス) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒550-0002大阪府大阪市西区江戸堀1-22-35結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


