宮崎観光ホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
また行きたくなる立地に空間でした
挙式会場の外観は広々として開放的で全体的に白を基調とした雰囲気でアンティークな雰囲気もあり、落ち着いているので老若男女に喜ばれると思います。他にはない良さがあり写真映えもすると思います。メインの披露宴会場は縦長で天井が高く、開放感があるのでとても良いです。シャンデリアやカーテンなど作りもおしゃれでした。ムービー演出のスクリーンが巨大で、演出が見えやすかったのは良かったです。会場内も広くて豪華で贅沢な時間を過ごせて満足でした。お料理、とても美味しかったです!お腹いっぱいになるくらいたくさんの美味しいお料理でした。食べきれなかったのが残念だったが、そのくらい量があると、誰でも満足すると思う。もちろん質も素晴らしかったです。川沿いにある有名なホテルなので分かりやすいです。車で行かれる時は駐車場に入る道が狭いのと、近くに一方通行が多いので注意です。タクシーやバス停も近くにあるので、便利でした。サービスも対応も細やかです。配膳やドリンクのオーダーも素早く対応してくれてよかったです。パーティスペースの空間の開放感と、壁を覆うほどの緞帳、カーテンのその優美さが素晴らしかったですし、とても居心地が良かったです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/13
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
幸せな時間をくれた、とても素敵な結婚式場です
挙式会場が4箇所あるのが驚きでした。挙式をあげたのは白を基調とした神聖な会場で、思い描いていた結婚式のイメージにピッタリでした。会場の広さはそこまで広くないですが、少人数での結婚式を希望していたのでちょうど良い広さに感じました。前撮りはガーデン風の場所で写真を撮らせてもらい、天井も高く開放的でとてもオシャレでした。雨の時も対応できるみたいです。当初は前撮りを入れてなかったので、前撮りを入れたことでその分上がったくらいで、他の項目はほぼ見積もりは変わりませんでした。何度も延期し、最終的に披露宴も中止にしたので宮崎観光ホテルさんにはかなり負担をかけたと思うのですが、プラン変更した後の値段もかなり抑えめにしてくれました。そして、はじめのプランについてたディナー券・ホテル宿泊券もそのままプレゼントしてくださいました。そのため、かなり金額的には負担がなかったです。コース料理を試食させてもらいましたが、さすがホテル料理でとても美味しかったです。今まで参列してきた婚礼料理も美味しかったですが、私の中では宮崎観光ホテルさんの料理が1番好きです。ウェディングケーキもイメージ通りのケーキを作っていただき、ケーキの味もすごくおいしく、主人と同じケーキが売ってたら絶対に買うねと話してました。挙式に参列してくれた友人にはホテルのお弁当を渡し、オシャレでしたとても美味しかったと言ってくれました。ホテル前の散歩道も緑がたくさんでとても良い場所にあると思います。川沿いにあるため場所も分かりやすく、駐車場もあるため移動も便利ですし、街も近いのが良いです。プランナーさんはじめ、スタッフさんとても話やすく親切でした。私達の結婚式は、新型コロナの影響で挙式のみ(友人のみ参列)+披露宴風のスナップ撮影に変更しました。式場を契約した時は新型コロナがない時期で、挙式日は県内で感染者が出始めたあたりの時期でした。ゲストに迷惑をかけれないと思い、キャンセル料覚悟で挙式2週間前に延期を相談したところ、キャンセル料なしで延期できました。しかし、延期した日に近づくとまだまだ流行が治まる様子はなく、悩みに悩んで再延期を相談しました。その時もキャンセル料もなしで再延期できました。それでも流行は治らず、最終的に結婚式中止の相談をプランナーさんにしました。話をしながら泣いてしまいましたが、プランナーさんは親身になって話を聞いてくださりました。そして、挙式のみのプランの提案をしてくださり、自己満ですがケーキ演出などしたいという希望も聞いてくださり、どうすれば叶うか一緒になって考えてくれました。披露宴会場も素敵な場所を提供してくださり、おかげさまで新型コロナで結婚式が無くなったという思いは全くない、とても素敵な式をあげることができ、幸せな時間を過ごせました。挙式に参列してくれた友人と一緒に、スタッフさんもフラワーシャワーをしてくださったりなど盛り上げていただきました。また、披露宴風のスナップ撮影のために通常結婚式で使われる披露宴会場を貸し切りにしてくださいました。私達が準備してたウェルカムアイテムもとてもオシャレに飾ってくださり、まさに理想通りの披露宴会場でした。はじめは予算を抑えるために和装をプランに入れてませんでしたが、結婚式を中止にしてどうせならと、お色直しを色打掛に変更したいと思いました。その提案も追加料金なしで叶えてくださり、本当に感謝してます。プランナーさんはじめ、ホテルのスタッフさん、カメラマンさん、ヘアメイクさん・着付けの方皆さんとても親切で終わってしまうのが寂しかったです。少人数でアットホームに、ゲストのおもてなしを重点的においた結婚式を希望していました。それでいて費用も抑えれるところは抑えたいという希望を伝え、見積書見てかなり頑張ってくださったのが分かり、ここなら一緒に素敵な結婚式を作り上げてくれると思ったのが決め手でした。詳細を見る (1618文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.5
料理が一番おいしい結婚式場
大淀川沿いにある宮崎でも有名なホテルです。お昼は川や緑いっぱいののどかな光景が広がります。チャペルや神式の会場もありますが少し古さを感じました。ロビーには大きな階段があり、ロビー婚もできますし、レストランもあるのでガーデンウェディングもできるようです。大人数の場合は披露宴会場がとても豪華です。しかし、私は30人以下で探しております、披露宴会場はとても古く、どこかの会議室のような雰囲気でした。花やテーブルセッティングできれいにできるのだと思います。見積もりは招待客20人ほどで130万円ぐらい、宮崎市では安い方だと思います。式場を6軒ほど回りましたが、1番おいしかったです。試食はフルコースで、デザートにはメッセージもチョコパンで書いてあり嬉しかったです。南宮崎から車で5分ぐらい、宮崎駅から10分ぐらいです。宮崎のランドマーク的存在なのでとてもわかりやすいところにあります。スタッフさんはとても感じの良い方でいろいろ相談しやすそうでした。料理がおいしい。あと教員だとプロフィールビデオが無料など特典があるようです。ガーデンウェディングやロビーウェディング、招待客が多い方におすすめだと思います。詳細を見る (499文字)
もっと見る- 訪問 2020/07
- 投稿 2022/04/07
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で後悔しない式場
挙式は披露宴の延長で会場人前式を行いました。人数が多かったので2会場おさえた分、卓上の広さも十分にあり、お客様にも喜んでもらえました。披露宴までスムーズに流れるようにプランナーさん達がアドバイスしてくださり、アットホームな人前式をすることができました!テーブルクロス等自分の好きな色で組み合わせができたので、雰囲気もよかったです。妊婦や子ども連れのお客様へクッションや膝掛けベッド授乳室など設備も整ってたので、安心してゲストに伝える事ができました!自分も友人のに出席して料理は楽しみでもあったので料理にはこだわりました!持ち込み料はかかりませんでしたが、調理代はかかりました。よその式場は持ち込み料金もいると言われてたので調理代だけで助かりました!ペーパーアイテムはネットを利用し、手作りで節約できました!引き出物袋もいろんな店を周り、結婚式終わった後、お客様が普段でも使えるもので選んで持ち込みました!シャンパンやオリジナルケーキ、プロフィールビデオなど特典でした!肉の持ち込みをしましたがメニューも自分達の提案に寄り添ってくれ、料理長の方とも打ち合わせさせてくれました。普通料理にプラスしてビュッフェも出しましたが、お客様からも美味しいと評判でした!川沿いで眺めもいいです!街にも近いので、二次会会場を街にしても近くにバス停がありタクシーを使ったとしてもワンメータくらいでいけるので便利が良かったです!駐車場もあり、無料になるようスタンプを押してもらえるので車できても便利です!スタッフ、プランナーの方はささやかの不安でもいつも励まして下さったり親身になって一緒に考えてくれアドバイスをしてくれてたので相談しやすかったです!支配人の方もとても親切で料金面でのサービスや会場にあるものは貸し出ししてくださり、心配りが素晴らしく良かったです!会う度に声をかけて下さり何より笑顔が素敵な方でした!大人数呼べる式場があるところ、交通の便利が良いところは魅力的でした!支配人の対応の良さが決め手でした!実際結婚式をして準備は追い込まれてからしか動かなかったので大変でしたし、終わるとああすれば良かった等反省もありましたが、出席者には喜んでもらえた事が何より嬉しかったです❗プランナーさんもいつも一生懸命な方で涙あり、笑いありの本当にいいプランナーさんに出会えて楽しく当日を迎える事ができました!準備については自分も先輩花嫁に早目に準備するといいよとアドバイスをもらってましたが、なかなか腰があがらずバタバタになったので、理想があればそれに向けてプランナーさんに相談し早目に準備するに越した事はないなと改めて実感しました!詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
イメージ通りの式を挙げることのできた式場
私たちはチャペルでの挙式を選択しました。バージンロードは長すぎず、短すぎず、程よい長さだと私は感じました。これまで友人の結婚式などで参列したことのある結婚式場と比べると、小さく映るチャペルではありますが、当日は満員御礼でたくさんの方に祝福していただいていることをとても実感できる会場でした。私たちは挙式リハーサルが諸事情で前日になりましたが、そのときもとても丁寧に対応していただき、かつ、当日も指示してくれるスタッフさんがいてくださったので不安なく挙式をとり行うことができました。私たちはディアマンルージュというレストランで披露宴をしました。ここを選んだ理由はお料理がおいしいことと、スタッフさんの対応がとても素敵だからです。ゲストにゆっくり料理を楽しんで欲しいと思っていたので、この会場にすれば間違いないなと思っていました。また、披露宴の構成もプランナーさんと相談しながら、ゲストに負担のない構成にしました。具体的には、祝辞なし、余興なし、乾杯の音頭も自分たちで行うといったものです。歓談の時間は、新郎新婦がゲストのテーブルを回ったり、新郎新婦で抽選会をしたりと、ゲストとの時間をたっぷり欲しいという私たちの希望も叶えていただきました。歓談の時間が長かった分、暇な時間ができてしまわないかなと心配ではありましたが、これだけシンプルな構成でも当日はやや時間が押すくらいでした(笑)特にありません。特にありません。とてもおいしいです!ゲストの皆さんもとても満足していただきました。アレルギーやご懐妊の方への対応もバッチリで、安心してお任せできました。宮崎観光ホテルさんの魅力の一つに、宮崎駅、宮崎空港からのアクセスの良さがあります。また、ホテルなので宿泊施設も併設されています。私たちは友人のほとんどが遠方からの参加で、宿泊先も押さえたかったので、立地、宿泊ともにゲストの方に負担がかからず満足していただけました。また大淀川が見えるところも魅力で、披露宴も夕方からにしたので、夕暮れに伴い、景色が夜景に変わっていくところもゲストの方に喜んでいただきました。主人は披露宴後、二次会をしたようで、友人たちと橘通りまで行きやすかったところも良かったと話していました。私たちはプランナーさんをはじめとする結婚式に関わっていただいたスタッフさんたちにも恵まれたなと思っています。結婚式はお互いの地元の宮崎であげましたが、住んでいるところが遠方だったこともあって、プランナーさんと会ってお話ししたのは4回くらいで、基本はメールでのやりとりでした。それでもとても丁寧に対応していただいて、二人とも不安なく当日を迎えることができました。当日も私の勘違いでトラブルを起こしてしまいましたが、それにもすぐに対応していただき、本当にありがたかったです。先ほどのことと重複しますが、立地の良さと美味しい料理、スタッフの方々の対応のよさです。年齢を問わずゲストに喜んでいただける会場だと思います。私たちは挙式を考える前に、一度宿泊して料理を食べたときの対応のよさを気に入って宮崎観光ホテルさんで結婚式を挙げることにしました。結婚式場としてだけでなく、ホテルとしてもとても素敵な施設なので、機会があれば一度お食事だけでも行ってみられると良いかなと思います。詳細を見る (1363文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
キラキラしてゴージャスなパーティルーム!!
ほぼ屋外となっているガーデンチャペルは、当日天気が良かったということもあって、沢山の日差しが降り注いでいました。また、頭上には植物がたくさんまとわれた装飾があって、自然美のその茂る感じがすごく魅力的でした。自然と空気も新鮮に美味しく感じられました。一見、ちょっと地味目な茶系のカーペットが広がるフロアーに、横はそびえ立つ高い壁が、白いシルクの生地の緞帳で構成されて、そこは光を浴びて、とっても美しく輝いていました。さらに上にはシャンデリアが、どっしりと大きくデザインされてキラキラに迫力を感じたのは初めてです。宮崎駅から、タクシーを使いまして10分、15分くらいというところでした!地味とキラキラとがうまく噛み合ったゴージャス空間である披露宴ルームのその、わかりやすいエレガントがこういう祝宴には本当にフィットしてました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/01/11
- 訪問時 33歳
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
良い結婚式が挙げられそうです
挙式会場はホテル内の一室にあり、こじんまりとした挙式会場です。広いエントランスでも挙式が可能です。エントランスの方が開放感があり、青いツリーも綺麗でした。広いので人数も気にする必要はないかと思います。披露宴会場は天井がすごく高く、ゴージャスな雰囲気です。扉や壁など、ひとつひとつが豪華に作られていました。他にも会場があるらしく、人数によって選べるようです。料理はホテル内にレストランがいくつかあるので、いろいろ選べるみたいです。試食しましたが、品数も多くとても美味しかったです。駅から近いというわけではないですが、タクシーやバスなどですぐ行ける距離にあります。ホテルなので、遠方のゲストが多い方はそのまま泊まって行けるので良いと思います。少人数のプランもあり、会場も様々なので色んな形な結婚式が挙げられると思います。大きな会場は豪華な会場だったので派手な式をあげたい方にもおすすめです。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/04/20
- 訪問時 19歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
典型的な重厚バンケットでした
横からたくさんの日差しが差し込んでくるガーデンチャペルにて挙式がありました。また、室内には、ロード脇とか、天井とかに、たくさんのグリーンがデザインされておりまして癒されると同時に、天然派、自然派、の華やかさに繋がっていました。あと、外には、南国チックな木なども見えて、ちょっとしたリゾート感がありまして快適でした。典型的な重厚バンケットです。茶系の濃い色の絨毯の上に、明るいトーンによるべージュ色の大きなお花のような絵柄があって、すごくラグジュアリー。壁は白く光沢したものが上まで連なっていまして、すごく清潔感がありましたし、抜けていく爽快感に繋がってました。また、壁のところに、白い生地が何枚かかけられていて、優美さを演出してました。さらにメイン席のところは高砂によって、ステージのようになっていて、すごく見えやすかったですし、ブルーのライトアップが緞帳を照らしていて、すごくムードのある美しい光景でした。宮崎空港から、タクシーで10分から20分位でした。典型的な重厚感たっぷりなバンケットは、音響設備が素晴らしくて、音楽も、動画も、迫力がありました。詳細を見る (477文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/05/03
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
料理がビュッフェ形式で驚いた
神前式だったが、会場が広く、多くのゲストが参列できた。リニューアルされたばかりのレストランウエディングだったので、きれいだった。会場の雰囲気も可愛らしい感じだった。前菜・スープ・魚料理以外がビュッフェ形式だった事に大変驚いた。料理の種類も少なく、なくなっても補充はされない。ピザにパスタにウインナーなど、これが結婚式の料理?ただの普通のランチでは?と思ってしまった。料理をとる為に行列に並ぶのも、正直面倒くさかった。新郎新婦の意向でビュッフェ形式になったのだとは思うが、会費制でもなく、親族も大勢呼んでの結婚式だったので、違和感を感じた。新郎新婦に対しても会場に対しても、あまりよくないイメージしか持てなかった。これが会費制や友人だけを招いたウエディングパーティーなら、アットホームな式になっていいと思う。会場周辺では一方通行の道路が多く、意外と行きづらい。神前式の会場が広く、大勢のゲストが参列できたこと。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
パーティスペースの緞帳の迫力が圧巻
すごく正統派の清純派の質感がすごく高いレベルで表現されていて、白さだけでなく、鏡っぽい素材を使ってきらきらさせたり、バージンロードが白いパネルのような質感でとっても明るく綺麗に輝いていたりして、全体的に今風に、というかモダンにまとまってました。バンケットルームは、壁を埋めるほどの大きさ、面積で展開した緞帳が迫力のある美しさであり、ライトアップを浴びることによってシルクの美しい輝きを発揮していました。宮崎空港から、タクシーでアクセスしましたので早かったですよ。10分ともうちょっとくらいでした。スタッフさんは親切丁寧でした。パーティスペースの巨大空間の開放感と、壁を覆うほどの緞帳、カーテンのその優美さが素晴らしかったです!!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
昔ながらのエレガント感が素晴らしかったです
側面の部分が、白くて綺麗なカーテンのような襞のあるデザインによる面となっていて、空気の流れによってはちょっと揺らめく感じが実に神秘的。そして前は、鏡系の反射するデザインによる造形が表現されていて、キラキラとした洗練された質感として目に届いてきました。パーティルームは、昔からよくある高級エレガント系のルームで、天井は10メートル級。レースのカーテンがデザインされた壁はとっても優美な質感表現となっていて少し暗がりにした場面でこそ本領発揮。ムービー演出のスクリーンが巨大で、演出が見えやすかったのは良かったです。宮崎駅が結構近くて、タクシーにて5、6分程度だったかと思います。昔ながらのエレガント系のパーティルームは、とっても高級なんだけど何か懐かしくて、安心感を感じることができて心地よかったと思います。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
光り輝くバージンロード
とっても清潔感があって明るくて、正統派のナチュラルチャペルという感じだったのでよく覚えています。白をベースとした色使いの内装の中で、光り輝くパネルのようなガラスの質感のバージンロードは浮かび上がるような目立っていて、そこが特別な道であるということを表現していたと思います。横をカーテンのようなシルクの材質がまとっていて、しなやかさを同時に表現してました。とっても高い天井に向かって、下から上に緞帳がどっしり構えた正面側のその見栄えの豪華さと華やかさは圧巻のもので、披露宴会場としてのスケールの大きさを物語っていました。宮崎駅からは、タクシーを使いまして10分はかかってないと記憶しています。うっすらと白く光り輝くバージンロードの、特別な道の感じが素敵でした。行進に深みと情緒をもたらしていましたよ。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
しっとりとした神前式
神前形式での挙式でして、赤絨毯が視界をくっきりと染めて日本の昔ながらの重厚感を表現、神主さんも新郎新婦も、とってもしなやかで美しい和装に包まれて、本当の神社で行うものに匹敵するほどの穏やかで素晴らしい情緒がありました。赤絨毯って和装が映えますね!ホテルのしっかりした大宴会場を使っており、シャンデリアや天井面自体が輝く照明などの充実によって、頭上からの美しさが素晴らしかったです。あとは意外とシンプルで絨毯に、白い壁でしたので、円卓の光沢のあるピンク色がすごく引き立っていましたね。宮崎駅からはタクシーを利用して行ったのですが、10分もかからずにつけました。しっかりした伝統的ムードをつくった室内神殿は、意外と本格的でびっくりしました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/10/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ラグジュアリーな空間での結婚式
ロビー挙式会場「エターナル」で挙式。ホテルの受付前なので、宿泊者からも見守られながらの挙式でした。チャペルではなく、ロビー挙式が珍しく感じびっくりしました。生演奏で雰囲気も良かったです。100人以上の披露宴でしたが狭すぎず程よい広さでした。高砂には豪華なガーデンが背景にありとてもゴージャスな感じでした。とても美味しかったです。期待以上に美味しかったです。見た目も綺麗でした。宮崎駅から少し離れていますが、バスやシャトルバスを使用すれば気になりません。市街地にも近いので2次会会場にも行きやすいです。一つ一つ丁寧に声をかけてくれ戸惑うこともありませんでした。ドリンクや料理の提供もスムーズでした。ホテル挙式なのでトイレの数も充実しています。スタッフの対応もとても気がきく方ばかりでした。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/09/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
立地がいい
スッキリとした明るい会場で、特に良かったのが参列者の椅子がフワフワで座ってても苦にならないまた、ロビーでもできる!様々な会場があり、人数などで会場が決まるが、自分色にすると華やかさが出てていいと思う。キュートでもモダンでもなんでも対応しやすい会場だと思う他の式場もみてきたが大体変わらなかったドレスなしで80名224万ぐらいZERO婚の話も聞いたが、最低限のプランなためマイナスになると思う。普通の式よりは安く収まる結婚用の食事ではなかったがホテルの食事だったのでとても美味しかった味付けが上品で年上の方に合うと思う立地ゎとてもいい!バスもあるし、駐車場もある駅からもまあまあ近くわかりやすい場所にあるため迷わないと思う分かりやすく話をしてもらった。対応としては普通だが良かった立地がいい食事が美味しい自分のカラーがでる会場設営ができる詳細を見る (368文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
二次会もホテル内でされる事をオススメします
ホテルの館内にあるので、移動が楽でした。披露宴会場がたくさんあるのか、ホテル内のボードに会場案内があったので分かりやすかったです。披露宴会場は広く、特別豪華な印象は受けませんでしたが、設備は綺麗でした。私が参列した会場は、映像のスクリーンが一つしかなく、またスクリーン自体も小さかったので、見にくかったです。県外からの参列だったのですが、宮崎駅からマイクロバスを手配してもらっていたので、不便ではありませんでした。帰りは式場から宮崎市の繁華街近くにあるホテルまでタクシーに乗りましたが、近かった印象です。二次会も同じホテルでできるのは、ホテルウェディングならではだと思います。二次会も宮崎観光ホテル内の別の会場でありました。移動も楽で、二次会も参加する側にとってはとてもありがたかったです。会費も平均的な二次会の値段だったので、是非二次会も同じホテルでされる事をオススメします。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
最後まで心配りがある式場
神聖な雰囲気でしっとりした挙式でした。披露宴会場は天井が高くすごく広く感じました。余興ステージもあるので遠くても見えます。雰囲気はうるさくなく落ち着いた雰囲気でした。お肉が特に美味しいです。おかわりしたいくらい全てが美味しかったです。駅からも離れすぎてないので不便はないと思います。披露宴の最後にスタッフ全員が1列に並び挨拶をするんですがそれが鳥肌が立ちました。新郎新婦も含めゲストをすごく大切にしてるのが伝わりました。スタッフの細かい気配りが感じられる式場です。結婚式に携わったスタッフが最後にする挨拶がほんとうに印象的でした。ゲストも新郎新婦も満足なおもてなしだと思いました。またお呼ばれされたい会場です。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/22
- 訪問時 30歳
- 申込した
- -
- 会場返信
宮崎で伝統あるホテルでガーデン挙式可能
【この会場のおすすめポイント】1.レストランウェディングができる2.交通の便が良い3.伝統がある宮崎市内中心部にあり、駅から近く、空港からも近いので、遠方からのゲストも来やすい。また、伝統のあるホテルで様々な挙式スタイルや会場に対応してもらえること。スタッフの教育も徹底しており、安心して任せられる。料理もコースが様々用意されている。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 申込した
- -
- 会場返信
ドレスの種類が豊富で新作ドレスが着れる
【この会場のおすすめポイント】1.交通の便が良い2.伝統がある3.提携しているドレスハウスが充実している宮崎中心部にあり、交通の便がとても良いので遠方のゲストも気兼ねなく招待できる。また、二次会も同ホテル内で可能だが、中心部のため、二次会への移動もゲストに負担がかからない。ホテルは提携のドレスショップも一流で、ブランドドレスの新作が着られることとサロンも充実している。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 下見した
- -
- 会場返信
伝統ある結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.伝統がある2.料理が美味しい3.安心できるスタッフさん宮崎の老舗ホテルとして有名な宮崎観光ホテル。有名なホテルだけあって、スタッフの対応の良さやサービスの上質さは一流です。どの価格のお料理も美味しく、ゲストの方にも満足していただけると思います。ホテルなので宿泊の予定があるゲストにも安心して泊まっていただけます。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/16
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな式を挙げたいならおすすめです。
会場内の挙式場はこじんまりとした感じですが、清潔感はありました。外に設けられているガーデンでも挙式ができるようでしたが、夏は暑そうです。メインとして使用されている会場はとても広くて、盛大な披露宴をしたい方におすすめ。披露宴用のレイアウトではなかったので当日のイメージは浮かびづらかったです。専門式場と比較して安いと聞いていましたが、ほぼ変わらないコストでした。一人単価34000円くらい。試食を希望したところ、結婚式の料理ではなく、料理は隣接されているカフェレストランのランチでした。何の説明もなくカフェに通されたので、カフェのスタッフにメニューはお決まりですか?と聞かれて、てっきり、メニューは決まっているものを出してくださると思っていたのでよく意味がわからず、戸惑いました。結局、自分たちで好きなものを選んで食べました。味はおいしかったです。宮崎駅から徒歩10分程度と、接客してくださった方はおっしゃっていましたが、どう考えても30分かかるようです。分かりやすい場所なので、タクシーを使えば問題ないと思います。丁寧に対応してくださいました。責任者?の方も挨拶してくださいました。しかし、2度ほどネットを通して会場予約をしました。予約可能となっていたにも関わらず、後で電話がかかってきて、この日は予約が埋まっています、と断られて残念でした。最終的にはネットではなく、電話で空いてる日を確認し、予約を入れました。ホテルなので宿泊施設もあるし、二次会にも使えるレストランもあるので、遠方の方が多いのであればおすすめしたいです。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 33歳
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
ブライダルフェアは行ったほうがいいです
挙式はガーデン挙式会場で晴れたら日差しが入る感じです。自然にかこまれます。披露宴会場は大淀川を一望できる大きな窓があります。モダンでシックな雰囲気で落ち着いてます。全体的に茶色の壁と椅子です。見積もりを出していただきましたが、予算に応じて組んでもらえます。高すぎずに素敵な披露宴ができます。お料理は趣向を凝らした魅せる料理を試食しました。自分たちの披露宴のときの参考になります。プチギフトもいただいてありがたいです。立地は老舗のホテルなので便利です。交通アクセスは宮崎駅からも宮崎空港からも20分以内で着きます。中心市街地にも近いです。プランナーさんの説明は分かりやすくて、こちらからの質問にも丁寧に答えていただいてます。たすかります。決めてはレストランウェディングができ、駐車場が完備されている点です。化粧室はホテルなので個数もあります。化粧治し用の椅子もあります。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/08/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
外観も綺麗で中も綺麗式場も落ち着いて自分のカラーが出しやすい
何組も入ってましたが混み合うことはなく和やかに過ごせた。お手洗いに授乳室があったのがよかった。式場の大きさも新郎新婦に近く周りが見渡せる広さだったので落ち着いた雰囲気だった。彩り、盛り付けもよくとても美味しかった。お肉も柔らかく、量も程よく残さない程度に満足できたのでよかった。子どもの食事もボリュームがあって喜んで食べていた。駅から近いのでよかった。駐車場も広いので余裕を持って止めれたお料理や食器を下げるタイミングが早かったり、下げなくていいですと言ってるのに何度も来られたりしたので忙しなかった。子ども連れの結婚式だったが、スタッフさんが抱っこしてくれたりカバーしてくれていたのでよかった。オムツ替えシートが化粧室にはなかったのが不便かなと思う。待合室は広いスペースだったので子どもが走り回っても大丈夫だったのがよかった詳細を見る (363文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な式場でした
挙式の時の椅子が少し狭くて親族が多いので友人が座れず立ってしまっていた。挙式のときに床に証明があったので、ロングトレーンのドレスが映えて綺麗だった。挙式会場は室内で、雨が降っても関係なくその場でフラワーシャワーも行えた。天井が広く、証明も綺麗だった。披露宴会場も縦に広かった。親族だったので、少し新郎新婦がみえず残念だった。後方にステージもあり、余興などでカラオケなども使えて良かった。とても美味しかった。見栄えも良かった。県外からの参列だったが、宮崎駅からも近く、場所もわかりやすかった。観光にももってこいだと思った。子連れようにベットや椅子などもあった。県外からの参加だったが、同一ホテルに宿泊できて良かった。1日7組の結婚式があり、控え室を使用できなかったがそのために別の部屋を準備してくれていた。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/06/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
正統派の披露宴が素敵でした
ガラスの輝きに照明をプラスした白くて明るいバージンロードの、その神々しいほどの輝きには、ドレス姿のお姿もより一層引き立っており、ドレスの素材そのものの光沢感もあって、幻想的な入場行進として目に焼き付いているほどですよ。あと、壁のところには大きなカーテンみたいな材質の素材で装飾されていて、場内の緊張感を解いていたような感じです。正統派豪華バンケットはであり、特徴があまりないといえばないのですが、豪華さそのものが特徴といえば特徴です。それは高い天井、分厚い壁、スケールの大きな照明演出、高級感漂うシャンデリア、と豪華さの特徴をあげればきりがありません。特に天井が青く輝くような照明効果は、美しさと妖艶さがあってインパクト大でした。食事はフレンチコースで、メインとしてお魚系も、お肉系もある充実の内容。新鮮な鯛をつかったものと、和牛フィレを使ったものでどちらも、素材がよくて、付け合せの野菜もみずみずしくて、とってもおいしかったです。宮崎空港まで、タクシーを使いまして10分以上、20分以内程度だった記憶がございます。正統派の豪華な披露宴を経験できて、また、そのエンターテイメントみたいな演出を体感できて、純粋に楽しかったです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
正統派な和の式でしたよ!
しっかりとした広さをもつ室内のタイプの和の式場にて、和装をまとって伝統的ムードを出しながら儀式がとりおこなわれました。白無垢と袴の姿がばしっと決まっていて、下のカーペットが朱色だからこその白と黒はくっきり。本物の神主さんもいて、雅楽の音色がぐっと心に染みてくるほど、情景と音とがぴったり合っていました。パーティルームの四方を囲むように、シルクのような素材の布が囲んでいて、天井にも同じような質感のものが飾られて、しなやかで派手という一見相反するような表現が上手くかみあって、特別感あるパーティの場を表現していました。その緞帳には下からライトが当てらることによって、迫力のある豪華さのようなものが出てました。和洋折衷でして、和食の良さとしては新鮮な刺身が多数、また、洋食の良さとしてはフィレ肉のステーキがダイナミックに盛られたメインのお料理そのものであり、総じて満足度は高いですよ!!宮崎駅からはタクシーを利用して6、7分以内といったところでした。落ち着いた和の式が繰り広げられて、心が静まりながら、無心でその儀式に集中することができました。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルの良いとこ取り+ゲストハウス並みの気遣い
白を基調とした会場で、新婦がアイドルグループの嵐が好きだということで、会場内の照明幕などがすべて虹色にされていました。新郎新婦の意見を尊重し、ホテル披露宴ながら個人の好みや意見によって自由に会場の雰囲気を変えられる素敵な会場だと思いました。飲み物の内容もたくさん種類があり、充実していました。お料理は、宮崎の特産品を使ってあったり新鮮な食材ばかりでとても美味しくいただけました。子どもと一緒に参列しましたが、子供向けメニューも子どもの喜ぶものばかりで美味しく食べていました。駅が特別近いわけではないが、電車やバスを乗り継げばすぐに着きます。宮崎でいう中心部に位置しているので県内から来るゲストには分かりやすく、駐車場も充実しており無料で利用できるのでゲストにとってはありがたいです。広い会場でしたが、スタッフも気配りができており、こちらが呼べばすぐに来てくれ、飲み物などもすべて把握して提案してくれました。ホテル披露宴でも、ここまで個人の希望を通すことができる会場は珍しいなぁと感心したほど、新郎新婦の好みやこだわりの分かる素晴らしい披露宴でした。子ども連れでも子ども用のベッド、椅子、料理など用意してくれています。お手洗いにも子どもと一緒に入れ、オムツを替えたりするスペースもあるので安心して参加することができました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
歴史あるホテルでの挙式
人前式でした。宮崎観光ホテルの玄関を入ってすぐのチャペルでした。開放感があり、新郎新婦との距離も近くて良かったと思います。挙式会場とは違って、広めの会場でしたので、少し新郎新婦との距離が遠く感じました。ただ、広い会場でしたので、席の隣の人との間隔や、披露宴会場内での移動はスムーズで良かったと思います。メインのお肉が美味しかった。また、デザートがとても美味しく、甘い物が好きなわたしにはとても嬉しい食事になりました。東京から向かったので、宮崎空港から宮崎駅まで電車で向かい、宮崎駅からタクシーで向かいました。5~10分くらいで着きました。アクセスは良いと思います。また、橘通りにもタクシーですぐなので、2次会場も探しやすいしアクセスしやすいかと思います。丁寧に接していただきました。若い方が多く、若干緊張している様子も伝わってきました。アクセスが良かったです。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
人前式!!
人前式という初めて参列する形式の挙式でした。ロビーの、一般のお客さんも通っているところで始まったのですこし[え?]と思いましたが、新郎新婦の前にあるツリー?もきれいだし、神父さんとかでもなく司会者が式を進行していくので、宗教色もなくていいなあと思いました。ただ、席が少なかったかな?人前式では立ち見になるのが普通なのかもしれないのでなんとも言えませんが、、、広い会場で、レトロな雰囲気でした。新郎新婦が音楽家ということもあり、ピアノを用意してくれていたために、新郎新婦の連弾や、新婦の友人からピアノ演奏のプレゼントなどがあり、よかったです。美味しかったです。量も普通だし!駅から少し離れてる?けど、川も近くにあって、解放感はあると思います!披露宴のときのスタッフの対応はダメダメでしたね。空いてるお皿があっても次の料理が出るまで下げにこないし、飲み物も料理が出るタイミングでしか頼めない。スタッフの半分くらいがアルバイトなのかなという感じでした。子どもたちがリングボーイしたり花束贈呈したりというのはかわいかったー!新郎の受け持ちの生徒達がサプライズで登場したりして、感動的でした。多分、いろいろと相談したら少しの無理は聞いてくれる式場なのではないかな、と思います!詳細を見る (533文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/03/22
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵なホテルでした~♪
披露宴会場は、広くてモダンで、天井も高めでとっても素敵でした。お料理がとっても美味しかったです。フレンチのコースだったのですが、量もちょうど良く、ほどよくお腹いっぱいになりました。やはり、結婚式の楽しみはお料理だと思いますので、料理の美味しい会場だとテンションが上がります。宮崎駅から程近い、川沿いの大きなホテルです。駅からはタクシーでも5分程ですので、とても行きやすかったです。スタッフは会場に大勢いて、皆さんキビキビと働いていてとても親切でした。待っている間のウェルカムドリンクも美味しかったですよ。あと、服にホコリが付いてしまって、困ってしまったら、スタッフさんがすぐにコロコロを貸して下さったり親切でした。宮崎市でも有名な大きなホテル、挙式にオススメです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/11/14
- 訪問時 37歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ131人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 宮崎観光ホテル(ミヤザキカンコウホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒880-0865宮崎県宮崎市松山1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |