
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数5位
- 東京都 独立型チャペル5位
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが素敵すぎます!!
チャペルの素敵さに圧倒!天井とても高く青ベースのステンドグラス、自然光とライトで輝いていてとても綺麗。チャペルを出るとこれまた素敵なガーデン。池袋にこんな素敵な場所があったんだぁと驚きました。少人数用会食会場は大きさもちょうどよく、景色も眺められます。家族婚と考えるとお高めです。ですが小さな結婚式プランや、共済プラン等でお安く出来るプランがあるようなので必見です。試食ではグレードアップの料理を出されましたがどれもとても美味しかったです。飲み物の気遣いも嬉しかったです。池袋駅から徒歩数分なので、分かりやすいと思います。プランナーさんがとにかく優しく親身になってくれます。子連れでの訪問、日にちを間違え、かつ定休日だったにも関わらず対応頂き、子供にも楽しく見学を進めてくれて、感謝でした。素敵過ぎるチャペルが決め手です。他のチャペルと比べても1番素敵でした。子連れで相談に来ても個室で話せたりするので助かりました。池袋駅近という好立地で、ステンドグラスの天井高いチャペルで挙げたいカップルにおススメです。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
自分たちの晴れ舞台を、メトロポリタンホテル池袋で。
チャペルは、ステンドグラスが光に反射してとても素敵でした。また、程よい広さがあり、列席者との距離が近く、一人一人の表情もわかり、アットホームな挙式が出来ます。私たちは光の会場を一目惚れで選びました。陽の光が差し込むと、会場全体が白を基調としている為、とても明るいです。曇りの日でも、十分な明るさがあると思います。白基調の会場なので、カラーコーディネートの選択肢も広く、むしろ迷ってしまうくらいでした。イメージカラーも楽しく悩んで決めたので、苦労しましたが満足のいくコーディネートが出来ました。まあまあ良いと思います。試食会の際にコース料理を頂きましたが、とても美味しかったです。ぜひゲストにも食べていただきたいと思いました。挙式をここでやりたいと思った決めての1つです。立地もアクセスも良きです。池袋が大体の中心となるので、ゲストが集まりやすいかなと思います。我々も定期券内なので通いやすく、打ち合わせも通いやすいです。スタッフの方の対応がとても丁寧で、分かりやすく説明してくれ、自分たちの思いを形に変えてくれました!スタッフの対応・プラン・料理はとても決め手になりました。どのカップルでも、自分のイメージしている式を挙げることができると思います!詳細を見る (524文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/08/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
独立型チャペルが素敵でした
珍しい八角形の形をしたチャペルで、天井のブルーのステンドグラスも綺麗でした。屋上ガーデンには緑が多く、フォトスポットもあり開放的な雰囲気が良かったです。天井が高く、シャンデリアがあったりと、ホテルらしい豪華な内装でした。25階の会場は眺めも良く、アットホームな雰囲気でした。駅からも近く、ゲストの負担にもならないかと思います。出口はホテルの名前にもなっているメトロポリタン口なので、とても分かりやすいです。クイック相談会でしたが、手短に要所を纏めて案内して頂けました。すれ違うスタッフさんに、おめでとうございますと声をかけられて嬉しかったです。老舗ホテルということもあり、格式高いきちんとした結婚式が出来ると思います。ホテルですが、独立型のチャペルがあるの魅力的です。雨でも屋根があるので安心です。アクセスの良さや、知名度なども重視される方はこちらの会場がぴったりかと思います。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/30
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
きちんとさとカジュアルさがちょうどいい式場
ホテルウェディングということで固い雰囲気を想像していましたが、あたたかい雰囲気がありました。ガラスが水色にので、海の中にいるようなさわやかなチャペルです。さすがホテルといったきちんとした雰囲気でした。天井が高く床は絨毯で、高級感がありました。80名360万で、すこし高いかなとは感じました。料理もやすいプランで見積もりを出していたので、ここからさらに上がるんだなと考えていました。ただ、設備面などを考えたら、充分にやすいなと感じました。池袋はたくさん路線が通っているので、ゲストはとても来やすいと思いました。出口がたくさんありますが、ホテルの名前にもあるメトロポリタン口出たらすぐなのもわかりやすいと思います。短時間で丁寧に説明してくれました。細かな気遣いがうれしかったです。カジュアルさときちんとさを融合させられているのがよいと思いました。仕事関係も、友人も、バランスよく喜んでもらいたい方には合うと思います。詳細を見る (406文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
可愛いチャペルで安心のアットホームな式!
チャペルは独立型チャペルです。天井が高く、ステンドグラスから光が溢れてとても美しいです。壁がダークブラウンなので、ドレスが綺麗に写真に見えるようになっていました。ゲストが座る席も斜めに作ることで、バージンロードが見えやすいように工夫されていました。少人数専用の披露宴会場、スカイバンケットを案内してもらいました。シャンデリアなどの煌びやかな装飾はありませんが、暖かい雰囲気のお部屋です。部屋は窓が大きく、東京タワーや六本木ヒルズなど、東京っぽい夜景は立地柄見えませんが、高いビルなどで遮られない分、視界が広く解放的です。他のホテルのように当日成約の強要がない分、成約割引は少ないです。ただ、ゼクシィやハナユメなどのブライダルサイト割引や、結婚指輪などの店舗紹介割が利用出来るのでそれを使うことをオススメします。とてもボリュームがあり、どれも美味しかったです。スイカのペンギンデザートはホテルオリジナルで他の式場さんでは出来ないので、是非オススメの一皿です。特にパンが美味しすぎて、一階のパン屋さんで売ってると聞いたので買って帰りました…笑試食会なのにシェフが回ってお話して下さったのも凄く好感がありました。池袋駅から徒歩1分とアクセス良好です。空港からは直通のシャトルバスが止まるので便利です。スタッフさんは下見したホテルの中で1番良かったです。イメージしてる雰囲気を伝えると色々とホテルで出来る演出や、おもてなしを提案して下さりました。また、他のホテルであった当日成約などの無理強いはなく、「折角の一度しかないお式なので、他のホテルさんも是非見て納得してから選んで頂けたら嬉しいです!」の一言にとても感動しました。挙式会場の前にガーデンがありますが、ガーデンがとても素敵です!お花は季節によって日比谷花壇さんが丁寧に植え替えをして下さってるそうです。幸せの鐘や、ハートのレンガなど乙女心をくすぐるオシャレなフォトスポットも沢山有ります!豪華で煌びやかな装飾や施設はありませんが、全体的にバランス良く、ここなら絶対大丈夫と安心して式が任せられそうな印象です。詳細を見る (879文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
天井の高い白い明るいチャペルに一目惚れしました!
ホテルでは珍しい独立型になっていて、チャペルまでは屋根があるため雨でも濡れずに行ける。チャペルは、天井のステンドグラスから自然光が差込み白を基調としている会場がより一層明るく映えます。天候が悪くても非常に明るい会場なので、天候には左右されにくいです。バージンロードもゲストが立ち入れないような作りになっていて良い。チャペル前のガーデンは充分な広さがあり、ガーデン中央が少し高くなっており集合写真を撮るのに良さそう。花壇の手入れも行き届いていました。都心ですが、周りにそこまで高い建物がないので解放感がありとても良いです。挙式前のブライズルームにはモニターがあり、挙式中の立ち居振る舞い等が最終確認できる動画が観れるそうです。このホテルで一番大きい「富士」という会場を見学しました。最大320名入る会場で、私たちは70名予定なので、その場合は会場を半分パーテーションで分けると言われました。天井高約6mのため全く圧迫感がなく半分に分けても充分な広さがあります。メインテーブルはステージに乗るためゲストテーブルより高くなります。なので親族席まで見渡すことができます。最前列のゲストテーブルとはある程度距離があるため、ファーストバイトやケーキ入刀の際にゲストがメインテーブル前に集まることができます。会場はブラウンを基調としてシンプルなので、どんなコーディネートやカラードレスでも合うと思います。大きなシャンデリアが付いているので、そこまでシンプルになりすぎずホテルウエディングらしさも味わえます。天井高があるためスクリーンも非常に大きく後ろの席のゲストでもよく観ることができます。会場を出て目の前にお手洗いがあるのも便利です。来賓控室も同じフロアにあり移動も楽です。クロークも完備してます。私たちは30名パックプランで見積もりを出してもらいました。(70名利用なので30名分+¥18,500/名の追加)メインテーブルの装飾品・ウェルカムスペースのアイテム、新婦の衣装小物など持ち込み料がかからないものが多く、とても助かりました。しかし、プラン内に含まれているもの(衣装小物、印刷物等)を持込みする場合は、持込み料はかからないが(物による)、値引きをすることはできないそうです。基本の料理はフランス料理と和洋折衷2種類ありました。そこに差額+¥2000で、自分たちで一品ごとにチョイスできるプランも付けられます。締めにさらっと食べれるものがあるといいなと思い、オプションで祝いそばを+¥600で付けました。ドリンクは、新郎の父が焼酎好きなため、ベースより一つグレードアップして見積もりを出していただきました。ケーキは、入刀もファーストバイトもできるものにしました。このケーキはカットして配ることは出来ないと言われました。「メトロポリタン改札」とホテルの名前が改札口の名前になるほどなので、非常に分かりやすい。雨にもほとんど濡れることなくホテルまで来れます。彼のご両親は遠方から来るので、jrも地下鉄も複数路線通っている池袋を選びました。ターミナル駅なので、二次会会場も探しやすいと思います。式場見学の1件目でこのホテルに行きましたが、何も分からない私たちにも親身になって色々提案してくださいました。全ての施設を丁寧に時間をかけて案内してくださいました。また、「同じ道を通らない」ように見学も案内してくださいました。間があいて2回目下見に行った際も、「ご無沙汰してます!暑い中ありがとうございます!」と笑顔で迎えてくださったのが嬉しかったです。天井高の高いチャペルで挙式をしたいという想いがあったので、チャペルの扉を開けた瞬間の光景は本当に素敵で一目惚れしました。あとは、私も彼も「食べること」が趣味なので、ゲストにも美味しい料理を食べてほしいという想いがあり、料理に定評のあるこのホテルを見学しました。アクセスは本当に良いので、遠方に住んでるゲストがいる場合でも安心してください。また、バリアフリーなので高齢のゲストがいても無理なく過ごせると思います。下見の際にはカメラを持っていき、(スタッフの許可を得てから)写真を撮ることをオススメします。詳細を見る (1719文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
遠方の参列者にも親切です!
独立型のチャペルですが雨の日でも濡れることなく行くことができることはとても良いと思いました。ガーデンでも写真を撮ることができるので晴れた日には最高だと思います。その一方で池袋という場所柄か見える景色が日常すぎて、そこはあまり良くないと思います。仕方のないことかもしれないですが、そこに配慮があるともっといいと思います。招待人数によって披露宴会場は全く違います。あまり人数がいないのであれば25階にある披露宴会場はとてもいいと思いました。新郎新婦がソファに座ってお話ができたりとかアットホームな披露宴をお望みならいいと思います。立地は池袋から徒歩1分なので非常にいいです。また空港ともリムジンバスがでているので遠方からのお客様にも良いと思います。招待人数に応じていろんな披露宴会場が選べるところがいいと思います。プロジェクションマッピングができるところもありますのでいまどきだと思います。アットホームなカップルでも豪華な披露宴をおこないたいカップルにもいいと思いました。料理も非常においしいのでフェアで食べてみたいと思います。詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高級ホテルクオリティーで安心の挙式を
独立型チャペルは白が基調で、ダイヤモンドをイメージした珍しいデザインや、天井の青いステンドグラスがとても綺麗でした。他にはないような雰囲気で、とても感動しました。披露宴会場は、青が基調の大人なデザインのカシオペアがとても良かったです。きめ細かい繊細なつくりが、感じられました。駅のメトロポリタン口から直結で、きていただく方々にもわかりやすい立地だと思いました。雨が降ったり天気が悪くなったりした時にも、安心だと思います。池袋駅の目の前なので、迷わず行けます。埼玉、神奈川からも便利です。空港からも池袋へバスがあるので、遠方からのお客様がいても安心できます。宿泊にも困りません。とてもよく、親身になって相談にのっていただきました。生まれ故郷の大阪で式をあげるか、それとも今住んでいる関東で式を挙げるか、迷っていることもお話ししました。お二人にとって、一番納得のいく形で、式を挙げていただくことが大切なので、ということを言っていただけましたので、すごく安心してお話しすることができました。さすが、ホテルだけあって、全体的にホテルならではの品があり、安心できました。この品のよさは、お年寄りなどの高齢の方にお越しいただく際にも印象がいいかと思います。宴会場も、人数や雰囲気にあわせて選べるのが魅力的でした。また、トイレ化粧室も豊富にあってゲストの方が利用されるときにも困らなくてよいなと思いました。安心信頼の結婚式を挙げたい方におすすめです詳細を見る (618文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが温かく、安心してお任せできるホテル挙式
会場もとても綺麗で、明るくて広かったのでたくさんの人に参列してもらいました。200名以上収容できるお部屋の半分を使用しました。天井が高く、ホテルならではの豪華な雰囲気がとても良かったです。本当はプロジェクションマッピングもやりたかったのですが、費用的に難しく残念でした。一番最初の見積もりからは上がりましたが、都度見積もりを作っていただいたので、びっくりということはありませんでした。こだわったのは、ケーキ、ブーケ、花、ドレスです。ウェディングフェアへの参加の特典でかなりサービスがありました。試食会で両親を誘い、コースを4つ食べ比べて決めました。一品一品変更できたのでみんなで食べて多数決で一つ一つ決めていく行程も楽しかったです。絶対に試食会は参加した方がいいと思います。ゲストからの評判もよく、サッカーフィールドにしたいと言うオリジナルケーキも想像以上のものを作っていただきました。ゲストからはお肉とオマール海老が本当に美味しかったと言われたので、こだわってよかったです。スイカのペンギンケーキも可愛く、ゲストも可愛くて食べられないと喜んでくれたので選んで良かったです。かなり便利です。池袋駅をでてすぐでかなり便利です。地方から来た友達も迷うことなく来られました。まず、皆様いつも温かく迎えてくださいました。プランナーさんはコロコロ意見が変わってしまうこともありましたが、私たちの希望にできるだけ沿う形でやりたいことを叶えようとしてくれました。母の白無垢を持ち込みましたが、母のものなのでと持込料もなくしてくださり、快く受け入れていただきました。衣装室では何度も試着に出向きましたが、根気よくお付き合い頂き、本当に素敵なドレスに出会えました。ダイエットをしたのですが、毎回行く度にサイズが変わりましたが、その都度調整いただきました。美容室は打ち合わせの段階から髪型を作りつつ、しっかりとお話しできたので、リハーサルもすんなりとできました。希望もしっかり聞いてくださり、当日は本当に素敵にしていただきました。当日の準備の際も、色々とお話しながらできたのでずっと楽しい時間でした。ホテルなのですべてホテル内で完結できたので、とても楽でした。チェアカバーブライズルームカラーコーディネート決め手はスタッフでした。フェアでどうしても使いたいお花をお話ししたところ、他はどこも難しいといわれたのですが、唯一できますといってくださいました。プランナーさんとお話をしてこの方に私たちの大切な式をお任せしたいと思いました。実際に式をして想像以上に素敵なものとなりましたので、こだわって良かったです。プランナーさんだけでなく、衣装室、美容室、お花のかた、音響さん、当日の介添えさん等皆様温かく迎えてくださいました。私たちはまずテーマカラーを決めて、それに沿って色々なものを決めていったので、統一感のある会場となり、友人たちにと私たちらしい式だったと好評でした。映像を二本作成しましたが、かなり大変でした。作成する場合はしっかり結婚式用のムービーソフトを買った方がいいと思います。私たちは普通のムービーソフトだったので、素人ムービーになってしまいましたが、それがまたよかったと言われましたが、やはりそこはしっかりすればよかったです。詳細を見る (1358文字)
もっと見る費用明細4,679,072円(97名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
結婚式終わってからも付き合っていきたい式場
神前式で、ホテル内の神殿で行ったのですが、私達にとっては、広すぎず狭すぎずちょうどいい広さでした。一般的に求められるものは全てあり、特に不足はありませんでした。少人数ということで、ホテル最上階の食事会場を利用したのですが、大きな窓がある景色のいい会場で、アットホームな雰囲気を出せました。料理:美味しそうだったので、おすすめメニュー(クリームスープ)をオプション課金(300円/人)しました。結果、とても美味しかったです。手作り・持ち込みできるもの(ブーケや紙グッズ・ウェルカムスペースもの)は出来る限り持ち込みしました。前菜~デザートまで文句の付け所がないクオリティでした。あえて言うとするならば、量が多かったので、もう少し少なくてお安いとよかったかなと。とはいえ、美味しいので全部食べてしまいました。私達は、自分たちが食べたかったので、一つ上のランクにしましたが割とありがちな、「一番下のランクにしたらしょぼい」はまったくありません。池袋駅が最寄りであり、徒歩10分圏内なので、どこからでも行きやすい立地だと思います。最大におすすめしたい点です。どんな立派な設備のある式場でも、式自体の満足度は担当してくれるプランナー・スタッフさんたちにかかっていると思います。ウェディングフェアに行った色々な有名式場では売り込みが強引なケースが目立ったのですが、私達のプランナーさんは見学に行ったときに対応してくれた女性で、あまりにも対応がよかったので、そのままプランナーになってほしいとワガママを言って、プランナーになってもらいました。(本来は見学対応メインの方だった)結果的に正解で、プランナー・スタッフの連携がよく取れており、かつ仲の良さが式のクオリティを高めてくれたと思っています。打合せ時、他の方々のやり取りをみていても、どのプランナーにあたっても大丈夫だとおすすめできます。とにかくプランナーさんはじめ、スタッフさん。当日に花嫁の体調が悪くなったのですが、スムーズに対応してくれたり、別の業者でレンタル・持ち込みした母の留め袖の返却時、体調悪めの母を気遣って一緒に梱包してくれたりと、とにかく人の良さに尽きます。当日の写真も、出来る限り私達の要望を叶えてくれて、式をしていないチャペルまで使わせてもらい写真を撮らせてもらいました。とにかく、新郎・新婦でよく話し合うこと。特に、新郎は「ちゃんと話す」姿勢を持つこと。また、プランナーさんともよく話すこと。こちらが誠意を見せれば、プランナーさんたちもきっとそれに応えてくれます。詳細を見る (1063文字)
もっと見る費用明細699,452円(10名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅からのアクセスが抜群のホテルウェディング
チャペルやガーデン自体はよかったが、すごく印象に残るような何かはなく、特別感は感じることがなかった。ガーデンは静かでプライベート感あり、池袋とは思えない静かさがあったのはとてもよかったが、背景には高層ビルやホテルの窓があり、都心のごちゃごちゃ感が目に入ってきたり、客室からの目線が気になってしまうのが残念。スタッフからの説明も、見学への案内もなく、不明。ホテルの設備から見ると、良さそうな雰囲気は期待できる。大型なターミナル駅である池袋駅から歩いて1分程度!デパートの合間を抜けて、小さな交差点を渡ったらすぐホテルの入口といった感じでとてもわかりやすく、迷うことはないと思われる。駅からは、ほぼ屋根があるところを歩いていけるので、雨など足元が悪い日でも苦なく到着できる。チャペルやガーデン、ホテルの一般的な設備は上質感や重厚感があり、レベルの高いホテルといった印象。ウェディングサロンは入口からとてもシックで、落ち着いた雰囲気から安心感があった。駅からのアクセス性は最高。プランの説明のみで、いろいろなご提案をしていただけなかった。割引などの話もなく、式のスタイルや日取りは未定だからか、チャペルの見学も進められなかったので、具体的なイメージを持って、積極的に質問したほうがよさそう。丁寧に対応はしていただける。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
温かくアットホームな楽しい結婚式でした
挙式はやらず、チャペルやガーデンなどで新郎新婦の写真を撮ったり、家族みんなで写真を撮ってもらったりしました。チャペルは自然光が入り、明るくとても素敵でした。外のガーデンにも写真スポットがいくつかも、楽しく撮影ができました。25fにあるアットホームな会場でした。景色もとても良かったです。同じ階にお化粧室と喫煙所もありました。料理は見た目も華やかでどれもとっても美味しかったです。さすがホテルだなぁと思いました。飲み物も豊富で、特にノンアルコールカクテルの水色のものが見た目も味も楽しめて個人的に好みです。駅から近いので、祖父母も安心して一緒に行けました。対応してくれたスタッフはとても丁寧に接してくれました。進行を務めてくださった方も気さくで、楽しみやすい雰囲気を作ってくださっていました。お化粧室はもちろん綺麗なのですが、25fの女性側は外の景色を見ることができテンションが上がりました!ホテル館内にもレストランがあったので、今度行ってみたいと思います。家族、親族だけの結婚式は初めてでしたが、ゆっくりと時間も流れてアットホームでとても良かったです。進行もシンプルだったので、新郎新婦も料理を完食していました(笑)ケーキ入刀やファーストバイト、両親を絡めたお見本バイト?をやっていたのですが、盛り上がっており、良い思い出です。詳細を見る (570文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/01/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフさん全員が素晴らしい式場です!
チャペルに入る太陽光がステンドグラス通してキラキラしてとても綺麗でした。チャペルに一目惚れです。当日も晴れたので最高でした!ポラリスは広くないけど、アットホームな雰囲気でやるには最高の会場でした。高層階で眺めが良いのも気に入りました。とくになし。強いて言えば引出物でしょうか。出席していただいた方にお返ししたかったので。なし。当日、私達はほとんど食べることが出来ませんでしたが、親族・友人からは大変美味しかったと言われました。食べたかったなぁ。駅から近く、路線がいくつも使えるのでとても便利でした。プランナーさんスタッフさん、言うことありません!!小さなことにも耳を傾けてくれ、私達の要望をほぼ聞いていただきました。一人一人皆さん素晴らしかった。友人が結婚式するのであれば、ぜひメトロポリタンをお勧めしたいです。式場も披露宴会場も素晴らしかったですが、やはりホテルのスタッフさんのサービスが最高でした。プランナーさん、ドレスレンタルのスタッフさん、髪の毛のセット、お化粧してくれた方、キャプテン、介添人さん、音響さん、ありがとうございました。最初はホテルでの式は高いと思いましたが、いざ終わってみると、ここを選んで良かったと思いました。当日まであれだけの人が私達のために動いてくれて、当日も最後までプリンセス気分でいられました。お金も重要ではありますが、一生に一度ですので、やりたいことはやって悔いのない結婚式をあげてください。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/24
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切かつコストパフォーマンスが高い!
天井が高く広々とした印象がある。また、すぐ外にガーデンがあり移動時間が少なく次の演出へ繋げられる。フラワーシャワーも可能。プロジェクションマッピングのできる会場や自然光の入る会場もあるため希望に添える会場が選べました。都民共済のハッピープランを使用したためかなりの低価格で見積もりが作れました。その分オプションに回せ期待通りの予算額になりました。自由度があり高いプランでなくても選択できる部分が二重丸駅近、ターミナル駅のため特に埼玉から来る人がいるのであればおススメ押し売りがなくきちんと丁寧に説明してくれかなり好意印象。色々と見積もりの相談にものってくれかなりたすかりました。都民共済のハッピープランが使えたため。都内でコストパフォーマンス重視であれば1番にオススメです。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
希望のホテルウェディングが叶う会場
ホテルですが、独立型チャペルなので天井も高く壁や天井も白なのでさらに高く感じます。正面のガラスの壁はキラキラしていてとても綺麗です。とても明るいです!中の明るさは一定なので、天気に左右されることもありません。会場はfujiです。入った瞬間に旦那と「わぁ」という声がついでてしまいました。天井も高く上品です。ただ堅苦し過ぎません。飾るお花テーブルクロスの色でシンプルにも豪華にも出来ると思います。100人入っても余裕です!300〜400万くらいです。衣装の持ち込み料はかかりますがその他引き出物や招待状など小物持ち込みは持ち込み料はかからないものが多いので、外注やdyiをすればいくらでも節約できると思います。ハーフコースディナー試食しました。2品目カリフラワークリームパイスープは絶品でした!また食べたいです。料理は自分でセレクト出来るコースもあるし、もうメニューが決まっているコースもあります。ただ、その中で1品だけ変えたいっていうのも大丈夫なのでとても自由度が高いです。料理やお酒についても詳しく教えてくれます。立地を1番大事にしてきたので池袋駅から徒歩3分はとても良いです!電車でくるゲストのこと考えてもここがベストでした。また、自分たち自身打ち合わせに通うことも考えた時に苦じゃないなって思いました笑旦那はそれが結構気に入ってました。担当して頂いたプランナーさんはとても親切でした。質問しやすく見学時のペースは私達ははちょうどよかったです。私達は車椅子、ベビーカーのゲストがいるのでその面についてとても気を配りました。ホテルは基本バリアフリーでトイレも控え室も広いので問題なしです。子連れゲストには式場の後ろにキッズスペースを作ったり披露宴会場の隣の部屋を抑えて、そこで休んで頂くことも出来るとアドバイス頂きました。ベビーカー、車椅子ゲストがいる方は披露宴会場の収容人数と実際に席を配置した時のスペースをよく見た方がいいです。人数が入っても車椅子、ベビーカーが通りにくいと本人達は大変かと思います。詳細を見る (853文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
ナチュラルウェディングができる雰囲気と優しいプランナーさん
白を基調としたステンドグラスの映えるの会場です。そこにダークな木目調の壁や床があり良いバランスでとても素敵でした。イスがソファなのも座りやすく良かったです。会場でたガーデンも素敵です。40名程でしたので、25階の会場を選びました。木目調がメインでナチュラルウェディングが出来そうな会場です。25階なので景色もとても良いです。ゲストとの距離が近いアットホームな感じにしたかったので、理想通りでした!立地もアクセスもかなり良いかと思います。どのかたもとても対応が素晴らしいです。ナチュラルウェディングアットホームお化粧室が綺麗なのはポイントが高いです。大人数向けの会場は見れてないのですが、少人数で検討であれば是非25階を見ていただきたいです。the披露宴ではなくアットホームな披露宴をしたい方にはオススメです。また25階にはレストランがあるのですが、とても美味しくお料理も期待できそうです☆詳細を見る (394文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
新郎新婦の希望を叶えてくれるアドバイザーのいる結婚式場
5階の中庭という変わった式場だったが、そこまで狭くもなく、都会のど真ん中でも自然を感じる場所だった。場内は、外観から見ると狭そうに感じたが、中は採光もあり広く感じまた清潔さも感じることのできるものであった。比較的少人数の開催予定ではあったが、開放感のある広い披露宴会場を紹介してもらえた。25階という眺望の良い会場であり、またカジュアルさもあり理想的な会場だった。池袋駅から1分程度と近いロケーションにあり、直結こそなさそうであったが、足元の悪い日であっても、そこまで苦にならない印象であった。スタッフの対応が心地よく、無理な注文も聞いてくれそうな暖かさを感じ、結婚式を挙げる事への安心感、信頼感を寄せることのできる式場だと感じた。少人数で挙げたい人、祖父母など負担をかけたくない親族のいるカップルにおすすめです。詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群、料理が美味しい
チャペル内は明るく、新しくてとても綺麗でした。チャペルから出てすぐにあるテラスでフラワーシャワーなどができて楽しそうです。天井が高く、ゴージャスな雰囲気でした。少人数用の披露宴会場は、全面ガラス張りの窓から都心の景色を見渡す事ができ、眺めが最高に良かったです。池袋駅から徒歩すぐなので大変便利です。悪天候の場合でも、受けにくい会場だと思います。試食の際、食事の速度を考えてお料理がばっちりのタイミングで運ばれてきました。飲み物も空になる前に声をかけてくださり、よく見てるなぁと思わず感心しました。とても気持ちの良い対応でした。立地が良く、料理も美味しかったです。ゲストのことを考えるとこちらの2点がポイントになると思います。会場からの眺めがとても良いです。ゲストの人数が入れば、こちらの窓がある会場をおすすめします。詳細を見る (358文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
神対応のスタッフが祝福してくれる!!
天井が高く、独立型。会場は2つ見ることができたが、昼間、夜それぞれ合うものがあり、バリエーションが豊富だった。種類も豊富であり、またオプションでローストビーフのカッティングサービス等も可能である。池袋なので都心ということもあり、遠方から来るゲストにも立地はいいと感じた。また、池袋駅から徒歩1分というのは便利である。スタッフの対応がとてもよい。他の式場では教えてくれないことも丁寧に教えてくれた。チャペルがステンドグラスになっていて、新鮮味を感じる。他の式場にはない感じで差別化がはかれる。景色等ロケーションを重視するカップルよりも、親身に対応してくれるスタッフに好感が持てるため、暖かみのある結婚式にしたいカップルにおすすめ!詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
白を基調とした綺麗なチャペルに一目惚れでした!
白を基調とした綺麗なチャペルです。天井付近のステンドグラスもキラキラしていて、とても美しかったです。ガーデンに繋がっているため、挙式後にガーデン演出を行うことも可能です。披露宴会場は複数あり、どの会場もそれぞれの特徴があります。特にホテル最上階にあるポラリスからの眺めは素晴らしかったです。同じ階の化粧室からも同様の景色が眺められます。試食付きのブライダルフェアに参加したため、一通りの料理を食べました。どの料理も大変美味しかったです。駅構内にもホテルメトロポリタンへの案内表示があり、迷わずにたどり着くことができると思います。とても気さくで明るいプランナーさんが担当してくださいました。わたしたちのやりたいことをお話しすると、楽しそうですね!と色々なアイディアを出してくれて、予算を立てる際にも盛り込んでいただけました。持ち込み等の相談もしっかり対応してもらえます。ホテルでの挙式・披露宴ということもあり、スタッフの方の対応は素晴らしいものがあります。遠方から来るゲストが多い場合は、そのまま宿泊することができるので楽だと思います。披露宴会場はゲストの人数によって決まってくると思うので、見学の前にある程度の人数を把握しておくことが大切だと思います。詳細を見る (526文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
トータルのバランスがよいホテル
チャペルが天井が高く明るい雰囲気。白を基調としているが純白のドレス姿が美しく写真におさまるように、木の色も壁紙のポイントとして使われている。バージンロードの長さが適当で参列者の席もソファーになっていて優しい配慮。音の響きがとても美しい。ガーデンが都会の真ん中であることを感じさせず、撮影スポット等もあり良い。少人数家族婚に相応しい広さで部屋全体が明るい。池袋の高層階で眺望が抜群。座っていても景色が見えるところがよい。また窓も全面ではなく足元までないところが高所が苦手な人でも不快感を与えない感じがしました。適当。両親の宿泊割引等がさらにきくとよい。ブライダルフェアで試食した料理はすべておいしく彩り豊かでボリュームもあった。セレクトできるプラン等カスタマイズできる点もよい。池袋の駅前でアクセスも山手線なので空港からも新幹線からも良好。空港からのシャトルバスもある点がよい。とても親切でひとつひとつ丁寧に説明して頂ける。ブライダルフェアでメイン料理だけでなく、コースで試食させていただける点もより具体的に評価しやすく、料理にも力をいれている点が非常に伝わった。交通アクセス、挙式披露宴会場の雰囲気、料理等トータルバランスがよかった。控え室、化粧室、更衣室等設備が整っている。衣装合わせ等もすべてホテルでできる点が良い。ドレスの置いている種類も豊富で刺繍等がたくさんされている可愛いものがあった。少人数家族婚に適した披露宴会場があるので少人数希望の方に特にオススメ。ブライズルームがとても明るくライトアップされキレイ。申し込み前に持ち込みや衣装プランに入っていないもの等を確認するとよい。詳細を見る (694文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんのプロ意識の高さと、夢の結婚式を実現してくれる
天井が高くステントガラスがとても綺麗。牧師さんは外国人でとても優しくて丁寧。挙式の流れも個人のニーズに合わせてくれる。新郎のジャケットセレモニーと新婦のベールダウンをしました。当日はスタッフの人がそばで流れを教えてくれます。とても落ち着いた温かい雰囲気の披露宴会場。天井が高く圧迫感がない。102人のゲストだったが広々と使えた。人数が増えたため。持ち込み料は特になかった。ゲストをもてなす演出にお金をかけた。ウェディングフェアに参加しプロフィール写真などが安くなった。創作料理として、香川出身の新郎と長野出身の新婦ということで、「うどんとそばの創作料理」を提供しました。最初はゲストの思い出に残る料理を提供したいという思いをプランナーさんに相談したところ、シェフと1対1で相談の場を設けてくださり親切にも一緒にメニューを考えてくださいました。また、背の高いケーキを希望したところ、イチからイミテーションケーキを作ってくださり当日はケーキの迫力に圧倒されました。ゲストからの料理の評価も高かったです。駅から5分もかからないため毎度の打ち合わせも苦なく行えた。とにかくメトロポリタンで結婚式を挙げる一番の決め手はどのスタッフさんもプロ意識が高く丁寧で親切だったこと。ただでさえ夫婦共働きで時間のない中、スタッフさんがスケジュールを細かく丁寧にわかりやすく計画してくださったおかげで、全くストレスなく結婚式まで過ごせました。特にプランナーさんにはとてもお世話になり、私たちがポロっとこぼした希望も、次の打ち合わせまでに全て現実の形として提案してくださり当日は想像以上の演出ができました。演出としては4面プロジェクションマッピング、キャンドルイリュージョン(合図とともに発火するキャンドル)をしました。メトロポリタンホテルではこれまでキャンドルイリュージョンの演習をしたことがなかったため、プランナーさんがホテルの支配人と掛け合ったり、業者に話を通してくださり、当日問題なく演出を行うことができ忘れられない最高の思い出となりました。・スタッフの良さ・4面プロジェクションマッピング・キャンドルイリュージョン・創作料理ここで結婚式を挙げることができ本当に幸せでした。ただでさえ大変な結婚式準備です。披露宴会場や、挙式会場、予算できめる人もいると思いますが、スタッフさんがどれだけ丁寧で親切かは、結婚式場を選ぶ上でかなり重要だと思います。メトロポリタンホテルのスタッフさんは連絡のレスポンスもとても早く余計なストレスを抱えたり、不安になることが全くありませんでした。詳細を見る (1077文字)
費用明細6,839,268円(105名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
安定感のあるホテルウェディング!
私達は神前式希望で、親族に年配もいることから、ホテル内に神殿があるのが選んだポイントです。教会式ご希望の方でしたら、素敵な独立型チャペルがあります。披露宴会場として一番気に入ったのは25階の窓から景色を見られる『ポラリス』です。ただ、60名までだったので、他のお部屋も検討しています。~100名規模も、シックな会場、シャンデリアが豪華な会場、窓のある会場など豊富でした。提携紹介所のプランを利用したので、見積もりではホテルながら比較的リーズナブルに実現できそうです。ホテルのホスピタリティから考えても、コストパフォーマンスは大変良いと思います。ホテルならではのおいしさでした。ホテル一押し?の選べるコースは、とても魅力的だなと思いました。特にパイ包みのふかひれ入りスープ、メインのお肉料理、こだわりのオリジナルブレッドがとてもおいしかったです。親戚や友人にとってもちょうどいいのが池袋エリアだったので、候補上位でした。池袋駅ならば、地方の親族も乗り換え等難しくなさそうですし、最寄出口から1分と、地上に出れば見えるほど近いのが◎!また、リムジンバスが発着しているので、飛行機で来る予定の親族にも便利だと思いました。プランナーさんの対応はとても丁寧です。相談がしやすいと思いました。また、試食会中のアテンドやサービスのスタッフさんたちがお話ししやすく、とても好印象でした。「ゲストの皆さんのアクセスと快適さ」「神前式」だけが譲れないポイントだったので、立地と設備はこちらが優先順位上位でした。希望のプランも適用できるとのことで、早い段階で気持ちが固まりました。ゲストの着替えのお部屋や授乳室などもあるのがポイントが高いです。設備、サービス含めホテルならではの品があるので、親族中心だったり、ゲストの顔ぶれや年齢層に幅がある場合にはとてもおすすめです。会場の雰囲気は、好みや流行もあると思いますので、絶対に実際に見て確認したほうがいいです。詳細を見る (818文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
メトロポリタンで最高の1日を過ごせました!!!!!!
ダイアモンドをモチーフにしている独立型チャペルで、正面水色のガラスアートがとても素敵でした。笑顔があたたかい牧師先生、生演奏はチャペル内に響き渡っていました。ゲストの椅子がハの字になっていてどの位置からもみんなの顔が見れたのがとても嬉しかったです。思い出に残る挙式ができました。ガーデンも広く冬でもガーデンのメンテナンスが行き届いていました。フラワーシャワーや集合写真もガーデンで撮ることができました。使用した会場は天井高6mでシャンデリアがとても煌びやかでした。フォーサイドシアターという映像の演出を取り入れたのですが、ゲストから「すごくインパクトがあった!初めてみたよ!」と言ってもらえました。少々値は張りましたが、やって良かったです。「見た目も華やかで可愛らしく、味もボリュームも最高だったよ!」とゲストから大好評でした。他の方の口コミにもあるように、お料理はとにかくコスパが良くて大満足していただけること間違いなしです!作ってくださったシェフの皆様にもよろしくお伝えください。本当にありがとうございました。8路線使えるのはとても便利で、池袋駅メトロポリタン改札から徒歩1分、西口からなら徒歩3分、地下駐車場もあるので安心です。担当プランナーさんは笑顔がとても可愛らしく、常に細やかに対応をしてくださったおかげで終始安心でした。結婚式当日も各スタッフの方々がとてもあたたかく、親身になってくださいました。ホテルなので、ゲストの着替え室や美容着付け室、授乳室等各設備が整っており、館内がバリアフリーで多目的トイレもあるので祖父も安心して過ごせたようでした。打ち合わせ中に事前に伝えれば、ホテル館内で車いすも無料で貸し出してくれるようです。決め手はお料理!スタッフの皆様の対応です!詳細を見る (742文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/12/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
神前式もチャペルもリニューアルして写真映えする式場
挙式会場はリニューアルして数年ということでとても綺麗でした。神前式、チャペルともにとても素敵で写真映えする感じでした。披露宴会場はシックな雰囲気からアットホームまで様々なお部屋がありました。最上階は外の景色も見れるのでとても広く感じました。少しお高めな印象です。しかし、挙式から披露宴の流れなど、ゲストをもてなす空間が非常に素晴らしかったので妥当な金額かと思います。基本のプランは質素な感じがしましたが、金額をあげればあげるほど豪華になります。池袋駅から近いのでゲストが道に迷うこともなくとても良いです。また、池袋駅は多くの路線が通っているのでどのエリアからも行きやすく便利だと思います。とても丁寧な接客で好感が持てました。ゲストの着替え室もたくさんあるので心配不要です。駅から近く、スムーズな結婚式を挙げたい方向けだと思います。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
料理に感動しました!すべてに対してマイナスがない式場
天井の高い富士という宴会場で模擬披露宴をみました。キャンドルサービスの代わりにバルーンを割ったり、フラッシュモブ、バルーンアートのオプションなどありとあらゆる余興を見学しました。富士は天井が高く豪華なシャンデリアがあり芸能人の披露宴の様に感じました。見積もりの段階では安かったです。もしあまりあがらなければ安心のホテルウェディングでかなりコストパフォーマンスは良いと感じました。おしゃれなノンアルコールカクテルに、シャンパン、ワインと飲み物から豪華でした。前菜、スープも感動しました。パンはお代わりもしました!メインのお肉とデザートは彼とシェアするタイプでしたので2種類頂けて嬉しかったです。またお料理も素晴らしかったですが、料理一つ一つ丁寧紹介頂くスタッフの方もいらっしゃり感動いたしました。jr池袋駅にメトロポリタン口がありました!さすがjr系列!地方の方も迷わず最高の立地だと思います。初めての式場見学でしたが丁寧に説明して頂き、もちろん押し売りの様なこともなく最後まで気持ちよく終わりました。すれ違うスタッフの方も丁寧で感じが良かったです。立地がよく料理も最高でゲストファーストで考えられている方にはぴったりだと思います。装花の展示場の様な所をのぞいたのですが、頂いた見積書と値段がかなりかけはなれておりました。装花にこだわりのある方は確認した方が良いと思います。詳細を見る (586文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧、料理も美味しいです!
独立型チャペルは白が基調で、ダイヤモンドをイメージした珍しいデザインや、天井の青いステンドグラスがとても綺麗でした。チャペルの外にガーデンがあり写真を撮ることができるのですが、背景に他のビルが映り込んでしまいそうな点が少し気になりました。青が基調の大人なデザインのカシオペアがとても良かったです。試食はとても美味しかったです。特にカリフラワーのスープとスイカのペンギンケーキが気に入りました。シェフの方がご挨拶に席に来てくれたことも好印象でした。池袋駅メトロポリタン口からすぐなので、迷うことなく辿り着くことができます。アクセスはとても良いと思います。大変丁寧で、親身に話を聞いていただけるプランナーさんでした。悩みや心配事を丁寧に聞き出してくれるので、安心して準備を進めることができそうと感じました。白を基調とした綺麗なチャペルの雰囲気と、池袋駅からのアクセスの良さがおすすめポイントです。派手な演出はなさそうなので、シンプルに落ち着いた王道ホテルウェディングを挙げたい方は、気に入りそうだと感じました。詳細を見る (454文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
駅近で最高のプランナーさんのいる結婚式場
都会の中にあるガーデンチャペルになっていて、天気が良ければとても気持ちがいいです。チャペルも白を基調としてとても綺麗で写真映えすると思います。高層階にある披露宴会場を見学しましたが、自然光がたくさん入る大きな窓があり眺めが最高です。新郎新婦の席には女優ライトが常設してあり写真写りも良くなりそうです。金額については、近隣の結婚式場とあまり変わらないかなと思います。交通の便を考えるとまぁ安い方なのかな。お肉料理をいただきましたが、柔らかくとても美味しかったです。また、jrのホテルだけあって、suicaペンギンをモチーフにしたデザートはとても可愛かったです。複数路線が乗り入れている池袋駅から徒歩5分程のところにあり、交通の便はとても良いです。担当してくれたプランナーの方はとても親切で話しやすく、このプランナーさんなら結婚式をお願いしたいと思うくらい良い方でした。ホテルの結婚式場だけあり、遠方から来る方は宿泊もできることはメリットだと思います。披露宴会場ごとに雰囲気が違うのでいろんな披露宴会場を見学することをお勧めします。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/03/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
スタッフの方が丁寧で料理が美味しい!
15階のポラリスを見学しました。窓が大きく日当たりも良かったです!こじんまりとはしている方だと思いましたがアットホームな披露宴をするには最適だと思います。コスパは正直なところ高く感じました、、。50名で200万以上でしたので私たちが想定していた金額よりはるかに高かったです。試食をさせて頂きましたがとても美味しかったです!お肉も柔らかくゴージャス感がありデザートもオシャレで可愛かったです!駅からすぐなので交通アクセスは抜群だと思います。ウェディングスタッフだけではなくホテル全体のスタッフの方々が丁寧な対応だと思いました。お料理が美味しい会場を探していたのでその点では希望通りの会場でした。アットホームな雰囲気を味わいたいカップルさんには最適かなと思います!下見時にはあらかじめ資料請求をしてある程度の会場の雰囲気を見てイメージを膨らませておくと良いかもしれません。会場選びは大変だと思いますが納得いく会場さんに出逢えるとさらに喜びが増しますよ。詳細を見る (424文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方とコミュニケーションが取りやすい式場
ステンドグラスから光が入り、とても綺麗で素敵だった。また、生演奏もあるので迫力があった。天井が高く開放感がある会場だと思います。会場の、富士は広すぎるかと思いましたが、半分にして利用できると知り、なおここがいいと思いました。プロジェクションマッピングができるのも決め手の一つです。池袋駅のメトロポリタン口からすぐなので、招待する人にとってもとても行きやすい。また駐車場もあるので、車でも安心していける。・スタッフの対応がよかった。話しやすくコミュニケーションがとりやすかった。・アクセスがよく、招待する人も来やすいと思った・プロジェクションマッピングがあった。・天井が高い。・見積もりからどの程度値段が上がるのかの確認。・見積もりに含まれていない前撮りなどの費用の確認。・衣装の種類の確認。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
ゲストの人数(7件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 14% |
41〜60名 | 29% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 57% |
301〜400万円 | 43% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 複数路線利用可
この会場のイメージ786人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉(ホテルメトロポリタン) |
---|---|
会場住所 | 〒171-8505東京都豊島区西池袋 1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |