
17ジャンルのランキングでTOP10入り
- 文京・池袋・練馬・板橋 駅から徒歩5分以内2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 独立型チャペル2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 宴会場の天井が高い2位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ホテル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 窓がある宴会場3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クラシカル3位
- 文京・池袋・練馬・板橋 お気に入り数4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 チャペルの天井が高い4位
- 文京・池袋・練馬・板橋 総合ポイント5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 披露宴会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 挙式会場の雰囲気5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 コストパフォーマンス評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 料理評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 ロケーション評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 スタッフ評価5位
- 文京・池袋・練馬・板橋 クチコミ件数5位
- 東京都 独立型チャペル5位
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅近で高級感、アットホーム感どちらもある
高級感、アットホーム感のバランスが良く素晴らしい式場でさすが池袋有数のシティホテルだなと感じました控え室も広く素晴らしかったです。プロジェクションマッピングを含めて卓上の演出、会場の雰囲気とマッチしていて楽しませていただきました前菜の彩りが素晴らしくスープは珍しくパイ包みといったもので非常に美味しくいただきましたお魚料理、お肉料理に関しましても味、見た目完璧でした。デザートも見た目に凝っていて大変満足いたしました。前菜から最後のコーヒーまで大満足の内容でした駅からほぼ直結なので雨が降っている日だとしても気にせず会場まで向かえるので素晴らしい皆様丁寧かつ親切なサービス。常に笑顔でドリンク、お食事サービスをしてくださいました。駅から近い!!詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/12/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切!料理の美味しい素敵な式場!
ステンドグラスが綺麗で、自然光の入った明るいチャペルがとても素敵でした!ガーデンは緑がいっぱいで、お天気も良くバルーンリリースがとても綺麗でした!天井が高く広々とした印象。新婦の好きなものがいっぱい詰まった披露宴会場になっていて可愛いかったです!どれも美味しかったです!彩りも綺麗で、ボリューム満点だったことが何よりも嬉しかったです!特にメインのお肉料理が美味しすぎました!駅から近いので行きやすいですし、東京、埼玉のゲストが多いなら池袋はアクセスがすごく良いなと思います。お料理提供のタイミングがバッチリですごいなーと思いました。さすがホテル!コロナ禍での披露宴でしたが、アクリル板?がついていたり、アルコール消毒が数箇所に置いてあったり、マスクカバーもあってしっかりと対策をされていると感じました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
安心安全のメトロポリタンさん
ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の会場で、とても重厚感がありました。ホテルの中で一番大きな会場だったようで、天井も高く、芸能人の披露宴に参加している気分になれました!笑席はアクリル板で仕切られていて、自由に使えるマスクケースも置かれていました。会場の入口や各テーブルにはアルコール消毒があり、感染症対策がしっかりされている印象です。この状況の中で参加してくれるゲストのことを考え、とくに力を入れていたように感じました。新郎新婦がシェフと相談してオリジナルメニューを用意してくれたそうで、ボリュームもあり大満足でした。メトロポリタンさんの披露宴は2回目の参加でした。前回は真冬、今回は真夏での開催でしたが、駅から近く、何不自由なく移動することができました。一生懸命頑張ったメイクが汗で崩れなかったのも嬉しかったです。スタッフの方は常にマスクを着用してサービスをしていました。適度な距離を保って接してくださったので、安心して過ごすことができました。アルコールが飲めない披露宴は初めてでしたが、ソフトドリンクやノンアルコールのドリンクが充実していて良かったです。お料理や余興に集中できたり、何より帰りの電車が楽でした!笑新郎新婦のおかげで、なかなか会えていなかった友人と再会できたことに感謝しています。どのような形でも、やっぱり結婚式っていいなと思える一日でした。詳細を見る (581文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/24
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
コロナ対策しっかりの安心ホテルでした
天井が高くて解放感のある会場でした。今まで明るい色の会場の結婚式しか参列したことなかったのですが、こちらはブラウンでとても落ち着いた雰囲気、時間がゆっくりに感じられてじっくり楽しめました。全て美味しかったですが、スープとパンが特に絶品でした。スープおかわりしたかったです笑前菜魚料理のエビとアワビの弾力がしっかりしてて私好みでした。ソースも美味しかったです。肉料理にのってたフォアグラが、全然臭みがなくて食べやすかったです。今まで食べた中で一番おいしいフォアグラかも笑池袋駅から歩いてすぐだったので、とても近かったです。ルミネ1fのケーキ屋から見えるところでした。マスク越しでもわかるくらい笑顔がとっても素敵なスタッフさんでした。飲み物なくなりそうになると優しく声をかけてくれてありがたかったです。結構参列人数が多かったですが、アクリルボードやアルコールもテーブルの上に用意されていたり、司会からもマスクについてコメントがあったりとコロナ対策がしっかりされている印象でした。参列した人も話すときはマスクするなどちゃんと意識がある人が多かったです。緊急事態宣言中のためにノンアルコールとのことでしたが、ノンアルコールカクテルがとても美味しかったので全然満足でした。新婦友人として参加しました。ウエディングドレスもカラードレスもすごくかわいくてよく似合ってました!お色直し入場でサイリウム振ったのが、ライブ会場みたいでとってもキレイでした。お料理がとても美味しかったです。特にパンとスープが絶品でした。スープにかわいいフカヒレがまるごと入っていたのに驚きました。詳細を見る (679文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/11
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
駅近ながら広々とした空間の式場
建物の屋上にあり、洋風のかわいらしいガーデンの中にチャペルが立っています。挙式後はガーデンの中でフラワーシャワーやブーケトス(男性陣はブロッコリートス(笑))をしたり、全体の集合写真を撮れました。チャペル内は白と濃いめの木目でホテルらしいシックで大人っぽい内装です。すりガラスがあり、光が入って綺麗です。窓があり明るく開放感がありました。内装はシンプルながらもゴージャス(ロコモ調?)で新婦のシンデレラのような青いドレスに良く合っていました。余興?演出?で新婦がグランドピアノで生演奏をしてくれましたが、さながらディナーショーのようで、とっても絵になっていました。妊娠中だったので火の通った料理にご配慮いただきましたが、お肉も柔らかかったです。ケーキがおいしかったです。池袋駅が最寄りです。jr各線、地下鉄、東武など乗り入れている大きな駅でアクセス良好です。メトロポリタン口という出口があり迷うことはありません。駐車場もあり、老若男女全員が来やすいように思います。妊娠中でしたがお気遣いを頂きました。、駅から近く、ホテルなので広々している。生ピアノ演奏を新婦がしていました。屋上がチャペルになっていて、素敵でした。詳細を見る (507文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2023/06/10
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が素晴らしいホテル挙式
ダイヤモンドをモチーフにしたような形のチャペル。ホワイトを基調にした、天井のスタンドガラスから自然光が差し込み、素敵でした。人前式でしたので、十字架は花で隠してくださりました。ホテルの25階にある大部屋で23名1列の流しテーブルにしていただきました。ナチュラルな雰囲気のお部屋で、大きな窓からの眺めが最高でした。夜の披露宴なら夜景が素敵だと思う思います。昼間でもお天気に恵まれていたので、部屋の中も明るくなり最高でした。お料理はこだわりたかったので、高いのもを選びましたが15,000円程でした。他の式場に比べると安いと思います。想定外の出費はありませんでした。テーブル装花もブーケも予想以上に素敵に仕上がりました。ウエディングフェアに参加したので、ドリンクのグレードがアップされました。当初からグレードをあげようと思っていたので、ラッキーでした。ゲストからは美味しかったと褒められました。お子様メニューも2種類ある為、小学校生以下と小学生以上で分けました。地下に駐車場があり、駅からもとても近い為アクセスは抜群だと思います。いつも車で打ち合わせに行きましたが、高速出口からもすぐで便利でした。ホテルと言うだけあって、接客やサービス対応はとても良かったです。不愉快な思いをしたことがありません。色々無理を言ってしまいましたが、快く対応していただきました。私たちは当初他の式場を契約してましたが、担当プランナーの対応が悪く、キャンセル料を支払って解約をした経験があった為、少人数婚の私たちを受け入れてくださり感謝しております。コロナの延期も無理を言って1年延期させていただきました。そのほかにも挙式1週間前になって親が入院しすることになってしまい、そこからさらに2ヶ月延期させていただくことができました。コロナに関する延期に対しての延期料などはありませんでした。とても親切で、寄り添ってくださり感謝してます。トイレはとても綺麗です。ホテルなので宿泊のお客様もいますが、結婚式当時はエレベーターなど、一般のお客様と同じにならないように考慮されてました。チャペルが素敵でした。スタッフの方の対応が素晴らしかったため、任せられると思い、こちらに決めました。詳細を見る (924文字)




費用明細1,056,309円(23名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
-

- 申込した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、よく相談に乗ってくれてチャペルも綺麗。
白基調の自然光が入るチャペルで明るい。だだっ広くもなく身内婚でもちょうどいい広さ。アクセスもよく駅近で遠方から来るゲストも困らないと思う。スタッフの方の丁寧な対応がすごく心地よくストレス無く段取りが組めました。自分のイメージしてたチャペルがパァッと明るいところが良かった。そのイメージと合っていたから。身内婚でもチャペルも披露宴会場もちょうどいい広さです。イメージとしてはシンプルでナチュラル明るいところで挙げたいカップルにおすすめ。アクセスもよく、駅近なので遠方からゲストを呼ぶ方達におすすめです。駐車場もホテル内にあるし、ホテルウェディングならではの前泊も出来るので準備が早い新郎新婦にも安心です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/16
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホスピタリティの高い式場です。
円形(多角形?)で変わった形の挙式場に感じましたが、音の反響が綺麗な所と、光を反射するつくり?でとても明るく感じた所が印象的でした。広い会場から少人数様の会場も見学させて貰いました。窓付きの部屋は開放感があり、カーテンの開閉を演出で使える所が良いと思いました。サービスや設備、立地などを考えるとコストパフォーマンスは良いと思うのですが、私たちの予算を考えると少し高く感じました。デザートのみの試食でした。2種類のデザートで、一つはsuicaのペンギンのモチーフのものでとても可愛いかったです。もちろん味もとても美味しかったです。池袋駅の目の前でとてもわかりやすい立地です。とても丁寧で、わからない所も時間をかけて親切に説明してくださいました。アクセスが良い 池袋から徒歩3分スタッフさんの対応が非常に親切少人数でも大人数でも対応していただける都心に住むホテル婚をしたいカップルにオススメです。詳細を見る (396文字)



もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2022/02/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
都内で、高立地、高層階のコスパ良い式場
屋上に独立して建築されたチャペル。太陽の光も入り、明るいチャペルだった。屋上にガーデンプレイスがあり、写真撮影も楽しめそう。天気の良い挙式なら最高だと思った。池袋高層階の披露宴会場。都内も見渡し、富士山も見え、絶景でした。夜景はさらに、綺麗だと想像できた。jrグループなので、suicaのペンギンキャラクターのデザートを試食できた。お料理は、すべて絶品でした。池袋から、徒歩五分。参列者にとっては、うってつけの場所だと思った。料理も披露宴会場も、チャペルもどれをとっても高レベルなのでお金に余裕のある人は、お勧めです。立地条件が最高で、都内では、コストパフォーマンスが良い式場なので都内近郊に居住があり、お金に少し余裕のある人におすすめです。フォトスタジオのオプションが高いと思った。詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/12/01
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
都会とは思えない挙式会場
挙式会場の青と白の作りがとても綺麗だった。また、挙式会場の前に広がる緑が素敵だった。とても都会とは思えない優雅さがあったが都会を感じさせる音が聞こえてしまうのはしょうがないが残念だった...天井の照明が綺麗なイメージでした。広さはそんなには広く感じなかった。料理はかしこまった感じで美味しかったが自分達には合わなかった池袋駅はアクセス最高。駅からも近く利便性的にはとてもいい所だと思いました。池袋という点を考えると打ち合わせがとても楽に行えること。ゲストの交通の便を考えてもとてもいいと思った事。挙式前に新郎新婦の部屋があることが特別室みたいな所があるのが凄く魅力的でした。ラフにあげたいカップルにはいいかも詳細を見る (304文字)



もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/02/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
王道のホテル結婚式ができる
白と水色基調の明るく可愛らしい、それでいて上品さも兼ね備えているチャペルです。スロープも付いているので高齢の方や乳幼児など介助が必要な方も安心して利用できます。ガーデンがあるので、晴れていればガーデンで写真撮影やフラワーシャワーなどの演出が可能です。ガーデンの花は提携先の日比谷花壇さんが丁寧に手入れをされているようで、四季折々の花が楽しめるとのことでした。バージンロードの横幅も広いので、両脇に2名一緒にバージンロードを歩くことなども可能とのことです。本番はバージンロード脇の花が生花になるというところ素敵だと思いました。1番広い富士という会場は100人以上収容できるとのことで、コロナ禍でも十分な間隔を確保できるというところもありがたい配慮だと思いました。天井は高く、プロジェクションマッピングなども演出も可能で、スクリーンも大きいので迫力があります。人数やコンセプトに合わせて会場の種類がいくつかあるため、プランナーさんに要望を伝えれば理想の披露宴が行えるという印象でした。社員割引を利用したのですが、見積もりの段階で現実的な費用で提示してもらいました。やりたいことが多いわりには、それなりに費用は抑えられている印象でした。式場で開催される、成約者限定のウェディングフェアに行くと更に割引が適応になるとのことでしたので、ぜひそちらを併せて利用させていただこうと思っていました。料理はとても美味しかったです。試食会でも4,5品くらい出してくださり、とても参考になりました。元々ホテル内のレストランに定評があるため、満足のいく料理が本番ゲストに提供できそうだと思っていました。駅から徒歩1分であり、池袋駅が最寄りで複数の路線があるためアクセスの良さは最高です。ただ都内の駅前ということもあり、チャペルのガーデンだの写真撮影の際に、向かいのホテルのロゴやマンションの上層階が見えてしまう可能性があります。スタッフさんは丁寧に説明をしてくださり、とても良い方です。下見時は、まだプランナーさんが決まっていなかったのですが、打ち合わせ開始(式本番4ヶ月くらい前)の頃に連絡がきて、とても話しやすく頼りになる方で安心しました。料理が美味しく、自分達のこだわりにより、内容も少しは変更できるところに魅力を感じました。演出として、披露宴の壁4面を使った映像とキャンドルで花火のような演出ができるようなので、オプション料金はかかってしまいますがやり方によって唯一無二のとっておきの演出ができるところが素敵だと思いました。化粧室や控え室は一流ホテルなので清潔感もあり申し分なかったです。授乳室などの用意もあり、ベビーベッドの貸し出しも行っているようで子連れにも優しい環境だと思います。王道のホテル結婚式がやりたいカップルは気にいる方が多いと思います。下見時には、自分の理想とどれぐらいギャップがあるのかを把握してくると良いと思います。(自分のやりたいことや理想に近いイメージなのか)詳細を見る (1234文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/06/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
口コミをしたくなるお料理!
午前中のお天気の良い日に見学できたので、ガーデンチャペルがとても華やかでした!インスタの写真で見ているよりも、実際に見てみて、チャペルも白と青の色合いが綺麗で可愛かったです。天井が高くて、音楽も綺麗に響いてました。窓が広くある最上階25階のポラリスという会場がアットホームで自分の中のイメージとぴったりでした!インスタで見ていたナイトウエディングの写真が綺麗だなと思っていたので、私もそんな風に撮ってもらいたいなと思っています。口コミを書こうと思ったきっかけは、お料理でした。他の方の口コミにも書いてあるように、私も国産のお肉にボリュームがあっておいしかったです。suicaペンギンのスイーツは他では見たことがなかったので、新鮮で視覚からも楽しめました。コロナ禍で久しぶりの外食でもあり、初めての試食会で、大満足でした。ホテルの館内にレストランもたくさんあるので、また食べに行きたいです!大学が池袋でしたが、メトロポリタンは初めて行きました。メトロポリタンから学校にもそんなに遠くないので、アクセスの良さ、移動のしやすさはばっちりです。相談しやすい雰囲気で、暖かい人柄のプランナーさんでとても安心できました。お話の引き出しが多く、たくさん提案してくださりました。また、サロン内でのブランケットのお気遣いは嬉しかったです。アットホームさと、予算も無理なく提案してくれて私のイメージにすごく合ってました。お子様を連れて打ち合わせに来ていた他のお客様もとても安心されていて、どんな時もお任せできるんだなぁと思いました。アットホームさもゴージャスさも叶えられると思いました。ゲストの参列しやすさを重視するなら、メトロポリタンがおすすめなんじゃないかと思います。詳細を見る (726文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
都心でスタイリッシュなホテルウエディング
挙式会場はホワイトとブルーを基調としていて、明るく清潔感があって素敵でした。バージンロードが白というのもよかったです!ホテルウエディングならではの高層階披露宴、片面ガラス張りで東京を一望できる景色は迫力があり感動しました。少人数ウエディングでしたが、人数に合わせて会場が複数あるようです。この会場は駅の目の前にあるのでアクセスが良かったです。複数路線利用可、その日は雨でしたが駅の中を通って行けて、ほぼ濡れずに行けました。クロークで荷物を預ける際もスムーズで、披露宴中も何も気になることなく快適に過ごすことができました。・駅の目の前でアクセス良好・披露宴会場の眺望が素晴らしい・高層階のため街のざわめきは一切聞こえず静か・食事が美味しかった詳細を見る (320文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2023/03/28
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテル屋内の安心感とガーデン要素が素敵
チャペルは白基調で天井の高さが特徴的でした。明るいチャペルが好きな方にはマッチすると思います。チャペルの外にはガーデンがあり、式当日はフォトスポットにしたり、フラワーシャワー等の演出とできるそうです。少人数挙式・披露宴で検討していたので、スカイバンケットという上層階の披露宴会場を見学しました。見晴らしもよく、少人数には素敵な会場だと思います。見学時期や挙式時期により、割引があるようです。感覚的には雨の多い時期や寒い時期などがお安くなる印象でした。suicaペンギンのデザートが可愛らしく、特徴的なでした。通常のデザートに比べ、どうしてもオプション費用となってしまうのは若干残念だと感じてしまいました。池袋駅のメトロポリタン行きの改札があり、そこからでしたら問題なく、徒歩で向かうことができます。池袋駅の人混みが集中するエリアでは別の場所なので、コロナ禍ということもあり、人混みが苦手な親族やゲストがいた場合も安心してもらえると思います。お話しやすく、こちらのお話に常に耳を傾けながらご案内頂きました。質問についてもその場ですぐにご回答頂き、安心感がありました。ホテルならではの屋内の良さを活かしつつ、ガーデン要素も取り入れたい方にはおすすめの式場です。チャペル前のガーデンを見学する際には、可能な限りでお天気のよい日に見学できるとより式場の魅力が分かると思います。詳細を見る (584文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション抜群
屋上に独立してある感じの会場で、天井が高くてよかった。天気が良い日は外で写真もたくさん撮れそう。ホテルのほぼ最上階なので、ロケーションが抜群、晴れていると富士山も見える。駅から歩いて行ける距離で、駅の所々にある掲示板にもホテルの名称が書かれていて到着しやすい。駅から近い。チャペルが綺麗。披露宴会場が綺麗。やはり現地に赴き会場見学する事は大切でした。合計4件まわりましたが、比較対象が出来るので良い悪いが感じとれると思います。あとはどこの式場でもそうだと思いますが、最初の見学でとてもお得な見積を出されたとしても、一回持ち帰って考えた方が良いと思います。当日限定と言われると判断力が鈍るかと思いますが、また後日当日限定の見積を作って貰えれば良いのです笑詳細を見る (326文字)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
アクセス、バリアフリー、土日の式にこだわる方にはおすすめです
さすがホテルだけあって設備がしっかりしていました。ドレスショップやスタジオも行きやすく移動しやすい印象でした。他のレストランも落ち着いた雰囲気で大人なウェディングにぴったりだと思います。チャペルはこじんまりしていて家族婚にもよさそうでした。一番下だけ茶色の壁になっており、ドレスが映えると思いました。長めがよく、テーブルも大きいので広々と使えそうでした。時間によっては西日が気になります。テーブルが大きいと装花にもお金がかかりそうです・・。現実的な見積もりをお願いすると細かいところでお金がかかる印象です。都民共済との提携をうまく使うと安くなるとは思います。式当日の宿泊をサービスしてくださるのは、式後のことを考えていなかった身としては有難かったです。今回は食べていません。アクセスは良いと思います。当日いきなりお電話でお願いしたものの、こころよく対応してくださりました。アイスブレイクなどもはさみながら親身にお話を聞いて下さりました。営業もあまりなく、安心してお話を聞くことができました。私たちのことを気遣って二人の映っている写真の撮影を申し出てくださりました。ドレスショップなども回りましたが、スタッフのみなさん印象が良かったです。プチギフトもいただきました。一方で見積もりはこちらから聞かないと最低限のプランで出してくるので注意が必要だと思います。アクセスやバリアフリーを重視する方にはおすすめです。無理な営業もないので、いくつか見る予定でしたら、まずはこちらに行くのがおすすめです。土日と平日で料金の差もあまりないようなので人気のスケジュールでないと挙式が難しい方にも一つの選択肢となるかと思います。落ち着いた雰囲気で式を挙げたい方や都民共済に加入している方に合いそうです。見積もりは現実的な内容で作成していただくように気を付けて下さい。詳細を見る (773文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都心でシンプルなアットホーム挙式ができる!
チャペルはシンプルですが天井の青いステンドグラスが素敵でした。生演奏と歌もあります。下見した際にリハーサル中だったのですが、素敵な音色とお声でした。こじんまりしているので家族挙式にもちょうど良さそうでした。お部屋のサイズが色々とあるので、状態人数によって適したお部屋が選べます。25階にある会場からは、都会の景色が見られます。天気が良いと富士山も見えるそうです。予算内に収まりそうで、立地や料理、スタッフの方おもてなしを考えるとコスパは良いと思いました。美味しかったです。特にお肉は柔らかく、老若男女楽しめると思いました。たくさんあるメニューから組み合わせ自由なプランもあるので、洋食に少し和の要素を入れることもできるようです。池袋駅から近いのでアクセスは良いです。西口なので若干治安的な心配はありますが、近くにカフェやコンビニもあり何かあった際も安心です。皆様丁寧でとても感じの良い印象ホテルなので全てバリアフリーになっているホテルでシンプルな結婚式をしたいカップルには良いと思います。また家族だけなど小規模の結婚式には向いていると思いました。詳細を見る (473文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/14
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
池袋で、チャペルが素敵な老舗ホテル。
独立型の白色を基調としたブルーのステンドグラスが綺麗なチャペルです。天井が高くバージンロードが長めです。幾つか会場がありますが、少人数用の会場を見せて頂きました。高層階で窓が大きく、明るく開放感がありました。少し割り引きして頂きました。ホテル挙式では、妥当な金額だと思いました。前菜、スープ、パン、お肉とデザートは、2種類ずつをシェアしながら頂きました。全て美味しかったです。デザートのsuicaのペンギンは、見た目もかわいかったです。池袋駅から徒歩圏内です。駐車場も、広かったです。わかりやすく的確に、説明して頂きました。契約を強く勧められる事は、ありませんでした。独立型のチャペルか、ステンドグラス越しに、自然光が入ると更に素敵な雰囲気になると思います。池袋という利便性と、チャペルが素敵な老舗ホテルです。幅広い年齢層に受けると思います。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/03/20
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
12月に結婚式
独立したチャペルがあるホテルで結婚式を挙げたいと思い探していました。クリスタルのようなチャペルが可愛いです!チャペルを出るとガーデンがあり素敵です。結婚式当日雨が降り、ガーデンでの写真は撮れませんでしたが、チャペル内で写真を沢山撮って頂いたので大満足です。写真がとても良かったです!!長いテーブルで間隔を空けて9人で座りました。私たち新郎新婦はお誕生日席にしました。この人数で丁度良い会場でした。端にケーキ、もう片方の端にビンゴ景品を置きました。広すぎず狭すぎず。夜景が綺麗でした!25階です。アフターブーケを2つ追加しました。また新郎メイク(ヒゲ隠し他)と母2人の着付けヘアを追加しました。そのため値上がりましたが、予算内にだったので満足です!都民共済からドレスセット、タキシードセット、ブーケ、ブートニア、贈呈用花束を持込ました。フルコース美味しいです!デザートはカシス系に変更しました。子供用のコースにはペンギンが乗ってました。駅から近いので、打合せ時行き来が楽でした。上野からホテルまでタクシーで30分以内で着くので、遠方から新幹線で来た親戚も迷わずスムーズに到着しました。皆様に親切にして頂いたおかげで、楽しい結婚式になりました!結婚式全ての予算(ゲストの車代他含む)内に収めることが出来ました。兄が来れなかったので、ラインでオンライン挙式しました。独立したチャペルが良い!詳細を見る (592文字)



もっと見る費用明細1,137,867円(9名)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/01/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
あたたかい雰囲気でおもてなしが出来る式場
独立型のチャペルで天井が高く、自然光も入るので明るい綺麗なチャペルでした。ダイヤモンドをイメージしたチャペルだそうでキラキラして素敵でした。チャペルの外には広いガーデンがあり、花がたくさん植えられていたり綺麗に手入れされていました。試食の会場になっていた部屋は天井が高く落ち着いた雰囲気でした。天井のシャンデリアの周りのライトの色が変えられるようでした。私達は少人数のため別の部屋も案内していただけたのですが、窓があり開放的な部屋でした。suicaのペンギンプランを追加したので少し予算を超えてしまいましたが、比較的優しい金額でした。料理がかなり美味しかったので料理を必要以上にランクアップする必要はなさそうです。ショートコースの試食だったのですが、どの料理もとても美味しく、満腹になりました。パイ包みのスープと肉料理のソースがとても口に合いました。また、パンがとても美味しく、ホテル内のパン屋さんでも売られ始めたと聞いたので買いに来たいと思いました。suicaのペンギンのデザートがとても可愛く妻が喜んでおりました。池袋駅から近いので場所的には良いと思います。ただ池袋の街自体は少し騒がしく人が多いのでホテルのロビーや館内もにぎわっている印象です。案内していただいた方をはじめ、どの方もとても親切な方でした。スタッフの方の年齢層が割と高めに感じたため、安心感がありました。細かい気配りができる方ばかりに感じたので安心して結婚式をお任せできると感じました。料理やスタッフの方のあたたかさ等、ゲストの方へのおもてなしを重視する方にはとても良い式場だと思いました。良い口コミの多い式場だったのですがその通りの素敵な雰囲気だったと感じました。料理がとても美味しいので試食付きのフェアに参加することをおすすめします。詳細を見る (754文字)



もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2020/12/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
チャペルがとても魅力的な式場です。
ステンドグラスに白を基調とした明るいチャペル。とても洗練されていて、それだけでも写真を撮りたくなりつい撮ってしまいました。待っている間も生演奏で出迎えてくれ、生演奏してる方とも近いし、新郎新婦との距離も近いのでとても身近に感じられる挙式でした。コロナ禍で広い会場で大きいテーブルにして間隔を取っていたのでとても広く大きく感じました。壁紙はブラウンでしたが、照明が明るかったので暗くなく新郎新婦の顔もよく見えたので丁度良い雰囲気でした。有名なパンが食べ放題だったのですが、とても美味しく驚いた。1階のベーカリーでも購入できるとのことですが、土日はすぐに売り切れてしまうそうで披露宴で食べることができてよかった。池袋駅は乗り入れが良いので色んなところから来やすいが、出口が非常に分かりづらいかもしれません。駅と直結のビルと間違えてしまう人が多かったように感じました。ホテルの中に式場があるので、初めて来る人はどうしたらいいか分かりづらいかもしれません。広い会場でコロナ禍ということでスタッフの数が少なく、飲み物のおかわりや用事を頼みづらかった印象がありました。マタニティの人にも膝掛けの用意や椅子引きなど丁寧に対応してくれていた。詳細を見る (513文字)


- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/06/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
都会の中でナチュラルな挙式ができる
天井の何ヶ所かあるステンドグラスから光が差し込みとてもすてきな雰囲気でした。挙式終了後はガーデンへ出ました。都会とは思えないナチュラルな雰囲気で素敵でした。また、バルーンリリースを行いましたがとってもキレイでした。よくあるホテルの披露宴会場といった感じです。ムービーなども流れましたが、特に不満は感じなかったです。ホテル側の司会の方の進行が面白く楽しく参加させてもらいました。こんなに笑いのある挙式は初めてかもしれません。(でも、式の雰囲気を壊すことはなく良い塩梅か保たれていました)池袋なので、遠方からのアクセスも良いかと思います。ただ、池袋が広すぎて行き慣れていない自分はたどり着くまでに少し迷ってしまいました。美しいチャペル詳細を見る (315文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさまの神対応で、ここに決めちゃいました!
丸まった形状のチャペルでゲスト全員がしっかり挙式に参加できるように工夫されている。会場は参加人数によって規模感は様々。全てに言える事は綺麗でかつ会場間の距離もあるので日時が他の披露宴と被っても問題なさそうである。予算に対して最適な内容を提供してくださりました。まだ試食していないので分かりませんが、様々な種類のメニューが用意されておりました。池袋駅のメトロポリタン口からすぐの場所にあり、車での来場も可能である。新型コロナウイルス対策である程度選択肢のある参加が出来そうである。こちらの要望を真摯に受け止めてくださり、営業営業されるのが苦手な私達にはピッタリでした。様々な会場に足を運んでいないという事で比較はしづらいですが、私達がこちらに決めた理由はスタッフさまのフォローの丁寧さでした。スタッフさまからのフォローを手厚くしてもらいたい方にはピッタリです。埼玉県民の方は池袋駅までのアクセスがしやすいと思うので、埼玉県民はぜひ!またスタッフさまのご対応も素晴らしいものがあるので、様々なご要望のある方もぜひ!詳細を見る (455文字)

- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
離れた人とも触れあえる、時代先取り結婚式
円形でかわいらしい雰囲気のチャペル。白い内装に柔らかな光が映える会場です。チャペル前には小さな庭園のようなスペースもあり、天気も良かったのでフラワーシャワーが綺麗でした。深い青に星のような装飾が印象的な会場でした。キラキラしているけれど、派手すぎず大人っぽい雰囲気が素敵でした。美味しくて完食してしまいました(笑)パイがかぶさったコンソメスープもわくわくしましたし、メインのお肉料理も柔らかく、惑星を象った美しいデザートは食べるのが勿体ないくらいでした。新婦が大好きなドラえもんが乗ったウェディングケーキも素晴らしい出来映えで、会場は大盛り上がりでしたよ。リモート会場のメトロポリタン盛岡でもほぼ同じメニューを提供して頂いて、とても嬉しく思いました。池袋駅から出てすぐの場所です。私たち家族も迷わずたどり着けましたよ。素晴らしかったです。キャプテンやプランナーさんたちは緊張している新郎新婦や、私たち家族の様子を常に気にかけて下さいましたし、会場のサービスの方々も、にこやかに対応してくれました。何より、この時代先取りの結婚式を成功させるために、スタッフの皆さんがどれだけ尽力して下さったかと思うと頭が下がります。コロナ禍での開催だったので、遠方の親戚は岩手県にある系列ホテルのメトロポリタン盛岡からリモート参加でした。お互いの様子はタブレットや会場のスクリーンで見ることができ、お話もできました。まさかこんなことができるとは!と、家族一同驚き&感激!機材トラブルもなく、またスタッフの方々の対応も良く、盛岡で参加していた親戚たちも大満足で過ごせたようです。他にも個人でオンライン参加して、リモート祝辞を下さった方もいて、一足早く新しい時代の結婚式を体験させてもらったなという気持ちです。今は感染が広がっている状況ですので、結婚式を諦める方も多いと聞きます。でも、こういった対応をしてくれる会場もあると思うと、選択肢も視野も広がるなと感じました。コロナが落ち着いても、いろんな理由で会場に来られない方に、オンラインを交えた結婚式、ぜひおすすめしたいです。詳細を見る (877文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/26
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
アクセス良好!料理が美味しくスタッフの方が素敵な会場です!
コンパクトで綺麗な会場でとても気に入りました。景色がとても良く開放的です。出来るだけ自分達の予算に近づけて提案していただけたので助かりました。とても美味しく会場決定の決め手になりました。駅から近く、どの世代に対しても便利だと思います。とても対応が良く、こちらの事を良く考えてくださるので、この方にお願いしたいと思いました。アクセス良好な部分と料理が美味しく、家族で会食メイン予定でしたがコスト面の相談に親身にのって頂けました。スタッフの方がとても対応良くしていただきました。少人数から大人数まで対応していただけるので1度相談してみると良いと思います。自分達の式のイメージ、こだわりを事前にしっかり伝えると良いと思います。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/10/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフがとても親切。駅近でシンプルな式場
独立チャペルは天井が高く、広々とした雰囲気でした。チャペル前のガーデンも雰囲気を引き立ててくれます。披露宴会場は富士にしました。こちらも天井が高く広々とした雰囲気です。いろいろと割引もしていただきとても助かりました。コストパフォーマンスは良いか悪いかで言えば良いと思います。池袋西口から徒歩5分。立地は最高です。プランナーをしていただいたスタッフの方が親切でなんでも相談しやすかったです。駅近。スタッフの対応がよい。自分たちが求めていたシンプルな式をあげれると思った。また、池袋のホテルだけあって施設内は掃除が行き届いており全体的に綺麗でした。派手な式ではなく、シンプルな式をあげたい方にはあってるかと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2020/09
- 投稿 2020/09/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
希望が叶えられる式場です!!
ホテル挙式だと、ホテル室内にチャペルがあることが多いのですが、屋外にあり、ブーケトスもできるところが魅力的でした。また、チャペルは白を基調としており、天井も高く、スタンドガラスが使用されているのも素敵でした。天井が高く、広く見える点と、テーブルの大きさを人数に応じて変えられる点が良かったです。私たちが座るところも台の上にあるので、ゲストの方の顔が見やすいのもいいと思いました。都民共済を利用したのですが、予算内に収まったうえに、希望通りのプランができると感じたのが良かったです。料理の味を結構重視していたのですが、どのお料理も全て美味しく、盛り付けも綺麗でした。ゲストの方に喜んでいただけるイメージが湧きました。池袋駅に近く、複数路線が使える点がすごいいと思います。質問を沢山しても、とても丁寧に対応してくださり、疑問点が全て解消されたことに、安心してお任せできると感じました。・チャペルが綺麗で開放感がある(できれば屋外にあって欲しい)・料理が美味しいこと・予算内に収められること・ホテル挙式を考えている方は特にですが、ホテルでは珍しく屋外にチャペルがあるところ・立地やサービス、コストを抑えたい方など東京には沢山式場がある中で、選ぶのはすごい体力があることだと思いますが、絶対に譲れない条件を3つくらい持ち、予算と人数をある程度決めておくと、いいのかなと思います。詳細を見る (586文字)



- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/10/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
モダンなチャペル、綺麗なステンドグラス
白と黒を基調にしたモダンな雰囲気のチャペルです。私達が下見をし日は残念のがら雨でしたが、晴れていれば天井のステンドグラスから入ってくる光がとても綺麗な演出をしてくれそうです。プランにもよりますが、見積もりだけみればもう少し出すと帝国ホテルと大差ありませんでした。カタログで見ただけですが、所謂どこにでもある結婚式場料理というやつです。jrマスコットキャラのペンギンの形をしたケーキがありましたが…jr社員以外にそれを選ぶ人がいるのでしょうか。池袋駅から徒歩数分という立地は良いです。しかしアクセス面では遠方からの参加者は新幹線で東京駅からの乗り換えが必要なため山手線の真逆に位置します。飛行機から羽田経由の場合は池袋までのバスがあります。結婚式スタッフは全体的に若いスタッフが多い印象です。対応は可もなく不可もなく。チャペルはとても素敵です。チャペルとガーデンは天候に左右されるのであえて荒天時に下見いくのもありです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/10/02
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
可もなく不可もなく、これからの見学判断の基準となりそうな会場
チャペルは白を基調として明るい雰囲気です。窓もあり開放的ですが、高級感があるような感じでもなく可もなく不可もなくといった感じです。会場はチャペルとは違う階にあり、エレベーターで移動する必要がありますが、チャペルの段差を除けばバリアフリーです。窓が大きく明るい印象でした。池袋から5分以内で会場に到着できるのは池袋駅ユーザーにとっては便利かもしれませんが、池袋自体が東京駅、大宮駅からの乗り換えを要します。地方からの招待客が多い場合のメリットはなさそうです。ホテルなので宿泊の手配をしやすいのは良い点だと思います。他のハイクラスホテルと比較しても宿泊料はやや安めです。カジュアルな式20代雨の日にガーデンフォトができなくなるので、代替案として使用する場所を確認しておくとよいと思います詳細を見る (341文字)
- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/18
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
とってもチャペルが素敵なホテル婚ができそう
挙式会場は独立チャペルとなっており天井がかなり高く開放感がある。まるで専門式場にあるようなチャペルでとても素敵。かなり天候の悪い日に見学したが、十分自然光が入ってくるので明るい挙式が出来ると思う。中央に十字架あり。披露宴会場はホテルならではで、たくさん種類があり窓がある部屋・ない部屋等様々選べるので好みの会場が見つかると思う。ただ当日控室と会場が遠い場合があり、エレベーターで移動など初めてくる親族はわかりずらい可能性があると思った。共済プランを使うとリーズナブルでした。十分満足できるクオリティだが、食にこだわりたかったので★3つで。パンはあえて焼きたてを提供せず食べやすいころ合いで提供とのことだったが、やはり焼き場は1f?地下?にあり食事をつくるところとは別と聞いて冷めてしまってるのでは…と感じた。自分がゲストだったら触れないぐらい熱くても自分のところで冷まして食べたいと思う。コースも選べて、カスタマイズもできたので悪くはないと思う。立地は池袋のルミネの向かいにあり、騒がしい繁華街の中ではないのでgoodまたリムジンバスもあり羽田からのアクセスも良い。若いプランナーだったが熱心に案内、説明してくれて好印象でした◎また都民共済のハッピープランの検討も考えていると伝えると、比較した見積もりを出してくれて安くなるのでぜひ利用してください、と前向きに案内してくれたのも好印象でした。ホテルの設備はかなりしっかりしていてハード面の心配は一切いらないと思います。チャペルがとても素敵なので一度見学してみてください。晴れていればチャペルの向かいの屋上で緑の中撮影ができます。ホテル婚だけれど、チャペルにこだわりたい方にお勧めです。都内在住の方は都民共済プランの検討もしてもらうと費用面でかなりお得になります。披露宴会場によっては控室が遠いのでそこは要確認だと思います。また、来年は東京オリンピックもありその時期は混むようでした。詳細を見る (816文字)



もっと見る- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/06/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
ゲストの人数(7件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 14% |
| 41〜60名 | 29% |
| 61〜80名 | 57% |
| 81名以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(7件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 57% |
| 301〜400万円 | 43% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 複数路線利用可
この会場のイメージ786人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルメトロポリタン 〈JR東日本ホテルズ〉(ホテルメトロポリタン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒171-8505東京都豊島区西池袋 1-6-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




