第一ホテル東京シーフォート(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
真っ白なスカイチャペルの美しさはため息ものです☆
【挙式会場について】チャペル式、神前式どちらもあります。チャペル式は28階にあり、景観が素晴らしいです!自然光に照らされ、海も見えますし開放感満点です。今まで室内の挙式場の中で一番すばらしいと思いました。神前式はホテルの2階・フロント近くにあります。会場の周りに石が敷いてあったり、鳥居がついていたりと、独立型ではないにしてもかなり凝った造りになっています。私どもは神前式も視野に入れていたのですが、こちらのスカイチャペルの美しさには魅了され、こちらで挙げるなら絶対にチャペル!と思いました。【披露宴会場について】披露宴も2会場から選べます。1つは28階の高層階からの景色を臨める会場。窓が大きく、海、飛行機、船など景色の見どころ満載です。会場の天井も高く、とても開放感があり明るい印象です。もうひとつの会場は窓こそありませんが28階の会場よりも広く、天井も高いです。シックで高級感のあるイメージの会場だと思いました。こちらは新郎新婦の席は大きなソファーになっています。珍しい!参列者の方とソファーに並んで写真が撮れるなど、アットホームな雰囲気をつくれるとの事。【料理について】高層階の眺めのよいラウンジで頂きました。試食のコースも前菜・パン・スープ・メイン・デザート・コーヒーとたっぷり頂き、実際に参列したようなイメージが湧きました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】天王洲アイルという駅にあまりなじみはなかったのですが、モノレールの駅から直結しており利用しやすいと思いました。品川駅からもタクシーで近いとのことで、新幹線を利用する遠方からの参列者としても便利な位置だと思います。【コストについて】見積もりを出して頂きましたが、立地や景観などのトータルで見た印象にしては良心的な価格だと思いました。【この式場のおすすめポイント】都会的な、高層階での式を実現したいなら最適の式場だと思います。結婚式をする新郎新婦にはスイートルーム1泊&一周年記念にディナーご招待という特典もありました!詳細を見る (849文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/07/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
夜景が綺麗でロマンチック
【披露宴会場について】使用していたお部屋自体は小さかったのですが、高層階でレインボーブリッジが見えて素敵だとみんな喜んでいました。夜のお披露目会だったので夜景が良かったと思います。窓が大きく、とても解放感がありました。専用のバーカウンターがあり、気の利いたバーテンダーさんがいて雰囲気も良かったし、お料理も美味しかったです。スクリーンに映像を流す演出もありましたが、大きなスクリーンで見やすかった。化粧室やクロークも近くにあり、その会場専用なので混みあったりせずに満足でした。大人な雰囲気の素敵な会場でした。【スタッフ・プランナーについて】スタッフさんの姿はあまり見かけませんでしたが、バーテンダーさんやクロークのかたなどは良い対応でした。【料理について】イタリアンブッフェでしたが、美味しかったです。品数はそんなに多くなかったですが、立食だし余興などの合間に食べるかんじなので十分だったと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から近かったので、初めてでしたが迷わず行けました。式場を出たところが駅ビルとつながっていたため、帰りに少しお茶して帰ることもでき、なかなか良かったです。【この式場のおすすめポイント】化粧室は綺麗で混み合わず良かった。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2013/08/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
ロケーションが素晴らしい!交通の便も良くおすすめです!
チャペルの片側は窓になっていて、海を見ることができます。見た目も美しく、参列者用の椅子も素敵。生演奏が流れ、陽光が射し込む中新郎新婦が入場し、参列者としてもとても厳かな気持ちになりました。とてもおちついた雰囲気でした。金屏風ではなく、とても長いクラシックな椅子が設けられていて、そこで新郎新婦とともに、話をしたり、写真を撮ったりできるようになっていました。これがとても良かったです。 フランス料理のコースで、ちょうど良い量でした。最後には、新郎新婦が入刀したケーキが配られました。これも含めて私は完食しました!ロケーションは抜群です。披露宴は日中でしたが、私は遠方から出席のため、ここのホテルに2泊しました。お部屋からの夜景も最高でした。モノレールから直結ですし、交通の便も良好です。飲み物なども的確に、頃合をみて運んでくださいました。 わたしは新婦の親戚で、たくさんの結婚式に出席してきましたが、今回はシンプルで、本当に心に残る素晴らしい結婚式でした。仲人は立てず、両家の上司が簡単に挨拶し、長椅子に新郎新婦が座ります。歌や出し物はなにもなかったけれど、司会者の「みなさん、どうぞ新郎新婦とともに語り、ともにお写真をお撮りください」の言葉通り、みなさんそれぞれにお話して、写真を撮っていました。シンプルでゆったりした心に残る結婚式でした。 私は着物を着ましたが、着付けだけ予約していました。前日になって髪の毛のセットもしてもらいたくなり、急にお願いしました。美容室の方は快諾してくださいまして、とてもありがたかったです。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/01/29
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.4
海をバックにした披露宴が魅力です。
白がベースの挙式会場で、とても明るい雰囲気がしました。新郎新婦の後ろが大きな窓になっていて、東京湾が見渡せる会場になっていました。とても明るく爽やかな印象を受けました。駅に直結していたのでとても便利だし、土地勘のない人にも行きやすい立地でした。地方からの参列者が多かったので羽田空港からも東京駅からも、品川駅からもアクセスしやすいところがよかったと思います。渋滞に巻き込まれてしまい、到着が挙式開始時間を少し過ぎてしまったのですが、丁寧に会場まで案内していただきました。挙式会場と披露宴会場が異なるフロアだったのですが誘導もスムーズで丁寧だと感じました。1才前の子供を連れていたのですが子供用のイスなどを用意していただきました。ただ、おむつを替えられるところが多目的トイレしかなく、おむつ替え台の高さが高くて使いにくかったのが残念でした。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
眺望抜群の披露宴会場はお勧めです
【披露宴会場について】全面ガラス張りで、お台場方面を中心とした東京湾を一望できる最高のロケーションを有する披露宴会場でした。また、途中までカーテンでシックに進行させ、途中からカーテンをオープンさせる粋な演出にも魅了されました。【料理について】和食と洋食を選択できるスタイルでした。私は洋食を選択しましたが、特に彩り豊かな旬の魚のカルパッチョの印象が強く残っています。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】立地は海にも近くロケーション抜群です。車で行きましたが案内係の方の対応も丁寧で駐車場へもスムーズに入れました。【この式場のおすすめポイント】1歳の子供を連れて参加しましたが、ベビーベッドやチェアーを用意して頂き、乳児用の料理も特別に出してもらいました。こちらからお願いしていない状況での対応だったので非常に感心しました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
開放感があります
人前式だったので牧師はいませんでした。窓が大きく自然光がはいり爽やかでした。出た後に階段をつかってフラワーシャワーをしますが、階段の両端に参列者がいるので狭く、新郎新婦は少し歩きづらそうに感じました。階段にも大きな窓があり景色はいいです。こちらは窓がなくライトも落ち着いていてシックな雰囲気でした。とても広く、新郎新婦のテーブルラウンドの時も歩きやすそうでした。デザートのチョコレートケーキが濃厚だしかわいいし、とても美味しかったです。チョコレートケーキがずっしりしたのでウェディングケーキはぺらぺらで助かります。行き慣れてないエリアのせいで入口で少し迷いましたが、駅からは近かったです。予定より少し遅れてしまい、焦ってセットしながら式場に行きましたがスタッフさんが「荷物はこちらへどうぞ、まだお時間ありますよごゆっくりどうぞ」と声かけて頂きました。今流行の格安結婚式だったそうですが、チャペルも披露宴もケチってる感じはなかったです。清楚でオーソドックスな感じでした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 23歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
親戚が遠方の方はホテル挙式がいいと思います。
晴天であれば、披露宴会場に自然光が入りとても明るい雰囲気になります。ただし、私が挙式に多く友人を呼んでしまったため、挙式中立たせてしまいました。挙式の椅子の数を確認すればよかったと後悔してます。晴天であれば、披露宴会場に自然光が入りとても明るい雰囲気になります。(私は当日晴天だったので、とてもきれいな空と一緒に式を挙げられました。)全面が窓なので、開放感があり広く感じます。会場がL字型のため、お互いの親戚同士が見えないのが少し難点です。(義理親・実親はあまり気にしてなかったので)3時間近くある披露宴のビデオはきっと見ないと思い頼みませんでした。代わりに友人が気が向いたときに録画してくれてたのでそれだけで十分です。(そのビデオでさえ今となっては見てないなぁと思いました)ペーパーアイテムも捨てられる物なので、ホテルのサンプルの一番安いものを選びましたが、それでも十分なくらいいいものでした。老若男女があるまる披露宴のため料理はすごく悩みました。この式場はゲストが和食・フレンチ・イタリアンを選べるプランがあり採用しました。(出席のはがき返信の際に希望を書きます)田舎の親戚は和食が出てきて喜び、友人はみんなでごはんをシェアできたなど、満足してくれました。ただ、私たちはあまり食べることが出来ず(涙)お色直しの時に持ってきてほしかったなぁと思いました。品川からのアクセスが良いことと、モノレールの天王洲アイル駅から直結のため万が一、雨でも濡れません。りんかい線は5分ほど歩きますが、遠くはありません。結婚式に色々な希望があり、相談していくうちに出来る範囲で叶えてくれました。ケーキのサンプルを見せてもらったときに「この形がいいけど、こっちの飾りつけが好き・・・」など悩んでいたら、「ではミックスしましょう」など臨機応変に対応してくれました。また、結婚式4日前に仕事が終わらない友人から欠席の連絡があり、料理だけキャンセルしたが、前日夜10時になり「行ける」と一連絡があり。。。結婚式当日に「やっぱり来れると一言われてしまい・・・」と相談したところ料理を追加してくれたのです。あの対応にはいまだに感謝してます。色々な年齢層がいるので、落ち着ける緑や黄色をメインにつかいました。両家の両親が一度下見したいと言ったので、プランナーさんにお願いし案内して頂きました。どんなお願いも快く受けてくれ、的確なアドバイスを頂けたので、素敵な結婚式になりました。親戚が遠方が多いため、宿泊できてホテルを中心に選びました。実際、結婚式後にすぐにホテルに泊まれることに親戚は喜んでました。結婚式の準備は大変ですが、プランナーさんにお願いできることはお願いし、ストレスの溜まらない結婚式準備をしてください!詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/01/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式
- 4.6
明るくてスタイリッシュな式を望むならここ!
ガラス張りのチャペルで光が入り、とても明るい式ができました。床も真っ白、椅子も透明でとてもスタイリッシュです。私が挙式した日はとても天気が良かったので、明るく本当に素敵な式になりました。ガラス張りのため、少し天気に左右されるかもしれませんが、開放的な雰囲気を望む方にとてもオススメです。ホテルで直接申し込んだのではなく、他のウェディング会社を通したので何とも言えませんが、綿h師たちは社会人1年目の低い予算内でもおさめることができました。節約したのは、ほとんどオプションを付けなかったところです。オプションなしでも十分満足のいく式ができました。私は一口ほどしか食べられませんでしたが、招待した友人にとても好評でした。後日わざわざ料理が美味しかったと言っていたので、本当に良かったのだと思います。選ぶコースによって違いはあるかとおもいますが、量もとても良かったそうです。私は実家が遠いため、空港からのアクセスが良いこの会場を選びました。駅からもとても近く便利です。同じように延宝からの招待客が多い方にはとても良いと思います。近くから出発するクルーズでの二次会をしたのですが、そういった計画も可能な立地は魅力的でした。牧師さんがとても明るくチャーミングな方でした。誓いのキスの前に「皆さん、カメラの用意はよろしいですか?」などと言ってくれたり。厳かな指揮を望む方にはイメージに合わないかもしれませんが、事前のリハーサルの時に、どんな式にしたいか聞いてくださったので、打合せと私たち夫婦の雰囲気から考えてくださったのだと思います。配慮もあり、私たちはとても満足でした。ドレスはお色直し一回。フリフリのウェディングドレスと紫のカラードレスにしました。会場がとてもスタイリッシュなので、もう少しスタイリッシュなウェディングドレスにしてもお洒落だったかもしれません。お花は白を基調にしました。とにかくチャペルの開放的な雰囲気が印象に残ります。チャペルでの挙式というと、厳かな雰囲気の挙式が多いので、一味違った感じで、招待客にもとても喜ばれました。親族の控室なども高層階にあり、景色が良いのも良かったと思います。天気が良い季節をおすすめします。天気の悪い日に行ったことがないので分かりませんが、雨降りだと少し残念かと思います。あとはやはり、立地が良いです。駅からのアクセスも決め手でした。結婚式はとにかく大満足でした。新郎新婦の控室となるホテルの部屋(式当日一泊)がツインルームだったことに少し驚きました。疲れてぐっすり眠れたので良かったのですが。対応も丁寧で良かったと思います。チャペルが特徴的なので、趣味に合うかどうかよく下見に行って検討すると良いかと思います。詳細を見る (1126文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2015/07/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
披露宴会場の雰囲気が最高です!
ホテル内チャペルなので仕方ないのですが、どうしても取ってつけたような印象を受けてしまい、あまり好みではありませんでした・・・。「透明な椅子」がどんなもんなのか期待していたのですが、プラスチックでしたので安っぽく見えてしまって・・・。ただ、チャペルから出たあとに螺旋階段でフラワーシャワーができるとのことでしたので、それは大変魅力的だと思います。披露宴会場は最高でした!特にハーバーサーカスは、私たちの好みにドンピシャの会場で、チャペルさえよければここに決めていてもおかしくありませんでした。それぐらいすてきな会場です。ブライダルフェアで、披露宴会場で生演奏をしているのを初めて見たのもこの会場で、この会場での生演奏を見て実際の披露宴でも生演奏をやっていただくことにしたぐらいです。ハーバーサーカス、ぜひ一度見ていただきたいです。駅から直結で、非常にわかりやすかったです。ブライダルフェアでついてくださったプランナーさんは、仕事のできそうなすてきなお姉さんでした。希望をいろいろ言ったのですが、それはできませんとは絶対言わず、できる方法を考えたいとおっしゃってくださいました。とにかく披露宴会場の素晴らしさに尽きます!ラグジュアリーな雰囲気の披露宴をご希望の方は、ぜひこちらを見ていただきたいです。詳細を見る (548文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
披露宴会場はハーバーサーカスがおすすめです。
ホテル内のチャペルで天井が低く、いすも透明のプラスチックで少し安っぽく感じました。窓があって海が見える会場と、ハーバーサーカスという窓のない会場のどちらも見学しましたが、ハーバーサーカスはイメージにぴったりでかなりツボにはまりました!ラグジュアリーでゴージャスな会場で、下見した際は生演奏が入っていたので非日常な空気を感じることができました。ウェディングフェアはビュッフェ形式でしたが、どれも非常においしかったです。特に前菜の3層になっている野菜のムースが絶品でした。駅からのアクセスは良好ですが、最寄の駅までは少し行きづらいゲストもいるかもしれません。丁寧に説明していただき、色々な相談にも乗っていただきました。相談しやすい雰囲気があり、色々なことをお願いしやすそうだと感じました。披露宴会場の雰囲気がとにかくよかったです。ラグジュアリーな空間で、非日常を味わえる披露宴にしたい方にお勧めしたいです。詳細を見る (401文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
パノラマビュー
海が見えるチャペルや神殿、ベイエリアが臨める客室など、新郎新婦にとってもリラックスできるいい感じの雰囲気だと思う。28階のパーティー会場は270度の大パノラマが広がっており、広い海や、レインボーブリッジなどの、壮大な景色を見ることが出来る。繊細で見た目がきれいな料理はまるで芸術作品のようだった。味ももちろんとてもおいしくて個人的にはとても満足した。東京モノレール天王洲アイル駅直結、りんかい線天王洲アイル駅より徒歩4分、JR品川駅港南口よりバス5分ととてもいいと思う。きれいなチャペル、大パノラマのパーティ会場、立地、ロケーションの良さ、料理など、全体的にすばらしいと思う。子スパもそこまで悪いわけではないしかなりお勧めできそう。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/09/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.8
都会のホテルウエディング
白を基調とした会場に、自然光が差し込むバージンロードが素敵でした。キリスト式の式だったのですが、神父さんが陽気で、ちょっと笑いのある暖かい挙式でした。厳かな雰囲気を望んでいる方には向かないかもしれません。挙式会場を出てから、螺旋階段でのフラワーシャワーを行いました。ちょっと高いところからのフラワーシャワーを浴びる新郎新婦がとっても素敵でした。会場には大きな窓がついていて、景色が見渡せます。参列した式はあいにくの天気(くもりときどき雨)だったので写真を見ても真っ白ですが・・・。晴れている日や夜景が見渡せたらもっと素敵だったかと思うので、だいぶ天候に左右されるかと思います。駅からちょっと距離があるのと、あまり人気がない広い道を歩くので、方向があっているか不安なままなんとかたどり着いた印象でした。参列者が着替えを行えるロッカールームがあります。(女性用しか見ていませんが・・・。)ちょっと早めの時間についたので空いていましたが、大きい式だと混み合う程度の広さです。ホテルのロビーが広くソファもたくさんあるので、二次会までの待ち時間もゆったりと過ごすことができ、良かったです。詳細を見る (489文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/11/10
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
どの世代にも優しい式場
大変満足です。清潔感がありシンプルな式場がとても気に入りました。当日、足を怪我をしてしまっていたのですが、トイレも段差が少なくケアが行き届いていたので、難しい思いをしなくて済みました。雰囲気はとてもあたたかく、マイナスイオン出てるのでは!?と思うほどの癒し空間でした。シンプルなのにラグジュアリーな気分を味わえます。天井が高く気持ちの良い空間でした。閉所恐怖症なので非常に助かります。シンプルでセンスの良いデザインを私も親戚一同も大変気に入りました。あまりごちゃごちゃした会場が苦手なので、とてもリラックスして披露宴を過ごすことができました。アクセスはとても良いです。さいたま市在住ですが、さいたま市の最寄り駅から電車で一本なので着ていた着物が着崩れすることもなく、スムーズに会場へ向かうことができました。地図が少々わかりづらいかな?と感じましたが、困る程度ではありません。当日足を怪我してしまい、周りのみなさんに迷惑をおかけしてしまうのではないかと不安でした。しかしスタッフの皆様が、快くサポートしてくださり、大変感謝しております。不安も打ち消され、楽しい気分に戻ることができました。これはスタッフの方々のおかけだと本当に嬉しい気持ちです。とにかくスタッフの方々が素敵です!服装から立ち振る舞い、言葉使い、笑顔と、どれも他の式場と比べものにならないくらい素晴らしかったです。教育が行き届いているのか、採用基準が高いのか、本当にこれこそプロフェッショナルだと思います。詳細を見る (634文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/07/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
披露宴会場の窓の高さはすごいです!
挙式会場は白が基調で左側はガラス張りなので明るく海が見えます。狭いですが、少人数でアットホームな式を予定している人にはぴったりだと思います。海の見える披露宴会場を下見させてもらいました。披露宴会場に窓があり、海が見える会場はよくありますが、ここの会場の窓は足元から天井まで窓です!なので海は見渡せ、自然の光は入りまくりで開放感が凄いです。唯一ネックなのがL字型という変わった会場の作りだったことです。ホテルウェディングで一番安いお見積りを頂きました。あまり上がりそうもなく良心的なお値段で結婚式が挙げられそうだなと思いました。急遽下見をさせてもらったにもかかわらず、試食をさせて下さりました。温かい状態で実際の披露宴で出されるお料理を出してくださりとてもおいしかったです。最後には料理長まで挨拶しに来てくださりとても丁寧だと感じました。品川から乗り換えがあるのが面倒ですが、駅からは近いのでいいと思います。天王洲アイル駅がとてもモダンでびっくりしました。とても親切にしていただきました。おしつけがましくなく、親身になってくださり、下見をしに行った中で一番好きなスタッフさんたちでした。披露宴会場の開放感は、展望台に行ったかのような気分になれます!空と海が似合う爽やかなお二人にオススメですよ~詳細を見る (546文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/08/24
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
遠方からのお客様に褒められ会場
挙式会場はややこじんまりした雰囲気ですが、参列された方との距離が近いためアットホームな式をのぞんでいた私たちとしては満足でした。また、ガラスまどからひかりが差し込むとても明るい会場で、海が見えるというのも素敵でした。遠方からのお客様が多かったため、レインボーブリッジや東京の街が一望できるロケーションは大変喜ばれ満足でした。景色がすばらしかったので、テーブル装飾をシンプルにしても気にならなかった点もよかったです。ただ、会場の形の都合上、入場した際に、奥のテーブルの方たちからは見えない事が残念でした。ちょうどアニバーサリープランというのがある時期で、他にくらべ、とても安くあげることができました。これといって、こだわりがあるわけではなかったので、プロフィールムービー、エンディングロールをたのみ、フラワーシャワー、キャンドルサービス、お色直し、など一通りできた点がよかったです。春夏秋冬によってコースを作っているところが、無駄なランクアップなどをせずにすみよかったです。ただ、内容的には少し物足りない感じはありました。列席者のかたたちのほとんどが、飛行機で来るため、モノレール一本でいける点が決めてでした。当日の列席者の方の急な余興にもスムーズに対応していただき、とてもありがたかったです。プランナーさんも、とても親切な方で話しやすくよかったです。ただ、こちらから言い出すまでは色々提案してくださるという事があまりなかったように思います。装花は、シンプルに緑と白を基調にしておまかせしました。テーブルなどのコーディネートは、落ち着いた雰囲気で、濃い茶色に。ドレス、ふんわりしたウエディングドレスと、お色直しにワインレッドのAラインドレスにしました。それにあわせて、髪にも赤い生花をつけてもらいました。やはりなんといっても、眺めの良い披露宴会場です。後から、まわりの人に、高かったんじゃない?と心配されるほどでした。笑また、偶然かもしれませんが、挙式の際の神父さんが、離島出身の彼と地元が同じということで、スタンバイ中にわきあいあいと話せたこともとても和やかになりよかったです。遠方からのお客様が多いかたは、宿泊もできる、この会場はおすすめです。はなやかというよりは、落ち着いた大人な結婚式にむいているように感じます。結婚式の準備は、プランナーさんに頼るだけでなく、先回りして色々なことを調べておくことが大事だと思います。気になったことは、遠慮せずその都度ききましょう!詳細を見る (1036文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/09/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
夜景がきれいな会場
高層で、都会の景色が一望できる大きな窓があって、開放感がありました。ただ、ほんもののチャペルではないので、カジュアルめかな、とも感じました。同じく高層階で、窓が大きくて景色がよく、レインボーブリッジや東京タワーも見えたと思います。披露宴会場は、やや狭いように感じましたが、夜景がきれいでいいと思います。いわゆるホテルのフランス料理のコース料理でした。特に趣向をこらした様子は感じられませんでした。デザートが多くて、食べきれませんでした。羽田空港を利用する人には便利かもしれませんが、普通に電車で来る人には、浜松町駅からひと駅、モノレールに乗らないといけないのが、面倒かと思います。ホテルの入り口も分かりにくいと感じました。特に接点はありませんでしたが、普通だと思います。夜景がきれいなので、夕方からの結婚式がおすすめです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.8
海が近く景色の綺麗なホテルウエディング
スカイチャペルは明るく透明感のある雰囲気でした。チャペルからの景色も綺麗でした。神前式を行うことのできる会場もあり、そちらは落ち着いた雰囲気でした。トップオブザベイからの景色はとても綺麗でした。天井が高く窓もかなり大きい造りでした。会場が変形で、中に大きな柱があるため、収容人数が多い場合、座席によっては新郎新婦が見えにくくなりそうな印象を持ちました。ハーバーサーカスは、落ち着いたクラシックな雰囲気でした。会場は長方形でした。プランに対して相応な価格という印象を持ちました。味はおいしく、見た目も華やかでよかったです。天王洲アイル直結で、空港や新幹線の主要駅からのアクセスも良く好印象でした。親切丁寧な対応をして下さり、好感が持てました。海が見える会場、景気や夜景の綺麗な会場であること。空港や新幹線主要駅からのアクセスが良く、宿泊施設も一緒にある会場であること。(親族や来賓が遠方から来る場合に良いと思いました)景色にこだわりたいカップルアクセスの良さを考えたいカップル披露宴会場の造りが特殊なので、自分たちの招待人数に対して、会場の造りがあっているか(どの席に座っても不快感なく過ごせそうか?など)を確認すると良いと思いました。詳細を見る (517文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/08/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
館内が欧風
拳式会場の建物自体が欧風の雰囲気で東一されていて、すごく素敵です。チャペルの天井はとても高く、開放感があります。きれいなステンドクラスが印象的。とても素敵で結婚式にぴったりの式場とだと感じました。披露宴会場は広い会場でした。会場には窓があり、その窓が大きくてきれいでした。そこから自然光が差し込み、会場をあかるくしていました。料理はどれもおいしかったです。見た目にもきれいで素敵でした。表参道駅から徒歩5分です。駅の出口からのルートもわかりやすい道でした。スタッフはとても感じが良かったです。案内や誘導も丁寧にしていました。チャペルの外観がとても魅力的でした。日本にはないような魅力を感じさせる館内でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.2
駅から直結
チャペルは最上階にありチャペルには大きな窓ガラスがあら景色がみえた。チャペル自体は狭く小さい感じがした。参列客が多い場合は入りきらないと思う。とても広く豪華な雰囲気の会場だった。人数によるのだと思うが広かったので隣同士の間隔が広すぎてまた高砂までの距離もありすぎた感じがした。美味しかった。でも少し物足りない感じだった。天王洲アイルの駅から直結してるので天候に関わらず行きやすい。地方から来た場合も迷わず行けるので良いと思う。ただ二次会等まで時間が空くと何もないがゆえに時間の潰し方が困った。化粧室等は綺麗だったが数が少ない為女性は混んでしまい困った。また挙式後の披露宴までの間は控え室などがなく廊下みたいな所に椅子が何個か並べてあるだけで待たなければいけなかったのが残念だった。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/04/13
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.0
見晴らしは最高
チャペルは白を基調とした落ち着いた感じです。大きな窓からは海や街が見え、見晴らしは抜群です。チャペルの中、アロマのいい香りがしますね、と言ったら、季節ごとの香りにリラックス効果のある香りを混ぜているということでした。上層階の海が一望できる披露宴会場は最高でした。このような会場を推している式場はたくさんありますが、私が見た中ではここがダントツでした。天井の高さ、窓の大きさは文句なしです。そのため予約がとれません…詳細を見る (207文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.2
【挙式会場】東京シーフォード 【披露宴会場】 【料理】...
【挙式会場】東京シーフォード【披露宴会場】【料理】美味しかったです。量もちょうど良かったです【スタッフ】いかにもバイトって感じで、呼びかけたりしてもなかなか気づかなかったりと、どこを見ているんだと思いました。【ロケーション】天王洲はロマンチックな場所なので、良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】お料理が美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】自分たちである程度盛り上げられる式をすることができるのなら、食事も美味しいですし、おすすめです。詳細を見る (241文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
スカイチャペルが見晴らしが良くとても気持ちいい!
当日晴れていたため、スカイチャペルからの眺めがとても開放的で気持ちが良かったです。チャペルの天井が低く感じましたが、窓からの太陽の光と開放感からか、狭くは感じませんでした。ガラスのような透明なイスやテーブルで統一されているため、ブーケや装飾用フラワーアレンジが目立って見えました。パーティ会場はとても天井が高く広々としていて、参列者が多くても、窮屈な印象を全く受けませんでしたし、各テーブル間も十分なほどスペースがありました。テーブルコーディネートやフラワーアレンジもセンス良く飾られていて、新郎新婦用テーブル前のお花がとても豪華に飾られていました。まずウェディングケーキのデザインがとっても可愛らしくって気に入ってしまいました。なめらかな生クリームがあっさりとした甘さで食べやすく、料理でお腹いっぱいでもぺろり食べれてしまう軽さでした。フレンチでしたが、盛りつけ方が可愛らしく、食べやすいサイズにカットされていたりと女性にはとても喜ばれそうな内容でした。上品なお味でとってもおいしかったです。男性には少しボリュームが足りないかもしれません。最寄りは天王洲アイル駅ですが、品川駅からタクシーを利用しました。タクシー利用でほんの数分で着く距離です。品川駅を利用出来るため、新幹線を利用する親族、親戚が参列する場合にはとても助かると思います。スカイチャペルから見える景色と天井高く開放的なパーティー会場など豪華で華やかな式を演出したい方にはぴったりだと思います。参列者が多い場合でも十分対応出来るスペースがあり、窮屈感がなく、豪華さを堪能できる式場だと思います。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
雰囲気はいろんな意味でよいです。
東京湾が望めて、レインボーブリッジも見える素敵な場所にあります。披露宴会場は高層階にあり、ガラス張りだったので、雰囲気は良かったです。都内在住の人にはモノレールで行くことになるので、少し面倒くさいかも。料理はこれと言った特徴はないのですが、もう少しおめでたい席なので、工夫があると良かったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/25
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 4.6
海を眺めながらの挙式がとても良かったです
モノレールやりんかい線で来る場合には駅を出てすぐなので迷うことはありません。他にも品川駅から車で5分程度なので新幹線で来た方にも行きやすい式場だと思います。ホテルの最上階で海を眺めながら行われた挙式がとても良かったです。高層階なので自然光もよく入り、最高の雰囲気でした。披露宴会場もレインボーブリッジやお台場が一望でき、眺めがとても良かったです。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/07/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
遠方ゲストも呼びやすい
ホテル内のチャペルでしたが、白が基調でとても明るい雰囲気のチャペルです。こじんまりとしていますが、窓からは海も見ることができます。十分な広さもあり、落ち着いた披露宴を行うことができました。アルバムとビデオ撮影は残るものなので、頼みましたが、それ以外はできるだけお金をかけずに行いました。あまりゆっくり食べることができなくて残念でしたが、ゲストからは美味しかったと好評だったと思います。このホテルのある天王洲アイルは羽田空港からモノレールですぐ行ける場所にあるので、家族や友人が北海道にいる私にとっては、とても便利な立地でした。東京駅や品川駅からも遠くないですし、宿泊もできるので遠方ゲストの多い方にはとてもいい式場だと思います。色々と柔軟に対応していただけ、満足しています。チャペルへの階段が海の見える螺旋階段で素敵でした。そこで写真撮影したのですが、天気が良かったらもっと素敵だっただろうなと思います。また挙式後はこの階段でフラワーシャワーを行いました。少し狭いので通るのがやっとでしたが、いい思い出になりました。私たちはゲストがほとんど遠方だったので、なるべくアクセスのよいところがいいなと思い、式場を探しておりました。こちらは宿泊もできアクセスも良かったので、こちらで式を挙げることができて良かったと思います。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
空に浮かんでいるような高層チャペルは格別の心地でした
空に浮かんでいるような気になれるほど上層階にあるチャペルは圧倒的な景色の良さが魅力的でした。白い床に、椅子は透明だったと記憶していますが、文字通り透明感のある会場で、天空チャペルと呼べるほどのものでした。バンケットも上層階にあって、縦に大きな窓がいくつもあって、そこからの景色は優雅な空間という最高の演出でした。オードブルの前の一品を除いてはとても絶品の美味ばかりで、大満足でした。魚介もたくさん使っていて、また高級な食材も随所にちりばめられてあり、婚礼のお料理に必要な豪華さはしっかりと盛り込まれておりました。天王洲アイル駅からは直結されていて、駅からはとても行きやすい場所で便利でした。従業スタッフさんのことはあまり覚えていませんが、披露宴を司会していたプロの女性の方は強烈に印象に残っています。スムーズかつ適切な進行で、場をとても和やかな雰囲気にしていたと思います。テーブルの装飾演出はとても綺麗で華やかなお花が大きく飾られていました。クロスは少し濃いめの色あいで、大人な雰囲気はリラックスできました。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/08/28
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
景色がきれいな式場
従兄弟の結婚式へいきました。ガラス張りのチャペルはコンパクトな感じですが清潔感があり、あたたかい感じもしました。窓もあって開放感がありました。高層階なので景色が良かったです。披露宴会場も高層階だったので景色が良く見えました。始めはカーテンが閉まっていて、入場と同時にカーテンが開いて景色がみえたので、素敵な演出でした。2次会までいたので夜景がきれいでした。美味しくいただきました。お洒落な盛り付け目でも楽しめて良かったです。ケーキの甘さも丁度良くて美味しかったです。天王州アイル駅から直結しているので、便利で分かりやすかったです。少し早く着いてしまいましたが、お店があったのでお茶をして待てたので良かったです。ホテルマンらしい丁寧な対応でした。親戚の子供に対しても笑って声をかけていたので、感じが良かったです。チャペルが素敵でした。アクセスが良いので年配の親戚は良かったと言っていました。スタッフの感じが良かったので安心してお願いできそうです。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2013/12/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
料理が美味しかった!親族の写真撮影の際、小さい子供に対...
料理が美味しかった!親族の写真撮影の際、小さい子供に対してとても優しかった。ロケーションは最高。東京で見晴らしがあんなに良い結婚式場には初めて行った。スタッフの方もとてもテキパキしていて笑顔が素敵だった。会場も広々としていて良かった。親族の控え室も良かった。クロークの方の受付も丁寧で感じが良かった。詳細を見る (150文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
新郎、新婦の元同僚で参列しました。今回この会場を選んだ...
新郎、新婦の元同僚で参列しました。今回この会場を選んだのは僕や彼らが一緒に働いていた職場(つまり、彼らの出会いの場でもあるのですが)の近くで挙式をあげたいという事でした。今はみんな別々の職場で働いているので非常に心遣いを感じましたし、実際に懐かしかった感じがしました。台場、東京タワーも見える場所なのでロケーションとしては最高だと思います。夜は首都高の渋滞がイルミネーションのような演出をするのでまた格別だと思います。料理に関しても美味しかったと記憶しております。やはり、夜景を楽しみながら家族や友人とディナーを楽しみ祝福されたいというカップルにはお薦めだと思います。詳細を見る (284文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.4
場所は駅から歩いてすぐなので、迷わずに簡単に行く事がで...
場所は駅から歩いてすぐなので、迷わずに簡単に行く事ができます。挙式会場は白のイメージが強く、とても清純な感じのする空間でした。披露宴の会場は、壁面が鏡張りで、外がよく見え、外にはレインボーブリッジが見えます。昼間の参列でしたが、それでも奇麗でした。夜だとライトアップされて昼とは別のかを色をのぞかせると思います。披露宴ではウエディングケーキのケーキ入刀以外にも、ファーストバイトというイベントもありました。とても景色がよく、清潔感のあるところでした。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 高層階
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ194人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 第一ホテル東京シーフォート(営業終了)(ダイイチホテルトウキョウシーフォート) |
---|---|
会場住所 | 〒140-0002東京都品川区東品川 2-3-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |