
5ジャンルのランキングでTOP10入り
ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
映画の舞台にもなったホテルでの、豪華な挙式。
白を基調とされたゴージャスなチャペルです。新婦としては白いチャペルが憧れでありましたので、即決でした。理想の窓がある披露宴会場です。22階あたりにありますのでスカイツリーなど都心が一望できます。また夜景が綺麗で、夜の挙式もいいなぁとイメージが膨らみました。50名で330万くらいでしたので、こちらのホテルで結婚式ができるなら全然妥当なコストパフォーマンスかと思います。本番用のコースではないのですが、レストランでディナーをいただきました。雰囲気のよいロビーをみながら、大変美味しくいただけました。水天宮前駅直結なので、天候に恵まれなくても参列者が来やすいかと思います。非常にホスピタリティの溢れるスタッフの方ばかりです。少し迷ってうろうろするとすぐに声をかけていただけて、そういった面でも安心できました。ゴージャスなホテルチャペルが白く綺麗で光の演出もできる新郎新婦控え室が非常に素晴らしい映画マスカレード・ホテルの舞台になったそうです。若い方から先輩カップルまで気にいると思います。参列者もワクワクするような式ができると思います。新郎新婦控え室は是非見てほしいです。詳細を見る (484文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ザ・ホテルウエディングをするなら
キャンドルが本物のキャンドルなので、より暖かみがあり、とても素敵です。挙式会場は決して大きいわけではないですが、白を基調としてとても開放感はあります。ザ・ホテルウエディング、といった格式ある雰囲気で、招待客が多い方も少ない方も、どの人数にも対応できるところが魅力的でした。ロビーを貸切にできる披露宴会場もあり、ホテルなのに貸切空間があるのが素敵です。交渉次第ではどんどん低く見積もれそうです。ラウンジでケーキのみ試食を頂きましたが、当たり前のように美味しかったです。水天宮前駅から直結なので、雨にも濡れることなく、便利です。スタッフの方は優しく、丁寧に対応してくださいました。ザ・ホテルウエディングをしたい方にお勧めです。披露宴会場、挙式会場の移動は1-3階程度なので楽です。遠方から来るゲストの方が参列するなら、ホテルウエディングはゲストの方も楽なのでお勧めです。詳細を見る (383文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
高級ホテルでシックな大人結婚式
全体的に白くて、清楚感のある空間でした。挙式会場を出た空間でフラワーシャワーも出来ると伺い、天候などは心配なく出来そうでした。最初に見せてもらった丸い披露宴会場は、和婚が合いそうな会場でした。同じフロアには和婚も出来る挙式会場もありました。他の会場はホテルらしい、天井が高くてシャンデリアもゴージャスな会場がいくつかありました。シックで男性が好みそうなカーテンの色や壁のデザインなどがありました。ワンフロアに美容院などが集結しているため、髪が崩れず写真撮影が出来るなども良い点でした。親族スペースもしっかりあり、親族も過ごしやすそうな空間でした。駅から直結しているので、雨が降っていても濡れずに会場へ足が運べるのが良いと思いました。化粧室はもちろん控え室もホテルの清潔さや高級さの空間がありました。ホテルでシックに結婚式をあげたい方にオススメ詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスなシャンデリアの結婚式場
美容室や待合室、写真スタジオ、その流れで挙式会場に行ける、ワンフロアで迷わない動線でした。挙式会場は白モチーフで、増加にはサムシングブルーのお花も入っていて綺麗でした。また、ロビーの大きい階段に、天の川のシャンデリアのあるところでも挙式できるみたいです。いくつかあり、ホテルの大人っぽい雰囲気の会場が多かったです。丸い披露宴会場は初めて見ました。でも気に入ったのは、入口の扉を開けるとロビーのシャンデリアが見える部屋が良かったです。会場の中にソファーもあり、写真スポットも良かったです。また、二ヶ所大きめのスクリーンもありました。駅直結なのと、羽田空港からバスで来ても近くにロータリーがあるみたいで、交通アクセスは良さそうでした。待合室が広くてとても綺麗でした。ウエディングドレス用のソファーもありました。大人っぽい結婚式にしたいカップルは気に入りそうです。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/03/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
洗練されたホテルウエディングが魅力!好立地です!
スタイリッシュな空間でした。これぞホテルウエディング!という感じで洗練されており素敵でした。どれも美味しかったのですが、舌平目のデュグレレがとても好みでした。デザートも、リングピロー仕立てになっており、可愛くて美味しいものでした。また、全体の雰囲気に合わせてなのか、お皿が海を思わせるような透明感のあるものが印象的でした。水天宮前駅直結で、わかりやすく助かりました。コロナの流行がちょうど始まるくらいの時期でしたが、感染対策もされており、テキパキとした接客が気持ちよかったです。海が好きな友人で、青でまとまったテーブルコーディネートがとても本人らしくて心地よい空間でした。サンドセレモニーが、そのまま海をイメージでき、とてもぴったりな演出だと思いました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ゴージャスな雰囲気が好きな方にはおススメです。
チャペルは天井が低くこじんまりとして印象でした。一昔前のザ・結婚式という感じの会場でした。やたら派手でバブリーな感じというか時代を感じる内装でした。また少人数の式を承っているとのことですが、大会場を使って行う感じになるようです。結婚式での一般的な演出に必要な設備は揃っているようです。非常に高いと感じました。少人数に対応する披露宴会場が無い為、大人数用の披露宴会場を使用する形の御見積りだったので仕方がないかと思います。試食はしていません。駅直結ということもありアクセスは良いと思います。男性の方が担当でしたがとても感じが良く話しやすい方でした。披露宴会場は天井が高いので解放感があって良いと思います。ザ・定番という感じの演出の結婚式・披露宴をしたい方には向いていると思います。アットホームな式を希望の方には、ホテルの雰囲気と自分たちが挙げたい式とがマッチしているか良く見た方が良いと思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
人気のホテルでスタイリッシュな式場
私たちの見学したチャペルはホテルの館内にあり、入る前はこじんまりとした感じかと思いましたが、会場内に入ってみると白を基調としたすっきりとしたスタイリッシュな作りになっていて、落ち着いた雰囲気がありました。またバージンロードを歩く際にスポットライトが当たるなど、光の演出が素敵だと思いました。いくつかの会場を見学させていただきましたが、どの会場も天井がゴージャスに飾られていて良いと思いました。実際のコースを食べ比べしましたが、どの料理も彩りが綺麗で美味しかったです。肉料理の際はカットサービスも見ながら食べられるのが良かったです。水天宮駅から直結で行くことができるので交通の便はかなり良いと思います。・シンプルで落ち着いた雰囲気の挙式会場・ロケ地としても使われている人気のホテル・あまり派手すぎない落ち着いた式をイメージしている方におすすめ・チャペルだけでなく、アトリウムでの人前式もできるので希望の方は見ておくべき詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
格式あるホテルの安心感
チャペルは、蝋燭や光の演出があって綺麗だと思いました。披露宴会場は、瑠璃を見学しました。他の披露宴会場とは違い、部屋が丸いので特徴があり面白いと思います。全体的に高級感があり、良いと思います。見積は50名で、予算は300万で考えていたのですが、それよりはだいぶ安くしていただけました。他の結婚式場でも試食しましたが、その中でも美味しいと感じました。いくつか別のコースの料理を交換できるということでしたので、選べる楽しみもあるかと思います。水天宮前駅直結で雨の日の心配もなく、アクセスしやすい立地だと思います。フェアで試食などをさせてもらいましたが、スタッフのどの方もスマートにしっかりと対応して頂きました。スタッフの対応が良く、安心感のある結婚式場だと思います。親族や会社関係の人を招待するのにオススメです。詳細を見る (355文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/11/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
綺麗なロビー!
チャペルがきれいです。ライトアップや演出なども、あまり他にはないと思いました。キャンドルがとても素敵で、スタッフの方々がわざわざ私たちのためにライトアップしてくださり、とても親切でした。重厚感あり、とてもステキなお部屋がたくさんありました。天井が高いお部屋を拝見しましたが、机の配置や机の大きさを人数によって調整してくださるとのこと、さまざまなレイアウトができそうでした。絨毯は赤?のように華やかで、スクリーンも大きく、演出も色々できそうでした。少しお高めです。割引などもあまりなく、かなりお高い屋さんになりました。サービスでブライダルフェア限定のビュッフェに行きました。とても美味しかったです!駅直結でとてもよいです!雨の日も安心ですね。とても親切で親身に対応してくださいます。色々な演出にこだわりたい、広いお部屋で行いたい、たくさんの友達を呼びたい方たちはとても良いと思います!割引については聞かなかったのですが、どこまでサービスしてくださるかは、相談次第だと思います。詳細を見る (437文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.6
老舗ホテルの安定感
全体的に白を基調としていて、明るい印象。ローソクの雰囲気がとてもよかった。また希望があればロビーウェディングも可能。人と違う印象的な挙式にしたければ、特別感のあるロビーウェディングがおすすめ。老舗のホテルということもあり、少し古さが目立った点もあるが、ホテル含め会場自体は大変広く、ウェルカムスペースもかなりゆったり使えそう。ロビーにある大きなシャンデリアがとても印象的で、ゲストの目を引くこと間違いなし。全体的にコスパは良さそう。水天宮という立地のため新幹線でも、飛行機利用でも大変アクセスが良い。遠方からのゲストには嬉しいポイント。丁寧で安心感のある説明でした。立地、老舗ホテルの安心感を重視する人には良い。ロビーウェディングが可能。皆の注目を浴びたい、珍しさを求める人はとても気にいると思う。詳細を見る (349文字)



- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
笑顔あふれる幸せな時間を過ごせました!
ロビーでの人前式を挙げました。ロビーならではの階段を使ったバージンロードは、その場に居合わせた方からも祝福を受けることができ、温かい雰囲気になります。バージンロードの階段をあがっていくときは、エスカレーターも止まり、二人の挙式のために沢山の配慮がありました。ロビーに出席者の拍手と司会者の声が響きわたり、ロビーの解放感があるのに厳かな感じでした。天井に天の川をイメージした素敵なシャンデリアがあり、キラキラ感があります。季節柄、大きなクリスマスツリーが飾られていて、華やかさが増しました。ロビーの階段を使った集合写真と二人の写真は、大きなシャンデリアと階段の段差を活かした写真を撮影することができました。30名ほどの出席者なので、大きな会場ではありませんが、深い赤い絨毯と鏡があるので、天井が低くてもこじんまりした会場なのに広く見えました。出席者の控室から披露宴会場までの動線が短く、出席者の移動の負担はありません。また、喫煙所とお手洗いが近いので、お色直し中に席を立っても迷うことなく席に戻ることができます。大きなスクリーンもあり、エンドロールを流しても出席者からはよく見えたそうです。音響もマイクの音が割れることもなく、有線を利用してお話に邪魔にならないようにクラッシックを流すこともできました。司会者が見渡せるくらいの広さなので、出席者のお食事の具合などを確認でき、アットホームな雰囲気になりました。いろいろな希望をひとつひとつ叶えていったので、それぞれ予算よりオーバーしてしまいましたが、特にウェディングドレスとティアラやネックレス、イヤリングなどは自分が納得するものを選びました。また、手元に残るお写真についても、自分の希望を叶えてくださるカメラマンを持ち込みにし、エンドロールも出席者に当日の内容を振り返って頂きたかったのでお願いしました。想定していなかった出費として、アフターブーケは考えていませんでした。当日まで実物のブーケを見ることがないので、ぼんやりと考えていましたが、できあがったブーケを記念に残したいと思い、前日に支払った費用とは別に追加しました。その他、出席者にかかる費用として、お食事は和洋折衷にしたのでその部分は予算より差額がでました。予算よりかなりオーバーしていたので、自分で準備できるとこは頑張りました。具体的には買い取りになるベールやグローブ、ブライダルインナー、プチギフトなどはネットで探しました。ホテルでお借りできたリングピローやプチギフトを入れるかごなどは利用させて頂き、特典で入っていた内容はそのまま利用しました。受付についても手作りする時間がなかったので、ホテルの方にお願いし、飾りがなくてもいいような小さなテーブルにして頂きました。また、成約者フェアでペーパー類やクロス、引出物などを決めると割引になるので、割引は小さくても複数集まると大きくなるので、細かいですがひとつひとつ見直してメリハリをつけていきました。出席者の年齢が高めなことと、余興等の催しものは進行に入れていなかったので、お食事を楽しんで頂きたいと考えていたので、和洋折衷のメニューをお願いしました。和洋折衷なので、お箸を使用しても恥ずかしくないところもよかったです。お肉を提供する際は、シェフが取り分けてくださり、香りまでおいしかった!と出席者からお褒めの言葉を頂きました。そのお肉にあうように赤ワインのグレードをあげ、またパンも複数選べるようにしたので、こちらも満足して頂けました。おなかいっぱいになって頂けたので、お色直しに時間がかかってしまいましたが、間が持たないことはありませんでした。温かいものは温かく、冷たいものは冷たいなどもしっかりできていて、アレルギー対応や様々な要望にも応えて頂けるので、安心してお願いすることができました。半蔵門線の水天宮前駅から直結なことと、羽田空港からリムジンバスでtcatからも直結なので、天候に左右されず、迷うことなく到着することができます。また、日比谷線、都営浅草線の人形町駅からも徒歩圏内なので、いろいろな路線を利用することができます。子宝の神様である水天宮の隣にあり、目印となるランドマークがあるので、まわりを見渡せばわかるような立地にあります。車でも高速道路の箱崎からすぐなことと、地下駐車場が広いのでとても便利です。念のため、招待状にホテルまでの地図や交通アクセスを記載した内容を入れておきましたが、迷った出席者はいませんでした。不慣れな出席者でも安心してお越し頂けるホテルなので、立地について問題はありません。どのスタッフの方々もホスピタリティあふれています。スマートなサービスも頼もしかったので、挙式、披露宴を決めたきっかけのひとつとなりました。ロビーでの挙式のときに、階段を使ったバージンロードをあがることに不安を感じていましたが、本番前に練習する時間を設けてくださり、本番は安心してのぼることができました。当日は不安と緊張でガチガチでしたが、プランナーさんをはじめ、スタッフの方々のお声がけやお心遣いに感謝しています。プランナーさんとは週末に打ち合わせを重ねていきましたが、その場で決められないことはメールでやりとりをして頂いたので、とても助かりました。すべてがわからないことだらけでしたが、プランナーさんの計画どおりに進めていき、短期間で当日を迎えることができました。ホテルの顔であるロビーでの挙式です。落ち着いた雰囲気のロビーは、決め手のひとつです。天井の天の川をイメージしたキラキラとしたシャンデリア、重厚感があるロビーの階段を活用したバージンロードは、その場に居合わせた方からも祝福して頂ける温かい挙式を挙げることができます。階段は集合写真や二人の記念写真を撮影するときも活用できるので、とてもよかったです。吹き抜けになっているので解放感があり、出席者の拍手と司会者の声が響き渡ります。出席者からチャペルでもなく、神前でもないロビーでの挙式ということで、実際に参列するまで想像がまったくつかないので、当日までのお楽しみがあり、実際に参列した出席者からお褒めのお言葉を頂くことができました。式場の決め手は、スタッフの方々がホスピタリティがあり、スマートなサービスを提供してくださるのか、ホテルの玄関であるロビーに落ち着きがあるのか、希望する挙式、披露宴のわがままに寄り添って頂けるのか、これらを軸に式場探しをしました。いろいろ式場見学をしていくと、どれもよく見えてしまうので、二人の共通する軸を決め、それにあう式場を見学し、試食を含め、いろいろなことを担当者に確認しました。その際の担当者の言動や姿勢等が決め手となりました。費用も決め手のひとつですが、予算より実際の金額は多くなるので、お見積りをお願いするときは、二人の要望を叶えたらどれくらいになるのかというような、現実に近いお見積りをお願いすると、予算と現実の乖離は少なくなると思います。詳細を見る (2862文字)
費用明細2,380,889円(29名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/20
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
交通アクセスが良く、ラグジュアリーな雰囲気な披露宴会場
チャペルはあまり大きくなく、こじんまりとしており、アットホームな雰囲気になる。披露宴に呼ぶゲスト全員は収容できないが、親族と親友を呼ぶにはちょうど良い。主人の希望で天井の高いロイヤルホールを選んだ。当日は私達しか利用者がおらず、広々とホールを使用できて、ゆったりとして良かった。料理をグレードアップ。アルバムをグレードアップ。新郎の衣装をグレードアップ。引出物を贈り分けし、親族には5品にした為値上がりした。成約者のフェアで、装花、ペーパーアイテム、引出物、両親贈呈品を決めた為割引きがあった。ゲストや家族から高評価で、グレードアップして良かった。水天宮駅直結なので、当日雨だったが、濡れずに会場へ入れるのでゲストから高評価だった。プランナーkさんは美人かつ聡明で、最高のプランナーだった。プランナーの連絡が迅速かつ丁寧。天井の高い披露宴会場が主人の好みに合致している詳細を見る (384文字)



もっと見る費用明細4,296,795円(79名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応がとても良く、最高の結婚式ができました
ホテルの内装(シャンデリア)が天の川をモチーフとしていてすごく綺麗!・ゲスト用の更衣室もあり、来場者からは「良かった!」とたくさん喜ばれた。・清潔感があり綺麗なチャペルだった。落ち着きのある披露宴会場で来場者も褒めてくれた。ホテルが提供する料理がとても美味い!また、式の当日に無料で泊まらせていただき、式で食べれなかったメイン料理を新しく調理して部屋まで持ってきてくれた。式場までのアクセスがかなり便利!地下鉄から直結でホテルに入れて、雨の心配も不要!・結婚式で使用する招待状などの印刷物の種類が多く、気に入ったものを選べる。・結婚式の予定日にもよるが、結婚式の半年前からでも予約ができ、式の3ヶ月前から打ち合わせを開始しても余裕を持って準備ができた。結婚式までの打ち合わせの回数としては5〜7回くらいで、一回あたり1〜3時間もしっかりと打ち合わせしてくれる。・スタッフの対応がとても良い!新郎から新婦へのサプライズをしたのですが、快く了承してくれて、式当日まで新婦にバレることなく成功できた。また、式当日に急遽、欠席者と出席者に変更が出てしまったのにもかかわらず、新しく参加した出席者の席にも席札を用意して、料理も提供してくれた。急遽参加した方もすごく喜んでくれて、「とても良いホテルで、参加できて本当に嬉しかった」と言ってくれた。定額プランがあるので金額も安心、定額なのに多くの特典が付いており大変満足!細かなことでもプランナーの人に確認してみることが大切だと思います。やっぱりプロに任せた方が安心します!詳細を見る (655文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
シンボルの天の川に見立てたシャンデリア下で結婚式
天井が高く披露宴会場がとても広く感じることができました。また、天井シャンデリアや壁が大理石調になっておりとても重厚感のある披露宴会場でした。東京駅からも近くアクセスはとても良好です。・遠方からの友人が多い為、ホスピタリティを重視して会場選びをしていました(スタッフさんの対応等)。また、会場までの交通の便利さも重要視していた一つです。料理もこだわりの一つです!遠方からの招待客が多い方にはとても向いている会場だと思います。また、ロイヤルパークホテルさんのシンボルである天の川をイメージしたシャンデリアの下で人前式が出来るので親族や友人だけでなくたくさんの方にお祝いしてもらいたいと考えている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/08
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
天の川をイメージしたシャンデリアがとても綺麗です
チャペルは少しこじんまりとしていますが、白を基調としていてとても綺麗です。写真撮影スポットである階段と、天の川をイメージしたシャンデリアがとても綺麗だったのが、ロイヤルパークホテルさんを決めた1番の理由です。披露宴会場については、瑠璃の螺旋型のシャンデリアが気に入りました。格式あるホテルにしては良心的な価格だと思います。試食会では前菜、パン、メインのお肉、デザートをいただきました。とても豪華で美味しかったです。水天宮前駅から直結、東京駅からもタクシーで10分程と、アクセスは抜群です。スタッフの方にはとても丁寧にご対応いただきました。天の川をイメージしたシャンデリアがとても綺麗で、歴史ある格式高いホテルの雰囲気に惹かれました。チャペルは少しこじんまりとしているので、大人数呼ばれる方は向いていないです。格式あるホテルで王道ウェディングを挙げたい方にはぴったりの雰囲気だと思います。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストへの感謝の想いを込めた、最高のホテルウエディング
正直、想像していたより、挙式がとてもよかった。生演奏や、聖歌隊もいて、神父さんのお話や進行もとても和やかで、心打たれた。ゲストが近く、アットホームで、式場も広すぎずちょうど良かった。ホテルウエディングならではの、天上が高く、豪華なシャンデリアが施された、納得の会場だった。写真や映像にお金をかけたが、本当にクオリティ高く仕上がって、とても満足。今まで結婚式には何度も出席しているが、他ホテルの業者さんと比べてもno.1プチギフトだけは、特に気に入ったものがなかったので、持ち込みをして、節約した。とにかく、出席者からのお褒めの言葉が多かった。ゲストが最も喜ぶお料理にはこだわりたかったので、食のロイヤルパークホテルに決めて本当によかった。当日お天気の心配があり、ゲストが不便にならないか不安だったが、ホテルが駅直結だったので、安心して臨めた。経験からくる提案力が素晴らしい!こちらの想いや意図を汲んでくださり、一緒に作り上げてくれた。心から感謝したい。総合力のあるホテルだから叶えられる、演出!新郎の父が余興でバンドパフォーマンスをしたので、ゲストも一緒に盛り上がっていただけるよう、ペンライトを用意した。また、ペンライトでお色直しの衣装の色当ても行い、とても盛り上がった!また、ホテルの重厚感のある宴会場でも、アットホームな温かさを出したかったので、お色直し後は高砂ではなく、高砂前にソファーを用意していただき、そこに着座した。ゲストも気軽に写真を撮りに来てくれ、とても和やかな宴になった。やはり、プロファイルが集まるホテルでの結婚式は、おすすめです。安心して任せられ、楽しく、心に残る一日が過ごせます。詳細を見る (703文字)


- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
抜群の料理とサービスでおもてなしいただきました
明るい印象の白いチャペルでした。印象的だったのは、外国人の牧師の先生の愛に対する語りです。温かみがあり、涙がでました。大きな披露宴会場で、隣や後ろのテーブルとも大きなスペースがあり、ゆったりとできて良かったです。華やかな照明やシャンデリアで素敵でした。映画のマスカレードホテルのロケ地としても使われた会場と知り、もう一度映画を観に行きたいと思いました。とにかく美味しかったです!!あまりにも美味しくボリュームも、見た目も完璧だったので、大満足で帰り、帰りの電車で後日ある友人との食事会の開催場所としてホテルのレストランを検索してしまいました。シェフの料理説明も料理のこだわりや、新郎新婦へのお祝いのメッセージも心から言ってくれてるようで好印象でした。水天宮前駅直結で、改札から出てすぐにホテルに入れたので分かりやすかったです。バリアフリーでベビーカーで参加していたゲストも動きやすそうでした。お料理サービスをしてくださった、担当の女性が気配りが素晴らしく感動しました。一品一品丁寧に料理説明をしてくれたり、ドリンクサービスもまわってくれていて、さすがホテル!!と思いました。お料理が美味しかったのが一番のおすすめポイントです。控室や化粧室、クロークの設備関係も全て充実していたので、困ることは無かったです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフさん、立地、雰囲気すべてが最高でした。
天井が低くバージンロードが短い。収容人数が60名ほどなので、立ち見になることもあるほど。披露宴会場は天井が高くて広々としていただけに、ここだけが残念だった。80名でも余裕なくらい広々とした会場だった。マスカレードホテルの映画ロケでも使用されたということでとてもゴージャスだった。スクリーンも大きくて見やすそうだった。友人の紹介がきっかけ、と伝えると値引きをしてくださったので、一流ホテルといえどかなりお手ごろだったと思います。当日はホテルビュッフェをいただきました。美味しかったです。水天宮前駅から直結で非常に便利。穏やかで優しい雰囲気の方で、丁寧にヒアリングしてくださり、最大限の値引きもしてくださった。スタッフさんのサービスは、やはり一流ホテルだと感じました。駅からの高さとスタッフさん、設備の良さすべてが一流ホテルらしく、会社の上司や友人を自信を持ってお招きできると思った。ヒアリングの内容を盛り込んでくれるので、プランナーさんとじっくり最初に話しておくことをオススメします。詳細を見る (441文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が非常に親身でホテル内の雰囲気が豪華
ホテル内にチャペルがあります。室内のため、開放感を求めるなら物足りないかもしれませんが、私の場合はバージンロードが長すぎない事の安心感と、参列者との距離が近いことは良かったです。ホテルの中で雰囲気の違う会場を選択できます。私たちはクラシカルな雰囲気のロイヤルホールを選びました。上品さがあり、参列した方からも「本当に素敵な所だね」と言っていただけました。設備は、音響、照明の演出など、やりたい事はかなり対応していただけると思います。持ち込みによる値上がりは無いと思います。基本的にはプラン内に組み込まれています。そこから、会場の演出にこだわっていけば、その分値上がりはしますがこれはどの会場も同じかと思います。今回は、ドレスを納得のいくものにしたかったので、プラン内より高いものにしました。ドレスの中に着るインナー、ベール、アクセサリー等は全てホテル内衣装室で購入出来ますが、自分で準備しておくと価格を抑えられると思います。制約者向けに、様々な演出や引き出物選びの内覧会がありました。参加し、そこで仮予約しておくと割引価格で申し込む事が出来、一部は仮予約の特典として、無料でついてくるサービスなどもあり、活用させていただきました。フレンチのコースを選択しました。味、ボリューム共に大満足です。価格により何種類かコースがあり、15000円のコースにしました。参列者の皆さんから、メインディッシュのお肉が美味しかった、デザートが美味しかった、パンが美味しかった等、料理に関する嬉しい感想がたくさん聞けました。水天宮前駅からホテルまで直結しているので、アクセスとしてはかなり便利です。また、遠方からの参列者もいるため、東京駅からタクシーで10分程度で来ることが出来るのは非常に良かったです。申込前、打合せ、当日まで、終始丁寧に対応していただきました。準備の手順がわからず不安に感じていたのですが、打合せで次回までの準備を明確に教えてくださいました。また、準備が遅れることや、急遽変更が必要な場面でも、最大限の配慮をしてくださり、追加での支払いが出たり、悔いが残るような事は一切ありませんでした。メールや電話でのやりとりも非常にしやすい、親身になってくれるプランナーさんです!スタッフの方の雰囲気が柔らかく、細かな気遣いをしていただける事です。ブライダルに関わらず、ホテル全体が細やかな対応をしてくださる印象が強く、安心して招待・宿泊を勧められます。本当に最高の思い出になりました!疑問に思う事があれば、どんなことでも相談し、プランナーさんと話し合いながら進める事が大切だと思います。自分達らしい結婚式が必ずできると思います!詳細を見る (1109文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
立地が良く、アットホームな式場で、スタッフの対応がとても良い
神殿とチャペルの両方があり、私たちは神殿で和風の神前式を行いました。とても落ち着いた雰囲気で、穏やかな気持ちで式に臨むことができました。また、ホテル内の式場のため、遠方から来る親戚には同じホテルに前泊してもらいました。また、ホテルに美容室もあるため、女性の参列者には、当日の朝は宿泊部屋からそのまま美容室でヘアセットしてもらって、スムーズに式に参列してもらうことができました。20階のパラッツォという披露宴会場でした。昼間に披露宴をしましたが、窓が大きく光がたくさん入るので、明るい雰囲気で、景色もよかったです。大変落ち着いた雰囲気で、アットホームな場所でした。親戚だけでアットホームな式にしたいと思っていた自分たちにはぴったりの場所でした。衣装のアップグレードや小物で若干のコストがかかった演出でピアノをレンタルした私たちは新郎新婦が各卓を回りながら少しずつ食事を進めるというスタイルだったため、あまり食べる時間がなく、メインディッシュ(牛肉とエビ)は披露宴が終わった後ルームサービスというかたちで提供してもらいました。(挙式の特典で式の当日は無料で宿泊をさせてもらいました。)本番中は慌ただしくて料理の味はあまり覚えていませんが、ホテルの部屋でゆっくり食べたメインディッシュの味はとても美味しいと思いました。また、本番でシェフからの料理紹介をお願いしたところ引き受けて下さり、親戚からは最高のおもてなしだと言ってもらえました。東京駅からタクシーで約10分、羽田空港からt-catで約25分という立地がとても良かったです。親戚が遠方から新幹線や飛行機で来るため、東京駅や羽田空港からのアクセスが良く大変助かりました。また、個人的には自宅から近かったため、プランナーとの打ち合わせ(全5~6回)にも楽に通うことができ、快適に準備を進めることができました。大変よかったです。プランナーの方は自ら手を挙げて担当を買って出て下さったそうで、とても信頼できる方で、安心してお任せすることができました。プランナーの方だけではなく、下見の時最初に式場を案内して下さった方や、受付の方なども、打ち合わせで伺う度に気さくに笑顔でとても丁寧に対応して下さいました。皆さま優しく、式が終わった後もたまに顔を出すと笑顔で迎えて下さるので、家族のように思える存在です。披露宴の責任者の方や、介添え人の方もとても対応が丁寧で、安心して式を迎えられてよかったです。遠方からの参列者にとって立地がいいところ(東京駅からタクシーで約10分、羽田空港からt-catで約25分)、雰囲気がアットホームで落ち着いているところ、スタッフの皆さんの対応が丁寧で素晴らしいところ式の準備のため、打ち合わせで何回も式場へ行くことになるため、自分たちにとってアクセスしやすい場所かどうかも大きなポイントでした。詳細を見る (1181文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/04/13
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アクセス良し!格式高くスタッフの方々が親切な式場
窓があるわけでもなく、広いという感じではないが、80人ほど収容できて清潔感のあふれる白でまとまった明るいチャペルだった。招待客との距離も近いので、アットホームな雰囲気を感じることのできる挙式会場だった。瑠璃の間は天井から見たときに円の形になっている会場で、招待客との距離も近く感じた。親族のテーブルもそこまで遠くには感じず、一体感のある雰囲気になった。スクリーンが小さく感じた。スクリーンが一つのみなので、会場の前と後ろにあるとなお良いと感じた。引き出物、料理のグレードアップ和装での前撮りやプロフィールムービー、エンドロール等は式場連携のものではなく、自分で割安のものを探してお願いしたので、費用は少し抑えることができたと思う。水天宮前駅直結なので、雨の日でも駅からは傘をささずに会場に足を運ぶことができる。東京駅からは電車でも車でも10分ほどの立地のため、新幹線等で東京駅を利用される方からも喜ばれると思う。プランナーさんにはいつも親身に相談にのっていただき、メールでの連絡も迅速だったため、結婚式まで安心して準備を進めることができた。また、なるべく費用を抑えたい自分にとって、無理にオプションを追加するような提案はなく、いつもこちらの立場に寄り添って話を聞いていただき、プランナーさんにはとても感謝している。ロイヤルパークホテルは天の川をイメージした豪華なシャンデリアが印象的だが、それをバックに格式のある長い階段の前でドレス姿で記念撮影ができるのが良かった。式場を決めるまで、二つしか式場を見学していないが、この式場の決め手は何よりプランナーさんやスタッフの皆様のご対応の温かさだった。爽やかな挨拶や親身なご対応が印象的で、この式場なら招待客も喜んで参加できると感じた。詳細を見る (739文字)
費用明細2,940,904円(64名)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
アクセス、立地には大満足です
ゲストとの距離感は非常に近いですが、やはり、ホテル内にあるということで天井も低く、こじんまりとした印象を受けました。またバージンロードも短いように感じました。挙式のスタイルとしてはキリスト教式よりもゲストとの距離感も近いため、人前式向きに感じました。またバージンロードの幅も狭いので、新婦が父親と一緒に並んで歩いたりするとウェディングドレスの後ろ姿が映えないかもしれないです。ライトの演出は明るくできたり、暗くできたり、バージンロードを歩くときに合わせて点灯してくれるので、そこはすごい神秘的に感じました。あとは白いチャペルなので、きれいで新婦の姿も映えると思います。ホテルということもあり、披露宴会場は非常に天井が高く、収容人数も多いです。ただ、人数に合わせて仕切りを使って区切るので貸し切り感は薄れてしまうと思います。駅と直結している点や、シティエアターミナルとも直結しているので、アクセスに関しては何一つ問題ないと思います。アクセス、立地はとてもいいところです。スタッフもホテルということもあり、すごい丁寧な対応をして下さいました。遠方のゲストが多い方はすごくオススメです。詳細を見る (490文字)


- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/22
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
全ての理想が叶った結婚式!
白を基調としたシンプルなチャペルですが天井が高く明るい雰囲気でした。また、生演奏が流れる演出もあり非常に良かったです。披露宴会場はいくつかありましたが、部屋の形が丸になった会場が気に入りました。人数もそこまで多くなかったですし、アットホームな雰囲気にしたく、希望通りにできたと思っています。装花を予定よりも少し多くしたので、その分高くなりました。ペーパーアイテム、プチギフト、衣装、引き出物を持ち込みにしたので安くなりました。和洋折衷のメニューにして、お肉はお色直しの間に披露宴会場内で切ってもらう演出にしました。遠方からの参列者が多い予定だったため、アクセスの良い立地を希望していました。東京駅からも近いことと、ホテルのすぐ隣に空港と繋ぐバスが出ているので羽田空港へのアクセスもよかったこと、地下鉄直結で遠方でない方も来やすい場所でした。プランナーさんや受付の方々はどの方も対応が良く電話しても、来訪してもいつでも気分良く打ち合わせ等できました。地下鉄から直結ですし、挙式~披露宴まで外には一歩も出ず、窓もない会場なので、外に出て明るい雰囲気とは全く違いますが、私達は時期的に天気の心配もあり、外にはでない会場がよかったので、それを含めてもベストな式場だったと思えます。アクセスが良いこと、アットホームな式にできること、おもてなしがしっかりしていることなどを意識して式場探しをしていて、まさに全てが叶った式場でした。詳細を見る (609文字)

- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/09/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロビーの階段が有名で、落ち着いた雰囲気もあるホテルです。
神前式で挙式を行いました。水天宮の神官の方に執り行っていただき、厳かな雰囲気でできました。披露宴会場は瑠璃の間を使用しましたが、落ち着いた雰囲気で満足でした。同じフロアで支度から本番まで完了したので楽でした。料理にはこだわっていたので、見積もりからは値上がりしました。引き出物も見積もりから値上がりしました。花は最低限のものにして、費用を抑えました。15000/1人のコースを注文しましたが、量・質とも満足できるものでした。参加者からも美味しかったとコメントいただきました。半蔵門線の水天宮前駅から直結で行けます。人形町駅からも徒歩圏内です。打ち合わせの始まりが少し遅く不安でしたが、問題なく挙式を迎えられました。プランナーの方には色々と相談に乗っていただけました。また、映像を使った余興をしましたが、音楽の流すタイミングなどしっかりと調整いただけました。挙式会場(神前式)が良かったです。式場の決め手は宿泊施設のある、ホテルを探していましたが、お年玉特典で自分達の予算に近い金額で挙式が挙げられたところです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/12/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
駅直結でアクセス抜群!格式高いホテルウエディング会場
チャペルはコンパクトだが、ゲストとの距離が近くあたたかい雰囲気であった。地下の会場はホテルウエディングのゴージャスな雰囲気が十分に感じられる会場で、とても魅力的であった。そのほかの会場もシャンデリアがきれいでおしゃれな雰囲気な会場であった。相場並みだと思う。価格交渉には応じてくれそう。試食はしていないが、パンフレットを見るとフランス料理や折衷料理があり、種類に富んでいてよいと思った。水天宮駅直結であるため、雨の日はゲストが濡れる心配がなく良いと思った。東京駅からタクシーで会場に向かっても10分程度で到着する。とても丁寧に会場の設備や演出などを説明してくださり、大変親切でよかった。駅直結なので、アクセスは抜群によい。ホテルとしての格式があるので、万人受けする会場だと思った。遠方からのゲストを多く呼ぶカップルには合っていると思う。詳細を見る (368文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
老舗ホテルで美味しい料理を楽しめる結婚式
チャペルと神殿を両方見せて頂きましたが、どちらも素敵です。チャペルは白を基調とした綺麗なチャペルで、バージンロードで光の演出ができます。また、神殿で水天宮の神前式を行うことができるのは、こちらのホテルならではの魅力だなと思いました。チャペルと同じフロアにある瑠璃と、レストランとしても使われているパラッツォというお部屋を見せて頂きました。瑠璃はゲストとゆっくりお話ができそうな落ち着いた大人の雰囲気、パラッツォは見晴らしがよく開放的で明るい雰囲気(カーテンを閉じて雰囲気を変えることもできます)と、それぞれ違った個性・良さがありました。前菜とメインのお肉、デザートを試食させて頂きました。どのお料理も非常に美味しく、都内の他のホテルと比べても高いレベルにあると思います。特に前菜は種類も多く見た目も華やかで、女性ゲストには必ず喜ばれると思います。水天宮前駅から直結でホテルに行くことができます。また、東京駅からもタクシーですぐの距離ですので、アクセスは良好です。ロビーの大階段と、天の川がモチーフだという豪華なシャンデリアが見事なところです。また、ホテルの中に庭園もあり、印象的な撮影スポットがたくさんあるのがこちらのホテルの魅力だと思います。老舗ホテルならではのきめ細やかなサービスですので、安心してゲストをお任せできます。和の雰囲気がある伝統的なホテルで、結婚式を挙げたいカップルにおすすめです。老若男女さまざまなゲストに喜んで頂けると思います。詳細を見る (625文字)



もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/09/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではの強みを活かした結婚式場
ホテルなので基本的な設備は全て綺麗です。チャペルは白基調の明るい雰囲気でした。どちらかというと少しこじんまりとしていた印象です。またロビーでの天の川をイメージした天井の装飾が素敵でした。その天井の下にある階段の部分にウエディングドレス姿で写真を撮るのが一番おすすめとのことでした。駅直結なのでとても便利です。空港からの直行バスもある&東京駅からも近いので非常に便利だと思います。とても親切で、時間帯やプランの内容などについて、こちらの要望に応じて柔軟に対応して頂けました。・ホテルならではの特典が魅力的でした。新郎新婦は挙式当日無料でスイートルーム宿泊可能、参列者は半額で宿泊可能など。ホテルなので、参列者の方も快適に過ごせると思います。・遠方からのゲストが多い方には安心してご案内ができる式場だと思います。価格もスタンダード〜ややお得だと思います。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい結婚式を挙げることができました
挙式は神前式です。ホテルの中に、専用の物があります。ホテル付近にある水天宮の宮司にお越し頂き式を行います。水天宮は、安産の神様で有名な神社です。自分たちの今後の人生を2人で歩む事を誓うだけではなく、明るく素敵な家庭を築くためにも将来的に重要な子供を掛け合わせて有名な神社の方にお越し頂けるのは数多くないチャンスだと思いました。神前式ですが、親族のみでの参加になるのは1つ残念なところなのかもしれませんが、それでも披露宴で挽回出来るくらい挙式会場も披露宴会場も抜群だと思います。神前式と言うと普段慣れていない事が多くて難しそうな気がします。それでも、最初から最後までサポートしてもらえたり、気付かれないように横からアドバイスももらえるので安心して臨めると思います。男性の場合、誓詞は事前に多少読んでおくといいと思います。私達の披露宴は、自分の思い出の場所でもあるロイヤルホールcと言うところを使いました。ロイヤルホール自体が500名くらい入る規模の会場で、これを3分割して使うことが出来ます。私達はそのうちの1つを使いました。天井高が高く、絨毯でシャンデリアの様な照明があります。派手な演出も出来ますし、少数でやりたい人も天井高がある分圧迫感なく出来るのが特徴ではないかと思いました。ここで、人力車の入退場の演出もしました。東京都中央区にあるからこそ?江戸の演出が出来るのかななんて思います。洋な雰囲気がある中でも、和が合う雰囲気の会場なので、素敵な会場だと思います。披露宴に参加する方々に会いたくない時は、裏口から回してくれたりもします。参列者に待って頂くところも広々していて快適で素敵な空間だと思いました。こだわりを持つところはゲストテーブルの花です。器と花の組み合わせと和装と洋装を着るので、その両方に合う花が何か考えました。予算より気持ち上げましたが、低コストで満足いく花を選べました。想定していなかった出費は多少はあったかもしれませんが、記憶に残っていない程度です。持ち込み料は何もかかっておりません。持ち込むことがプロフィール動画くらいでした。むしろ、5万くらい浮きました。特に節約はしておりません。特典とサービスは最初の見積もり段階である程度入っております。持ち込みはウェルカムスペースの物とプロフィール動画です。和洋折衷の料理にしました。親からも親友からも、めちゃくちゃ美味しいご飯だったと言われました。事前に食事はしておりませんが、喜んでもらえたので間違い無いと思います。また、ロイヤルパークで式をあげる人は宿泊が新郎新婦に限り無料で泊まれます。打ち合わせの段階で、食べる時間が多く無いと思うので部屋に夜持っていくことも出来ますよ?とアドバイスももらえました。美味しいお肉とかを無駄にする事なく、夜美味しく食べることも出来ました。最寄駅は水天宮前駅です。駅から直結があります。また、飛行機で来る場合はシティーエアターミナル行きのバスがあります。ここも降りるとすぐ横にホテルがあります。また、2階はホテル直結なので雨が降っても濡れることはありません。福岡住まいですが、東京で行ないました。最初から最後まで親身になってサポートしてくれます。頻繁にメールを下さり、不安なことや分からない事も迅速に対応してくれます。こういった思いやる気持ちはお金で買えない価値だと思います。食事を宿泊する部屋に持って来てくれるのは、ご飯の食べる時間のない新郎新婦には素敵なサービスだと思いました。全てにおいて親身になってくれるので、満足していることしかありません。予算から50〜100万は超えてもいいと思っておくことも大事かと思います。安く済ませんことも大事かもしれませんが一生に一度しか挙げられないものなので、贅沢しすぎず楽しめる内容に仕上げることが参加者と自分たちが楽しむために重要だと思います。入場や退場の演出、自分の親戚の子供を使う等をするとインパクトもあり、子供を使うのはタダなのでコストもかからずにできます。楽しい式でした。外部から動画を撮ってくれる会社を入れました。(ホテル側推薦)買うことはないだろうと思いながら式を行いましたが、結局買いました。笑奥さんと旦那さんと喧嘩することもあるかと思います。誰かがやるのではなく、ケーキ入刀よりも前に2人で協力し合って決めていく大事なイベントです。お互いの妥協点を2人で話し合い決めること、お互いが拘りたいところは予算を見ながら譲り合うこと。こう言ったことをすると思いのほか値段が上がり過ぎることはないと思います。楽しんでくれる人たちを想像して、親が緊張しすぎない空間を作るため、日頃の感謝の気持ちを伝えられる空間を作るため、そして最後に自分たちが楽しめる空間にするために頑張って下さい。詳細を見る (1968文字)
費用明細3,666,259円(46名)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
きめ細かな対応で安心して任せられる式場
チャペルは、全面が白く明るいつくりで伺っていた収容人数から想像するより広く感じました。私たちは100名近くが挙式に参列いただいたため立ち見(おそらく十数名)も出てしまいましたが、スタッフの方々の誘導がスムーズでそれほど窮屈に感じることはなかったようです。披露宴会場は、天井が高く席の配置も広々としていて豪華でした。高砂からはお客様の顔が見えるのでとても嬉しかったです。料理は当初見積より金額を上げました。ウエルカムスペース、プチギフトは持ち込みしました。新郎新婦どちらのお客様からも大変好評でした。緊張のあまり食べ進めることができていない私たちに、友人が「勿体ない!全部美味しいから食べたほうがいいよ!」と声を掛けてくるほどでした。また、ローストビーフをシェフがお客様の前でフランベをするパフォーマンスは多くのお客様が写真を撮り盛り上がったようです。梅雨でしたが、水天宮前駅直結であったためお客様の足元を心配することなく当日を迎えられました。また、年配の方も多くおりましたが、高速道路の箱崎出口からすぐで車でのアクセスも良く、東京駅からも出やすい場所だったので無理なくお越しいただけたようです。何もプランがなく毎度打ち合わせに伺っていましたが、担当プランナーから各所において好みの提案をしていただき大変有難かったです。ネットなどで慌てて検索するよりも、その会場をよく知るプランナーに相談することが最適だと感じました。いつ何時伺っても、ドアマンなどロビーで出迎えてくださる方やブライダルサロン、すれ違うスタッフの皆さんが笑顔で挨拶をしてくださりとても心地よい空間でした。また、当日も要所要所で案内くださる担当の方の声がけが親切で安心したことを覚えています。ロビー天井の天の川シャンデリアと階段での写真撮影、スタッフの質の高さ。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
明るく温かみのある挙式披露宴
チャペルは、明るさがあり晴れの日に相応しい雰囲気でした。新婦が歩くたびにスポットライトが移動する演出もあり感動的でした。披露宴はロイヤルホールで行わせていただき、高さのある天井にシャンデリアが輝きとても重厚感と華やかさがある会場でお客様からも好評でした。「新婦衣装」好みで選んだため少々金額が上がりました。しかし、担当の方からの押しつけにようなものは一切ありません。「料理」試食会に参加し納得した上で金額を上げました。お客様にお喜びいただけたので満足です。「持ち込み」ウエルカムスペースの品、送迎プチギフト。持ち込み料はなしにしていただきました。「特典」提案いただいたプランがもともとお得だったので、それだけで十分満足しています。フランス料理のコースをお願いいたしました。男性、女性のお客様問わず「お料理がとても美味しかった」「ローストビーフをおかわりできるか聞いてしまった」とお褒めの言葉をいただきました。また、お子様向けのメニューもしっかりしており、老若男女にお喜びいただけるお料理が用意されていると思います。梅雨時期の挙式披露宴でしたので、当日の天気に不安を覚えていました。しかしながら、水天宮前駅に直結ですし、東京駅からもタクシーで10分圏内のため、お客様の足元を心配することなくお出迎えすることができました。とにかく担当プランナーの方が素晴らしかったです。対応はきめ細かく、親切丁寧で、ご担当いただけたことを幸せに思います。また、ブライダルサロンの方々もいつ訪れてもにこやかで安心できました。それ以外に関わる方々もすれ違うだけで温かく挨拶してくださり、大変心地よい気持ちになりました。とにかく式場スタッフの皆様の質の高さです。下見のフェアで初めて伺った際から、結婚式を控える私たちを大切にしてくださっていることがどなたからも伝わってきました。当日は私たち以上にいらしていただくお客様への対応を一番に考えていたので、このポイントが最大の決め手です。これは自分たちの考えだけではどうにもならないことなので、本当にこちらで挙式披露宴ができたことを幸せに思います。あまりインターネットやその他メディアの情報に囚われないことが重要だと思いました。イメージを固めすぎてしまうより、目の前にいらっしゃる担当プランナーに些細なことでも電話やメール、対面で相談できる環境でしたので何でもプロに確認することが一番です。詳細を見る (1005文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2018/06/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(3件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 33% |
| 21〜40名 | 67% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(3件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 67% |
| 201〜300万円 | 33% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ311人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ロイヤルパークホテル(ロイヤルパークホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒103-8520東京都中央区日本橋蛎殻町 2-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





