ウェスティンホテル大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ウエスティンホテルの結婚式に参列しました
披露宴が始まりはプロジェクションマッピングからでした。壁に次々とライトがあたり動く動物たちがとてもかわいく綺麗でした。 今どきではありますが実際結婚式で使われてるのは初めて見たので感動と驚きでした。お赤飯なんかも出てきて和洋折衷でよかったです。大阪駅や福島駅からは少しあるくので大阪駅からのシャトルバスが便利だと思います。 不便ないぐらい本数もありました。とても丁寧なサービスでした。ホテルですのでお手洗いの広さや待合の広さなどは言うことなしです。ゆったりと披露宴までの時間を過ごすことができました。妊娠中とゆぅこともありヘロヘロになっていましたが背もたれにするクッションも持ってきてくださったり色々と気を使ってくださいました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.4
ホテルという安心感。
広く、緑が見えるところが気に入りました。乾杯と同時にカーテンを開けます。という説明と共に本当に開けていただき、かなりの開放された空間になりました。天上はもう少し高ければもっと広く感じる空間かなとは思います。少し高めかと。格式のあるホテルと誇りを持たれているように感じました。モンクなし!駅からは離れてますが、シャトルバスがあるので親戚の方も来ていただきやすいかなと感じました。とてもわかりやすく、楽しい時間がすごせた。演出も勧めていただき、かなり興味を持てました。同じ階で挙式、披露宴、控室もあり、移動を困らせないで行えるところ。またそのフロアには、自分たちだけなので、他のお客様と合わないところは良い。ホテルなので、スタッフさんのサービスは安心できるものがあります。また、ホテルのランクの話をもされたいたので、サービスには自信があるのだと、感じました。演出家が充実!聞いていて、わくわくしました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
親族婚には最適
照明で雰囲気が変わるので,自分好みの雰囲気で式を挙げることが出来ると思います.シンプルな雰囲気の中なので,余興をしたりするような感じではないですが,親族婚などのアットホームな感じには向いていると思います.初期プランで十分な設備は整うので,料理のグレードアップは行い,他は手作りのものを持参したりして節約することが出来ました.他のホテルと比べても遜色なく,満足できる内容でした.特に量が多く,男性でも満足できると思います.大阪駅から徒歩でも15分程度,シャトルバスが出ているので,便利だと思います.終始親切に対応してくださり,体の不自由な参列者に対しても気を使ってくれました.白のタキシードを選び,装飾は特になし.プラン内に入っている衣装でした.ホテルなのに,持ち込みも出来て予算を抑えることが出来ます.アットホームな感じの式をしたい人にはぴったりです.ほとんどのことはプランナーさんに相談して,自由にすることが出来ます.詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
落ち着いた環境でラグジュアリーな式をしたい方にお薦めです。
挙式会場はそこまで広くないので、バージンロードは短めですが、少人数での挙式だったためアットホームな雰囲気で挙式出来ました。天井は高いので狭いという感じは受けませんでした。天井にはドーム型の窓がついており、そこからの明かりを好きな色に調整出来るので、好みのムードに仕上げることが出来ます。少人数向けの宴会場でしたが、テーブルをセッティングしている部屋とソファや机が置いてある続き部屋があり、続き部屋の方にウェルカムドールや写真などを飾って、会食前にゲストに寛いでもらえるようにしました。会食場は12人が着席してもまだ余裕がありました。同じ間取りの宴会場がもう一つありますが(イパネマという名前です)、そちらは茶色を貴重としたスタイリッシュなお部屋で、パウリスタはピンクを貴重とした可愛らしいお部屋です。お好みで選択出来るのもいいと思います。旦那から「ドレスは好きなものを着て欲しい」と言ってもらえたので、価格を考えずに好きなものを選びました。プランで20万円はドレス代として含まれていたので、それでも大幅に予算が増えたわけではありませんでした。親族のみの式だったので、招待状は自分達で作ったりウェルカムグッズを手作りしたりして節約しました。試食した時に、カボチャのスープをいただいて「ここのお料理は間違いない!」と思いました。いくつかプランがあり、私達は前菜からデザートまで一つ一つ自分達で数種類の中から好きなものを選択出来るプランにしました。参列してくださった方にも美味しいし、お腹一杯になったと誉めてもらいました。大阪駅からシャトルバスが出ていますし、徒歩でも問題ない距離だと思いますので、便利な立地です。車の場合も目印が多いので、迷うことはないと思います。スタッフの方、プランナーさん、ヘアメイクを担当して下さった方共にいつも丁寧に対応して下さいました。流石、有名ホテルだと思いました。プランナーの方は相談しやすく、なかなか内容を絞りきれない私達に何かと提案してくださったので、決めるべきところは時間をかけずに準備できたと思います。挙式会場内の装花はロマンティックでシンプルな雰囲気にしたかったのでユリを飾り、宴会会場は可愛らしい雰囲気を出すために明るい色のお花をメインにしました。追加料金も何千円かでしたが、華やかにセッティングしていただきました。クロスもパステルグリーンなど、春っぽい色を選びました。ヘアメイクについては、リハーサルもあり当日の顔色も考慮して仕上げてくれます。私は目の下に影が出来やすいのですが、メイク後は全然気になりませんでした。つけまつげはしておらず、ナチュラルに仕上げて欲しいという要望も叶えてくれました。食事を予め細かく切っておいてほしいという要望やベビーベッドの設置など、対応してくださいました。少人数での挙式が可能な会場の中で、人通りが多いような環境ではなく落ち着いた閑静な環境で式を挙げたいと考えていたので、こちらに決めました。見学時に見たときより、当日の方が挙式会場が大きく見えて、バージンロードも長く感じました。ウェルカムグッズや両親への贈答品など、自分の好きなものを用意してもらって構わないということでしたので、それらを作り終えたときはやり切ったという達成感もありました。挙式当日、ホテルに宿泊することも出来ましたので、とてもいい思い出になりました。夜は梅田に出向き、久しぶりに街中デートを楽しみました。詳細を見る (1424文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.6
スタイリッシュなホテルウエディング
少し小さめのチャペルでしたが、造りは本格的でステンドグラスやパイプオルガンがオシャレでした。ドーム型の天井からのライトアップ演出が素晴らしかったです。非常にゴージャスな会場です。ヨーロッパの宮殿のような造りでインテリアがとても素敵です!白色に統一されていて清楚な雰囲気の中での披露宴でした。非常に豪華なお料理ばかりで味、ボリュームともに大満足でした。特にパンとデザートが美味しかったです。大阪駅からシャトルバスが出ていて、アクセスが快適でした。料理を持ってくるタイミングが良く、飲み物が無くなるとすぐに新しいものを持ってきてくれました。最初から最後まで迅速、丁寧な接客サービスで居心地が良かったです。各テーブルごとにスタッフの方が配置されているのできめ細やかなサービスを受けることが出来ました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/08/04
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.5
自然を感じる上質なウェディング
豪華というよりは落ち着いていて厳かな感じがしました。シンプルで洗練された印象を受け、とても気に入りました。そして彼が人前に出るのが苦手な為、バージンロードがあまり長くないのも良かったです。また、バカラのシャンデリアからバージンロードがスタートするのも魅力的でした。私は4〜50人の少人数の挙式、披露宴な為、丁度いい大きさだと思いました。しかし大人数の挙式にする方は立ち見になってしまうので狭いのかもしれません。窓などはないですが、天井の光の色を変えることができるので自分の好きな雰囲気に設定することができます。親族控え室や写真室と同じ階にあり、ゲストにとって移動があまりないというのも親切だなと思いました。ステラマリスという邸宅風の会場にしました。目の前の壁がガラス張りで庭園の緑が見え、とても開放感のある会場なところが気に入りました。前のレストランよりは少し上の位置にあるので他のお客さんから見えないので安心です。音なども気になりませんでした。邸宅風なので、自分の好きなところに写真を飾ったり、装飾をしたりすることができるところも魅力的でした。また、椅子や机などは、カバーがいらないようなデザインになっており、おしゃれでした。小さな会場なので、装花などもあまり派手なものにしなくても充分だという印象を受け、そこも良かったと思います。ゲストとの距離が近いというところもポイントで、アットホームな披露宴ができると思います。コストパフォーマンスは他の同クラスのホテルと比べると良いと思います。ハーフポーションを試食しましたが、半分の量でもとても満足でした。スープはシェフの方が持ってきてくださって一人ずつお皿に入れてくれました。熱々のものをいただけるというのは良かったのですが、もしこぼしたりしてしまったら少し危ないかもしれないと思いました。梅田駅から歩いてでもいけますし、大阪駅からシャトルバスも出ています。私の親戚は阪急の人が多いので、阪急の駅からはバス乗り場が遠く、すこし不便かなと思います。若い人は歩いても大した距離ではないですが、祖母などはどうやっていこうかと少し悩んでいます。立地としては梅田エリアにあり、良い方だと思います。担当の方がとてもしっかりされていて、頼りになる方でした。何を聞いてもきちんとこたえてくださるので、こちらも安心して任せることができました。ウェスティンホテルの雰囲気が非常に気に入ったところです。ホテルの披露宴会場という感じではなく、かいほある会場があるところがとても良かったです。また、雨女なので一切外には出ず、天気を気にしなくて良いというところも良かったです。詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
ゴージャスな気分を味わえます。
挙式会場はホテル内のチャペル。白を貴重とした割りとシンプルな内装のチャペルになりますが、本格的な雰囲気を感じられるチャペルになるので、よくあるホテルの一室を利用したチープな感じのチャペルとは一味違いました。またこちらのチャペルでは挙式の進行に併せてライトによる演出を楽しむことが出来、ブルーなどに彩られたチャペル内はとても幻想的だったのを覚えています。披露宴会場は窓のある会場でした。2面に窓の付いたこちらの会場は、ホテルのゴージャスさはそのままに、開放感も感じられるようになっていたのでとても快適に過ごせました。広さとしては中人数用の会場だと思いますのであまりありませんしたが、100名を超えるような人数でもない限り十分ゆったりと過ごせますし、余興の際のスペースも十分に取れると思います。料理は美味しかったです。見た目も美しく、前菜の時点で料理の美しさと美味しさに引き込まれる感じがしました。大阪の中心部にありますし、色々な駅から行くことが出来るのでアクセスに困ることはないと思います。とてもゴージャスな気分を味わえる会場なのでお姫様気分を味わいたい方におすすめだと思います。詳細を見る (489文字)



もっと見る- 訪問 2015/03
- 投稿 2018/02/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
少人数のアットホームな披露宴
ステラマリスというこじんまりとした会場で50名ほどの披露宴でした。窓からは陽が差し込み緑が見え、会場内のインテリアも欧風で大変素敵でした。フレンチのコースでしたが、彩り鮮やかな前菜から始まりお魚・お肉料理とも品の良い味付けで、フランス料理に有りがちなくどさも全くなく、最後のデザートまで美味しく頂けました。私はJR大阪駅からブラブラと歩いて行きましたが、ゆっくり歩いて10分弱でした。またJR大阪駅からシャトルバスが出てるみたいですので、それを利用しても良いですね。一流ホテルの名に相応しく、皆さん笑顔かつ敏速な対応で大満足です。オープンキッチンの披露宴会場は初めてでしたので、ビックリするとともに大変感動しました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/08/12
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.6
お料理がとてもおいしかったです
新婦の入場の際に、明るさで演出をされていたのが印象的です。ホテル内にあり、比較的小さめの会場です。白くて明るい、広いお部屋でした。私が参列した時は、白とピンクを基調にシンプルで清潔感のある内装にされていました。お料理がこれまで行った会場の中で一番おいしかったです!!食べやすく、優しい味付けです。コースの最後にお茶漬けが出て来た時は感動しました!最寄り駅からはシャトルバスもありますが、私は徒歩で10分ほどなので、歩けました!サービススタッフの方は、アルバイトさんの様でしたが、特に問題もなく普通でした。ホテル内にある会場なので、なにかと安心感があります。休憩するスポットも多いです。他のご来賓の方と待合スペースが同じなので、すこしごちゃごちゃしてます。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/05/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
立地最高!披露宴会場が広々している!
挙式会場はとても昔ながらのチャペルという感じで趣がありました。とてもキレイでした。披露宴会場はとても広かったです。高砂もとても広々していて、ゆったりしてました。お味は美味しかったです。ロケーションがとても良いです。JR大阪駅からシャトルバスが出ています。そのシャトルバスに乗れば10分もかからなかったと思います。便利です。スタッフの方はとても親切でした。トイレの場所も丁寧に教えてくださいました。まず、立地の良さです。先ほども言いましたが、JR大阪駅からシャトルバスで10分もかかりませんので、遠方からのゲストが多い場合はとても良いと思います。また、披露宴会場がゴージャスでとても広かったのでゆったりできました。詳細を見る (306文字)

- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
荘厳で高級感のある披露宴会場
バージンロードやドーム型の天井にライトアップがされていて幻想的な感じのチャペルでした。オルガンの生演奏、讃美歌斉唱などがセレモニーを盛り上げていました。真っ白な会場に色鮮やかな花束の飾られていて優雅でおしゃれな披露宴会場でした。豪華なシャンデリアや大鏡もあり、高級感もありました。料理はどれも美味しかったです。正統派のホテルらしいフランス料理でメインディッシュのお肉料理が素晴らしかったです。大阪駅から歩いて行ける距離ですが、シャトルバスも出ていてアクセスはとても快適です。配膳のタイミングがとても良く、迅速な対応でスムーズな披露宴の進行でした。披露宴会場の隣りの待合スペースが広々としていて良かったです。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.0
ホテル希望の方にはおすすめ
雰囲気は良かったが、狭くて立ち見になったのが残念。待ち合い室がなくどうしたらいいのかよくわからなかった。ホテルのため1日に何組も挙式があり、エレベーターで普通にドレス姿の新婦と出会ってしまい、何だか楽しみにしていた気持ちが半減した。全体的にザワザワしていた印象。ホテルの割にはアットホームな雰囲気が出ていた。でもやはり高砂までが遠い。人数に見合った会場を選ばないと新郎新婦や、スライドショーもかなり遠くに感じた。美味しかった。見た目もよく、かなり満足している。駅からは少し遠く雨なら少し面倒かも。しかし梅田ということでアクセスはしやすく、二次会などの移動も楽。料理が満足できた。設備などはごく普通で特に印象的なところはない。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
プランナーさんが親身になって相談に乗ってくれます
バージンロードが短めで、間延びしない感じがよかったです。照明の色が数種類から選べ、自分たちの好きな色に出来ます。ただ、挙式会場はそこまで大きくないので大人数を希望される方はちょっと難しいかもしれません。私たちは、40名弱だったのでまだまだ座席に余裕がありましたが・・・・・ステラマリスという披露宴会場を使用しました。お客様が40名弱ということもあり、広すぎず狭すぎず丁度良い感じでした。会場があまり大きく無いため、新郎新婦席は高砂がなくフラットな感じですが、それのおかげで友達・親戚と話しやすく良かったです。会場からは、ガラス越しに外が見えるようになっており夏場だとお向かいの森(?)の緑が綺麗にみえるそうです。(残念ながら冬場だったので、緑は多くありませんでしたが・・・・)会場の中にはキッチンがありそこからお料理を作って出してくれるので、あたたかい物はあたたかく、冷たいものはつめたくちゃんと出てきました。ただ、やや大きな柱が会場の中にあるのでテーブルの配置等で見えににくくなるお客様が出る可能性があります。あまりお金をかけたくなかったので、ブーケは母に作ってもらいウェルカムボードなどは自分で手作りしました。コストが上がりがちなドレスですが、提携ショップが扇町に品揃えがかなり多いので安くても素敵なドレスが見つかると思います。大阪駅よりちょっと離れたエリアにあります。歩いて15分ほどなので、歩くことも可能です。大阪駅桜橋口よりシャトルバスが運行されているので、高いヒールの女性のお客様にも負担なく来てもらうことが可能です。デザートビュッフェをしたかったので、プランナーさんに色々相談に乗ってもらいました。当日はコックさんによる、クレープシュゼットの実演などもあり演出の面もよかったです。量も見た目も味も十分で、特に女性のお客様に好評でした。この式場に決めるまで10件近くの式場を見学に行きました。決め手はプランを利用すると、かなりお得に式を挙げれることです。プランナーさんにもかなり相談やお願いをたのみました。分からないこと、疑問に思ったことは何でも聞いてみると良いと思います。詳細を見る (893文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/15
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.0
有名ホテルで挙げたい方にいいかなと思います。
思っていたより広くなく、人数は70名ほどまでしか入らなさそうです。雰囲気は厳かでよかったです。見積もりでは100名で350万ほどなので、ホテルの割にお手頃かなと思います。とてもおいしかったです。さすが一流ホテルだなと思いました。梅田駅からバスで10分ほど。悪くない場所と思います。とても丁寧でした。ただ、別の日に当たったプランナーの方は慣れていなかったのか?やたら時間がかかり、待ち時間が長かったです。らせん階段があるので、そちらで前撮りをするとよさそう。雰囲気が良いです。全体的にコスパも含めてよかったのですが、チャペルが狭かったのが残念です。また、あわただしい日に下見したようで、披露宴会場は見れず。あらかじめ予約をとっていても、その対応だったので、もっとゆっくり見れたらよかったなと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
ホテルウエディング。
チャペルはホテル内の館内チャペル。白を基調としたシンプルなデザインの空間ですが、ホテルらしい上品な内装になっていました。こちらはライトによる演出を楽しむことが出来るチャペルとなっていますので、シンプルではありながらゲストの記憶にしっかり残る式が行えると思います。ゲストの人数が50名程の人数だったので披露宴会場もホテルのメインバンケットのような場所ではなく、少人数~中人数用の会場でした。こちらは邸宅風の会場で、落ち着いた色合いの大人な雰囲気の空間になっていました。会場は沢山の光が入るようになっているので明るく、開放感も十分。ホテルらしいゴージャスな空間とは違いますが、アットホームな雰囲気のパーティーを楽しめる会場でした。大阪駅からシャトルバスが出ているので土地勘のない人でも迷うこと無く行けます。アットホームで肩肘はらずに過ごすことが出来てとても楽しかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
梅田駅近くで結婚式
ホテル会場なので、しっかりした会場ではありませんでしたが、パイプオルガンや十字架などはおいてあり、祭壇や椅子に並べられた花々は綺麗でした。白を基調とした会場で、さわやかな感じを受けました。ただ、横幅はあまりなくて、少し圧迫感を感じたのは残念です。ホテルのホールの一室ですが、西洋風の会場になっていて、ヨーロッパ感がありました。大きいスクリーンもあって、それを使い、ビデオを鑑賞しました。フレンチのコース料理で、安心できる味でおいしかったです。JR大阪駅から徒歩で行きましたが、10分くらいかかりました。JR大阪駅からシャトルバスが出ているようなので、それで行ったほうがいいです。ホテルを兼任している会場なので、特に問題もなかったと思います。梅田駅近くなので、遠方のゲストは来やすい場所だと思います。また、ホテルなので宿泊も可能なのと、梅田駅周辺は商業施設も多いので、遊んで帰ることも出来るため、遠方から来る人も満足できると思います。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.2
アクセスは良し
挙式会場はホテルなのもあってか少し狭い。新婦側の友人として参列しましたが、チャペルの椅子では足りず後ろで立っている人もいました。正直、オシャレな感じはありません。こだわりがなければ問題はありませんが、ホテルの広間の一室という感じでした。料理はおいしかったです。大阪駅からシャトルバスが出ているので交通のアクセスはいいと思います。テーブルに付いた人がアルバイトの人で恐らく初めてだったので手際が悪い。初めのドリンクを聞くのもどちらかの端から順番に聞いていったらいいのに両端から行ったり来たりしながら注文を聞き、しまいには5人テーブルで1人ドリンクを聞かれずでした。ホテルなので宿泊施設が付いていること、シャトルバスがあること。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
上品な雰囲気のホテル
チャペルはこじんまりしてましたが落ち着いた雰囲気で大人っぽかったです。天井も高くて神聖なかんじもありました。入口のシャンデリアがよかったです。ホテルなので広かったしゆったりしてました。窓から緑がみえて、開放感がありました。装飾がおしゃれでした。お料理はおいしかったです。スタンダードにおいしいお料理だったと思います。駅からはちょっと遠いですが、送迎バスがあったのでよかったし都会のホテルですがゆったりしてたことも逆によかったかなと感じました。ちゃんとしたホテルというだけあって、しっかりした接客サービスの印象を受けました。きっちりしたステイタス感のあるホテルの結婚式希望の方にぴったりだと思います。また、女性らしい上品な雰囲気が素敵です。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
シンプルなホテルウェディング
チャペルは近場のホテルより小さく、こじんまりと厳かなイメージ。ここではごく親しい親族と友人数名のみと言うようなスタイル。光の演出もあり、オリジナルな挙式が可能。窓のない部屋と窓のある部屋があり、仕切りによって多少の大きさを変えることが出来る。窓のない部屋はレースガーランド等でとてもゴージャスな演出が可能。割引や特典もあり、高級ホテルの中では少しコストは低めに感じた。シェフからの挨拶や説明もあり、非常に好印象。オリジナルなメニューも考案していただける(別料金)こともある。歩くと少し遠いが、駅から直通のシャトルバスあり。本数は少し少なめだが、不便はない。プランナーさんがとても当たりで、親身になってアドバイスをいただけた。当日成約の特典も悩んでる期間伸ばしていただけたり、と融通もきいてもらえた。動線もよく、全て1フロアなため年配の参列者が多い場合や移動を減らしたい場合は非常に良いと思う。また、プロポーズプランもあったりして、様々な思い出をこのホテルと共に過ごせるのは魅力的だと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/07/02
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
上質で繊細なおもてなし
窓の外の庭園が望め、明るい雰囲気でありながら、格式のある重厚感のある会場でした。壁に映し出されるプロジェクションマッピングは大変迫力がありました。大阪駅から近く、シャトルバスが出ているのでアクセスは抜群。当時妊娠初期でした。スタッフの皆様の繊細な心遣いに感動しました。しかし、まだ初期であり人には妊娠していることを秘密にしていたのですが、料理が他の人と違いすぎてすぐに気づかれてしまいました。生ものはハム等になっており、楽しみにしていたお肉もエビになっていました。デザートはサプライズで火をつける演出があったのですが、少量のアルコールを使用しているとのことで私の分だけそのような演出はなく、最初からネタバレの状態で出されました。配慮は嬉しかったのですがお料理をとても楽しみにしていた分、事前にこの内容で良いか等聞いていただきたかったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
ゴージャス挙式
バージンロードが少し短いように感じましたが、ステンドグラスとパイプオルガンがあり、雰囲気はとても良かったです。天井が高くて広々とした会場でした。とても美味しくて大変満足しています。特にフォアグラのビュレが美味しくて、お代わりが欲しかったくらいでした。鯛のお茶漬けが出たのですが、披露宴で御茶漬けが出たのははじめてて、すごい新鮮でした。デザートもとても美味しく、お腹行っぱいでしたが全部食べちゃいました。大阪駅からシャトルバスが15分間隔で出ており、徒歩でも各線より10分ほどで着くので便利な立地にあります。化粧室の設備で別途化粧台が設けられており、お化粧直しや、着替えなどする機会があったので助かりました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
クラシカルな雰囲気が素敵です!
チャペルはこじんまりとしていますが、クラシカルな雰囲気がありお洒落です。天井の照明はバカラのガラスを使用していると伺いました。また、大きくて素敵なパイプオルガンがありました。ホテルのこだわりを感じるチャペルでした。窓から緑が見える会場を見学させて頂きました。天井が低いことが少し気になりましたが、左右に広く、窓から見える緑が綺麗でした。梅田の真ん中で、外の喧騒を忘れられるような空間で、とても素敵だと思いました。見積もりをとてもお安く出して頂き、最後まで迷いました。値段交渉をおすすめします。大阪駅から歩くには遠く感じますが、駅からシャトルバスが出ているので、利用すると便利です。クラシカルな雰囲気がお好きな方にはおすすめします。チャペルが小さいので、こじんまりとした挙式を行いたいカップルにはよいと思います。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
4階の宴会場ならワンフロア完結!料理が絶品♪
フラワーシャワー(生花不可)は参列者がその場で行いました。狭かったけど、雰囲気のある厳かなチャペルでした。二会場を繋げて一会場にして使い、お庭が見える4階の会場を使いました。この使い方をすると、控室、挙式、写真撮影、披露宴まで全てワンフロア、バリアフリーで快適に過ごせます。繋げて使うとその階に他の宴会場がないので、貸し切り状態です。新郎、新婦席から緑が見え、気持ちよかったです。某所のお値打ちパックプランで思っていたより安く抑えられました。高かったビデオは、当日エンドロールにしてもらい、二次会でも流せたのでよかったです。大阪のホテルでは料理ならウェスティンと言われることもあるくらい有名みたいです。大変おいしく、試食会で気に入りました!当日はほとんど食べれませんでしたが、当日宿泊なら新婦のメインを部屋に運んでいただけました。スカイビルの横なので梅田から歩ける&シャトルバスも出ていて便利です。コーディネーターさんには親切に気持ちよく対応していただけました。また、スタッフの皆さまもホテルに見合ったきめ細かい対応をしていただけました。装花やテーブルコーデは、追加料金のかからない基本のものを選びましたが、満足な仕上がりでした。ホテルが小さいので、1日の挙式数が少なく、きめ細かく対応していただけました。選んだ会場がワンフロアで全て完結できたのが一番よかったです。乳児がいたので、会場の後方にベビーベッドも置いていただけました。梅田のホテルで利便性、快適さ、料理の味、予算で納得できました。他のホテルでは断られたお願いも、気持ちよく受け入れてもらえました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/08
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
料理がとても美味しい
チャペルはこじんまりとしているので、大勢は入れないと思います。バージンロードの幅も狭くて、ただ新婦の姿を間近で見ることはできました。シンプルな造りでしたが、照明が少し落としてあって幻想的な式でした。チャペルと同じフロアにある披露宴会場で、広くて綺麗でした。窓があるので外からの光が差し込んでいて明るいです。余興では新婦の友人たちが10人くらいでうたを歌っていたのですが、華やかで楽しかったです。一流ホテルらしい高級感のあるお料理でした。お肉料理はとても柔らかく、さすがだと感じました。見た目もとても美しかったです。行きは大阪駅から歩き、帰りはシャトルバスに乗ったのですが、どちらも不便は感じませんでした。複数路線を使えます。会社の先輩の結婚式でしたが、2人にぴったりの大人婚という感じがして素敵でした。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
挙式のライトのカラーが選べる!
新郎新婦の上にあたるライトの色が七色や青色など好きな色を選べるので何色にしようと新婦が悩んでいたのを聞いていたので、挙式では何色になったのかととても楽しみにしていました。ちなみに私の友人新婦は結局青色にしてました。とてもシックで素敵でした。赤いじゅうたんのお部屋で少し大きめの柱があったのが気になりましたが、新郎新婦は問題なくどの位置からでもみえていました。披露宴会場の入り口には新郎新婦のこだわりの写真なども展示するスペースもあったりと披露宴前から楽しめました。ボリューム満点で特にお肉がジューシーでとてもおいしくて満足でした。送迎バスもありましたが、私は梅田駅から歩いて行きました。グランフロントを抜けスカイビルのお隣すぐです。臨月妊婦の私には15分程度かかったように思います。臨月妊婦での出席でお手洗いが近かったのですが、会場を出てすぐ隣にあったのでとても便利に感じました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/18
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
オーソドックスな会場
ホテルのフロアの一画にありました。後付けしてるからでしょうか、場所が分かりにくく、また、参列者としてどこで待っていたら良いのか分かりにくかったです。チャペル内はシンプルですが、落ち着いた品のある雰囲気で良かったです。人数の割には広い部屋でした。披露宴会場としての雰囲気はありましたが、可もなく不可もなくの雰囲気でした。もう一工夫あれば良いと思いました。見た目も味も、品のある料理で良かったです。ただ、ケーキ入刀のケーキが本物だったのに、最後に各テーブルに並ばなかったのには驚きました。可もなく不可もなくでした。特に問題なく、気持ちよく接して頂きました。チャペルの牧師さんの雰囲気が良かったです。トイレがキレイでした。ごく普通の、ありふれた披露宴をするには良いと思います。会場は美しくしていますが個性はないので、新郎新婦さんが思いをもって流れや演出、装飾などを工夫されるのが良いと思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/19
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.6
ブライダルフェアに行きました。
挙式会場が大変気に入りました。こじんまりとしたチャペルですが、光の演出と、あまり主張していないステンドグラスが良かったです。参列者との距離が近く、一番後ろでもはっきりと見えるちゃでした。窓が付いていてとても開放感がありました。他のホテルさんに比べたら少し高いですね。うちはコスト面で断念しました。立地は他の会場に比べたらあまり良くないかな?徒歩だと結構歩きます。ただ大阪駅からシャトルバスが出ているのでべんりだと思います。プランナーさんは親身になって頂き相談しやすかったです。60名の挙式を考えていたので人数的にはピッタリのチャペルでした!写真で見るよりも良く、とにかくチャペルがオススメです!(笑)詳細を見る (300文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/21
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.5
チャペルの雰囲気がいいです
挙式はチャペルで行われました。ヴァージンロードの神聖な雰囲気がとても心に残りました。会場が暗くなると高級感のある雰囲気に変わります。雰囲気の違いも楽しめると思います。参列者が年配の方が多い為か珍しく和食を頂きました。魚料理がお箸で食べやすく良かったです。JR大阪駅より,参列者5名で送迎バスに乗りました。無料なので助かりました。地下鉄や電車からの交通アクセスは徒歩だと少し歩かないといけません。遠方からの参列者で荷物が沢山ある方は送迎バスの利用をおすすめします。司会と案内ともに良かったです。視界の方は、雰囲気に合わせたしゃべり方で好感が持てました。エレベータの場所がわからなかった時も、聞いたら快く教えていただきました。チャペルの雰囲気がオススメ詳細を見る (324文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/21
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.6
ロマンチックで便利な会場
ロマンチックで素敵なチャペルです! 神前の挙式会場の前室が隣り合っていますが、挙式前後・挙式中は自分たちが使っていない方は空室になり、他のカップル・ゲストと顔を合わせることはありません。イパネマ・パウリスタ(20人会場)はフランス邸宅・イギリス邸宅風でテーブルコーディネートなしでも、壁紙・ソファ、机、他多数の家具や小物が可愛いくて雰囲気があります。高いですが、お値段相応かと思われました。大阪駅から歩けますが、ゲストが荷物を持ち普段と違う服装で天候の悪い日に移動するには遠いです。徒歩10分強。駐車場無料です。JR大阪駅の桜橋口からシャトルバスは出ています。丁寧で安心できます。こまごまとお尋ねしても回答は的確で、安心です。ワンフロアで支度~親族待機~挙式ができます。披露宴会場へもエレベータやエスカレータで不便なく移動できます。ホテルは棟がひとつだけなのでゲストがホテル内で迷子になることもないかと思います。アットホームでかつしっかりとしたホテル式をしたい方。雰囲気のある専門式場では式ができないけど、普通のホテルでは物足りない方。他のホテル会場とくらべてビジネス感が薄く、入口から会場までロマンチックで手を抜いたところがない内装です。和と洋の融合がテーマとなっているそうです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
要介護者の家族にも優しく魅力的でした。
チャペル式の挙式会場は明るく清潔で綺麗でした。写真で撮ってロマンティック且つ美しく撮影できましたのでウェディングドレスでバージンロードを歩き撮影しても美しい仕上がりになると思いました。出来るだけ小規模で充実した披露宴にしたいと考えているので邸宅風のイパネマパウリスタが魅力的でした。イパネマパウリスタはスイートルームのような雰囲気でリビングがあり、要介護の家族もくつろげる空間が整っておりゲストに気兼ねなくできると思います。また景色も良くとても気に入りました。見学前は少し高いかなぁとかんじていましたが、要介護者の家族もくつろげる空間があり参加してもらえることを考えると安いと感じました。大阪駅からの送迎、シャトルバスもあり遠方の親族や友人を呼びやすいと思います。皆さん親切丁寧に案内してくださって魅力的でした。結婚式場の条件は、要介護者の家族もくつろげる空間でスタッフの方々も配慮してくださることでした。こちらはリビングがあり常時椅子に座っているのが辛い要介護者の家族を参加させられると思っています。クラッシックな挙式をと考える方、また少人数で豪華にしたい方にオススメです。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- 宴会場の天井が高い
この会場のイメージ386人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ウェスティンホテル大阪(ウェスティンホテルオオサカ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒531-0076大阪府大阪市北区大淀中1-1-20(新梅田シティ内スカイビル横)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



