
1ジャンルのランキングでTOP10入り
ブレスアスオール大阪の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ガーデンがヨーロピアンで完成されてました
白さという点では、良い意味で標準的というかスタンダードだったのですが、1つ奇抜なポイントとして、バージンロードに沿って背の高い蔦みたいな植物が装飾されていて、身長よりも高いところにまで伸びていまして、華やかさの中にもかっこよさがありまして、スマートな式の土台としてしっかり機能していました。パープルに美しく煌めくカーテンが主張するパーティスペースは、そのしなやかかつ妖艶なカーテンによる雰囲気づくりが圧巻で、常に視界に主張を感じるそのカラーの彩りの深みにときめくような感覚で過ごすことができました。さらに、ラウンジ的な空間もあって、待合の時間を、じっくり優雅にドリンクをいただきながら過ごせたので非常に快適でした!!谷町四丁目駅からは、歩いていって5分から10分くらいのところでした!妖艶さのあるパープルのきらめきのカーテンがアクセントとなっていたパーティルームの雰囲気の良さです。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/06/08
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.0
少人数で式をしたい方におすすめです。
少人数でリーズナブルなチャペルを探していました。チャペルは室内に2つあり、1つはお花の良い香りがし、スターライトで照明の色を変えることが出来る素敵なチャペルでした。もう1つは、クリスタルのカーテンみたいな可愛らしい雰囲気のこじんまりとしたチャペルでした。また屋外にもガーデンチャペルもありました。少人数で考えているので、2つの会場を見せて頂きました。1つ目は洋室で、円卓で近くで顔を見ながら食事出来る会場でした。2つ目は和室な感じの赤い落ち着いた会場でした。どちらとも大きすぎないのでアットホームでこじんまりとしていて良かったです。車で向かったのですが、少し分かりにくい感じでした。しかし大通りから離れているので静かで落ち着いていて良かったです。とても親切にして下さり、楽しく見学出来ました。あまりオプションも薦めてこられることなく、私達のしたいことに対して意見して下さり、話しやすかったです。少人数で低予算で式をしたいという方におすすめです。ドレスもプラン内でたくさんあったので、気に入ったドレスが見つかると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
この式場ももちろんいいですが本人が納得するまで決めてください
雰囲気ともに式場の設備は申し分ないです。今までは納得のいかない事が多かったので今回は大満足です。特にガーデンが気に入りました。私的には少し値段が高くても支払う価値があると思います。総合的に高評価ですのでこの水準で今後も営業していってほしいと思います。立地はすごくよく近く駅からもそんなに時間もかからずにここまで良いロケーションがあったのは驚きました。本町の駅から本当にすぐにあったので私は仕事場が梅田なので時間を無駄にせずに行けたのはすごく助かりました。スタッフさんは皆さん優しく接していただいてとても良い印象でした。無理を言ったりして大変困らさせてしまう事も多々ありましたが、嫌な顔をせず快く引き受け入れてくださいました。本当に皆さん親切にして頂き心から感謝です。・相手と自分が必ず納得し妥協はしない。・衣装の豊富さ・カメラのショット多さ詳細を見る (370文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/06/08
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 5.0
ライトの演出がおしゃれ。
チャペルはbuaチャペルとチェルビンチャペルの2種類を見せてもらいました。こちらのチャペルは2つとも白を貴重としたチャペルになるのですが、広さが違ってbuaチャペルの方が若干広めです。チャペルではライトによる演出を楽しむことが出来、ライトの強さを変えることによって式場の雰囲気もガラリと変わるのがとてもおしゃれで幻想的だと感じました。また、こちらでは上記の2つのチャペル以外にガーデンチャペルもありますので、自分たちの希望にあった会場を見つけることが出来ると思います。披露宴会場も複数の種類の中から招待人数や好みに合わせて選ぶことが出来るようになっていました。私達はその中で少人数用のレモンアクアという会場を見せてもらいました。こちらは貴族が食事を行うようなクラシカルな雰囲気の会場で、会場内には長テーブルが一つだけのとてもアットホームな会場。私達の希望にぴったりな会場だと感じましたし、広さも20名程度までならゆったりとした気分で過ごせそうな会場だと思いました。料理は美味しかったです。前菜の器がタワーのように積み重なった状態で出てきたのが非常に印象深く、とても美しい盛り付けだと感じました。駅からは少し離れていましたが、色々な駅から行くことが出来るので特に不便はないと思います。値段もリーズナブルですし、満足行く結婚式が出来そうだと感じました。詳細を見る (574文字)
もっと見る- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 2.6
50名規模だと貸し切れる
窓のないチャペル。開放感はない。そんなチャペルが大きさ違いで2個あとはガーデンでも祭壇があって式をあげることができる。完全に屋外大人数の披露宴会場は2個あり、その際は会食で使われるような会場は親族控室になるといっていました。実際の披露宴会場があいていたスペースをつかってなんとかつくったように見えるようなつくりになっていて気になった。地下鉄谷町線の天満橋駅と谷町四丁目駅の間に一致しています。どちらの駅からもそこそこ歩くのでアクセスがいいとは言えないと思います50名規模だと1館貸し切りで式をあげることができるため、様々な場所がオリジナルに変えていくことができてオリジナリティを追及したい方にはよさそう。また貸し切りプランではドレス着放題となっており、同ビルにある衣装室にある衣装もどれでも何回でも着なおすことができる。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/04/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
ロード側のお花がとっても美しかったです
純白による清楚な魅力と、ロードに沿って結構な迫力で飾られる装花の見栄えの美しさと香りの良さというポイントがとっても素敵で印象的でした。特にお花の香りって意外にも影響があって、人間って匂いによってリラックスできるし、記憶にもしっかりときざまれる要素となるのですね。ホワイト系の内装のパーティルームで、くっきりと目立っていたのが、金色に輝くシャンデリア。わかりやすい豪華さもあって、またそのフレームのちょっと古めかしい味わいも良くって、会場の中世時代的な時代感を演出するポイントになっていました。谷町4丁目駅から会場までは歩きで5分から10分くらい。特に大変さは感じませんでした。シャンデリアが代表する、そのパーティスペースのエレガント感は魅力ですね。あと、待合部屋もしっかり広くてお飲み物もあって、開始前からおもてなしが始まっていたのは嬉しかったです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.7
気軽で気持ちよい式場でおすすめです
会場は素敵な内装で雰囲気もよく、人におすすめできると思いました。とても立派なステンドグラスも目を引きました。写真を撮っても映えると思います。大人数でも結婚式を挙げられると思います。街中にあって、アクセスしやすい立地でした。スタッフさんは子供を連れてる方にも気を配っていて、素晴らしい対応でした。神父さんや聖歌を歌う方達もとても素敵に見えました。気軽に式を挙げるには良い式場だと思いました。アットホームな式にできると思います。自分が結婚式を挙げるときは一度足を運んでもいい式場だと思いました。式を挙げた友人に聞くと、スタッフの皆さんも親切で、色々な相談にのってくれたうえ、様々なアイデアを提案してくださったそうです。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
若いカップル(予算を安く見積もる)には最適かも
かなりこじんまりしています。ウッド調で落ち着く雰囲気はありました。内々(少人数)にて挙式をするには良いかもと思われます。ただ、住宅街の中にある挙式場なので近隣の音は聞こえたりする場合ありです。多分、大阪ではかなり安価での挙式費用でいけるのでは?お料理に関してはかなりいけてなかった気がします。まず、コースの味のまとまり感が全くありませんでした。一品毎に「ん?」と考えてしまうこともありました。高いコースを選択したら全体的な味のまとまり感があったんでしょうか?もうちょっと改善を図っていただけたらと思いました・・・とにかく駐車場が少ない気がしました。停車可能な台数も制限があるので、電車での交通機関を利用された方がいいかと思いました。スタッフの対応は、悪くないと思います。段取り等、インカムにて皆迅速に動いてらっしゃいました。控え室は・・・結構狭いです。隣接された控え室は会話が筒抜けです。お金のない若者等におすすめかと。詳細を見る (410文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.8
プランナーさんが最高!
挙式会場は屋内2つ、屋外1つ(ガーデン)で挙式予定日に空いていれば選べます。雰囲気は私は屋内が好みでした。ガーデンは前にマンションが立っていますので、ベランダに人が立っていたりすると「見られてるんじゃないか」と気になってしまいそうな気がしました。屋内の一つは列席者の椅子から天井にめがけて、大きなカサブランカの花がそびえ立っており、とっても気に入りました。他ではあまり無いと思います。正面には大きなユリの生花が飾られており、会場に入った途端、とっても良い香りがしました。もう一つはシンプルなんですが、正面が一部鏡になっており、その前にはクリスタルで出来たカーテン?の様なものが飾ってあり、とても綺麗でした。少人数の会食ですので、2つの会場を見せて頂きました。一つは洋室っぽいお部屋で、一つは和室っぽい感じでした。(ちゃんとテーブルです。座敷ではありません)私も主人も和室の方に一目惚れでした。お互いの両親が年配なので、落ち着いた配色の和室が気に入りました。壁紙などのデザインも凝っていました。予算通りの見積もりでした。が、私が気に入ったドレスが新作だったので、プラス8万円、主人が気に入ったのがプラス6万円。プラン内のドレスを見ていないので、その中に気に入るものがあればコスパは良いと思います。また予算ちょうどぐらいだったので、これ以上お金がかからないように、プランナーさんの提案で自分で作れる、会食時に話が弾む写真付きの紹介文(席表)を見本で見せて下さりとてもありがたかったです。ずーっと大阪に住んでいる夫婦ですが、迷いました・・・携帯で調べながら行きました。途中坂道があり、場所も分からないためどれだけ歩くかも分からず少しイライラ。それに見かねて主人が走って次歩こうとしてる道が間違っていないか確認をしてくれながら会場を目指しました。帰り道はもう分かっているためとても簡単で近く感じました。こちらはもう分かっているので大丈夫ですが、参列して頂く方にはちゃんと説明しておかないと分かりずらい場所だと思います。とにかく私達を担当して下さったプランナーさんが最高でした。ドレスの試着をさせて頂きましたが、その際、簡易ですが髪をアップにしてくれて、ティアラとベールも付けて下さいました。初めてのドレスに感極まり泣いてしまったのですが、プランナーさんももらい泣きしそうになっており、本当に親身になって下さっていると感じました。一緒に冗談言う時は言う!真剣な話の時は親身に!ととてもメリハリのある方でした。衣装担当の少し年配の方がおもしろい方で、その方が現れると話しかけたりして主人と笑っていました。大人数での挙式には少し狭い雰囲気があります。ですが、少人数をご希望ならオススメします。私達はこちらともう1件しか行っていませんが、何件も行って悩むのが嫌な私達がこちらを決めた理由は、どちらも同じような見積もり金額で、だったら何で決めるか。スタッフの良さじゃない?とお互いこちら推しで決めました。控え室なども広めではないですが、十分な広さがあり、また綺麗です。今思えば化粧室には行ってない・・・のでなんとも言えません・・・また妊婦ではないので、マタニティ関係も分からないです。詳細を見る (1333文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
お花が散りばめられてお姫様気分になれます
お花が満載に散りばめられていて、とても素敵な印象を受けたのを覚えています。バージンロードもお花の上を歩いている様な感じだったので、とても綺麗だと感じました。照明の演出もかなり豪華で、大変綺麗に感じました。ブランコ等も可愛らしくて魅力でしたね。こちらはキュート感で統一された空間でした。広さはないのですが、アットホームさも良かったですし、十分だと思います。四角い会場ではなく、長方形型の会場なのもお洒落感がありましたね。場所は迷わず行く事が出来るのですが、もう少し駅から近い方が良いなと感じました。但し、駅から徒歩でも十分に歩ける距離ですし、タクシーを使っても数分で着くので良いと思いますね。一番のポイントはコスト面ですね。価格が安いのに、式場はかなり綺麗でしたし、化粧室やトイレもクリーンなイメージなのが良かったです。全身にアットホームさを感じる事のできる空間だったのも良かったです。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 2.8
低予算で結婚式を行いたい人には合っている式場
1フロア貸切でアットホームな様子でした。しかし、式場が小さいため、少し窮屈感がありました。ガーデンテラスで挙式ができる場所は、開放感があり緑も溢れ、温かい雰囲気でした。ビルの谷間ですが。1階に3部屋併設されていました。披露宴としては、やや小さめですが、アットホームなコンセプトなら、こじんまりしていて良いかなと思いました。ただ、色塗りはされていましたが、空調の配管がそのままなことは残念に思いました。アレルギーについて事前に聞かれていたのですが、メイン料理には対応されていましたが、他の料理には入っていました。今回は好みの面での対応でしたが、これがアレルギー等の対応の場合だったらと、少し不安に感じました。有名なシェフが監修しているようでしたが、メインのお肉料理はツナのようでした。駅からは、10分程度必要です。大通りから道に入ったところで少し迷いそうでした。逆に大通りから離れている分、静かで公園も近くにあるので落ち着いた雰囲気でした。駐車場はありませんでした。とても明るく迎えてくださいました。二人の雰囲気や様子をよく観察して、丁寧に要望を引き出してくださったり、時には先行して進めてくださり、大変楽しく見学できました。また、スタッフ同士の仲のよさがわかり、安心できました。比較的低予算でフロアを貸し切っての挙式披露宴ができることは良かったです。控え室などはそれほど広くはないですが必要なスペースはあるため、少人数、低予算でも一通りの挙式を行いたい方には向いている式場だと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.7
- 会場返信
挙式をあきらめている人にも出来る式場
挙式会場はこじんまりしていて少人数挙式にはもってこいの式場だったとおもいます。お料理は今回食べていないのでわかりません。立地は駅から少し離れていますが近くにパーキングが多数あり休日は料金が安いので問題はないかと思います。カメラスタッフさんがとても明るく元気でセンスの良い方のようで楽しみながら挙式ができていたようにみえます。マタニティの新婦にもとても体調に気をつかってくれ、まだ若い新郎新婦に緊張しないよう笑顔で挙式をさせていただきました。チャペル挙式中に個人のカメラで撮影をしてもいい所がとっても良いと思います。式場の多くはチャペル内撮影禁止の所が多いと思うので。おかげで友人達もたくさん写真を撮ってくれたので色んな角度から色んな写真が残りました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/11
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
プランナーさんが心強い味方
最新の設備、新しくて綺麗な式場が良いという人には少し違うかもしれません。大きなチャペルや長いヴァージンロードがあってと言うタイプのきらびやかな施設がある訳ではないのですが、必要とするものは私達の挙式では十分に揃っていました。また、大人数でする挙式ではなく、身内だけという出来る限りコンパクトな式をお互いに目標にしていたので、必要最低限な設備と譲れない部分をプランナーさんに相談して、準備してもらえるものや事を相談しながら決められたので、満足の行く挙式が出来ました。また、家族からもかなり近い場所で式を行えるので、式中は家族の表情がよく見える式ができたので、本当に祝福をしてもらえてると実感できる式場でした。通常はグループごとの円卓の式なのですが、私達の要望で大きな円卓の家族それぞれが顔を見て楽しく歓談してもらえるようにが前提だったので、円卓の形を変更してもらいました。高砂などは特に準備することなく、私達が出来るだけ来てくれた親戚の所へ行き、晴れ姿や近況報告、これからのお話等などを沢山したかったので、プランナーさんに相談して色々なことを快く引き受けてくれたので、安心して任せられました。また、身内だけの披露宴に若干の不安がありましたが、概ね、家族からの評判もよく、想像以上に良い式だったと期待以上の感想も得られたので、最後まで楽しい式をあげることが出来ました。それもこれもプランナーさんが色々と提案してくれたお陰かなと今になって思います。特に食事を重視しました。美味しい食事をしてもらいたいと思ってました。引き出物は節約しました。私の会社で販売している物を利用したので、安く抑えました。京橋、地下鉄谷町4丁目から少し歩きますが、徒歩圏内なので行きは問題は無いと思います。帰りはお酒も入っているので、歩きでは少し辛いかもしれません。ただ、私達は2次会で梅田までタクシーで移動したので、移動は楽でした。とても親身になってくれる、迷っていることは相談してみたり、次の決めること等、アドバイスが有難かった。ドレスの豊富さ、やはり元々がドレスショップとの事もあり、妻のドレスを探すだけでも2ヶ月程掛かりました。プランナーさんとの相談をしっかりとしていれば、思った式が出来ると思います。あまり無理にお金の掛かるような事を薦めてくる様な式場ではないので、二人の要望に沿った式が出来るので、逆にしたいこと等をしっかり伝えてる方が良いと思います。詳細を見る (1016文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 5.0
少人数ならおすすめだと思います!
挙式会場はホワイトを基調とした空間。少人数用の式場ということで広さはそれ程ありませんでしたが、バージンロードの長さは10m程ありましたし、安っぽいという印象は全く受けませんでした。また、こちらではバージンロードの両サイドに飾られたお花がアーチを描くように生けられており、お花で出来たアーチの中を新婦さんが歩いてくる様子は感動的でした。披露宴会場も同じく少人数用の空間ということでそれ程広くはありませんでした。ただ、広くない分、新郎新婦との距離も近くアットホームな雰囲気で式を過ごすことが出来ました。また会場内はシャンデリアも豪華なものが飾られていましたし、ムービーによる演出などもきちんとありましたので、新郎から「リーズナブルに式を挙げられる式場だ」と聞いていましたが、安っぽいという印象は一切受けませんでした。天満橋や谷町四丁目が最寄り駅になっているのでとても便利です。スタッフの方もとても親切でした。リーズナブルに式を挙げられるということでしたので、参列者の人数に都合がつくのであればおすすめな式場だと思います。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/09/19
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
安くてかわいい会場です
とってもリースナブルなプランが多い会場だったので、あまり期待していなかったのですが、かわいいチャペルでした。ガーデンウェディングができるのも魅力的です。チャペルの収容人数はHPなどに載っている人数はちょっと入らないんじゃないかな〜と思いました。披露宴会場もかわいらしい雰囲気でした。ただ細長い会場だったので、壁側に座る人は動きにくいかな、とも思いました。少人数のパーティなら問題ないかと思います!分かりやすい場所です。もっと駅から近いと思っていたのですが、谷4から徒歩10分ぐらい、京阪からなら15分ぐらいかかります。タクシーに乗るには近すぎるけど、結婚式でヒール等で歩いてもらうには遠すぎる…1番困るロケーションだと思いました。値段の安さ。安い割にかわいい会場です。私が見学した時は、若いカップルが多かったです。家族式とかフォトだけのウェディングを希望している人にはオススメです。接客もカジュアルな印象を受けたので、気負わない結婚式を臨むカップルに合うかと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
堂々とした白いバージンロードが綺麗!!
挙式が聖なる雰囲気でおこなわれたイメージが強く記憶に残っていますが、その理由はなんといっても、真っ白いバージンロードが堂々たる輝きを放っていて、美しかったからだと思いますね。シャンデリアはとっても綺麗でそのキラキラ宝石のような質感の高さが特徴的でした。1つずつの輝きも綺麗なのに、それが集合となって、強烈に輝いている見栄えは、美しさと華やかさの2つを兼ね備えていました。部屋の色調は明るめのホワイト系で、ゴージャス系よりかはキュート系の印象を受けました。歩いて10分以内の場所には谷町4丁目があるので、不便ではないですが駅から3~4区間ほどは歩いたと思います。といっても、近い方ですね。テーブルに付いてくれたスタッフさんは、案内や説明が分かりやすくて、お料理の知識も豊富でレベルの高さにびっくりしました。高級な質感、部屋を演出してくれていたシャンデリアなどの装飾の素晴らしさです。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
アットホームで少人数の方でもOK
チェルビンチャペル(可愛い子供の天使)という名前の40名までのところでした。ホワイトとブルーで統一された清潔な感じでした。白い花の装飾がイスなどにたくさんあって可愛かったです。ホワイト&ブルーの会場なので花嫁のウエディングドレスがよく映えててとてもよかったです。スタイリッシュで正面にはクリスタルがたくさん飾ってありキラキラしてきれいでいた。40人収容のところで15人でしたのですが、がらーんとしたさみしい感じにもなってなかったしバージンロードも長くなくちょうどいいと思いました。会場がはじめ映画館のように暗くなっているんですが、正面のクリスタルや壁がキラキラひかってて幻想的な雰囲気でした。進行もすんなりで退屈しなかったです。15人だったので円卓が3つ。それにあった狭すぎず広すぎずのちょうどいい会場でした。全体的に白に統一した清潔感のある雰囲気。前菜がお重のように重なったガラスの容器で出てきてお洒落でした。正直結婚式の料理っておいしくないところもありますがここのはお洒落でしかも量もちょうどよかったので一つひとつの料理を楽しめました。地下鉄谷町線 中央線 谷町4丁目 4番出口より徒歩7分京阪 天満橋駅 八軒家浜口17番出口より徒歩8分特にいいも悪いもなく、印象にのこってないのですが印象に残ってないということは控えめでいい接客だったのかなと思いました。一人1歳の子供がいたのですが子供用の料理やジュースが出ました。控室は広くてきれいで落ち着けました。アットホームないい結婚式 披露宴でした。詳細を見る (650文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの気配りが素晴らしい
ガーデンチャペルでは光と緑の雰囲気が良かった。春の時期でもあったので、緑と花の自然の演出がとても良かった。5種類のほどの宴会場があって、それぞれ特徴が違う様だった。 内装の設備・雰囲気は良かった。料理が特に良かった。有名フレンチの監修との事だったが、一流ホテルのフルコースの様な感じだった。京阪天満橋や地下鉄谷町4丁目から徒歩5~6分くらい。阪神高速本町出口からは車ですぐ。とても気配りがきいて良かった。特に、誘導・案内等は親切であった。待合室となっていたホワイエでドリンクを飲みながら寛げた。貸衣装の数が他に比べて、かなり多いと新婦が言っていた。とにかく、スタッフ全員がサービス精神を持っており、素晴らしかった、詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/10/06
- 訪問時 57歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
プランナーさんが良い!
安いとおすすめされ行きましたが、価格と同等で壁の汚れなどが目立つ。ちょっとチープな感じがしました。駅から割と近い。面倒くさいと思われる方はいらっしゃるのでは?プランナーさんが今まで会った人の中ではずばぬけて良かった。私の求めている雰囲気、重要視しているところを引き出し、自分達の式場を押し売りするのではなく他にどんな式場が私にあってそうかご提案してくださった。なかなかそうゆうことをできる方はいらっしゃらないと思い感動した。式の雰囲気が自分にあっていれば是非お願いしたいところだったが、残念。プランナーさんは人対人としてしっかり親身になって相談にのってくださって、ここのプランナーさんとなら絶対素敵な結婚式を挙げることができると思う!詳細を見る (317文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
新郎新婦にはもちろん、参列者にも気を使ってくれる挙式場でした
今回が人生で初めてのい結婚式ですごく緊張しているなか、5階のチェルビンチャペルという挙式会場で参列させていただきました。全体的にブルーでライトアップされており、大人の雰囲気が漂っていました。こじんまりと身内で集まるくらいの挙式がちょうどいいかなという広さで良かったです。挙式場とはまたいっぺんして、とても明るくて広かったです。ただ、窓際のカーテン(?)の隙間から外が見えるのがちょっと残念でした。それ以外は問題なく良い披露宴なっていたと思います。施設の周りの交通機関が少なく、入り込んだところのあったため一番近くの駅からタクシーの乗ったんですが運転手さんにもなかなか場所を伝えれずちょっと迷いました。施設の近くにコンビニがあるのがすごく助かりました。妊娠6ヶ月で参列させて頂いたんですが、言う前からすでにスタッフさんに伝えてあったみたいで特に披露宴のときのすごくよくしてもらいました。ひざ掛け出してくれたり、近くのエアコンを調節してくれたりとほんとに助かりました。ですが、化粧室に難あり!!!でした。1回目入ったときは洗面台の水道から水が出ず仕方なく違う場所で手を洗い、2回目に入ったときは水道から水が出っぱなしで逆に止まらない状態でした。どうしようか迷ったんですが、結局スタッフさんに言えませんでした。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホーム
洋風のリゾート感がある結婚式会場でゴージャスなチャペルでした。ややこぢんまりとした白基調の光沢感が溢れていました。生花が飾られ幻想的、小規模でやるならおすすめのチャペルです。アットホームで壁紙の模様などから落ち着いた品格を感じました。周囲のゲスト方とも話しやすい距離感でした。量も丁度良くて、どの料理も美味しく食べられました。魚介料理も鮮度が良くてフレッシュとした味わいがありました。近くの駅から歩いてすぐの所にあるのでアクセスは良い感じです。周囲の環境も静かでした。若い方から年配の方までいらっしゃいました。多少不慣れな方もいましたが、基本的にサービスが安定していて良かったです。会場の大きさはそんなにないのですが、アットホームで心が温まる結婚式を無事終えることが出来ました。小、中規模の人数にぴったりの会場です。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ドレス種類が多い!
チャペルも3種類あり選べました。私は2つしか見学できませんでしたが。生け花が綺麗に施された聖堂はバージンロードが長かったように思いました。洗練されたシックなチャペルです。あとはガーデンチャペル。カジュアルが感じですが、屋上の緑に囲まれた素敵なチャペルで魅力的でした。和洋あり、人数によって選べるとの事でした。35-40名の予定でしたので、ちょうど人数にあう部屋は一つしかありませんでしたが白を基調とした素敵なお部屋でした。装花やテーブルクロスでアレンジできるかんじでした。お値段もお安く、少人数向けの結婚式にはもってこいだと思います。駅からも近く交通アクセスはばっちりです。プランナーの方は熱心な方でよく説明をしてくださいましたドレスの種類の多さ。貸衣装もされているのか、最新のドレスもあり、種類が多いのが魅力的でした。少人数で式をあげたい方にはぴったりな式場です。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/05/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.3
豊富なドレス
3種類のチャペルがあり、雰囲気もそれぞれ違いました。ガーデンがとても可愛かったのですがあまり大人数ではできないようです。室内チャペルの光の演出がとてもよかったです。落ち着いた感じでいい雰囲気でした。特に値引きなどない状態だったのですがとてもリーズナブルでした。コースを試食させて頂きました。ル・クロのシェフが監修してるとよことで、前菜からデザートまで見た目も美しく、美味しくいただけました。引菓子の試食もさせてもらいました。パッと見ビルなので車で来たのですが少し迷いました。駐車場があれば嬉しかったです。とても親切で丁寧に説明してくれました。無理に押し付けることもなく、安心して放し飼いできました。ドレスの会社が経営してるとの事で種類がとても豊富でした。挙式のみのプランもあるので式だけでも挙げたい、と言う方にもぴったりだと思います。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/03/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
かなりリーズナブル。色々割り切れる方にはオススメ
屋内にチャペルが二つあってどちらも広すぎず、少人数希望の私にはちょうど良かった気がします。しかし天井が低めに感じたので窮屈な印象が少しありましたが・・・屋上にガーデンがあって挙式後そこで写真をとったり出来るのも良さそうでした。しかしその屋上ガーデンが、やはり都会のビルに囲まれてる感じがあるのでよくみると少し雰囲気がナイ気がしました。でも安いので割り切ってあまり気にしなければ大丈夫かと思いました。家族15人程で会食を予定しており、それに合った部屋を見せてもらいましたが、かなり窮屈な感じでした。ゲストにお酒をつぎにいったり、お手洗いに立ったりするのもかなり厳しそうだなと思いました。かなりリーズナブルだと思います。少人数でアットホームな感じが希望の方にはオススメかなとおもいます。ドレスのアップ料金も安めだったと思います。試食はしてません。交通アクセスはどの駅からも近くはないです。周辺は坂道が多かった気がしました。提携駐車場などはなく、周辺にコインパーキングがいくつかありましたが、とめれる台数が凄く少なかったです。ゲストに満車の度にグルグル回って探してもらわないといけないのもイヤだなと思いました。案内してくれたのはベテランの女性の方ですごく話しやすくてわかりやすかったです。二人だけで挙式、フォトウェディングや、本当に少人数のゲストでリーズナブルにしたい方、割り切れる方にはオススメかなと思います。私はやはり設備面など満足できないかなと思いました。建物自体細長い?感じのビルですので、中も全体的に窮屈な感じがします。待合のロビー、チャペル、会食会場なども。クロークもなく、荷物は有料のコインロッカーに入れるというシステム。100円玉しか入らないから事前にゲストに準備してきてもらわないといけない。お手洗いが個室が一つしかなく、個室の中に手洗い場や鏡もあるタイプだからゆっくり化粧直しもできません。ゲストが着替える部屋もかなり狭かったです。着物の着付けをしてる横で他の人が着替えたり窮屈そうでした。エレベーターも狭めでした。詳細を見る (866文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
とても綺麗な挙式会場です!
【挙式会場】2タイプの会場があり、どちらもライトで雰囲気が変わるオプションもあり幻想的で綺麗でした。ガーデンと一緒の階にある会場は、挙式後にガーデンでも写真撮影可能とのことで、家族や友達とも自由に写真撮れるのは凄く惹かれました。【披露宴会場】狭いイメージがありました。オプションの花次第で会場の雰囲気が変わる感じで、節約出来ないなぁーと思いました(汗)【スタッフ(サービス)】ドレス試着をさせて貰ったのですが、とてもドレスに詳しい人で新着を用意して待ってるよ!と言ってもらえました。その他の方もすごく雰囲気の良い方ばかりだったのですが、お一人だけ凄く押してくるスタッフさんがいて、ゆっくり悩めない感じでした。(今決めてくれたら○○するよ!みたいな感じで、他の会場のパンフレットを見ながらゆっくり考えたかったので、苦手な感じでした)【料理】美味しいのですが、今ひとつあとに残るような感動はありませんでした。【ロケーション】大阪城近くで、個人的には気に入りました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)ドレスはどれを選んでも追加料金がないのは凄く惹かれました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2013/06/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
アットホームに格安で挙式
格安で挙式をしたいと考え、何件か下見に行きました。どこもそうかもしれませんが、営業色が強く、テンションの高いプランナーさんにちょっとぐったりしてましたが、ここで担当されたプランナーさんは、テンションが私と近かったため相談しやすかったです。親族と私の友人のみの30名ほどの挙式、会食のつもりで、見積りを作っていただきましたが、検討したなかではダントツで安かったです。また、他の会場は安かろう、悪かろうというかんじでしたが、こちらは衣装部屋もきれいで清潔感があり、建物もきれいでした。チャペルと披露宴会場が同じ建物で、私のように、こじんまりとしたアットホームな式をされる方にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (299文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 28歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
フォトウェディングよかったです
もともと安いうえにちょうど1ポーズ30%オフのキャンペーンをやっていたので、お色直しの予定がないこともあり利用しました。ドレスはたくさんあり、基本どれを選んでも追加料金はかからないのですが、私が最初に目をつけた2着は2万円と1万円の追加料金が発生していました。最新作だからでしょうか?理由は不明です。でもそれら以外で素敵なドレスを見つけることができたので満足です。詳細を見る (182文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/01/27
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
リーズナブル
少人数での挙式を考えていたので、こちらの会場に見学へ行きました。会場は確かに狭めでしたし、チャペルの花は花道を通るように大きく飾られていたのは珍しかったのですが、その為会場が狭く感じてしまったのかもしれません。照明がギラギラしていて、どちらかと言うと若い人向けだなと思いました。少人数で行うにはちょうど良い広さだと思いました。空調の配管が見えているのがきになりましたが、塗装はちゃんとされていましたし、可愛らしい雰囲気にされていたのでまぁいいかな、と思いました。コストパフォーマンスはいいです。ドレスの種類も豊富でしたので、費用を掛けずに結婚式を楽しむことができそうだと思いました。行き道で少し迷ってしまいました。遠方から来る予定の方や、女性はヒールを履いてくるので少し辛いのではないかと思いました。大阪市内で費用を抑えて結婚式を挙げたいと思っている方にはピッタリだと思います。また、アットホームな式を考えている方にもお勧めです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/11/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
リーズナブルな素敵な式場
結局は国内で披露宴も挙式もしましたが、当時は、ハワイで挙式をして、日本で親しい人だけで挙げたいなと思ってこちらも見学させていただきました。どっちかというと少人数向きなので小さめなんですが、チャペルが1つではないので好みのものを選びやすいと思いました。印象的なのは、真っ白な大理石のバージンロードなんですが、脇にお花があってバージンロードにアーチみたいな感じになっていたチャペルは気に入りました。屋外のチャペルもありました。小さめだけど、少人数なら絶対おすすめです。披露宴会場もいくつかありました。ナチュラルな雰囲気、和モダンな雰囲気、エレガントな雰囲気など好みのものを選びやすいです。会場も、少人数用なのか小さめでした。見学したときは、まだ、きちんとした人数も決まっていないし、海外か日本か迷っていたのできちんとした見積りではありませんが、料理メニューを見させてもらっても、ピンからキリだし、小さめなだけでチャペルや会場もきちんとしているのに、かなりリーズナブルでした。駅からは少し離れているので駅近なわけじゃないですが、ロケーションは大阪城が近いし良いとは思います。チャペルも披露宴会場もいくつかあるので選ぶ楽しみもありますし、自分達に合うオリジナルな挙式ができると思います。あまり予算がないけど挙式をしたいなら、こちらに見学してお見積もりをしてもらうだけでも参考になると思います。リーズナブルだから手抜きとかする感じには思えませんでした。詳細を見る (621文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
可愛い会場でした
室内チャペルでしたが、屋上のガーデンもあり晴れた日は外での写真も撮れるのが魅力的でした。小さなブランコもあり可愛かったです。コンセプトで統一された会場が印象的でした。少人数での結婚式を考えていたので、広さ的にも大満足でした。駅から少し離れていて、ちょっと遠方から来られる方にはわかりにくい印象でした。ドレスの種類が豊富でどれを選んでも追加料金なしなのが嬉しかったです。当日も時間をずらしてなどの工夫をしてくれているようで、あまりバタバタしないかなと思いました。本当に素敵な式場さんだったと思います。下見に行った時ドレス試着と写真を撮って下さりました。スタッフの方も楽しい方が多く、リラックスした下見でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 10万円以下で挙式可
- 新婦の控室が個室
- 挙式のみプランあり
この会場のイメージ235人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ブレスアスオール大阪(チャペルブレスアスオールオオサカ) |
---|---|
会場住所 | 〒540-0021大阪府大阪市中央区大手通2-3-15結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |