
7ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
JRグループのホテルにて結婚式をしました。
私は、都民共済のハッピープランの紹介で飯田橋にあるメトロポリタンエドモントホテルで挙式と披露宴を行いました。都心のホテルということで、どの地域にお住まいの親族、友人、来賓からもアクセスが良く大変喜ばれました。市場もとても綺麗でスタッフもきちんと教育されている印象で、下見の段階で、すぐに気に入りました。コストパフォーマンスも満足しています。詳細を見る (170文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/06/06
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
抜群のアクセスとアットホームな雰囲気が魅力
見学させてもらったチャペルはとても清潔感があり、アットホームな雰囲気のチャペルでした。チャペル内は全体的に明るい木目のブラウンを基調に整えられていて、リラックスできる空間という印象でした。大理石でできたバージンロードがあり、神聖な雰囲気を演出していました。披露宴会場は複数種類がありました。茶系のおちついた色合いで上品な会場という印象でした。提示してもらった見積もりは、比較的安い方だと感じました。この立地と式場の雰囲気でこの価格ならリーズナブルだと思います。交通の便では飯田橋駅から歩いて数分の距離でした。とても近いので便利だと思います。それに道もわかりやすかったのが良かったです。スタッフはとても礼儀正しく、言葉遣いも丁寧で安心感がありました。拳式や演出などのアドバイスもきちんとしてくれたので、頼りになると感じました。アクセスが良い点と式場の雰囲気、それに頼りになるスタッフがこの式場の魅力だと思います。詳細を見る (405文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/05/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
弟の結婚式に参列したのですが、生まれて初めての結婚式で...
弟の結婚式に参列したのですが、生まれて初めての結婚式でした。控室、ウエイティングルーム共に綺麗で華やかでした。料理もとてもおいしく、運んでくれたスタッフの対応もとてもスムーズでした。ロケーションは駅から10分以内で周囲には喫茶店も多く時間をつぶせました。良かったっ点としては、式場の広さ・料理のバラエティー・ロビーの綺麗さなどでした。詳細を見る (167文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【披露宴会場】ホテルメトロポリタンエドモン...
【挙式会場】【披露宴会場】ホテルメトロポリタンエドモント【料理】結婚式にくるゲストの大半が楽しみにしている料理に、とにかくこだわって式場を探しました。周辺で料理が美味しいという評判のホテルは全て試食会に参加しました。その中でもエドモントの料理は格別で式に来てくれた方達にも「料理が美味しかった!」と大好評でした。【こんなカップルにオススメ!】料理を重視したいカップルにおすすめです。また、お値段もリーズナブルなので自分達の行ないたい演出がしやすいです。スタッフの方も皆さん親切で本当に「やって良かった!」と感じる式になりました。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
家族の結婚式に出席した時のことです。
家族の結婚式に出席した時のことです。【挙式会場】木がたくさん使われていて温かみのある雰囲気だったと思います。【披露宴会場】天井が高くて良かったです。少し狭い分、鏡など効果的に使っていたと思います。【料理】本当に大満足でした。料理でこちらに決めたとも言っておりました。【スタッフ】披露宴での飲み物などを運ぶ方の中には愛想のない方や、無視する方が2~3名ほどいました。それ以外のスタッフさんはまあまあという印象です。【ロケーション】車で行ったのですが、駐車場が無料で利用できたのにはとても感謝してます。【ここが良かった!】とにかく料理にこだわるならココ!【こんなカプルにオススメ!】すこし年齢が上の方向きかなと思いました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
雰囲気がとてもよく、内装も綺麗でした。
外観も内装もとても綺麗で雰囲気がよかったです。ロビーも落ち着いた感じで年配の方にもゆっくりできるスペースがあるのがいいと思いました。案内をして下さったスタッフさんも とても感じのいい方でした。ホテルなので豪華さもあって良かったです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/02/22
- 訪問時 34歳
-

- 申込した
- 3.8
- 会場返信
従姉の結婚式で参列した時に素敵な会場だったので自分自身...
従姉の結婚式で参列した時に素敵な会場だったので自分自身で挙げるために申し込みでいきました。【挙式会場】こじんまりとしていますが、音響が良くそれなりに残響のある心地よい空間ですオルガン以外にフルートや楽器もつけられるので厳かな演出はできると思います【披露宴会場】小さな会場がいくつかあり、それぞれにモチーフが違うので好みで選べますまた大きな会場を選んでも、小さい披露宴会場がそのままゲスト控え室で利用できるのでロビーで待たせるということがなく安心ですただ中規模の会場が少ないので事前にゲスト人数を予想しながら見学されることをおすすめします【料理】一番安いコースでも1品の量が少ないわけでもなく、とても満足できるコースだと思います料理はもちろんですがパンも美味しく、ハズレがありません。契約した後も試食会の案内があるのでコースを後から変更しても大丈夫です【スタッフ】どのスタッフも品がよくスマートに対応してくれます。ホテルならではのサービスという感じです少しわがままを言っても可能な限り相談にのっていただけるし、不明な点は解決するまで付き合ってくれます【ロケーション】東京の中心ということもあり、アクセスがいいです。ただ地下鉄の出口の番号や、目安となるビルを知っていないと迷うかもしれません駅から遠いわけでもないですが、調べていかないとわからないと思います【こんなカップルにオススメ】可でもなく、不可でもなく、普通の結婚式を挙げたいという方にはおすすめですモダンな凝った演出や装飾などは特に希望しない、派手な外観は苦手という方や落ち着いた、幅広い年代層に好まれる式場をお探しであれば下見してみてくださいバリアフリーですし、結婚式関連は2フロアしかないので迷うこともないです特にビジネスホテルっぽい部分も感じさせない雰囲気で、洗練された上品なホテルでゲストも安心して参列できると思います。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分の結婚式・披露宴を行いました。
自分の結婚式・披露宴を行いました。口コミサイトを参考に選んだのですが、ここを選んで本当に良かったと思いました。【挙式会場】チャペルと神殿があります。どちらもこじんまりとはしていますが、とても綺麗で清潔感があります。私はウエディングドレスを着たかったのでチャペルを選びました。ホテル内にあるため、移動が楽でした。【披露宴会場】少人数~140名位まで、参加人数によって会場がいくつも用意されていました。私たちは70名程でしたので、悠久Bという会場を選びました。こちらのホテルの会場の中でも一番天井が高く、収容人数ギリギリだったのですが窮屈な感じは全くなく、ゆったり広々として見えたのでとてもよかったです。【料理】こちらのホテルを選んだ一番の決め手がお料理でした。私たちは来て頂くゲストの方に少しでも満足して楽しんで帰っていただきたかったので、ゲストに一番関係するお料理が美味しいところにしたいと思って探しました。口コミサイトの評判通り、お料理の一品一品がとても美味しく、手が込んでいました。ウエルカムドリンクの時からオレンジジュースやウーロン茶だけでなくノンアルコールのオリジナルカクテルを数種類出してくれるのが嬉しかったです。ホテルで焼く焼きたてのパンは最高に美味しいです。私たちは和洋折衷のフランセ・ジャポネというコースにしましたが、メインのお肉がとっても美味しかったとゲストからも大変好評でした。試食会で食べたフレンチのデザートがテントウムシのチョコが飾られていてとても可愛らしくて美味しかったので、差額を支払いデザートだけフレンチのものにしてもらいました。希望すれば料理長が披露宴中にコースの説明をして下さるとのことで、お願いしました。ゲストにとても美味しかったと言っていただけたので、とても嬉しかったです。【スタッフ】こちらのホテルのスタッフの方はどの方も対応が素晴らしかったです。担当プランナーさんはもちろんのこと、たまたま場所を聞いただけのスタッフさんにもとても丁寧に対応してもらいました。こちらでならゲストを安心してお任せできると思いました。【ロケーション】オフィス街なので、窓からの眺めがいい訳ではありません。挙式・披露宴会場にも窓はありません。自然の中で式を、という方にはお勧めはできませんが、私たちは交通アクセスの良さを重視したのでその点は大変便利でした。オフィス街につき、土日は人通りが少なく静かなところもよかったです。【ここが良かった!】とにかくお料理です。料金が特別高いわけではありません。一般的なお値段です。あとホテルスタッフさんの対応が一流ホテル並みに素晴らしいです。【こんなカップルにオススメ!】年配の上司や親戚の招待客が多い方にはいいと思います。料理の味や接客でも、きっと満足してもらえると思います。詳細を見る (1166文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
長時間披露宴
普通のチェペルでした。生花が各ゲストのイスに飾られていて、きれいでした。ちょっと小さめのチェペルなので、すわりきれないゲストがいました。披露宴会場は改装後なのか、モダンでとてもキレイな会場でした。雰囲気、設備ともに特徴はありませんが、不満はありません。料理もおいしく残さず食べましたが、余興のため、緊張したいたのか、あんまり味を覚えていません(笑)飯田橋から4,5分といったところでしょうか。好立地にあると思います。余興を担当したのでが、忙しいのに笑顔で色々とお願いを聞いてくださり感謝しています。配膳の方も丁寧でした。何よりも、長時間の披露宴ができるってことがすごいです。恐らく4時間ぐらいはやっていたと思います。長いなーと思った参列者もいると思いますが、個人的にはとても楽しく感動的だったので、あっという間の時間に感じました。2時間ではやはり短いと思いますので、長く披露宴をやりたいという人にはよいと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2014/06/10
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.6
- 会場返信
豪華に決めたい方はこちら!
下見に行ったときは5組の結婚式が行われている最中でした。都会ならではの煌びやかさがあると思います。また、アクセスには申し分ありません。ただ、、せわしない印象を持ってしまったのも否定できません。(効率?)時間に追われているような感じがあり、通りすがった花婿さんの表情もちょっと焦っていそうに見えてしまいました。(自分だけかもしれませんが・・・スタッフも準備に追われている様子を見てしまい・・・)しかし、披露宴会場はとても豪華で、照明技術や音響などの技術は圧巻です!豪華に決めたい方におすすめな式場です!詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
控え室で様々なドリンクのサービスがあってよかった。お茶...
控え室で様々なドリンクのサービスがあってよかった。お茶、ジュースなどなど。私はざくろジュースを頂きました。(おかわり自由)お料理も美味しく、量もちょうどよかった。女性でも時間内に十分食べきれる量でした。パンもとても美味しくてびっくりしました。お料理の説明も丁寧でした。会場は狭すぎず、広すぎず、ちょうどよい広さで、よかった。ロケーションも駅に近くてとても便利だった。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
料理に力を入れている
料理に対するこだわりがあって、見た目がとても華やかでみためでも楽しめる料理であり、味もしっかりしていてそれでいて値段がリーズナブルだったのもよかった。印象的だったのはデザートにテントウ虫のチョコがついてくる所がだった。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/01/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都内で利便性が良い割には良心的な価格
【挙式会場】やや狭いです。開放感もイマイチ。ホテル内に作られたものとしては、良くも悪くも「ふつう」です。設備自体は新しいし、綺麗なので、チャペルにそこまでこだわりがない人ならば、いいのではないでしょうか。【披露宴会場】ホテルの規模の割にはいくつかの宴会場が用意されていました。オプション対応も柔軟にしてくれるようです。天井も高く、綺麗な会場でした。ライトパフォーマンスの試演DVDを視聴しましたが、ちょっとバブリーな香りがします。オプションで音響照明に凝りたい人は、要確認。【スタッフ(サービス)】私たちは下見だけだったので、プランナーさんの印象のみです。いくつかの会場を下見しましたが、この会場の対応はかなりよかったです。他の会場では料金のことについてかなりぼかして説明していましたが、(「最終見積もりではどの辺がどう上がりますか?」と聞いても、ごまかす会場がほとんどでした。)ここは挙式時期と価格の関係性や割引可能な範囲、オプションの価格と選択されるレベル(最安値のオプションを選ぶ人は少ない)など、こちらが聞けば丁寧に資料を出して説明してくれました。会場を案内してくださるときも、丁寧な対応で本当に気持ちよかったです。その後、宿泊で利用したことがありましたが、受付の対応もよかったので、もしかしたらホテル内の従業員教育がかなりしっかりしているのかもしれません。【料理】 私たちは利用しませんでしたが、試食会が定期的に開催されているようです。【コストパフォーマンス】サービス・立地から考えると、価格はかなり良心的だと思います。都内の有名ホテル・有名式場よりも50~100万程度抑えられるはずです。格式重視・・・という方には向かないかもしれません。【ロケーション】最寄駅からは近いです(JR系列のホテルなので)でも、場所はそこまでわかりやすいわけではないので、都内在住でなく、遠方から出席される年配の方などは道に迷うかもしれません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)とにかく料金が抑えられます!私たちは諸事情でこの式場にはしませんでしたが、ここもかなり迷いました。オプションをレベルを抑えずにつけても、そこまで跳ね上がりません。激安!の式場ではありませんが、立地を考えると十分お得な料金で挙式が行えると思います。【こんなカップルにオススメ!】すてきな式場で挙式したいホテル併設のところで駅に近いところでも、有名ホテルのようなところで挙式するにはお金が・・・という方々におすすめです。詳細を見る (1048文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/04/06
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
低価格★
スタッフの方の対応がとてもよかった。挙式会場は少し狭いようにも感じた。バージンロードは10歩くらい。客席とかなり近いです。いたってシンプルな会場です。ブーケトスは室内になり、挙式上の入り口か披露宴の余興でやるようになるとの事でした。外でのブーケトスはできないようでした。披露宴会場はとてもよかったです。天井も高く広々とした豪華な雰囲気でした。プロジェクターが巨大ですwwお料理は試食してませんが、知人においしいと聞きました★お料理が一番の自慢のようですよ♪都民共済のハッピープランが使えるので料金は低価格でできます。詳細を見る (258文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/11/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
リラックスできる式場
下見したチャペルは木目調の茶色でコーディネードされたリラックスできる雰囲気でした。今まで見学してきた式場とは異なり、気持ちが落ち着くというかリラックスできる雰囲気で、私にとってはとても珍しく波長のあう会場だと思いました。大理石のバージンロードも素敵でした。披露宴会場はいくつか見学しましたが、茶色の素敵な会場が気に入りました。私には茶色の落ち着いた雰囲気が好みなのだと自分で初めて気が付きました。高いのかなと思っていのですが、提示してもらった見積もりは、かなり安いと感じました。立地環境、サービスの質を考えるとコスパはかなり高いと思います。飯田橋駅から歩いて行きましたが、すごく近いのでびっくりしました。わかりやすい道で助かりました。対応してくれたスタッフは親切で、親身になっていろいろ相談に乗ってくれました。演出、プラン、式に関する事は何でもきいても大丈夫ですといった感じで頼りになりました。アクセスが良い点と式場の雰囲気、それに頼りになるスタッフがこの式場の魅力だと思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/05/22
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
チャペルの落ち着いた雰囲気が素敵
拳式会場のチャペルを見学させてもらった印象はとても落ち着いた穏やかな雰囲気という感じです。適度な広さの会場で、木目の茶色で統一されていました。そういった中で大理石のバージンロードも目立っていて、厳かな式にはとても良い雰囲気だと思いました。こういった雰囲気だと花嫁のドレスが一段と映えてきれいに見えそうだなと思いました。披露宴会場は、いくつか種類がありました。人数、規模で自分たちの式の希望にフィットした会場をチョイスできそうだと思いました。コストは見積もり的には安いほうだと思います。こういった立地でこの費用だとかなり安いと思います。交通アクセスは最寄駅だと飯田橋と水道橋どちらが近いのか微妙な立地ですが、どちらからでも近いのでアクセス的には最高の場所だと思います。私は水道橋から歩きましたが、道もわかりやすく近いのでとても助かりました。スタッフはとても礼儀正しくて、笑顔が素敵な印象でした。とにかくアクセスの良さが一番の魅力だと思います。もちろん式場のクオリティも高いので、魅力の多い式場だと思いました。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/05/09
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会場は四ツ谷駅から近く、アクセスが良い。ホテル内の式場...
会場は四ツ谷駅から近く、アクセスが良い。ホテル内の式場なので、地方から親戚を呼ぶシチュエーションでも安心。とても新郎新婦の希望が反映された披露宴だったので、会場スタッフの誠意あるバックアップをかんじた。料理はフランス料理で、味もよかった。オススメポイントは・立地のよさ・スタッフの対応のよさ・料理の味のよさ詳細を見る (153文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の挙式&披露宴!!
先日、こちらで挙式と披露宴を行いました。とても満足出来るものとなりました。【挙式会場】厳粛な雰囲気ですが、温かみのあるチャペルなのでとてもアットホームな挙式になりました。退場時のフラワーシャワーも感動的でおすすめです!! 【披露宴会場】 コーディネートは、二人のイメージ通りになっており嬉しかったです。照明がすごく映えてスクリーンも見応えがあったと列席者に好評でした!【スタッフ(サービス)】 当日は緊張していたのですがその都度、次の動きを説明してくれたので安心して楽しめました。サービススタッフ、美容、衣装、写真のスタッフの方々もとても親切でした。【料理】 見た目も味もとっても良かったです!!料理を楽しみにしている列席者が多かったので大好評でした!【フラワー】具体的なイメージがなかったのですが、フローリストさんが提案してくれて決めやすかったです。当日もステキに仕上げてくれました☆ 【アクセス】 飯田橋と水道橋ともに5分程度でくることができるので列席者から喜ばれました。また、遠方からのゲストが多かったのですが、東日本の新幹線の割引があったのと、宿泊も通常よりも安く泊まることが出来たので良かったです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント) ①料理こだわりが感じられ、とにかくおいしいです!②スタッフ打ち合わせ時も、当日も親切で頼りがいがあるスタッフの方々です。③アクセス鉄道が多数通っていることと、東京駅からも近いので遠方の列席者も安心です!④会場自分のイメージに合うコーディネイトができます!! 【こんなカップルにオススメ!】 料理重視で2人らしい楽しめる挙式&披露宴をされたい方におすすめです。きっと満足がいくものになると思います!!詳細を見る (734文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/16
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
挙式&披露宴を上げました
2011年8月7日(日)に挙式&披露宴をしました。(チャペル挙式、薫風で披露宴、料理はフランセジャポネ)近い友人や親戚を招いた少人数でアットホームな結婚式を考えて選びました。この式場にしてとても良かったと思います。会場も大・中・小と選べるので、少人数でもぴったりの会場が選べてとても良かったです。会場の薫風は、落ち着いた雰囲気で、チャペルもかわいい感じがとても気に入りました。いくつかの式場を回って、結婚式フェア、試食会、模擬挙式などに参加して最終的にスタッフの対応と会場の清潔さ、料理で決定しました。実際に挙式・披露宴をあげてよかった点は、以下の通りです〇試食以上に本番の料理がとても美味しくて参加者にも大好評でした(フランスジャポネを選択)〇当日のスタッフの対応が素晴らしく、参列者もとても感心していました(担当のHさんには大変お世話になりました)〇ホテルの中がとても綺麗で、こまめに掃除しているのがよくわかります〇前後泊しましたが用意された部屋がとても綺麗で居心地がよかったです〇駅から徒歩5分程度と近いので真夏の挙式でも不便を感じませんでした〇料金が明確で色々盛りだくさんにしましたが、予算内で収まりました(予算が浮いた分、少し最後にプランをプラスしました)〇両家の控え室と参列者の控え室が十分にあって快適でした〇なんといってもスタッフの対応が素晴らしい。メイクさん、衣装さん、司会者の方、外国人の神父さん、カメラマン、キャプテン、ホテルスタッフ一人ひとりの行き届いた気配りが心地よくとても良かったです。特にプランナーの方が、前日の欠席者&当日のテーブル変更など急な変更や細かなお願いもしっかり取り入れていただいて、一日ずっとサポートしていただきました。おかげさまで理想的な結婚式・披露宴を挙げることができました。ありがとうございました。詳細を見る (777文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/08/17
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社の同期、新婦友人として参列いたしました。【挙式会場...
会社の同期、新婦友人として参列いたしました。【挙式会場】違う場所の教会でした【披露宴会場】格式高い、重厚感のある落ち着いた雰囲気でした。こげ茶色、白、ロイヤルブルーで会場が統一されていたため、クラシカルな印象も受けました。【料理】フランス料理でしたが、全ておいしくいただきました。特にオマール海老が美味しかったです。【スタッフ】わたしは新婦の友人代表としてスピーチを頼まれていたので、当日は大変緊張してしまいましたが、スタッフの方が丁寧に対応してくださったので、なんとか失敗なく終わりました。【ロケーション】最寄駅である飯田橋からは多少距離があり、夏の暑い時期だったため少し遠く感じました。【こんなカップルにオススメ!】やはり割と格式高い印象がありましたので、アラサー世代におすすめです!詳細を見る (344文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足!安心感が違います☆
先日こちらで挙式と披露宴を行いました。結論からいうと、とにかく大満足でした。【料理】私たちはフランスジャポネを選択しました。何件かのホテルを下見したなかで、一番おいしいと感じました。コース内の料理変更も快く受けて下さって、自分達が納得できるものになりました。変更にかかる差額も明確に提示して下さいました。シェフによる料理説明もして下さり、非常に好評でした。【スタッフ】プランナーさんが本当に頼りになる方で、安心して打ち合わせ出来ました。なりより、裏でのスタッフ同士の連携がばっちりでした!美容室の方に言ったことがプランナーさんにも伝わっていたり、その逆も等々…。当日の介添えの方やキャプテンも流れを覚えていて下さったので、安心しました。列席者待合室に〇〇〇の力を持ち込みたいという要望にも笑顔で了承して頂けました。【美容室】私たちは都民共済を利用しての挙式&披露宴でした。共済とホテルの間でも連携がしっかりしていて、ここでも安心感がありました。私は洋装から和装へのお色直しだったのですが、美容室では沢山のスタッフの方が待ち構えていて、迅速な対応をして頂きました。また、ヘアメイクリハーサルをしなかったのにイメージ通りに仕上げて下さいました。【設備】掃除が行き届いていてとても清潔でした。披露宴会場もモダンな雰囲気で、おしゃれでした。個人的に惜しいところは、列席者(女)の更衣室がパーテーション仕切りだったことでしょうか。ただ列席者は気にしていなかったようです。【司会者】明るく元気な方で、列席者からも面白い司会者だった、と好評でした。打ち合わせも楽しく出来ましたし、ほとんと結婚式に参列したことのない私たちを上手くリードしてくれました。とにかくスタッフの方が素晴らしいです!列席者の要望にも円滑にこたえて下さいました☆コストも共済を利用出来るので安価に出来ますし、演出の持ち込みもOKして下さいました。やりたいことをやれて、美味しい料理と安心感のあるスタッフならば文句なしです!!お勧めですよー♪詳細を見る (848文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
もう一度やりたいくらい!!
準備期間から、当日まで本当にあっという間で…ホテルのスタッフの方には本当に良くしていただきました。少しでも節約したかった私は、ゲストに対しての物はけちりたくなくて、でも自分で探さして気に入った物を引き出物にしたくて、全て持ち込ませて頂きました。それでも、プランナーの方は快く引き受けてくださり、配送方法や色んな手続き等も教えてくれました。また、仕事で忙しくて、なかなか打ち合わせにこれなかった私たち用に、やらなきゃいけないリストを作ってくれたり、夜遅くまでメールでやり取りしていただきました。当日まで、主人に内緒のウェディングケーキへのデコレーションがありました。内緒でやるには…見積もりにも金額がばれないようにとか、デッサンが出来たときに、確認をどうしようか、、など、全てにおいて、親身になって相談に乗ってくれるプランナーさんがいます!!またお料理も、友人、知人から大絶賛で、私達も本当に嬉しく思いました☆準備はとっても大変でしたが、披露宴を行えて、エドモントホテルさんで、とっても良かったです。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/08/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
(挙式会場)暖かみのある壁色で、町にある教会のような、...
(挙式会場)暖かみのある壁色で、町にある教会のような、なじみやすい感じでした。(披露宴会場)シンプルな感じで上品な雰囲気でした。これなら目上の方などをご招待しても失礼にあたらないかと思います。(料理)和洋がまざった感じで、堅苦しくなくおいしくいただけました。(スタッフ)きちんと研修を受けたスタッフのようで、ドリンクのタイミングなども滞りなく対応できていたと思います。施設内の案内もとても丁寧に対応してくれていました。(ロケーション)駅からはそれほど遠くはないのですが、女性の高いヒール等だと少し大変かもしれません。(こんなカップルにおすすめ)会社関係をたくさんご招待する時や、両親の年齢が高めのカップルにいいとおもいます。詳細を見る (312文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
協会の厳かな感じが良く出ていて、神父さんが外国人
【挙式会場】協会の厳かな感じが良く出ていて、神父さんが外国人、聖歌隊の歌も上手でまるで外国で挙式しているような雰囲気でした。【披露宴会場】待合室での食前酒のサービスがあり、待ち時間も気にならなかった。披露宴の会場はゴージャスな感じでよかった。【料理】フランス料理のフルコース手とてもおいしかった。特にパンが焼きたてておいしかった。【スタッフ】担当のスタッフの女性が若いのに親身にお世話をしていただき好感を持った。【ロケーション】都会の真ん中とは思えない緑につつまれた静かな雰囲気が落ち着いてよかった。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 57歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
総合的に考えて決めました!!
申し込みにいってきました!いくつかの会場と迷いましたが・・・総合的に考えてこちらにしました。◯挙式木目調でとても温かみのあるチャペルです。室内にあるのでお天気の心配もないので安心です。◯披露宴「悠久」にしました。天井高があり、モダンな雰囲気がとても気に入りました。コーディネイトの見本を見せていただいたのですが、クロス・ナフキン・お花で色々な雰囲気がだせそうなお部屋です。◯アクセス面飯田橋と水道橋の真ん中にあります。どちらの駅からもだいたい5分くらいで来れるので、ゲストの方も安心できると思います。また、JR東日本の鉄道の優待券もありお得です、ぜひ、活用したと思いました。また、平日はオフィス街のようなのですが土日はとても落ち着いている雰囲気でした♪◯スタッフ皆さんステキな笑顔でそして親切です。心配なことや不明点を聞いてもすぐに回答してくれました。とても安心感があります!◯料理試食会に参加しフレンチのコースを食べました。見た目も鮮やかでとてもおいしかったです!試食した以外にも和洋折衷やフランセジャポネというコースがあるそうで、料理へのこだわりが感じられました。試食会は、披露宴に似た雰囲気なのでぜひ、参加されることをおすすめします!◯コストパフォーマンス見積もりは二人の希望を組み込んだものを作成してくれたので、実際の金額のイメージができました。料金面もとても良心的です。◯その他ホテルなので宿泊することもできますし、チャペルと披露宴会場などの施設が全て2階と3階にあるので移動が少ないことも良いところだと思います。詳細を見る (662文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足でした!ありがとうございました!
【挙式会場】会場は温かい感じの照明で、適度な厳粛さもあり、私たちにとってはイメージ通りで良い雰囲気となりました。【披露宴会場】窓の無い空間も圧迫感は感じず、全く問題ありませんでした。最後まで楽しく時間を過ごすことが出来ました。友人の余興も、スペース的には問題ありませんでした。【スタッフ(サービス)】最初にコンタクトしたのが、たまたま宴会部支配人の男性の方で、その後の打合せ等は若い女性の方に引き継がれました。引き継ぎでは問題も無く、打合せの度にいつも楽しい時間を過ごさせていただきました。また、当日は会場責任者、介添え、ヘアメイク、写真室等のたくさんのスタッフの方々にお世話になりましたが、お会いした全てのスタッフの皆さまには完璧な仕事をしていただき、人としても素敵な方ばかりでした。最初にコンタクトした宴会部支配人の方は、途中の打合せでも、披露宴当日の最後まで気にかけていただき、時間があればお顔を出していただきました。安心出来ましたし、そのお心遣いもありがたく思いました。短い時間でしたが、素敵な時間を演出していただきました、スタッフの皆さまに心より感謝しております。【料理】来賓の方にも美味しかったと嬉しい言葉を複数いただきました!また、当日は料理長に料理説明をしていただきました。披露宴を盛り上げるひとつの演出となりました。また、料理にこだわりがあった私たちにとっては、そのこだわりをアピール出来たように思います。打ち合わせの時にお願いしてみてはいかがでしょう!【フラワー】希望したイメージに近く、それ以上に豪華でした。自分のイメージがあれば、出来るだけ正確に伝えると良いと思います。スタッフの方も全力で応えていただけることでしょう。【コストパフォーマンス】当初、予算的に少し厳しいと思っていましたが、挙式・披露宴の素晴らしい出来栄えに大満足でしたので、コストパフォーマンス高しです。【ロケーション】飯田橋から徒歩5分というアクセスの良さ!来賓の方にも大好評でした。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・スタッフが素晴らしい・料理がおいしい・アクセスが良い・施設が綺麗・式場、披露宴会場、控室の全てが2、3階にあり、出席者の方の移動が楽で好評でした【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた式を挙げたい方にお勧めです!来賓の方のことを考える方にもお勧め!(料理がおいしい、アクセス、移動が楽等々)詳細を見る (1007文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会場の一体感
今回でお呼ばれ4回目ですが、料理がとてもおいしかった印象です。フレンチのコース料理でしたが量も丁度良かった。披露宴会場は広すぎず狭すぎずといったかんじで、どこに座っていても新郎新婦を身近に感じられると思います。スタッフさんの対応も迅速でとてもよかったです。ゲストの待合室は立食パーティーのような大人な感じ。チャペルも含めて全体的にシンプルでした。他にもいくつか会場があったので予算に合わせてプランを立ててくれると思います。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
キチンと感ありのレストランウェディングができました!
【挙式会場】はじめは、少し狭いかな?と思ったのですが、参列者が30名ほどだったこともあり、ちょうど良かったです。設備はキレイで外国人牧師さんの雰囲気も良く、オルガンも賛美歌も美しく感動しました。音楽は一番安いコースを選んだのですが、それでも大満足でした。【披露宴会場】レストランフォーグレインでレストランウェディングをしました。30名ほどの披露宴にはちょうど良かったです。キャンドルリレーをしたのですが、会場のアットホームな雰囲気にマッチして、とても感動しました。音楽はこちらも一番安いコース(提示してもらった音楽から選択する方式)だったのですが、選択した曲以外にも、常に気の効いたBGMを流して頂けました。【スタッフ】担当してくださった男性の方には、いつも快い対応をして頂き、当日まで安心して相談することができました。当日も、皆さんとても感じが良い方ばかりで、安心してお任せする事ができました。当日の朝、急に親族のヘアメイクが1名分増えたのですが、快く引き受けて頂きました。また、サービスでホテルに前泊させて頂いたのですが、朝食のときにはブッフェ会場のスタッフの皆様にも「おめでとうございます」と言って頂いてうれしかったです。【料理】主人含め、新郎側の招待客には舌の越えた方が多かったので、料理にはこだわりました。試食会で、主人が「これは味がキレている」と言っていました。(笑・私はよく分かりませんが…とても美味しかったです)結果、新郎側のお客様にも、新婦側(普通の味覚と思います)にも美味しかったと言っていただけ、本当に満足しています。親族にベジタリアンがいたのですが、こちらも対応していただけました。シェフの料理説明もして頂きました!【コストパフォーマンス】とても良いと思います。料理は一番高いコースにして(それでも相場のコース料金に比べるとだいぶ安い方だと思います)、その他全部コミコミ(衣装、下着、お花、ヘアメイク、招待状、etc…ほとんどホテルに頼みました)で、当初の見積もり+50万いきませんでした。高いオプションを薦められるようなことも一切なく、設備もとてもしっかりしていて、非常に満足しています。【こんなカップルにお勧め】レストランウェディングでアットホームな式をしたいけど、キチンと感も出したい、細かい事はお任せしてしまいたい(面倒くさがり)カップルにはお勧めです。普通のレストランもいくつか下見したのですが、設備面で不安があったり、衣装の持込や招待状など自分達でやらなければならないことが多く、料金も割高になりそうだったのでこちらにしましたが、正解だったと思っています。【ほか】螺旋階段は写真スポットに良かったです。式場経由でカメラマンを頼んだわけでは無いのですが(知り合いに頼んだ)、お色直し前後にきっちり写真を撮らせていただきました。スタッフの方が他にもいろんな写真スポットを案内して下さったり、ポーズを薦めてくれたりして楽しかったです。ゲスト・親族はもちろんスタッフの方にも祝福していただいて、とても幸せな、一生の思い出に残る1日を過ごす事ができました。大変満足しています♪詳細を見る (1301文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
☆☆ 文字通り、一生の思い出 ☆☆
◆ここに決めた理由《料理》主人は、舌の肥えた方々をお呼びすることもあり、料理にこだわっていました。その点でも、このホテルは最高だったと思います。念願だった、シェフによる「料理」の説明も、していただけました。何人もの方が「料理がおいしかったよ」と言ってくれました。《スタッフ間の連携の良さ》私は、スタッフを重視していました。スタッフ間の連携の良さ、また、一人ひとりのスタッフのすばらしさが決め手となりこの会場に迷わず決定!ウェディングコンシェルジュの依田さんも親身になって下さり、本当に安心して、準備を二人で進めることが出来ました☆◆思ったことをつらつらと・・・《衣装・メイク》都民共済も使えて、ドレスが2万円以内で借りられて、この一流の会場を使わせていただけることに、東京都民であることにさえも感謝の気持ちでいっぱいです。そして一流の料理・・・メイクも着付けも素晴らしかったです。《プロフィールビデオ》スクリーンが大きく、プロフィールビデオとエンドロールも大変よかった、映画のようだった、とゲストから感想を頂きました。《ゲスト等への配慮》受付するところの部屋が別れており、くつろいだ雰囲気でゲストを迎えることが出来ました。また、車いすなどの方がいらっしゃらないか、など聞いて下さり、クッションが必要な方がいらっしゃったのでクッションを席において下さいました。また、花嫁同士が出会わないように、スタッフの方が連携をとりながら、ついたてを移動して下さいました。《やりたかったことがやれた》ピアニストによる演奏も、各テーブルでのフォト撮影も、くじびきによるテーブル装花のサプライズプレゼントも、自分がピアノ演奏しながら新郎が謝辞を述べるというのも、具合の悪い親のもとへ花束を渡しに出向くのも、すべてが希望通りでした。・・・このように、会場は格調高いセンスを感じさせるところでしたが、二人らしい、アットホームな、手作り感覚いっぱいの式にできたと満足しています。◆特に感謝していること《司会者》雰囲気を盛り上げてくれたのは、司会者も大きいと感謝しております。司会者の素晴らしいお人柄、すばらしい声、絶妙なタイミング、邪魔をしないけれども式全体を盛り上げるリズム、またそれを支える打ち合わせにもあると思います。《フローリスト》フローリストについてもプロ意識をもった男性の方で、親身になって、テーブルクロスや部屋全体、また衣装との組み合わせについても相談させていただくことができました。《Special Thanks》結婚式はすべてはスタッフで決まると言ってもいいと思います。特筆すべきは、二人のわがままを聞いて下さった、ウェディングコンシェルジュです。スタッフとこまめに連携をとっていただきながら、さまざまな突然のことにも対応して下さったり、メールでも励ましたりねぎらったりしていただきながら、二人のモチベーションを上げてくださったことです。もちろん、友人にも絶対にお勧めします・・・!!!!詳細を見る (1240文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
全てにおいて満足!
都心で仏前式ができ、バリアフリーの会場を探していました。【披露宴会場】悠久のお部屋は、窓はありませんが天井が高いため開放感でいっぱいです。茶・赤を基調としたインテリアで、ゴテゴテしすぎていないシャンデリアが素敵です。スクリーンも特大で、誰からでもよく見えると思います。【スタッフ(サービス)】ホテルの入り口に入り、キョロキョロしていると、ホテルスタッフの方がすかさず声をかけてくださいました。ウェディングスタッフの方たちも、皆さん笑顔で接してくださり、本当に気持ちがよいの一言です。担当の方は男性ですが、女性の私でも話しやすい、何でも相談できそうな方です。【料理】私はこれから試食会で食べますが、新郎が友人の披露宴で食べた際は、本当においしくて感動したと言っていました。【コストパフォーマンス】料理と装花と引き出物はケチりたくなかったので、都民共済のプランに結構上乗せしましたが、見積もりはかなりリーズナブルでびっくりでした。【ロケーション】JRも地下鉄も使え、都心ですので、遠方の友人にもいいと思います。駅からは女性の足で5~7分くらい。すごく近いというわけではないですが、平坦な道を直進なので、ラクですよ。私たちの職場からも近く、私も定期圏内なので、仕事帰りに行こうと思います♪【その他】(控え室、化粧室、その他設備)ホテル全体の雰囲気は、茶色、緑、赤などをポイントにした色使いで、絨毯やカーテン、お花を飾っていてました。シックで大人っぽい、ヴィクトリアン調といったかんじです。決して新しい建物ではないと思いますが、逆にそこがこのインテリアと調和していて、素敵です。人目で気に入りました。控え室も広く、個数もあります。化粧室にも感動しました。個室がたくさん。パウダーコーナーもあります。女性ゲストに喜んでもらえると思います。喫煙専用ルームもありました。各階に障害者用お手洗いもあります。全体的に、掃除が行き届いていて、綺麗です。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)仏前式ができる、料理がおいしい、アクセスが良いはもちろんのこと、スタッフの方が本当にすばらしく、かつ予算内なので決めました。また、ホテルがコンパクトなつくりなので、ゲストを移動させ過ぎる心配がないところもGOODです。【こんなカップルにオススメ!】30代以降の大人カップルで、「窓がないと困る」というようなこだわりがない人。落ち着いた結婚式をお望みの方。詳細を見る (1015文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/06/28
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(4件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 25% |
| 41〜60名 | 50% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 25% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 0% |
| 201〜300万円 | 100% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- 複数路線利用可
この会場のイメージ469人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルメトロポリタン エドモント(JR東日本ホテルズ)(ホテルメトロポリタンエドモント) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒102-8130東京都千代田区飯田橋 3-10-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




