
13ジャンルのランキングでTOP10入り
迎賓館TOKIWAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かな雰囲気で挙式を挙げたいなら!
披露宴会場について
披露宴会場は、3つ見学させていただきました。人数とイメージに合わせて会場を選べると思います。気に入ったのはガーデン付きの披露宴会場で、奥の壁が鏡張りになっているので、写真で見るより広く感じました。高砂...詳細を見る (743文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
外の植物の優しさが伝わってきました
披露宴会場について
片側が巨大なガラス面となっているその披露宴ルームは、ラグジュアリーと自然ナチュラルとをうまく融合した感じ。窓と反対側のその白い壁には、ゴシック的な彫刻が入って、ヨーロピアンをとっても繊細に表現。また壁...詳細を見る (440文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/01/09
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式高い結婚式を挙げたいなら
披露宴会場について
披露宴会場は森の中をイメージしたガーデンヴィラと豪華客船をイメージしたロイヤルヴェッセルを見学しました。ガーデンヴィラは新郎新婦の座席の後ろがガラス張りになっておりそこから見える景色はまさに一枚の絵画...詳細を見る (481文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
103人の式と披露宴
披露宴会場について
ガーデンヴィラは、壁一面が全てガラス張りになっており、乾杯と同時にカーテンが開く瞬間がとても華やかでした。窓から見える緑、壁は白、床は茶色っぽく、ナチュラルな雰囲気でした。入り口からすぐ会場ではなく、...詳細を見る (1019文字)
費用明細5,843,236円(103名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
多様な披露宴会場のある神社
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあり、少人数用の少し小さめの会場から100名以上入れる広い会場までありました。豪華客船をイメージした会場は、待合室から本当に豪華で、そこで披露宴をしたカップルに記念プレートを贈呈し...詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2019/06/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
荘厳な雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場の中でも60人まで入る一番小さな会場に案内してもらった。飾り付けのお花がピンクで統一されていてとても綺麗だった。スクリーンも大きくて、写真などを映してもらうのにすごく見やすくていい感じだと思...詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和装で式をしたいという方にはとても素敵な式になると思います。
披露宴会場について
披露宴会場だけでも4つほどあり、それぞれ雰囲気が異なります。大きな階段があるとこもあれば、ガーデンが見える大きな式場など。私は縦長の会場で、雰囲気はシックな感じでした。和装から洋装になり父と入場すると...詳細を見る (927文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神前式が素晴らしかった
披露宴会場について
天井が高く、広いので100人以上の大人数でも対応しそうです。挙式とは打って変わって、エレガントな雰囲気。ホテルのような会場です。洋風の階段からの入場が良かったです。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
県内で人気の式場
披露宴会場について
洋風でゴージャスでした。披露宴は5つから選ぶことがでかるので好みの雰囲気を選べます。詳細を見る (400文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
特別な神前式でした
披露宴会場について
披露宴の会場は、少々特殊なつくりになっていて、白系の内装を基礎としながらお庭に面した壁は一面がガラス面!反対側は、2階部分の高さのところがせり出て、可愛らしい窓とか、装花とかがたくさん飾ってあって、ち...詳細を見る (367文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
初めての神社婚
披露宴会場について
トキワ会館は初めて足を踏み入れました。よくテレビで宣伝していて見たことはありましたが、実際見たほうがゴージャスで華やかで素敵でした。広くて明るく、じゅうたんの色など含め、the披露宴会場という雰囲気で...詳細を見る (717文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2018/05/22
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
想像していたいた結婚式よりも大満足を得ることができま した
披露宴会場について
挙式とは違った華やかな雰囲気でした。そしてガラス張りなので、滝や緑などの庭が見えて素敵です。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
しっかりした神社式でした!!
披露宴会場について
片側が、とっても外に明るく綺麗に緑でひらけていて、憩いと癒しと爽快感といったものが押し寄せてくるような感覚のバンケットとなってました。フロアーは、暖色系の絨毯で重厚に、また、壁は明るくホワイトに、とす...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/10/20
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
「全員参加の神社婚」cmでよく聞くあのフレーズの素敵な真実。
披露宴会場について
まず船がテーマになっている会場「ロイヤルヴィッセル」を見学しました。まず、大階段!お姫様のようなロケーションに感激しました。細部までこだわられていて、素敵です。色はネイビーが基調となっていて、やはり大...詳細を見る (1362文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
挙式が本当にすばらしい
披露宴会場について
天井が非常に高く、かつ会場も広くてとてもゆったりしていました。挙式会場から一転、とても洋風でゴージャスな内装でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/05/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
和の結婚式
披露宴会場について
大きな窓から素敵なお庭が見えました。スタッフの方、司会の方共に素晴らしかったです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
水や緑が見える壮大なパーティルーム!
披露宴会場について
部屋からの景色というものの中で、これほどまで贅沢でスケールのおおきなものって無いのではないかと思うほどの景色で、木々がたくさん並ぶ中に、岩肌があり、水が伝え落ちて音が聞こえてきそうなほどリアルな情景が...詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/10/22
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
荘厳な神社に隣接する重厚な施設です。
披露宴会場について
披露宴会場の隣にはカフェがあり、披露宴の出席者はそこで飲み物を飲みながら待つことになります。 そして、会場出入口脇に小さなコーナーがあり、そこに新郎新婦のちょっとした関係品を展示しているコーナーがあり...詳細を見る (811文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/11/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大人花嫁も大満足!ゲストみんなが参列・全員参加の神社婚!
披露宴会場について
天井が高く、スワロフスキーのシャンデリアがとてもゴージャスです。 船 をテーマにしているだけあって、受付やゲスト控え室なども全て重厚感があるインテリアでとても素敵です。 私が好きな色がゴールドとネイ...詳細を見る (2509文字)
もっと見る- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
伝統的な神前式は厳かで感動しました
披露宴会場について
会場は、高砂の背景が全面ガラスになっており、緑の庭園が見え、とても開放的な空間で驚きました。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
格式ある神前式挙式
披露宴会場について
新郎新婦席の後ろの壁が一面ガラス張りになっており、緑の広がるお庭が見える会場で素敵でした。夜はライトアップされ、綺麗です。バーカウンターもあり、カクテルも作っていただけます。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
また行きたくなる結婚式でした
披露宴会場について
披露宴会場も豪華で、各テーブルの装花も二人のエピソードをもとにしてあったりと、こだわりが感じられました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/25
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和の式がしたければ新潟no.1
披露宴会場について
披露宴会場はいくつかあります。それぞれテイストが違いとても面白いですが、招待人数によって使える会場が限られてきます。私が挙げたガーデンヴィラは大きな窓とその外で滝が流れているのが特徴的です。外に出るこ...詳細を見る (671文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
厳かな雰囲気での神社婚
披露宴会場について
披露宴の会場は洋風でスペースが大きく取られゆったりとしていて窓から見える緑が大変綺麗でした。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
神聖な雰囲気に感動でした!
披露宴会場について
1日に1組の会場ではない為、次の式の参列の方など一緒になることがありました。披露宴会場内は大きな窓がメインテーブルの後ろにあり、小さな滝が流れとてもすてきでした。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統的な雰囲気
披露宴会場について
他のゲストと会わないように別入口があったり、配慮が行き届いていると思います。 ある会場では、挙式した日にち・名前をゴールドプレートでその会場に残しておけるということができる会場があり、とても魅力を感じ...詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
格式あり、重厚感あり、料理もおいしい
披露宴会場について
少人数用の会場を2箇所見学しました。 小さいほうの青松という会場は壁一面の大きな窓で解放感があり、実際より広く感じました。庭の滝も見えて景色も素晴らしかったです。アットホームな感じで10~15人くらい...詳細を見る (886文字)
もっと見る- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/07/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場のすべてが豪華でお姫様気分になれます
披露宴会場について
全ての会場で雰囲気が異なり自分の気に入る会場が必ず見つかります。 豪華で印象に残る会場が多かったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
和風の式は伝統の雰囲気
披露宴会場について
主役席の後ろはそのまま、森や林に繋がっているのではないかと思うほどの光景でした。柱などの大きな遮る物のない、ガラス張りの光景は壮大で、息を飲むほどの屋外の草木の緑の美しさでした。そして大きな岩があって...詳細を見る (471文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/03/25
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
豪華で良い環境
披露宴会場について
披露宴会場は4つあります。 どの会場もとてもキレイでそれぞれに特徴がありとても魅力的でした。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
迎賓館TOKIWAの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
迎賓館TOKIWAの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館TOKIWA(ゲイヒンカントキワ) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8101新潟県新潟市中央区西船見町5932-300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |