
13ジャンルのランキングでTOP10入り
迎賓館TOKIWAの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
神社婚だけど、披露宴会場が素敵すぎる
料理について
ご飯で1番感動したのがこの会場であった。前菜、メイン、デザートと、どれ一つをとっても当たりであった。特に前菜の和食で感動したのはここ何年かぶりであったし、メインお肉は、私たち2人のためだけにパフォーマ...詳細を見る (745文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
美しくクラシカルな神社婚
料理について
ランチの試食をさせていただきました。出していただいたものを参考に残します。・季節の前菜盛り合わせ:丈細工にガラスをはった美しいお皿に6品のっていました。一口サイズながら、どれも手が混んでいて美味しかっ...詳細を見る (2779文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
和婚希望なら間違いない式場
料理について
料理も全て美味しく完璧ゲストも楽しめる!詳細を見る (343文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/04/12
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
最高の1日を過ごせます
料理について
演出のある食事コースを選んだので、目で見て楽しみ、もちろん味も満足でした。お腹がいっぱいで全部食べれなかったことが唯一の心残りです。詳細を見る (543文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/02/12
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
上質な空間で神前式ができます
料理について
本番では和洋折衷コースも可能ですが、フェアでは洋食の試食でした。a5ランクのステーキはとても柔らかく、またソースもさっぱりでとても美味しかったです。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
しっかりとしたおもてなしをしてくれます。
料理について
どれもおいしかったですが、特にお寿司とデザートが好評でした。詳細を見る (403文字)
費用明細2,428,009円(19名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 下見した
- 4.8
県下一の神社婚
料理について
試食のお料理はたくさんの挙式会場の試食をしてきましたが1番美味しいと感じました。見た目はどの会場さんも素敵でしたが、tokiwaさんは見た目だけでなく味もしっかり作り込まれていて美味しかったです。披露...詳細を見る (423文字)
もっと見る- 訪問 2022/01
- 投稿 2022/02/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.3
新潟で立派な神社婚をあげるならここ
料理について
見た目も綺麗でとても美味しかった。肉料理の際のフランベのパフォーマンスもとてもよかった。ゲストの方にも喜んでもらえる料理だと思います。新潟のものを積極的に使っているのも良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
神社婚を考えているなら間違いなくここです。
料理について
お料理も大変美味しかったです。有名なシェフがいるようで、間違いないです。詳細を見る (409文字)
もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- オンライン活用
少し高いけど、クオリティは最高級!最高の思い出に◎
料理について
○選べるボリューム満点のコース料理15000円から選べるコース料理で、ランクを1つ上げて18000円のコースにしました。ボリューム感満点で、食べきれないとの声も。村上牛とフォアグラのステーキがおいしか...詳細を見る (2536文字)
もっと見る費用明細3,886,210円(54名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
新潟護国神社での神社婚
料理について
今回はいただいておりません。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/05/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.6
和と洋どちらも楽しめる素敵な結婚式
料理について
品数がとても豊富で食べきれないくらいです。ドリンクも色々な種類がありました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
良質なサービスで、伝統的な神前式
料理について
見た目もよし、味もすごく美味しかったです。試食で食べた村上牛が忘れられず、お肉だけグレードアップしましたが、して正解でした!詳細を見る (908文字)
もっと見る費用明細3,134,480円(41名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/11/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
伝統を重んじる挙式
料理について
とてもおいしかったです。とくに、デザートの盛り付けがとても可愛らしく、小さい子は嬉しいだろうなと思いました。お肉料理も大変おいしかったです。詳細を見る (351文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/08/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
赤絨毯に導かれて全員参加の神社婚を…
料理について
美味しかったです。一つ一つ丁寧に料理の説明をしてくださり、飲み物も常に切らさぬよう配慮してくださっていました。詳細を見る (493文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/03/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ここで結婚式を挙げれて本当に良かったと思える最高の式場です。
料理について
披露宴が和装からの、お色直しで洋装という流れだったのですが、それに合わせて前半が和食、後半が洋食という内容でしたが、とても美味しかったと好評でした。プランで料理に割引が入って、見学に行ったほかの式場と...詳細を見る (1777文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
神社での結婚式はやっぱり素敵でした!
料理について
和食と洋食どちらも楽しむことができました。こどもも一緒でしたが、子どもの食べるメニューもしっかり考えられていて、親としてはとても嬉しかったです。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
新潟の神社婚といったらここ
料理について
直前の予約だったので今回は頂きませんでしたが、有名シェフがおり料理にはかなりこだわっているようでした。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
神社婚が叶います
料理について
和洋どちらも出てきました。しっかりした量で大満足でした。テーブルで盛り付けする料理もあり、温かい状態で食べることができました。詳細を見る (319文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/14
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
県内で神社婚をするなら絶対にここ!
料理について
フレンチと和洋折衷が選べるようで、私たちは和洋折衷を選びましたが、一つ一つが華やかさと上品さがあって、とても美味しかったです。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/03/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎にも思い出に残る結婚式。できるならもう一度挙げたい(新郎
料理について
料理も親族からは好評でした。特に隣県から親族が参加した際に大きいフカヒレが一人一皿あったことはとても喜ばれました。もちろん料理の味は文句なしという大前提の上での話です。詳細を見る (696文字)
もっと見る費用明細4,558,788円(74名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の和婚!全員参加の神社婚は魅力満載です!
料理について
和食、洋食、和洋折衷と幅広いメニューになっています。子供からご高齢の方まで対応できるメニューでした!フリードリンクメニューも豊富なので県外からのゲストが多かったため、新潟限定のビールや日本酒が含まれて...詳細を見る (1497文字)
費用明細4,942,026円(92名)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2020/01/10
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統的な神社婚ができる!
料理について
シェフから料理に対する思いを直接聞く機会があり、とても良かったです。和洋折衷のコースが1番人気とのことで、和装から洋装へお色直しする際に、料理も和から洋へシフトする演出もできるとのことで、さりげない料...詳細を見る (455文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.6
自然の中の神社婚
料理について
ボリューム、味共にとても良かったです。詳細を見る (372文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2021/01/09
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おごそかな神社婚とおいしい料理、豪華な会場で夢を叶えられる。
料理について
見た目、味共に抜群に美味しい。コースの料理どれを取ってもおいしい!と声が出るほど。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/11/04
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
上質な神社婚
料理について
料理がとにかくすごく美味しかったです!どこの会場よりも一番美味しいと思いました。ウエディングケーキも美味しく、楽しく式に参加させてもらいました詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/01/21
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
厳かな雰囲気で挙式を挙げたいなら!
料理について
見た目も可愛くて、とても美味しかったです!詳細を見る (743文字)
もっと見る- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/09/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
103人の式と披露宴
料理について
プランの料理から、値段を変えずに天ぷらをつけてほしいとお願いしました。快く引き受けてくれ、招待客にも天ぷらが美味しかったと言われました。飲み物も、新郎新婦をイメージしたノンアルコールカクテルを作ってく...詳細を見る (1019文字)
費用明細5,843,236円(103名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 2.0
- 会場返信
荘厳な雰囲気
料理について
村上牛もバルサミコ酢のソースも美味しかった。デザートも凝っててよかったと思う。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和装で式をしたいという方にはとても素敵な式になると思います。
料理について
一番値段の低いお料理にしましたが、品数も多くて、満足するものでした。お味も美味しかったです!年配の方には柔らかい料理にしてもらうなどの対応もしてくれました。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 33% |
迎賓館TOKIWAの結婚式のゲスト人数は、41〜60名、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 33% |
401〜500万円 | 33% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
迎賓館TOKIWAの結婚式の費用は、301〜400万円、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 駐車場あり
この会場のイメージ280人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 迎賓館TOKIWA(ゲイヒンカントキワ) |
---|---|
会場住所 | 〒951-8101新潟県新潟市中央区西船見町5932-300結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |