ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖畔のホテルウェディング
琵琶湖畔にたつ、中世ヨーロッパ風のリゾートホテル。イングリッシュガーデンも美しく、チャペルのかたちもかわいらしく、内部のアーチ型天井に、シャンデリアが下がっていて落ち着いた雰囲気があった。ホテル内の豪華なロビーも白を基調とした内装、高い天井に上品かつ洗練されたインテリアがホテルウェディングの雰囲気にぴったり合っていた。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/03/26
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
親身なスタッフが新郎新婦の心強いパートナー
【挙式会場】自分だけのオリジナルのウエディングドレスを着た新婦は とても綺麗でした。【演出】新郎がパティシエとしてフランスで修行後、自分の店を作るという熱い志を ゲストの前で誓った演出はとても感動的でした。【スタッフ(サービス)】友人はことあるごとに、結婚式の打ち合わせがとても楽しいと言っていました。プランナーさんが親身に話を聞いてくれて、なにも分からない友人に色々提案してくれたそうです。新郎と離れてほとんど1人で結婚式の準備をしなくてはならない友人は最初は不安で不安で仕方なかったそうですが、プランナーさんの存在がとても心強かったそうです。苦手な手芸もがんばってウエルカムボードやぬいぐるみを作っていたことにはびっくりしました。【ロケーション】琵琶湖が目の前に広がる開放感はなんともいえません!当日は雨で少し残念でしたが、たくさん思い出のあるふるさとの場所で昔の友人や二人の成長を見守っていた親族が集まっての式はとてもアットホームで素敵でした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2013/05/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
景色が良く会場も広いです
ホテル内の1階での挙式でした。螺旋階段から花嫁が降りてこられて、他のチャペル式と違って斬新でした。新郎新婦からの距離が近い状態で参列できました。広い会場でしたが、新郎新婦とも遠すぎず、写真を撮りに行ったり、友人と歓談しやすいくらいの広さでした。どれも美味しかったです。お肉が柔らかくて食べやすかったです。駅からは遠いですが、駅からシャトルバスがでているので不便ではないです。湖岸道路沿いにあるので琵琶湖も見えて良かったです。皆さんハキハキしてらっしゃいました。披露宴の最中、ドリンクがなくなった時の対応が早くて良かったです。外にあるチャペルも大きく、ホテル自体がとても大きいので豪華なイメージがあります。宿泊もできるのでおすすめです。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさんのやる気がよかった!
クラシカルでレトロ、市内の有名ホテルです。屋上にあるガーデンチャペルが素敵でした。ホテルがレンガっぽい作りのかわいらしい見た目なので上から見下ろすロケーションも良いです。天気が良いと琵琶湖もきれいです。一階のレストランでお肉料理を試食しましたが、やわらかくて焼き加減も絶妙、とっても豪華で美味しかったです!盛り付けも綺麗で、列席者に喜んでもらえるメイン料理だと思いました。駅近ではありませんが、バスの送迎ありなので、県外からでも呼びやすいかなと思いました。お若いスタッフさんでしたが、親切に話を聞いてくださり、一緒に式を作っていきましょう!というがんばり、やる気がうかがえてそこに一番感動しました。好みや要望なども丁寧に聞き取りしてくださり、下見だけでも大満足でした。条件としては、スタッフのサービスがきちんとしていること。時間もお金もかけて作り上げるので、やる気のないスタッフの式場はNGと決め厳しくチェックしてましたが、ここのスタッフさんの親身な接客態度はこれまで回った中で一番でした。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/11/14
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖前のとっても綺麗な式場です
とても清潔感があって、明るく感じました。照明の使い方が良かったのか、新郎新婦が一段と明るく見えたような気がします。これまでたくさんの結婚式に参列してきましたがここのお料理はトップクラスの満足感でした。新郎新婦がランクの高いお料理を用意してくれたのか、デザートが2回出てきました。一つ一つのお料理も量がたっぷりあるし、盛り付けも丁寧で華やかでした。私が大阪に住んでいるからか、滋賀というだけで正直遠く感じました。でも駅からはホテルの送迎バスがありましたし、何より琵琶湖が目の前にあるので観光地にこれたんだなぁと思いました。バスのおかげで迷うことは絶対にないので安心できました。新郎の親族だったんですがほとんど全員九州からの参列でした。ここの会場はホテルなので一泊しましたが、ホテルもすごく綺麗で当時私が泊まったホテルの中で一番素敵なホテルでした。またホテルだけでも泊まりに行きたいくらいです。なので、遠方から参列される方がいらっしゃる新郎新婦はホテルのことは心配する必要はありませんよ。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/10/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
独立型の大聖堂
式場は、独立型の大聖堂になっていて素晴らしい雰囲気でした。天井も高くて開放感もありますし、バージンロードも長いので、神聖な感じがありました。結婚式に参列したのは、5回目ですが、一番スケールが大きい式場でした。式後のフラワーシャワーも琵琶湖を眺めながらできるので、景色も楽しめました。披露宴会場も天井が高いので、広く感じましたし、広々としたスペースなのでゆったりとできました。正面には大きなスクリーンがあるので、様々な演出が行われました。場所は駅から少し距離がありますが、歩いて行けます。景色が最高な式場なので、地方から友達や、親戚を呼んでも喜んでもらえると思いますし、宿泊施設もあるのでお勧めの式場です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/07/18
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 4.6
- 会場返信
琵琶湖が目の前のロケーション
入った瞬間琵琶湖が一望できて明るいチャペルでした。全面ガラス張りなので晴れている日は最高だと思います。こちらも全面ガラス張りの会場で38階から琵琶湖が見渡せます。滋賀県でしか味わえない景色なのでおすすめです。駐車場も広く、大津駅からシャトルバスが出ているので便利だと思います。担当していただいたプランナーの方もとても説明が分かりやすかったです。滋賀といえば琵琶湖が最初に頭に浮かんだので、遠方から来ていただくゲストには綺麗な琵琶湖を見てもらいたかったのと、駅から遠くない式場にこだわって下見しました。琵琶湖や海が好きな人にはこの式場から見える景色はおすすめだと思います。化粧室の広さやシャトルバスが出ているかはチェックしました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
アーチ型の柱があるチャペルは、綺麗で素晴らしかったですし、ブラウンと壁の白が印象的でしたし、落ち着いた雰囲気で清潔感もありました。琵琶湖も見えて景色も楽しめましたし、挙式後はフラワーシャワーなどのアフターセレモニーも楽しめました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖一望のチャペル
親族としての参列でチャペル式だったのですが、会場横にある独立型チャペルはとても印象的でした。落ち着いた内装と特徴的な柱?梁?が個人的にとても気に入りました。また、チャペル後のフラワーシャワーも雨が多かったなか、その日は奇跡的に回復し青空の下琵琶湖がチャペル横から一望できてとても綺麗でした!こちらのホテルには何度かパーティで来ているのでお料理も安心してましたが、やはりこの日もとてもおいしく大満足です。個人的にはこちらのヨーロピアンなまるでお城に来たみたいなホテルの雰囲気が気に入っていて披露宴会場に入る待合スペースの入口の檻?みたいな扉や内装が外国に来たみたいな気分にさせてくれます。バラがたくさん植わっているということで見ごろの時期に来たかったです。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/12/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルなのでサービスは安定している。お庭がキレイ。
ロビーでの人前挙式でした。ホテル利用の見知らぬお客様にも祝ってもらえる感じで、目立つのが嫌いじゃない人にはいいかもしれません。ステージの後ろが螺旋階段になっており、新郎新婦は別々に階段から入場します。参列者全員にドレスの後ろ姿まで余すところなく見せられるのでここは非常にオススメ。足元だけはくれぐれもお気を付けください。(スタッフさんががっちりついてくださっているので大丈夫だとは思いますが)音の響き具合とかもよかったと思います。参加した挙式はゴスペル隊を呼んでいたのですが、キレイに声が聞こえてました。座席の置き方が丸くなっているので、最前列の親族席から誓いのキスは見づらかったかな…。その他は良かったと思います。少し古い印象でした。(もしかして改装が入ってるかもしれませんが)伝統的な披露宴会場!という感じの内装です。絨毯のデザインとかも古臭い。テーブルの花を豪華にすれば問題ないかと思うのですが、寂しいお花だとテーブル全体がガラガラした印象になるかと。天井も高く、大きいコンベンションにも使えるぐらいの広さがあったので、70名程の挙式ではなんとなく閑散とした感じに見えました。会場の装飾にこだわればもっと華やかだったんでしょう。地下の会場だったので窓もなく視線を送る場所があまりないんですよね。お祝いビデオとか写すスクリーンも、解像度が低い感じです。私は目が悪い(乱視がきつい)ので文字が見づらかった…今は新しくなってるといいですね。JRの石山駅からシャトルバスが出ています。車があれば問題なく行けるかと思うんですが、絶対通らないといけない唐橋という橋が結構混雑するので、時間に余裕を持っていかないと気持ちが焦ったりします。琵琶湖畔の絶好のロケーション!!かと思いきや、挙式会場・披露宴会場ともに琵琶湖は見えず…。宿泊すると部屋からは見えるのかな?・美容室あり・着替え用のロッカーあり。着替える場所も広いです。化粧する場所は洗面台2台分しかなかったので、メイクは会場に着く前にある程度完成させておく方がよいかと。詳細を見る (859文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
すごくよかった!
挙式会場の前には大きな階段があって、フラワーシャワーをしたりするのに雰囲気が出せて、写真も撮りやすかったです。ホテルとゲストハウスの良さを兼ね備えたような披露宴会場でした。デザートビュッフェもあって楽しかったです。全部美味しかったです。コース料理だったので、運んでくださるタイミングもばっちりでした。駅から遠いので車やタクシーで行くか、送迎バスもあるようです。プランナーさんも親身になってくれて大変良かったと聞きました。やはり、結婚式をつくっていく上でプランナーさんは重要だと思うので、良い方がおられて良かったと思います。式の進行がスムーズだったのもプランナーさんのお陰だと思います。料理が美味しくて、量もちょうど良かった!詳細を見る (312文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2015/05/19
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
チャペルの外から眺める琵琶湖が最高!
さすがホテル。雰囲気がとっても良い!迎えてくださるスタッフの方も礼儀正しく親切で好印象。ロビーに飾ってあるオブジェやお花も素敵で、挙式前からカメラのシャッターを切りました。驚いたことに、挙式が始まる5分前集合でしたので、待ち時間少なく済みました。チャペルは独立型で、白壁に湾曲した黒色の柱が効いていて、ほんのり暗い雰囲気と音の響きがGOODです。挙式後にチャペルを出て右手に広がる琵琶湖が、「滋賀!!」を感じさせるプレゼントでしたね。チャペル前の階段を下りる新婦のウエディングドレス姿は、シャッターチャンスです。集合写真は、その大階段で撮影できますので大人数でもOK!下の階にある披露宴会場は、なんと100人以上が入れるスペース有り。天井も高く、ゴージャスでした。お料理もどれも美味しくて、大満足でした。帰り、ホテル内で迷ってしまったのと、暗くなってしまったせいもありますが、駐車場の出口が分からずウロウロしてしまったので、早めにスタッフの方に聞いたほうが良かったです。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/23
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
力の入ったこだわり挙式
空間の使い方や庭園の造りこみ方にこだわりを持っていると思います。結婚式は一生に何回もないですから、これくらい本格的な場所での挙式がいいのではないでしょうか。中庭に緑がたくさんあったのが宴会場から見えて、その点がとてもよかったです。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
琵琶湖畔の素敵なかわいいホテルです
クラシックな感じで素敵でした!ホテルが南欧風で、その雰囲気がいたるところに演出されていて、とても素敵でした。ホテル内が快適で、リゾート気分を味わえました。美味しかったです!琵琶湖の南端に位置する場所にあり、開放感がありました。石山駅、瀬田駅からも車ですぐに到着することができます。ゲスト側からの判断ですが、不快な思いは全くなく、とてもスムーズなサービスを提供されていたように思います。ホテルはこじんまりとしてるのですが、南欧風にこだわっていて、中庭や回廊やラウンジに佇んでいるだけで、とても気持ちがいいです。新郎新婦が宿泊するスイートルームにも招いてもらえたのですが、すごくすごく素敵な部屋でした!!ホテル側からのおもてなし品が豪華でした。私もこの式場で挙式&披露宴をしてみたかったです。ゲストの私達がこんなに気持ちよく過ごすことができるのは素晴らしいと思いました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/09/07
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
【挙式会場】ホテルのロビーに教会があるので、上の階のお...
【挙式会場】ホテルのロビーに教会があるので、上の階のお客さんから丸見えという斬新な会場だった。知らない方からも祝福してもらえる反面、やはりどこか落ち着かない。【披露宴会場】名の知れたホテルなので平均以上のキレイな会場だった。【料理】料理も平均以上。パンが食べ放題だったのがよかった。デザートを新郎新婦が仕上げる演出は初めて見たので楽しめた。【スタッフ】まぁ、普通。スタッフが足りていないのか、注文してから少し時間がかかったような気がした。【ロケーション】琵琶湖岸のきれいなホテルなので、晴れていたこともありロケーションとしては最高だった。ただ、披露宴会場などからは外の景色が見えないので少し残念だった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・緑がいっぱいなところ・カメラマンがおもしろかった。・場所が分かりやすい【こんなカップルにオススメ!】滋賀県南部で挙式予定のカップル琵琶湖が好きなカップル詳細を見る (401文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
次女の結婚式に出席しました。娘は2人でこれが最後の結婚...
次女の結婚式に出席しました。娘は2人でこれが最後の結婚式となりました。長女の時は,式場の選定等ある程度関わったのですが今回は全く関わらず当日まで何も知らない状況で出席しました。どのような結婚式となるか期待していました。挙式会場はオープンの場で一般の方が見学されている中での挙式となりました。新郎新婦にとっては大勢の方に祝っていただいたような感覚になって一生の思い出となり特に良かったと思っています。バージンロードは直線でなく中央に飾りがありそれを避けるように曲線となっており写真が撮りづらかった。専用の結婚式場での参列は何度か経験しているのですが料理については今一つとの感想を持っていました。今回はホテルということで料理に期待していました。その期待を裏切らない内容でした。洋食で魚あり,お肉ありで大変満足しました。今回の参列者は110名となり広い会場となり親族ということで一番後ろの席で司会進行が判りづらく親近感にかけました。スタッフについては,人数も多く対応も早く満足しました。今まで参列した結婚式の中でロケーションも含め最高の結婚式となりましたがそれだけ費用もかかり一人当たり36000円強となり予算的には厳しかったです。詳細を見る (513文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
琵琶湖が見えるホテル
【挙式会場】チャペルは、白が基調となっていてゆったりとしていました。チャペル前のスペースからは、琵琶湖が一望できて抜群の解放感でした。【披露宴会場】披露宴会場もゆったりとしていて、くつろげる会場でした。【料理】コース料理で、おいしくいただきました。【ロケーション】琵琶湖畔にあるホテルです。駅からは少し遠いですが、シャトルバスが最寄駅まで出ているので不便さは感じませんでした。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/04/04
- 訪問時 28歳
- 下見した
- -
- 会場返信
びわ湖&リゾート気分を味わいたい方はぜひ!!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの方がステキな方ばかり2.料理がおいしい3.景色がステキ4.内装がステキ来て下さるゲストのことを大切に考えているところ、ゆったりとした時間を一緒に過ごせると思って決めました。2人とも県外から来ているので、滋賀をゲストの方に楽しんでもらうことも兼ねているので、びわ湖が近いこととゆったりした雰囲気がとてもすてきだと思いました。スタッフの人がすごく協力的で、見に来ただけのつもりでしたが、サプライズにやられました。ここですてきな時間を過ごせたらなと思っています。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/30
- 申込した
- -
- 会場返信
サイコーのスタッフとサイコーの式場。アツいぜ。
【この会場のおすすめポイント】1.全体的な雰囲気2.美味い料理3.アツいスタッフフレンドリーなスタッフの対応、演出に感動しました。全体的なホテル、式場の雰囲気もとっても良く、ずっと笑顔でいられる時間でした。他の式場のブライダルフェアとは違って、本当に大満足な日でした。今日から、式当日がすごく楽しみです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/30
- 下見した
- -
- 会場返信
1軒目で決めました
【この会場のおすすめポイント】1.びわ湖が見える2.料理が美味しい3.会場がオシャレで広い4.スタッフがやる気満々5.ホテルだから色々安心色々見学して決めるつもりでしたが、会場や控室など実際に見た後に仮見積もりを頂いて、ビックリするぐらいリーズナブルだったので、おもいきって決めました。会場は本当にキレイで天井が高いので広く感じました。決めた一番の理由は、ここのスタッフのやる気です。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/30
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
元同僚と言う立場で新婦の友人として参列させて頂きました...
元同僚と言う立場で新婦の友人として参列させて頂きました。【挙式会場】屋上に併設されたチャペルで、開放感がありました。【披露宴会場】良くある披露宴会場のイメージ通りでした。【料理】料理のボリュームが多く、男性でもしっかり満足できる量だと思います。味も食べやすく、美味しかったです。【スタッフ】フレンドリーなスタッフの方が多く、過ごしやすかったです。【ロケーション】IC下りてすぐなので便利な場所だと思います。駅から少し遠いのが若干デメリットでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・大きなホテルで飽きない・料理がおいしい・車が便利なロケーション【こんなカップルにオススメ!】大きなホテルなので親御さんも安心だと思います。出席者が多い式におすすめします。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
新郎新婦はもちろん、ゲストも満足!!
【この会場のおすすめポイント】1.ゲストに配慮した設備が整っている2.スタッフの方の対応が良い3.チャペルが素敵!!4.中庭が良いプランナーの方、皆さんがとても気持ちの良い対応をして頂き、また控室やトイレなどゲストとしてこの式場を利用しても、嫌な思いもせず、気持ち良く帰ってもらえると思いました。ゲスト目線で式場を探していらっしゃる方にはオススメの式場だと思います。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/17
- 下見した
- -
- 会場返信
湖と空、山々が一望できる開放感あふれる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.ガーデンがきれい2.チャペルと披露宴会場の一体感が良い3.ウッドデッキからの眺めが良い4.お料理のバリエーションが豊か(コースを細かく組み立てられる)5.びわ湖から花火が上げれる私は結婚式会場選びの中で会場の雰囲気と開放感に重点をおいていました。その中でここの式場は、クラシカルで重厚なイメージとともに温かくも優しい空間であるように感じられました。また、スタッフの対応力も非常に高く、見学の時から安心感と演出力の高さを感じました。式場から出た後のフラワーシャワーとフラワーデコレーションのサプライズは嬉しく感激しました。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/17
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人として行きました。
【披露宴会場】天井がめっちゃ高い!シャンデリアも綺麗。【演出】普通。【スタッフ(サービス)】普通。【料理】グレードの高いものを選んだのだと思います。こうゆうところにツウな友達もここは美味いと絶賛。私はお酒も美味しいと思いました。【ロケーション】お庭が綺麗。関西なので振袖のお客様が多かった。広すぎてわ~いって見学していたら迷子になりました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)早く来過ぎた方でも1時間位は時間つぶせる。可愛い売店もある。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/12/22
- 訪問時 25歳
- 申込した
- -
- 会場返信
ゆったりとした空間が作れる結婚式場
【この会場のおすすめポイント】1.料理がおいしかった2.スタッフの対応が良かった3.施設が広い・料理が色々と選択できるのが良い(予算に合わせて)・施設がハウスウェディングのように貸し切りと同じく使える・試食料理のお肉がやわらかく美味しかった・宿泊施設があるので結婚式当日もゆっくりと過ごせる・親族待合室が広くゆったりと待ってもらえる詳細を見る (166文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/16
- 下見した
- -
- 会場返信
滋賀県内でのリゾートウェディングを実現できる!
【この会場のおすすめポイント】1.開放感のあるアトリウム2.外観が県内の他ホテルには無いぐらい上品な雰囲気3.琵琶湖に近くロケーションの良さ雑誌で見たアトリウム挙式が印象的だった事、外観の雰囲気が良く以前から気になっていた事が見学のきっかけでした。実際訪れると内観もヨーロッパ調で落ち着きがあり、他ホテルには無い良さを感じました。(ガーデンetc)試食をさせて頂いた際のシェフの方の人柄の良さも決め手の一つになりました。詳細を見る (210文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/13
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
幼なじみの結婚式、披露宴に参列。人前式で今までに参列し...
幼なじみの結婚式、披露宴に参列。人前式で今までに参列した人前式とは違って、とても印象に残った。【挙式会場】ホテルのロビーで行われる挙式で、宿泊の方などにも祝福されて、アットホームな感じがよかった。新婦が階段から下りてくる演出がすてきだった。【披露宴会場】お花が華やかでとてもかわいかった。センターの華も豪華だった。【料理】おいしかった。だけど、スタッフがアルバイトさんばかりだったのか、出てくるのが遅かったり、飲み物が空なのに呼ばないと来てくれなかった。【スタッフ】スタッフはいまいち。【ロケーション】琵琶湖に近く、明るい雰囲気がよかった。ガーデンに出たときがとてもきれいな景色でよかった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴でケーキカットのときに両家のご両親も一緒にしたり、家族を大切にしている演出が今までになくて、印象に残った。【こんなカップルにオススメ!】楽しいことが好きで、いろいろ魅せる演出がしたいってゆうカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
琵琶湖が見える
アーチ型の柱がめぐらされたチャペルは開放感もありとても綺麗でしたし印象的でした。2階のテラスにあるので、琵琶湖など景色を眺めることができで良かったです。挙式の後は、階段を下りながらフラワーシャワーなどを楽しみました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/19
- 訪問時 27歳
- 申込した
- -
- 会場返信
リゾート感がたっぷり味わえる結婚式
【この会場のおすすめポイント】1.ホテルなのに貸切感がある2.スパ&ガーデン3.非現実的な空間のチャペルホテルの結婚式というと、1日多くの宿泊者がいて多くの式が行われ、ゴチャゴチャしたイメージがある。けれどロイヤルオークホテルさんではそういったイメージを全く感じることなく、ゆったりとした雰囲気でリゾート感や特別感を味わうことができる。大変気に入りました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/05/13
- 申込した
- -
- 会場返信
サプライズ多数有り
【この会場のおすすめポイント】1.チャペルの退場体験2.披露宴の入場体験(スタッフ有)3.スタッフが親切挙式会場や披露宴会場の見学だけでなく、実際に音楽をかけて入場や退場の体験をすることができるので、結婚式の雰囲気を味わうことができる。スタッフの方々も親切で親しみやすく気楽に相談することができた。ぜひオススメです。詳細を見る (158文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/01
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- ガーデン
- 駐車場あり
この会場のイメージ318人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ロイヤルオークホテル スパ&ガーデンズ(ウエディング取扱終了)(ロイヤルオークホテルスパアンドガーデンズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒520-2143滋賀県大津市萱野浦23-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




