弘前プラザホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
可愛いとカッコいいと兼ね備えたホテル
モダンな感じで重厚感があり、雰囲気がとても良かったです。弘前市内の結婚式場でこういう会場を見たことがなかったので、モダンな感じのテイストが好きな私にとってはとても気に入りました。晩餐会のような感じで高級感があり、とても良かったです。見た目がとても良く、運ばれてくるお料理すべて写真を撮りました!和食もあり、洋食もあり、次なんの料理が出てくるのかとても楽しみになりました。デザートはビュッフェスタイルで私も娘もとても楽しませて頂きました。デザートの種類も豊富で選ぶのを迷ってしまうほどでした!ティラミスと抹茶ケーキがとても美味しかったです。駐車場があり、助かりました。以前、他の結婚式に出席した際に駐車場がなかなか見つからずずっと探した経験があったので、今回はホテルからも近くわかりやすい場所に駐車場があり、助かりました。スタッフさんが笑顔で出迎えてくれたり、飲み物の状況を見て、ドリンクを聞きにきてくれたり助かりました。飲み物を頼んでもスタッフさんが早く持ってきてくれたのでストレスなく楽しむことができました。ウェイティングルームがとても可愛かったです。披露宴の会場は重厚感ある感じでしたが、ウエイティングルームはガラッと変わって可愛い部屋だったので、1日で2度違った雰囲気の会場を味わうことができました。また、いろんな種類のお酒やジュースが揃えられていたので待っている間も飲み物を飲んで楽しむことができました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
スタイリッシュで綺麗な会場
丸い形のチャペルが印象的でした。新郎新婦を囲むようにしての挙式はあまり見たことがなかったので新鮮です。写真も撮りやすかったです。演出もオリジナリティに溢れていて私もいつかこんな風に挙式がしたいと思いました。披露宴会場は、カッコいい雰囲気でした。新郎新婦が手作りした小物も置いてあって空間作りが上手だと思いました。会場を出て向かい側にお手洗いがあったのですぐに行けて便利でした。アメニティの種類も十分です。しっかり清掃もされていて綺麗でした。デザートの自家製プリンが凄く美味しかっです。ホテルのすぐ近くに駐車場があったので便利でした。広さも十分だと思います。ドリンクがなくなったら、すぐにテーブル担当のスタッフが来てくれて、ドリンクを聞きに来てくれました。とにかくスタッフの方々の笑顔が素敵で気持ちが良かったです。天井が高いので、広々とした開放感のある会場でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚、少人数のウェディングはここの会場で!
大切な人たちに見守られながら挙式ができる円形状の会場に惹かれました。ダークブラウン調で奥行きがある会場だったため少人数には広すぎるかなと感じましたがプラザさんの計らいによってゲストと触れ合いながらオシャレで素敵な披露宴になりました。事前の試食に参加しました。ある程度決められた料理を自分で選ぶ形でした。デザートはビュッフェだったので親戚の子供たち、友人たちに喜ばれました。駐車場もたくさんあるので良かった。スタップ・プランナーさんは笑顔が多く明るくてとても優しく親切でした。一緒に楽しむことができて嬉しかったです。ありがとうございました。新郎新婦を囲む挙式ができること。そしてデザート!低予算でもこちらの要望を一緒になって考えてくれること。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
会場と同じエリアのランキングを見る
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
式場の雰囲気が良かった
モダンで全体的にクールな雰囲気で良かったです。広さは120人くらいでちょうど良いくらいでした。天井はやや高めだと感じました。見積りと最終金額はほとんど差がなく、予定通り出来まして。ムービー類や小物類などは持ち込みでやりました。式場を選ぶ中で参列者の方々に満足してもらいたくウェディングフェアで料理を食べて決めました。後日、参列者の方々からも満足出来た旨の話しを多く受けました。駅から近く、徒歩で約10分~15分程度で着けると思います。スタッフもプランナーもこちらの意見を親身になって聞いてくれました。いろんなアイデアやアドバイスなどもしてくれました。披露宴会場妥協せずプランナーさんなどと良く話し合って式を迎えてください。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/28
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場と料理は周辺の式場の中で1番です。
神前式がやりたく、お願いしたら、快く候補場所を教えてくださり、所縁のある神社であげることができた。窓はないものの、天井が高く、シックでこの辺の式場にはない都会的な式場でした。とても美味しく、参列した方々がお腹がいっぱいになった!美味しかった!といわれました。駅からも近く、駐車場もありいいと思った。また、二次会にも行きやすい場所だった。やりたいことやわからないことをすぐに教えてくれたり、助けてくださいました。ただ、衣装スタッフとプランナーの連携がなかったところや、前撮りの集合時間が間違えられていたこともあった。また、披露宴で流す曲を間違われました。アレルギー対応をしていただきました。また左利きの方の食器の配置もしていただきました。他にはない、式場の雰囲気は弘前ではここだけだと思います。式をあげてとても満足しました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切で楽しそうにしていたのが印象的でし
茶色をベースとし落ち着いた感じでカッコいい雰囲気でした。天上も高く解放感もありました。また、パーティーが始まる前の待合室でもお酒やジュースなど飲めたし、ちょっとしたゲームもあり始まるまでも退屈には思わなかったです。品数も多く美味しかったです。ボリュームもあり満足出来ました。お箸で食べる形で年配の方も食べやすそうでした。専用の駐車場があり便利でした。皆さん明るく楽しそうにしていたのが印象的でした。お手洗いの場所聞いたときも、笑顔で対応してくれて嬉しかったです。写真を撮るタイミングを悩んでいたら気づいて新婦の所まで案内してくれました。嬉しかったです。お手洗いにはアメニティがありとても親切だと思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 37歳
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
親切なスタッフに囲まれた素敵な雰囲気の結婚式場
ロウソクの火に囲まれ、幻想的な素敵な挙式会場でした。床は白く、壁はブラウンで、壁にはロウソクがたくさん飾られており、円形の会場でした。両家併せて40人ほど収容出来る大きさでした。教会式を選びましたが、両家左右に別れて座り、真ん中で式が行われました。モダンでオシャレな雰囲気です。設備は、入り口側にドリンクを出すカウンターがあっていい感じです。会場は奥行きがある長方形の形で、100人位なら収容出来ると思います。円卓で、70人はレイアウトが微妙になってしまったことや、ホテルおすすめの形が向かい合うスタイルだったため、スッキリして良いと思い、向かい合うスタイルにしました。記念写真やビデオ撮影にお金をかけました。ボリュームがあり、美味しい料理が多いです。また、デザートビュッフェがあり、とても良いと思います。駅から少し離れるけども車社会の青森県にとってちょうど良い立地だと思います。もちろん、駐車場もあります。相談しやすく、親切なプランナーがいます。式では緊張などにより、食事を取ることができませんでしたが、式終了後にお部屋まで食事を運んでくださってありがたかったです。準備に時間をかけていなかったため、結婚式まではとても慌ただしく過ごしました。計画的に準備したほうが良いかと思います。詳細を見る (542文字)
費用明細2,441,016円(70名)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場○、お料理○、スタッフ◎、やりたい式が実現できる式場!
円形状の挙式会場で、家族や招待した友人たちに見守られながら、あたたかい雰囲気の挙式となりました。弘前プラザホテルさんのオリジナルのe.n.t挙式(詳細はプラザさんhpで!)をお願いしました。他の会場ではできないスタイルで、思い出に残りました。おすすめです!披露宴会場は自分たちの好みに合わせて装飾することができ、自由度が高いと感じました。もちろん、プラザさんにお任せでも、おしゃれで素敵な会場になります。とくにありませんでした。ペーパーアイテムや、受付、会場の装飾品など持ち込みました。装飾は事前にイメージを伝え、前日のうちにスタッフさんが飾り付けてくれました。おかげで、当日はバタバタすることなく、式に臨むことができました。料理は、ある程度決まったメニューの中から、自分たちが試食をして、よかったものを組み合わせるようなかたちでした。コースの順番を変更したり、料理の提供自体を演出の一部にしたりなど、わたしたちのワガママに臨機応変に対応していただきました。おかげで、満足のいく式となりました。立地は、弘前駅から徒歩で10分ほどですが、高齢の方にはつらい距離かな?と感じました。しかし、会場のすぐとなりに広い駐車場もあり、送迎バスなども利用できますので、心配ないかと思います。スタッフのみなさんは、とにかく明るい!どんな結婚式にしようかな?こうしたら楽しいかな?など、たくさん相談にのってくれます。一方的なプランニングではなく、いっしょに結婚式をつくりあげ、いっしょに楽しむことができました。ここにしてよかった!と思いました。一生に一度のイベントを、自分たちの手でつくりあげたい!というカップルにおすすめです。プラザさんなら、そんな2人の力に必ずなってくれます。やってよかった!と思える結婚式にするには遠慮なんてしてられません。親身になって相談にのってくれるスタッフがいる会場で式を挙げることをおすすめします。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
フォトジェニックで今流行りの会場はココ!
全体的に白よりもシックなイメージのお色を基調としていてカッコよく決まって他とは違う感じでよかったです!弘前では珍しい縦長のテーブルタイプで新鮮さがあってよかったです!食事はとてもおいしくてデザートはブッフェスタイルで参列者に大好評でした!ドレスや着物の値段海鮮丼やお肉など本当においしくて本格的なお料理でした!デザートもおいしくてブッフェだったのでたくさん食べて大満足でした。駅からとても近いので他県から来たお友達もまようことなく来れたと喜んでいました!駐車場もたくさんあるので当日安心できました!スタッフさんはとても優しくて親切でよかったです。子供にもいろいろ気を使っていただいて嬉しかったです。デザートブッフェ!飲み物の豊富さ!他とは違う感じシックでかっこいい感じを求めるなら絶対にプラザ!!詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
モダンな雰囲気のお洒落な会場です。
披露宴前に別室で新郎、新婦がお迎えをしてくれる会場があり二人の写真などが飾られ賑やかな雰囲気でした。変わって披露宴会場はブラウンを基調としておりシックでモダンな雰囲気が漂っていました。また、初めての長テーブルのゲスト席でお洒落だなと思いました。後ろの方の席ではありましたが特に見えにくいという印象はなかったです。別室から披露宴会場が違う階で階段で移動したときにそこにも写真が飾られていたのが素敵でした。自動車で行きましたが駐車場が広めで安心しました。持ち込みの新婦の手作りアイテムが至るところにあり、新婦の人柄を感じられる会場でした。宿泊施設でもあるのでチェックインをして部屋でゆっくりと着替えてから披露宴に出席できるのも良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/10/08
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オリジナルが詰まった楽しい結婚式場
円形のチャペルを初めて見ました!キャンドルも一つ一つ本物で、神聖な雰囲気がありステキでした!!天井が高く、レンガの壁で落ち着いた雰囲気でした!全体的にオシャレで、ニューヨークスタイルと聞いてなるほどと思いました!お肉を会場の中でシェフがカットしてたのは驚きました!さらにソースを目の前でかけてくれたので、温かいまま料理を楽しむことができました!味も最高です✨特に不満はなかったです。チェッイン前の時間でも、お部屋に入れるようにしてくれて助かりました!どのスタッフも笑顔が素敵でした!!!待合室が別であって、ドリンクとナッツとウコンがありました!ナチュラルな感じのフォトスポットもあり、とても楽しかったです!!!詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ニューヨークスタイルの
独特の円形な形状で、皆様から祝福されるような気分になりました。黒をベースとした設備で、花嫁の衣装がさらに映えました。招待状の送料、切手代。ウェディングプランで衣装代のサービスはありがたかったです。値段を気にせず衣装を決めることができました。一度食事会にも参加して、味や量を確認するのがおすすめです。駅からも遠くなく、ホテル内にあるため遠方から来た方に喜ばれました。プランナーにはとても親身になっていただき、ギリギリの変更や相談にも対応していただきました。ウェディングフェアで確認できるところがおすすめです。ホテルが一緒になっているところ弘前では珍しい結婚式場窓がほとんどなく、ロケーションは気になりますが、雨が降っても問題なく行うことができます。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/10/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレな雰囲気
キャンドルが沢山あって、ダークカラーのチャペルだったので今まで参列してきたチャペルとは雰囲気が正反対のオシャレで大人ウエディングな感じがしました。スタイリッシュでオシャレという印象が強いです。丸テーブルの結婚式しか出席した事がありませんでしたが、長方形の長いテーブルも話しやすいし、見た目が規則的に整っていて綺麗だと思いました。100人以上の結婚式だったと思いますが、過ごしやすい会場でした。どれも美味しいかったです。お肉のソースを、席でかけてくれていたのですが、気づかずに食べ始めてしまいました。これからソースかけるって教えてもらえると良かったと思います。駅からも近いし、駐車場も完備してるので、アクセス面は良いと思います。駐車場も無料にしていただきました。皆さん感じのいい方だと思います。何気ない質問にもすぐに応えてくれてた印象で気持ちよく過ごせました。ダークカラーのチャペルと披露宴会場はシンプルでありながらスタイリッシュでオシャレな雰囲気で素敵です。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/09/29
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
スマートなチャペルでした
清らかさや爽快感というよりかは、モダンでスマートな空間という印象を強く受けました。前には、薄い曇りガラスの壁が、いろいろな輝きを乱反射させて増幅させていてキラキラしてました。椅子は儀式のスペースを囲むように丸く配置されていて、通常の縦に並べただけとは違って、優しさとあたたかみが感じられました。ダーク系の調光によって、場内はおとなでラグジュアリーな雰囲気に包まれていました。そんな中なので、キャンドルライトも非常によく目立っていて、その灯りには見とれてしまいました。映像演出の画面は非常に大きくて、迫力のオープニングと感動のエンディングに、感情移入できてすごく楽しめました。弘前駅から歩くこともできる距離でしたが、遅れそうだったのでタクシーを使いました。3、4分程度だったと思います。丸く配置された挙式の参列座席は、主役のことを優しく包み込む感じで、とっても和やかで素敵でした。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/06/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
とても楽しかったです。
照明が明るすぎず暗すぎず雰囲気が出ていました。前回の参列よりもゲストが少なかったからかとても圧迫間もなく過ごせました。前回の参列よりもとても美味しかったです。温かいものは熱すぎず食べれたので良かったです。比較的駅に近いので混み合いますが時間に余裕を持てば大丈夫でした。披露宴の邪魔をしないようにか無言で皿をさげられましたが私は一言声をかけてほしい派だったので少し不快でした。化粧室に化粧直しグッズがありとても便利。新婦のこどもが遊べるようキッズスペースがあって配慮されているなぁと感じた。駐車場があり料金も何時間いても無料だったので気にせず二次会までいることができた。が二次会の料金に対して食事の量が少ないと思った。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アットホーム
わたしが参加した披露宴は、長テーブルが縦に並んだ式場でした。そのため、入退場の際の新郎新婦との距離が近く、とても良かったです。また丸テーブルなどで、グループに分かれてしまうよりも仕切りがないかんじがして、わたしは好きでした。バランスがよく、苦手なものが多いわたしも楽しむことが出来ました。駅からわりと近めなので、電車で来る方も便利だと思います。式場となりに専用駐車場もありますので、そこを利用する方も多かったです。また、二次会などにも流れやすい立地だなと思いました。みなさんとても感じがよく、雰囲気がよかったです。余興の打ち合わせでもお世話になりましたが、要望にも答えていただき、対応もしっかりしていて好印象でした。立地条件がとてもいいと思います。プランによるのかと思いますが、アットホームな雰囲気の式になるとおもいます。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/11/19
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ラウンド型チャペルが印象的です
親戚の結婚式の下見の付き添いで行ったのですが、ラウンド型のチャペルが印象的です。また神前式もできるようで和洋どちらも対応しており、どちらもとても綺麗な施設でした。自分が下見した時の印象は白を基調とした空間が印象的でした。また、100人以上収容可能な広々とした空間も良かったです。照明の数も多くて明るい印象を受けました。設備も新しいものが多いためか、式をあげる本人たちは若干高めだと感じていたようです。しかし、サービス内容と立地場所や収容人数を考えるとコストパフォーマンスは悪くないと考えられます。デザートブッフェjの試食をしましたが、たくさんの種類があり、食べ応えがありました。弘前駅から若干離れた場所ですが、とれほど遠い場所でも無いです。弘前市立和徳小学校のすぐ傍です。式を挙げる本人では無いのですが、スタッフは親切丁寧に説明していたように感じました。とにかくラウンド型チャペルが珍しいので、チャペルで挙式したい人は必見だと思います。控室なや待合室も広く充実しています。年配よりも若い方の方が雰囲気を気に入りそうです。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/09
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
シックなニューヨークスタイル
披露宴会場は天井も高く開放感もありました。入場口の両脇が鏡になっているので、会場のキャパ以上に広く感じます。ただ長テーブルは移動するのに少し大変で、人数が多い披露宴になると狭く感じられるかもしれません。またロビーは少し狭く感じました。非常においしかったです。また次の料理が出てくるまであまり待たされないので良いです。市中心部に位置しており、JR弘前駅から歩いて行ける距離です。タクシーで5分ほどです。隣にある駐車場は結婚式に出席してる方であれば駐車券をフロントに提出すると駐車料金が無料になるようです。配膳のテンポやスピードは良かったですし、飲み物等で待たされることはなかったです。子供もたくさん出席していましたが、スタッフさんが笑顔で対応してくれてたのが印象的です。長テーブルが印象的です。丸テーブルよりもスタイリッシュな印象を受けます。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
スタイリッシュなホテルウエディング
チャペルは白と黒を基調としていて、かっこいいスタイリッシュな印象です。丸い形のチャペルなので、新郎ゲスト新婦ゲストと迎え合わせになっていような、少し変わったセッティングでした。披露宴会場もシンプルでかっこいいイメージでした。横長でゆったりと披露宴を過ごすことができました。三歳の娘にお子様ランチを準備していただいたのですが、すごいボリュームでびっくりしました。もちろん大人用のコース料理もボリューム満点!美味しくいただき、大満足です。お子様ランチにはデザートの提供はないのですが、食べたがっている娘の様子を見て、急遽ご用意いただいたようで、娘がとても喜んでいました。ありがとうございました。弘前駅からは離れているので、歩かずにタクシーで向かいました。シャトルバス等があるとありがたいです。友人が乳児を連れて参加するものが数名いたので、ホテルの一室を託児所として新郎新婦が手配をしてくれました。ベビーシッターさんも2名付いて、子供たちもよくなついて、お世話をしていただき、とても助かりました。ホテルウエディングなので、宿泊はもちろん、空いている部屋を今回のように託児所として利用したりできるのはゲストとして、とても助かります。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
NYスタイル!
モダンで、落ち着いた感じの会場でした。NYスタイル、とCMしていたので楽しみにしていたのですが、本当に素敵です。シンプルでおしゃれで、明るすぎず良い雰囲気。ホテル、と言う感じがしませんでした。和洋折衷であたたかく、おいしいお料理でした。別のホテルで参列したときには冷めたお料理が出ていたので、うれしかったです。駅も繁華街も徒歩では動けませんが、タクシーですぐの距離です。二次会のある繁華街までは10分くらいだったと思います。NYスタイルで、モダンで大人っぽい結婚式を挙げるにはここだと思います!歴史も長く、スタッフさんたちもさすが素晴らしい方ばかりでした。ちょっとしたデザートビュッフェもあって、いろいろ楽しめる式場です。披露宴からの参加でしたので挙式会場は残念ながら見ることができませんでしたが、こちらも素敵みたいなのでいつか参列してみたいです♪詳細を見る (374文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
キャンドルの灯りが優しくて独特の世界観でよかった。円形チャペルですごく素敵です。NYスタイルで派手でなく近い感じがしてよかった。テーブルも円卓と長テーブル選べるのでいいと思います。プランがしっかりしていて明確で助かります。融通も聞くので相談してみるといいと思います。持ち込み料かからないので気軽にブーケをお願いできたりもします。美味しい料理でした。満足すぎる量と質でした。アレルギーにも対応してくれるみたいです。駅に割と近くてつかいやすい。宿泊もできるので遠方から呼びやすいです。皆さんいい人で任せられる人たちでした。相談してみると何にでも親身になって相談に乗ってくれます。できないことでも変わりの案を出してくれるので助かります。リーズナブル円形チャペルNYスタイルの披露宴会場詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/05/28
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
シックで落ち着いた雰囲気
ブラウンを基調とした大人な雰囲気の会場でした。ライトは黄色で暖かみがあり、長テーブルだったのですが狭い印象はなく、離れた席でも薄暗い中のスポットライトのおかげで新郎新婦の表情がしっかりとわかりました。温かい料理は温かいうちにいただくことができました。とても美味しかったですし、デザートビュッフェもありました。駅からは徒歩15分程離れています。当日は雪が降っていたので駅からタクシーで移動しました。お料理を運んだりドリンクオーダーのタイミングがとても良かったです。遠方から夜行バスで向かったのですが、新婦が気を遣って控室としてホテルの部屋を1部屋用意してくれていました。雪のせいで到着時間が遅れましたが、ホテルの部屋でシャワーを浴びたりメイクアップもすることができました。ヘアセットもホテルの別室で対応していただきそのまま会場へ向かうことができたのは、ホテルウエディングならではだと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/09/14
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
シックでお洒落な会場ならここ!!
提携の神社で式を挙げました。趣があり、とてもよかったです。ブラウンを貴重として、シックなイメージ。天井は高く、ミラーもついているので、アッパク感はありません。ゲストとも触れあいやすい会場だと思います。衣装にかかる分、自分達で用意できるものは持ち込みました。ホテルで用意してもらうものも、値段していや、サイズ指定をして、用意してもらいました。親族からも大好評でした!事前の試食も楽しかった。駅から歩いて15分ほど。とてもよかったです!!沢山わがままを聞いていただき、大満足です!色合いなどは、インターネットで探した画像をもとに、相談しました、デサートビュッフェは必須!!担当者へしつこいくらい、やりたいことを伝えること。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2014/01/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人の落ち着いた雰囲気の披露宴を希望される方におすすめです。
【披露宴会場について】薄暗いシックな雰囲気で大人の落ち着いた会場です。長テーブルで、移動するのが少し狭く感じます。新郎新婦の姿がどの席からも、はっきり見えるのでいいです。【スタッフ・プランナーについて】皆さん、気配りが最高です。声をかけてくれるのも、いいと思います。【料理について】コース料理がとても美味しかったです。お腹いっぱい食べれました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駐車場が広く、2次会にも飲み屋が近く、アクセスがいいです。駅から徒歩はキツイかな。【この式場のおすすめポイント】式場が狭く感じましたが、少人数での披露宴だとGOODです。宿泊施設もあるので、気兼ねなくお酒を楽しめました。フロントの対応も良かったです。うす暗い演出の中、どっぷりと感動に浸れました。会場が一つになったような演出も最高です。待合場所がせまく、人でごった返しになっていました。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2013/10/27
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
スタイリッシュな結婚式場
スタイリッシュな雰囲気だなぁと思いました。ホテル内の結婚式場なので宿泊もでき、お手洗い等の設備もしっかりしていて良かったです。彩りが良く、どれも美味しかったです。ボリュームも十分にあって、食べきれない程でした。飲み物も種類豊富で良かったです。弘前駅からはやや離れていますが特に不便を感じることはありませんでした。場所もわかりやすい場所にあるので、迷うことなくスムーズに行くことができました。近くに駐車場があるので自家用車でも大丈夫でした。スムーズに誘導していただくことができました。配膳の方もタイミングが良かったです。スタイリッシュな会場だなぁという印象が強く残っています。花嫁さんの姿がとてもよく映えていました。他の会場ではなかなかないのではないかと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2014/07/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
シンプルな披露宴
【披露宴会場について】披露宴会場の雰囲気は、すごくモダンでよかったです。照明等でかなり工夫されているように感じました。100人位の少人数向けかな思います。【スタッフ・プランナーについて】笑顔が多くて若いスタッフだったと思います。特にトラブル等はありませんでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から無料のシャトルバスがでていたようですし、JR弘前駅から歩いて行ける距離です。たしか隣の駐車場は無料で使用できたような…難点は二次会へ行く(鍛冶町等)には少し遠かったので、タクシーを利用しました。【この式場のおすすめポイント】子供の食事には、子供用のプレートを出してもらえてありがたかったです。席の配置は円卓ではなく、細長いテーブル(NYスタイルらしい)で、いつもと雰囲気が違って良かったです。細長いテーブルもありかなと思いました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
下見
テーブルを照らすスポットライトがありましたね、グラスキャンドルが多数あったことも印象的でした。ゲストの行き来がしやすいロングテーブルやブラッククロス、シルバークロスとかもあって大人の演出も若い人向けの演出もできそうですね。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/01/23
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新郎新婦から兄弟へのサプライズがあり、感動した。料理は...
新郎新婦から兄弟へのサプライズがあり、感動した。料理はまあまあで、スタッフのみなさんは参列者にいた小さい子供の相手をしてくださり、その子供も終始ご機嫌でした。挙式会場はチャペルで歌い手も方も素晴らしく、素敵な讃美歌を聞くことができた。挙式、披露宴、受付付近の装飾も新郎新婦の希望どうりになっていたようで、よい場所で挙式、披露宴ともにあげることができたと思う。詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
【挙式会場】残念ながら、身内だけで行われたので、参列で...
【挙式会場】残念ながら、身内だけで行われたので、参列できませんでした。【披露宴会場】ワンフロアー貸切だったので、和気藹々とした雰囲気でした。【料理】料理は、まあ標準的でしょうか。【スタッフ】とても気配りが聞いていて、気持ちのよい披露宴でした。【ロケーション】駅にも近く、駐車場もあってよかった。欲を言えば、駐車場からホテルまで道路を渡らなければならなかったので、それが難点です。(当日は雨)【こんなカップルにオススメ!】特別なアトラクションを考えている人は、いろいろな要望にこたえてくれるそうなので、お勧めです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 51歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
素敵な会場☆
大学の友人に呼ばれ、参列しました。近年、結婚式が多いですが、とても雰囲気が良い会場でした。【挙式会場】チャペルでの挙式は、3回目でしたが初めてホテルの中にあるチャペルでの挙式に参列しました。(今までは中庭や離れだったので) 会場内も黒の壁で落ち着いた雰囲気、バージンロードは短めな感じ(10メートルないくらい)がしましたが、新郎新婦と参列者の距離がとても近く良かったです。【披露宴会場】披露宴会場は、薄暗い照明でしたが、こげ茶色の木の色の壁が暖かさを感じさせるような雰囲気でとても素敵でした。【演出】入場の際のスポットライトが良かったです。演出に関して、特別なもの、初めて見たものは特にありません。【スタッフ(サービス)】特に困ったことがなかったので、確認することもなかったが、接客は普通だと思った。【料理】すごくおいしかった。今まで、結婚式の料理は珍しいもの、好きなものばかり食べていたけど、今回どれを食べてもおいしくて次の料理を楽しみに待ってしまいました。特にお肉の料理、かまなくても食べれるような柔らか、また食べたいと思いました。【ロケーション】この地域だから仕方ないのですが、とにかく雪がひどかった。キャリーバックも手で持ち歩かないとないくらいの雪でした。季節がかわれば駅も近いし良いと思います。【ここが良かった!】料理がおいしい。近くの席の友人も久しぶりな人、初めての人も多い中「この料理おいしいね。」と話が弾み、緊張もほぐれました。【こんなカップルにオススメ!】小さめな披露宴を希望される方は良いかも。アットホームなかんじのパーティができる会場だと思いましたので。詳細を見る (688文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/04/22
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駐車場あり
- 100名以上収容可
この会場のイメージ60人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 弘前プラザホテル(ヒロサキプラザホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒036-8001青森県弘前市大字代官町101-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |