ホテルグランヴィア京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.5
駅近のラグジュアリーなホテル
コンクリートの打ちっ放しの壁が珍しいなと感じました。音の反響がいいようで、拍手もよく響いていました。大理石のグレーの色合いがクールな印象で、私はもう少し柔らかい感じが好きだったのですが、スタイリッシュな雰囲気が好きな方にはよく合う、ありそうであまり出会えないチャペルではないかと思います。パイプオルガンもありました。ロケーションに惹かれて見学に行きました。京都駅直結とアクセスしやすい場所にあり、前撮りの際は京都タワーをバックに撮影できるのもいいなと思いました。遠方のゲストが多い方にもおすすめできる場所です。美容も二次会の場所もたくさんあり、周辺環境は文句なしだと思います。京都駅にあること対応人数は原則30名以上とのことでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
交通アクセスが抜群
シンプルな雰囲気のチャペルでした。他を何件か見学した後ということもあり、少し物寂しい印象も受けましたが、洗練された雰囲気を好まれる方には合うのではないか、と思います。広さは十分にあり、人数はたくさん入りそうでした。コンクリートの壁が、音の反響がいいと話されていました。こちらのチャペルは年内まで使用できるそうです。京都駅直結で、アクセスの良さが魅力で見学に行きました。jr京都駅の改札のすぐ隣で、迷うことなく会場に到着できます。京都タワーもすぐ近くにあり、京都らしさを感じられる会場だなと思います。周辺に飲食店もいくらでもあるので、2次会の場所や、ゲストの支度や時間つぶしの場所も設定しやすそうでした。京都らしいロケーション、駅から近いところがお勧めです。少人数婚で見学に行きましたが、こちらの勉強不足で、対応していただけるプランがほとんどありませんでした。30人以上の中規模以上の式で検討されている方にお勧めです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
広々会場で安心!
挙式は予想よりもこじんまりしていました。パイプオルガンが個人的に大好きなので、パイプオルガンの演奏があったのがとても良かったです。披露宴の会場はとても広々としており、テーブルとテーブルの間隔が十分にありました。また、コロナ対策がバッチリなされていました。特に手持ちマスクは新郎新婦との写真撮影の際に大活躍でした。式場は京都駅直結で、雨に濡れることなくたどり着けるのでとても便利です。挙式後の鐘を鳴らすところで、演者の方がバイオリンを演奏しながら新郎新婦を先導されているのもとてもよい演出でした。披露宴までの待ち時間がとても長く、体感1時間ほどあり少し待ち疲れました。お料理はどれも見た目も美しく、美味しかったですが、飲み物は初め全員にビールはどうかとスタッフの方が一人一人聞いてくださったのですが、いただきますと言うとその後白ワイン、赤ワインと必要か聞かれることなくグラスに注がれました。私は飲む方なのでよいですが、ビールのお代わりが欲しい方等はいいづらい雰囲気のようでした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ナチュラルでかわいいチャペルでした
挙式会場は椅子が木目調になっていて柔らかい印象を持ちました。白いお花も飾っていてかわいかったです。私の想像していたホテル婚のイメージとは違い、ナチュラルでかわいらしい新婦らしい挙式会場だと思いました。披露宴会場は広くて天井の照明も綺麗で華やかでした。コロナ対策もしっかり行っていただけてよかったです。アクセスはjr京都駅の改札を出てすぐのところに会場があるのでとても良いと思います。今まで宿泊や食事で何度も伺ったことがあるので迷うことなくスムーズに到着することができました。駅近でとても便利な立地です。ホテルでの挙式披露宴なので、遠方から来ているゲストの方はそのまま宿泊していて便利だと思いました。結婚式は真夏だったのですが、会場が駅近なので汗をかくことなく到着できてよかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
どんなゲストにも対応できるホテル挙式
駅直結のホテルでスタイリッシュで落ち着いた雰囲気で高級感がありました。煌びやかですがギラギラしすぎず、幅払い年齢層に好感を持たれそうな会場でした。ホテル自体広いのですが、動線がわかりやすく迷うことはほぼないと思います。また、足が悪い方へエスカレーターやエレベーターの他バリアフリーにも対応していてゲスト目線からするととても親切な作りをしていると思いました。ドリンクはウェルカムドリンクからすでに種類が沢山あって迷うほどでした。お味でもとても美味しかったです。和食とフレンチのコースでした。どれも美味しくて品数も多かったのですがペロリと食べてしまいました!うっかり写真を撮り忘れるほどでした。さすがグランヴィアさん、使用するシルバー類も素敵で沢山用意されておりました。個人的にはやはりメインのフィレ肉とフォアグラが肉厚でジューシーなのがすごく美味しかったです。駅直結なのでアクセスは最強です。在来線はもちろん新幹線、バス、タクシー、自家用車なんでもいけます。改札の目の前にホテルの入り口があるので土地勘がない方でも安心できると思います。ホテルの館内はガラス張りになっているので、駅構内の様子や屋外の様子もよく見えます。電車が好きな子どもと一緒に行くと、在来線や運が良ければ瑞風がホームから出発する様子も見れたのでテンションが上がりました。みなさん親切で丁寧に対応してくださいました。ただ、新しく入られて不慣れな方なのか、それとも情報を共有されていないのか何度か同席していた妊婦の列席者へ変更していないメニューを持っていこうとしていた様子が見受けられました。アクセスがすごくいい。どんな天候でも心配なく当日を過ごせました。ご飯が美味しすぎる。今まで参列した食事の中で一番美味しかったです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
有名ホテルのブランド力がありアクセスも抜群!
有名なホテルでjr京都駅直結でアクセスがとても便利です。全体的に高級感があり、親世代や親族に喜ばれそうだなと思いました。シンプルな披露宴会場だったので、お花やテーブルクロスなどで自分らしいオリジナリティーのある装飾ができる会場だと思いました。コロナ対策もばっちりでした。特にホテルグランヴィア独自の食事しながら飛沫がガードできるグッズも配られるとのことで、とても良いアイデアだと思いました。今回は試食がないブライダルフェアでしたが、フェアによっては試食もできるそうです。グランヴィアは料理がとてもおいしいとよく聞くのでゲストにも喜んでいただけると思います。立地はjr京都駅から直結で、恐らく京都の結婚式場の中で一番アクセスが良いと思います。また、ゲストのなかに車椅子や高齢の方がいた場合はスタッフが迎えに行くサービスもあるそうで、親切だなぁと心遣いを感じました。とにかく立地が良いです。遠方のゲストやjrを使うゲストには絶対に喜ばれると思います。プランナーさんとお話したところテーマや演出など柔軟に対応してくれそうでした。なのでこんな演出がしたい!などあれば、相談するとたくさん提案して下さると思います。詳細を見る (502文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 参列した
- 4.8
さすがグランヴィアという完璧さ
とても広く、清潔感のある綺麗な会場でした。コロナ禍でソーシャルディスタンスが必要な時期で、参列者同士の距離も離れていましたが、それでも十分な広さでした。どのお料理も美味しかったです。ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。京都駅直結なのですごく便利で、宿泊もできるのでロケーションは最高です。さすが有名ホテルとあって、終始どのスタッフさんも配慮が行き届いていたと思います。便利で高級感もあり、大人な雰囲気だったので会社の人や遠方の参列者に呼ぶ際にとても適している会場だと思いました。アルコール消毒やテーブル間でもクリアボードで仕切られていたりと、コロナ対策もバッチリでコロナ禍でも安心できる会場でした。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
駅直結!スタッフが寄り添ってくれる式場
外会場は京都タワーが一望できるロケーションです。中にもその場で変更可能なようなので天気には左右されません。スタッフがかなり寄り添ってくれて良いとおもいました。さまざまな大きさの会場があるようです。少人数では十人以下、大人数だと400も入るようです。おいしかったです。駅直結型でとても便利です。季節に左右されずとても快適に移動等も可能です。駅の上にあるので金を鳴らすと少し注目されそうです。(注目されたい方はいいと思う。).色々なことに寄り添ってくれます。したいことを叶えてくれる環境です。駅直結で、快適。ホテルの特権つきなのでとても夢心地で結婚式後も過ごせそうです。京都駅につながっているので京都の観光もできるので来客も喜ぶと思います。遠方の方が多い人。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/11/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
アクセス抜群
ホテルということもあり、いい意味でホテルらしい洋風な会場をイメージしていたがそのイメージを覆させられた。石が存分に使われた不思議な会場だった。宴会場を披露宴会場として使うため、どうしても自由にできない部分があるなと感じた。特別な割引のおかげでかなり安くお見積もりをしていただけた。食べてないのでわからない。駅直結のホテルであるためアクセスは抜群。ただホテルの中がかなり広いため迷う可能性は大。1人で見学に伺ったが、担当してくれたプランナーは全く威圧的ではなく他の式場の悪口も言わず自分たちのいいところ悪いところをあっけらかんと説明してくれた。なんといってもアクセスのよさ!遠方からのゲストが多くアクセス面を気にする方詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/13
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
料理が美味しい
アットホームな雰囲気で落ち着きがありました。新婦と父親が歩いてくるところにすごく感動しました床が大理石でテーブルが広かった。新郎新婦から遠く表情が見えにくいのが残念だった和洋折衷だった。ウェルカムドリンクのほうが豪華でジントニックなどカクテルもあって嬉しかった駅の中にあるので、誰でもアクセスが良いと感じた。また新幹線停車駅なので、遠方から来る人もアクセス最強だと感じた。ビールをおかわりする前に注ぎにきてくださりスタッフの数が多くてありがたかったアクセスが良いので、改札降りたらすぐにホテルがあるところが魅力です。披露宴会場からトイレが遠いのでお年寄りは大変だと感じた。また、写真撮影する階も違うので移動が大変だった詳細を見る (309文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.2
駅直結アクセス最高な式場
室内タイプと京都タワーが見える野外タイプの2種類があります。室内タイプを見学しましたが、シンプルなチャペルですので、ウェディングドレスが映えると思います。披露宴会場は天井が高いので広く感じます。雰囲気はホテルのパーティー会場を想像していただければいいと思います。この式場は京都駅直結ですので、とても便利です。ただ、駅ビル内にあるので、自然がある式場が好みの方には向かないかもしれません。この式場のおすすめポイントはなんと言ってもアクセスの良さです。京都駅直結のため、京都に不慣れななゲストがいても安心して式場に来てもらえます。また、前日や式後に宿泊もできるので、京都観光などのおもてなしもできます。アクセス面や料理の味は優れています。チャペルや披露宴会場はシンプルなので、その点問題ないかや自分達がしたいことができるかなどを確認しておくほうが良いと思います。感染症対策をとても念入りに行っており、動画でも説明があったので分かりやすかったです。詳細を見る (421文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/09/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
駅直結で迷うことなくとても便利です。
床には絨毯が敷かれていて高級感と落ち着きがあり、さすがホテルといった感じでした。天井も高く、空間が広々と感じました。入退場の扉も重厚感があり、落ち着いた雰囲気がとても良かったです。スクリーンも大きく、どの席からも見やすかったです。色鮮やかで、様々な食材が使われていて、見るのも食べるのも両方を楽しめました。料理に金箔が散りばめられるなど、とても高級感がありました。味も濃過ぎず、素材の味を生かしながら調理されていて、とても美味しかったです。駅直結で、屋外に出なくて良いため、天候の心配もなく、参列する者からしたら、とても便利で楽でした。迷う心配もなくて、何の不安も感じずに行くことができました。また、駅直結なので、式後も久々に集まったメンバーで気楽にお茶しに行けるなど、とても良かったです。若い人が多くて、声が小さく、何度か聞きなおすことがあったのが残念でした。料理の説明も、割愛されることもあり、詳しく聞きたかったです。化粧室の数も多く、また綺麗で清潔感があり良かったです。コロナウイルスの感染防止で検温や消毒など細部まで気を遣われていて安心できました。食器類にビニールが被せてあったり、マスク入れがあったり、至る所で対策をしていました。詳細を見る (520文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.2
京都駅からの抜群のアクセス
挙式演出終了後、鐘をならす演出があり、他ではあまり見ないものであったため新鮮でした。チャペルはクラシカルなイメージでした。一流ホテルゆえの隙のない素晴らしい空間でした。会場は広々としており、新郎新婦ともに大掛かりな余興(ダンス、歌、キーボード利用)などもありましたが、問題なく行えていました。高砂の位置が高く、新郎新婦の主役感が際立っていました。京都駅直結であり、全天候時に安心して式を執り行うことができると思います。遠方からのゲストが多くても新幹線直結駅でもあるためアクセスの良さはピカイチかと思います。代わりにホテル内で少し歩きます。アクセスが非常に良かった点が高評価ポイントです。ウェルカムスペースはたくさん凝りたい方からすれば少し物足りないスペースしかないかもしれません。詳細を見る (340文字)
もっと見る- 訪問 2020/10
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
京都駅直結で王道な結婚式
挙式会場は石の造りが珍しく、天井高は高くなかったものの、厳かな雰囲気でした。天井高も高く、ホテルらしい非常に広い披露宴会場でした。コロナの中での開催ということで新郎・新婦もゲストに配慮してくれたようで、招待人数に対しても広々とした会場で、安心感もあり、移動なども楽でゆったり過ごせました。京都駅直結で、遠方からのゲストにとっても非常にアクセスしやすい場所でした。挙式と披露宴の間の待ち時間に過ごした控室が広すぎるくらい広くて、ゆったりと時間を過ごすことができた。ホテルということもあり、スタッフの方々のコロナに対する意識の高さを感じ、コロナの中でも安心して参加することができた。京都駅の大階段の上のベルセレモニーは、よく見たことある場所だったこともあり楽しかった。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2021/02/14
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
駅直結のゴージャスなホテル!人とは違うオシャレ個性派チャペル
見たことないオシャレな雰囲気。コンクリートの打ちっぱなし(良い意味です!)のような壁のため、拍手などの反響が大きい。ホテルだけあって、収容人数がかなり多い!コロナの今には大変ありがたい。パーテーションで区切って行うことも可能。パーテーションで区切っていることは分かりません。(明らかに「区切ってます!」というのは白けるので)テイストもナチュラルな会場から、シャンデリアで豪華なところなど様々です。京都駅直結!これはコロナの今、かなりありがたい!迷うこともないし、密になった移動もしなくてすむので。男性のプランナーさんでしたが、話しやすく気遣いの出来る方でした。大人数の結婚式&新幹線利用のゲストが多い方は喜ばれるはず!見積もりは最初に入れてほしい項目を伝えておくこと。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2020/08
- 投稿 2020/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
駅直結で、シンプルかつ上質な会場
チャペルは白を基調とした大理石でつくられており、非常に神秘的でした。足を踏み入れた瞬間心がおどりました。このような神秘的な場で結婚を誓い合うことができることに魅力を感じました。シンプルで王道な感じの会場でした。天井も高く、広々とした空間で、色々な演出ができると思います。京都駅から直結なので、遠方から来られるゲストが多い場合は非常によいと思います。案内してくださった方はとても丁寧でした。おかげで結婚式のイメージをふくらませることができました。大理石のチャペルの雰囲気がとても好きでした。ホテルの上質な感じもあり、設備が整っていることもオススメポイントだと思います。シンプルで大人っぽい雰囲気が好きな方にオススメです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
料理のレベルが高い!
ホテルなのに自然光が入り、思っていた以上に明るい感じが良かったです。石造りなので楽器を演奏した時に響いて迫力があるのが特徴とおっしゃっていました。よく見るホテルの披露宴会場っていう感じで、華やかさは少なく、宴会場のような感じがしました。壁に木が続いて並んでいるところが京都っぽくて、外が見えなくても自然を感じられるようにしておられるのかなーと思いました。料理のコスパはいいと思います。挙式披露宴自体はあまり他の式場と変わらない感じです。とても美味しかったです。この美味しさであの値段ならコスパはいいと思います。駅直結なので雨にも濡れることはないので利便性は高いです。たくさん提案をしてくださって、サービス力はさすがホテルなだけあるなぁと感じました。駅直結なので利便性が高いところです。カジュアルすぎずしっかり挙式披露宴をしたい方はホテルがいいと思います。遠いところから来られるゲストが多い方もいいと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
京都駅直結でアクセス最高の式場
親友の結婚式に参列させて頂き、とても上品な雰囲気に感じました。挙式会場は広々としており、充分に祝福する事が出来ました。また明るさも丁度良く、明るい雰囲気の中、親友の結婚を祝福する事が出来ました。野球部に所属していた事もあり、参列者も多かったですが、会場が広々としており、窮屈に感じなかったです。そのため、余興も大変見やすく、楽しむ事が出来ました。100名規模でも不自由なく披露宴を楽しませて頂きました。料理も提供タイミングが良く、たいへんおいしく頂く事が出来ました。京都駅直結のため、参列する者としては助かりました。関東圏からの参列のため、新幹線が停車する駅でそのまま参列可能な事も魅力的でした。・料理の味が良かったです。お肉も魚も美味しかったです。・ひとテーブルに1人担当者がついていたため、パンのおかわりも頼みやすかったです。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/06/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
遠方ゲストも楽チン♪交通アクセス抜群です
広々とした披露宴会場だったり、ホワイエがガラス張りだったり、豪華な雰囲気の披露宴会場でした。京都市内では平均的だそうです。プランによっては費用が抑えられそうな印象がありました。和洋折衷、フレンチ両方の前菜を試食できましたが、どちらにも京都の食材が使われていました。京都駅直結で交通アクセスは抜群です。駐車場もありますが、駅ビルと共有なので満車が心配でした。細かい質問に対しても丁寧に案内・説明してくださいました。宿泊も可能、駅直結なので、遠方から来るゲストが多い場合には便利だと思います。立地を生かし、京都駅で前撮り撮影が出来るのは面白いと思います。京都タワーや京都市内の夜景が一望出来ます。京都らしい雰囲気が好きな人、豪華な雰囲気の結婚式にしたい人に合うと思います。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
駅チカ!雨も濡れない!スタッフの対応が素晴らしい◎
2つの披露宴会場を拝見させていただきました。テーブルクロスの色により雰囲気や印象がガラッと変わります。絨毯の色や壁にあまり色が使われてない為、自分たちがイメージする披露宴会場を作り上げる事が出来る点が良かったです。また、丸テーブルだけでなく、縦長のテーブルも組み入れる事ができるので、テーブルの仕様によってもまた印象が変わります。天井も高く、圧迫感もなく、非常に使いやすい会場だと感じました。コスト面は他のホテルと比較しても、値段はリーズナブルかと。お料理もすごく美味しかったです。自分たちの思い描く料理の実現も全力でお手伝いしたいと仰って下さったのが凄く印象に残りました。立地は京都駅直結と非常にアクセスはいいです◎関西以外からお越しになられるご友人や親戚が多い方にはぴったりな式場です。また、雨の日も傘をささずに、ホテルまで到着出来ますので、その点も非常に好感が持てました。プランナーの方の対応が素晴らしく、他のホテルのプランナーと比較しても、応対はピカイチだと感じました。ただ、打ち合わせのプランナーとは異なるとのことです。スタッフの対応の良さアクセス立地の良さ料理の美味しさとにかく駅近でとお考えの方は是非下見を。その他ホテルで式を挙げたいが、コストを出来るだけ抑えたいとお考えの方にもおススメ。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
京都駅直結の安心感のあるホテル
挙式は京都タワーが見えるところと室内のチャペル、あと神前式ができるところを見学させてもらいました。室内チャペルは入場した際にとても光が入ってきて明るい印象です。横長のチャペルで天井は低めです。バージンロードは大理石でできています。室内チャペルではスタイリッシュな挙式ができると思います。神前式は伏見稲荷大社と提携しているようです。挙式会場の外では鐘が鳴らせます。披露宴会場は、木目調の壁でテーブルコーディネート次第でゴージャスにもナチュラルにもできると思いました。ホテルだけあって、広々していて高級感があります。ホテル結婚式にしてはコスパは良いと思います。自由度は高いと思います。お肉もデザートも美味しかったです。パンフレットをくださるので、お料理を頂きながら参考にしやすかったです。京都駅直結なので、雨にも濡れず遠方からのゲストには喜ばれると思います。またホテル内からは京都タワーも見えます。アクセス抜群ホテル婚が割とリーズナブルにできる披露宴会場の装飾など、割と自由度が高そうです遠方からのゲストが多いカップル挙式スタイルに合わせて挙式場所が変えられるので、お好みの挙式ができると思います詳細を見る (496文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
有名ホテルでゴージャスな結婚式
歴史あるホテルなので古いチャペルかなと思いましたが、思ったよりモダンでした。岩壁と、白いバージンロードが特徴です。オルガンがありヴァイオリンと聖歌隊の生演奏があり雰囲気がよかったです。典型的なホテルの宴会場という感じです。とっても広くて100名ほどの参列者がいましたが窮屈さはありませんでした。グランドピアノもあっていろんな演出ができます。jr京都直結なのでアクセスは言う事なしです。中国地方からも、関東、東海、北陸からも来やすい京都なので、ゲストにとってはありがたいですね。ゴージャス感のあるホテルロビーがとても素敵で気に入りました。写真を撮っている人たくさんいました。クロークが2階で、式場は上の方の階なので移動は多少面倒です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
京都で一番アクセスのよい上品なホテル式場
ホール型のチャペルでした。挙式後、天気が良ければ外の鐘を鳴らしに行くそうです。京都駅を利用した際に何度か見たことがあったので、あれか!となりました。挙式中でなければ鐘のエリアには誰でも入れます。複数の披露宴会場が横に並んでいて、ザ・ホテルの披露宴という感じでした。良いホテルの美味しい料理でした。フルコースではありませんでしたが、2人違うコースの試食をさせてくださったので、マナーが悪いですが交換しつつ試食して2種類のコースを味わえました。京都駅直結で、京都の式場のどこよりもアクセスが良いです。今まで経験した結婚式であった演出などを色々提案してくださって、とても丁寧な方でした。新幹線の止まる駅直結なので、京都で一番アクセスの良い式場だと思います。ゲストが遠方の場合などにおすすめです。駅直結なので、遠方から新幹線などで来られる参列者が多いカップルにはとても良いと思います。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2022/10/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.8
開放的で安心感のあるホテルウエディングでした
開放感があり、ゴージャスながらも大人っぽいシックな雰囲気でした。会場は広く、多くのゲストを招待できるように感じました。ホテル内には他にも会場がたくさんあり、使い勝手がよさそうでした。フランス料理と伝統の日本料理の両方を楽しめるお料理でした。盛り付けも美しく、見た目も楽しませていただきました。jr京都駅に直結しており、雨に濡れることもなく、遠方からでもアクセス抜群です。ただ、京都駅が広いこともあり、入り口が分かりにくく迷ってしまいました。料理や飲み物など、親切丁寧に対応していただきました。3段に積み重ねられ、リボンと花で華やかにあしらわれたウエディングケーキが印象的でした。親族には小さなお子さんもおられました。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
自分がしたい結婚式が挙げられる式場
挙式会場には窓がないため、あまり明るい雰囲気ではなかったです。パイプオルガンなどがあり、教会のような雰囲気でした。一般的なホテルの会場でした。広いため、たくさんの人が入ることができます。価格については、他のホテルに比べて安かったです。一般的なホテルのコース料理といった感じで、特にこれといった印象がない感じです。料理の盛り付けもあまり、個性が感じられず、残念でした。京都駅直結なので、雨の場合でも濡れることなく、来ることができます。遠方からのゲストが多い場合、アクセスが良くいいと思います。他の会場に比べて、プランナーさんがとても接しやすい雰囲気でした。いろんな提案をしてくださり、困ったこともすぐ相談に乗ってくださる雰囲気で良かったです。京都駅の上にグランヴィアで挙式した人のみ鳴らせる鐘があり、それが印象的でした。また、デザートブュッフェなど、自分の好きな演出ができる点がいいと思います。有名なホテルで、そこまで価格も高くなく式を挙げられます。プランナーさんがとても接しやすく、こちらの立場に立って一緒に考えてくださるため、自分のしたい結婚式が挙げられると思います。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2019/08
- 投稿 2020/07/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.4
アクセスよし、チャペルの雰囲気も○
ホテルの屋内にチャペルがあり、ステンドグラスや光の入り方がきれいだった。牧師さんが外国の方で、キリスト教式の雰囲気がでてよかった。水色を基調としたかわいい雰囲気だった。待合室も広くてゲスト全員が座れた。京都市営地下鉄の烏丸御池駅と四条駅の中間ぐらいにあり、阪急烏丸駅からも徒歩圏内。街中にあるので受付開始までに暇を潰せるカフェや買い物施設が複数あった。チャペルの外側でゲスト全員と新郎新婦の集合写真や、新郎新婦とゲストとのグループ写真が撮れて、挙式の雰囲気を写真に残せたことが嬉しかった。エンディングムービーとして当日の様子をまとめた映像が流れて、自分からは見えないアングルからの映像も見れて感動しました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
総支配が料理長のため、料理に期待できる
挙式会場はシンプルな石造りの空間になっていました。音がよく反響するよう作られているようで、拍手の音もよく響くようになっていると説明を受けました。挙式が終わると、同じ階にある京都駅ビルのオープンスペースで鐘を鳴らす演出ができます。ただし、誰でも入れるスペースであるためゲスト以外の方からも見られるのと、天候に左右される点が気になりました。挙式会場から披露宴会場は上り下りがあり離れていますが、通路のガラス窓から京都タワーなど見ることができます。試食をした披露宴会場は落ち着いた雰囲気で、大人っぽい上質な式ができそうです。駅直結で案内表示も多いので、慣れてない方でも迷わず行けそうです。総支配人が料理長とのことで、料理にはかなり力を入れているようでした。実際、見た目・味ともに満足いくものでした。特に、オプションで追加可能の鯛茶漬けが美味でした。プロジェクトマッピングや、披露宴会場内にバーカウンターもオプションで可能なようです。30名以上の場合は宿泊特典が付き、披露宴会場で食べきれなかった分は後でお部屋に運んでくれるそうです。他会場では衛生面での関係上、そのようなサービスをされていないことが多いので珍しく感じました。詳細を見る (515文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/04/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
京都駅直結、スタイリッシュなチャペルで挙式を
石のコンクリートうちっぱなしのような洗練されたデザインが印象的です。一般的なキリスト教のチャペルとは異なり、今時のスタイリッシュな式を挙げることができます。イスは背もたれが浅いため、着物を着ていても帯がつぶれない点がいいと思いました。京都駅内にある鐘をならすことができる演出はとても思い出に残りそうです。披露宴会場はホテルの会場といったイメージでした。少人数から大人数までしきりを動かして対応できるそうなので、その点はとてもいいと思います。試食しかしていませんが、いずれも厳選された素材で、親や親戚にも喜んでもらえる味だと思いました。京都駅直結なので、東京からや名古屋、西日本からでも集まりやすい立地です。ホテルのため雨に濡れないのも特長です。宿泊も可能なので、遠方からのゲストや親戚も助かると思います。スタッフの方は私たちの質問に対しても丁寧に答えてくださいました。京都駅直結なので、ゲストが遠方から来る場合はとてもよい立地だと思います。また、スタイリッシュな挙式をしたい方にはおすすめのデザインです。披露宴会場は人数によって変わるそうなので、はじめの人数をあらかじめ決めておいた方がいいと思います。詳細を見る (501文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.7
駅直結で京都タワーの見える最高の挙式会場
京都タワーの見える挙式会場は、ここでしか味わえない雰囲気で圧巻だなと感じました。私は天候の心配をするのが嫌だったので屋内の挙式で考えていましたが、屋内の挙式会場も素敵な雰囲気でした。さすがホテルという感じの雰囲気でした。天井が高く豪華なシャンデリアがあり、カーペットが敷かれています。見学したのは縦長の会場でした。窓はありませんでした。この雰囲気だから当然の料金、というところです。お安くはなかったです。試食でいただいたお料理はとてもおいしく、スタッフの方もお料理が自慢とおっしゃっていました。京都駅直結で、jrでも地下鉄でも新幹線でもすぐに行ける大変便利な場所でした。これ以上立地のいい会場は他にないと思います。説明してくださった方はさすがホテルのスタッフという雰囲気で、お上品で素敵な方でした。駅直結で京都タワーが見える挙式会場が魅力です。京都が好きなカップル詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
洗練された高級感のある式場
天井はあまり高くなく、シンプルな印象でした。白っぽいチャペルだったと思います。鐘を鳴らすところが外に出たところ、階段の高い場所にありよかったです。外でも式を挙げられるみたいでした。ホテルの式場だったので、ちゃんとしているしっかりとした式場です。天井が高かったと思います。かなりの大人数が入る広い会場です。値段は予想通り高かったです。駅直結であれだけのホテルなので、妥当かなと感じました。試食で前菜とお肉、デザートをいただきましたが、どれもとても美味しい。見学した中で一番美味しかったです。京都駅直結でとても便利です。プランナーさんは若い方でしたが、とてもしっかりされており、感じの良い方でした。何を聞いてもすぐに答えてくださりすごいなと思いました。アクセスと料理の美味しさは間違いないと思います。しっかりした式を挙げたい人、アクセス、料理重視の人詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/03/08
- 訪問時 33歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ525人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルグランヴィア京都(ホテルグランヴィアキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル JR京都駅中央口結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |