
6ジャンルのランキングでTOP10入り
パレスへいあんの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
憧れの挙式
街なかにある結婚式場というイメージです。待ちゆく人にも見られる感じで幸せをおすそ分け出来るような。小さめの建物ですが中はすごく綺麗です。階段が少し高めだと思いますので歩く時は気をつけたほうがいいと思います。とても明るい雰囲気で座っているだけでドキドキします。子供の時からCMをよく見ていたのでイメージはありましたがそれ以上の披露宴会場でした。少しだけ仙台駅から離れていますがタクシーはすぐ止まらるし目の前は高速バス乗り場があります。仙台駅までは徒歩5分(駅のホームまで長くて15分位)でバスプールもそれくらいの距離にありますので立地はいいほうだと思いました。交通の便が良い。ロビーが広いのでゆっくりできる。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/09
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
パレスへいあんについて
有名な式場とだけあって、参列者の待合場所はとても広くて綺麗です。私が行った時には、もう1組挙式が入っていたようで、1日1組という制限はありません。式場は一般的な感じで良いと思いますが、チャペルの外が少し狭く感じました。会場はとても広く、ゆったり座ることが出来ました。食事も綺麗に盛り付けられ、こちらも幸せな気分になります。子供用の食事も用意できるようです。仙台駅から5分との事ですが、街中からは少し外れており、歩きで行くには正直分かりづらいかもしれません。150台停められる無料駐車場があるので、披露宴でお酒を飲まない方は便利だと思います。一応街中ですので、その後の二次会等に行くのにも選択肢が増え、とても良いです。大きな式場とだけあって、丁寧です。授乳室が完全個室で、安心して授乳することが出来ます。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
重厚感!ムード満点のヨーロッパモチーフのチャペル。
中世イタリアの教会を思わせるようなクラシカルな雰囲気のチャペルです。大人なカップルには、好まれるのではないでしょうか?薄暗いチャペルのなかで、ひときわ際立つステンドグラス。白ドレスはひときわ、際立ちそうです。ただ、若干バージンロードが短いような印象を個人的には受けました。でも、ムードは最高!と思えました。年内まで限定で、とてもお得なプランがありました。仙台駅からは近いです。十分、徒歩圏内。広瀬通りに面していますから、近くにコンビニ等もあり、招待客にとっては好都合ではと思います。また、その後の食事会や二次会等も場所が場所なだけに、いかようにもできるなと思います。ただ、良くも悪くも繁華街。一度チャペルの扉を開ければ、そこは雑踏が…!チャペルがムード満点なだけに、そのギャップが気になるところだとは思います。駅から近いのは、招待客にとって好都合かと思います。ただ、お年寄りや子供連れにとっては、人通りの多い繁華街を抜けねばならず大変かもしれません。詳細を見る (425文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/31
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
コスパも良く好きなことをさせてくれる結婚式場です
やはり一番の決め手になったのはとても豪華な大聖堂です。天井も高く、とても広いのでゲストもたくさん入ります。厳かな雰囲気でステンドグラスやパイプオルガンなどがありTHE結婚式という感じでイメージにぴったりでした。外は中庭と繋がっていて挙式が終わり、ゲストが待つ中庭に行くときに鐘を鳴らします。恥ずかしいですがいい思い出になりました。披露宴会場は収容人数や雰囲気から好きな会場を選ぶことができます。ブラウンを基調とした会場での披露宴で、鮮やかなドレスがとてもよく映えます。約80名ほどの披露宴でしたが狭いと感じることはなく通路にも余裕がありました。雰囲気はどの会場も素敵なのでテーブルコーディネート次第だと思います。控室も個室で多いため、同じ日取りでたくさんの組が式を行っていましたが他の花嫁さん達には一度も会うことなくスケジュールが組まれているのでプライベートが保たれます。一生に一度の結婚式なので衣装に関しては着たいものを全部着ることにしました。ウエディングドレス、和装、カラードレスと3着きました。ウエディングドレスはオーダードレスを選んだのでサイズに悩むことなく着れました。テーブルコーディネートは会場の雰囲気が良かったのでシンプルなものに節約しましたが物足りなさや寂しさはあまりなく、とても素敵に作っていただけました。種類豊富で組み合わせて選ぶことも可能です。私たちはコース?のようなものを選びましたがゲストから味もボリュームもとてもよかったと言ってもらえました。私たちはあまり食べることができませんでしたが式が終わった後、控室に持ってきていただけました。駅からも近く、二次会をする飲み屋さんも近くにたくさんあるので立地はすごく良いと思います。遠方のゲストもいたためコチラで式をして良かったと思います。こちらに決めた一番の理由はスタッフさん達の対応が一番良かったのが理由です。老舗なだけあり、スタッフさん達はみなさん親切で丁寧に対応してくれます。スタッフさんの対応が良いところやりたくないことややりたいことを自由にさせてくれるところ一度見学に行き、こちらで結婚式をしたいと思い、もう一度会場などを確認させてもらいましたがとても対寧に案内や説明をしてくれました。スタッフさんの対応の良さが一番の決め手でした。こちらで結婚式ができてとても良かったです。詳細を見る (977文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
巨大スクリーンが圧巻で演出も抜群です
会場全体の造りが変わっていて良かったのと、バージンロードも長くて幻想的な雰囲気がありました。特に、高い天井と豪華なステンドグラスも美しくてゴージャス感を演出していました。パイプオルガン等の演奏器具もありますし、当日は聖歌隊も来てくれるみたいなので楽しみですね。大きなスクリーンは一番遠い席に居ても見やすくて、良いと思います。照明も綺麗で会場全体がパっと明るい雰囲気にしてくれるのも良いですね。チャペルは幻想的な空間だったのですが、披露宴はアットホームで色々な世代に親しまれる空間だと感じました。まず駅から近いので、非常にアクセスに便利だと感じました。場所もかなり目印がわかりやすい場所にあるので、ゲストの方も迷わず来ることができると感じました。教会タイプのチャペルで、新郎新婦の立ち位置も幻想的でロマンチックだったのがお勧めポイントです。特にステンドグラスも本当に良かったですし、当日はフラワーシャワーやブーケトスも出来ると聞いたので楽しみになります。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
とてもシンプルな式場です
挙式会場の第一印象は天井が高くオシャレでした。椅子の間も広くて会場内も広くて椅子では小さい子どもを抱いたりするのも楽でした。とてもキレイでオシャレな感じがありテーブルも広くて座りやすく雰囲気もステキでとても楽しく感動をさせて頂きました。とても美味しかったです。温かい料理は全部冷めていたし遅い感じがありました。駅前なので交通機関があり道路沿いともあり分かりやすい場所にあります。近くには駐車場もあり街中では珍しく料金も決まり時間内は無料みたいです。挙式会場では新婦のドレスがキレイに会場に広がりとてもキレイでした。挙式会場まで少し歩くのですが87才の祖父は足が少し悪く私は妊娠初期でしたがエレベーターなどの誘導が無かった。披露宴会場が少し冷えていましたが優しい対応をして頂きました。子供の料理がとても美味しかったです。控え室は両家とも落ち着いた印象が取れていて良かったです。駅前で本当に分かりやすく便利です!挙式をすると日付名前をパレスへいあん内の壁に書いてもらえるみたいでした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/09/14
- 訪問時 31歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
挙式の重厚感がとても良いです!
伝統あるチャペルとなり、非常に雰囲気が気に入りました。白を基調とした可愛らしい部屋でした。全部こだわりました。アルバムやムービーの購入もした為、コストはかなりかかりました。料理は事前に試食会に参加して決めた為、満足しています。駅から5分圏内の為、アクセスは非常に良いです。サービスは良かったと思います。生花を選択し、帰りには持ち帰ることができるようにしました。挙式会場のチャペルがとても良いです!重厚感があり、天井も高い為壮大な感じでもあります。中庭があり、ブーケトス、フラワーシャワー、風船を飛ばすなどのイベントもとてもいい感じです。披露宴会場では、様々な演出ができるようになっております。決め手はチャペルでした。結婚式をあげて、両親に喜んでもらえたことが良かったです。結婚式準備にあたっては、余裕をもった時期に予約することをおすすめします。5ヶ月で結婚式をあげましたが、転勤していた為、打合せの時間もなかなかとれないことに苦労しました。それでも、プランナーの方から的確なアドバイスを頂けて、一生の思い出に残る結婚式にすることができました。詳細を見る (471文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/10
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アンティークなチャペル
アンティークな雰囲気が漂っていて中世ヨーロッパのチャペルのような感じでした。天井が高く、大きなステンドグラスがあって荘厳な造りで素晴らしかったです。フルートとパイプオルガンの生演奏が印象に残りました。ホワイト系中心のコーディネートで清楚な雰囲気の会場でした。豪華なシャンデリアが印象的で音響設備も整っていました。和洋折衷で様々な料理があり、ボリュームもちょうど良く、とても美味しかったです。仙台駅や地下鉄の駅から歩いて行ける距離で、タクシーもあるのでアクセスに困ることは無いと思います。会場への案内や料理を運んでくるタイミングも良く、非常に素晴らしい接客対応でした。セレモニーの後、中庭で行ったフラワーシャワーが感動的でした。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/11/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルのエレガントな会場
広すぎず丁度よい広さの披露宴会場でした。ヨーロピアンな雰囲気のおしゃれな空間でした。人数にも拠ると思いますが40人くらいならちょうどよい広さだと思います。盛りつけも味も素晴らしかったし、量もちょうどよかったです。仙台駅からも歩いて行けるし、高速バス乗り場からも割と近かったので安心して行けました。地下鉄の駅からも近いです。交通のアクセスはとてもよいと思います。二次会を国分町でしたのですが、ヒールで繁華街まで歩いて異動できる距離でした。感じのよいスタッフだなと感じました。細やかに気を配っていたように見えました。好きなデザートを選べるサービスがありました。これは女性陣はみんな嬉しそうでした。サプライズの演出も凝っていたので、スタッフさんのバックアップもしっかりしているんだろうなと思いました。化粧室も綺麗でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/05/20
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
本格チャペルでの挙式と専門式場のおもてなし
専門式場ならではの、充実した設備と、本格的なチャペルの挙式会場は魅力です。披露宴会場は、複数の会場の中から選ぶことができます。カジュアル過ぎず、ゴージャス過ぎずで落ち着いた雰囲気です。お料理は、お食事デザートともにとっても美味しかったです。仙台駅からとても近く、遠方から来る方にもわかりやすいロケーションです。ベテランの男性プランナーの方に担当していただきましたが、とても知識が豊富で、式の進め方や挨拶の仕方など、わからないことを親切に色々と教えて頂きました。本格的なチャペルと、落ち着いた披露宴会場、スタッフの方の頼りがいが印象に残りました。試着会では、カクテルドレスを着させていただいて、写真撮影もしていただきました。本格的なチャペルでのしっかりした挙式を上げたいカップルが気に入ると思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/14
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ホテル並みの料金で専門式場(^^)
雰囲気は良かった!作りはかなりお洒落に作られていたと思う!ステンドグラスもとてもお洒落でロマンチック。創業が古いので、だいぶ年忌は入っていたが、それも味になってる感じ。披露宴会場はとても綺麗で、可愛らしい会場とクールな会場の雰囲気が全然違っててどちらも良かった。けど、特別な感じや珍しさは特に無い感じ。サービスも良く、割引きもかなりしてくれて、他と比較するとかなり安く済みそうです。コース料理のプチ試食をしましたが、美味しかったですが、普通です。他と比較すると、料理のアレンジや飾りつけは全体的に普通過ぎるといった印象です。細かいところだと、エリンギや海老が、長時間空気に触れてたような乾き方をしており、私が参列者なら恐らく料理の印象はあまり良くないと思いました。交通アクセスはかなり良いです。仙台駅からかなり近いし、分かりやすい場所にあるので、遠方の方は助かるかな。ただ、挙式会場のチャペルから中庭に出れるようになってるんですが、やはり駅前なので車の音やら騒音で、現実に引き戻される感じ。担当してくれた人はサービスも良く、感じの良い方でした。安心して任せられる感じ!駅近で挙げたい方、ホテルではなくゲストハウスや専門式場で挙げたい方には、ホテル並みに低価格で済み良いと思います。披露宴会場は今夏改装するらしく、それ以降ならピカピカだと思います。ドレスサロンには、上戸彩、神田うの、香里奈等のブランドドレスを取り扱いしていて、こだわりのある方には良いですよ!価格は安く済みそうですが、年忌が気になる方はちゃんとチャペルとかも下見することをオススメします!あとは料理にこだわりのある方は、一度ちゃんと試食をして、アレンジやオリジナルメニューを提案するのもありかなと思います。詳細を見る (736文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足でした。
中庭もあり、重厚感がありました。少人数披露宴でしたが、アットホームな雰囲気にセッティングされており楽しい時間を過ごせました。両親があらかじめ互助会会員だったので、かなり割引がききました。結納、披露宴ともに参列者からもほめていただきました。和洋折衷メニューだったので幅広い年齢の方に満足いただけました。駅から近く、提携駐車場もあり、便利でした。急な変更があっても、臨機応変に対応していただき、満足です。説明も丁寧でした。衣装スタッフ、美容スタッフみな優しいかたでした。神前式もチャペル式もどちらも素敵な式場です。料理も美味しいし、多様な人数対応も可能です。結納、ドレスもエステも一箇所で対応可能なので助かります。神前式会場に中庭がある。料理が美味しい。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大聖堂の雰囲気良かったです!
独立型大聖堂の雰囲気はとても良かったです。白のウエディングドレスがとても映えると思いました。フラワーシャワーなども外で出来るそうで十分な広さがありました。冬はストーブを用意していただけるそうです。道路に面しているものの、丸見えではないので気にせずにできそうでした。神殿もきれいでした。きれいな中庭のようなところもあり、前撮りなどにも使えてよさそうです。少し古さは感じられるものの、きれいに手入れされてました。人数により広さもや雰囲気が違う会場を選べるそうです。仙台駅からも近くアクセス抜群です。スタッフは男性の方が案内してくれました。実際には女性と男性のスタッフ2人が担当になるそうです。大聖堂の雰囲気ドレスを見ることはできませんでしたがたくさんの種類があるようです。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/06/20
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
華やかな雰囲気
とてもゴージャスな雰囲気を感じたのは、やはり式場の天井には、キラキラと美しいクリスタルの様なシャンデリアがいくつもあり、素敵でした。挙式の、サントステアーノ大聖堂はまるで、ヨーロッパにいるかのような場所で感動しました。非常に天井が高く、美しいステンドグラスが雰囲気を醸し出していました。コストパフォーマンスは、まあまあ普通なんではないでしょうかね。仙台市の街中にあり交通アクセスは抜群に便利ではないでしょうか。スタッフの方がたは、みなさんとても感じがよく親切で、丁寧な対応をしてくださりました。やはり会場をえらぶうえでは、スタッフの方々の雰囲気やスキルは非常に大切なことですね。こちらの結婚式会場はたいへん、ゴージャスで華やかな雰囲気でしたよ。一生に一度の大切な結婚式ですので、華やかで夢のような結婚式をあげたいと思うのが女性ですから会場選びは自分達のイメージに合った会場選びが大事ですよね。しかもこちらは交通アクセスもとても良いですし、たいへんオススメです。やはり、この結婚式会場の雰囲気が好みか、イメージに合うかが非常に大切ですよね。下見をするならやはり、この雰囲気を感じていただきたいなあと思います。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/01/20
- 訪問時 34歳
- 申込した
- 3.7
- 会場返信
他と比べて内容の割りに費用が安いです
駅前の式場なので、狭い設備を予想していましたが、見学をしたらとても本格的な設備でとても魅力的でした。写真撮影なども考えられた作りになっているため、来場者に対しての配慮もできていると思います。クラシックな教会がとても素敵です。3種類の異なるテイストから選べるようになっており、好みに合わせてセレクトしました。選んだのがモダン調の会場で、とても高級感があって魅力的でした。スクリーンが複数に設置されていて、好きなところで映像を流せるところもよかったです。とにかく駅に近いので、県外から多く呼ぼうと思っていたので助かりました。教会と隣接している庭が道路に面しているため、多少通行人の目が気になりますが、それも含めて演出だと思えば、あまり気にならないです。費用の安さと立地の良さに加えて、本格的なつくりの教会が決め手となりました。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
駅から歩いてすぐの会場
厳かな雰囲気で、天井の高い式場はとても豪華でした牧師さんが日本人なのは残念ゲストが150人位でしたが、シャンデリアがゴージャスで天井も高く雰囲気抜群でした食べきれないほどの料理で満足ですメインのデザートは3種類の中から選べるのも良かった仙台駅から徒歩5~10分以内で行けるので、遠方からのゲストも来やすいと思いますスタッフの方はとても若い方が多い印象でしたアルバイトの方がほとんどなのでしょうか。でも言葉づかい等も別に悪くなかったです。カメラマンさんが面白かった司会者が新郎新婦側ではなく、客席後方にて進行していたので始めはどこにいるのか分からなかった新郎新婦側でやって欲しい披露宴会場にて新郎新婦が中座後にステージから緞帳が上がり出てきた時には、おぉっ!となりました挙式が終わった後に、中庭にてブーケトス、写真撮影を行いました11月後半の仙台はとても寒く、女性のゲストには厳しいと思いますストーブやストールを用意してくれていましたが、寒かったです詳細を見る (424文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
教会がとても素敵でした!
天井が高く、クラシカルな雰囲気で、とても素敵な教会でした。聖歌隊の生の歌声も素敵で、うっとりしました。大きいスクリーンで、新郎新婦のブロフィールビデオ等の映像がみやすかったです。生演奏等があり、素敵でした。デザートを選べたのが嬉しかったです!ただ、去年出席した際とデザートの内容が全く変わっていなかったような?駅から近いので、わかりやすく、とてもいいと思います。とにかく教会が素敵で、新郎新婦の素敵な姿がよりいっそう絵になったと思います。しかし、ブーケトスを外でするのは、冬は少し無理があるように思います…。とても寒く、辛かったです。挙式までは、コートを持たせておく等の配慮があればよかったのではないか?と思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
ラグジュアリー感をたっぷりでした。
天井が高い挙式会場には素敵なステンドグラスがあり、光が入るととてもキレイでした。また、聖歌隊の方の歌声が響きとても、とても素敵な会場でした。モノクロベースの披露宴会場はとてもラグジュアリー感が漂っていて、落ち着いた感じでした。もちろん味はよかったです。料理の説明をお願いすると丁寧に教えてくれて、より美味しくいただくことができました。仙台駅から徒歩圏内なので、遠方の方も参列しやすい場所だと思います。また式場裏には提携駐車場があるので、とても便利です。配膳するスタッフの方はテキパキと動きとても感じよかったです。私は授乳中の子どもがいたので、授乳用の個室を用意されていたので、とても助かりました。(授乳中であることを事前に新婦さんが会場スタッフに連絡をいれてくれていたようです。)スタッフさんに授乳したい旨を話したらすぐに案内してもらえたので、連絡が行き届いていると感じました。仙台駅の近くなので、交通機関もたくさんあり、参列する側もとても助かりました。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/02/02
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
厳かなチャペル
非常に厳かな雰囲気。ステンドグラスが大きく、本格的。そのため少し宗教色がある。ステンドグラスは、人々がメインのもの、太陽モチーフのものがある。太陽モチーフの方が色合いが派手で、人々メインの方と少し合っていないような気もした。しかし、非常に神聖な雰囲気が素晴らしいと感じた。有名人が来て歌を歌ったのが、TVで紹介されたらしいので、歌声もよく響くのだと思う。100人以上収容できる大きな会場を探していたのだが、それに見合うところは一箇所あった。雰囲気はシンプルゴージャスで天井も高く、広々としていて良かった。唯一残念だったのが(個人的にはすごく良い!という人もいるだろうポイントだが)、後方にあるステージ。この広いスペースで、余興を大々的に楽しめるようだが、体育館のようでわたしたちは気に入らなかった。大人数で、ワイワイやりたい方はすごく気にいると思う。料理がもう少し…それ以外はいいと思う。安かった。美味しかった。しかし値段の割りにはほんの少し合わないかもしれないと感じた。非常に駅から近く、遠方の方も困らないだろうという場所にある。しかし街中にあるゆえ、ブーケトスやフラワーシャワーなどの際は車の通行、騒音が気になるかもしれない。とはいえ、近くにアエルやパルコもあるので買い物にも空き時間をつぶすにもちょうどいい。また、国分町など飲み屋街にも近いので、便利。案内してくれる方は男性がやたらと多かった。招待客の待機場所がとにかく広く、ソファーもたくさんあるので、遠慮しあって誰も座らないなんてことがないだろうと思った。挙式に重きを置く人にお勧めしたい。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
アクセスがよく、内容もよい式場だと思います
教会らしさが出ており、とても良かったです。自然光は入らないです。披露宴の会場はテーブルが8個入るくらいのスペースでした。今回は余興はしませんでしたが、余興をするとなるとスペースは狭いかなって感じました。全体として、美味しく頂きました。特に、肉料理の肉が柔らかくて美味しかったです。ただ、サラダが普通すぎるかなって感じました仙台駅から徒歩10分でいけるので、アクセスは大変良いと思います。駐車場は見当たらなかったので、電車や新幹線をオススメします。気配りが行き届いていて、大変良かったと思います。しいて言うなら、式が始まる前の待合室で飲み物を注文できたのですが、有料でなく無料が良かったです。ハートの形をしたガラスの容器にお酒を2人で入れるのが、幻想的で良かったです。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ステンドグラスは一度見ておくと良いです
入った瞬間ステンドグラスが目に飛び込んできます。凄く綺麗でしたし、人生で初めてこんな立派なステンドグラスを見ました。天井が凄く高いのですが、そこにあるシャンデリアはまた圧巻。現実離れした空間にうっとりしました。凄くお洒落な感じでした。特に内装がきらびやかでしたし良かったです。実際の式になるとお花等色々飾られるのでもっと豪華になるらしいです。沢山の人が収容出来る会場なので参列者が多くても安心だと思います。凄く安いメニューだったのに豪華でビックリしました。美味しいですし非常に満足です。フランス料理で豪華でした。仙台駅から徒歩で行く事が出来るのでとても良かったです。やはり参列者の方のアクセスは電車がメインだと思うので助かります。色々と融通を利かせてくださったのが好印象でした。無理な要望でもしっかりと聞いてくれる姿勢は評価出来ます。料金プランが非常に格安なのが良いですね。節約指向の方向けの式場だと思います。ソファーや椅子が沢山ありますし、休憩室も広くて魅力的でした。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
正統派な結婚式をお好みの方におすすめ
比較的広くてよいです。天井も高いです。ステンドグラスも魅力的で厳かな雰囲気がありました。二階から一度教会を見下ろせるのですが、それがパレスへいあんだけだし、アトラクション乗る前のようなわくわく感が味わえます。入場してくるときのパイプオルガン演奏や聖歌隊の方の歌が素敵で印象的です。会場はエトワールでした。落ち着いた雰囲気で職場の方や年配の方がいても安心の雰囲気だったとおもいます。十分な広さがあり、余興でも困らなかったとおもいます。プロジェクターもみやすい大きさえでした。全ておいしかったです。食べにくいものや苦手な癖のあるものはありませんでした。メインからデザートまで、とても満足でした。駅から近くてわかりやすい場所にあるので迷いませんでした。料理を運んでくるタイミングも丁度よかったです。老舗の式場というだけあってしっかりしている印象でした。ふうせんを飛ばすオプションがあるのですが、それがとてもかわいかったです。DVDやカメラマンの持ち込みもできるので、自分らしい結婚式をしたい方にもおすすめです。教会が今どきのかわいらしい感じではなく重厚な雰囲気だったのもよかったです。オプションで当日のDVDが作れるようですが、その内容が少し残念な点などありました。細かい部分になってしまうのですが、新郎新婦の背中ばかり写っているアングルなど。プラスの点としては妊娠中の新婦にも柔軟に対応している印象があります。詳細を見る (603文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/12/23
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
サービスがとても行き届いていて楽しく過ごせる式場でした
天井が高いしバージンロードも長く素敵なチャペルでした!ベールの長いドレスが映える式場だと思います!テーブルクロスなど落ち着いた色でまとめられていて、テーブルに飾ってあるお花も可愛かったです。見た目も綺麗で、とても美味しかったです!デザートも美味しかったし、大満足です!仙台駅から近いので遠方の方にも行きやすいかと思います。駐車場もあるので、車でも安心です。少し肌寒いなぁと思った時に、すぐスタッフの方が気付いてくれて温度調整をしてくれました。すぐに気付いてくれたのが嬉しかったです!今回、お子さんが多い式でしたが、お子様用の食事も用意されていたし、寝てしまった子にはベッドを用意されるなど、子連れでも安心だと思います!詳細を見る (309文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/08/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大満足
出雲大社も神様が祭られている神社です。厳かな雰囲気でした。エトワール会場を利用しました。天井は割と低いですが圧迫感はありません。全体的にこげ茶色と白が基調となっていてシックでシンプルな印象。テーブルクロスやお花の色で雰囲気は変わると思います。招待客83人でテーブル10卓で丁度いい感じでした。本人達はあまり派手なタイプではないので、とにかくゲストの皆様に楽しんで欲しい、という気持ちでしたので、演出などは凝ってません。料理のお肉をランクアップしたのと飲み物を割となんでも呑めるようなコースにしました。最後のエンドロールが自身で作成しました。映像は残したかったので、全てお任せで作って頂き満足!老舗だから大丈夫だろうと試食会も参加しませんでした。当日もなかなか食べる事ができませんでした。それが一番残念・・・ただ、お肉とデザートだけ控え室に運んで頂いたので食べれました!すごく美味しかったです!後ほど出席者の方からは料理美味しかったーー!とお声がけがあったのでよかったです。駅から近くわかりやすいのでよかったです。遠方からのゲストが多く心配しましたが、特に皆様迷われる事なく来れたみたいです。どのスタッフの方も親切で親身になってくれて、安心してお任せできました。ブライダルの老舗ですので慣れていらっしゃるし、臨機応変に対応してくださいます。妊娠6ヶ月での式だったのですが、体調にも気遣ってくれましたし、準備期間は悪阻の時期で辛かったのですが皆様優しくて、かえって気がまぎれてよかったです。壁が白とこげ茶だったので、テーブルクロスをシルバー、装花を白と深紅のガーベラで少しシックにしました。入場は白無垢、お色直しで白ドレス。全てプラン内のもの。妊婦なので着れるドレスは限られたものしかなかったです。他の式場を見学していないので何とも言えませんが、花嫁専用のエレベーターがあるので入場までゲストに会う事はありません。また会わないようにスタッフが動いてくれるので安心。神殿が素敵互助会に入っていたのがこの式場に決めた一番の要因ですが実際に利用してとにかくスタッフの方がベテランで慣れている、迷っている事があってもアドバイスが的確、親切。当日はお料理はそんなに食べれないので、試食会に行った方が良いと思います。右の左もわからなったのですがスタッフの方が親切なので質問もしやすいです。実際に挙式をしたのは神前だったのですがロケーションフォトで大聖堂も使わせて頂きました。神前も大聖堂もどちらも素敵です。パレスへいあんは大聖堂の方が人気のようですが・・・詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
神前式でお探しの方へ
神々しい中にも、アットホームな感覚がありました。人前式会場の隣には中庭があり天気が良ければとても素晴らしい写真が取れます。また会場のすぐ隣が家族写真の撮影会場となっているため、家族もすぐ移動でき、高齢者にもとても優しいと思いました。会場はとてもシンプルで大変満足しました。ゲストの、どの年齢層にも受け入れてもらえると思います。また、ゲストの子供用にキッズスペースも準備してもらいとても満足しました。料理にはお金をかけました。プロフィールムービーとオープニングムービーは自作し、10万円以上節約できました。他の会場に比べると少し劣ると思いますが、肉が食べられない場合は魚への変更など色々融通は利きます。仙台駅からとても近く、遠方も方もアクセスしやすいです。また2次会を行う場合には徒歩10分圏内に国文町などの繁華街があり、式後の移動もとても便利です。私たち夫婦がなかなか決めきれないところも、折衷案や新しいアイデアをどんどん出してくれてとても助かりました。わからないことがあった時もすぐに対応してもらいとても助かりました。打掛についてはこだわって選びました。スタッフの方々の心遣いや連携がとてもよかったと感じました。一つの施設に、花屋、ヘアサロン、着付け、会場があるので色々と無理難題を頼んでしまったのですが、対応していただいて、とてもありがたかったです。神前式の会場が仙台では一番いいと思います。詳細を見る (598文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とってもきれいな式場でした
ほんとに、きれいな式場でした。チャペルがとってもきれいで、カーペットではなく、大理石だったので、スタンドガラスから光が入ったときに大理石に反射して、とってもきれいでした。きれいすぎて感動しました。仙台駅から徒歩10分程度なので、他県から招待された方もわかりやすいと思います。駅近なので、わからない時はどこかのお店で聞けばわかるので、とっても行きやすかったです。チャペルの移動の際にスタッフの方が心優しく、年配の方や足腰の不自由な方を優先的に対応していて、素晴らしかったです。そして、披露宴の時はみんな個別に写真を撮りますが、チャペルの外で風船を飛ばした後にみんなで写真を撮ったので、とても良く感じました。全員で撮れる機会がないので、とっても良いと思います。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大聖堂がステキ!!
大聖堂がとっっってもステキです!一目で気に入りました。ダークブラウンで重厚感あり、厳かな雰囲気です。ステンドグラスもあります。ここで挙式したい!と思いました!雨の日の夕方行ったせいか、一緒に行った彼は暗いかなぁと言っていました。私はこれくらいがちょうどいいと思いましたので全然問題ないです。入場する時は門が開いて、出る時は鐘を鳴らせます。とーってもステキです!!少人数なのでコーラルというところを見学しました。和もできるし洋もできるし、といったイメージです。広さは広いくらいです。長年の使用感を感じました。他と比べ良心的な価格でした。仙台駅から徒歩圏内で仙台駅にも広瀬通駅にも行けるしアクセス良いです。大聖堂がとにかくステキです。響きます。ロビーも広いです。他の挙式とかぶらないようになってるそうです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
老舗的結婚式場
仙台市内の駅前の立地のため、アクセスは良好。雰囲気も及第点をあげられる。会場同様、立地面はアクセスが良い。夜なら夜景も楽しめる。期待が高過ぎた為か、思ったほどではなかった。まあ、自分の口に合わなかっただけかもしれない。駅に近い立地のため、アクセスは便利。しかしながら、敷地内に駐車スペースがほとんど無いため、近隣の民間駐車場を利用しないといけないのが少し面倒。結婚式場専門のため、スタッフのスキル、その他知識レベルも高い。サービスも及第点。式場施設内に託児施設やそれに追従する施設が無いので子供連れでの参列はおすすめできません。控え室や化粧室は、設備が整っていて使い勝手も良く、新郎・新婦への気遣い,心遣いが感じられて大変良いと感じられました。施設内に駐車スペースがほとんど無いので、公共の交通機関の利用をおすすめします。車での来場の際は、近隣に民間駐車場があるので対応は出来ていると思います。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/21
- 訪問時 43歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本格的なチャペル
まさに中世ヨーロッパの大聖堂をイメージさせる造りで非常にアンティークでオシャレな挙式会場です。特に歴史を感じさせるパイプオルガン、祭壇、ステンドグラスが素晴らしかったです。白色を基調とした会場でお花がたくさん飾られて非常にキュートでした。とてもアットホームな雰囲気で新郎新婦と一緒に余興や演出を楽しむことが出来ました。和洋折衷の料理でした。繊細な味付けでとても美味しかったです。ウエディングケーキもデコレーションが綺麗でオリジナリティーがありました。仙台駅から歩いて5分くらいで着きました。皆さん親切で接客は良かったです。ドリンクやお料理の提供もタイミングがバッチリでした。チャペルの大きさに圧倒されました。フラワーシャワーの演出が印象に残っています。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2016/04/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
オススメのチャペルです。
独立型チャペルで、天井が高く重厚感があります。またステンドガラスが素晴らしく光が差し込むとますます厳かな雰囲気になります。親族のみ少人数で行ったので部屋はとても広かったのですが、寂しい感じはしませんでした。あまり余興もせず、ゆっくりとおしゃべりしながら楽しむことが出来ました。持ち込みできるアイテムは持ち込んで節約しましたが、料理はグレードアップしました。ゆっくりと味わって食べることが出来、美味しかったです。仙台駅から近く新幹線も止まり交通の勉は良いです。住んでいる場所が東京だったので少ない回数ですむように配慮していただきました。回数が少なくてもきちんと意思の疎通が出来、やりたいこともやらせていただけました。厳かな雰囲気のなかで挙式をやりたい方にはオススメのチャペルです。挙式は厳かに、披露宴は明るく可愛らしくなど、変化をつけることが出来る会場だと思います。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2017/01/03
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- チャペルの天井が高い
- ステンドグラス
この会場のイメージ288人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | パレスへいあん(パレスヘイアン) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒980-0014宮城県仙台市青葉区本町1-2-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





