
7ジャンルのランキングでTOP10入り
横浜ベイホテル東急の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
豪華なバンケットでしたよ!!
ナチュラルな木の色としての落ち着いた茶色の良さ、そして大理石のロードの冷たさと厳粛さが感じられる良さが挙式会場の魅力を高めていて、さらに椅子は少し中央向きに設置されていたのも雰囲気の和やかさに繋がっており、居心地が良かったです!悪い意味ではなくて標準的な設備がしっかり整ったボールルームタイプの空間となってまして、高い天井は5メートル以上。壁は豪華にどっしり、ゴツゴツしてエレガントな柱などのデザインが印象的。ムービーは大画面で見ることができて、演出にめりはりが出ていました。スピーカーも良くて音質が良かったので場面に臨場感が出ていました。みなとみらい駅から、歩いて行くことができたので良かったと思います。木の良さ、あたたかみが感じ取れる挙式スペースでしたので、式自体がとっても穏やかに感じられました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
絶品お料理♪ロケーションも抜群
天井が高く、広々とした会場。ホテルさしら満点のラグジュアリーな雰囲気でした。開業20周年のスペシャルメニューということで、和洋中折衷の豪華なメニューでした。どのメニューも本当に美味しくてさすが一流ホテル!と思いました。もう一度食べたいです♪みなとみらい駅から直結でとても便利に感じました。当日はあいにくの天気でしたが、駅から傘を使うことなく会場につきました♪テーブルについて下さったサービスの方の1人が、今日が初めてとのことでしたが、不慣れながらも一生懸命にサービスしていただきとても好感がもてました。とにかくお料理が豪華で美味しいです♪会場の雰囲気もさすがホテルというかんじです。駅直結で出席の方も安心かなと思います。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/21
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ホテルウエディング
チャペルは天井が低く少し圧迫感のあるイメージがありましたが、天井がアーチ型になっていて可愛かったです。神前式の方は最近改装されたそうで重厚感があり素敵でした!ホテルならではだとおもいますが、天井が高くて広々としていました。芸能人のようなウェディングをあげることも可能かと思います!みなとみらいエリアの中では安い方だと思います。低予算で格式あるウェディングを行いたい人には最適かと。試食のみでしたが、有名なシェフ監修なのかとても美味しかったです。駅直結、他の路線の選択肢もありかなりいいと思います。過度な接客もなく、こちらの質問にも親身に答えてくださりました。若い方が案内してくださりましたが、とても丁寧な接客で好印象です。駅近のため立地がよかったです。持ち込みの制限もあまりなさそうで、ドレスの持ち込み料も良心的でした。あまりウェディングに特化しているわけではなさそうですが、素敵な式を挙げられそうだなと思いました。詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/02/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
沢山の人から祝福されそうなチャペル!
外で行えるチャペルだと、通行人など参列者でなくても見ることができるので、知らない人から祝福、また、幸せな気分にすることができそうなチャペルです。室内のチャペルはすこし圧迫感があるような感じがありましたが、とても綺麗で王道な感じでした。遊園地が見える会場や、海が見える会場など、いくつかあり、とくに気になったのは遊園地が見える会場で、高砂が高い位置にあったので、参列者の様子を上から見ることができるのがステキだと思いました。駅から凄く近いので、交通アクセスに関してはとても便利だと思います。コスパがとても良かったです。試食会もある見学をしましたが、料理がとっても美味しいです。上記で述べたように、目立ちたい!沢山の人に見てもらいたい!と思うカップルさんだと気に入って行えるチャペルだと思います^^沢山の人に幸せのお裾分けをできそうです^^実際に高砂からの風景、見ておくと、イメージがつきやすいと思います!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/04/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホテル婚
挙式会場は、やはりホテルなのですごくシンプルでした。柔らかなイエローっぽい白のチャペルで、高級感がありますが優しい感じでした。披露宴会場はシンプルなものと、芸能人の結婚式で見るような、シャンデリアや照明がスゴく豪華なものといくつかありました!豪華ですが派手すぎず良いです!お料理はデザイン性がとてもあり、見栄えも本当に綺麗でした!もちろんお肉等もおいしくて、パンはこのバターをたくさんつけて食べるのがおいしい!と言って頂いて、本当においしかったです。すべてすばらしいお料理でした。みなとみらいの駅からすぐ、桜木町からでも徒歩10分くらいで雨でも安心です。コスモワールドの目の前で立地は完璧です!!スタッフの方は私達が迷っている時に、席をはずしてくださったり、気にかけてくれていて有り難かったです。披露宴会場は豪華でひかれました!!化粧室は設備も清掃も設備もばっちりで、トイレの蓋は自動で開きます!笑ホテルなので宿泊施設も安心です!本人はもちろん家族や友人も宿泊できます!!詳細を見る (436文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテル婚
挙式会場はホテルなのでシンプルでした。優しいイエローや白で、当日はパイプオルガンの音色が響き渡ると思うと感動的でした。光りも綺麗に反射して神秘的な雰囲気で、とても良かったです。披露宴会場は挙式会場のシンプルさとは違い、豪華な会場が多いと感じました。広くて天井も高く、写真が映えてゲストも楽しめるなと思いました。お料理はクイーンアリスのお料理とのことで、盛り付けも美しいものばかりでおいしいです!!お皿も高級なもので、見栄えもよいです。ホテルオススメのパンとバターも絶品でした!全てが素晴らしい!立地は目の前がコスモワールドなので、ロケーション、アクセスは良好です!駐車場もたくさんあります。みなとみらい線からはすぐで、雨の日も濡れずに安心です。披露宴会場がとても気に入りました!料理も重視していたので、ホテルとあってどれを食べても失敗のないくらいおいしいと思います。化粧室も掃除が行き届いていて、設備も現代的でした。ホテル婚でお料理重視の方にはおすすめです。ゲストハウスとはちがい、宿泊施設も完備なので嬉しいです。クイーンズスクエアの外でも、挙式ができるようです!詳細を見る (484文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- -
- 会場返信
下見
チャペルと神前式の会場を両方見学しましたが、とても素晴らしい雰囲気でした。チャペルは非常に落ち着いた雰囲気で、照明や、緑の色合いが綺麗です。会社の会議、研修とかでも使われるので、キラキラ感はないですが、さすがホテルという雰囲気です。若い世代より落ち着いた大人の披露宴向けであると思います。とても安心感がある雰囲気です。場所、料理等を考えると妥当であると思います。後は自分の希望を考え、金額と相談してみてください。試食はしませんでしたが、ホテルの料理なので、間違いはないと信じてました。ロケーションは抜群です。駅直結のため、雨、雪、寒さがあっても問題ありません。とても丁寧で、的確なアドバイスをしてくれました。ホテルならではの、安心感、安定感、雰囲気があります。また宿泊施設もあるのも非常に助かります。参加する方の雰囲気で決めるのもありかと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
これぞアーバンオアシス
チャペルは地下にありますが、木調と白をベースにしたナチュラルな感じでした。リハーサルで外国人の牧師さんが私たちの緊張を和らげてくれました。披露宴会場は最上階の25階のパシフィックルーム。もともとはスイートルームで客室として使われていたらしいため、天井は高くはないが、海を含むみなとみらいの景色が絶景でした。プロポーズした横浜マリンタワーが見えるのも素敵でした。20周年特典でドレスとタキシード、着付などのセットがありましたが、ドレスとタキシードは上限xx万円までという制限があり、それを超えた分は別途払わないとダメでした。上限に収まるドレスとタキシードは非常に限られており、ほとんどの人は追加分を払うことになると思います。ペーパーアイテムや映像のdvdはすべて自作して持ち込みました。披露宴中は残念ながら私たちはあまり料理を食べられませんでしたが、ゲストの皆様にはとても好評でした。駅から直結で、アクセスは非常に良い。ホテルから羽田空港までのリムジンバスも通っています。梅雨や暑い時期でも問題なさそうです。スタッフさんは皆丁寧でプロフェッショナルな感じでした。私たちをよく知ろうとしているのが感じられました。やはりホテルということもあって、どこも綺麗で高級感がありました。ホテルのロビーにお洒落ならせん状の階段があり、写真スポットのようです。梅雨の時期の結婚式だったため、駅から会場まで一回も外に出ずに行けることが助かりました。幸い当日は天気も良く、披露宴会場からの景色はとても素敵でした。詳細を見る (645文字)
もっと見る費用明細1,939,712円(39名)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
伝統的な日本風の儀式が素敵
昔ながらの日本的な神殿が室内に広がっていて、赤い絨毯、そして上は木造の天井が弧を描いてなだらかで滑らか。すごく温かみのある神殿という感じでした。お作法や儀式の流れもとってもしっとりして充実していて、日本古来のその伝統的な魅力がたっぷりと体験できました。上を見ると半球状の大きなシャンデリアがゴールドに輝いていて、一方で壁には和風デザインの格子が取り入れられていたりして、1つの空間なのに和洋がセンス良く入り乱れていたという印象です。絨毯はグレーとかブラウン系のシック系だったので、寛ぎやすくもあって、すごくリラックスできて安心感がありました。みなとみらい駅から、歩いて1、2分程度という立地で便利に感じました。和の落ち着いた神殿から、洋風の華麗なバンケットへとその、雰囲気の違いが純粋に楽しかったです。のっぺりとせず、刺激的な1日となりました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/08/31
- 訪問時 24歳
-

- 申込した
- 4.3
- 会場返信
横浜ベイホテル東急様にお願いすることにしました
アットホームな会場でした。新郎新婦と距離が近く一体感のある挙式になると思います。地下にあるボールルームを選びました。探し続けていた理想通りの披露宴会場でした。天井が高く、高砂の高さも少し高いのでホテルでの披露宴らしい厳格な披露宴を行うことが出来ます。その中でもナチュラルな壁の作りでアットホームさも出せる会場です。高砂の後ろにスクリーンを出せることや椅子も綺麗で存在感があり主役の私達が登場するまでにも劣らない素敵な高砂でした。みなとみらい駅直結のため天気の心配なくゲストを迎えることが出来ると思います。料理がどこよりも1番美味しいです。料理の優先順位は高くなかったのに披露宴が近づく程料理はゲストをおもてなしする上でかかせないものなのでとても大事だと感じることが多くなりました。自信を持って招待できる料理を提供して頂けるので早く両親や友人に食べて欲しくて楽しみが1つ増えました。料理重視の方は試食してから決めた方が良いと思います。他の結婚式場で食べれば食べるほど横浜ベイホテル東急様のお料理がいかに素晴らしいか分かりました。フェアを多く開催しているだけでなく試食も出来るフェアが多いので試食付きのフェアに参加して決めるのがオススメです。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス◯
挙式会場は、やはりホテルなのでちょっとシンプルかな?ふんわりとしたイエローと白っぽいチャペルで、高級感があったと思います!挙式会場は少しシンプルな感じでしたが、披露宴会場は豪華な会場が多かったです。会場も広くて、天井も高く、明るい感じで写真が撮りやすそうだと感じました。立地は目の前がコスモワールドなので、ロケーションとアクセスはかなりいいと思います!みなとみらい線の目の前にあるので雨の日も濡れずにゲストさんにも安心だと思います。駐車場は、広いので心配ないと思います!若い女性の方でしたが、こちらの話をちゃんと聞いてくれました。持ち込み料が無料。ゲストハウスとは違って、宿泊施設も完備なので嬉しいです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/10/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
とにかく料理がおいしかった、
半地下にある挙式場になります。シンプルですが木目調がきれいでパイプオルガンの音が綺麗に澄み渡っており非常によい挙式場になります天井も高くシャンデリアもあり壁の装飾も重厚感がありとてもクラシックで豪華な披露宴会場でした。これぞ結婚式とういう感じの豪華な雰囲気でした。とてもおいしかった。ホテルでの挙式なので料理のクオリティイは期待していたが期待以上だった。全体的にホテルの周りも飲食店が多いので切磋琢磨した結果このクオリティイのおいしさがでたと思われる。本当においしくてここでの挙式にもう一度呼ばれたい。みなとみらい直結のため非常にいいロケーションでした。遠方の方も列席しやすい、観光もプラスできるのがいいと思います首都圏のホテルのスタッフだけあり対応にそつなく料理の配膳も問題なく安心してサービスを受けられました本当に料理がおいしかった。料理がおいしいと列席者の印象も良いのでおすすめです詳細を見る (394文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
ベーシックな結婚式と美味しい食事
室内会場と屋外会場があります。室内会場はあまり特徴のないシンプルなお作りです。屋外会場はみなとみらいの商業施設の真横に椅子を並べることができ、みなとみらいの真ん中での挙式が叶うので、思い出のあるかたにはよいと思います。ただし、人が往来する場所なので少し恥ずかしいということで、私たちは諦めました。書式会場同様シンプルなので、テーブルクロスやお花でがらっとイメージを変えられると思います。見学した会場のなかでぴかいちでおいしく、さすが食の東急と言われるだけあるなと感心しました。商業施設内にあるのでなにかと便利だと思います。食事の美味しさはピカイチなので、ゲストに喜んでいただける結婚式ができるとおもいます。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
会社先輩の結婚式に出席しました。
窓がなく開放感のある感じではありませんでしたが、全体的に落ち着いた雰囲気だと思います。特に大きなパイプオルガンといった立派な設備はありませんが、アットホームな雰囲気が好きな方はいいと思います、壁や天井の色も茶色系で、ゴージャス感や可愛い感じというよりは落ち着いたアットホームな雰囲気の会場だと思います。料理は非常に美味しいと思います。みなとみらい駅からすぐ(直結?)という立地もあり、アクセスは非常に良いと思います。駅構内にホテル案内の矢印も出ているので、迷わず行けると思います。会場の案内から料理の提供まで、特に良い印象も悪い印象もありませんでした。女性の方でしたが、司会をやられていた方の進行が良かった印象があります。新郎がサプライズで作ったコーヒーがめちゃくちゃ美味しかったです。多分式のオプションメニューなのだとおもいますが、オススメです。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/04/30
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ゴージャスバンケットでしたよ
木目がふんだんに表層に現れることで、室内の雰囲気を明るくてカジュアルで優しい雰囲気になっていて、爽やかな居心地で過ごすことができました。バージンロードは、ホワイトの素材で幅がとっても広くてドレスが大きく伸びて広がって、その黄緑色のドレスは可愛らしさと元気を表現していました。ゴージャスをしっかりと表現できていたルームは天井高がまず5メートル以上はあって、桁外れの開放感!!そして深みのある絨毯は、そこでの心地よさを高めてくれ、おんきょうスピーカーからは、綺麗で低音の効いた音楽が流れて、各場面をメリハリ付けて印象付けていました。みなとみらい駅からは、歩きにて1、2分程度でした。ゴージャスなバンケットルームの、天井高などによる開放的な居心地がすごく良くて、素敵な時間を過ごすことができました。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/08/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
総合的にかなり満足度の高い挙式・披露宴でした
教会でしたが、あまり広くはないため、びっしり座って60人ぐらいがぎりぎりかもしれません。天井は高くありませんでした。その分新郎新婦が近くに感じられるので、写真は撮りやすいです。今年の1月にリニューアルされたそうで前の様子はわかりませんが、緑が装飾されていて、とても自然で気持ちのいい教会でした。会場はプリンスルームでした。新郎新婦の自宅に招かれたかの様に落ち着いた雰囲気だったので、アットホームな披露宴となり素敵でした。インテリアもシックなのでどんな色の衣装にも、演出にも合わせやすいと思います(今回はオレンジが基調となってて、お色直しもオレンジでした)ソファーがあるので、小さいお子さんがいる方は遊ばせるスペースにもなっていいと思いますが、それ以外で使うシーンが思い浮かびません。。大安の日曜日なので何組か別の花嫁さんと遭遇しましたが、ホテル内が広いせいか、総合結婚式場の様にそこかしこに花嫁さんがという印象はありませんでした(今回呼ばれた新郎新婦以外に、同じフロアーで?4組はいたと思います)新郎新婦が料理で決めただけあり、とても美味しいと感じました。お口直しのシャーベット含めて7皿のコースで「地鶏とフォアグラのフォンダン」「フォアグラのソテー大根添え」「浅蜊のスープカプチーノ仕立て」「鯛のくるみ焼き」「お口直しのシャーベット」「イベリコ豚の香味焼きトリュフ入りポレンタ添え」「苺のシャルロットロワイヤル風フランボワーズとヴァニラのアイスクリーム添え」これにケーキバイトのケーキもついたので豪華でした。ポテト好きの新婦が選んだかは不明ですが、どのお皿も必ずポテトが添えてあったので、かなり満腹感はありました(笑)私の様に30代半ばのゲストは舌も肥えてきているので、アレンジの効いた美味しい料理は(たとえ20代と比べて食欲が落ちてきていても)頑張って完食できるとおもいますが、食べなれていないご高齢の方には脂っこくて負担になるかな?と思いました(両家の親戚は高齢な方がほとんどだったので余計にそう思いました)駅から1分とありますが、実際ホテルに到達するまでにはもっとかかります(改札でてから約6分で1階入口に着きます)みなとみらいの近隣ホテルには何度か行っていますが、横浜ベイは初めてだったので一瞬迷いそうになりましたが、案内はでているのでわかりやすいです。たまたまだと思いますが担当が若い方(アルバイト?)だったので不安でしたが、グラスが空きそうになると次のドリンクをタイミングよく聞いてくださったり、食べるのが遅くて次のお皿が横に置かれてしまった場合でも食べ終わったときにタイミングよく次のお皿へ交換してくださったり、と目を配っていたと思います。よく教育がされていて気持ちのいいサービスでした。ただお皿を下げる際に近くに置かれた紅茶の空カップに袖がつくなど、少し残念だったことも。。お開きになって会場のお花を配っていましたが、その際も(卓上花だったので)1つコロッと転がしていて残念でした。下記条件で探されている方にはぴったりの会場だと思います(実際に新婦側から聞いたポイントです)1)宿泊施設一体型:本人含め親族が会場に宿泊できるのはホテルウェディング最大の強みだと思います。本人たちも前日・当日もゆったりと過ごせますし、高齢の親族がいる場合もとても助かると思います。2)アクセス:高齢の親族が遠地から参列されていましたが(飛行機ではなく乗りなれた電車で何時間もかけてきたそうです)、電車でのアクセスが良く、駅につけば天候に左右されずに会場へ行けるのはいいと思います。3)食事重視:食べることが好きな新郎新婦にはうってつけだとおもいます(笑)ただおそらく一般的には披露宴中に食事は難しいとおもうので、挙式の後に食べることができる様、契約のときにホテル側と交渉したほうが良いと思います。クイーンズスクエア横浜と隣接しているので、式の前も十分に時間を過ごせると思います。みなとみらいの駅からクイーンズスクエア横浜の長いエスカレーターをあがり、案内通りに奥へと進んでいくとカフェドクリエがあるので、私と友人はそこでおしゃべりしながら式の時間まで待ちました。大安の日曜、お昼すぎに利用しましたが、空席もちらほらあり、店内も広いのでおすすめです。詳細を見る (1774文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/21
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
1.5次会として
披露宴会場も多い。見学したのは、25階パシフィックルーム。円卓で40名程度収容可能。コンパクトな部屋ではあるが、眺めがかなり良い。乾杯の挨拶の瞬間に、カーテンを開け、眺望が開けるというのがよくある演出とのこと。同室内に、撮影スポットのような場所もあり、使い勝手は良さそう。ただし、天井が低いため、圧迫感を感じる人もいそう。低いことで、バルーンを上に浮かせることはできそう。みなとみらいエリアで立地はとても良い。駅からビルまで直結。1.5次会プランがある。披露宴のみで、おおよそ150万円で実施可能。衣装は2店舗のどちらかで、近隣のタカミブライダルは種類もあり良い。料理も美味しそうで、オプションでバリエーションを増やせる。このプランには、宿泊費用は入っていないため、ベイホテルに宿泊する場合は自己負担。実際の会場は必ず見ておくべき。料理はどこも変わらないが、会場の雰囲気は全く違う。撮影はベイホテル専属のカメラマン。外注すると費用がプランで発生する。しかし、専属のカメラマンが撮った写真を見るとかなり古臭い構図。前もって撮りたい写真は伝えるべきか。撮影場所は割と多そう。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
濃いめの絨毯のエレガンスが素敵
全体的な色味として、神々しい黄金色や、木の茶色といった、エレガンスモダンな雰囲気が強く出た会場でした。金色のマダラ模様の天井は、アーチみたいに柔らかな曲面を描いて、上からの圧迫感を軽減していました。そこまで高くはない天井でしたが、狭く感じなかったのはそのおかげです。5メートルから10メートル近くはある天井の高さは迫力を演出して、下の絨毯の紺色は濃いめのエレガンス、高級感を演出していて、バランスのとれた定番バンケットという感じがしました。あと、かぼちゃみたいなデザインの可愛らしくもあるエレガンスシャンデリアが天井を派手に飾っていたことが印象深いです。みなとみらいから歩いて3分くらいなので、観光気分で楽しみながら徒歩にていけました。パーティルームが広くて、隅の方にソファーラウンジのようなスペースを設けていたのが良かったです。いつでも寛げるような配慮は嬉しいですね。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/03/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景色と料理を楽しめる
チャペルは地下で、木の温もりを感じる素敵な会場でした。ゲストとの距離が近く、アットホームな式になると思います。木目調で落ち着いた会場で、ドレスが映えるだろうと思いました。窓があり、みなとみらいの景色を楽しめる素敵な会場でした。夜のフェアだったので、夜景がとても綺麗で感動しました。さすが有名シェフがいるレストランだけあって、味のクオリティは高く、見た目も繊細で美味しかったです。一つ一つの料理にこだわりを感じられ、フルボリュームのコース試食でした。みなとみらい駅から直結で大変便利でした。周りには商業施設もらあるので、時間も持て余すことがなくて良いです。プランナーさんの感じがよく、予算などのぶっちゃけた相談にも正直に答えて下さり、とても好印象でした。この人なら本番まで任せたいと思いました。配膳のスタッフさんもテキパキと動いていて、笑顔が素敵でした。レストランですが、音響やプロジェクターなど最低限の設備はありました。料理や景色だけでなく、様々な演出でゲストにおもてなしができそうです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
横浜ベイホテル東急
ホテルロビーの階までは利用客でにぎやかだけど、地下の挙式場は静けさが保たれていた。内装は室内の神殿で親族と特別な空間で挙式が挙げられる。地下なので窓があったり、外が見えない事が唯一気になっていたがそんな事は感じない会場だった。照明が様々な選べた。料理はメインなのでどんな料理なら喜んでもらえるか、よく比べてこだわった。装花は始めの見積もりから増やすことも考えたが思い切ってそのままのプランで行ったが充分、見た目もボリュームがあった。ゲストの方々も含め、私達も親族にもとても好評で美味しかった。見た目も印象に残る料理ばかりで、楽しめる。アレルギーや偏食の方の対応も丁寧に行ってくれ助かった。みなとみらい線からはとても近い。ホテルは入り口がいくつもあるのでたどり着きやすく、どこかにたどり着けばスタッフの方が丁寧に対応してくれた。地下の披露宴会場からはみなとみらいの景色は見られないが2階のラウンジやカフェからは眺めが良い。基本的には新郎、新婦さんの意見をすごく取り入れてくれる。一般的にどうなのかや、親の世代、祖父母の世代の方はどうか、などの相談ものってくれ、とても参考になった。お花はブライダルのお花やさんが来てくれて色やイメージを伝え、後はお任せで作ってもらった。ドレスは、和装のみレンタルし、洋装の方は購入した。ブライダルのプランナーさん方を始め、関わってくれたエステの方、美容室の方、ウエイトレスの方などが穏やかであたたかい雰囲気だった。挙式会場と、披露宴の会場が近く、親族のお年寄りにも参加してもらいやすかったし、安心して結婚式に臨めた。詳細を見る (673文字)
もっと見る- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
アクセス抜群
3会場拝見しました。プリンスルームは窓のない会場で、60名程度の会場では一番お安い会場で少し狭く感じました。テーブルの大きさと数(たしか6卓)が変えられないので、ゲストの配置に悩みます。アンバサダーズボールルームも窓のない会場です。メインテーブルの席が白い2人掛けのソファで、装飾も女の子らしい雰囲気が好きな方にはおすすめです。トゥーランドットはホテル内の中華レストランで、小さめのバルコニーがありました。カジュアルさもありますし、テーブルも大小組み合わせられる点が良いと思いました。持ち込み料が無料なのはホテルにしては珍しいと思います。有名シェフのお料理なので、味も見た目もよかったです。中華のトゥーランドットというレストランが併設されているので、フレンチだけでなく中華も選べるのが珍しいと思いました。立地は抜群です。駅から直通ですし、会場によっては窓から観覧車が見えるので、ゲストの方は喜ぶと思います。若い女性の方でした。こちらのお話をすぐに理解してくれ、とてもスムーズにお話が進みました。人柄も気さくな方で、お任せするならこの方が良いなと感じました。会場によっては、ホテルの格式の高さと、レストランのカジュアルさの良いとこどりをできると思います。持ち込み料が無料なので、ドレスを購入される方、格安レンタルをされる方は費用を抑えることができると思います。詳細を見る (579文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
何処よりも美味しい料理でおもてなし出来る
地下にあるため窓は無く、自然光は入らないが木の暖かみのあるチャペル。少し小さいかもしれない。またチャペルの扉の前にもう一段階扉があるので、ホテルのざわつき感がシャットアウトされるのもいいと感じた。挙式には珍しく、男性も交えた聖歌隊があるそうで、荘厳な雰囲気が出せそうだと感じた。全体的に落ち着いた色合いで、大人のウェディングが出来そう。真っ白やピンクなどの可愛い感じとはちがって、外国の洋館をイメージさせるような重厚感が気に入った。みなとみらいエリアの相場は決して安くはありません。その代わり、設備、アクセス、料理、どれをとっても申し分ありません。ホテルだから高いかといえば、周りにある専門式場の方がずっと高いです。日取りと交渉次第で、工夫は出来ると思います。他と比べても、群を抜いて美味しい。感動する料理とは、こういう事を言うのだと身をもって感じた。贅沢サラダと、フォアグラ大根を食べましたがこの2品だけなのにお腹がいっぱい。食べ応えありそうです。フォアグラ大根は、お皿が出された瞬間にフォアグラの香りが漂って来てうっとりしました。パンはメゾンカイザー、バターはあのエシレ。フランス料理のシェフは石鍋シェフ(昔、料理番組で有名になった方です)もう、料理にこだわりたい方には是非試食に来て頂きたいです。桜木町駅とみなとみらい駅の2路線。みなとみらい駅からであれば、雨でも濡れずに来られる。また商業施設も沢山あり、外はみなとみらいの景色が楽しめるので、時間つぶしにも困らない。とても親身に答えてくれる。これはどこの式場にも言える事だが、こちらにも事前勉強は必要。勉強して来た事をぶつけてみても、そのぶんきちんと答えてくれる。何と言っても料理は自信を持ってオススメします。チャペル、披露宴会場、どれも残念ながら地下にあるので、(少人数の披露宴会場であれば、地上もあります)みなとみらいの景色を見ることはできませんが、帰りの時間には外から桜木町まで歩けば、同じ夜景を見ることは出来ます。大人の方に向いていると思います。グルメなカップル、ゲストにとにかく喜んでもらいたいと考えるカップルには適しているのではないでしょうか。トイレや控室などの導線もしっかり確認しておくと良いと思います。トイレはパウダーエリアのほかに小さなテーブルが置いてあって、混んでいても手鏡で化粧直しの対処が出来そうです。近隣競合との差別化は料理なんだそうです。今年は開業20周年ということで、特別な特典がつくようです。演出のプレゼントなども盛り込まれます。オープン記念、周年記念などの特典は絶対にお得なので、上手く活用されると良いと思います。詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2017/01
- 投稿 2017/01/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
葉の飾りが多いチャペル
明るい木材の質感がとっても綺麗でナチュラルで、挙式の柔らかいムードの礎になっていたという印象が強いです。椅子は、45度くらい中央に向いており、目線が疲れないというか、リラックスして見届けれました。壁とか通路際とか正面とか、いたるところにグリーンの葉の元気な飾り付けがあって、木の素材とすごくあっていたと思います。天井までは5メートルから10メートル近くもあって、とにかく部屋のスケールは特大クラス。当然ですがシャンデリアも見事な迫力とサイズ感でいくつも並んでおり、視覚的な豪華さ感じることが多かったです。絨毯とか、壁とかはブラウン系で大人にまとめていて、ゆったりした優雅なルームという印象で心地よく過ごすことができました。羽田空港からは、ホテルまでのシャトルバスが出ていて、とっても便利でしたよ。ゴージャスなバンケットでの、大きなスクリーンを活用した、ムービーは何本もあって、都度盛り上がりました。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 22歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素敵な式場
披露宴は、100名近く招待することになっていますが、本来私達2人の希望としてはアットホームな式にしたいと思っていたので、ベイホテル東急さんのチャペルを初めて拝見させていただいたときに、彼とここにしよう!と即決できるくらい温かくアットホームな雰囲気のチャペルでした。聖歌隊の方が生で歌ってくれるというところも決め手の1つになりました。披露宴は大人数を招待する予定なので、天井が高く広くスペースの取れる会場はとても魅力的でした。また、大画面のスクリーンも完備してくれているという点では、すごくありがたかったです。料理のランクを上げる必要がないのではないかというくらい、美味しかったです。もともと、料理にはこだわりたかったので、こちらのホテルで式をあげることができて嬉しいです。駅直結ということにとても惹かれました。夏の暑い時期に式を予定しているため、少しでも汗をかかずにこれるこの会場は両親も大満足でした。当初、こちらのホテルでの挙式は考えていなかったのですが、担当してくださったプランナーさんの一生懸命さと、一緒に素敵な結婚式を作っていきましょうという力強い言葉が決定打となり、こちらのホテルで挙式をあげることにしました。仕事と割り切って対応している方が多い中で、このように寄り添ってくれる素敵なプランナーさんに会えたことは本当に良かったと思っています。駅直結というところ、お料理が美味しいところ、ホテルならではの高級感もあり、両親や親戚にも満足してもらえる会場を選ぶことができました。詳細を見る (642文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/01/21
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
美味しい料理でゲストをおもてなし
シンプルでナチュラルな雰囲気のチャペルでした。バージンロードはそれほど長くありませんが、歩いた場所に沿ってライトアップされるという演出がありました。披露宴会場は地下にあり、60名規模の会場から、100名以上収容できる会場までありました。自分たちは60名程度の予定だったため、60名規模の会場ともう一つ広い会場を見学しました。どちらも天井が広く、theホテル!といった豪華な印象を受けました。テーブルの間隔も広くとってあったため、ドレスを着ていても余裕をもって移動できそうです。試食したどの料理もおいしかったです!有名シェフが作る料理が特におすすめ、というプランナーさんの言葉に納得!みなとみらい駅から近く、外に出ることなく行けるので、遠方ゲストが多い方でも分かりやすい立地だと思います!みなとみらいで上品な挙式・披露宴をしたい、という方には特におすすめです!ホテルだからあまり自由に披露宴をプランニングできないのかな?と思っていましたが、プランナーさんの知識や経験が豊富で、ホテルだからこそ〇〇ができますよ!こういうやり方はどうですか?と色々と提案していただけます!披露宴会場は地下だけではなく、レストランや高層階の景色を見渡せる会場でも可能ということなので、少人数でも、こだわりの結婚式ができると思います。詳細を見る (554文字)
もっと見る- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/03/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
みなとみらいを一望できるホテル
高級感あふれる感じだったが、といってもゴチャゴチャ感はなく、年齢が高くても合うホテルだったように感じる。ホテル内の螺旋階段がきれいだったので、そこで写真を撮ると映えるだろうなと思います。また、披露宴会場は地下にありますが、吹き抜けになっており、閉そく感を感じることはありませんでした。ただ、同時並行で複数の結婚式を行っているので、急いでたりするとどこだかわからなくて焦ります。ホテルだから仕方ないのかもしれませんが・・・会場内の設備も、ホテルウエディングの中では高級感があるかなと思いました。高級感とはいっても、ゴージャスさはさほどなく、手堅く固めている感じです。総じて全て美味しかったです。フォアグラと、ホタテといくらの料理は良かった。若者受けしそうな料理だと思いました。みなとみらい駅に直結しているホテルのため、立地、交通アクセスは悪くはないと思います。桜木町駅から会場へ向かう場合は、徒歩10~15分程度となっているので、そちらからのアクセスも悪くないと思います。場所柄観光客は多いです。特に記憶に残っていませんので、良くも悪くもなかったんだと思います。高級ホテル駅からのアクセスが良い&車でも来ることができるみなとみらいを一望できる詳細を見る (520文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/10/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
あたたかいおもてなしの会場です
ホテルの内装がモダンでゴージャスで、みなとみらい駅からすぐなのでロケーション最高です。こぢんまりとしながらも、逆に新郎新婦と距離を近く感じられます!高層階で海の見える素敵な宴会場です。人数によっては狭く感じられるかも?天井はごく普通のビルと同じくらいで、低かったです。ですが窓から海が見えますので狭くは感じられません。綺麗でおいしいフレンチでした。素晴らしくアクセスが良かったです!ただ、混雑している土日のみなとみらいで、披露宴待ちや二次会待ちを長時間するのはご高齢のゲストにはきついかも。。座る場所を見つけるのが大変です。特に大人数だと…参列客にもとても親切に対応していただけました。笑顔が素敵。スタッフのかたが親切なので、新郎新婦は当日安心してゲストのおもてなしをお任せできると思いました!詳細を見る (347文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/06/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
誰もが理想のホテルウェディング
いわゆる大堂のホテルの披露宴会場でした。天井が高く開放感のある大きな会場でゆったりと過ごすことができました。一方、新郎新婦との距離は感じました。さすが有名ホテルです。お肉料理のお肉が柔らかくとても美味しかったです。コースのボリュームもあり、味も美味しく、誰もが満足できるお料理であると思いました。みなとみらい線のみなとみらい駅から直結なので、雨の心配はありません。ホテルなので迷わずわかりやすかったです。ドリンクがなくなるとすぐにお声がけいただけるので非常に気持ちが良かったです。スタッフの方々の対応には好感をもちました。大堂のホテルウェディングをしたい方にはもってこいの式場であると思いました。フロアで他の新郎新婦の方々に会ってしまう懸念はありました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2019/07/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
水の上のようなロマンティックチャペル
泉に浮いているような構造になった、ロマンティックな舞台という感じの屋外ガーデン挙式会場は、屋外という心地よさに加えて、水による憩いの要素もあって、とっても特別感がありました。なめらかでしなやかなガーデンを見て、そして体験して楽しめたので特別な思い出ですね。とにもかくにも、ゴージャス感が優れていて、ゴールドの輝きのシャンデリアが天井を埋めていて、そこまでの高さも5メートルはゆうにあって、空間の広さがすごかったです。絨毯は、精巧でありながらも迫力と華やかさを感じさせるデザインのものとなっていて、高級な場を味わうことができました。みなとみらい駅から歩きにていける場所でしたので、特段不便はなかったですよ!!水に浮いているかのような、極上のガーデン挙式会場設備が素晴らしかったです!特別感のある挙式を味わうことができますから。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/08/17
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
料理が美味しくて、豪華絢爛な会場
木のぬくもりを感じられる会場で照明で雰囲気をかえられるので、色んなムードを楽しめます。チャペル出口の天井の絵が素敵で、写真映えすると思います。とても広い会場でスクリーンも大きく、余興も広々と使えると思います。内装はゴージャスで優雅な気分になれます。前菜からボリュームがありましたが、さっぱりした味付けで食べやすかったです。パンはメゾンカイザーのもので、個人的によく買うパン屋なので親しみが湧きました。どの料理も美味しく、さすが有名ホテルだけあると感動しました。みなとみらい駅からつながっているので、天候に左右されないと思います。みなとみらいのど真ん中で立地はとてもいいです。見積もりの項目を1つ1つ丁寧に説明してくださり、とても優しい方でした。料理の時の担当スタッフはとても品のあるかたで、気持ちよく過ごせました。美味しい料理と、質の高いサービスを受けられる会場でオススメです。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2016/11
- 投稿 2017/01/24
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 56% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 31% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 6% |
| 101〜200万円 | 50% |
| 201〜300万円 | 31% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
横浜ベイホテル東急の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ647人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1129土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1軒目限定*20特典付】料理重視の方必見!横浜美景×絶品試食
みなとみらい駅直結で安心のアクセス。上質なホテルでゲストからも好評の料理をご堪能。横浜の美景を一望しながら、格式ある挙式体験や多彩なパーティ会場も見学。さらに1軒目来館特典をはじめとした豪華特典も

1124月
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催連休SP★人気No1*120万優待&20特典【牛フィレ試食×2泊宿泊】
【絶景を一望できるスイートルーム宿泊招待等20特典用意】横浜を代表する美食と世界基準のサービスで大切なゲストをおもてなし上質ステイウェディング◆木の温もりが優しく包むチャペルで感動体験◆ハーフコース試食

1130日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【1軒目限定*20大特典】牛フィレ試食×スイート2泊で上質W
【絶景を一望できるスイートルーム宿泊招待等20特典用意】横浜を代表する美食と世界基準のサービスで大切なゲストをおもてなし上質ステイウェディング◆木の温もりが優しく包むチャペルで感動体験◆ハーフコース試食
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-682-2121
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【成約特典SP】1軒目来館限定プラン*20大特典付/スイートルーム2泊プレゼント
1軒目に来館&成約でスイートルーム2泊プレゼントなど最大120万円OFF ブライダルフェアで【眺望×美食】体験を!
適用期間:2025/11/01 〜
基本情報
| 会場名 | 横浜ベイホテル東急(ヨコハマベイホテルトウキュウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒220-8543神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-7結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 みなとみらい駅徒歩1分(みなとみらい駅直結) 根岸線 東急東横線 横浜市営地下鉄 桜木町 徒歩10分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | みなとみらい |
| 会場電話番号 | 045-682-2121 |
| 営業日時 | [平日] 10:00〜18:00 [土・日・祝日] 9:00〜18:00 |
| 駐車場 | 無料 1700台1700台(無料優待有り) |
| 送迎 | なし有料にてマイクロバスなどの手配可 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | ゆったりとした前室を設けたチャペルは柔らかな光と温かな木の温もりに包まれた上質な空間。 |
| 会場数・収容人数 | 5会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りホテル横 クイーンズスクエアのガーデンにて挙式可能 |
| 二次会利用 | 利用可能@¥6,600~(立食スタイル) |
| おすすめ ポイント | みなとみらいの景色を一望するホテル最上階の「パシフィックルーム」20~50名様/天井高7.2Mのダイナミックで優美な「クイーンズグランドボールルーム」 70~550名様 /ペットはガーデンにて可
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りアレルギー食材ほか宗教食にも対応いたします。またブライダルフェア無料試食会でも対応いたしますのでご相談ください。 |
| 事前試食 | 有りフォアグラのソテー大根添え&牛フィレ肉のグリエ&デザート メゾンカイザーのパンとエシレバター。ブライダルメニューをハーフポーションでお試しいただけます |
| おすすめポイント | レストランメニューを結婚式でも提供可・シェフと相談しながら創り上げるエピソードメニュー・お子様メニュー有・アレルギー対応有
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはお問い合わせください。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはお問い合わせください。資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設横浜ベイホテル東急
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



