結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ルセさん (32歳・男性)

公開:2023/10/24

収入格差、お金の問題

22件

役に立った:0

彼女と婚約中ですが、お金の問題で揉めています。私と彼女には収入格差があり、私の方が三倍くらい上です。生活費の負担をどうするか相談した際、家事に関わる食費だけ負担してもらうのはどうかと提案したのですが、ものすごい剣幕で却下されました。家事は私がするのに、割りに合わない、私が生活費を負担することと、彼女が家事をすることがトントンという意見でした。また彼女の両親は私に養ってあげるという気持ちがないのかねと言われたようです。彼女自身の収入は家族の貯金にもあてるとは考えているようですが、家賃含む生活費全て私が負担することはいくら収入格差があるといえども不満があります。また引越し先を探していますが、都内のため家賃も高く、今後のことを考えて少しでも貯金に回したいという気持ちもあり、もう少し家賃相場が安い場所で探すことも提案しましたが、彼女の職場への通勤が大変になるのでそれも拒否されています。
もちろん家事は私も妊娠出産等で働けなくなった場合は当然私が養うつもりではあります。
今までも意見が食い違った場合、私が折れることが多かったのですが、今回のことは将来において非常に大切な問題なので、相談させて頂きました。

この質問への回答募集は終了しました

22件の回答があります

  • はりさん (38歳・女性)

    先輩アドバイザー

    よく話し合うしか

    公開:2023/10/24

    役に立った:1

    お金の問題は難しいところですね。
    奥様はどうしたいんですかね。完全にお財布管理をしたいのか。
    食費だけ負担も嫌ということは自分の給料は貯金に回して旦那様のお給料で生活費全部をまかないたいのかなとも思ったりもします。
    私たちの二馬力時代はお互いの保険、雑費、お小遣いを引いた残りを生活費、貯金にしてました。

    やはりどうしたいのか、お互いしっかり話し合って結婚しないと不満ばかり溜まります。ましてやお金のことは結構不満爆発しやすいです。

  • すーさん (31歳・女性)

    しっかり話し合いを

    公開:2023/10/24

    役に立った:1

    難しい問題ですがどちらかに合わせてどちらかが折れるというのでは済まない話ですよね、、
    彼女の意見を通すのであれば家事をお二人で分担して行い、生活費も折半すればいいのではないでしょうか。それでしたら引越し先も家賃の安いところで探そうという気になるような気がします。
    今後お子様を望まれているのであればなおさら将来への蓄えは必要になりますし収入の多い少ないは関係なくお二人でどう貯金をしていくのかしっかり話し合われてみてください。

  • ちゅーりっぷさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    すり合わせるしか

    公開:2023/10/24

    役に立った:1

    お悩み拝見しました。
    お金の管理については夫婦によっていろいろな形がありますよね。
    そのためこの方法がいい!といったものは無いのですが、お互いが納得できるものをよく話し合って決めていくしかないと思います。
    何が譲れない部分なのかをお互いに整理をしてすり合わせていけるといいですね。

  • 田んぼさん (37歳・男性)

    先輩アドバイザー

    早めに

    公開:2023/10/24

    役に立った:0

    話し合うべきかと思います。

    どちらが正しいというよりも、どういう方向で共に生きていくかという事になりますので、価値観が違いすぎると今後にも響きます。

    お互いに折り合いをつけるところを見つけるべきかと思います。

  • みーちゃんさん (30歳・女性)

    よく話し合ってから考える

    公開:2023/10/25

    役に立った:1

    お金については お互い価値観の違いもあるので何ともですが 私は共働きの時はお互いの収入の同じパーセントを生活費として入れることにしていました

    しかし主人は全く家事ができない人だったので 結局たくさん働けているのは誰のおかげだ!と喧嘩になり 最終的には私も副業することで 主人と同じくらい稼げることが判明しました しかしそうなってくると家事をする人がいなくなり 生活がままならなくなりました

    結果として家では家事を有料制にすることで手を打ちました

    参考になるかどうかわかりませんが 我が家ではこんな感じでした

    それと お子さんができてから 生活費を自分が持つということですが 奥様の気持ちも考えてあげてください 妊娠出産育児によって 奥様の収入はゼロかそれ以下のマイナスになっていきます 生活費の中に奥様の美容院のお金 外食のお金 子供のおもちゃのお金は入っているのでしょうか

    女性は結婚 妊娠出産でほとんど全てのものを失います

    少しだけ自分が女性の立場だったらと考えてみてあげてください

    おせっかいで申し訳ありません

  • Meeccoさん (40歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お相手の理想を聞く

    公開:2023/10/26

    役に立った:0

    お悩み拝見いたしました。
    私は相談者様と逆の立場にあって、婚約者様がうらやましい限りです。。。

    お金の考えは最初に擦り合わせておいた方が絶対に良いです。
    お金の管理は得意な方がやった方が良いですし、ましてや食費以外の生活費をルセさんが出すとおっしゃってるのならば、お相手の方にも生活を共にするに当たって出して欲しいところは出してもらった方が良いかと思います。

    専業主婦になる予定はないのですよね?
    収入が低くても、お仕事をされてるのであれば生活費を入れるという意味合いで承諾をしてもらえればいいですよね。

    それでも、結婚後の夫婦像というのは人それぞれ違いますので、お相手の理想(価値観)を知るためにも話を聞くのが良いかと思います。
    今は令和ですし、おんぶに抱っこの夫婦関係は古い気もいたします。
    夫婦となるお互いが、なっとくの行く形で生活を回せること応援しております。

  • みみみさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お互いが納得できるところを

    公開:2023/10/28

    役に立った:0

    共働きで収入格差ありなしを関係なしに家のことは旦那さんが払っており、子供の保育料や各自のものについては自分で負担のような体制をとっている家庭。
    子供が生まれるまでの自分の貯金で自分の交際費等を払い、家のことは旦那さんが払っている家庭と人それぞれ金銭管理は様々です。

    何をもって払わないと言っているのか、今後自分の収入がなくなることによる不安や負担ために貯めたいのかもしれません。
    家事も育児も奥さんがされるのであればそれは結構な負担になり、自分の時間もなくなります。
    そういう考えではなく男性が養うものという考えを持っている方なのかもしれませんが
    ご相談者様が生活費を払うということで妥協するのであれば少し都心から離れた地、または駅から離れたところで済むことを奥さんが妥協するなど、2人が1番譲れないところと譲れるところを擦り合わせるのが大事だと思います。

  • まりさん (36歳・女性)

    話し合いが必要ですね

    公開:2023/10/29

    役に立った:0

    ルセさま
    こんにちは、お悩み拝見いたしました。
    そうですね、これからの時代として、格差があってもお互いが少しでも協力し合える関係性が良いですよね。
    どちらかが折れるとかではなく、そうすると歪みが絶対出るので、前向きな納得ができると良いですよね。
    お金の問題の結婚破棄は、冗談ではなく良くあります。。
    彼女様の事を想いつつ、ご自身の事も大事にして、2人の将来のために良い良い結果が生まれるような話し合いができれば幸いです。

  • まゆさん (43歳・女性)

    先輩アドバイザー

    折れるより、しっかりとお話しを

    公開:2023/10/29

    役に立った:0

    ルセさんの収入が多いとしても、希望されていない生活費の全額ご負担は大変だと思います。
    収入があるのなら、彼女様にも生活費のご負担をお願いして良いと思います。

    私の場合も、旦那様が私より2、3倍収入が多いのですが、1ヶ月の生活費を決めて毎月生活費を出しあっています。もちろん旦那様が私の倍以上の生活費を負担してくれています。
    貯蓄を彼女様にご負担していただくとしても、金額を決めておくと、ご不満も少なくなるように思います。

    結婚前にしっかりとお話しされるのが良いです。ルセさんのお気持ちが彼女様に伝わることを願っています❗️

  • えりかんさん (32歳・女性)

    落としどころを見つけるしか

    公開:2023/10/29

    役に立った:0

    お金の問題はふたりでよく話し合って決めるしかないと思います。
    2人の収入を共同財産とみなすなら、どちらが生活費を負担しようと貯金にまわそうと共同財産なんだから関係なくない…?と個人的には思うのですが…。
    我が家は貯金や支出を定期的にふたりで確認しています。(定期的といっても半年に一回程度ですが…)
    お互い家計管理が疑わしく思ってしまうなら、それぞれが自由に使えるお金もお小遣い制度にしたら透明度は上がると思いますよ。

    一切合切家事を向こうがやるのであれば、家事代でトントン…もわかる気がします。働きながらですしね。
    妊娠出産等で働けなくなった場合は養うつもりではある、と書かれていますが、もし妊娠中あるいは産後体調が悪く仕事に復帰できず退職する場合も養う、と決心できますか?
    また、妊娠中、在宅勤務ができず通勤しなければならない職場であれば通勤時間は短い方がいいです。
    産後復帰できた際も、時短勤務で収入が落ちた場合、どう負担していくのか決める場面も出てきます。
    今はもう一度ふたりで落としどころを見つけるために話し合うしかないと思います。
    ルセさんもその収入を得るまでにかなり努力をされて、今も本当に緊張感のある忙しい日々を送っているかと思いますが、奥さんになる人の立場になって考えてみてほしいな、と思います。

  • Thatさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    よく話し合いをすることが重要かなと思います

    公開:2023/10/31

    役に立った:0

    お金の問題は揉めやすいので、事前にしっかり話し合うこと、そして、何か変化があったときや立ち行かなくなりそうな気がしたときなどにすぐに再度話し合うことの繰り返しでうまく回していくことが大事と考えています。

    世の中には、ご主人の給料で生活し、奥様の給料は貯金に回す等されている家庭も多いようですが、収入・支出は家庭によって様々ですし、何が正解とはないですので、お二人で話し合ってよくしていくしかないと思います。
    感情的になりやすいトピックだと思うので、思いやりを忘れずに、落ち着いて話せるといいですね。頑張ってください。

  • ゆみみさん (32歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お金の問題は厳しいですよね、、シビア

    公開:2023/10/31

    役に立った:0

    最初にちゃんとしておいた方が良いと思います夫婦ですから奥様が働いてるのに何も出さない?理由はよくわかりません。ならば変動費、旅行や買い物
    式など?は出すのでしょうか。わがまますぎると思います。生活費のうち消耗品や食費は出すとかなにか課せた方が私は良いと思います。
    私たちは例として新居費用全般は彼が、私はペットを買ったり旅行、結婚式費用をメインで負担しました、普段は生活費家賃ほか全て彼(夫婦口座)からだしてましたがフル勤務の時は給料から10〜15万夫婦口座にいれてましたよ

  • みいさん (28歳・女性)

    先輩アドバイザー

    家事をするのはどうですか?

    公開:2023/11/01

    役に立った:0

    他人同士が生活する上でお金の問題ってでてきますよね。

    確かに家事って365日休みがないんですよね。
    本当は不得意な家事を彼女さんは一生懸命しているのかもしれません。なので家事をして食費を出すのが割に合わないと言っているのかも。

    このご時世夫の給料で奥さんを養わなければならないというのもまぁ人それぞれの考え方だと思いますが...

    共働きであれば主さんも一緒に家事をこなすというのはできないものなのでしょうか?
    自分も家事をして彼女さんの負担を減らせばまた考えが変わるかもしれません。

  • さくらもちさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合い、もしくはfpへの相談を

    公開:2023/11/01

    役に立った:0

    お悩み拝見しました。
    お金問題、難しいですよね…

    問題は生活費だけではありません。
    今後の貯金は自己管理になるのでしょうか?
    固定費をいくらとして、貯金をいくらするのか、今後のお金の管理をどうするのか、話し合うことはたくさんあるとおもいます。
    もしお互いがそれぞれの管理とするのであれば、毎月の生活費をいくらまでならルセさんが出せて、いくら将来への貯金とするのかご自身で考えたうえで家賃や生活費の支払いをしないといけないですよね。
    結婚されたらお二人の財産になっていくと思いますので、使い方についてはよく話し合われたほうがいいと思います。

  • りりりさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合って

    公開:2023/11/02

    役に立った:0

    よく話し合って決められた方がいいかと思います。なあなあにしてしまうと
    今後絶対に揉めると思います。

  • わーこさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    将来を見据えての話し合いをした方が良いかもですね

    公開:2023/11/02

    役に立った:0

    お金の話はそれぞれ育ってきた家庭環境なども影響する部分ではあるので難しいですよね。
    とはいえご相談者様がすべて負担するのもきついとは思います。
    将来的にお子さんが出来たらさらにお金がかかりますし
    とはいえ収入が少なければ貯金に回したいという婚約者様のお気持ちもわからないではないです。
    婚約者様が妊娠出産等で働けなくなった場合はご相談者様が養うつもりということですので
    気持ちを改めて伝え
    働いている間は少しでも生活費を出してくれないかと交渉をしていくのがいいかもしれませんね。

  • shirokumaさん (29歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合いを重ねましょう

    公開:2023/11/03

    役に立った:0

    初めまして、お悩み拝見させていただきました。
    家計のお金の管理については、同棲や結婚するとなると1番最初にぶち当たる壁ですよね。
    彼女さんは全て養ってほしいという考え方なのでしょうか?
    こればかりは千差万別なのでお互いの考え方を具体的に話し合って擦り合わせていくしかないのかなと思います。
    例えを言えば、それぞれお給料の70%を家計に、30%をお小遣いにして、2人の生活費は家計の口座から全て出すか、
    お給料は全額家計に入れてそれぞれ同額のお小遣い制にするか、、
    はたまた収入の多い方が生活費を全て払い少ない方の分は貯蓄にまわすか、、
    いろいろなやり方があるかと思いますがお互い不満の残らないように話し合って決めることがいちばんかなと思います!
    応援しています。

  • saさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合いですかね…

    公開:2023/11/04

    役に立った:0

    質問を拝見しました。なんとなく、質問者様の給料で生活費を賄って、あとは貯金にまわしたいのかな…?って思いました。
    私も共働きで私の方が収入が高いですが、
    家事は折半で生活費も完全に折半しています。きっちり家事の折半をしているので、不満はないです。
    もう一度、お金については擦り合わせしていくしかないのかな?と思いました。

  • にゃあさん (47歳・女性)

    先輩アドバイザー

    お互いに納得のいく話し合いを

    公開:2023/11/06

    役に立った:0

    お金の問題はお互いの価値観によって使い方が変わるので難しいですよね。

    まずはお互いに話し合いをして、納得がいくようにされたほうが良いと思います。折れてしまうと、後々不満がたまると思います。

  • ゆきんこさん (27歳・女性)

    先輩アドバイザー

    話し合いが必要だと思います

    公開:2023/11/10

    役に立った:0

    収入格差があるのなら、生活費を夫が何割妻が何割と決めてプールしておいてそこから支払うようにする方法もあります。食費と決められると月の変動もありますし。生活費以外に残ったお金もそれぞれが自由に使うお金にするのか、何割かを貯金に回すのかなど、結婚前にしっかりと話し合いをしておくことが必要だと思います。

  • rarirariraさん (31歳・女性)

    先輩アドバイザー

    夫婦共働きの場合、誰しもぶつかる問題ですよね。

    公開:2023/11/15

    役に立った:0

    お金の問題は価値観が分かれますし、難しいですよね。
    私の意見としては、奥様も働いてらっしゃるのでしたら生活費なり何なり負担はすべきだと思いますよ。

    うちは旦那さんがお小遣い制は嫌だという意見でしたので、お互いの収入を一つの口座にまとめてしまってそこから諸々生活費やら交際費を出して余ったものが貯金です。
    これから生活する上で、旅行や新しい家電の購入、急な出費など、都度どちらがだすかで揉めるよりもひとまとめにした方がわかりやすいと思います。

    こういう不満はお互いしっかり話し合って納得しておかないと、どんどん積もっていくので早めの解決をおすすめします。もしかしたら奥さんは、お金の管理だけではなく家事分担についても不満があるのでは…と感じました。

  • chiiiさん (30歳・女性)

    先輩アドバイザー

    難しいですよね

    公開:2023/11/18

    役に立った:0

    お金の折半って難しいと私は思っています。
    変にルールを決めるとこのお金はあなたじゃないの?と喧嘩になる可能性も。また、家族になるわけだし、子供のこのお金はどちらなの?とその相談を決めるのも大変です。
    家族なのだから、口座を一緒にして、お互い節約という気持ちを持って協力するのがいいかなと思います。私の家は収入差はあれど、お互い文句言わずに節約しながら生活しています。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。