結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

みゆさん (27歳・女性)

公開:2018/10/09

親族婚、少人数の挙式について

16件

役に立った:0

閲覧ありがとうございます。
この度彼と結婚することになり結婚式についての話になったのですが私は結婚式をするなら70人前後の挙式、披露宴をしたい。という希望がありました。
ですが彼は
・自分は結婚式はしたくない。でも◯◯(私)の家族のためにもウェディングドレスは着てほしい
・2人だけで海外挙式かフォトウェディングが希望
・金銭面では問題はないが基本的に人前で目立つ事が苦手

との意見でした。
私は親族、友達付き合いも多く家族にはやっぱり見てほしい、、という思いもありお互いの意見に折り合いを付けるためにも結婚式をするとしたら親族のみか少人数での挙式とお食事会的なものをしようという話になりました。

そこで質問なのですが
・彼は既に父が他界しており親族付き合いが少なく呼ぶとしても母、兄弟のみ(全部で5人ほど
・友達は金銭的にも動力的にも迷惑かけたくないから呼ばない
私は
・親族付き合いが多く12人前後
・親友と呼べる2人は招待したい(親友も親族が主な式でも出席したいと言ってくれている)

という希望があります。
両家での出席者にだいぶ差が出てしまうのが気になってしまい、、こういう場合は新婦側を減らすべきなんでしょうか?
またここまで人数の差が出てしまうのであればやはり式は挙げず2人だけの写真で済ませるべきなのか、、という気持ちにもなってしまいます。

家族婚、少人数での結婚式経験者の方にアドバイスを頂けると嬉しいです。

この質問への回答募集は終了しました

16件の回答があります

  • ぴ子さん (33歳・女性)

    分けて開いてはいかがでしょう?

    公開:2018/10/09

    役に立った:2

    ご結婚誠におめでとうございます。

    お互いの気持ちとご主人の配慮、よくわかります。
    >自分は結婚式はしたくない。でも◯◯(私)の家族のためにもウェディングドレスは着てほしい
    とても優しいご主人ですね。

    まず、人数差についてですが、最近では新郎新婦で差があってもあまり気にされないことが多いです。
    (個人的には1:9とかでも全然気にしません。)
    ただし、ご親族や職場、とくにご高齢の方は気にされることもあるかもしれません。
    (が、それを気にするかどうかはお二人次第です。)
    また、誤解を恐れず言うと、女性のほうが招待客が多いのはナチュラルなことかと思います。

    それより心配なのは、みゆさんに「70人前後の挙式、披露宴をしたい」という後悔が残ることです。
    文面からの憶測で恐縮ですが、色々我慢されている印象を受けます。(ご主人も優しいだけになおさら。)

    たとえば、挙式は現状通り少人数で行い、そのあと国内で1.5次会として友人のみのラフなパーティを開かれることも検討されてはいかがでしょうか。
    最近では1.5次会の中でも1.25会から1.75次会まで、形式を色々選べます。
    1.5次会なら進行や段取りは自分たちで決められますし、新郎様があまり表立たないようなプログラムにすることも可能でしょう。


    「折り合い」も大切ですが、数年後「ほんとはあの時こうしたかったのに!」と思いが爆発しないように
    よく検討されてみてください。

  • Chibiayaさん (38歳・女性)

    私の主人も同じでしたが…

    公開:2018/10/10

    役に立った:0

    家族婚の経験者ではないのですが…

    私は昨年70名程度の挙式、披露宴をしたのですが…
    私の主人も同じような感じで…2016年に入籍はしたものの
    結婚式はしたくない
    自分が主役になるなんで絶対にいやだ
    友人も全然連絡を取ってないから呼ぶ人なんでいないし
    もししたいなら海外で挙式ならよい…と。

    私は大きな挙式でなくともやはり国内で挙式をして両親にウェディングドレスを見せてあげたいとの思いがありました。ですが、私の両親は持病があり飛行機に乗れないので海外挙式となると見せてあげることが出来ないので話は平行線…
    私の両親からは何も決まらないまま時がどんどん過ぎていくのでどうするか早く決めなさいと…間に挟まれていました。

    年末だったこともあり、夫には引っ越しと入籍報告も兼ねて、友人に連絡をとり年賀状を出しなさいと追いこむところからスタート。
    あとは、とりあえず、どんな感じの結婚式が出来るか聞いてみようとウェディングカウンターへ行って相談。そのまま、思い切ってその流れで夫は嫌々ながらも式場見学の予約をしました。
    年始になってすぐ、家から近くの式場を見にいき、私は大絶賛。どうしても誕生日前に結婚式をしたかったので、空いている日は1日だけしかなく、夫を説得して、準備期間は短期になるのは覚悟で即日で決めてしまいました。

    夫は初めは文句を言っていましたが、会社の上司に報告したり、友人もどんどん繋がって久しぶりに同窓会が出来たりと思ったよりも良かったようで、結婚式当日はかなり楽しんでおり、今は、結婚式を予定している後輩を見つけては偉そうに相談にのり、結婚式は良いぞーと言ってるらしいです(笑)あれだけケンカしたのは何だったのか…という感じです。

    みゆさんがどうしても諦められないなら
    デートがてら式場のフェアに行ってみたり、旦那様の気持ちが変わるようにお友達ご夫婦からアドバイスもらったりしてみても良いのかなと。少人数でも素敵な式は充分出来るし、私の友人もあえてそれを選ぶ子もたくさんいるので納得されているなら、良いと思います!みゆさんのご親友にご事情をお伝えしておけば、家族だけですから、新郎新婦のゲストの人数が違っても全然問題はないと思いますよ!大人数でもバランスの違う式はありますから。

  • iiiさん (27歳・女性)

    彼と一緒にフェアにいって相談して決めるのはいかが?

    公開:2018/10/11

    役に立った:0

    新婦側が減らせたら苦労しないですよね。
    彼自身は結婚式をあまり理解していないのでは?
    興味なくても、無料でごはんたべれるし、とりあえずいってみない?
    と聞いてデートの一環でブライダルフェアにいってみては?
    結婚式場のフェアでおいしい食事つきのところにいき
    おいしいをたべながらいろんな演出などをみせてもらったら
    あー結婚式楽しそう!となるかもしれませんよ!

    ブライダルフェアはとってもたのしいものがいっぱいです。
    それでも楽しんでもらえなかったら、少人数婚のフェアにいき、
    彼も同伴のうえ、ウエディングプランナーさんに相談して
    それでもちょっと厳しいかなぁとおもったらフォトウエディングにすればいいかと。

    ただ、結婚式がきまったとして
    彼が呼ぶ人が少ないということですから
    彼が面倒にならないよう、あなたが配慮したうえで
    あなたが上手に進行・段取りを取っていけば問題ないです
    ただ、その場合いろいろあって大変でも絶対彼に八つ当たりしないように!

    第三者(プロ)がいて、二人で話すのが一番話が進みますよ。

  • miffyさん (39歳・女性)

    私の場合は

    公開:2018/10/11

    役に立った:0

    旦那が母子家庭で、旦那側の祖父母、叔母さんたちも他界されていて、旦那側の親族は母と姉と姪だけでしたが、私の方は親族が多く、20名ほど。

    それでも私の両親に花嫁姿を見せたいということで、かなりの人数比はありますが、親族のみの結婚式&披露宴をしましたよ。
    親族のみだったので、とてもアットホームで雰囲気もよく楽しく過ごすことができて親族に大好評でした。人数のことを言う人も誰もいませんでしたよー。むしろ親族はお堅い感じじゃなくて楽しかったみたいです。

    友人たちにも是非してほしいと言われたので、別に1.5次会をして友人、職場の仲のよい人たちのみ呼んで会費制披露宴をしました。

    私たちも写真だけにしようかと思いましたが、私の母の希望、友達にも是非してほしいと言われ、することにしましたが、今思うことはして本当によかったと思います。当日はとっても楽しくとてもいい思い出になりました!
    なので、私はすることを是非おすすめします。

    よかったら、参考にしてください。

  • みにゃんさん (28歳・女性)

    おめでとうございます

    公開:2018/10/19

    役に立った:0

    彼の気持ち、とてもわかります。
    人数少ない中でも友達を呼びたいと言うのであれば海外挙式がいいと思います。
    金銭面でもその方が安心だと思いますよ!!

    出席する人数の差が出てしまうのは仕方ないことだと思いますし、彼がそれでもいいのであれば
    いいと思いますよ♪
    納得のいく式ができることを祈っています・・・。

  • むっちゃんさん (30歳・女性)

    私も親族に偏りがありました

    公開:2018/10/19

    役に立った:0

    初めまして。
    私は少人数制ではありませんでしたが、親族が新郎側が新婦の親族の3倍ほどの人数になりました。その分人数合わせというか、私は友人を呼びたい派だったので友人をたくさん招きました。
    親族だけの結婚式に、友人が参加するケースはたまにあります。私の友人は、親とも顔見知りで仲が良いからぜひ来て欲しいと誘われて参加していたり、家族ぐるみで親戚同然のように仲が良かったりして参加していました。
    当人や家族側が受け入れられるなら問題ないと思います。
    どうしても気になるのであれば、両家別々でそれぞれおこなうかですが、金銭的、時間的にも余裕が無いと難しいかもしれません。

  • Cherryさん (30歳・女性)

    気にしない

    公開:2018/10/21

    役に立った:0

    うちも新郎と新婦のゲスト比かなりアンバランスでした。が、あまり古いしきたりにこだわるゲストはいなかったので特に問題なく終わりましたよ。
    みんながみんなゲスト比を合わせられるわけではないですし、それぞれの事情で合わせるのがとても難しいことだってあります。
    だから個人的にはそんなにこだわることはないかなと。
    それにしても結婚式はしたくないけど、みゆさんの家族のためウェディングドレスは来てほしい、友達に迷惑をかけたくないから呼ばないなど、すごく優しい人思いな彼だなんですね!

  • かいりさん (35歳・女性)

    お二人でもっと情報収集と話し合いを!

    公開:2018/10/28

    役に立った:0

    みゆさん、このたびはご結婚おめでとうございます^^
    もう結論を出されているかもしれませんが、私の場合と似ていたので回答させていただきます。
    結論的には、私どもは普通の結婚披露宴のボリュームで少人数での結婚式を挙げました。みゆさんのお考えと同じだと思います。
    そして、私の夫も、当初はみゆさんの彼と同じような考え方でした。
    私もみゆさんと同じように、誰をお招きするのか、人数のバランスをどうするか、結構悩みました。
    ですが、ウエディングフェアに二人で通ううちに、お互いがどのような結婚式を理想とするのかということについて考え方が変わってきました。
    最初は結婚式は・・・という夫でしたが、段々楽しくなってきたらしく、親族のみで食事会または写真のみと考えていたのに、自分も多くの方にお世話になってきたからぜひ感謝の気持ちやこれからもお世話になりますという気持ちを込めて色んな方をお招きしたいという考えに変化しました。

    話が脱線したかもしれませんが、みゆさん、ぜひ彼と一緒にどんな結婚式を挙げたいか、机上ではなく、色んなところに一緒に出かけたりして理想の結婚式はどのようなものか、二人で情報を集めつつ動いていただきたいと思って、私どもの経験をお伝えしました。
    結婚式はおそらく一度きりです。
    のちの後悔をしないように、自分たちがどうしたいか、を主眼に決めてもいいのではないかと思いますよ。

    素敵な結婚式になりますように^^

  • ケイさん (28歳・女性)

    ご両親と相談を

    公開:2018/11/01

    役に立った:0

    私は家族と祖父母のみの家族挙式でした。親戚へは結婚と家族挙式を予定していることを報告し、挙式後に挨拶をしました。親しい友人へは結婚報告と紹介を兼ねて飲み会をしました。
    両家の出席者数に差が出てしまうのは仕方がありませんが、やはり人数の差が大きいと新郎の親族に気を使いますよね。結婚式は二人だけではありませんので、出席者についてはご両親と相談してみてはいかがでしょうか?

  • amiさん (30歳・女性)

    海外での少人数婚経験者です

    公開:2018/11/02

    役に立った:0

    今年7月にハワイで少人数婚をしました。家族や友人、職場関係など 私たちを含めて14人での挙式パーティーを行いました。ゲストの人数比がだいぶ違いましたが 特に気にすることもなかったですし 気にする方もいませんでした。海外挙式だと家族のみ 親しい友人のみ でのアットホームな挙式が叶います。ゲストの旅費の負担はせず、現地でパーティーに招待したり、友人には美容師さんの手配やドレスや花飾りのプレゼントなど、現地で出来るおもてなしをしました。私の旦那さんも人見知りなので人付き合いがどちらかといえば苦手ですが、現地で私の友達と一緒にアクティビティに参加したり食事するなどして過ごして 少し打ち解けてくれたかなと嬉しくなりました。海外挙式ぜひぜひオススメです!

  • あやさん (34歳・女性)

    気にしなくていいのでは

    公開:2018/11/06

    役に立った:0

    私も親族中心で30人弱のゲストでした。しかも主人側は親族がほとんど来てくれなかったので、5人程。対して私の親族は13名いましたのでバランスは悪かったです。私の友人は2人だけでした。しかし、家族、特にお互いの両親にそういう状況でも問題ないか確認し、両親がokなら問題ないと思います。結婚式は一度しかできないし、金銭的に問題ないならやっておかないと後悔が残るかもしれません。
    またそれ以上に結婚式という儀式を行うことで夫婦としての覚悟や気持ちの引き締めになると思いますのでいい経験になると思います。

  • えりこさん (32歳・女性)

    親族婚経験者ではないですが。

    公開:2018/11/07

    役に立った:0

    みゆさん、ご結婚おめでとうございます❤︎

    私自身は家族婚や親族婚ではなく、70名程を呼んでの挙式&披露宴をしましたが、私の彼もみゆさんの彼と似たような考えを持っていたため、勝手に親近感をわきました。勝手ながら、回答させていただけたらと思います。

    私の彼も、親族が少なく、逆に私の親族が3倍くらいの人数いました。そして、彼自身も、自分が主人公になるような披露宴などに気後れしていて、結婚式をするかどうか躊躇していました。
    ですが、私が幼い頃からドレスを着て結婚式をあげることを夢見ていたこともあり、私のためにも挙式&披露宴を決めてくれました。

    いざ、当日をむかえ、1日が終わった瞬間、彼は「結婚式も披露宴も二次会も、はじめは恥ずかしいし、やらんでいいと思ってたけど、やっぱりやってほんまよかったわ!!ありがとう!」と言ってくれました。
    幸せな一日を過ごせたと大満足でした。

    あと、招待客の割合ですが、親族の数は変えられないので、友人の数で調節しました。私は親族が多かったので、友人の人数を彼よりすこし少なくしたりと工夫しました。ただ、結局、私側の招待客の方が多かったですが。。
    ですが、そこはあまり気にならなかったと言ってもらえました。

    素敵なお式になりますよう、お祈りしています!
    どうか、たくさん話し合って、悔いの残らない1日になさってくださいね♪

  • T&Mさん (34歳・女性)

    ご両親にも相談を!

    公開:2018/11/07

    役に立った:0

    親族の人数の違いはそこまで気にしなくてもよいと思います。実際、私たちの時も新郎側が大人6人と子供2人で新婦側が大人10人子供4人でした。私も親族の人数、友人の人数を揃えた方がいいか悩みましたが結局、来てもらいたい人に来てもらうのが一番という思いもありましたし当日も特に気にならなかったです。あと結婚式の形ですが、やはり親族にも来ていただくならご両親にも相談した方がいいのではないかと思います。男の人は結婚式についてあまり積極的でなくても当日は新婦より楽しんでいる新郎も珍しくありません。ウェディングフェアなどに行って彼に結婚式を式場でするのかレストランでするのかなど話し合ってもよいのかましれません。もしかしたら気が変わるかもしれませんし。ご準備頑張ってくださいね。

  • ひまちゃんさん (30歳・女性)

    人数

    公開:2018/11/08

    役に立った:0

    人数の偏りはプランナーさんに全く問題ないと私は言われましたよ!
    ステキな式になりますように!

  • ななこさん (27歳・女性)

    少人数の挙式でした

    公開:2018/11/19

    役に立った:0

    私の場合ですが、家族だけで結婚式、披露宴(お食事会)をしました。
    人数比はほぼ同じでしたが、もし、差が出ていても全く気にしません。ただ、こればかりは個人的な感覚に過ぎず、気にする方は気にすると思います。

    私が気にしたことは、みゆさんの彼と同様、私も父が他界しています。なので、何となく、一般的な披露宴を躊躇してしまいました。
    やはり、両親が揃っていないというのが、披露宴を通して、現実を突きつけられる気がしたからです。

    挙式後の集合写真のときでさえ、父が生きていたらなぁと思いました。

    大勢を招いた披露宴こそ行わなかったですが、同じ日に二次会(1.5次会?)を行いました。幹事さんに進行してもらい、いわゆる一般的な披露宴よりもラフな雰囲気で行えました。

    人数は70名ほどで楽しい時間を過ごせました。もともと、ワイワイするのが好きなので。

    とりとめもなく書いてしまいましたが、
    人数に差が出ても気にしない。
    みゆさんの親族が多くても減らさなくても良い。(人数が多くても、一人ひとりがとても大事で、来てほしい!という気持ちは変わらないと思うので。)

    ということをお伝えしたかったです。

    参考までですが、海外ウェディングをして、後日、披露宴を日本で。という先輩の披露宴にいきましたが、それはそれでとても良かったです。

    色々なやり方があるので、後悔のないようにたくさん話し合って決めてくださいね。

  • オーイシさん (31歳・女性)

    減らすべきではないと思います!

    公開:2018/11/27

    役に立った:0

    ご結婚おめでとうございます。
    私も同じような話で少し揉めましたので
    お気持ちお察しします。人数・余興など形式云々。。。

    でも一生に一回。自分の意見は曲げるのはもったいないです。

    ちなみに新郎新婦でのゲスト人数の割合は、ゲスト側としては
    全く気になりませんのでご安心ください。

    あと、彼の職場の方は招待されないのでしょうか?
    友人の式などでも男性の方はほとんど職場の方だったように思ったので、、

    あと旦那様が人前に立つのが苦手とのこと。
    結婚式での新郎のふるまいは、私が思っていた以上に大変そうでした。

    挙式でのエスコート、ウェルカムスピーチ、謝辞、
    暗記しなくてもいいとのことですが、暗記しないとカッコ悪いと言って頑張っていました。
    私の旦那様もあがり症で当日はガチガチでしたなので、頑張ってサポートしてあげてください(^_-)

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。