結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

ちゃむ子 (36歳・女性)

公開:2015/02/13

線引き・・・

10件

役に立った:1

身内と、親しい友人や仲間を呼んで、こじんまりとしたウエディングパーティーをしたいと考えていますが、友人や仲間はどのあたりまで呼ぶのが礼儀ですか?学生時代は大学までの仲間と今でも親しく付き合っていて、職場もちょくちょく変えたので、友達と呼べる人は沢山居ます。
あっちを呼んでこっちを呼ばないとか言われないようには、線引きはどうしたらいいでしょうか?

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • syun-blogさん (37歳・女性)

    これからの友達。

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    今現在、つながっている人を中心に呼べばいいと思います。
    昔の友人でも今つながって仲がよければ、よんだほうがいいとおもいます。
    これから結婚されるとどんどん友達を選ぶ時期にはいります。
    子供が生まれたらもっともっとです。
    みんなとわいわいしていた時期から本当の友達だけが残っていくので
    それが今回の一回目なんじゃないかと思います。
    悩むと思いますが、本当に祝ってほしい人をよんではいかがでしょうか。

  • ずっしーさん (30歳・女性)

    悩みますよね

    公開:2015/02/13

    役に立った:0

    どこまで呼ぶべきなのか…
    とても仲が良い友人と、その友人達と一緒に飲みに行ったりするそこそこ仲の良い友人。なんてなると、片方を招待したのに片方は招待せずというのも難しいですし。
    私は特に仲の良い友人と、その友人と一緒に遊ぶことのある友人は招待しました。
    後からこの人も招待すればよかったなぁと後悔もしたくなかったので。
    予定より少し人数は増えましたが良かったと思っています(^-^)

  • hot-teaさん (46歳・女性)

    予算と相手の人数とのバランスで。

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    相手との人数のバランスはどうでしょうか。こじんまりしたパーティとなると気にしなくてもいいとは思いますが、一生に何度もないことですから、迷うラインの方も呼ばれてはいいのではないでしょうか?職場をいくつか変わられているとのことですが、年賀状程度のお付き合いならば、その職場の方々はやめてもいいと思いますね。あの人呼んでるのに私は…となるとややこしいですしね。

  • akiさん (44歳・女性)

    あなた次第でいいと思います

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    礼儀を考える前に「絶対に来てもらいたい!」と思う方を洗い出してみてはどうでしょうか?
    その上でラインを引き、呼ばなかったお友達には「結婚します。式は内輪だけですることになりました。」と先に伝えておくといいと思います。
    大学のお友達と職場のお友達に接点がなければ、これくらいの気遣いで十分ではないでしょうか?

  • haruさん (34歳・女性)

    特に親しい人

    公開:2015/02/14

    役に立った:1

    だけで十分だと思います。
    私も結婚式準備中に招待する友人に関して悩みましたが、
    みんながみんな、純粋な気持ちでお祝してくれるわけでもないので、
    もっとも親しい友人だけでもパーティーは満足しますよ。

    予算があるならよんでもいいと思います。

  • ピグさん (29歳・女性)

    難しいですよね

    公開:2015/02/14

    役に立った:0

    私も悩みましたが、グループの中でも特別親しい人だけとして、
    同じグループの中でも、遠方の方とか、小さい子供がいる方とかはやめたりしました。
    もし後で何か言われても、
    来るのが大変だと思ったので、ご招待を遠慮しました、とか、
    旦那さんの呼ぶ人数に合わせました、とか
    何かしら言い訳はできると思います。
    素敵なパーティになりますように☆

  • あつこさん (33歳・女性)

    どこでラインを引くか

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    なかなか難しいですよね。仲がいい人全員呼びたいと思いますが、新郎側の出席人数との調整もありますし。
    ゆかさんは、お友達の中で、結婚は遅い方なのでしょうか?早い方なのでしょうか?
    私の場合、私より先に結婚した友人で私を式に招待してくれた子は必ず招待するようにしました。実際には出産間際だったり、海外に引っ越してしまったりしていて出席できない子がいましたが、招待してくれた人は原則呼ぶのが礼儀かなと思います。

    人数の関係でどうしても招待できない人には「新郎側との人数の関係でどうしても呼べません。ごめんなさい」と正直に謝って、後日自宅にお招きするとか二次会には全員招待すると言う風にしてはどうでしょうか。
    私自身も、そういう理由で二次会だけ参加したことは何度もありますので、皆わかってくれると思いますよ。

  • maiさん (33歳・女性)

    結構悩みますよね

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    どこまでの人を呼ぶかはとても難しい問題ですよね。
    私は、本当に親しいと呼べる友人と同じ部署の方のみ招待しましたが、私の周りは、新郎も新婦も職場関係の人たちは一切呼ばない・・・という方がここ最近でとても増えています。職場でめちゃくちゃ仲が良い人がいたとしても、職場の人というくくりだから呼ばないそうです。お互いそうゆうルールを作ることによって、スムーズにゲストリストを作ることができたそうですよ。

  • namiさん (37歳・女性)

    何人くらい?

    公開:2015/02/17

    役に立った:0

    こじんまりとしたウェディングパーティーをとお考えのようなので、人数も限られてきますよね。
    先に人数を決めてからの線引きは、やはり消去法と言いますか・・・来てほしい友達・そうでもない友達に分けて招待するしかないかと思います。
    お友達がたくさん居て、線引きが難しいようでしたら・・・誘いたい友人をなるべく招待して集まりそうな人数が入る会場でパーティーをされた方が良いと思います。
    女性って、誘った誘われなかったであとあと嫌な思いさせられる事ってありませんか?
    もう関わらないなら良いんでしょうが、お友達同士がつながっていると誘われなかったら結構キツイかもしれません。
    人数が多くて迷ってるようなら、よく付き合いのある友達を優先して大丈夫だと思います。
    会場の関係で・・・と、言えば気も悪くされないかな?とは思います。

  • naenogoさん (31歳・女性)

    呼べない人へのフォローがあれば

    公開:2015/02/16

    役に立った:0

    小規模で行うので、呼びたくても呼べないことを、結婚報告と合わせてお伝えすれば、ひがむような人はいないと思います。
    新郎側が呼ぶ友人の人数にもよりますが、思い切って大多数、もしくは全員にご遠慮いただくのも一つの手だと思います。
    呼べない人へは、それぞれのグループごとで結婚報告を兼ねて飲み会などをするのがよいのではないでしょうか

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。