結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

タナッチ (32歳・男性)

公開:2008/10/16

プロポーズって何を言えばよいの?

5件

役に立った:1

付き合っている人がいて
プロポーズをしようと思っていますが
何を言って良いのかわかりません。。。

女性の方はどんな言葉でプロポーズされるのが嬉しいのでしょうか?
あと、プロポーズをする良いシチュエーションがあれば教えてください。

この質問への回答募集は終了しました

5件の回答があります

  • ギネスで乾杯中さん (26歳・女性)

    一言で。

    公開:2008/10/21

    役に立った:1

    「結婚しない?」
    の一言でいいと思います。

    シチュエーションもそんなに頑張らず、自然な感じで。

    適齢期の女子は何も言われないと「結婚する気ないの?」って
    勝手に不安になって考えこんだりするので、
    もう行くなら行くでサクッと(笑)

    頑張ってくださいねー。

  • NYCCさん (30歳・女性)

    羨ましいです。

    公開:2008/10/25

    役に立った:1

    結婚して1年ですが、プロポーズはされてません!
    うちの親父に「結婚します」というのは言ってくれたけれども。
    プロポーズしようというその心意気だけでも素晴らしいと思いますよ。
    頑張って!

    ちなみにプロポーズの言葉は自分の素直な言葉が相手には一番くると思います。
    シチュエーションは二人の思い出の場所で。ですね。

  • Kamalaさん (32歳・女性)

    プロポーズってすごく思い出になります

    公開:2008/11/01

    役に立った:0

    私も、いわゆる”プロポーズ”をしてもらっていません。
    最近の男の子はできない人が多いみたいです。
    女の子の方から「言ってよ」って言われて渋々「結婚しよう」って言ってくれればいいほうだと思います。

    本当は「結婚してくれ」と単刀直入に言われればわかりやすいけど
    なにを持ってプロポーズとするかはきっと相手が考えます。
    私の場合は結婚式の話をしているときにケンカになってしまったりしたとき、夫が「今さらお前がいない人生なんてかんがえられないもん」と言ったことを覚えています。
    プロポーズはされていませんが、
    私と一緒にいたいという意識を感じたことでよしとしました。

    でも、プロポーズは女の子の夢です。
    二人きりの場所であればどんなシチュエーションでもいいと思います。
    ちゃんと目を見て言ってあげて下さいね。

    お幸せに

  • うっち-1204さん (28歳・女性)

    はっきりと

    公開:2008/11/15

    役に立った:3

    結婚してくださいが一番だと思います。
    うちのだんなさんは、12/31に「○○といると楽しいからこれからもよろしくね」といわれて、わたしはてっきり新年の挨拶かと思ってしまいました。だんなさんとしてはプロポーズだったってことですが・・・。わたしの希望としては「○○といるとこういうところが楽しくてこれからもずっと一緒にいてほしいから、結婚してください」って理由と結婚の決意をいってくれたら嬉しいな。

  • みんみんさん (28歳・女性)

    あまり気負いせず

    公開:2016/12/19

    役に立った:0

    シンプルな言葉でいいと思いますよ。あまり長々としたプロポーズは要点をつかむのが難しいかも。二人の関係性にもよると思いますが「結婚してください」でいいと思います!プロポーズは一生の思い出になるシーンですから頑張ってくださいね。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。