結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

まーいん (25歳・女性)

公開:2012/10/25

料理がうまくなる方法を教えてください

30件

役に立った:7

いつも拝見しております。
情けない悩みで恐縮ですが、相談させてください。

私は今までずっと実家で甘えていたため、料理が全くと言っていいほど出来ません。
さすがにこの状態では嫁に行けないと思い、練習するようになりました。

母から教わったり、レシピ本を参考に作ってみるのですが、全然おいしくありません。
きちんと分量は守っているのですが、水くさいというか芯に味がないのです・・・
(実家は比較的薄めの味付けなので、味覚によるものではないと思います。)

母曰く「作っていくうちに味が定まるようになってくる」とのことですが、
本当にできるようになるのか、とてもとても不安です。
まずい料理が出来上がるたびに、失望する毎日です。

皆さまはどのようにして上達されましたか?
そもそも、結婚前まで全く料理をされなかった方なんていらっしゃらないでしょうか・・・
今まで怠けていた自分が恥ずかしいです。


また料理方法が「焼く」「炒める」しかなくレパートリーも広がりません。
料理好きの方、料理上手の方、どのようにしてレパートリーを増やしていますか?
よろしければ教えてください。

この質問への回答募集は終了しました

30件の回答があります

  • みかんさん (28歳・女性)

    少しずつ

    公開:2012/10/25

    役に立った:12

    上達するものだと思いますが。いくら本を見ていても教えて貰っても、いきなり美味しく作ろうなんて図々しいです(笑)

    小さい子供が作る料理も最初は微笑ましい出来ですよね?今はその段階なんだと思えば気が楽になりませんか。

    また料理本も、ある程度出来る人向けの表現が多いですから(少々とか適量とか)、本当に初心者向けの本を探されてはいかがでしょうか。


    個人的には、25歳にもなって料理が全く出来ないというのはどうかと思いますが…。実家暮らしで家事が出来ない友達いますが、そりゃ結婚できないよなーってのが本音です。ぜひ料理以外の家事も頑張ってくださいね。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    努力

    公開:2012/10/25

    役に立った:8

    努力なくして天才無しです。
    料理上手の方は、案外、食べることが好きな方が多いみたいですね。
    好きこそ、ものの上手なれという言葉があるように。無理に上手に
    なることは考えず、好きになることが大切だと思いますよ。
    料理を全くしない男の意見からで大変申し訳ありません。

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    作る経験の多さ

    公開:2012/10/25

    役に立った:5

    今までされてこなかったことでしたら、すぐにはなかなか出来ませんよね。
    私も別に料理好きではないので、あまりうまく言えませんが…。
    とにかく、まずくなってしまったとしても作り続けることは大切だと思います。
    その中で試行錯誤を重ねて慣れていくことが大切ですね。
    お料理はレシピに書かれていないようなコツもあって、それが意外に大事だったりもしますから、初心者向けのお料理本や料理の基礎のようなものも合わせて読んでみてもいいかもしれません。

    私の友人は学生時代に一人暮らしを始めましたが、それまでしてこなかったお料理に目覚めて作り続けるうちに、1年目より2年目、2年目より3年目…と上手になっていきました。
    料理をする経験を積み重ねると上達することが目に見えて分かって、スゴイなぁと思いました。

    お料理方法も、焼いたり炒めたりする他にも、茹でたり蒸したり揚げたり…。
    焼くことにしても、フライパンで焼くのとオーブンで焼くのは違ったり…。
    あとは、いろいろなドレッシングやソースを覚えるのもいいかもしれませんね。
    頑張ってくださいね。

  • 新米主婦さん (25歳・女性)

    コメントありがとうございます

    公開:2012/10/26

    役に立った:0

    質問者です。
    温かいお言葉をありがとうございます。

    やはり練習しかないということで・・・めげずにがんばります。
    レシピ本も初心者向けのものを探してみようと思います。

    ちなみに掃除や洗濯などの家事は好きですし、実家暮らしの頃からずっとしています。
    なのに料理だけ不得手なんです・・・
    センスがないのでしょうか(^^;)

  • mmmsさん (28歳・女性)

    私も苦手でした

    公開:2012/10/26

    役に立った:2

    というか今も苦手です 笑

    他の方もおっしゃるように場数というか沢山つくればうまくなるのは当然ですが
    私も未だに料理は苦手で、ただもう結婚してるので毎日作るのですが
    結婚してしばらく料理はもういや!!みたいになってる時期もありました。

    けど、今は卵かけご飯も料理のうち 位のゆるい感じで作るようにしてます。

    料理の上達方法ですが、普段家では料理しないとのことですが、
    お昼などは外食でしょうか?
    家でお母様が作られたご飯を食べるときも外食のときも
    これには何の調味料が入っていて、どういう調理法なのかな?っていうのを
    いつも意識しながら食べてみて下さい。
    もちろん家のご飯であればご自身が美味しい!とおもった料理の作り方を
    お母様に聞いてみるというのも大切だと思います。
    ただ聞くのではなく、まずどうやって作るのか?を自分で考えてから聞いてみてください。

    すると、あ!ここが思ってたのと違う。とか、あれ?そんな調味料入れてたんだ?
    とか色々発見があると思います。

    あと、料理初心者であれば炒め物や焼き物よりも
    まずは煮物からはじめるのをお勧めします!

    煮物は材料を切って調味料と水で煮込めば出来上がりの簡単料理で
    一番大切なのを何をどのタイミングで入れるか?って事と
    どの調味料をどれ位入れるか?って事なので味付けに自信がないということであれば
    煮物を何回か作るうちに自分が思うジャガイモ一個に対するしょうゆは小さじ1だな
    とかレシピとはどれ位違うのか?が分かってきますよ。

    ちなみにまったくの料理初心者におすすめするレシピはベターホームのお料理1年生と2年生です。
    こまかい写真と材料、火加減 なんかが全て時系列で表示されていて
    私も子供の頃初めて料理したときはこの本を見ながら作りました。

    調理器具などによっても火加減なんかは異なるのでそれは慣れですが。

    調理法はだいたい煮る・焼く・炒めるで十分まかなえるのでレパートリーを増やすのは
    調味料の配合を変えるなどして増やしていけますよ!!
    しょうゆ味と味噌味では同じ調理法でも味は全然違いますから。

    私も頑張るので新米主婦さんも頑張ってください!

  • chiezou76さん (34歳・女性)

    気持ちが大事!

    公開:2012/10/26

    役に立った:3

    料理はどうしても経験の積み重ねだと思います。
    もちろんセンスや感覚を持ち合わせていて、すぐにできてしまう人もいると思いますが、
    最初から何を作っても美味しくできる、なんでもできる、なんて人いません。

    私も一人暮らしを始めるようになって、必要性に追われて作るようになり
    いつの間にか少しずつ感覚が身についてきたのだと思います。

    まずは一つずつでもいいので、
    好きなレシピやジャンル(和食、イタリアン、中華など)を見つけて、
    作りやすく簡単なレシピを参考にしながらやるのが良いと思います。
    あまり色々と調味料や材料をそろえなければならないものではないものから。

    実は煮物も簡単なものは沢山ありますし、
    蒸し料理なんてめちゃめちゃ簡単ですよ!材料入れてフタするだけ(笑)
    大事なのは気持ちです!
    愛情込めて作れば、ぜったい美味しいものができるようになります!!!

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    やっていくうちに

    公開:2012/10/27

    役に立った:1

    結婚したら、料理はやらざるを得なくなると思います。
    結婚前に実家に居る場合、結婚するまであまり料理をされたことがない方も
    多くいると思いますが、やっていくうちに上手くなってくると思います。
    母の味がすべてだとは思わず、自分や旦那さんが好きな味付けに
    アレンジをして作ってみたりするのも良いかと思います。
    料理がうまくなりたいと思う向上心で、きっとうまくなっていくと思いますよ!!

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    感想をいってもらいましょう

    公開:2012/10/27

    役に立った:2

    ご実家や、旦那様にお料理をふるまった際に、
    感想をきいてみましょう。
    お母様であれば、的確な指摘をしてくれると思います。
    作るときに、もう少し水を少なくした方が良いよ~などなど。
    旦那さまなら、もう少し、味が濃い方がいいなーなどなどの感想を言ってくレルと思います。
    それを次回作る際にいかしたら、きっとだんだんと上手くなっていくでしょう☆

  • おおまきさん (38歳・女性)

    自分で作ると・・・

    公開:2012/10/28

    役に立った:3

    教えられたとおり、または見よう見まねで作っても、自身で作るものはどちらかというと美味しくないものだと私は思っています。
    作る前から食材を用意して時間をかけて計量や火加減を調節し、それでやっと食べる時になって感動が薄れるというかそれまでずっと見ているせいか、やはり作った人より作ってもらったほうが料理は美味しいものになると私は思っています。
    ご自身が自信がなくても、ご家族の周りの方に食べさせてみてはいかがでしょうか。
    私自身、美味しくないなぁと感じても、母や夫は美味しいと言ってくれますよ。
    そして、スーパーでは入れるだけや混ぜるだけの調味料がたくさん売っています。
    一度は試されてみて、ご実家の味付けと市販のものとを比べたり、その商品が美味しければ今度はご自身で作ってみるなどされてはどうでしょうか。
    調味料を全て揃えるのも使い切るのも大変ですし、まずは市販のレトルトや合わせ調味料をあてにして、料理に自信をもってから次のステップに行かれてもいいと思いますよ。

  • 新米主婦さん (25歳・女性)

    ご回答ありがとうございます

    公開:2012/10/29

    役に立った:0

    質問者です。
    皆さん、アドバイスありがとうございます。
    こんなに多くのご回答をいただけると思っておらず、とっても嬉しいです。

    今まで全くやっていなかったのに、いきなり出来るものではないですよね。
    教えていただいた「OOを加えるだけで完成!」といったレトルト食品を見つけましたので、ぜひ利用してみます。

    また、食事の際には何の食材が入っているか、どんな調味料を使っているかなど考えながら、いただいてみます。
    自炊時には、的確な意見を貰える人に味見してもらおうと思います。
    皆さん、ありがとうございました。

  • プルメリアさん (35歳・女性)

    最初からハードルを上げ過ぎない

    公開:2012/10/29

    役に立った:2

    私もいい歳ですがお恥ずかしながら料理は大の苦手分野。
    しかも旦那様のお料理の手際、味付けセンス、盛りの美しさ、応用力、すべてにおいて
    私より勝っているので、おまかせしてばかりでちっとも上達しません。
    そんな私がアドバイスするのもほんとどうかと思いますが(笑)
    日々のお料理に大事なのは、経験の積み重ねと、相手への愛情、
    そしていい具合の手抜き感だと思います。

    もし基本的なところ(美味しいと感じる味加減)が人とズレているようなら、
    基本の基が学べるお料理レシピ本でまず一通り作ってみると良いと思います。
    ※私の友達の話ですが、非常に味付けの濃い実家で育ったため、結婚してから数年がかりで
    修正した、と聞きました。(旦那さまに都度味見してもらって、
    美味しいと感じるライン、濃すぎると感じるラインを調整して、お味噌汁には
    お味噌を何倍以上入れない、とか決めていったとのことです。)

    料理は毎日のことですから、結婚したからすぐに全力で頑張らないと、嫁だからうまく作らないと、と自分を最初から追い込んでしまうとハードル上がりすぎて疲れてしまいますよ。
    まずは野菜の煮浸しとか、冷奴とか、肉野菜炒めとか、魚ホイル焼きとか、サクッと簡単に作れて品数も増やせるレシピを習得しておいて、自分的にこれってチャレンジだなぁと思うレシピは何日かに1度くらいのペースで挑戦するのがいいんじゃないかと思います。
    そこでうまく作れたら、「美味しかったリスト」にそのレシピを加えてあげるとよいのでは?

    と、つらつら書きましたが、私ももっと…料理しないと…。
    大変ですが一緒にがんばりましょう!!

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    レシピ

    公開:2012/10/29

    役に立った:0

    私の職場は30代、40代の女性が多いのですが、話題として
    多いのは、やはり、料理関係です。何か美味しいものを作ると
    レシピを交換しています。レシピどおりに料理すれば上手くいく
    みたいですよ。私は実際に料理しないので、大変申し訳ないのですが。
    頑張ってくださいね。

  • chiezou76さん (34歳・女性)

    参考までに

    公開:2012/10/30

    役に立った:0

    最近はどこのスーパーでも置いてあると思いますが、
    「塩麹」や「白だし」もお勧めですよ!
    ゆでた野菜にからめたり、一緒に炒めるだけで、あっという間に一品です。
    ちゃんと料理したような味になるし、何より簡単!!
    我が家でも大活躍ですよー

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    お母様に作ってもらった料理を…

    公開:2012/10/30

    役に立った:0

    まずは毎日お母様に作ってもらった料理を再現して作って見てはいかがですか。
    お母様と一緒に作るのです。
    私は母と一緒に小さい時から料理をしていましたが、
    本格的に料理を始めたのは大学に入って一人暮らしを始めてからです。
    本を参考にしながら作っていました。
    本も内容を忠実にして行ったら美味しいものが作れましたよ。
    とにかく回数をこなすことだと思います。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    あとは、

    公開:2012/10/30

    役に立った:0

    彼の好きな料理を一つ聞いて、
    その料理を義理のお母様に教えてもらうのはどうですか?
    義理のお母様との仲も深まりますし、
    彼の小さい頃から食べてきた味が一つでも再現できたら、
    彼も喜んでくれると思います。

  • だんご汁さん (43歳・女性)

    「回数」の一言ですが。

    公開:2012/10/31

    役に立った:0

    私も高校卒業まで実家、その後一人暮らしでほとんど料理はしていませんでした。
    飲食業に従事していましたが、厨房の手伝い程度でした。
    ただ、食材に関しての知識はそこで得ましたが、実際に料理をし続けるのは結婚してからです。

    料理の勉強や練習も向き不向きがあると思います。
    とりあげずの味付けは料理本を見ればなんとかできます。
    でも「少々」や「適宜」や「煮る(焼く、蒸すなど)の時間」は結局目安ですので、自分で美味しいと思うか、食べてもらう人が美味しいと思うかはまた別問題だと思います。

    私の場合は、科学は苦手でしたが結局「さ・し・す・せ・そ」の意味の疑問から始まって料理本を見始め、調味料や具材を入れる順番には意味があり、あとは調味料の分量で自分またはそれを食べる人の好みに合うと思い、分子や粒子のことから入りました。
    それは私には合っていたと思いますが、他の人にはどうかなと思います。
    ただ、料理の基本はどの国の料理でも利にかなっている手順があり、味は分量次第で、それを積み上げていけば「これを足したら」「これを入れなければ」という発想が生まれ、自己流の楽しい一品ができると思いますので、まずは基本の作業とそれがなぜそうするかということを理解することがいいと思います。

  • kaedeさん (32歳・女性)

    毎日の積み重ね

    公開:2012/11/01

    役に立った:0

    私は一人暮らしを経験していたものの
    質問者様の仰る料理方法「焼く」「炒める」しか
    レパートリーがなく、新婚当初に困っていたのを思い出しました。

    料理教室に通う余裕もなく、必死に本とパソコンのレシピサイトと
    にらめっこの日々。
    でも毎日毎日お料理しているうちになんとなくコツのようなものを
    つかんできました。
    悪かった手際もだんだんスムーズになり、料理時間も短縮されていきました。

    今はまだお料理に関わってきた時間が少ないと思うので
    これからだと思いますよ♪
    自分だけでなく彼など第三者の感想・アドバイスを聞くのも
    上達する方法の一つかもしれません。
    新生活の為にこんなに頑張っておられる質問者様が
    とても素敵です。
    あきらめずに頑張ってください!

  • ちょこれ伊東さん (34歳・女性)

    私も・・・

    公開:2012/11/01

    役に立った:0

    料理は苦手です。
    というか、レシピ道理に作れないのです。
    変なアレンジしちゃうから悪いんですどね・・・

    味見の回数を増やしてみてはいかがでしょうか?
    以前に某番組で料理がおいしくない人はお地味の回数が少ない、もしくはしないと言うのを科学的に検証してました。

    まずは 新米主婦さんが自分で美味しい!と思えるものを作れるようになると言いなと思います。

    ちなみに。。。レンジスチーマー(ルクエ)とかで蒸し野菜にして、いろんなディップソースを作る、というだけでも美味しいですよ。
    ディップソースはポン酢+ゆず胡椒とかマヨネーズ+味噌+七味とか混ぜるだけですし。

    私の場合、旦那さんを巻き込んで料理をしてます(笑)
    今じゃ私より料理上手なのでメインはほとんど作ってもらってます。
    男性は凝り性の人も多いので2人で楽しく漁するのも楽しいですよ。

  • 世界一幸せな花嫁さん (30歳・女性)

    クックパッド

    公開:2012/11/01

    役に立った:0

    結婚して2年、実家を離れて10年以上になりますが、今だに料理が苦手です。
    一人暮らしの時は、惣菜や外食で料理は殆どしてなかったので
    実質は料理歴2年ですが。。。。

    私も旦那と暮らし始めて、何を作っても微妙に不味い料理に凹む毎日でした(笑)

    レシピ本よりもクックパッドがオススメです。
    素人さんが投稿したレシピなので素人が作ってもうまくいきやすい気がします。

    ちなみに私は共働き時代も忙しさを理由に惣菜&外食三昧でしたが
    子供が生まれて育休中の今は宅配食材のヨシケイを使ってます。
    毎日材料が届いて、レシピにそって作れば30分程度で夕食ができます。

    一から自分で買い物に行って作るよりは若干割高ですが、
    料理が苦手な私は買い物しても材料を使いきれず腐らせることも多々あったし、
    基本的な料理の手際を学ぶのにはとてもいいと思っています。

    今では、メニューに若干のアレンジをしたり、
    自分好みの味付けに工夫したりできるようになりました。
    料理上手には程遠いですが、何とかやってます。

  • naenogoさん (29歳・女性)

    カレに聞いてみては?

    公開:2012/11/01

    役に立った:1

    お料理は食べてくれる人がおいしいと思うものが一番おいしいものなので、
    率直にカレに食べてもらってどうするのがいいのか
    きいてみてはいかがでしょう

    ご自身がおいしくないと感じているだけで、
    本当は十分おいしいものが出来ているかもしれないですよ。

    私もレパートリーがぜんぜんないし、へたくそで悩んでいたのですが、
    カレに食べたいものを聞きながら、喜ぶものを作るようにしたら、
    特に不平不満もなく、カレもおいしそうにたべてくれています

  • yaikoさん (31歳・女性)

    経験数だと思います

    公開:2012/11/01

    役に立った:0

    わたしも実家に居たころは全く料理しませんでした。
    付き合っていた彼と同棲をするようになって初めて料理をしましたよー。
    レシピ本を見たり、母に電話で聞いたり・・・
    とりあえず簡単で定番な料理から完全自己流で作ってました。
    なので、未だに料理の基本の基が分かっていないような気がします・・・

    今はもっぱらクックパッドに依存しています。
    クックパッドでレシピ検索して作るのですが、上手くいったり、失敗したりの毎日ですが、
    初めの頃よりは上手になったと思います。
    やはり料理をする回数を増やすことが一番の近道なのではないかと思います。

    あとは一度基本の料理教室とかにかよってみてはいかがでしょうか?

  • t-sanさん (30歳・女性)

    焦らないで、自然と出来るようになります。

    公開:2012/11/01

    役に立った:0

    私も同じく結婚前はずっと実家から出たことがなく親に甘えていました。
    けれど、社会人になってからですが仕事の帰りなど時間を見つけては
    料理教室に通っていました。それは結婚するからというわけではなく、
    自分に技術をつけたかったことと、経験を身につけたかったから。

    「やらなければならない」ではなく、「楽しいから料理したい!」と
    思えるようになりました。昔からお菓子やパン作りも好きでよく作っていたのですが
    それもより好きになるほど、料理も含めてハマっていきました♪

    考える、より経験を積むこと。どんな形でも構いません。
    ネットで検索するもよし、料理番組を見るもよし!
    そして私のように料理教室に行ってみるのもよし!
    だんだんと楽しくなってきて
    自分なりにアレンジも加えたりしてより料理が面白く思えますよ!

    結婚をすると、毎日のように料理を作ります。
    でも大好きな旦那さんのためなら「美味しい」と
    言ってくれる笑顔がみたいから自然と頑張れると思います。
    まずは基礎から、背伸びすることなく一つ一つ!
    失敗して学んでいくことが大事だと思います。

  • ぼんちゃん☆さん (27歳・女性)

    とりあえず・・・経験あるのみ!!

    公開:2012/11/03

    役に立った:1

    お母様やみなさんがおっしゃる通り、経験だと思います。
    私の職場のパートさんが、いつもおいしそうな料理を作ったりいろんな魚をさばいたり、いつもすごいな~って思ったいたのですが、その方はなんと結婚するまで一切料理はしなかったしできなかったそうです。
    結婚して最初は料理の腕もひどかったそうですが、やっていくうちにここまで上達したと・・・。

    私の母も、おばあちゃんはとても料理が上手なんですけど、母は結婚するまで一切手伝いもなにもしてなかったそうです。
    結婚してからおばあちゃんや、姑さんに教えてもらって少しずつ上達して、今ではとっても料理上手なお母さんです。

    なので、新米主婦さんもあまり深く考えず、経験あるのみ!と思って頑張ってください☆

  • ま~めさん (35歳・女性)

    わかります!

    公開:2012/11/05

    役に立った:0

    私も実家では、母が作っていてほとんど手伝ったことがなく(笑)
    最初は炒めるレパートリーしかなかったです!(汗)

    で・・・旦那さんがまた料理上手なんです(トホホ・・・)
    情けないったらありゃしないのですが、旦那さんいわく
    料理はレシピで作ると行き詰まるらしく、「基本」をおさえると
    自然と記憶の中からアレンジがきくそうです。

    素材の特徴、和洋中それぞれの特徴・・・ですかね。
    和ならば、ダシ。
    中ならば、火加減。
    洋ならば、ソース。
    などなど。

    肉は鳥、豚、牛、それぞれ火加減や脂の具合、部位によって合う調理法
    野菜は根菜、葉もの、きのこなどの菌類、これらも茹でる焼く蒸すで按配が変わってくる。
    魚なんかも同じですね。鍋に向くタラ、同じタラでも焼くと美味しい銀ダラ等々・・・

    何でも、結果を重視してしまうと、今の自分とのギャップに苦しむので、
    最初は、ささやかな料理でいいので、しっかりセオリーから納得しながらやるといいと思いますよ^^

  • どらにゃんこさん (33歳・女性)

    食べることは好きですか?

    公開:2012/11/06

    役に立った:0

    まずはどの調味料がどんな味がするのかを知ることでしょうか☆
    味付けしたくても調味料の味がわからなければどれを選んでいいかもわからないですよね?

    それから、お料理は人から教わるより、まずは自分でいろいろチャレンジして失敗して改良してを繰り返していくのが一番だと私は思います。
    ある程度 作れるようになって初めて、人の意見を聞いて「なるほど~」と思うようになるような気がします。
    ネットのレシピ検索サイトで「簡単」という言葉で検索すると「焼く」「炒める」以外の調理法でも簡単なレシピはいっぱい出てくるので、まずは食べてみたいものをどんどん作ってみましょう♪
    レンジを使うだけで出来ちゃう超簡単なものでも、手の込んだお料理に見えたりするものもありますよ!
    わたしはズボラなので、いかに簡単に見栄えよく出来るかの毎日です(笑)
    ただ、味見は必ずしましょうね。
    レシピ通りに作っても材料自身の水分や調味料のメーカーなどで全く同じ味にはならないので、味見はほんとうに大切です☆

    あと、誰かの手料理やお店でお料理を食べたときに美味しいお料理を味わうことも大切だと思います。
    盛り付け方や切り方・食材の色・味そのものなど、自分が作るときに参考になることが盛りだくさんですよ☆

    もし新米主婦さんが食に興味が薄い場合はどんなに頑張っても正直上達は難しいかと思いますが・・・、食べることが好きなら絶対上達すると思いますよ!
    頑張って下さいね!!

  • 新米主婦さん (26歳・女性)

    お礼が遅くなり申し訳ありません

    公開:2012/11/14

    役に立った:0

    久しぶりに覗きましたら、多くのアドバイスをいただいており大変嬉しく思っています。
    同じく料理で苦労された方のお話を聞いて、少しの自信と勇気が湧いてきました。

    まずは数をこなすこと。
     味見をすること。
     食材や調味料の味を知ること。
     最も辛口評価のもらえる母、一番の食べ手となる彼に味見をしてもらうこと。
     彼の味覚の基を作った義母にレシピを教わること。
    などなど、教わったことを実行していきたいと思います。

    アドバイスの中にもありましたが、母からも「気持ちを込めて作った料理は味に現れる」と教わりました。
    (少しイタいですが・・・)おいしくなれ~と念じながら料理したいと思います。
    たくさんのアドバイスありがとうございます。

  • MINTさん (34歳・女性)

    誰でも最初は初心者!

    公開:2014/12/22

    役に立った:0

    私も最初は料理、苦手でしたよ。
    実家暮らしだったので母が料理を作ってくれていていて、最初は休日からはじめました。シチューやカレーなどから作って、唐揚げやしょうが焼きなど1品ずつマスターしました。その後、平日も料理をするようになって、結婚した今ではパパッと料理ができるようになりましたよ。
    最初は誰でも初心者なので、コツコツ作っていくのがいいかもしれません。

    いい包丁を買って、マイ包丁で料理したのも上達の秘訣かも。

    私は、男性が好きそうなケンタロウさんの本を買い込んで参考にしました。男子ごはんとか。丼ものや1プレートも豊富です。レシピそのままを作ってみて、おいしかったら2度3度作って分量を覚えるくらいまで作り込むと料理上手になっていけるはずです!

  • つうさん (38歳・女性)

    料理楽しくなりますよ

    公開:2014/12/24

    役に立った:0

    わたしも、結婚前は実家にいたので一切やったことありませんでした。
    結婚してから、ネットのレシピサイトを見ながら作っています。旦那、おいしいおいしいと食べてくれています。ローストビーフなんかも作っちゃってます。
    今は、youtubeでも動画で料理の作り方!なんて投稿もありますから、みながら作ればちゃんと出来ますよ。

    あとは、味覚。おいしい食事を沢山たべること。彼に沢山外食に連れてってもらおう!そうすると、家でも同じの作れないかなぁと作りたくなってくるから
    大丈夫大丈夫

  • みんみんさん (27歳・女性)

    なんででしょうね?

    公開:2016/01/17

    役に立った:0

    私も結婚するまで実家住まいでしたが、小さい頃から料理が好きで、中学生くらいからは家族の晩ごはんや父親のお弁当まで作るほどでした。料理好きの立場からのアドバイスですが、まずは簡単な料理を美味しく完璧に作って自信と経験を身に付ければ、楽しくお料理できるのではないかと思いました^^

  • Cherryさん (29歳・女性)

    日々練習

    公開:2017/05/25

    役に立った:0

    まずは簡単なものから始めてみては?
    カレーやシチューなんかは野菜・お肉を切って炒めて水を入れて煮込むだけですし、失敗もしないと思います。
    私もずっと実家暮らしで料理は母や祖母におまかせでした(鍵っ子だったので、小学校3年生で冷凍うどんゆでたりシチューを作ったりしてましたが)。
    結婚してからは日々、あれはどうやって作るんだろう、とネットで調べていろいろ作ってますよ。
    自分自身食べることが好きなので、食べたいから作るという感じです。
    ただ、母や祖母のレシピの分量は適当・目分量という感じなので、育ってきた味を思い出しながら、味見しながら作ってますよ。
    職は家族の健康の基礎になるものなので、練習あるのみ!頑張ってください!

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。