結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

おきゅうみさん (25歳・女性)

公開:2012/10/06

新婦と新郎の親族ゲストに差が・・・

10件

役に立った:0

費用の関係もあり、50名ほどの式を予定しています。
招待客も絞り、会場も予約しました。

しかしずっと気になっていることがあるので、ご意見聞きたいです。

新婦のゲストは親族17名、友人6名。
新郎ゲストは親族16名、友人・職場9名。

なのですが、新婦親族は全て一人呼び、新郎親族は6件が夫婦呼びです。

新婦親族を一人呼びにしないと人数にかなりの偏りが出てしまうのもあり、また、私の両親もそれでいいということなので一人呼びにしているのですが…

1、親族の呼び方が違うことは何かマナー的に引っかかるのでしょうか?

2、事前に「人数の関係でお一人呼びにさせていただきたい」と言うことを伝えるべきでしょうか?

3、2の場合、招待状に別紙を添えたらよいのか、お電話でお伝えしてから招待状をお送りするべきなのか、どちらが良いでしょう?

アドバイスいただけたら嬉しいです。

この質問への回答募集は終了しました

10件の回答があります

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    差は問題なし。

    公開:2012/10/07

    役に立った:1

    ご結婚おめでとうございます。
    ゲストの偏りを気にしてらっしゃいますが
    私の経験上、当然、偏りがでて当たり前ですし、
    出席した挙式でも大体、ほぼ同じなんてことは
    無かったと思います。色々な考え方があるかと
    思いますが、そんなに偏りに関してはきになさらなくても
    よろしいかと思います。ご両親が、何か、思いがあるので
    あれば、尊重してあげたいところですが。

  • 銀のドレスさん (41歳・女性)

    OKです

    公開:2012/10/08

    役に立った:0

    1.問題ありません。
    親戚つきあいはもともとそれぞれ違うものです。
    片側が親族の人数そのものが著しく違うというならともかく、人数は偏りがないので問題ないです。
    2.ご両親にまかせましょう。親戚付き合いはご両親がされてきたことです。
    3.やはりご両親にお任せですが、招待状には通常そのようなものは入れません。いうなら電話でご案内お願いするときでのお話になります。

    ひとつ問題としておじさんおばさんなどは1人でも2人でも参加人数もしくは披露宴の有無に関係なく10万とかのご祝儀になる可能性があります。
    そうした場合のお返しをどのようにするか、ご両親と相談しておくといいと思います。

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    問題ない

    公開:2012/10/08

    役に立った:0

    ご両親がそれでいいというご意見で招待されているので、特に問題ないと思います。
    親戚付き合いはそれぞれのお家で違いがありますから、マナー違反ということもないと思います。
    それから、2のようなことは特になさらなくて大丈夫。
    ご両親が親戚の方に結婚式のお話しをするときに、その話題が出ればお伝えするぐらいでも良いのではないでしょうか。

  • おきゅうみさん (25歳・女性)

    ありがとうございます

    公開:2012/10/08

    役に立った:0

    質問者です。
    アドバイスありがとうございます。

    一人呼びについては両親から親族に伝えてもらうことになりました。
    ありがとうございます(o^-^o)

    実は新婦親族…特に父方の親戚を削っているのですが、親族ご夫婦でお呼びして、いとこも呼んで友人も呼んで…とすると新婦側だけで150人規模になってしまい、ごっそりと削ったのが本音です。
    両親の意見もあり、削っていくなかで本当にお招きしたい方方が自分で分かったのは良かったことでもありました。


    また、父方の親戚にはご祝儀ローカルルールがあり、一軒二万の取り決めをしているそうです。
    (正直きついなぁと思いましたが、他の親族も通った道ですので納得しています)

    ですので引き出物やお礼は、全ゲスト毎に違うものを選ぼうと思っています。

  • chiezou76さん (34歳・女性)

    先日の式で

    公開:2012/10/08

    役に立った:0

    一番最近出席した結婚式でも、新婦の方の親族がかなり多く
    新郎の方は新婦サイドの半分もいなかったような気がします。
    でも良くあることなので、ゲスト側としては気になりません。

    ちなみに私達も親族の一部をお互いに削らざるを得なかったのですが
    それぞれの親から事情を伝えてもらいました。

  • おおまきさん (38歳・女性)

    お父様に頼ってしまって

    公開:2012/10/13

    役に立った:0

    おきゅうみさんの招待客希望が100人規模だったと読み、羨ましく思います。
    それだけの方にお知らせ、お披露目したいとの思いがあり、私自身それだけの人が呼べるかな?と自問自答してしまいました。
    悩みに悩んだ結果をお父様は知っているはずですし、お父様経由でご親族の方は事情を知りご理解いただけると思います。
    何より、娘の結婚式でお父様との繋がりが深まったようで、それも嬉しく思いました。
    素敵な結婚式になりますように。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    お一人呼びとお二人呼びの混合でも良いと思います。

    公開:2012/10/23

    役に立った:0

    親族の人数の関係はどうしても新郎新婦で差が出てしまうところですし、
    詳細を伺うと、質問者様のご親族がとても多くいらっしゃるようですね。
    その場合は、今回のようにお父様にお願いしてあらかじめ伝えておけば失礼にならないし、
    、むしろ丁寧だと思いました。

    お祝儀の件、ゲストごとに別々にされて良いと思います。

  • だんご汁さん (43歳・女性)

    マナー的には何もないですね。

    公開:2012/10/31

    役に立った:0

    全て、本人の関係によると思いますので、「おじ・おば」ならばどういう関係の「おじ・おば」なのか、言えばいいと思います。
    大切なのは、しきたりよりも「思い」です。
    それは、人はわかってくれると思いますよ。

  • chiezou76さん (34歳・女性)

    良くあること

    公開:2012/10/31

    役に立った:0

    お話しがまとまったみたいで良かったですね!
    親族や友人など、どうしてもどこかを削らないといけないというのは
    良くあることだと思います。
    100人越えはさすがに多いですが^^;、
    それだけ祝福したいという人も沢山いるということですよね。
    準備や手配はきっと大変だと思いますが
    式へ参加できない方へもおきゅうみさんが色々考えてのの想いが伝わると思います。
    素敵な式になるといいですね!!

  • t-sanさん (30歳・女性)

    偏りが出るのは当然のこと。

    公開:2012/11/02

    役に立った:0

    私の時も、偏りは出ましたよ!
    それは当然のことなのでそんなに気にすることはないと思います。
    お互い夫婦連名のお名前でお呼びしました。
    2は、する必要はないと私は思います。不自然なので…。
    呼び名形式は新郎新婦とも統一されたほうがスマートでよいと思います。

この質問への回答募集は終了しました

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。