結婚お悩みQ&A

先輩カップルがみなさんのお悩みに回答します。

すっちぃさんさん (36歳・女性)

公開:2012/09/20

プロポ-ズ

11件

役に立った:1

されましたが なやんでいます
お互いバツイチなんですが 相手の親御さんは再婚なら式をするべきと…
お金に余裕がないのに どうしたらよいですか?

この質問への回答募集は終了しました

11件の回答があります

  • ちくちくさん (41歳・女性)

    結婚式だけ

    公開:2012/09/20

    役に立った:0

    お値段を抑えた、結婚式だけを行うプランもたくさんありますよね。
    たとえば、そのようなお式だけをして、その後で両家でお食事会をすることにすればそれほどお金もかからないように思いますがいかがでしょうか。

  • 銀のドレスさん (40歳・女性)

    式をすることで

    公開:2012/09/20

    役に立った:0

    けじめと自覚をもって今度こそきちんと添い遂げてほしいということの表れでしょうね。
    私も式と食事会がいいと思います。
    というより食事会を開いてその中で式を取り入れる(宴内人前式)にされてはいかがでしょうか。
    ホテルの一部屋とかなら、できますよ。

  • かずくんですさん (44歳・男性)

    親戚だけ集まる。

    公開:2012/09/20

    役に立った:0

    親、親戚、身内限定で、挙式をされたらいかが
    ですか。結婚式でお金がかかるのは披露宴ですから
    その辺りは削減できますし、衣装代も形だけという
    ことであれば、そんなに、生活を脅かすほどの金額は
    しないと思います。きちんとするべきことはする、という
    のが私の考えです。頑張ってくださいね。

  • ☆☆あき☆☆さん (30歳・女性)

    少人数で。

    公開:2012/09/21

    役に立った:0

    両親、兄弟だけを呼んで、こじんまりとした式をするのが良いのではないでしょうか。
    披露宴も会食程度にしてしまえば、そこまでお金もかからないと思います。

  • me-さん (25歳・女性)

    身近な

    公開:2012/09/21

    役に立った:0

    身近な親族だけで式と食事会だけを
    行うのが良いと思います。
    式をすることによって気も引き締まると思います。

  • ようちゃさん (28歳・女性)

    挙式だけでも

    公開:2012/09/22

    役に立った:0

    親族のみのこじんまりとした挙式だけでもされてはいかがですか。
    レストランウエディングで、
    チャペルのあるレストランで挙式をしてそのあと会食、
    というのも費用をおさえられると思います。

  • chiezou76さん (34歳・女性)

    挙式と食事会

    公開:2012/09/22

    役に立った:0

    私も挙式と食事会のみをしてはどうかと思います。
    お互いに再婚ということですし、新たなスタートとして良い機会になるのでは?
    小さい挙式だけであれば、安くで抑えられるところもたくさんあると思います。

  • picさん (27歳・女性)

    挙式内容確認を…

    公開:2012/09/22

    役に立った:0

    お義母様は息子様が結婚式費用に困っている事をご存知ですか?
    ご存知であればお義母様からの費用負担も不思議ではありません。

    挙式は良い事ですが、当人達に経済的な理由があり無理に行うと、新生活の経済面で後悔の元となります。

    安いと言われる会場はチェックポイントが沢山あります。
    基本プラン○○円に含まれない物(ブーケ、装花、写真、新婦シェービング、メイク前マッサージ&パック、ヘアドレス、新婦インナー、トレーン、新郎シャツ)等が全て1つ1つオプション料金になりプラスされます。

    挙式に演出を入れたり、基本プラン内ドレスの種類は2種類位なので、オプションドレスにすると値段は更に上がります。

    ドレスは挙式中だけの貸し出しなので、会食会場での貸し出しはプラス8万位が多いです。
    これに会食費、引き出物がプラスされるので「安さ」を謳っている会場でも基本プランの内容と実物をチェックしてみて下さいね。

  • おおまきさん (38歳・女性)

    希望を叶えるのなら

    公開:2012/10/02

    役に立った:0

    私も家族での挙式と食事会と最低限の内容で挙げられたら、きっと双方のご両親がお喜びになられると思います。
    日にちや衣装にそれほどのこだわりを無くし、吟味すればきっと許容範囲のところが見つかると思います。私は削れるところ(お花関係とアクセサリー類)は削り、ネットで外部から備品を用意し5万ほどはうきました。
    それか、もしお金銭面的に厳しいのなら、リストや表を作成して彼の親御様に提示し「これなりの理由があるから無理そう」と明確に式を挙げない理由をご説明されたら納得されると思いますよ。

  • りんごさん (29歳・女性)

    親族だけで

    公開:2016/08/14

    役に立った:0

    少人数のパーティー、もしくはお披露目会をするのもいいのではないでしょうか。または、海外で自分たちだけで挙式をするのもいいかもしれません。フォトウェディングもできますし素敵な思い出になるのではないでしょうか。

  • みんみんさん (28歳・女性)

    おめでとうございます

    公開:2016/12/26

    役に立った:0

    今は色んな結婚式の形がありますし、お安くできるプランも多いと思います。相手のご両親がどうしても式をと望んでいらっしゃるなら、なんらかの形で式をしてはどうでしょうか。予算がどれくらいかは分かりませんが、写真を残すという方法もあると思います。

この質問への回答募集は終了しました

結婚式場クチコミランキング(2024.06.01更新)

カテゴリ一覧

ウエディングパークがお届け カップルのためのライフスタイルWebマガジン

お気に入りが10件になりました。

11件以上お気に入りしたい場合は、無料の会員登録をしてください。